JP2007229649A - 静電付与電源装置 - Google Patents

静電付与電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007229649A
JP2007229649A JP2006055910A JP2006055910A JP2007229649A JP 2007229649 A JP2007229649 A JP 2007229649A JP 2006055910 A JP2006055910 A JP 2006055910A JP 2006055910 A JP2006055910 A JP 2006055910A JP 2007229649 A JP2007229649 A JP 2007229649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery
electrostatic application
duty ratio
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006055910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4830168B2 (ja
Inventor
Masao Iwata
雅夫 岩田
Yoshiki Kitamura
良樹 北村
Shinji Kabe
真士 加部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oppama Industry Co Ltd
Original Assignee
Oppama Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oppama Industry Co Ltd filed Critical Oppama Industry Co Ltd
Priority to JP2006055910A priority Critical patent/JP4830168B2/ja
Publication of JP2007229649A publication Critical patent/JP2007229649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4830168B2 publication Critical patent/JP4830168B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】静電付与電極に印加される電圧を静電噴霧が正常になされる一定の電圧値に制御することにより、薬液等の被着体への付着を均等に行えるようにするとともに、必要以上にバッテリの蓄電電荷を消耗するのを回避し、以てバッテリの寿命を延ばすことができる静電付与電源装置を提供する。
【解決手段】デューティ比制御回路17を設けて、このデューティ比制御回路17に昇圧トランス13の二次側電圧を監視させ、この監視情報に基づき前記二次側電圧を設定値に維持するように、発振回路14の出力パルスのデユーティ比を制御させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、噴射する農薬や塗料などに静電気を付与することにより、これらの農薬や塗料を被着体に確実に付着させるための、静電付与式噴霧装置に用いる静電付与電源装置に関する。
従来から、噴霧ノズルの噴射口の前方に、高電位の環状等の電極を配置した静電付与式噴霧機が提供されている。この静電付与式噴霧機では、噴射ノズルから噴射される薬液などの噴霧液体に、前記電極からの電荷を付与して自由空間に放出するようにしている。このため、その噴射により霧化された薬液などの、例えば、農作物への付着性が良好になり、害虫の駆除や殺菌などの効果が向上する(例えば、特許文献1参照)。
ところで、かかる従来の静電付与式噴霧機は、一般に屋外で使用されるため、その静電付与用の電源として持ち運びに便利なバッテリが用いられ、このバッテリの直流電圧を高電圧に昇圧して、前記噴霧ノズル近傍の静電付与電極としての前記環状電極等に、連続して印加するという方法が採用されている。
この静電付与式噴霧機では、例えば図2に示すように、乾電池や二次電池などのバッテリ11の発生電圧を、スイッチング素子であるFET12を介して昇圧トランス13に印加している。一方、発振回路14を設けて、この発振回路14が発生するスイッチングパルスにより、前記スイッチング素子12をスイッチングさせるという構成を持つ。
このため、昇圧トランス13の一次側巻線に印加される電圧は、前記スイッチングパルスにて断続され、昇圧トランスの二次巻線側には高電圧パルスが誘起される。また、この高電圧パルスは、整流ダイオード16により整流された後、噴霧ノズル(図示省略)の前方に配置された静電付与電極15に印加される。
従って、この噴霧ノズルから噴射される農薬などの薬液の噴霧粒子には、静電付与電極から電荷が付与され、この付与された電荷により栽培植物等の葉などに対する薬液の付着性が良好となる。このため、この葉についた害虫に対する殺虫効果、あるいは消毒効果が高められる。
特開2001−300362号公報
しかしながら、このような従来の静電付与式噴霧装置にあっては、薬液の散布作業中に静電噴霧が正常に行われているか否か、つまり薬液が栽培植物等に均等に付着されたかどうかを目視で確認することは、作業者にとって難しい。
一方、バッテリ電圧が変動または低下することにより、薬液の噴霧粒子に対して電荷の付与が異常(不十分)になることがあり、作業者はこれに気付かずに、薬液が栽培植物等に対し均一に付着しない状態で、引き続き散布作業を継続してしまうという問題があった。
本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたものであり、静電付与電極に印加される電圧を静電噴霧が正常になされる一定の電圧値に制御することにより、薬液等の被着体への付着を均等に行えるようにするとともに、必要以上にバッテリの蓄電電荷を消耗するのを回避し、以ってバッテリの寿命を延ばすことができる静電付与電源装置を提供することを目的とする。
前記目的達成のために、本発明にかかる静電付与電源装置は、バッテリと、該バッテリを電源として動作し、パルス電圧を出力する発振回路と、前記バッテリが発生する電圧を、前記発振回路が出力するパルス電圧のデューティ比で断続するスイッチング素子と、該スイッチング素子を介して前記バッテリに接続され、前記断続により一次側電圧を昇圧して二次側に高電圧のパルス電圧を誘起する昇圧トランスとを有し、前記高電圧のパルス電圧を整流して静電付与電極に印加する静電付与電源装置であって、前記静電付与電極に対する印加電圧を監視し、この監視情報に基づき前記印加電圧を設定値に維持するように、前記発振回路の出力パルスのデユーティ比を制御するデユーティ比制御回路を備えることを特徴とする。
この構成により、デューティ比調整回路では、静電付与電極の印加電圧が低下したことを検知した際には、発振回路が出力するパルスのデューティ比を大きくし、一方、前記静電付与電極の印加電圧が上昇したことを検知した際には、発振回路が出力するパルスのデューティ比を小さくする。このようにして、スイッチング素子がオンとなる期間を制御することにより、昇圧トランスの二次側電圧あるいは静電付与電極の印加電圧を設計された一定値に制御することができる。
この結果、バッテリ11の消費電力も安定し、バッテリ11の寿命を延ばすことができる。また、昇圧した二次側電圧が過大にならないため、静電付与電極に身体の一部が触れることがあっても、感電による大事故を回避することができる。さらに、作業者は、被着体に対する散布液の付着量が不均等か、不十分かなどについて気にせずに、安心して散布作業を実施できる。
また、本発明にかかる静電付与電源装置は、前記デューティ比制御回路が、昇圧トランスの一次巻線とスイッチング素子とを結ぶ回路の電圧を検知することにより、前記静電付与電極に対する印加電圧の監視を行うことを特徴とする。
この構成により、発振回路や昇圧トランスに近い部位で静電付与電極に対する印加電圧をモニタリングすることができ、前記発振回路や昇圧トランスとともに前記デューティ比制御回路を含む回路のコンパクト化を実現できる。
本発明の静電付与電源装置は、デユーティ比制御回路を有し、このデユーティ比制御回路に、昇圧トランスの二次側電圧を監視させ、かつこの監視情報に基づき前記二次側電圧を設定値に維持するように、前記発振回路の出力パルスのデユーティ比を制御させることによって、昇圧トランスの二次側電圧が低下したとき、発振回路が出力するパルスのデューティ比を大きくし、一方、二次側電圧が上昇したときには、発振回路が出力するパルスのデューティ比を小さくする。これにより、スイッチング素子がオンとなる期間を制御し、昇圧トランスの二次側電圧を一定値に制御することができる。
以下、本発明の実施形態を図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の実施形態による静電付与電源装置を示すブロック接続図である。この静電付与電源装置は、乾電池や二次電池(以下、これらをバッテリと略称する)11を電源として用いる。このバッテリ11の発生電圧は、例えばDC6ボルトである。
また、このバッテリ11には、昇圧トランス13の一次側巻線を介してスイッチング素子12が接続されている。
前記スイッチング素子12は、バッテリ11が発生する電圧をスイッチングすることにより、昇圧トランス13の一次側巻線に印加される電圧を所定のデューティ比で断続するように機能する。また、このスイッチング素子12のスイッチングによる前記一次側電圧の断続によって、昇圧トランス13の二次側には、例えば15〜20キロボルトの高電圧が誘起される。なお、スイッチング素子12として、例えばFET(電界効果型トランジスタ)が用いられる。
前記バッテリ11には、発振回路14が接続されている。この発振回路14は、例えば周波数が11kHzのパルス信号を出力しており、このパルス出力のデューティ比が調整可能になっている。
また、前記スイッチング素子12は、その発振パルスの前記デューティ比(つまり1周期の時間と、信号がハイレベルである時間との比率)で断続制御される。
前記昇圧トランス13の一次側巻線には、デューティ比制御回路16が接続されている。このデューティ比制御回路16は、昇圧トランス13の二次側電圧あるいは後述の静電付与電極の印加電圧を常時監視し、この監視情報に基づきその二次側電圧あるいは印加電圧を予め定めた設定値、例えば15〜20キロボルトに維持するように、前記発振回路14の出力パルスのデューティ比を制御するように機能する。なお、昇圧トランス13の二次側には、整流用ダイオード16を介して静電付与電極15が接続されている。
次に、前記構成になる静電付与電源装置の動作を、図面を参照しながら説明する。
前記静電付与式噴霧装置を用いて農薬を散布する場合には、まず、図示しないポンプによって薬液タンク内から噴霧ノズルに薬液を圧送する。このため、噴霧ノズルからは、高圧の薬液が霧化状態で噴射される。
一方、前記噴射ノズルからの薬液の噴射に並行して、図示しない電源スイッチが投入されると、図1に示すバッテリ11から、昇圧トランス13の一次側巻線を介してスイッチング素子12に電源電圧が印加される。
同時に、このバッテリ11の電源電圧は発振回路14にも印加され、発振回路14は、例えば11kHzの電圧パルスを発振し、出力する。
スイッチング素子(FET)12はこの電圧パルスをゲート電極に受けて、ドレイン電極およびソース電極間に印加される電圧を断続する。この断続動作によって昇圧トランス13の一次側巻線に印加される電圧もこの周波数で断続されるため、昇圧トランス13の二次側巻線に昇圧された同周波数の高電圧パルスが誘起される。
また、この高電圧パルスは、図示しない整流ダイオード16を通して直流高電圧に整流された後、静電付与電極15に供給される。このため、前記噴射ノズルから噴射される薬液は、その噴射ノズルの前方に配置された静電付与電極15により電荷が付与される。
こうして電荷が付与された噴霧状の薬液は、接地電位とされる栽培植物、例えば農作物の葉への付着性が高められ、その葉などに付いた害虫の駆除や殺菌を行うことができる。
ところで、前記乾電池や二次電池などのバッテリは、使用時間とともに蓄電電荷を消耗し、発生電圧が次第に低下していく。このため、昇圧トランスの二次側に誘起される電圧も低下し、前記噴射ノズルから噴射される噴霧薬液に、静電付与電極15によって与らえる静電エネルギが低下しまたは不安定となる。これにより、農作物に対する薬液の付着量が不均等または不十分となってしまう。
一般に、この薬液の付着量が、均等であるか不均等であるかや、十分であるか不十分であるかは、作業者自身が作業中に目視で判別することが難しい。従って、薬液の付着が不均等または不十分であることを見過ごして、薬液の散布作業を終了してしまう場合がある。
本実施形態では、静電付与電極に印加する直流電圧を、昇圧トランスの一次巻線とスイッチング素子とを結ぶ回路に接続したデューティ比制御回路17により監視し、この監視情報を発振回路14に入力して、スイッチング素子のスイッチングデューティをフィードバック制御する。
これにより、バッテリ11の発生電圧が設定レベルの範囲内で変動したときにも、静電付与電極15に印加される直流電圧を常に一定に維持することができる。一方、バッテリ11の発生電圧が前記静電付与に適切でない電圧レベルに低下したときは、つまり前記設定レベルの範囲を超えて低下した場合には、必要に応じ昇圧トランス13への電源供給を停止することが望ましい。
例えば、バッテリ11の垂下特性によって前記静電付与に不適当となる設定電圧の直前の電圧値(例えば、3.8ボルト)を、バッテリ11の電源スイッチやポンプのスイッチを自動的にオフする値に設定しておき、この設定値に至った際にランプなどを消灯するなどして、作業者に静電噴霧の停止を報知することもできる。
この結果、バッテリ11の発生電圧に余裕がある場合(十分に高い電圧)にも、また前記設定電圧に至る直前の低電圧発生時にも、静電付与電極15による薬液の静電付与効果が一定となる。
一方、バッテリ11の寿命となる前記設定レベル以下にバッテリ11の発生電圧が低下した場合には、静電付与式噴霧機の全体を停止させることができる。
また、前記バッテリ11の発生電圧(残容量)に余裕がある場合には、前記スイッチングデューティの制御によって、必要以上にバッテリ容量の消耗を抑えたスイッチングが行えるため、バッテリ11の寿命を延ばすことができる。
なお、静電付与電極15に印加する直流電圧をデューティ比制御回路17により監視する部位を、図示のように、昇圧トランス13の一次巻線側とするほか、二次側巻線側、あるいは静電付与電極自体としてもよい。
以上のように、本実施の形態によれば、静電付与電極15に印加される直流電圧を監視し、この監視情報に基づきその静電付与電極15の印加電圧を設定値に維持するように、デユーティ比制御回路17によって発振回路14の出力パルスのデユーティ比を制御することにより、前記直流電圧を受けて静電付与電極15により静電付与された噴霧器等からの噴霧液を、栽培植物などの被着体へ均等に付着させることができるとともに、必要以上にバッテリ11の充電電荷が消耗するのを回避でき、結果的に前記バッテリ11の寿命を延ばすことができる。
本発明の静電付与電源装置は、薬液等の被着体への付着を均等に行えるようにするとともに、必要以上にバッテリの電荷容量が消耗するのを回避しでき、結果として、バッテリの寿命を延ばすことができるという効果を有し、噴射する農薬や塗料などに静電気を付与することにより、これらの農薬や塗料を被着体に確実に付着させるための、静電付与式噴霧装置に用いる静電付与電源装置等に有用である。
本発明の実施形態による静電付与電源装置を示すブロック接続図である。 従来の静電付与電源装置を示すブロック接続図である。
符号の説明
11 バッテリ
12 スイッチング素子
13 昇圧トランス
14 発振回路
15 静電付与電極
16 整流ダイオード
17 デューティ比制御回路

Claims (2)

  1. バッテリと、該バッテリを電源として動作し、パルス電圧を出力する発振回路と、前記バッテリが発生する電圧を、前記発振回路が出力するパルス電圧のデューティ比で断続するスイッチング素子と、該スイッチング素子を介して前記バッテリに接続され、前記断続により一次側電圧を昇圧して二次側に高電圧のパルス電圧を誘起する昇圧トランスとを有し、前記高電圧のパルス電圧を整流して静電付与電極に印加する静電付与電源装置であって、前記静電付与電極に対する印加電圧を監視し、この監視情報に基づき前記印加電圧を設定値に維持するように、前記発振回路の出力パルスのデユーティ比を制御するデユーティ比制御回路を備えることを特徴とする静電付与電源装置。
  2. 前記デューティ比制御回路は、昇圧トランスの一次巻線とスイッチング素子とを結ぶ回路の電圧を検知することにより、前記静電付与電極に対する印加電圧の監視を行うことを特徴とする請求項1に記載の静電付与電源装置。
JP2006055910A 2006-03-02 2006-03-02 静電付与電源装置 Expired - Fee Related JP4830168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006055910A JP4830168B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 静電付与電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006055910A JP4830168B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 静電付与電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007229649A true JP2007229649A (ja) 2007-09-13
JP4830168B2 JP4830168B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=38550773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006055910A Expired - Fee Related JP4830168B2 (ja) 2006-03-02 2006-03-02 静電付与電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4830168B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268620A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Olympus Corp 薬液投与装置
JP2010269265A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Asahi Sunac Corp 静電塗装装置及び塗装方法
JP2012024082A (ja) * 2010-06-24 2012-02-09 Arimitsu Industry Co Ltd 噴霧装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08116672A (ja) * 1994-10-13 1996-05-07 Canon Inc スイッチング式直流電源装置
JPH11150952A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Canon Inc スイッチング型直流電源装置
JP2001300362A (ja) * 2000-04-20 2001-10-30 Oppama Kogyo Kk 静電付与式散布機
JP2004229398A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Nagano Japan Radio Co 電源装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08116672A (ja) * 1994-10-13 1996-05-07 Canon Inc スイッチング式直流電源装置
JPH11150952A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Canon Inc スイッチング型直流電源装置
JP2001300362A (ja) * 2000-04-20 2001-10-30 Oppama Kogyo Kk 静電付与式散布機
JP2004229398A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Nagano Japan Radio Co 電源装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268620A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Olympus Corp 薬液投与装置
JP2010269265A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Asahi Sunac Corp 静電塗装装置及び塗装方法
JP2012024082A (ja) * 2010-06-24 2012-02-09 Arimitsu Industry Co Ltd 噴霧装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4830168B2 (ja) 2011-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200353488A1 (en) Voltage application device and discharge device
EP3673753A1 (en) Booster circuit, battery device and electronic cigarette
EP2025411A1 (en) Electrostatic atomizing apparatus
US20120153055A1 (en) Electrostatic atomization device
US20010020653A1 (en) Electrostatic spray device
KR19990014954A (ko) 승전압 회로를 구비한 전기적 수송 주입 디바이스
US9937507B2 (en) Electrostatic spraying apparatus, and current control method for electrostatic spraying apparatus
JP4830168B2 (ja) 静電付与電源装置
US20120081929A1 (en) High Efficiency and Low Cost High Voltage Power Converter
TWI760350B (zh) 電壓施加裝置及放電裝置
CA2703972C (en) Actuating device having an integrated electronic control circuit
CA3087054A1 (en) Electronic rodent trap with voltage booster circuit for improved trap performance over the life of the battery
JP4830169B2 (ja) 静電付与電源装置
US20100102148A1 (en) Electrostatic atomizer
JP3398447B2 (ja) スパッタ装置用電源
CA2230813C (en) Iontophoretic drug delivery device having high-efficiency dc-to-dc energy conversion circuit
WO2012053318A1 (ja) 高電圧発生回路、イオン発生装置及び静電霧化装置
KR20130005413U (ko) 모기 퇴치기
JP2003133065A (ja) El素子駆動回路
KR20160002118U (ko) 후레쉬를 구비한 태양전지식 해충 퇴치기
JP2010011596A (ja) 圧電トランスを用いた電源回路
JP2012024082A (ja) 噴霧装置
KR20150143227A (ko) 후레쉬를 구비한 태양전지식 해충 퇴치기
AU2002243502A1 (en) Electrostatic spray device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110902

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees