JP2007251235A - データ伝送システム - Google Patents

データ伝送システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007251235A
JP2007251235A JP2006067632A JP2006067632A JP2007251235A JP 2007251235 A JP2007251235 A JP 2007251235A JP 2006067632 A JP2006067632 A JP 2006067632A JP 2006067632 A JP2006067632 A JP 2006067632A JP 2007251235 A JP2007251235 A JP 2007251235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
current
differential
data transmission
serial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006067632A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kikuchi
隆 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006067632A priority Critical patent/JP2007251235A/ja
Publication of JP2007251235A publication Critical patent/JP2007251235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

【課題】小型化が可能で、比較的に高い周波数でのデータ伝送と給電を1対の伝送線で行うことができるデータ伝送システムを提供する。
【解決手段】データ送信装置は、複数ビットのパラレルデータ信号を、直流電流成分が除去されたシリアルデータ信号に変換するパラレルシリアル変換部と、シリアルデータ信号を差動電流モードロジックに変換する差動電流モードロジック変換部と、差動電流モードロジック変換部からデータ受信装置への差動シリアルデータ電流を通過させ、データ受信装置から差動電流モードロジック変換手段への直流電流を遮断するコンデンサと、予め設定された電圧で各部に給電する定電圧生成部と、データ受信装置から定電圧生成手段への直流電流を通過させ、差動電流モードロジック変換手段から定電圧生成手段への差動シリアルデータ電流を遮断するフィルタとを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、少ない伝送線数で高速データ伝送と給電が可能なデータ伝送システムに関するものである。
データ伝送と給電を同じ伝送線で行うシステムとして、IEEE規格「802.af‐2003」(Power On Ether)のシステム(以下、単にPOE方式のシステムという。)と、MAXIM社が提唱する「1−Wire」方式のシステムが知られている。
POE方式のシステムは、図3に示すように、一方の機器(Switch/Hub)の電源(Power Sourcing Equipment)から2対のツイストペア線、すなわち4本の金属線を介して他方の機器(Powered End Station)に各部を駆動するのに必要な電力を供給するために、トランスを用いてデータ伝送線に直流電流成分を重畳している。
一方、1−Wire方式のシステムでは、図4に示すように、1対の伝送線(信号線とグランド線)を用いてデジタルデータの伝送と各部を駆動するのに必要な電力の供給を行っている。また、デジタルデータの論理レベル差と電源電圧が略等しい。
しかしながら、POE方式のシステムでは、トランスを用いているので、小型化が困難であった。また、1−Wire方式のシステムでは、デジタルデータの論理レベル差が電源電圧とほぼ等しいので、動画映像データのような数100Mbpsオーダーの高速伝送には向かないという問題があった。
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、小型化が可能で、比較的に高い周波数でのデータ伝送と給電を1対の伝送線で行うことができるデータ伝送システムを提供することを目的とする。
本発明のデータ送信装置は、複数ビットのパラレルデータ信号を、直流電流成分が除去されたシリアルデータ信号に変換するパラレルシリアル変換手段と、前記シリアルデータ信号を差動電流モードロジックに変換する差動電流モードロジック変換手段と、前記差動電流モードロジック変換手段からデータ受信装置への差動シリアルデータ電流を通過させ、前記データ受信装置から前記差動電流モードロジック変換手段への直流電流を遮断する直流電流遮断手段と、予め設定された電圧で各部に給電する定電圧生成手段と、前記データ受信装置から前記定電圧生成手段への直流電流を通過させ、前記差動電流モードロジック変換手段から前記定電圧生成手段への差動シリアルデータ電流を遮断する交流電流遮断手段とを備える構成を有している。
この構成により、データ受信装置からの直流電流に影響されることなく、データ受信装置に差動シリアルデータ電流を出力することができる。
また、本発明のデータ送信装置は、1対の伝送線を介して前記データ受信装置と接続可能なデータ用端子を備え、前記1対の伝送線を介して前記データ受信装置からの直流電流を受け取り、前記直流電流に前記差動シリアルデータ電流を重畳して前記データ受信装置に送信する構成を有している。
この構成により、データ受信装置からデータ送信装置への直流電流の出力と、データ送信装置からデータ受信装置への差動シリアル電流の出力とを1対の伝送線を介して同時に行うことができる。
また、本発明のデータ送信装置は、外部機器と接続可能な給電用端子を備え、前記定電圧生成手段が前記給電用端子を介して前記外部機器を駆動する電力を出力する構成を有している。
この構成により、データ受信手段が出力する直流電流でデータ送信装置側に接続される外部機器も駆動することができる。
また、本発明のデータ受信装置は、データ送信装置からの差動シリアルデータ電流に応じた電圧を出力する終端回路手段と、前記終端回路手段が出力する電圧に基づき、直流電流成分が除去されたシリアルデータ信号から複数ビットのパラレルデータ信号に変換するシリアルパラレル変換手段と、直流電流を生成する直流電流生成手段と、前記直流電流生成手段から前記データ伝送装置への直流電流を通過させ、前記データ伝送装置から前記直流電流生成手段への差動シリアルデータ電流を遮断する交流電流遮断手段と、前記データ送信装置から前記直流電流生成手段への差動シリアルデータ電流を通過させ、前記直流電流生成手段から前記終端回路手段への直流電流を遮断する直流電流遮断手段とを備える構成を有している。
この構成により、データ受信装置からの差動シリアルデータ電流に影響することなく、データ送信装置に直流電流を出力することができる。
また、本発明のデータ受信装置は、1対の伝送線を介して前記データ送信装置と接続可能なデータ用端子を備え、前記1対の伝送線を介して前記データ送信装置に直流電流を出力し、前記データ送信装置から前記直流電流が重畳された差動シリアルデータ電流を受け取る構成を有している。
この構成により、データ受信装置からデータ送信装置への直流電流の出力と、データ送信装置からデータ受信装置への差動シリアル電流の出力とを1対の伝送線を介して同時に行うことができる。
また、本発明のデータ伝送システムは、請求項1から請求項3までの何れかに記載のデータ送信装置と、請求項4または請求項5に記載のデータ受信装置とを備える構成を有している。
この構成により、データ送信装置とデータ受信装置とを1対の伝送線で接続するだけで、データ送受信システムを構成することができる。
本発明は、データ送信装置からデータ受信装置へのシリアルデータ信号の送信と、データ受信装置からデータ送信装置への電力の供給とを1対の伝送線を介して行うことができるという効果を有するデータ伝送システムを提供できるものである。
以下、図面を参照し、本発明の実施の形態のデータ伝送システムについて説明する。
データ伝送システムは、図1に示すように、データを送信するデータ送信装置300と、このデータを受信するデータ受信装置500とを備えている。
データ送信装置300は、パラレルデータをシリアルデータに変換し、8B10Bエンコード方式で直流成分が最小になるようにエンコードし、エンコードしたシリアルデータが示されたシリアルデータ信号に変換するパラレルシリアル変換回路301と、CML(Current Mode Logic)方式やLVDS(Low Voltage Differential Signaling)方式でシリアルデータ信号を差動電流モードロジックに変換するドライバ回路302と、コンデンサ303、304とを備えている。
また、データ送信装置300は、コネクタ(1対の入出力端子)305を備え、データ受信装置500は、コネクタ(1対の入出力端子)501を備え、データ送信装置300とデータ受信装置500は、1対の伝送線で電気的に接続可能である。
ドライバ回路302は、コンデンサ303、304を介してコネクタ305と接続され、差動シリアルデータ電流を出力するようになっている。
データ受信装置500、1対の伝送線を介してデータ送信装置300に直流電流を出力するようになっている。一方、データ送信装置300は、データ受信装置500からの直流電流に差動シリアルデータ電流を重畳し、1対の伝送線を介してデータ受信装置500に差動シリアルデータ電流を出力するようになっている。
データ送信装置300は、更に、コネクタ305と接続されたフィルタ回路306と、直流電源回路307とを備えている。
フィルタ回路306は、C−D間から見た交流成分に対するインピーダンスが高く、直流成分に対するインピーダンスが低くなるように設計されているので、ドライバ回路302から直流電源回路307への差動シリアルデータ電流を阻止し、データ受信装置500から直流電源回路307への直流電流を通過させることができる。
また、フィルタ回路306は、図2に示すように、1つのコンデンサと複数のインダクタで構成されてもよい。
また、フィルタ回路306は、C−D間から見たインピーダンスが特定の周波数帯域で極大になるようインダクタンスと並列にコンデンサを接続してもよい。
直流電源回路307は、フィルタ回路306を通過した直流電流を受け取り、データ送信装置300の各部を駆動するのに必要な電力を供給している。
また、データ送信装置300は、直流電源回路307と接続されたコネクタ(1対の出力端子)309を備え、コネクタ309を介してデータ送信装置300の外部の機器にも電力を供給することが可能である。
一方、データ受信装置500は、コネクタ501と接続されたコンデンサ502、503と、データ送信装置300からの差動シリアルデータ電流をコンデンサ502、503を介して受け取り、差動シリアルデータ電流に応じた電圧を出力する終端回路504と、この電圧をシングルエンド信号に変換するレシーバ回路505と、シングルエンド信号をパラレルデータに変換するシリアルパラレル変換回路506とを備えている。
データ受信装置500は、コネクタ501と接続されたフィルタ回路508と、データ受信装置500の各部を駆動するのに必要な電力を供給するとともに、フィルタ回路508を介してコネクタ501からデータ送信装置300に直流電流を出力する直流電流源507とを備えている。
フィルタ回路508は、図2に示すように、1つのコンデンサと複数のインダクタで構成されてもよい。
また、フィルタ回路508は、C−D間から見た交流成分に対するインピーダンスが高くなるように設計されており、データ送信装置300から直流電流源507への差動シリアルデータ電流を阻止し、直流電流源507からデータ受信装置500への直流電流を通過させることができる。
本実施の形態のデータ伝送システムでは、データ受信装置500が直流電流源507を備えているが、データ受信装置500が、外部の直流電源回路から給電されるように構成してもよい。
以上説明したように、本発明の一実施の形態のデータ伝送システムは、データ送信装置300のコネクタ305とデータ受信装置500のコネクタ501との間を1対の伝送線で接続し、この1対の伝送線でシリアルデータ信号の伝送とデータ送信装置500側への電力の供給を一緒に行うことができ、従来のデータ伝送システムのように高周波トランスを用いないので、比較的安価で、小型化することができる。
また、本発明の一実施の形態のデータ送信装置300は、複数ビットのパラレルデータ信号を、直流電流成分が除去されたシリアルデータ信号に変換するパラレルシリアル変換回路と、シリアルデータ信号を差動電流モードロジックに変換するドライバ回路と、ドライバ回路からデータ受信装置500への差動シリアルデータ電流を通過させ、データ受信装置500からドライバ回路への直流電流を遮断するコンデンサと、予め設定された電圧で各部に給電する直流電源回路と、データ受信装置500から直流電源回路への直流電流を通過させ、ドライバ回路から直流電源回路への差動シリアルデータ電流を遮断するフィルタ回路とを備えているので、データ受信装置500からの直流電流に影響されることなく、データ受信装置500に差動シリアルデータ電流を出力することができる。
また、本発明の一実施の形態のデータ送信装置300は、1対の伝送線を介してデータ受信装置500と接続可能なデータ用端子を備え、1対の伝送線を介してデータ受信装置500からの直流電流を受け取り、直流電流に差動シリアルデータ電流を重畳してデータ受信装置500に送信する構成を有しているので、データ受信装置500からデータ送信装置への電力の供給と、データ送信装置からデータ受信装置500への信号の送信とを1対の伝送線を介して同時に行うことができる。
また、本発明の一実施の形態のデータ送信装置300は、外部機器と接続可能な給電用端子を備え、直流電源回路が給電用端子を介して外部機器を駆動する電力を出力する構成を有しているので、データ受信手段が出力する直流電流でデータ送信装置側に接続される外部機器も駆動することができる。
また、本発明の一実施の形態のデータ受信装置500は、データ送信装置からの差動シリアルデータ電流に応じた電圧を出力する終端回路と、終端回路が出力する電圧に基づき、直流電流成分が除去されたシリアルデータ信号から複数ビットのパラレルデータ信号に変換するシリアルパラレル変換回路と、直流電流を生成する直流電流源と、直流電流源からデータ伝送装置への直流電流を通過させ、データ伝送装置から直流電流源への差動シリアルデータ電流を遮断するフィルタ回路と、データ送信装置から直流電流源への差動シリアルデータ電流を通過させ、直流電流源から終端回路への直流電流を遮断するコンデンサとを備えているので、データ受信装置500からの差動シリアルデータ電流に影響することなく、データ送信装置に直流電流を出力することができる。
また、本発明の一実施の形態のデータ受信装置500は、1対の伝送線を介してデータ送信装置と接続可能なデータ用端子を備え、1対の伝送線を介してデータ送信装置に直流電流を出力し、データ送信装置から直流電流が重畳された差動シリアルデータ電流を受け取るようになっているので、データ受信装置500からデータ送信装置300への電力の供給と、データ送信装置300からデータ受信装置500への信号の送信を1対の伝送線を介して同時に行うことができる。
本発明のデータ伝送システムは、データ送信装置からデータ受信装置へのシリアルデータ信号の送信と、データ受信装置からデータ送信装置への電力の供給とを1対の伝送線を介して行うことができるという効果を有し、小型及び低コストの高速デジタルデータ伝送システムに有用である。
本発明の一実施の形態のデータ伝送システムの構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態のデータ伝送システムのデータ受信装置のフィルタ回路の1例を示すブロック図 従来のデータ伝送装置である「POE」方式の構成を示すブロック図 従来のデータ伝送装置である「1−Wire」方式の構成を示すブロック図
符号の説明
300 データ送信装置
301 パラレルシリアル変換回路(パラレルシリアル変換手段)
302 ドライバ回路(差動電流モードロジック変換手段)
303、304 コンデンサ(直流電流遮断手段)
305、309 コネクタ
306 フィルタ回路(交流電流遮断手段)
307 直流電源回路
500 データ受信装置
501 コネクタ
502、503 コンデンサ(直流電流遮断手段)
504 終端回路(終端回路手段)
505 レシーバ回路
506 シリアルパラレル変換回路(シリアルパラレル変換手段)
507 直流電流源(直流電流生成手段)
508 フィルタ回路(交流電流遮断手段)

Claims (6)

  1. 複数ビットのパラレルデータ信号を、直流電流成分が除去されたシリアルデータ信号に変換するパラレルシリアル変換手段と、
    前記シリアルデータ信号を差動電流モードロジックに変換する差動電流モードロジック変換手段と、
    前記差動電流モードロジック変換手段からデータ受信装置への差動シリアルデータ電流を通過させ、前記データ受信装置から前記差動電流モードロジック変換手段への直流電流を遮断する直流電流遮断手段と、
    予め設定された電圧で各部に給電する定電圧生成手段と、
    前記データ受信装置から前記定電圧生成手段への直流電流を通過させ、前記差動電流モードロジック変換手段から前記定電圧生成手段への差動シリアルデータ電流を遮断する交流電流遮断手段とを備えることを特徴とするデータ送信装置。
  2. 1対の伝送線を介して前記データ受信装置と接続可能なデータ用端子を備え、
    前記1対の伝送線を介して前記データ受信装置からの直流電流を受け取り、前記直流電流に前記差動シリアルデータ電流を重畳して前記データ受信装置に送信することを特徴とするデータ送信装置。
  3. 外部機器と接続可能な給電用端子を備え、
    前記定電圧生成手段が前記給電用端子を介して前記外部機器を駆動する電力を出力することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のデータ送信装置。
  4. データ送信装置からの差動シリアルデータ電流に応じた電圧を出力する終端回路手段と、
    前記終端回路手段が出力する電圧に基づき、直流電流成分が除去されたシリアルデータ信号から複数ビットのパラレルデータ信号に変換するシリアルパラレル変換手段と、
    直流電流を生成する直流電流生成手段と、
    前記直流電流生成手段から前記データ伝送装置への直流電流を通過させ、前記データ伝送装置から前記直流電流生成手段への差動シリアルデータ電流を遮断する交流電流遮断手段と、
    前記データ送信装置から前記直流電流生成手段への差動シリアルデータ電流を通過させ、前記直流電流生成手段から前記終端回路手段への直流電流を遮断する直流電流遮断手段とを備えるデータ受信装置。
  5. 1対の伝送線を介して前記データ送信装置と接続可能なデータ用端子を備え、
    前記1対の伝送線を介して前記データ送信装置に直流電流を出力し、前記データ送信装置から前記直流電流が重畳された差動シリアルデータ電流を受け取ることを特徴とするデータ受信装置。
  6. 請求項1から請求項3までの何れかに記載のデータ送信装置と、
    請求項4または請求項5に記載のデータ受信装置とを備えるデータ伝送システム。
JP2006067632A 2006-03-13 2006-03-13 データ伝送システム Pending JP2007251235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006067632A JP2007251235A (ja) 2006-03-13 2006-03-13 データ伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006067632A JP2007251235A (ja) 2006-03-13 2006-03-13 データ伝送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007251235A true JP2007251235A (ja) 2007-09-27

Family

ID=38595115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006067632A Pending JP2007251235A (ja) 2006-03-13 2006-03-13 データ伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007251235A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019201237A (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 信号伝送回路
CN111371468A (zh) * 2020-03-24 2020-07-03 上海格巍半导体有限公司 串行通信的信号发送电路、信号接收电路与电子设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019201237A (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 信号伝送回路
CN111371468A (zh) * 2020-03-24 2020-07-03 上海格巍半导体有限公司 串行通信的信号发送电路、信号接收电路与电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6886251B2 (ja) 電力線通信及びパワー・オーバー・イーサネット用カプラ
CN101741781B (zh) 信号传输系统、接口设备和信号传输方法
JP4100074B2 (ja) Acアダプタ一体型電灯線カプラ
EP2247047B1 (en) Asymmetric full duplex communication including device power communication
JP5018726B2 (ja) 情報処理装置、及び信号伝送方法
EP2396961A1 (en) External ac-dc coupling for communication interfaces
US9960810B1 (en) Transmission of ethernet signals and power over coaxial cable
US20220337318A1 (en) Optical Data Interconnect System
JP2007251235A (ja) データ伝送システム
CN204425367U (zh) 一种以太网供电分离器
CN107113028B (zh) 电力传输系统
RU2511429C2 (ru) Приемопередатчик последовательного интерфейса с элементом гальванической развязки
KR101043218B1 (ko) 2선 전력선을 이용한 rs 485 통신장치
US20070003053A1 (en) System and device for the remote powering of a data-processing device
CN208143218U (zh) 一种只插电就实现网线数据通信的设备及配对设备
EP2660990B1 (en) Asymmetric full duplex communication with high tolerance for coax characteristic impedance
TW200607159A (en) Flexible hybrid cable
JP2006352396A (ja) 通信システムおよび電気機器
CN107342872A (zh) 一种可传输电能的多媒体发送装置、接收装置和传输系统
CN112204893B (zh) 数据传输系统
CN101364199B (zh) 串行通信监测系统及监测设备
US6977971B2 (en) Digital data transmission system with device for correcting baseline wander
KR20170002745U (ko) 파워 오버 네트워크 디바이스 및 이를 포함하는 파워 오버 네트워크 시스템
TWI472175B (zh) 使用直流載波之傳送裝置及使用直流載波之接收裝置
JP4643518B2 (ja) 通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081218

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110719

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111129