JP2007272531A - 資格審査システムおよびその審査方法ならびに資格審査装置および被資格審査装置 - Google Patents

資格審査システムおよびその審査方法ならびに資格審査装置および被資格審査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007272531A
JP2007272531A JP2006096881A JP2006096881A JP2007272531A JP 2007272531 A JP2007272531 A JP 2007272531A JP 2006096881 A JP2006096881 A JP 2006096881A JP 2006096881 A JP2006096881 A JP 2006096881A JP 2007272531 A JP2007272531 A JP 2007272531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
qualification
examination
time
update
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006096881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5452836B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kitamura
浩 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2006096881A priority Critical patent/JP5452836B2/ja
Priority to US11/683,207 priority patent/US8713673B2/en
Publication of JP2007272531A publication Critical patent/JP2007272531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5452836B2 publication Critical patent/JP5452836B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates

Abstract

【課題】 被資格審査装置の資格審査を被資格審査装置の持つ更新される情報の状態によって行う際に、その更新される情報の具体的更新手順や方式を知ることなく審査できる資格審査システムの提供。
【解決手段】 資格審査装置100は、被資格審査装置300の持つ更新される情報の状態を、更新手順や方式には依存しない、その更新される情報を更新する情報更新プログラム330を起動し更新処理を最後に行った時刻から推定し、自装置100の資格審査条件情報120が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻と比較して資格審査を行う。時間同期のとれていない装置間の時刻情報で有効に比較を行うために、資格審査装置100と被資格審査装置300との間で情報の受け渡しが行われた共通の時刻を基準に用いる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、資格審査システムおよびその審査方法ならびに資格審査装置および被資格審査装置に関し、特に被資格審査装置が持つ更新される情報の状態をもとに被資格審査装置が資格を満たしているかどうかの審査を行う資格審査システムおよびその審査方法ならびに資格審査装置および被資格審査装置に関する。
ネットワークに接続して通信を行なうためには、接続する通信装置がウイルスに汚染されていないか、最新のパッチ(patch:バグ修正用プログラム)が適用されているか、あるいはアンチウイルスプログラムの定義ファイルが最新になっているか等の資格審査チェックを受け、そのチェックに合格してから通信を行なうべきである。さもなければ、接続する通信装置が汚染源となりネットワークが汚染されたり、接続する通信装置が攻撃されるなどの危険な状態に陥るおそれがある。
一方、この種の通信システムの一例として、更新実施に対して付加した実施日時情報を蓄積する更新スケジュール管理データと、この更新スケジュール管理データの実施日時情報を監視し、実施の指示を行なう更新実施スケジュール管理部を備え、更新作業をスケジューリングするセキュリティアップデート監視装置が開示されている(たとえば、特許文献1参照)。
また、パーソナルコンピュータとカメラの時刻を比較し、その時刻の差が所定時間以上である場合に、カメラとカメラに記録された画像の時刻を修正する画像時刻修正方法が開示されている(たとえば、特許文献2参照)。
また、端末装置個々にインストールされているOS(Operating System)のバージョンをセキュリティホールの存在を示す勧告がなされた日付と照らし合わせることにより、いつの時点まで正しいセキュリティ対策が施されていたかを認識することができる通信システムが開示されている(たとえば、特許文献3参照)。
また、更新プログラムが選択され、かつ、更新日付が入力されると、更新順序チェック手段により更新情報記憶部の内容を参照して、選択された更新プログラムの実行の可否を判断して入力された更新日付が更新予定日付と異なるとき、および要先行プログラムによる処理が実行されていないときは、選択された更新プログラムの実行を防止する誤順処理防止方法が開示されている(たとえば、特許文献4参照)。
特開2003−076434号公報(段落0029、図7) 特開2003−309793号公報(段落0024〜0028、図5) 特開2005−322964号公報(段落0081〜0084、図5) 特開平05−274137号公報(段落0017、0028、0031、図1および図2)
しかし従来の通信システムでは、更新される情報を有するソフトウエアの情報更新手続手順は統一されたものがなく、あるいはその手順が未公開であるため、そのソフトウエア毎に異なる多種多様な方法で行なわれており、その更新状態をその情報更新プログラムの開発者以外が知るのは極めて困難であった。
また、どのような情報を更新すればよいかについては、どのようなソフトウエアをその中のどの機能を取捨選択してインストールしているか、あるいはどのような設定を行なっているか等の状態や、どのようなハードウエア構成でその装置が構成されていて、そのハードウエアに対応するデバイスドライバ等がどのような状態でインストールされているか等の状態に依存しており、一般に装置ごとに異なっており、全ての装置に共通になることはない。
そのため、どのような情報の更新が必要かについては、情報更新プログラムで装置ごとにその状態を調べ、得られた情報を元に更新作業が行なわれることになっており、更新状態を調査することは多くの処理を必要とする複雑なものになっている。
したがって、一つの特定の方法に対してその更新状態を調査することでさえ困難であり、まして更新の手順や方式に依存しない汎用的な更新状態の調査方法等は存在しなかった。
一方、特許文献1、3および4に日時情報、バージョン情報または更新日付に基づいて情報更新がなされているかを判定する発明が開示されているが、被資格審査装置が保持する情報更新プログラムの起動時刻と資格審査装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻との比較を各々の審査装置が有する時計の現在時刻を基準として行う本発明の構成はこれらの特許文献に全く開示されていない。
また、特許文献2に示されているのは単にパーソナルコンピュータとカメラの時刻を比較し、差があれば両者を一致させるという技術に過ぎない。
そこで本発明の目的は、資格審査の際の判断に使われる情報となる被資格審査装置が持つ更新される情報の状態を、その情報の更新手順や方式の具体的な方法を知ることなくして、知ることができ、情報の更新手順や方式に依存せずに、その情報を資格審査の際の判断に使う情報として利用することができ、かつその審査結果に応じて被資格審査装置が行うことができる通信を制御することが可能な資格審査システムおよびその審査方法ならびに資格審査装置および被資格審査装置を提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明による資格審査システムは、通信網を介してソフトウエアの更新情報が提供される被資格審査装置と、前記被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断し、その判断結果をもとに前記被資格審査装置が資格を満たしているかどうかの審査を行う資格審査装置とを含む資格審査システムであって、前記資格審査装置は、前記被資格審査装置が保持する情報更新プログラムを最後に更新した時刻と自装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻との比較を前記資格審査装置および前記被資格審査装置に共通の時点である、情報の受け渡しが行われた時刻を基準として行う比較手段を含み、前記比較結果に基づいて前記被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断することを特徴とする。
また、本発明による資格審査方法は、通信網を介してソフトウエアの更新情報が提供される被資格審査装置と、前記被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断し、その判断結果をもとに前記被資格審査装置が資格を満たしているかどうかの審査を行う資格審査装置とを含む資格審査システムにおける資格審査方法であって、前記資格審査装置は、前記被資格審査装置が保持する情報更新プログラムを最後に更新した時刻と自装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻との比較を前記資格審査装置および前記被資格審査装置に共通の時点である、情報の受け渡しが行われた時刻を基準として行う比較ステップを含み、前記比較結果に基づいて前記被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断することを特徴とする。
また、本発明による資格審査装置は、被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断し、その判断結果をもとに前記被資格審査装置が資格を満たしているかどうかの審査を行う資格審査装置であって、前記被資格審査装置が保持する情報更新プログラムを最後に更新した時刻と自装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻との比較を前記資格審査装置および前記被資格審査装置に共通の時点である、情報の受け渡しが行われた時刻を基準として行う比較手段を含み、前記比較結果に基づいて前記被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断することを特徴とする。
また、本発明による被資格審査装置は、情報更新プログラムと、その情報更新プログラムの起動時刻情報が含まれる更新履歴情報とを含む被資格審査装置であって、前記情報更新プログラムを最後に更新した時刻と、資格審査装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻との比較が前記資格審査装置および前記被資格審査装置に共通の時点である、情報の受け渡しが行われた時刻を基準として行われ、前記比較結果に基づいて自装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかが判断され、その判断結果をもとに自装置が資格を満たしているかどうかが審査されることを特徴とする。
ここで、本発明の作用を述べる。本発明では、ソフトウエアの情報更新手順が公開されていない場合や、そのソフトウエア毎に異なる多種多様な方法の情報更新プログラム内部の具体的な更新情報手順を知らない場合でも、それらの手順を追求するのではなく、情報更新処理そのものはそれぞれの情報更新プログラムに任せ、処理手順そのものはブラックボックスとして扱う。また、情報更新プログラムが正しく動作すれば、更新状態としてはその時点での最新状態になっているものと判断する。
また、情報更新プログラムが作動し、更新状態が最新になっていることを知る方法として、情報更新プログラム内部の手順を知らなくても分かる情報更新プログラムが起動されたことに伴い生成される外形的な時刻情報を用いる。
具体的には、情報更新プログラムが起動されたことによりOS側で生成される、情報更新プログラムがいつ起動して正常終了したかを示す時刻や、情報更新プログラムの内部の処理で利用されるファイルがいつ生成、参照および更新されるかを示す時刻等の外形的な時刻情報を頼りに、更新状態を調べる方法を用いる。
すなわち、資格審査・通信制御指示装置は被資格審査装置に記録されている情報更新プログラムが起動したことにより生成される外形的な時刻情報を取得し、その時刻情報を資格審査・通信制御指示装置側で保持しているいつ更新すべき情報が発行されているかの最新情報と比較し、被資格審査装置の情報の更新が最新になっているか否かを判断する。そして、その判断結果に従い被資格審査装置の通信を通信制御装置を介して制御する。
一方、絶対的な時間同期がとれていないような一般的な装置における時刻情報は、その装置内においては意味を持つが、その装置外の時刻情報と比較するような際には絶対的な情報ではないため、有効な情報にはならない。そこで、本発明では装置間で情報を受け渡す時刻はどちらの装置でも同一の時刻点である性質を用いて、それぞれの装置の各自の時計で計った時刻情報は、この情報を受け渡すそれぞれの装置の時刻情報からの差分の時間情報に換算して、比較のできる有効な情報として用いる。
本発明では、上記構成を用いることにより、資格審査の際の判断に使われる情報となる被資格審査装置が持つ更新される情報の状態を、その情報の更新手順や方式の具体的な方法を知ることなくして、知ることができ、情報の更新手順や方式に依存せずに、その情報を資格審査の際の判断に使う情報として利用することができる。また、その審査の結果は被資格審査装置の通信制御へと応用することが可能となる。
以下、本発明の実施例について添付図面を参照しながら説明する。図1は本発明に係る資格審査システムの一例の構成図である。同図を参照すると、本発明に係る資格審査システムの一例は、資格審査・通信制御指示装置(以下、「資格審査装置」と表示する)100と、通信制御装置200と、被資格審査装置300と、更新情報提供装置400と、通信網500とを含んで構成される。
なお、資格審査装置100、被資格審査装置300および更新情報提供装置400は、通信網500を介して相互に通信可能に構成されている。ただし、被資格審査装置300からの通信は通信制御装置200を通る通信となっており、被資格審査装置300の通信は通信制御装置200の設定により制限を受ける。
資格審査装置100は被資格審査装置300の資格審査を行う。被資格審査装置300は、インストールされている情報更新プログラム330の情報更新状態を反映した情報に基づき、資格審査装置100のもつ審査条件と照らし合わせて資格を満たしているかどうかの審査が行われる対象となる被資格審査装置である。更新情報提供装置400は被資格審査装置300にインストールされている情報更新プログラム330と通信する。その結果として情報更新状態が変化する。
次に、個々の装置の構成について説明する。資格審査装置100は、審査条件情報更新部110と、資格審査条件情報120と、通信制御指示部130と、情報受付資格審査サーバ部140とを含んで構成される。
審査条件情報更新部110は審査条件情報を更新する。資格審査条件情報120は資格審査の条件となる情報である。通信制御指示部130は被資格審査装置300の審査結果を元に通信制御装置200へ指示信号を出力する。情報受付資格審査サーバ部140は被資格審査装置300の審査を行なう。
被資格審査装置300は、資格審査情報提出クライアント部310と、更新履歴情報320と、情報更新プログラム330とを含んで構成される。また、更新履歴情報320は情報更新プログラム動作履歴321と、情報更新プログラムの利用するファイルの履歴322とを含んで構成される。
資格審査情報提出クライアント部310は資格審査の対象となる情報を資格審査装置100の情報受付資格審査サーバ部140へ提出する。更新履歴情報320は更新の履歴を示す情報である。情報更新プログラム330はそのプログラム自身も含み資格審査装置100の更新される情報を更新するプログラムである。
更新情報提供装置400は更新情報提供サーバ部410と、更新情報データベース(DB)420とを含んで構成される。
更新情報提供サーバ部410は資格審査装置100の審査条件情報更新部110と、被資格審査装置300の情報更新プログラム330に対し通信網500を介して更新情報を提供する。更新情報データベース420には1個または複数個の更新情報が格納されている。
被資格審査装置300がどのような通信が可能かについては、通信制御装置200によって制御されている。通信制御装置200は資格審査装置100からの指示に従った処理を行なう。
初期状態では、通信制御装置200により被資格審査装置300の情報更新プログラム330と更新情報提供装置400の更新情報提供サーバ部410間の通信、および被資格審査装置300の資格審査情報提出クライアント部310と資格審査装置100の情報受付資格審査サーバ部140間の通信のみが許容されている。
被資格審査装置300において上記以外の通信が必要な場合は、以下の手順によって資格審査を受け、通信制御装置200の通信制御ルールの変更を行なってから通信することになる。
次に、本発明の動作について説明する。図2は本発明に係る資格審査方法の一例の概要を示す図、図3は同方法の一例の手順を示すフローチャートである。
図2を参照すると、資格審査装置100は資格審査装置100が有する図示しない時計で計測した情報の受け渡しが行われた時刻Tnrbと、更新情報提供装置400において必須となる(資格審査のための)情報(例えば、必須パッチ1)が発行された時刻Tiおよび推奨すべき(資格審査のための)情報(例えば、推奨パッチ2)が発行された時刻Tr(一般にその性質からTi<Trになる)に関する情報を有している。
一方、被資格審査装置300は被資格審査装置300が有する図示しない時計で計測した情報の受け渡しが行われた時刻Tnpnと、プログラムを最後に更新した時刻Tlu(Last update)に関する情報を有している。
資格審査装置100が保持している時刻情報Tnrb、Ti、Trは資格審査装置100の時計で計った、もしくは資格審査装置100の時計での測定時間に換算した情報でそれらの間では意味のある比較できる情報である。同様に、元々被資格審査装置300が保持していて、情報受付資格審査サーバ部140が入手した時刻情報Tnpn、Tluは被資格審査装置300の時計で計った情報で、それらの間では意味のある比較できる情報である。
しかし、資格審査装置100の時計と被資格審査装置300の時計は異なる時計である。一般に異なる時計は同じ時点に同じ時刻情報を示すような同期がとれた時計ではないため、資格審査装置100の時計情報と被資格審査装置300の時計情報はなんらかの換算をすることなく、単純に比較することはできない。
そこで、資格審査装置100の時刻情報Tnrb、Ti,Trと、被資格審査装置300の時刻情報Tnpn、Tluと比較するために、時刻情報TnrbとTnpnの特性を利用する。
時刻情報TnrbとTnpnは互いの装置の間で共通の時点である、情報の受け渡しが行われた時刻において、それぞれの装置の時計によって測定された時刻情報である。同期が取れていない時計では、時刻情報TnrbとTnpnの示す値は異なっているが、同一の時点で測定された情報であることが分かっており、この性質は時刻情報Tnrb、Ti、TrとTnpn、Tluを比較する際の換算に用いることができる。
図2に示すように、情報の受け渡しが行われた時点におけるそれぞれの装置の時刻情報(TnrbおよびTnpn)からの差分時刻情報が換算された比較可能な有効な情報として用いることができる。具体的には、資格審査装置100においては(Tnrb−Ti)と(Tnrb−Tr)、被資格審査装置300においては(Tnpn−Tlu)が比較できる有効な差分時刻情報となる。
以下、具体的な動作について図3を参照しながら説明する。
初期状態では、通信制御装置200により被資格審査装置300の資格審査情報提出クライアント部310と資格審査装置100の情報受付資格審査サーバ部140間の通信のみが許容されている(ステップS1)。
被資格審査装置300の資格審査情報提出クライアント部310が最後に情報更新プログラム330が動作した時刻情報Tluと現在時刻情報Tnpnとを資格審査装置100の情報受付資格審査サーバ部140へ送信する(ステップS2)。
次に、資格審査装置100の情報受付資格審査サーバ部140にて、資格審査条件情報120内の時刻情報TiおよびTrと、現在時刻情報Tnrbとを、受信した時刻情報Tluおよび現在時刻情報Tnpnと比較する(ステップS3)。
その比較の方法については後述する。
次に、比較結果が合格の場合(ステップS4にて“Y”の場合)、資格審査装置100の情報受付資格審査サーバ部140において出された審査結果を元に、通信制御指示部130が通信制御装置200へ送るべき通信制御指示のための情報が通信制御指示部130に伝えられ、通信制御指示部130は通信制御装置200へ通信制御指示を出す(ステップS5)。
この指示を受け取った通信制御装置200は被資格審査装置300の通信の制御状態を変更する。この場合、通信制御装置200は被資格審査装置300に対し、全ての通信を許容するよう制御状態を変更する(ステップS6)。
さらに、その比較結果は資格審査装置100の情報受付資格審査サーバ部140から通信制御装置200を介して被資格審査装置300の資格審査情報提出クライアント部310へ通知される(ステップS7)。これにより、被資格審査装置300は全ての通信が許容されたことを認識する。
一方、比較結果が不合格の場合(ステップS4にて“N”の場合)、資格審査装置100の情報受付資格審査サーバ部140において出された審査結果を元に、通信制御指示部130が通信制御装置200へ送るべき通信制御指示のための情報が通信制御指示部130に伝えられ、通信制御指示部130は通信制御装置200へ通信制御指示を出す(ステップS8)。
この指示を受け取った通信制御装置200は被資格審査装置300の通信の制限を緩和する(ステップS9)。すなわち、現在の状態では、被資格審査装置300は相変わらず制限付の通信しかできないが、資格を満たす処理をするために通信制御装置200は被資格審査装置300と更新情報提供装置400との間の通信が可能となるよう制御する。
さらに、その比較結果は資格審査装置100の情報受付資格審査サーバ部140から通信制御装置200を介して被資格審査装置300の資格審査情報提出クライアント部310へ通知される(ステップS10)。これにより、被資格審査装置300は通信の制限が緩和されたことを認識する。
次に、被資格審査装置300の希望を叶えるために、被資格審査装置300の情報更新プログラム330が起動され(ステップS11)、ステップS2〜S4の処理が繰り返される。
なお、上述のステップS5からステップS7までの順序は、ステップS7、S5、S6の順にしてもよい。同様に、上述のステップS8からステップS10までの順序は、ステップS10、S8、S9の順にしてもよい。
次に、ステップS3における比較方法の詳細について説明する。
(1)被資格審査装置300の比較対象時間(Tnpn−Tlu)が資格審査装置100の基準時間(Tnrb−Tr)以下の場合は、同図の被資格審査装置300の状態Aに相当し、被資格審査装置300にて推奨すべき情報の更新が実施済みと判断され、審査結果は「合格」となる。
(2)被資格審査装置300の比較対象時間(Tnpn−Tlu)が資格審査装置100の基準時間(Tnrb−Tr)を越え、かつ資格審査装置100の基準時間(Tnrb−Ti)以下の場合は、同図の被資格審査装置300の状態Bに相当し、被資格審査装置300にて必須となる情報の更新は実施済みであるが、推奨すべき情報の更新は未実施と判断され、審査結果は「条件付き合格」となる。なお、この「条件付き合格」は前述のステップS4における判定では「合格」に含まれる。
(3)被資格審査装置300の比較対象時間(Tnpn−Tlu)が資格審査装置100の基準時間(Tnrb−Ti)を越える場合は、同図の被資格審査装置300の状態Cに相当し、被資格審査装置300にて必須となる情報の更新および推奨すべき情報の更新のいずれもが未実施と判断され、審査結果は「不合格」となる。
(4)なお、基準時間(Tnrb−Tr)、(Tnrb−Ti)および比較対象時間(Tnpn−Tlu)のいずれも負の値となることはない。また、被資格審査装置300の時計の時刻が現在の標準時刻(電波時計等が表示する時刻)よりも大きくずれている場合は資格審査装置100から被資格審査装置300へ警告(warning)が発せられる。
なお、資格審査装置100の資格審査条件情報120には資格審査の判断に用いられる時刻情報TiおよびTrが含まれる。この情報は更新情報提供装置400の更新情報データベース420が最後に更新されたのはいつかを反映させたものである。
次に、資格審査条件情報120の更新方法について説明する。その方法は3種類あり、各々について説明する。
(1)手動による更新である。すなわち、何らかの方法により更新情報データベース420が更新されたとの情報を入手し、その情報で資格審査条件情報120を更新する。
(2)資格審査装置100の審査条件情報更新部110が情報更新プログラム相当の機能を有し、更新情報提供装置400の更新情報提供サーバ部410と定期的に交信して、更新情報提供サーバ部410からの反応が一つ前の状態と比べて変化があった際に、更新情報データベース420が更新されたことを知り、資格審査条件情報120を更新する。
(3)更新情報提供装置400の更新情報データベース420が更新された場合、資格審査装置100の審査条件情報更新部110は更新情報提供装置400の更新情報提供サーバ部410からその更新された旨の情報を受け取り、資格審査条件情報120を更新する。
以上説明したように、本発明の実施例による第1の効果は、情報更新プログラムの内部の具体的手順や内部構造を知らなくとも、情報更新状態を知ることができ、被資格審査装置300が資格を満たしているかどうかを知ることができることである。
その理由は、情報更新プログラムが起動されたことに伴い生成される外形的な時刻情報を用いて判断しているからである。
第2の効果は、情報更新プログラムの種類や方式等によらない汎用的な方法で、更新すべき情報が最新であるか否かを知ることができることである。
その理由は、情報更新プログラムが起動されたことに伴い生成される外形的な時刻情報を用いて判断しているが、この時刻情報はこれらの情報更新プログラムの種類や方式等に依存しない情報であるからである。
第3の効果は、被資格審査装置で記録されている時刻情報を使用しているにも関わらず、被資格審査装置の絶対的な時間同期を必要としないことである。
その理由は、全ての装置において同一の時点を表す情報の受け渡しが行われた時刻を各装置内で独立に設定した時刻とともに扱い、取得した時刻情報を比較できる情報に換算して用いているからである。
次に、本発明の他の実施例について説明する。前述の実施例では、図1を参照すると、資格審査装置100と通信制御装置200とを別個に設ける構成となっている。しかし、本発明はこの構成に限定されるものではなく、たとえば、資格審査装置100を通信制御装置200の位置に設け、一つの装置にすることも可能である。
これにより、資格審査システムを構成する装置の数を削減することが可能となる。
また、本発明の通信制御装置200は被資格審査装置300の通信を外部より強制的に制限するために用意してあるものである。被資格審査装置300が情報受付資格審査サーバ部140からの資格審査の結果通知を受け取り、自発的に通信を制御する場合は、通信制御装置200や通信制御指示部130は省略可能になる。
本発明では、被資格審査装置300が持つ更新される情報の状態を、その情報の更新手順や方式の具体的な方法を知ることなくして知ることができ、情報の更新手順や方式に依存せずに、その情報を資格審査の際の判断に使う情報として利用することができる。つまり、更新される情報であれば、その種類を問わず資格審査のための情報とすることができる。
本実施例では、具体的な資格審査のために使う更新される情報の例としては、パッチやウイルス定義ファイルを念頭におき、資格審査基準としては、必須パッチなどの発行された時刻より後でそれらのファイルが更新されていることで合格とするものであった。
応用的な例としては、更新されるあるWebページを被資格審査装置300が見たかということを資格審査基準とした場合は、被資格審査装置300においてWebブラウザを起動した結果として、そのWebページを見ることより更新された情報が資格審査のために使う更新される情報ということになる。
本発明に係る資格審査システムの一例の構成図である。 本発明に係る資格審査方法の一例の概要を示す図である。 本発明に係る資格審査方法の一例の手順を示すフローチャートである。d
符号の説明
100 資格審査・通信制御指示装置
110 審査条件情報更新部
120 資格審査条件情報
130 通信制御指示部
140 情報受付資格審査サーバ部
200 通信制御装置
300 被資格審査装置
310 資格審査情報提出クライアント部
320 更新履歴情報
321 情報更新プログラム動作履歴
322 情報更新プログラムの利用するファイルの履歴
330 情報更新プログラム
400 更新情報提供装置
500 通信網

Claims (14)

  1. 通信網を介してソフトウエアの更新情報が提供される被資格審査装置と、前記被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断し、その判断結果をもとに前記被資格審査装置が資格を満たしているかどうかの審査を行う資格審査装置とを含む資格審査システムであって、
    前記資格審査装置は、前記被資格審査装置が保持する情報更新プログラムを最後に更新した時刻と自装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻との比較を前記資格審査装置および前記被資格審査装置に共通の時点である、情報の受け渡しが行われた時刻を基準として行う比較手段を含み、前記比較結果に基づいて前記被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断することを特徴とする資格審査システム。
  2. 前記比較手段は、前記資格審査装置が個別に保持する時計の示す前記情報の受け渡しが行われた時刻から前記資格審査装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻を差し引いた時間と、前記被資格審査装置が個別に保持する時計の示す前記情報の受け渡しが行われた時刻から前記被資格審査装置が保持する情報更新プログラムを最後に更新した時刻を差し引いた時間とを比較することを特徴とする請求項1記載の資格審査システム。
  3. 前記資格審査装置と、前記被資格審査装置と、前記資格審査装置と前記被資格審査装置との通信を制御する通信制御装置と、ソフトウエアの更新情報を提供する更新情報提供装置と、前記資格審査装置、前記被資格審査装置、前記通信制御装置および前記更新情報提供装置と接続される通信網とを含むことを特徴とする請求項1または2記載の資格審査システム。
  4. 前記資格審査装置はいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻を示す資格審査条件情報と、最新の更新情報を前記更新情報提供装置内の更新情報提供サーバ部から受け取る審査条件情報更新手段とを含み、
    前記審査条件情報更新手段は前記最新の更新情報で前記資格審査条件情報を更新することを特徴とする請求項3記載の資格審査システム。
  5. 前記通信制御装置は、前記資格審査装置から審査結果に基づく通信制御指示を受け取り、前記被資格審査装置の通信を制御することを特徴とする請求項3または4記載の資格審査システム。
  6. 前記資格審査装置は前記通信制御装置内に設けられることを特徴とする請求項3から5いずれかに記載の資格審査システム。
  7. 通信網を介してソフトウエアの更新情報が提供される被資格審査装置と、前記被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断し、その判断結果をもとに前記被資格審査装置が資格を満たしているかどうかの審査を行う資格審査装置とを含む資格審査システムにおける資格審査方法であって、
    前記資格審査装置は、前記被資格審査装置が保持する情報更新プログラムを最後に更新した時刻と自装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻との比較を前記資格審査装置および前記被資格審査装置に共通の時点である、情報の受け渡しが行われた時刻を基準として行う比較ステップを含み、前記比較結果に基づいて前記被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断することを特徴とする資格審査方法。
  8. 前記比較ステップは、前記資格審査装置が個別に保持する時計の示す前記情報の受け渡しが行われた時刻から前記資格審査装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻を差し引いた時間と、前記被資格審査装置が個別に保持する時計の示す前記情報の受け渡しが行われた時刻から前記被資格審査装置が保持する情報更新プログラムを最後に更新した時刻を差し引いた時間とを比較することを特徴とする請求項7記載の資格審査方法。
  9. 前記資格審査システムは、前記資格審査装置と、前記被資格審査装置と、前記資格審査装置と前記被資格審査装置との通信を制御する通信制御装置と、ソフトウエアの更新情報を提供する更新情報提供装置と、前記資格審査装置、前記被資格審査装置、前記通信制御装置および前記更新情報提供装置と接続される通信網とを含むことを特徴とする請求項7または8記載の資格審査方法。
  10. 前記資格審査装置はいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻を示す資格審査条件情報と、最新の更新情報を前記更新情報提供装置内の更新情報提供サーバ部から受け取る審査条件情報更新ステップとを含み、
    前記審査条件情報更新ステップは前記最新の更新情報で前記資格審査条件情報を更新することを特徴とする請求項9記載の資格審査方法。
  11. 前記通信制御装置は、前記資格審査装置から審査結果に基づく通信制御指示を受け取り、前記被資格審査装置の通信を制御することを特徴とする請求項9または10記載の資格審査方法。
  12. 前記資格審査装置は前記通信制御装置内に設けられることを特徴とする請求項9から11いずれかに記載の資格審査方法。
  13. 被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断し、その判断結果をもとに前記被資格審査装置が資格を満たしているかどうかの審査を行う資格審査装置であって、
    前記被資格審査装置が保持する情報更新プログラムを最後に更新した時刻と自装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻との比較を前記資格審査装置および前記被資格審査装置に共通の時点である、情報の受け渡しが行われた時刻を基準として行う比較手段を含み、前記比較結果に基づいて前記被資格審査装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかを判断することを特徴とする資格審査装置。
  14. 情報更新プログラムと、その情報更新プログラムの起動時刻情報が含まれる更新履歴情報とを含む被資格審査装置であって、
    前記情報更新プログラムを最後に更新した時刻と、資格審査装置が保持するいつ更新すべき情報が発行されるかの時刻との比較が前記資格審査装置および前記被資格審査装置に共通の時点である、情報の受け渡しが行われた時刻を基準として行われ、前記比較結果に基づいて自装置にインストールされた情報更新がどこまで行われているかが判断されることを特徴とする被資格審査装置。
JP2006096881A 2006-03-31 2006-03-31 資格審査システムおよびその審査方法ならびに資格審査装置 Expired - Fee Related JP5452836B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006096881A JP5452836B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 資格審査システムおよびその審査方法ならびに資格審査装置
US11/683,207 US8713673B2 (en) 2006-03-31 2007-03-07 Qualification screening system and screening method thereof, qualification screening device and device under qualification screening

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006096881A JP5452836B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 資格審査システムおよびその審査方法ならびに資格審査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007272531A true JP2007272531A (ja) 2007-10-18
JP5452836B2 JP5452836B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=38675276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006096881A Expired - Fee Related JP5452836B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 資格審査システムおよびその審査方法ならびに資格審査装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8713673B2 (ja)
JP (1) JP5452836B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8997136B2 (en) 2010-07-22 2015-03-31 Time Warner Cable Enterprises Llc Apparatus and methods for packetized content delivery over a bandwidth-efficient network

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528117A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Nec Corp フアイル更新時刻管理方式
JPH10293704A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Hitachi Ltd ログデータの収集と管理をする情報処理装置
JP2002351906A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Canon Inc 検索方法
JP2004355450A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Kyocera Communication Systems Co Ltd 端末状態監視システムおよびその方法
JP2005099967A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Hitachi Ltd 予防保守方法
JP2005128622A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Ntt Data Corp 状態証明書を利用したセキュリティレベル管理システム
JP2005167884A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Nec Corp ネットワークへの接続参加受付システム、ネットワークヘのノード接続方法およびノードの設定方法
WO2006003914A1 (ja) * 2004-07-02 2006-01-12 Ibm Japan Ltd. 検疫システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2903825B2 (ja) 1992-01-24 1999-06-14 日本電気株式会社 誤順処理防止方法
WO1997032258A1 (fr) * 1996-02-28 1997-09-04 Aim Corporation Systeme de communication de messages du type publicitaire a l'utilisateur d'un equipement terminal
US6308061B1 (en) * 1996-08-07 2001-10-23 Telxon Corporation Wireless software upgrades with version control
JPH11249874A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Toshiba Corp コンピュータシステム、同システムにおける同期処理方法および記録媒体
JP2001318847A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Sony Corp 更新通知システム、更新監視装置、携帯通信端末、情報処理装置、コンテンツ取得指示方法、コンテンツ取得方法及びプログラム格納媒体
US7069292B2 (en) * 2000-08-29 2006-06-27 Fujitsu Limited Automatic display method and apparatus for update information, and medium storing program for the method
JP2003076434A (ja) 2001-08-31 2003-03-14 Mitsubishi Electric Corp セキュリティアップデート監視装置
JP2003309793A (ja) 2002-04-16 2003-10-31 Canon Inc 情報処理装置、画像時刻修正方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びコンピュータプログラム
US8127359B2 (en) * 2003-04-11 2012-02-28 Samir Gurunath Kelekar Systems and methods for real-time network-based vulnerability assessment
EP1477914A3 (en) * 2003-05-13 2006-02-01 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, method, and program and recording medium
US7712083B2 (en) * 2003-08-20 2010-05-04 Igt Method and apparatus for monitoring and updating system software
US7600219B2 (en) * 2003-12-10 2009-10-06 Sap Ag Method and system to monitor software interface updates and assess backward compatibility
JP2005322964A (ja) 2004-05-06 2005-11-17 Dainippon Printing Co Ltd Vpn通信システムおよびその運用方法
US7457674B2 (en) * 2004-08-27 2008-11-25 Siemens Corporate Research, Inc. System, device, and methods for updating system-monitoring models
US7376870B2 (en) * 2004-09-30 2008-05-20 Intel Corporation Self-monitoring and updating of firmware over a network
CA2577244A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-26 Research In Motion Limited Method and system for controlling software version updates

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528117A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Nec Corp フアイル更新時刻管理方式
JPH10293704A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Hitachi Ltd ログデータの収集と管理をする情報処理装置
JP2002351906A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Canon Inc 検索方法
JP2004355450A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Kyocera Communication Systems Co Ltd 端末状態監視システムおよびその方法
JP2005099967A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Hitachi Ltd 予防保守方法
JP2005128622A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Ntt Data Corp 状態証明書を利用したセキュリティレベル管理システム
JP2005167884A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Nec Corp ネットワークへの接続参加受付システム、ネットワークヘのノード接続方法およびノードの設定方法
WO2006003914A1 (ja) * 2004-07-02 2006-01-12 Ibm Japan Ltd. 検疫システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20070276960A1 (en) 2007-11-29
JP5452836B2 (ja) 2014-03-26
US8713673B2 (en) 2014-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5191705B2 (ja) 保守管理システム、データベースサーバ、保守管理プログラムおよび保守管理方法
US20110231701A1 (en) Information processing system, management apparatus, information processing apparatus, and computer program product
JP5725529B2 (ja) Web脆弱性補修システム、Web脆弱性補修方法、及びプログラム
US9406008B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
US20170329969A1 (en) Information processing device and computer program product
JP2007080171A (ja) 機器管理装置、機器管理方法、プログラム及び記録媒体
US7099815B2 (en) Method of managing workflow in a computer-based system
CN115756908A (zh) 用于实时ecu崩溃报告和恢复的方法
US9547487B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and control program therefor
JP2004005205A (ja) ジョブ進捗監視システム
JP2018202842A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2017138883A (ja) 装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP6541177B2 (ja) コンピュータ端末及びそのプログラム、コンピュータシステム
JP5452836B2 (ja) 資格審査システムおよびその審査方法ならびに資格審査装置
US8194273B2 (en) Program transmission system, program transmission method, and storage medium storing control program to transmit software from a server to a device
JP4886404B2 (ja) ソースコード修正優先度付けシステムおよびその優先度付け方法
JP2007226472A (ja) ジョブ定義確認システム、その方法およびプログラム
JP2008192035A (ja) 監視プログラム、監視方法および監視システム
KR101026637B1 (ko) 센서 네트워크에서 결함을 치유하는 방법 및 이를 실행하기위한 센서 네트워크
US20090228548A1 (en) Client terminal, client server system, data acquisition method, and program
JP5623449B2 (ja) 報告書作成装置、報告書作成プログラムおよび報告書作成方法
US11593088B2 (en) Firmware update of components of a modular node
JP2009266031A (ja) 計算機システム及び計算機
JP2010186452A (ja) 保守管理システム、データベースサーバ、保守管理プログラムおよび保守管理方法
Kang The role of environmental deviations in engineering robust systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120717

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120724

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131105

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20131112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5452836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees