JP2007276507A - 移動体制御装置及び移動体制御方法 - Google Patents

移動体制御装置及び移動体制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007276507A
JP2007276507A JP2006101456A JP2006101456A JP2007276507A JP 2007276507 A JP2007276507 A JP 2007276507A JP 2006101456 A JP2006101456 A JP 2006101456A JP 2006101456 A JP2006101456 A JP 2006101456A JP 2007276507 A JP2007276507 A JP 2007276507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
information
posture
moving body
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006101456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4726134B2 (ja
Inventor
Takeshi Tsuchiya
武司 土屋
Masaru Naruoka
優 成岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
University of Tokyo NUC
Original Assignee
Seiko Epson Corp
University of Tokyo NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, University of Tokyo NUC filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006101456A priority Critical patent/JP4726134B2/ja
Publication of JP2007276507A publication Critical patent/JP2007276507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4726134B2 publication Critical patent/JP4726134B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】軽量、小型で、かつ安価なセンサ等を利用して複合航法システムを実現できる移動体制御装置を提供する。
【解決手段】慣性航法データと測位データとに基づいて状態推定フィルタ演算を行い、移動体の位置、姿勢、速度の情報を出力する。このとき、慣性航法データについての状態推定フィルタ演算における、移動体の位置、姿勢、速度の各誤差を演算するにあたり、位置、姿勢、速度の各々を表す状態変数に係り、それよりも要素数の少ない状態変数で特定される微小変化単位四元数として表示された誤差情報を用いて、位置、姿勢、速度の各誤差を演算し、当該誤差情報を乗じることで位置、姿勢、速度の情報が補正され、移動体の制御に供される移動体制御装置である。
【選択図】図1

Description

本発明は、慣性航法センサ及び測位センサを用いた移動体制御装置、及び移動体制御方法に関する。
近年では、災害支援など種々の観点から、パイロットを必要とせず、比較的軽量・かつ小型で、簡便な構造を有する無人航空機が求められている。さらにこうした無人航空機では、その用途によっては、人為的に地上からの制御を行う、いわばラジコン方式ではなく、無人航空機自体が自律的に航行して目的を達成することが求められることもある。
こうした目的のために、利用可能な技術として慣性航法システムを元にGlobal Positioning System等その他の航法システムを組み合わせた複合航法システムがある。複合航法システムは、旅客機などの大型の航空機に採用されており、機体の位置、速度、姿勢などを推定し、その推定結果を元にして自律的な航行を可能としている。
なお、人工衛星などにおける姿勢制御において状態推定フィルタを応用する例が、非特許文献1や非特許文献2に開示されている。
D.Choukroun, "A Novel QianternionKalman Filter", Paper 2002-4460 at 42th AIAA Guidance, Navigation, andControl Conference 2004. F.Landis Markley,"Multiplicative vs. Additive Filtering for Spacecraft AttitudeDetermination", 6th Dynamics and Control of Systems and Structures inSpace, 2004
しかしながら、現在の複合航法システムは精密な位置等の推定を可能とするため、リングレーザージャイロなど特殊なジャイロを利用するなど、その機器重量や機器の価格の側面から、軽量・小型化を求められる無人航空機に簡易に採用できるものではなくなっている。
また、現在の複合航法システムは、車両や船舶など、地上を移動する移動体への採用も期待されているが、これもまた、機器重量や価格の観点から転用が容易でないという問題点がある。
本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)センサなどの軽量、小型で、かつ安価なセンサ等を利用して複合航法システムを実現できる移動体制御装置を提供することを、その目的の一つとする。
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、移動体制御装置であって、慣性航法データと測位データとに基づいて状態推定フィルタ演算を行い、移動体の位置、姿勢、速度の情報を出力する状態推定フィルタ演算手段と、前記慣性航法データについての前記状態推定フィルタ演算における、移動体の位置、姿勢、速度の各誤差を演算する誤差演算手段と、を含み、前記誤差演算手段が、前記状態推定フィルタ演算手段が出力する、位置、姿勢、速度の各々を表す状態変数に係り、それよりも要素数の少ない状態変数で特定される微小変化単位四元数として表示された誤差情報を用いて、前記位置、姿勢、速度の各誤差を演算し、前記状態推定フィルタ演算手段が出力する、移動体の位置、姿勢、速度の各情報が、前記誤差演算手段によって演算された誤差情報を乗じることで補正され、移動体の制御に供されることを特徴としている。
このようにした誤差演算手段が実現する誤差モデルによって、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)センサなどの軽量、小型で、かつ安価なセンサ等を利用しても、その値を効果的に真値に近い値に補正可能な複合航法システムを実現できる。
また、本発明の一態様に係る移動体制御方法は、慣性航法データと測位データとに基づいて状態推定フィルタ演算を行い、移動体の位置、姿勢、速度の情報を出力する工程と、前記慣性航法データについての前記状態推定フィルタ演算における、移動体の位置、姿勢、速度の各誤差を演算する工程と、を含み、前記誤差演算工程において、前記状態推定フィルタ演算手段が出力する、位置、姿勢、速度の各々を表す状態変数に係り、それよりも要素数の少ない状態変数で特定される微小変化単位四元数として表示された誤差情報を用いて、前記位置、姿勢、速度の各誤差を演算し、前記状態推定フィルタ演算手段が出力する、移動体の位置、姿勢、速度の各情報が、前記誤差演算手段によって演算された誤差情報を乗じることで補正され、移動体の制御に供することを特徴としている。
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る移動体制御装置10は、図1にその概要を示すように、加速度センサ11と、ジャイロセンサ12と、GPS(Global Positioning System)信号受信部13と、演算制御部14と、記憶部15と、出力部16とを含んで構成されている。また、この移動体制御装置10は、移動体の位置や姿勢を制御する駆動装置20に接続されている。
なお、以下の説明では、位置、速度、姿勢の各情報は、
(1)地球中心を原点として、地球の自転軸と平行になるようZ軸を定めた右手系直交座標系(以下、iフレームと呼ぶ)と、
(2)地球中心を原点として、緯度0度、経度0度方向をX軸とし、かつ地球の自転軸と平行になるようZ軸を定めた右手系直交座標系(以下、eフレームと呼ぶ)と、
(3)移動体を原点として、北方向をX軸、地球による重力の方向をZ軸とした右手系直交座標系(以下、gフレームと呼ぶ)と、
(4)移動体を原点として、地球による重力方向をZ軸とした右手系直交座標系であって、gフレームにおけるZ軸を中心にgフレームをα(rad)だけ回転させたときの座標系(以下、nフレームと呼ぶ)と、
(5)移動体を原点として、移動体の進行方向をX軸、揚力方向をZ軸とした右手系直交座標系(以下、bフレームと呼ぶ)と、
のいずれかの座標系にて表現される。
以下では、どの座標系における情報であるかを識別するため、情報にインデックスを付して表す。例えば、bフレームにおけるZ軸は、
Figure 2007276507
と表記する。
加速度センサ11は、移動体に設置される。この加速度センサ11は、少なくとも一つの方向に対する移動体の加速度を測定し、当該測定した加速度を表す情報を出力する。本実施の例では、この加速度センサ11は、MEMSセンサであり、bフレームの各軸の各方向への移動体の移動加速度を測定し、当該測定した加速度を表す情報
Figure 2007276507
を出力する。ここでbは座標系のインデックスであり、bフレームで出力された信号であることを表す。
ジャイロセンサ12は、例えばMEMSセンサを利用し、微小振動板が回転により受けるコリオリ力に基づき、回転角速度を検出するものである。本実施の形態では、ジャイロセンサ12がbフレームの各軸の各方向まわりの回転各速度を検出するように複数設けられ、各軸まわりの回転角速度を表す情報
Figure 2007276507
を出力する。ここで、
Figure 2007276507
は、iフレームに対するbフレームの値を、bフレームの情報として出力したものである。
なお、bフレームにおけるX軸まわりの回転を「ロール」、Y軸まわりの回転を「ピッチ」、Z軸まわりの回転を「ヨー」と称する。
GPS信号受信部13は、GPS衛星からの信号を受信して、移動体の位置(緯度、経度、高度)を表す情報qGPSを出力する。このようなGPS信号受信部13は、広く用いられているものであるので、ここでの詳細な説明を省略する。
演算制御部14は、CPU等のプログラム制御デバイスを用いて構成され、記憶部15に格納されているプログラムに従って動作する。本実施の形態では、この演算制御部14が、加速度センサ11やジャイロセンサ12、GPS信号受信部13から出力される各情報に基づいて、移動体の位置、姿勢、及び速度の情報を生成して出力する。この演算制御部14の具体的な動作については後に詳しく述べる。
記憶部15は、RAM(Random Access Memory)等の記憶素子であり、演算制御部14によって実行されるプログラムを保持する。また、この記憶部15は演算制御部14のワークメモリとしても動作する。
出力部16は、演算制御部14が出力する、移動体の位置、姿勢、速度の情報を外部(例えば駆動装置20)に出力する。
次に演算制御部14の具体的な動作について説明する。本実施の形態では、この演算制御部14が記憶部15に格納されているプログラムを実行することで、ソフトウエアとして図2に示すような、移動体の位置、姿勢、速度の情報を生成する装置を実現する。
すなわち、この演算制御部14が実現する装置は、機能的には、図2に示すように、座標変換部21、第1運動方程式演算部22、フィードバック部23、位置・速度情報出力部24、第2運動方程式演算部25、姿勢情報出力部26、及び状態推定フィルタ演算部27を含んで構成されている。
座標変換部21は、加速度センサ11が出力するbフレームでの加速度の情報を、姿勢情報出力部26が出力する情報に基づいてnフレームの加速度の情報に変換して出力する。この変換の結果は、姿勢を表す情報としての四元数
Figure 2007276507
を用いて、
Figure 2007276507
と書くことができる。なお、
Figure 2007276507
である。この表記は、共役四元数をあらわし、[数6]にあるように四元数と共役四元数を用いることによって回転を表記する方法として広く知られているので、ここでの詳しい説明を省略する。
第1運動方程式演算部22は、速度及び位置に係る運動方程式を用い、速度と位置とを演算して出力する。ここで運動方程式は、速度に関しては、
Figure 2007276507
であり、位置に関しては、
Figure 2007276507
で表される。第1運動方程式演算部22は、これらを数値的に解いて、速度及び位置を表す情報を生成する。
フィードバック部23は、移動体が重力の影響を受ける場合(例えば飛行機等の場合)に、位置・速度情報出力部24が出力する位置の情報に基づいて、nフレームでの重力の影響を表す四元数
Figure 2007276507
を生成して、第1運動方程式演算部22に出力する。
すなわち第1運動方程式演算部22は、座標変換部21の出力とこのフィードバック部23の出力とを用いて、速度に係る運動方程式
Figure 2007276507
を生成することになる。
位置・速度情報出力部24は、第1運動方程式演算部22が出力する速度及び位置を表す情報を記憶する。
第2運動方程式演算部25は、移動体の姿勢に関わる運動方程式
Figure 2007276507
を数値的に解いて、姿勢の情報
Figure 2007276507
を生成する。姿勢情報出力部26は、第2運動方程式演算部25が出力する姿勢の情報を記憶する。
状態推定フィルタ演算部27は、カルマンフィルタを用い、慣性航法データとして位置・速度情報出力部24及び姿勢情報出力部26が出力する情報を、測位データとしてGPS信号受信部13が出力する情報で補正して出力する(いわゆるルーズ・カップリング方式)。本実施の形態では、位置、速度、姿勢の各運動方程式が非線形であるため、カルマンフィルタを拡張して、誤差モデルを適用する。
ここで誤差モデルは、
Figure 2007276507
として得られる。
この誤差モデルでは、誤差との線形和を利用する代わりに、誤差情報を、位置、姿勢、速度の各々を表す状態変数に係り、それよりも要素数の少ない状態変数で特定される微小変化単位四元数として表示し、この誤差情報を各状態変数に乗じて、位置、姿勢、速度の各情報を補正する。
(5)から(11)式の例では、補正の対象となる
Figure 2007276507
の全12状態量に対し、そのうち四元数のスカラー要素を「1」とし、残りのベクトル要素を含んでなる
Figure 2007276507
の全10状態量を以て補正を行う。このように四元数のスカラー要素を「1」として要素数を減じる方法(微小変化単位四元数を用いる方法)としたことで、四元数
Figure 2007276507
の制約条件
Figure 2007276507
を簡便に満足できるようにしている。
さてここで、
Figure 2007276507
とおくと、誤差モデルの運動方程式は
Figure 2007276507
と記述でき、GPS信号受信部13が出力する測位データとしての情報と、位置・速度情報出力部24及び姿勢情報出力部26が出力する情報との差を、
Figure 2007276507
と書けば、GPS信号受信部13が出力する情報の観測誤差をνとして、
Figure 2007276507
とすることができる。
従って状態推定フィルタ演算部27では、GPS信号受信部13からの測位データとしての情報が入力されていない間は、次の誤差共分散行列P,Q,E
Figure 2007276507
を用い、カルマンフィルタの予測(Predict)の式によって
Figure 2007276507
と更新する。
またGPS信号受信部13からの測位データとしての情報が入力されている場合は、カルマンフィルタの修正(Correct)の式によって、
Figure 2007276507
と更新する。
なお、ここで添字「INS」は、慣性航法データとしての、位置・速度情報出力部24及び姿勢情報出力部26が出力する情報を意味し、添字「GPS」は、測位データとしての、GPS信号受信部13が出力する情報を意味する。
駆動装置20は、こうして状態推定フィルタ演算部27にて断続的に補正される位置・速度情報出力部24及び姿勢情報出力部26の出力する値を、出力部16を介して受け入れ、これらの値を用いて、移動体の位置、速度、姿勢を検出し、これらの情報と、指示された情報とを一致させるよう移動体の駆動を行うことになる。
このように本実施の形態によると、MEMSセンサなど簡易なセンサから得られる加速度やジャイロの情報である慣性航法データ(INS)と、GPSによる測位データとに基づき、状態推定フィルタであるカルマンフィルタを用いて、INSから得られる位置、速度、姿勢の情報を、GPSから得られる位置や速度の情報で補正している(いわゆるルーズカップリング方式)。
ここで、INSに係る運動方程式が非線形であることによるカルマンフィルタの拡張をなすにあたり、INSの真の値に対する誤差モデルを、補正の対象となる状態数量より少ない、微小変化単位四元数を用いて構成し、位置及び姿勢についてはこれら微小変化単位四元数を乗じる方法で、INSの出力値を補正する。そして移動体をこの補正値によって駆動する。
このようにした誤差モデルを適用して、移動体制御装置を構成したことにより、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)センサなどの軽量、小型で、かつ安価なセンサ等を利用しても、その値を効果的に真値に近い値に補正可能な複合航法システムを実現できる。
なお、本実施の形態はここまでに説明のものに限られるものではなく、位置や速度、姿勢の検出においてカルマンフィルタなどの状態推定フィルタを用いるものであれば、本実施の形態において説明した誤差モデルを適用できる。
また、ここまでの説明では、測位データとしてGPSに基づく情報を利用する例について述べたが、本実施形態はこれに限られず、磁気センサに基づいて検出される方位の情報や、レーダ等による位置等の情報であってもよい。
次に、略立方体をなす筐体外周の互いに隣接する3つの面上にそれぞれ各軸方向からの傾きを測定するジャイロを配置し、また、これらの軸方向に対する加速度を検出する加速度センサをいずれかの面に配置し、さらにGPS受信部などを配した装置を航空機に搭載した場合の実験例について示す。
ここで加速度センサは、STMicro LIS3L02AS4を用い、ジャイロは、アナログデバイセズ社のADXRS150を用いた。また、GPSは、民生用のL1電波を受信するu-blox TIM-LA を用いた。これらのセンサの信号のうちアナログ出力されるものは、A/D変換器AD7739を介してCPU等を含む制御基板へ入力している。
また比較のため、市販されているINS/GPS慣性航法装置として、クロスボー社のNAV420を同じ航空機に搭載して実験を行った。その結果を図3、図4に示す。
図3は、航空機の位置の検出結果を表す位置履歴であり、実線が本発明の実施の形態に係る移動体制御装置における位置情報の出力内容を表し、点線が比較用のNAV420の位置情報の出力を表す。
また図4は、航空機の速度の検出結果の一例であり、実線が本発明の実施の形態に係る移動体制御装置における速度情報の出力内容を表し、点線が比較用のNAV420の速度情報の出力を表す。
これらの実験結果から、本発明の実施の形態に係る移動体制御装置は、市販品であるNAV420よりもはるかに安価なセンサやジャイロを利用しつつも、NAV420とほぼ同等の出力結果を得ていることがわかる。
本発明の実施の形態に係る移動体制御装置の例を表す構成ブロック図である。 本発明の実施の形態に係る移動体制御装置の例を表す機能ブロック図である。 本発明の実施例に係る移動体制御装置が生成する移動体位置の情報の実験結果を表す説明図である。 本発明の実施例に係る移動体制御装置が生成する移動体速度の情報の実験結果を表す説明図である。
符号の説明
10 移動体制御装置、11 加速度センサ、12 ジャイロセンサ、13 GPS信号受信部、14 演算制御部、15 記憶部、16 出力部、20 駆動装置、21 座標変換部、22 第1運動方程式演算部、23 フィードバック部、24 位置・速度情報出力部、25 第2運動方程式演算部、26 姿勢情報出力部、27 状態推定フィルタ演算部。

Claims (2)

  1. 慣性航法データと測位データとに基づいて状態推定フィルタ演算を行い、移動体の位置、姿勢、速度の情報を出力する状態推定フィルタ演算手段と、
    前記慣性航法データについての前記状態推定フィルタ演算における、移動体の位置、姿勢、速度の各誤差を演算する誤差演算手段と、
    を含み、
    前記誤差演算手段が、前記状態推定フィルタ演算手段が出力する、位置、姿勢、速度の各々を表す状態変数に係り、それよりも要素数の少ない状態変数で特定される微小変化単位四元数として表示された誤差情報を用いて、前記位置、姿勢、速度の各誤差を演算し、
    前記状態推定フィルタ演算手段が出力する、移動体の位置、姿勢、速度の各情報が、前記誤差演算手段によって演算された誤差情報を乗じることで補正され、移動体の制御に供されることを特徴とする移動体制御装置。
  2. 慣性航法データと測位データとに基づいて状態推定フィルタ演算を行い、移動体の位置、姿勢、速度の情報を出力する工程と、
    前記慣性航法データについての前記状態推定フィルタ演算における、移動体の位置、姿勢、速度の各誤差を演算する工程と、
    を含み、
    前記誤差演算工程において、前記状態推定フィルタ演算手段が出力する、位置、姿勢、速度の各々を表す状態変数に係り、それよりも要素数の少ない状態変数で特定される微小変化単位四元数として表示された誤差情報を用いて、前記位置、姿勢、速度の各誤差を演算し、
    前記状態推定フィルタ演算手段が出力する、移動体の位置、姿勢、速度の各情報が、前記誤差演算手段によって演算された誤差情報を乗じることで補正され、移動体の制御に供することを特徴とする移動体制御方法。
JP2006101456A 2006-04-03 2006-04-03 移動体制御装置及び移動体制御方法 Active JP4726134B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006101456A JP4726134B2 (ja) 2006-04-03 2006-04-03 移動体制御装置及び移動体制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006101456A JP4726134B2 (ja) 2006-04-03 2006-04-03 移動体制御装置及び移動体制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007276507A true JP2007276507A (ja) 2007-10-25
JP4726134B2 JP4726134B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=38678443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006101456A Active JP4726134B2 (ja) 2006-04-03 2006-04-03 移動体制御装置及び移動体制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4726134B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101881971A (zh) * 2010-06-25 2010-11-10 深圳市东方华创投资有限公司 微型无人旋翼飞行器的飞行状态控制方法及装置
JP2011227017A (ja) * 2010-04-23 2011-11-10 Univ Of Tokyo 慣性センサ,磁気センサおよび速度計を用いた移動体の姿勢推定装置および姿勢推定方法
CN102424112A (zh) * 2011-11-30 2012-04-25 东北大学 微小型四旋翼飞行器的三层机载飞控装置
JP5061264B1 (ja) * 2012-03-23 2012-10-31 国立大学法人 千葉大学 小型姿勢センサ
JP2013054009A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Toyota Motor Corp 姿勢推定装置、姿勢推定方法、姿勢推定プログラム
CN103591955A (zh) * 2013-11-21 2014-02-19 西安中科光电精密工程有限公司 组合导航系统
KR20160089181A (ko) * 2015-01-19 2016-07-27 한양대학교 산학협력단 차량 위치 추정 방법 및 장치
CN106066648A (zh) * 2016-08-19 2016-11-02 北京航天自动控制研究所 一种对时变调姿目标的程序四元数在线规划方法
JP2017146721A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 日本飛行機株式会社 航空機データバスライン連接方法
EP3136047A4 (en) * 2014-04-25 2017-11-29 Nec Corporation Position and orientation estimation device, image processing device, and position and orientation estimation method
US10022070B2 (en) 2013-11-11 2018-07-17 Seiko Epson Corporation Integrated circuit including a detection unit for detecting an angular velocity signal of a moving object based on a signal from a sensor
CN109916399A (zh) * 2019-04-04 2019-06-21 中国人民解放军火箭军工程大学 一种阴影下的载体姿态估计方法
US10904807B2 (en) 2016-08-16 2021-01-26 Hongo Aerospace Inc. Information processing system
US11385059B2 (en) 2017-05-26 2022-07-12 Guangzhou Xaircraft Technology Co., Ltd Method for determining heading of unmanned aerial vehicle and unmanned aerial vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002160699A (ja) * 2000-09-28 2002-06-04 Space Syst Loral Inc 四元数微分による姿勢照合化のための速度積分補充の方法及び装置
WO2005024457A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-17 Novatel Inc. Inertial gps navigation system using injected alignment data for the inertial system
JP2007183138A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Kenzo Nonami 小型姿勢センサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002160699A (ja) * 2000-09-28 2002-06-04 Space Syst Loral Inc 四元数微分による姿勢照合化のための速度積分補充の方法及び装置
WO2005024457A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-17 Novatel Inc. Inertial gps navigation system using injected alignment data for the inertial system
JP2007183138A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Kenzo Nonami 小型姿勢センサ

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011227017A (ja) * 2010-04-23 2011-11-10 Univ Of Tokyo 慣性センサ,磁気センサおよび速度計を用いた移動体の姿勢推定装置および姿勢推定方法
CN101881971A (zh) * 2010-06-25 2010-11-10 深圳市东方华创投资有限公司 微型无人旋翼飞行器的飞行状态控制方法及装置
JP2013054009A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Toyota Motor Corp 姿勢推定装置、姿勢推定方法、姿勢推定プログラム
CN102424112A (zh) * 2011-11-30 2012-04-25 东北大学 微小型四旋翼飞行器的三层机载飞控装置
JP5061264B1 (ja) * 2012-03-23 2012-10-31 国立大学法人 千葉大学 小型姿勢センサ
US10022070B2 (en) 2013-11-11 2018-07-17 Seiko Epson Corporation Integrated circuit including a detection unit for detecting an angular velocity signal of a moving object based on a signal from a sensor
CN103591955A (zh) * 2013-11-21 2014-02-19 西安中科光电精密工程有限公司 组合导航系统
EP3136047A4 (en) * 2014-04-25 2017-11-29 Nec Corporation Position and orientation estimation device, image processing device, and position and orientation estimation method
US10901095B2 (en) 2014-04-25 2021-01-26 Nec Corporation Position and attitude estimation device, image processing device, and position and attitude estimation method
KR101644263B1 (ko) * 2015-01-19 2016-07-29 한양대학교 산학협력단 차량 위치 추정 방법 및 장치
KR20160089181A (ko) * 2015-01-19 2016-07-27 한양대학교 산학협력단 차량 위치 추정 방법 및 장치
JP2017146721A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 日本飛行機株式会社 航空機データバスライン連接方法
US10904807B2 (en) 2016-08-16 2021-01-26 Hongo Aerospace Inc. Information processing system
US11671888B2 (en) 2016-08-16 2023-06-06 Hongo Aerospace Inc. Information processing system
CN106066648B (zh) * 2016-08-19 2017-09-26 北京航天自动控制研究所 一种对时变调姿目标的程序四元数在线规划方法
CN106066648A (zh) * 2016-08-19 2016-11-02 北京航天自动控制研究所 一种对时变调姿目标的程序四元数在线规划方法
US11385059B2 (en) 2017-05-26 2022-07-12 Guangzhou Xaircraft Technology Co., Ltd Method for determining heading of unmanned aerial vehicle and unmanned aerial vehicle
CN109916399A (zh) * 2019-04-04 2019-06-21 中国人民解放军火箭军工程大学 一种阴影下的载体姿态估计方法
CN109916399B (zh) * 2019-04-04 2019-12-24 中国人民解放军火箭军工程大学 一种阴影下的载体姿态估计方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4726134B2 (ja) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4726134B2 (ja) 移動体制御装置及び移動体制御方法
CN109813311B (zh) 一种无人机编队协同导航方法
JP6094026B2 (ja) 姿勢判定方法、位置算出方法及び姿勢判定装置
KR100815152B1 (ko) 다중 필터 융합을 이용한 복합 항법 장치 및 이를 이용한항법 정보 제공 방법
JP5602070B2 (ja) 位置標定装置、位置標定装置の位置標定方法および位置標定プログラム
EP3040680B1 (en) Magnetic anomaly tracking for an inertial navigation system
JP2012173190A (ja) 測位システム、測位方法
JP2007232443A (ja) 慣性航法装置およびその誤差補正方法
Petrich et al. On-board wind speed estimation for uavs
JP5164645B2 (ja) カルマンフィルタ処理における繰り返し演算制御方法及び装置
JPH095104A (ja) 移動物体の三次元姿勢角測定法および三次元姿勢角計測装置
Bisgaard et al. Full state estimation for helicopter slung load system
Hazry et al. Study of inertial measurement unit sensor
JP4946562B2 (ja) 姿勢検出装置および方法
CN112649001B (zh) 一种小型无人机姿态与位置解算方法
Tang et al. An attitude estimate method for fixed-wing UAV s using MEMS/GPS data fusion
Saini et al. Implementation of Multi-Sensor GPS/IMU Integration Using Kalman Filter for Autonomous Vehicle
Onunka et al. USV attitude estimation: an approach using quaternion in direction cosine matrix
JP2010202069A (ja) 姿勢制御装置
JP6969131B2 (ja) 移動体の移動予測方法および移動予測システム
Huang et al. Integration of MEMS inertial sensor-based GNC of a UAV
CA3081595A1 (en) Drone control device using model prediction control
JPH11325951A (ja) 宇宙航行体の姿勢センサによる軌道決定方法および軌道決定装置
Braginsky et al. Tracking of Autonomous Underwater Vehicles using an Autonomous Surface Vehicle with ranger interrogator system
AU2018311656B2 (en) In-flight azimuth determination

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4726134

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250