JP2007252636A - 消火システム - Google Patents
消火システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007252636A JP2007252636A JP2006081296A JP2006081296A JP2007252636A JP 2007252636 A JP2007252636 A JP 2007252636A JP 2006081296 A JP2006081296 A JP 2006081296A JP 2006081296 A JP2006081296 A JP 2006081296A JP 2007252636 A JP2007252636 A JP 2007252636A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fire
- foam
- extinguishing
- water
- fire extinguishing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】タイヤを貯蔵する倉庫1の天井側に配置された複数の大流量スプリンクラーヘッド(114L/min以上)12と、消火用水と泡消火薬剤と混合して泡水溶液を生成する混合装置9と、火災の発生を検知する火災検知器3とを備え、火災検知器3により火災の発生が検知されると、泡水溶液をスプリンクラーヘッド12からタイヤに向けて散布する。
【選択図】図1
Description
(1)ゴム製のタイヤは部位によっては着火しやすく、一旦着火すると発熱量が大きい
ため消火栓や消火器では容易に消火できない。
(2)タイヤは一般的に複数段のラックの上に積まれている。下段のタイヤが燃焼する
と上段のタイヤへ延焼しやすく、消火活動は一層難しい。
(3)タイヤ燃焼と同時に、黒煙も多量発生する。黒煙は人間の消火活動に支障を与え
る。
(4)ゴムタイヤ表面は撥水性であるため、水のみでは撥かれてタイヤ表面を充分濡ら
すことが出来ず、充分な消火効果が望めない。
プラスチック製品のラック倉庫でもこれらとほぼ同様の問題点がある。
また、前記泡消火薬剤としては、水成膜泡、合成界面活性剤又たん白泡を使用する。 また、前記混合装置は、前記泡水溶液の泡消火薬剤濃度が0.1%〜3.0%の範囲となるように前記消火用水と前記泡消火薬剤とを混合する。
図1は本発明の実施形態1に係る消火システムの構成図である。同図において、倉庫1は、壁など区切られていない一つの倉庫又は耐火壁等で複数に仕切られた防火区画のうち一つの区画を示している。倉庫1内には可燃性収納物ラック2が複数台配置されており、この可燃性収納物ラック2にはタイヤが載置される。可燃性収納物ラック2の上部(倉庫1の天井側)には火災検知器3が各消火区画に対応してそれぞれ配置されている。火災検知器3の出力は火災受信機4に出力され、火災受信機4は火災検知器3の出力に基づいて火災警報を発するとともに火災表示をし、更に消火設備制御盤5に火災発生信号を出力する。水槽6には消火用水が貯蔵され、加圧送水装置(ポンプ)7が消火設備制御盤5からの制御指令に基づいて消火用水を汲み上げて送り出す。この加圧送水装置(ポンプ)7からの消火用水は、泡消火薬剤タンク8の泡消火薬剤と混合装置9で混合されて消火用水配管10に送り出される。泡消火薬剤タンク8の泡消火薬剤は、例えば水成膜泡、合成界面活性剤、たん白泡等の各種のものが使用される。また、混合濃度は、例えば水成膜泡消火薬剤の場合には泡水溶液の表面張力と放射パターンの縮み方から0.1%以上3.0%以下であれば良く、好ましくは0.3%から2.0%、好ましくは0.5から1.0%であれば良い(この根拠は後述の図3及び図4により説明する)。また、この泡消火薬剤タンク8は、加圧送水装置(ポンプ)7による送水圧力がタンク8に加圧すると、泡消火薬剤を送出する構成になっている。
図1の倉庫1内でタイヤが何らかの原因で燃えて火災が発生すると、火災検知器3が作動して火災検知信号を火災受信機4に出力する(S11)。火災受信機4は火災検知器3からの火災検知信号を入力すると、その火災検知信号に基づいて火災警報を発するとともに火災表示をし、更に、消火設備制御盤5に火災発生信号を出力する(S12)。消火設備制御盤5は、火災表示をするとともに(S13)、火災を検知した火災検知器3に対応する区画の区画選択弁11を開放する(S14)。これにより該当する区画のSPヘッド12から、消火用水配管10に予め充填しておいた泡水溶液が放射される(S15)。消火用水配管10内の泡水溶液がSPヘッド12から放射されることにより、泡水溶液が消火用水配管10内を移動して流水検知装置18が作動し(S16)、流水検知装置18の作動信号が火災受信機4に入力する。火災受信機4は流水検知装置18が作動したことを示す信号を消火設備制御盤5に出力する。
図3は水成膜泡消火薬剤を添加した場合の添加濃度と泡水溶液の表面張力を測定した例である。これによると,水成膜泡消火薬剤を0.1%添加しただけで表面張力が水(=泡消火薬剤濃度0%)の半分程度まで低下している。この程度まで表面張力が低下すれば、ゴムタイヤなどの表面での濡れ性は充分である。一方、本実施形態1の消火システムでは各種のSPヘッドが泡水溶液放射用ヘッドとして使用できるが,図4はその1例のヘッドで水成膜泡消火薬剤水溶液を放射した場合の、各添加濃度における有効散水半径の水(=泡消火薬剤濃度0%)の有効散水半径との比率を示したグラフである。これによると、泡消火薬剤添加濃度が高くなるほどヘッドのデフレクターで発泡して散水半径が狭くなるため、それに伴ってスプリンクラーヘッドの設置間隔を狭くしなければならなくなる。そのため、添加濃度は実用上3%以下であることが望ましい。以上により、泡消火薬剤濃度は、0.1%から3.0%であることが望ましく、好ましくは0.3%から2.0%、より好ましくは0.5%から1.0%であれば良い。
図5は本発明の実施形態2に係る消火システムのシステムの構成図である。なお、同図において、倉庫1は図1の場合と同様に、壁など区切られていない一つの倉庫又は耐火壁で複数に仕切られた防火区画のうち一つの区画を示している。本実施形態2は、倉庫1の壁によって区画され、当該区画された倉庫1の全域に対して大流量SPヘッド(114〜400L/min)が泡水溶液(泡原液1%)を散布する、いわゆる全域放射の消火システムである。このため、本実施形態2の消火システムにおいては、図1の実施形態1の消火区画毎に設けられた区画選択弁11の代わりに、消火用水配管10に一斉開放弁11aが取付けられている。この点を除けば実施形態1の構成と基本的には同一であり、図2のフローチャートの処理においても、区画選択弁11を開放する代わりに、一斉開放弁11aが開放される点が相違するだけである。
Claims (3)
- タイヤを含むゴム製品又はプラスチック製品を貯蔵する倉庫の天井側に配置された複数の大流量スプリンクラーヘッドと、
消火用水と泡消火薬剤とを混合して泡水溶液を生成する混合装置と、
火災の発生を検知する火災検知手段とを備え、
前記火災検知手段により火災の発生が検知されると、前記泡水溶液を前記スプリンクラーヘッドから前記製品に向けて散布することを特徴とする消火システム。 - 前記泡消火薬剤として、水成膜泡、合成界面活性剤又たん白泡を使用することを特徴とする請求項1記載の消火システム。
- 前記混合装置は、前記泡水溶液の泡消火薬剤濃度が0.1%〜3.0%の範囲となるように前記消火用水と前記泡消火薬剤とを混合することを特徴とする請求項1又は2記載の消火システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006081296A JP2007252636A (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 消火システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006081296A JP2007252636A (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 消火システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007252636A true JP2007252636A (ja) | 2007-10-04 |
Family
ID=38627472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006081296A Pending JP2007252636A (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 消火システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007252636A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2153873A1 (en) * | 2008-07-04 | 2010-02-17 | Nohmi Bosai Ltd. | High expansion foam fire-extinguishing system |
KR101510482B1 (ko) | 2008-03-07 | 2015-04-08 | 노미 보사이 가부시키가이샤 | 고팽창포 소화 설비 |
WO2015195974A1 (en) * | 2014-06-18 | 2015-12-23 | Tyco Fire Products Lp | Wet fire protection systems and methods for storage |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11197264A (ja) * | 1998-01-12 | 1999-07-27 | Nohmi Bosai Ltd | 消火設備 |
JPH11235394A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Nohmi Bosai Ltd | 駐車場の消火設備 |
-
2006
- 2006-03-23 JP JP2006081296A patent/JP2007252636A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11197264A (ja) * | 1998-01-12 | 1999-07-27 | Nohmi Bosai Ltd | 消火設備 |
JPH11235394A (ja) * | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Nohmi Bosai Ltd | 駐車場の消火設備 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101510482B1 (ko) | 2008-03-07 | 2015-04-08 | 노미 보사이 가부시키가이샤 | 고팽창포 소화 설비 |
EP2153873A1 (en) * | 2008-07-04 | 2010-02-17 | Nohmi Bosai Ltd. | High expansion foam fire-extinguishing system |
WO2015195974A1 (en) * | 2014-06-18 | 2015-12-23 | Tyco Fire Products Lp | Wet fire protection systems and methods for storage |
US20170113078A1 (en) * | 2014-06-18 | 2017-04-27 | Tyco Fire Products Lp | Wet fire protection systems and methods for storage |
US10441830B2 (en) * | 2014-06-18 | 2019-10-15 | Tyco Fire Products Lp | Wet fire protection systems and methods for storage |
US10960244B2 (en) | 2014-06-18 | 2021-03-30 | Tyco Fire Products Lp | Wet fire protection systems and methods for storage |
US11117003B2 (en) | 2014-06-18 | 2021-09-14 | Tyco Fire Products Lp | Wet fire protection systems and methods for storage |
US11324977B2 (en) | 2014-06-18 | 2022-05-10 | Tyco Fire Products Lp | Wet fire protection systems and methods for storage |
US11752373B2 (en) | 2014-06-18 | 2023-09-12 | Tyco Fire Products Lp | Wet fire protection systems and methods for storage |
US12070637B2 (en) | 2014-06-18 | 2024-08-27 | Tyco Fire Products Lp | Wet fire protection systems and methods for storage |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6637518B1 (en) | Fire extinguishing apparatus | |
US5573068A (en) | Apparatus for extinguishing fires in oil storage tanks | |
KR101670360B1 (ko) | 화재 확산 방지 장치를 구비한 건물 배수관 설치 구조 | |
SI1534394T1 (sl) | Avtomatska priprava za gasenje s peno, zlasti kot fiksna instalacija za gasenje velikega vsebnika za gorivo | |
JP4776410B2 (ja) | 消火システム | |
JP2007252636A (ja) | 消火システム | |
JP2010131334A (ja) | 消火設備 | |
TWI488667B (zh) | 具有多劑排放能力之雙模用劑排放系統 | |
KR100820724B1 (ko) | 복합식 소화시스템 | |
JP2018171248A (ja) | 放水型泡消火装置及び放水型泡消火方法 | |
JP4182102B2 (ja) | 消火設備 | |
US10864395B2 (en) | Wet-dry fire extinguishing agent | |
JP3918967B2 (ja) | 消火設備 | |
KR101034564B1 (ko) | 가스하이드레이트를 이용한 자동소화장치 | |
JP2008005998A (ja) | 消火設備 | |
JP4901259B2 (ja) | 消火設備 | |
JPH06165837A (ja) | 局所用高膨脹泡消火装置 | |
KR102008986B1 (ko) | 수소화불화탄소 하이드레이트를 이용한 자동소화장치 및 자동소화방법 | |
JP2007006932A (ja) | 消火設備 | |
KR102621882B1 (ko) | 소방용 노즐 유닛 | |
JP4827572B2 (ja) | 高膨張泡消火設備 | |
JP3905346B2 (ja) | スプリンクラ消火設備 | |
Arvidson | Alternative fire sprinkler systems for roadway tunnels | |
KR20220026365A (ko) | 분무형 소화장치 | |
JP2023156752A (ja) | 消火システムおよび火災の抑制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20110310 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110527 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110614 |