JP2007244786A - 外反母趾用趾間装具 - Google Patents

外反母趾用趾間装具 Download PDF

Info

Publication number
JP2007244786A
JP2007244786A JP2006075903A JP2006075903A JP2007244786A JP 2007244786 A JP2007244786 A JP 2007244786A JP 2006075903 A JP2006075903 A JP 2006075903A JP 2006075903 A JP2006075903 A JP 2006075903A JP 2007244786 A JP2007244786 A JP 2007244786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
hallux valgus
heel
fitting
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006075903A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Hanaoka
滋 花岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATSUPURU IRYO KIKI KK
Original Assignee
ATSUPURU IRYO KIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATSUPURU IRYO KIKI KK filed Critical ATSUPURU IRYO KIKI KK
Priority to JP2006075903A priority Critical patent/JP2007244786A/ja
Publication of JP2007244786A publication Critical patent/JP2007244786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

【課題】人体の足部、母趾の変形矯正治療及び痛みの緩和、予防を目的に使用する外反母趾用趾間装具は、外見から目立たぬ、小型化と、装着の煩雑さを解決し、ワンタッチ装着を可能とし、面倒な昼用、夜用の使い分けを無くし、昼夜連続して、快適な装着感で、幼児から成人が使用できる、外反母趾用趾間装具を提供することを課題とした。
【解決手段】母趾及び、第5趾に装着する趾間部は過敏の為、長時間の装着を不快に感じない様、主体部1の表面は皮膚に刺激の無い柔軟性素材を使用し、内部は軟質スポンジを内蔵させ、主体部1と輪状帯2を一体化として形成し、外見から目立たぬ小型化を実現した。又、装着の煩雑さの解決にはワンタッチ装着が可能な輪状型式とし、1回の操作で、着、脱を可能とした。又、主体部1の装着方法を単体帯3a・3b単体広巾帯5、成形一体型輪状帯7を設けて構成した。
【選択図】図1

Description

本発明は整形外科用の装具療法の技術分野に属し、詳しくは人体の足部の変形矯正療法及び、痛みの緩和、予防を目的に使用する、外反母趾用趾間装具に関するものである。
外反母趾に使用される整形外科用の装具は、昼用、夜用、昼夜用に製品化され、使用素材は、硬質性のものが一般的に、実用されている。(例えば、非特許文献1参照)
しかし、従来の外反母趾用装具は、昼用、夜用、昼夜用と使い分けの面倒さと、その目的は、外反の矯正のみに重点をおいた硬質素材の製品が多く、使用中の快適性にかけている。又、最も大きな欠点は、圧倒的に女性に多い為、装着が煩雑で、装具が大げさで、かさばり、外見が悪いものが多く、大型化の為、靴の着用困難などがあり心理的に中途で使用をやめてしまう欠点があった。
「装具療法モデルと適用のすべて17」(株)メジカルビュー 出版 P168
そこで解決しようとする課題は、装着する側から望まれる装具の条件として、使用中の快適性、簡単な装着方法、外見から目立たず、日常生活に支障無く使用できる、小型化の外反母趾用趾間装具を提供することを課題とした。
本発明の外反母趾用趾間装具は、昼用、夜用の使い分けの必要が無く、趾間部への刺激、違和感、過度の圧迫感の無い、柔軟性素材を使用し、快適な装着感を実現させ、昼夜連続して使用可能とし、さらに着脱操作が容易で、かつ使用状態が外見から見ても、目立たぬ小型化の形状を実現させた。
本発明は、母趾関節の拘縮と、趾間の過度の圧迫を除去するとともに、特に歩行時、過大な荷重がかかり、痛みを引き起こす原因となる為、外反した母趾を正常位置に戻す事により、痛みの緩和・予防効果及び、変形の改善効果を発揮するものである。
本発明の実施形態を図1〜図5によって説明する。本発明は足部母趾に発生する変形に対し、母趾及び第5趾に装着を目的とした、図1軟質スポンジ内蔵の主体部1とこれを、母趾及び第5趾に装着する為の輪状帯2、単体帯3a・3b面状ファスナー4単体広巾帯5形成一体型輪状帯7で構成され、図1,2,3,4の形状の使用しやすい、小型の簡易装具が実現した。
図1の主体部1は母趾と第2趾及び第4趾と第5趾の趾間に挟み込む主体であり、輪状帯2は母趾及び第5趾に装着する為の帯である。
図2の主体部1も、母趾と第2趾及び第4趾と第5趾の趾間に挟み込む主体であり、単体帯3aと3bを母趾及び第5趾に巻き付け、面状ファスナーで止め、連結する帯である。
図3の主体部1も母趾と第2趾及び第4趾と第5趾の母趾の趾間に挟み込む主体であり、単体広巾帯5は、主体を包み込みながら、母趾及び第5趾に巻き付け、面状ファスナー4で止め、固定する帯である。
図4の主体部1も母趾と第2趾及び第4趾と第5趾の趾間に挟み込む主体であり、輪状部は母趾及び第5趾に装着する為の輪である。
図5は母趾及び第5趾に装着を示した、実施例の平面図である。
本発明の小型化の実現により、幼児期の外反趾、成人の外反母趾への適用と、母趾に力が入らず、歩行が不自由な機能障害や胼胝防止の用途への適用が可能となる。
本発明の外反母趾用趾間装具の実施形態の一例を示す正面図。 本発明の外反母趾用趾間装具の別の実施形態の一例を示す正面図。 本発明の外反母趾用趾間装具の別の実施形態の一例を示す正面図。 本発明の外反母趾用一体型趾間装具の別の実施形態の一例を示す正面図。 本発明の装着状態を示す説明図。
符号の説明
1 主体部
2 輪状帯
3a 単体帯
3b 単体帯
4 面状ファスナー
5 単体広巾帯
6 形成一体型主体部
7 成形一体型輪状帯

Claims (4)

  1. 該装具は柔軟性、伸縮性素材により、円筒状の軟質スポンジを内蔵した主体部1と、その両端部から輪状帯2からで形成し、人体の足部の母趾の外反変形に対し主体部1母趾と第2趾及び第4趾と第5趾の趾間に挟み込み、輪状帯2を、母趾及び第5趾に装着し外反変形から起こる痛みの緩和、及び矯正、予防を特徴とする外反母趾用趾間装具。
  2. 前記、主体部1の両端から、それぞれ独立した単体帯3aと3bは表面側を全面に渡って、パイル織りした生地で形成し、面状ファスナー4を介して、母趾及び、第5趾のサイズに合う位置に連結することを特徴とする、請求項1の外反母趾用趾間装具。
  3. 前記、主体部1から単体広巾帯5の表面側を全面に渡って、パイル織りした、生地で形成し、母趾及び第5趾に装着時主体部1を単体広巾帯5で包みながら巻き付け、面状ファスナーで止め、固定することを、特徴とした請求項1の外反母趾用趾間装具。
  4. 前記、主体部1及び輪状帯2を、シリコンゴム素材により、一体型の射出成型品とした特徴を持つ請求項1の外反母趾用趾間装具。
JP2006075903A 2006-03-20 2006-03-20 外反母趾用趾間装具 Pending JP2007244786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006075903A JP2007244786A (ja) 2006-03-20 2006-03-20 外反母趾用趾間装具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006075903A JP2007244786A (ja) 2006-03-20 2006-03-20 外反母趾用趾間装具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007244786A true JP2007244786A (ja) 2007-09-27

Family

ID=38589680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006075903A Pending JP2007244786A (ja) 2006-03-20 2006-03-20 外反母趾用趾間装具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007244786A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8277459B2 (en) 2009-09-25 2012-10-02 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating a structural bone and joint deformity
EP2689754A1 (fr) 2012-07-26 2014-01-29 Vitry Freres Dispositif de protection et de correction de l'Hallux Valgus
US8652141B2 (en) 2010-01-21 2014-02-18 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating hallux valgus
US8696719B2 (en) 2010-06-03 2014-04-15 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating hallux valgus
US8870876B2 (en) 2009-02-13 2014-10-28 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating hallux valgus
CN110893132A (zh) * 2019-11-26 2020-03-20 屈克丽 一种拇指内收矫形器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8870876B2 (en) 2009-02-13 2014-10-28 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating hallux valgus
US8277459B2 (en) 2009-09-25 2012-10-02 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating a structural bone and joint deformity
US8795286B2 (en) 2009-09-25 2014-08-05 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating a structural bone and joint deformity
US8652141B2 (en) 2010-01-21 2014-02-18 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating hallux valgus
US8696719B2 (en) 2010-06-03 2014-04-15 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating hallux valgus
EP2689754A1 (fr) 2012-07-26 2014-01-29 Vitry Freres Dispositif de protection et de correction de l'Hallux Valgus
CN110893132A (zh) * 2019-11-26 2020-03-20 屈克丽 一种拇指内收矫形器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2512387B1 (en) Orthopedic device
JP5119237B2 (ja) 仙腸ベルト並びに複合構造体
KR101840223B1 (ko) 무지외반증의 기계적 치료를 위한 교정기
US9387108B2 (en) Night splint with digital dorsiflexion
JP2007244786A (ja) 外反母趾用趾間装具
US20180042751A1 (en) Optional two piece supra malleolar and ankle foot orthosis system and method therefor
CA3063150A1 (en) Foot ankle orthoses
KR20090065734A (ko) 발목 고정 보조기
US11259947B2 (en) Ankle brace devices, systems and methods
JP6238740B2 (ja) 関節用装具
JP5808877B1 (ja) 踵足首サポーター
US8147439B2 (en) Ankle-foot orthosis
KR20190050499A (ko) 귀 드레싱 보호대 및 귀 드레싱 보호대 착용방법
KR101882877B1 (ko) 이탈방지형 보행 보조장치
JP2009114577A (ja) 足関節用サポーター
CN215688816U (zh) 一种新型双足减压保护装置
CN204909786U (zh) 一种腹股沟疝气带
TWM583293U (zh) 適用輪椅之支撐固定帶
US20070137642A1 (en) Infant stomach band to protect from injury
KR102320532B1 (ko) 손 강직 완화 보조기
CN220833299U (zh) 一种用于预防和护理压力性损伤的耳朵保护套
CN212118366U (zh) 踝足矫形器
CN216439403U (zh) 一种治疗颞下颌关节紊乱的面部护具
CN212037843U (zh) 踝足矫形器
CN211834924U (zh) 一种骨科术后护理用上肢骨折固定矫正装置