JP2007243878A - 無線通信システム及び無線品質測定方法 - Google Patents

無線通信システム及び無線品質測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007243878A
JP2007243878A JP2006067259A JP2006067259A JP2007243878A JP 2007243878 A JP2007243878 A JP 2007243878A JP 2006067259 A JP2006067259 A JP 2006067259A JP 2006067259 A JP2006067259 A JP 2006067259A JP 2007243878 A JP2007243878 A JP 2007243878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
base station
measurement
mobile station
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006067259A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yamamoto
清志 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2006067259A priority Critical patent/JP2007243878A/ja
Publication of JP2007243878A publication Critical patent/JP2007243878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 無線装置の数だけ人員が必要となるといった問題を解決し、特に、移動局が列車の場合に、通常運用中(即ち運行中)に装置の性能測定を行うのは非常に困難であるという問題を解決することのできる無線通信システム及び無線品質測定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 統制局と、少なくとも一つの基地局と、移動局とから構成され、前記基地局と前記移動局との間を無線回線で接続する無線通信システムにおいて、前記基地局と前記移動局間での無線通信を行い、該無線通信による無線通信品質の測定データを前記基地局または前記移動局が取得し、該取得した測定データを当該基地局または移動局を示すデータと共に前記統制局に送信し、前記統制局は、前記送信された測定データを記憶手段に記憶して管理することを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、基地局と移動局とを有する無線通信システムに関し、特に基地局と移動局間の無線品質の性能を測定する無線通信システム及び無線品質測定方法に関するものである。
一般に、無線通信システムにおける基地局と移動局の無線装置の性能や無線品質の測定を行う場合、被測定対象である複数の無線装置それぞれに観測者が付き、それぞれの無線装置間でランダム符号などの被測定データを無線回線を介して送受し、受信した被測定データのビット誤り率などについて、各観測者が個別に測定を行っている。
図9は、従来の無線通信システムにおける無線品質の測定を行う場合の状況を示す図である。
この図においては、列車無線システムを例としており、統制局11と、複数の基地局12−1〜nと、線路を移動する列車(移動局14)とから構成されている。
統制局11と各基地局12−1〜nとの間は有線回線で接続され、各基地局12−1〜nと移動局14との間は、線路に沿って敷設されたLCX(Leaky CoaXial cable:漏洩同軸ケーブル)3を介して、無線回線で接続されている。
統制局11は、無線回線の制御などや基地局12−1〜nを介して移動局14との通信を行う。即ち、各基地局は、統制局11からの指示に従い、移動局14と無線通信を行う。
このような無線通信システムにおいて、無線装置の性能測定を行う場合、移動局14及び複数の基地局12−1〜nの無線装置それぞれに観測者が付いて送受信したデータの測定を行い、最終的に、基地局、移動局それぞれの測定データをまとめて評価する。
従来の列車用の無線通信システムとして、例えば特許文献1がある。
特開2003−163954
しかしながら、上記のような無線通信システムでは、基地局や移動局の無線装置の性能測定を行うためには、無線装置の数だけ人員が必要となる。
特に列車無線システムの場合には基地局が複数あるため、基地局毎に測定を行う必要があり、また、移動局は、基地局に比べ測定スペースが狭く、測定装置の搬入や測定作業が容易ではない。
また、移動局が列車の場合には、通常運用中(即ち運行中)に装置の性能測定を行うのは非常に困難であるという問題点があった。
本発明は、このような従来の事情に鑑み為されたもので、無線装置の数だけ人員が必要となるといった問題を解決し、特に、移動局が列車の場合に、通常運用中(即ち運行中)に装置の性能測定を行うのは非常に困難であるという問題を解決することのできる無線通信システム及び無線品質測定方法を提供することを目的とする。
上記従来の問題点を解決するため請求項1に記載の発明は、統制局と、少なくとも一つの基地局と、移動局とから構成され、前記基地局と前記移動局との間を無線回線で接続する無線通信システムにおいて、前記基地局と前記移動局間での無線通信を行い、該無線通信による無線通信品質の測定データを前記基地局または前記移動局が取得し、該取得した測定データを当該基地局または移動局を示すデータと共に前記統制局に送信し、前記統制局は、前記送信された測定データを記憶手段に記憶して管理することを特徴とする。
上記従来の問題点を解決するため請求項2に記載の発明は、統制局と、複数の基地局と、少なくとも1つの移動局とから構成され、前記複数の基地局と前記移動局との間を無線回線で接続する列車用の無線通信システムにおいて、前記複数の基地局の何れかと前記移動局間での無線通信を行い、該無線通信を行った基地局及び移動局は無線通信品質の測定データを各々取得し、該各々取得した測定データを当該移動局または基地局を示すデータと共に前記統制局に送信し、前記統制局は、前記送信された測定データを記憶手段に記憶して管理することを特徴とする。
上記従来の問題点を解決するため請求項3に記載の発明は、前記請求項1または請求項2に記載の無線通信システムにおける無線品質測定方法であって、前記統制局が任意の基地局に対し測定指令を送信するステップと、該測定指令を受信した基地局が任意の移動局へ前記測定指令を転送するステップと、前記測定指令を受信した基地局及び移動局が無線通信品質の測定を行うステップと、前記測定指令を受信した移動局が前記無線通信品質の測定を行った結果を前記基地局へ送信するステップと、該送信を受信し、さらに当該自基地局の測定結果を前記移動局の測定結果と共に統制局へ送信するステップと、より構成されることを特徴とする。
本発明によると、無線通信システムの性能測定方法を容易にすることでき、観測者の人員を削減することのできる無線通信システム及び無線品質測定方法を提供する。
また、基地局に接続された統制局にて測定データを一括管理する無線通信システム及び無線品質測定方法を提供する。
本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る無線通信システムの構成例を示す。
本図1の無線通信システムは、列車無線通信システムを例としており、統制局1と、複数の基地局2−1〜nと、移動局4(列車)とから構成されている。
統制局1と各基地局2−1〜nとの間は有線回線で接続され、基地局2−1〜nと移動局4との間は、線路に敷設されたLCX(漏洩同軸ケーブル)3を介して、無線回線で接続されている。
統制局1は、無線回線の制御などや各基地局2−1〜nを介して移動局4との通信を行うと共に、性能測定の際は各基地局との通信や、基地局を介して移動局との通信を行い、データ測定の開始と測定データの取得や管理などを行う。
即ち、基地局2−1〜nは、統制局1からの指示に従い、移動局4と無線通信すると共に、データの測定や移動局へのデータ測定の指示などを行う。
移動局4は、基地局2−1〜nとの間で無線通信すると共に、基地局2−1〜nからの指示に従いデータの測定などを行う。
図2は、本発明の実施の形態に係る無線通信システムにおけるデータ測定のシーケンス図を示す。
なお本図2中、実線はデータや音声など被測定対象となる情報の伝送を、破線は制御情報の伝送を表している。また、本図2の例では、移動局4は基地局2−2との間で無線通信を行っているものとする。
まず、統制局1は基地局2−2に対し測定開始指令を送信する。
測定開始指令を受信した基地局2−2は、移動局4に対し測定開始指令を送信する。
移動局4は測定開始指令を受信すると、被測定データを基地局2−2へ送信する。
基地局2−2は、移動局4からの被測定データを受信すると、データの測定を開始する。
基地局2−2は、データの測定が完了すると、移動局4に対し被測定データを送信する。
移動局4は、基地局2−2からの被測定データを受信すると、データの測定を開始する。
移動局4は、データの測定が完了すると、測定結果を基地局2−2へ送信する。
基地局2−2は、移動局4からの測定結果を受信すると、基地局2−2の測定結果を多重し、統制局1へ送信する。
図3は、本発明の実施の形態に係る基地局または移動局の無線装置のハードブロック図を示す。
本図3に示す無線装置は、変調部5、復調部6、無線経路切替部7、無線通信部8、制御部9から構成されている。
制御部9はデータ測定の際、復調部6から測定開始指令を抽出すると、無線通信部8から測定データを取得し、後述する図8に示すメモリテーブルに測定結果を格納する。
そして、測定データを無線通信で伝送できるフォーマットに変換し変調部5へ送る。
図8は、本発明の実施の形態に係る基地局または移動局のメモリテーブル図を示している。
この図8では、測定項目とその項目毎の測定結果を基地局毎、移動局毎に記憶するものである。
測定項目には例えば、ビット誤り率(BER:Bit Error Rate)、受信信号強度表示信号(RSSI:Received Signal Strength Indicator)、搬送波対雑音比(CNR:Carrier vs. Noise Ratio)が含まれ、また、測定日時や測定した相手局の情報なども記憶される(図示せず)。
そして、これらの記憶された測定結果を自局のデータと共に上位装置へ送信するものである。
次に、統制局、基地局、移動局それぞれの処理について説明する。
図4は、本発明の実施の形態に係る統制局における処理のフローチャート図を示す。
統制局は、まず、測定開始指令を基地局へ送信する(S41)。
そして、測定結果が基地局から送信されるのを待ち(S42)、基地局及び移動局の測定結果を受信する(S43)。
図5は、本発明の実施の形態に係る基地局における処理のフローチャート図を示す。
基地局は、統制局から測定開始指令を受信すると(S51)、移動局へ測定開始指令を転送する(S52)。
次に、移動局から被測定データが送信されると(S53)、データの測定を開始する(S54)。
次に、データの測定が終了すると、移動局へ被測定データを送信する(S55)。
そして、移動局から測定結果が送信されると(S56)、基地局の測定データを多重し、統制局へ送信する(S57)。
図6は、本発明の実施の形態に係る移動局における処理のフローチャート図を示す。
移動局は、基地局から測定開始指令を受信すると(S61)、基地局へ被測定データを送信する(S62)。
次に、基地局から被測定データが送信されると(S63)、データの測定を開始する(S64)。
そして、データの測定が終了すると、測定結果を基地局へ送信する(S65)。
図7は、本発明の実施の形態に係るデータ構造の一例を示し、図7(a)に測定指令データの構造を、図7(b)に測定結果データの構造を示す。
管理番号は、測定指令データと測定結果データとを関連付けて管理するために使用される。
装置種別は、統制局に送られてきた測定結果を基地局と移動局に分類するために使用される。
測定結果1、2、…は、それぞれ、測定項目1、2、…に対応した移動局、基地局の測定結果が格納される。
なお、無線データとしては、自局を示すデータ、相手局を示すデータ、チェックコードなど通常の無線通信に用いるデータを含んで送受信される。
ここで、無線通信システムの性能測定は、通信状態の悪い状況下で行う場合も想定される。
通信状態の悪い状況下で通常使用される変調方式で測定データを伝送すると、伝送エラーにより測定データが正常に伝送されないことも考えられる。
このような場合を考慮し、測定データの伝送で使用する変調方式は、音声やデータなど通常の無線通信で使用される変調方式よりエラー耐性の強い方式で伝送するようにする。
例えば、通常の変調方式がQPSK(Quadrature Phase Shift Keying)の場合、測定データ伝送の変調方式はBPSK(Bi-Phase Shift Keying)とする。
本発明の実施の形態によると、統制局と、少なくとも一つの基地局と、移動局とから構成され、前記基地局と前記移動局との間を無線回線で接続する無線通信システムであって、前記基地局と前記移動局間での無線通信の測定データを前記統制局に送信するようにした無線通信システムとするものである。
また、本発明の実施の形態によると、無線通信システムにおける無線通信品質測定方法は、統制局が基地局に対し測定指令を送信する手段と、該測定指令を受信した基地局が移動局へ転送する手段と、前記測定指令を受信した基地局及び移動局が無線通信品質の性能測定を行う手段と、前記移動局が測定結果を前記基地局へ送信する手段と、前記測定結果を受信した基地局が自身の測定結果を前記基地局の測定結果と共に統制局へ送信する手段を具備するようにしたものである。
また、本発明の実施の形態では、統制局と、少なくとも一つの基地局と、移動局とから構成され、前記基地局と前記移動局との間を無線回線で接続する無線通信システムにおいて、前記基地局と前記移動局間での無線通信品質の測定データを前記統制局に送信することを特徴とするものである。
さらに、このような無線通信システムにおける無線通信品質測定方法において、統制局が基地局に対し測定指令を送信する手段と、該測定指令を受信した基地局が移動局へ転送する手段と、前記測定指令を受信した基地局及び移動局が無線通信品質の性能測定を行う手段と、前記移動局が測定結果を前記基地局へ送信する手段と、前記測定結果を受信した基地局が自身の測定結果を前記基地局の測定結果と共に統制局へ送信する手段と、を具備することを特徴とするものである。
本発明によれば、特に基地局が複数ある場合に、無線装置の性能測定を行うためには、無線装置の数だけ人員が必要となり、また、移動局は、基地局に比べ測定スペースが狭く測定装置の搬入が容易ではなく、さらには、移動局が列車の場合に通常運用中に装置の性能測定を行うのは非常に困難であるということを解決することができる。
具体的には、統制局と、少なくとも一つの基地局と、移動局とから構成され、前記基地局と前記移動局との間を無線回線で接続する無線通信システムであって、前記基地局と前記移動局間での無線通信の測定データを前記統制局に送信するようにしたものである。
ここで、本発明に係る無線通信システムや統制局や基地局や移動局の構成としては、必ずしも以上に示したものに限られず、種々な構成が用いられてもよい。
また、本発明は、例えば、本発明に係る処理を実行する方法或いは方式や、このような方法や方式を実現するためのプログラムや当該プログラムを記録する記録媒体などとして提供することも可能であり、また、種々な装置やシステムとして提供することも可能である。
また、本発明の適用分野としては、必ずしも以上に示したものに限られず、本発明は、種々な分野に適用することが可能なものである。
また、本発明に係る無線通信システムや統制局や基地局や移動局において行われる各種の処理としては、例えばプロセッサやメモリ等を備えたハードウエア資源においてプロセッサがROM(Read Only Memory)に格納された制御プログラムを実行することにより制御される構成が用いられてもよく、また、例えば当該処理を実行するための各機能手段が独立したハードウエア回路として構成されてもよい。
また、本発明は上記の制御プログラムを格納したフロッピー(登録商標)ディスクやCD(Compact Disc)−ROM等のコンピュータにより読み取り可能な記録媒体や当該プログラム(自体)として把握することもでき、当該制御プログラムを当該記録媒体からコンピュータに入力してプロセッサに実行させることにより、本発明に係る処理を遂行させることができる。
本発明の実施の形態に係る無線通信システムの構成例を示す。 本発明の実施の形態に係る無線通信システムにおけるデータ測定のシーケンス図を示す。 本発明の実施の形態に係る基地局または移動局の無線装置のハードブロック図を示す。 本発明の実施の形態に係る統制局における処理のフローチャート図を示す。 本発明の実施の形態に係る基地局における処理のフローチャート図を示す。 本発明の実施の形態に係る移動局における処理のフローチャート図を示す。 本発明の実施の形態に係るデータ構造の一例を示し、(a)に測定指令データの構造を、(b)に測定結果データの構造を示す。 本発明の実施の形態に係る統制局のメモリテーブル図を示している。 従来の無線通信システムにおける無線品質の測定を行う場合の状況を示す図である。
符号の説明
1、11:統制局、
2−n、12−n:基地局、
3、13:LCX、
4:移動局、5:変調部、6:復調部、7:無線経路切替部、
8:無線通信部、9:制御部。

Claims (3)

  1. 統制局と、少なくとも一つの基地局と、移動局とから構成され、前記基地局と前記移動局との間を無線回線で接続する無線通信システムにおいて、
    前記基地局と前記移動局間での無線通信を行い、
    該無線通信による無線通信品質の測定データを前記基地局または前記移動局が取得し、
    該取得した測定データを当該基地局または移動局を示すデータと共に前記統制局に送信し、
    前記統制局は、前記送信された測定データを記憶手段に記憶して管理することを特徴とする無線通信システム。
  2. 統制局と、複数の基地局と、少なくとも1つの移動局とから構成され、前記複数の基地局と前記移動局との間を無線回線で接続する列車用の無線通信システムにおいて、
    前記複数の基地局の何れかと前記移動局間での無線通信を行い、
    該無線通信を行った基地局及び移動局は無線通信品質の測定データを各々取得し、
    該各々取得した測定データを当該移動局または基地局を示すデータと共に前記統制局に送信し、
    前記統制局は、前記送信された測定データを記憶手段に記憶して管理することを特徴とする列車用の無線通信システム。
  3. 請求項1または請求項2に記載の無線通信システムにおける無線品質測定方法であって、
    前記統制局が任意の基地局に対し測定指令を送信するステップと、
    該測定指令を受信した基地局が任意の移動局へ前記測定指令を転送するステップと、
    前記測定指令を受信した基地局及び移動局が無線通信品質の測定を行うステップと、
    前記測定指令を受信した移動局が前記無線通信品質の測定を行った結果を前記基地局へ送信するステップと、
    該送信を受信し、さらに当該自基地局の測定結果を前記移動局の測定結果と共に統制局へ送信するステップと、
    より構成されることを特徴とする無線品質測定方法。

JP2006067259A 2006-03-13 2006-03-13 無線通信システム及び無線品質測定方法 Pending JP2007243878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006067259A JP2007243878A (ja) 2006-03-13 2006-03-13 無線通信システム及び無線品質測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006067259A JP2007243878A (ja) 2006-03-13 2006-03-13 無線通信システム及び無線品質測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007243878A true JP2007243878A (ja) 2007-09-20

Family

ID=38588902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006067259A Pending JP2007243878A (ja) 2006-03-13 2006-03-13 無線通信システム及び無線品質測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007243878A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8855650B2 (en) 2009-11-17 2014-10-07 Hitachi Kokusai Electric Inc. Communication system

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03262218A (ja) * 1990-03-12 1991-11-21 Mitsubishi Electric Corp 移動局識別装置
JP2001086055A (ja) * 1999-09-09 2001-03-30 Hitachi Kokusai Electric Inc 移動体無線システム
JP2001268021A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Mitsubishi Electric Corp 無線通信システム
JP2001281288A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 West Japan Railway Co 電界強度測定装置、電界強度解析装置、電界強度測定方法、電界強度解析方法、及び、記録媒体
JP2002064443A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信電界測定システム
JP2003188855A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Nec Mobiling Ltd 移動体通信の誤り訂正制御方式
WO2006013630A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 基地局、移動通信端末装置およびプライマリセル選択方法
JP2006121559A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Mitsubishi Electric Corp 無線通信システム、ハンドオフポイント修正装置およびハンドオフポイント修正方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03262218A (ja) * 1990-03-12 1991-11-21 Mitsubishi Electric Corp 移動局識別装置
JP2001086055A (ja) * 1999-09-09 2001-03-30 Hitachi Kokusai Electric Inc 移動体無線システム
JP2001268021A (ja) * 2000-03-21 2001-09-28 Mitsubishi Electric Corp 無線通信システム
JP2001281288A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 West Japan Railway Co 電界強度測定装置、電界強度解析装置、電界強度測定方法、電界強度解析方法、及び、記録媒体
JP2002064443A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信電界測定システム
JP2003188855A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Nec Mobiling Ltd 移動体通信の誤り訂正制御方式
WO2006013630A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 基地局、移動通信端末装置およびプライマリセル選択方法
JP2006121559A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Mitsubishi Electric Corp 無線通信システム、ハンドオフポイント修正装置およびハンドオフポイント修正方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8855650B2 (en) 2009-11-17 2014-10-07 Hitachi Kokusai Electric Inc. Communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5543461B2 (ja) 広帯域無線通信システムにおける高速フィードバック情報送受信装置及び方法
HRP20191844T1 (hr) Multipleksiranje polukadrova različitim razmacima podnosilaca
CN1998169B (zh) 无线通信系统中提供服务可利用性信息方法及装置
US7835704B2 (en) Method for generating test signal for testing accuracy of carrier to interference plus noise ratio measurement of subscriber station through base station emulator
TWI364925B (en) Measurement opportunities for a mobile unit operating with a switched beam antenna in a cdma system
CN102118697A (zh) 无线通信设备、无线通信方法、程序和无线通信系统
BRPI0618915A2 (pt) configuração de portadora adaptativa para serviço de difusão / multidifusão
TW200913533A (en) Methods for sending small packets in a peer-to-peer (P2P) network
JP4548213B2 (ja) 無線基地局の網編入システム、その方法、それに用いる基地局管理装置、移動通信端末
CN104040911B (zh) 生成用于设备到设备的通信的连接标识符的方法及装置
CN103081380A (zh) 采取空间再用的定向媒体接入技术
JP2015513816A5 (ja)
KR20030027607A (ko) 통신 시스템에서 패킷 데이터 전송 방법
CN109075897A (zh) 数据传输方法、设备及系统
CN104065452A (zh) 一种无线通信方法、相关设备及系统
US8611329B2 (en) Mobile communication terminal and program
CN109150659A (zh) 一种处理器及bfd报文传输方法
JP4608681B2 (ja) 測定装置及びその表示方法
JP2007243878A (ja) 無線通信システム及び無線品質測定方法
CN107370532B (zh) 通信系统中的通信方法、基站设备以及通信设备
US9215740B2 (en) Method and apparatus for generating control packet
CN101304299B (zh) 在逻辑链路控制层的数据传输中提高对称性的方法
KR20140046540A (ko) 릴레이 선택 및 전력 설정 방법
CN114095951B (zh) 数据传输方法、装置、系统及计算机存储介质
EP3793110B1 (en) Mcs table determination method, terminal, and base station and readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405