JP2007204208A - Crane work evaluation method, device and system - Google Patents
Crane work evaluation method, device and system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007204208A JP2007204208A JP2006024421A JP2006024421A JP2007204208A JP 2007204208 A JP2007204208 A JP 2007204208A JP 2006024421 A JP2006024421 A JP 2006024421A JP 2006024421 A JP2006024421 A JP 2006024421A JP 2007204208 A JP2007204208 A JP 2007204208A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- time
- moment
- crane
- suspension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control And Safety Of Cranes (AREA)
- Jib Cranes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、少なくともブーム先端から垂下された吊り部で吊り作業を行うクレーン作業形態を有するクレーンについて、その作業履歴を評価する方法、装置及びシステムに関するものである。 The present invention relates to a method, an apparatus, and a system for evaluating a work history of a crane having a crane work form in which a suspension work is performed at least by a suspension part suspended from the tip of a boom.
従来、ブーム先端から垂下された吊り部で吊り作業を行うクレーンの安全管理システムが公知である。ここでは、クレーンを搭載した車両本体が転倒してしまう危険性の有無を、その転倒支点周りのモーメント(=作業半径×吊り荷重)に基づいて予測していた。そして、転倒の危険性があれば、安全装置が働いて警報を発し、あるいは、作業を自動停止させていた。 2. Description of the Related Art Conventionally, a crane safety management system that performs a suspension operation using a suspension unit suspended from the tip of a boom is known. Here, the presence / absence of a risk that the vehicle body on which the crane is mounted would fall is predicted based on the moment (= work radius × suspension load) around the fall fulcrum. And if there was a risk of falling, the safety device worked and issued an alarm, or the work was automatically stopped.
ところが、オペレータによっては、安全意識にかなりの差があり、安全意識の低いオペレータは、安全装置を解除したまま、作業を続行することがあった。 However, depending on the operator, there is a considerable difference in safety consciousness, and an operator with low safety consciousness may continue working while releasing the safety device.
そこで、例えば特許文献1では、クレーンに設けた検出手段で転倒モーメント等を検出し、この検出情報に基づいて、オペレータに帰することのできる原因を基準にして予め設定された危険項目について危険状態に達したか否かを判定するようにしていた。
しかしながら、転倒モーメント等だけでクレーン個体の価値を正確に判断するのは困難である。例えば、図8に示すように、作業時間と吊り荷重と作業半径とを3次元グラフィックで描いたとする。そのときには、吊り荷重が大きくて作業半径が短い作業を行ったときと、吊り荷重が小さくて作業半径が長いときとでは、同じ転倒モーメントとなるにもかかわらず、評価項目によっては、それぞれの作業で影響が異なってくる。すなわち、構造的強度への影響は前者作業の方が大きいが、ロープ寿命などへの影響は後者作業の方が大きくなるため、指標により評価方法を変える必要がある。 However, it is difficult to accurately determine the value of the crane individual only by the overturning moment or the like. For example, as shown in FIG. 8, it is assumed that the working time, the suspension load, and the working radius are drawn with a three-dimensional graphic. At that time, depending on the evaluation item, depending on the evaluation item, the same overturning moment is obtained when the work is performed with a large work load and a short work radius, and when the work load is small and the work radius is long. The effect will be different. In other words, the influence on the structural strength is greater in the former work, but the influence on the rope life and the like is greater in the latter work, so it is necessary to change the evaluation method depending on the index.
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、クレーン個体の妥当な評価が行えるクレーンの作業評価方法、装置及びシステムを提供することである。これは作業量の定量評価により各部材の適切な交換時期を設定し機械の大きなトラブル発生頻度を抑え、現場稼働中の不意の休車リスクを低減する予防保全に有効となる他、クレーン実作業を定量評価することにより現場に投入したクレーンが実際の仕事に対し、適切であるか否かとの稼動管理にも有効となる。 This invention is made | formed in view of this situation, The place made into the objective is providing the operation | work evaluation method, apparatus, and system of a crane which can perform reasonable evaluation of a crane individual. This is effective for preventive maintenance, which sets the appropriate replacement time for each member by quantitative evaluation of the work volume, suppresses the frequency of major machine troubles, reduces the risk of accidental stoppage during on-site operation, and crane actual work It is also effective for operation management to determine whether or not the crane put on the site is appropriate for the actual work.
請求項1記載の発明は、少なくともブーム先端から垂下された吊り部で吊り作業を行うクレーン作業形態を有するクレーンについて、その作業履歴を評価する方法であって、上記ブームの作業半径と、吊り荷重と、作業時間とを検出する第1工程と、上記作業半径と吊り荷重との積であるモーメントに作業時間がさらに乗算されたモーメント時間、又は前記モーメントのべき乗に作業時間がさらに乗算されたモーメントべき乗時間を求める第2工程と、上記モーメント時間又はモーメントべき乗時間に基づいて上記クレーンの作業履歴を評価する第3工程とを備えたことを特徴とするものである。
The invention according to
請求項2記載の発明は、少なくともブーム先端から垂下された吊り部で吊り作業を行うクレーン作業形態と、上記ブームに取り付けられたラッフィングジブ先端から垂下された吊り部で吊り作業を行うラッフィング作業形態とを有するクレーンについて、その作業履歴を評価する方法であって、上記吊り作業をクレーン作業形態で行うときには、上記ブームの作業半径と、吊り荷重と、作業時間とを検出する一方、上記吊り作業をラッフィング作業形態で行うときには、上記ブームにラッフィングジブが取り付けられた状態での作業半径と、吊り荷重と、作業時間とを検出する第1工程と、上記作業半径と吊り荷重との積であるモーメントに作業時間がさらに乗算されたモーメント時間、又は前記モーメントのべき乗に作業時間がさらに乗算されたモーメントべき乗時間を求める第2工程と、上記モーメント時間又はモーメントべき乗時間に基づいて上記クレーンの作業履歴を評価する第3工程とを備えたことを特徴とするものである。
The invention according to
請求項3記載の発明は、少なくともブーム先端から垂下された吊り部で吊り作業を行うクレーン作業形態を有するとともに、上記ブームの作業半径と、吊り荷重と、作業時間とを検出する検出手段とを備えたクレーンについて、その作業履歴を評価する装置であって、上記作業半径と吊り荷重との積であるモーメントに作業時間がさらに乗算されたモーメント時間、又は前記モーメントのべき乗に作業時間がさらに乗算されたモーメントべき乗時間を求める演算手段と、上記モーメント時間又はモーメントべき乗時間に基づいて上記クレーンの作業履歴を評価する評価手段とを備えたことを特徴とするものである。
The invention described in
請求項4記載の発明は、少なくともブーム先端から垂下された吊り部で吊り作業を行うクレーン作業形態と、上記ブームに取り付けたラッフィングジブ先端から垂下された吊り部で吊り作業を行うラッフィング作業形態とを有するとともに、上記吊り作業をクレーン作業形態で行うときには、上記ブームの作業半径と、吊り荷重と、作業時間とを検出する一方、上記吊り作業をラッフィング作業形態で行うときには、上記ブームにラッフィングジブが取り付けられた状態での作業半径と、吊り荷重と、作業時間とを検出する検出手段を備えたクレーンについて、その作業履歴を評価する装置であって、上記作業半径と吊り荷重との積であるモーメントに作業時間がさらに乗算されたモーメント時間、又は前記モーメントのべき乗に作業時間がさらに乗算されたモーメントべき乗時間を求める演算手段と、上記モーメント時間又はモーメントべき乗時間に基づいて上記クレーンの作業履歴を評価する評価手段とを備えたことを特徴とするものである。
The invention according to
請求項5記載の発明のように、上記評価手段は、上記クレーンの作業履歴の評価に関する情報として、上記作業時間、モーメント時間又はモーメントべき乗時間を所定のタイミングで報告する報告手段を備えたものであることが好ましい。
As in the invention described in
請求項6記載の発明のように、上記報告手段は、上記作業半径と、上記吊り荷重と、上記作業時間、モーメント時間又はモーメントべき乗時間とを、2次元又は3次元のグラフィックで表示する表示手段を備えたものであることが好ましい。 According to the sixth aspect of the present invention, the reporting means displays the working radius, the suspension load, and the working time, moment time, or moment power time in two-dimensional or three-dimensional graphics. It is preferable that it is provided.
請求項7記載の発明は、クレーンと、このクレーンと通信可能な管理センタとを備え、上記管理センタに、請求項3〜6のいずれか1項に記載の作業評価装置を配置したことを特徴とするクレーン作業評価システムとして構成されている。
The invention according to
請求項1,3記載の発明によれば、上記ブームの作業半径と、吊り荷重と、作業時間とが検出され、上記作業半径と吊り荷重との積であるモーメントに作業時間がさらに乗算されたモーメント時間、又は前記モーメントのべき乗に作業時間がさらに乗算されたモーメントべき乗時間が求められ、上記モーメント時間又はモーメントべき乗時間に基づいて上記クレーンの作業履歴が評価される。 According to the first and third aspects of the invention, the working radius, the hanging load, and the working time of the boom are detected, and the moment that is the product of the working radius and the hanging load is further multiplied by the working time. A moment power time obtained by further multiplying the moment time or the power of the moment by the work time is obtained, and the work history of the crane is evaluated based on the moment time or the power of the moment.
したがって、例えば図9に示すように、モーメント時間と、吊り荷重と、作業半径とを3次元グラフィックで描いたとすると、このときには、吊り荷重が大きくて作業半径が短い作業を行ったときと、吊り荷重が小さくて作業半径が長いときとでは、モーメント時間比は前者の方が大きいため、この前者の方が後者に比べてクレーン個体の価値が低いものと評価される。これにより、クレーン個体の価値の妥当な評価が行えるようになる。 Therefore, for example, as shown in FIG. 9, if the moment time, the suspension load, and the work radius are drawn in a three-dimensional graphic, then, when the work with a large suspension load and a short work radius is performed, When the load is small and the working radius is long, the moment time ratio is larger in the former, and therefore the former is evaluated as having a lower crane value than the latter. As a result, it is possible to appropriately evaluate the value of the crane individual.
また、例えば図10に示すように、モーメント2乗時間と、吊り荷重と作業半径とを3次元グラフィックで描いたとすると、このときには、吊り荷重が大きくて作業半径が短い作業を行ったときと、吊り荷重が小さくて作業半径が長いときとでは、モーメント2乗時間比は前者の方が非常に大きいため、この前者の方が後者に比べてクレーン個体の価値が非常に低いものと判定される。これにより、クレーン個体の価値のより妥当な評価が行えるようになる。 Also, for example, as shown in FIG. 10, assuming that the moment square time, the suspension load and the work radius are drawn in a three-dimensional graphic, at this time, when a work with a large suspension load and a short work radius is performed, When the suspension load is small and the working radius is long, the moment-square-time ratio is much larger in the former, so that the former is judged to have a much lower value of the crane than the latter. . As a result, a more appropriate evaluation of the value of the crane individual can be performed.
このように、モーメント時間やモーメントべき乗時間を用いてのクレーンの作業履歴を把握しておけば、そのクレーン個体の価値を容易に判断できるようになる。また、例えば作業時間が短くても、疲労強度や消耗に影響が大きいと考えられる場合等は、消耗品の交換を当初予定されている交換時期より早いタイミングで交換を促すことで、クレーンの稼動時間中の不意のトラブルの発生を防止できる。 As described above, if the work history of the crane using the moment time or the moment power time is grasped, the value of the crane individual can be easily determined. In addition, for example, if the work time is short, but the fatigue strength and wear are considered to have a large impact, the replacement of the consumables should be promoted at an earlier timing than the originally scheduled replacement time. The occurrence of unexpected trouble during the time can be prevented.
請求項2,4記載の発明によれば、上記吊り作業をクレーン作業形態で行うときには、上記ブームの作業半径と、吊り荷重と、作業時間とが検出される一方、上記吊り作業をラッフィング作業形態で行うときには、上記ブームにラッフィングジブが取り付けられた状態での作業半径と、吊り荷重と、作業時間とが検出され、上記作業半径と吊り荷重との積であるモーメントに作業時間がさらに乗算されたモーメント時間、又は前記モーメントのべき乗に作業時間がさらに乗算されたモーメントべき乗時間が求められ、上記モーメント時間又はモーメントべき乗時間に基づいて上記クレーンの作業履歴が評価される。 According to the second and fourth aspects of the invention, when the suspension work is performed in the crane work form, the work radius, the suspension load, and the work time of the boom are detected, while the suspension work is performed in the luffing work form. In this case, the working radius, suspension load, and working time when the luffing jib is attached to the boom are detected, and the moment that is the product of the working radius and the suspension load is further multiplied by the working time. Moment time, or a moment power time obtained by further multiplying the moment power by the work time, and the work history of the crane is evaluated based on the moment time or the moment power time.
しがたって、この場合も、上記と同様に、クレーン個体の価値の妥当な評価が行えるようになる。そして、このようにモーメント時間やモーメントべき乗時間を用いてのクレーンの作業履歴を把握しておけば、そのクレーン個体の価値が容易に判断できるようになる。また、例えば作業時間が短くても、疲労強度や消耗に影響が大きいと考えられる場合は、消耗品の交換を当初予定されている交換時期より早いタイミングで交換を促すことで、稼動時間中の不意のトラブルの発生を防止できる。 Accordingly, in this case as well, the value of the crane individual can be appropriately evaluated as described above. If the crane work history using the moment time and the moment power time is grasped in this way, the value of the crane individual can be easily determined. For example, even if the work time is short, if it is considered that the fatigue strength and wear will be greatly affected, it is recommended to replace the consumables at an earlier time than the originally scheduled replacement time. Unexpected troubles can be prevented.
請求項5記載の発明によれば、上記クレーンの作業履歴の評価に関する情報として、上記作業時間、モーメント時間又はモーメントべき乗時間が所定のタイミングで報告されるので、クレーン個体の妥当な評価ができるようになる。
According to the invention described in
請求項6記載の発明によれば、上記報告において、上記作業半径と、上記吊り荷重と、上記作業時間、モーメント時間又はモーメントべき乗時間とが、2次元又は3次元のグラフィックで表示されるので、クレーンの作業履歴が視覚化され、そのクレーン個体の妥当な評価ができるようになる。 According to the invention of claim 6, in the report, the working radius, the suspension load, and the working time, moment time or moment power time are displayed in a two-dimensional or three-dimensional graphic. The work history of the crane is visualized, and the crane individual can be evaluated appropriately.
請求項7記載の発明によれば、クレーンと、このクレーンと通信可能な管理センタとが備えられ、上記管理センタに、請求項3〜6のいずれか1項に記載の作業評価装置が配置されているので、例えば現地作業を行っているクレーンの作業履歴が管理センタで総括的に把握でき、そのクレーン個体の妥当な評価ができるようになる。
According to invention of
図1は本発明の一実施形態に係るクレーンの作業評価システムの機能ブロック図、図2はクレーン形態におけるクレーン10の側面図、図13はラッフィング形態におけるクレーン10の側面図である。図1に示すように、このシステムは、クレーン10と、このクレーン10と通信可能な管理センタ5に設けられている作業評価装置(詳しくは後述する。)1とで構成されている。なお、図1中のクレーン10の制御器45に接続されるセンサ51は、図13におけるクレーン10にのみ設けられている。
FIG. 1 is a functional block diagram of a crane work evaluation system according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a side view of the
ここで、クレーン10の作業形態として、図2に示すように、ブーム21だけで荷物を吊る狭義のクレーン作業形態と、図13に示すように、ブーム21の先端にラッフィングジブ22を取り付けて、そのラッフィングジブ22で荷物を吊る狭義のラッフィング作業形態について記載しているが、本発明はそれ以外のタワー作業形態他についても適用できるのはいうまでもない。
Here, as an operation mode of the
クレーン10は、図2、図13に示すように、クレーン本体11と、このクレーン本体11に装着されるアタッチメント12とからなっている。クレーン本体11は、クローラ式の下部走行体14と、この下部走行体14上に縦軸(旋回軸)まわりに旋回自在に搭載された上部旋回体15とを備えている。下部走行体14には、左右のクローラ17を個別に駆動する走行モータ19が設けられている。
As shown in FIGS. 2 and 13, the
上記クレーン形態においては、アタッチメント12は、上部旋回体15に横軸(起伏軸)まわりに起伏可能に支持されたブーム21を備えている。ブーム21の先端部には種々のシーブ23が取り付けられている。47は、ブーム21の作業角度αを検出するセンサである。
In the crane configuration, the
また、上記ラッフィング形態においては、ブーム21の先端にラッフィングジブ22が取り付けられている。51は、ラッフィングジブ22の作業角度βを検出するセンサである。これらのセンサ47,51としては、例えばエンコーダやポテンショメータが用いられる。
In the luffing configuration, the luffing jib 22 is attached to the tip of the
上部旋回体15には、ブーム21等を起伏動作させるためのブーム起伏用ウィンチ24が設けられていて、このウィンチ24からブーム起伏ロープ25が引き出されるようになっている。このブーム起伏ロープ25の繰り出し、引き込みによりブーム21等を起伏動作させるようになっている。
The
上部旋回体15には、フック26を上げ下げするための巻上げ装置が搭載されている。この巻上げ装置は、巻上げウィンチ27からの巻上げロープ29の繰り出し、引き込みにより、フック(吊り部)26を上げ下げするものである。なお、49は、フック26による吊り荷重Wを検出するセンサであり(検出手段)、このセンサ49としては、例えばロードセルが用いられる。また、厳密に言えば、吊り荷重Wには各種自重成分が含まれているので、実荷重はこの自重成分を差し引いたものであるが、本実施形態では、説明の簡単化のために、吊り荷重Wを実荷重と略等しいものとしている。
The
33は、運転室31内でオペレータがウィンチ24,27を図略の制御弁等を介して操作するための操作レバーであり、この操作レバー33に取り付けた図略のリミットスイッチの出力信号からブーム21による作業時間を検出するようにしている(検出手段)。この作業時間は、たとえエンジンオンであったとしても、オペレータが、この操作レバー33を操作していない時間は、ブーム21等による作業時間に含めない場合と、操作レバー33を操作していなくても作業時間に含める場合に分かれるが、評価の項目により、適切な計測がなされるものとする。
制御器45には、センサ47,49,51及び操作レバー33からそれぞれ出力された信号が入力されている。制御器45には、これらの入力信号を計測時刻等と関連付けて記憶する記憶部45bと、これらの入力信号に基づいてクレーン10の種々の動作に関する制御を実行する運転制御部45aと、ウィンチ24,27の過負荷を防止する過負荷防止装置45eとが設けられており、運転制御部45aは所定の制御信号をウィンチ24,27の上記制御弁等にそれぞれ出力するようになっている。
The
上記クレーン形態の場合には、過負荷防止装置45eは、ブーム21の作業角度αと、予め記憶部45bに記憶したおいたブーム長さLと、下部走行体14上における上部旋回体15の旋回軸からブーム21の起伏軸までの距離R0とに基づいて作業半径Rを演算する(作業半径の検出手段として機能)。この演算式は、以下のとおりである。
In the case of the crane configuration described above, the
R=L・cos(α)+R0 ・・・(1)
一方、上記ラッフィング形態の場合には、過負荷防止装置45eは、ブーム21の作業角度α及び予め記憶部45bに記憶したおいたブーム長さLと、ラッフィングジブ22の作業角度β及び予め記憶部45bに記憶したおいたジブ長さL’と、予め記憶部45bに記憶したおいた下部走行体14上における上部旋回体15の旋回軸からブーム21の起伏軸までの距離R0に基づいて作業半径R’を演算するものである(作業半径の検出手段として機能)。この演算式は、以下のとおりである。
R = L · cos (α) + R 0 (1)
On the other hand, in the case of the luffing configuration, the
R’=L・cos(α)+L’・sin(β)+R0 ・・・(1’)
また制御器45には、通信制御部45cが設けられていて、管理センタ5との通信が可能となっており、記憶部45bに記憶された各種データ(現場で設定されたクレーン10の作業形態が上記クレーン形態か、上記ラッフィング形態であるかを、例えば手入力したものを含む。)を、そのクレーン10の号機シリアル番号(例えば1号機、2号機、・・・)や機種名称等のデータとともに、所定のタイミングで管理センタ5に送信するようになっている。
R ′ = L · cos (α) + L ′ · sin (β) + R 0 (1 ′)
Further, the
なお、制御器45は、図略のCPU等を備えており、上記運転制御部45aと、通信制御部45cと、過負荷防止装置45eとは、例えば記憶部45bの特定記憶領域に予め記憶された各種プログラムを、このCPUに読み込んで実行することにより構築されるものである。
The
作業評価装置1は、クレーン10の作業履歴を評価するためのものであって、本実施形態では、この作業評価装置1は管理センタ5に設けられている。管理センタ5とは、クレーンメーカのサービス部門、クレーン販売会社等、クレーンのメンテナンス等が可能な組織を有するセンタを意味している。
The
作業評価装置1は、例えば図1に示すように、通信手段55と、記憶手段56と、評価手段57と、報告手段58と、表示手段59とを備えている。
For example, as shown in FIG. 1, the
なお、この作業評価装置1についても、図略のCPU等を備えており、上記通信手段55と、評価手段57と、報告手段58と、表示手段59とは、例えば記憶手段56の特定記憶領域に予め記憶された各種プログラムを、このCPUに読み込んで実行することにより構築されるものである。
The
また、この作業評価装置1は、例えばCRT等の出力手段61のメニュー画面上に表示されるソフトスイッチである入力手段60を用いて、そのメニュー画面上で所定の操作を行うことによって、クレーン10の作業履歴の評価を開始するように構成されている。
In addition, the
通信手段55は、クレーン10の通信制御部45cと通信用アンテナ45d及び通信用アンテナ55aを介して無線通信できるように構成されている。これにより、管理センタ5に配置された作業評価装置1は、各作業現場にあるクレーン10の1号機、2号機、・・・とデータ授受が可能となっている。
The communication means 55 is configured to perform wireless communication with the
記憶手段56は、複数のクレーン10から所定のタイミングで送信されてくる各種データを、その号機シリアル番号や機種名称のデータに基づいて、1号機、2号機・・・ごと、その機種ごとに分けて累積記憶するようになっている。この記憶手段56には、各種初期設定値、予め入力されたユーザ登録データ、M/L(過負荷防止装置)コード、ユーザデータ等が記憶されているものとする。
The storage means 56 divides the various data transmitted from the plurality of
評価手段57は、クレーン10の作業履歴を評価するものであって、その評価のための各種演算を行う演算手段57aを備えている。
The
クレーン作業形態の場合には、この演算手段57aは、作業半径Rと、吊り荷重Wとの積であるモーメントMに、作業時間Tがさらに乗算されたモーメント時間MT、又は、上記モーメントMのべき乗に、作業時間Tがさらに乗算されたモーメントべき乗時間MnTを求めるものである。この演算式は、以下のとおりである。 In the case of the crane work mode, the calculation means 57a is configured to obtain a moment time MT obtained by multiplying the moment M, which is the product of the work radius R and the suspension load W, by the work time T, or a power of the moment M. In addition, a moment power time M n T obtained by further multiplying the work time T is obtained. This arithmetic expression is as follows.
MT=R・W・T ・・・(2)
MnT=(R・W)n・T ・・・(2’)
ただし、n=1,2,・・・
一方、ラッフィング作業形態の場合には、演算手段57aは、上記(2)(2’)式における作業半径Rを、上記(1’)式で演算した作業半径R’に読み替えて演算するものとする(以下、このような置き換えを、例えば作業半径R(R’)のように表す)。
MT = R · W · T (2)
M n T = (R · W) n · T (2 ′)
However, n = 1, 2,...
On the other hand, in the case of the luffing work mode, the calculation means 57a calculates the work radius R in the equations (2) and (2 ′) by replacing it with the work radius R ′ calculated in the equation (1 ′). (Hereinafter, such replacement is expressed as a working radius R (R ′), for example).
この評価手段57は、この作業時間T、モーメント時間MT又はモーメントべき乗時間MnTに基づいてクレーン10の作業履歴を評価することができる。
The evaluation means 57 can evaluate the work history of the
報告手段58は、上記クレーン10の作業履歴の評価に関する情報を所定のタイミングで報告するものである。この所定のタイミングには、日ごと(日報帳票の場合)、週ごと(週報帳票の場合)、任意の期間ごと(期間帳票の場合)などが含まれる。
The reporting means 58 reports information related to the work history evaluation of the
表示手段59は、作業半径R(R’)と吊り荷重Wとを、クレーン10の作業形態ごとに2次元グラフィックで表示し、この2次元グラフィックでの表示に、さらに作業時間T、モーメント時間MT又はモーメントべき乗時間MnTの表示を加えたものであって、クレーン10の機種ごと、個体ごとの他、顧客ごと、サービス範囲ごと、期間ごとなどの集計もできるようになっている。
The display means 59 displays the work radius R (R ′) and the suspension load W in a two-dimensional graphic for each work form of the
図3は日報帳票のイメージ図である。この日報帳票は、前日のデータが、クレーン10から管理センタ5内の作業評価装置1に送信された後に作成され、次の日の朝までに作成することができる。例えば作業評価装置1の入力手段60にて1ボタンで出力手段61の画面上に表示された表計算テンプレートファイルにデータを貼り付け、日報帳票を自動的に作成する。
FIG. 3 is an image diagram of a daily report form. This daily report form is created after the previous day's data is transmitted from the
日報帳票は、例えば図3に示すように、上段(1)と中段(2)と下段(3)の3段構成であり、上段(1)は機械プロパティを表示する。例えば(1−1)欄に、当日最終状態での所在位置、お客様名称等(ユーザ登録データ)、代理店名称等(ユーザ登録データ)、機種名称(ユーザ登録データ)、号機シリアル番号(ユーザ登録データ)を表示する。(1−2)欄に、現在M/Lコード、作業形態及び作業モード、各ウィンチの各掛数、エンジン種類(ユーザデータ)、エンジン号機番号(ユーザデータ)を表示する。(1−3)欄に、M/Lコードに基づいたブーム長さとジブ長さ、主巻ウィンチ(M)、補巻ウィンチ(A)、副巻ウィンチ(R)、ブームウィンチ(B)及びジブウィンチ(J)のラインプル定格値、納入期日(ユーザデータ)、主要所在地(ユーザデータ)、IT通信端末No.を表示する。 For example, as shown in FIG. 3, the daily report form has a three-stage configuration of an upper stage (1), a middle stage (2), and a lower stage (3), and the upper stage (1) displays machine properties. For example, in the column (1-1), the location in the final state of the day, customer name, etc. (user registration data), agency name, etc. (user registration data), model name (user registration data), machine serial number (user registration) Data). In the (1-2) column, the current M / L code, work mode and work mode, the number of each winch, the engine type (user data), and the engine number (user data) are displayed. In (1-3) column, boom length and jib length based on M / L code, main winding winch (M), auxiliary winding winch (A), auxiliary winding winch (R), boom winch (B) and jib winch (J) line pull rating, delivery date (user data), main location (user data), IT communication terminal No. Is displayed.
中段(2)は本日の各種稼動時間記録であって、例えば(2−1)欄に、各種時間の分別表示(分単位)及びパーセント数値表示、グラフ表示、終了時アワメータ(時間)と本日の総稼働時間(時間、分)とを表示する。(2−2)欄に、エンジンオン、オフ状況の帯グラフ表示を行う。なお、この帯グラフ中の黒色部分がエンジンオンであることを示している。 The middle row (2) is a record of the various operating hours of the day. For example, in the column (2-1), the various types of time separation display (in minutes), percentage display, graph display, end hour meter (hour) and today's The total operating time (hours, minutes) is displayed. In the (2-2) column, a band graph display of engine on / off status is performed. Note that the black portion in the band graph indicates that the engine is on.
下段(3)は本日のクレーン作業記録であって、M/L及びT/C(制御用コントローラ)分布表示で使用状態が一括把握できるものである。ウィンチ負荷分布も表示し、安全作業状態の把握のために、過負荷回数等で作業の安全性を表示する。警報・故障状態の把握のために、機械状態で異常がないか、現在消えている故障・警報を含めてその発生状況を表示する。例えば(3−1)欄に、クレーン10としての作業量を評価するための表示、すなわち、吊り作業回数、モーメント時間、最大負荷率、最大実荷重を表示する。(3−2)欄に、本日の過負荷防止装置記録(回数/時間関係)の表示、すなわち、当日の過負荷防止装置関係の作動回数と解除に関する記録を表示する。(3−3)欄に、本日のM/L及びT/C関係の故障と警報の発生と解除状態を分別して表示する。(3−4)欄に、現在のM/L及びT/Cの警報・故障発生数の表示、すなわち、最新状態での故障、警報の発生状況を分けて表示する。(3−5)欄に、本日の通信状況確認と、最新通信状態等の表示、すなわち、本日のGSM/DOPA(デジタル携帯電話)通信状況を表示する。(3−6)欄に、本日の位置情報と、制限範囲状況等を表示、すなわち、本日のGPS(全地球測位システム)信号の取得状況を表示する。(3−7)欄には、お客様事由記入事項等を表示する。
The lower row (3) is today's crane work record, and the usage status can be grasped collectively by M / L and T / C (control controller) distribution display. The winch load distribution is also displayed, and the safety of work is displayed by the number of overloads, etc. in order to grasp the safe work state. In order to grasp the alarm / failure status, the occurrence status including the fault / alarm that has disappeared or whether there is any abnormality in the machine status is displayed. For example, in the (3-1) column, a display for evaluating the work amount as the
また、(3−8)欄は、本発明の特徴の1つをなすものであり、この欄に、作業半径−実荷重モニタすべてのクレーンの使用状況を横並べして確認可能なグラフ表示を行う。図3では、作業形態がラッフィング状態であるときを示し、縦軸が実荷重、横軸が作業半径を示す2次元グラフィックで表示するとともに、さらに色別と、その領域に存在した時間(作業時間)等とを用いて頻度表示をも行う。また、この表示の他に、各種作業を分布敷居値の中心値を用いて1つの数値データに集約したものを記載してもよい。詳しくは後述するが、この作業時間に代えて、モーメント時間又はその2乗を用いることが好ましい。 The (3-8) column is one of the features of the present invention. In this column, a graph display that can be used to confirm the working status of the cranes of all the working radii and the actual load monitor is displayed side by side. Do. In FIG. 3, the work form is in a luffing state, and the vertical axis represents the actual load, the horizontal axis represents the work radius, and the color and the time existing in that area (work time) ) Etc. are also used to display the frequency. In addition to this display, various operations may be collected into one numerical data using the center value of the distribution threshold value. As will be described in detail later, it is preferable to use moment time or its square instead of this work time.
週報帳票は、例えば図4に示すように、上段(1)と中段(2)と下段(3)の3段構成であり、上段(1)は、上記日報帳票と同様の機械プロパティを表示する。 For example, as shown in FIG. 4, the weekly report form has a three-stage configuration of an upper stage (1), a middle stage (2), and a lower stage (3), and the upper stage (1) displays the same machine properties as the daily report form. .
中段(2)は週間の各種稼動時間記録であって、例えば(2−1)欄に、各種時間の分別表示(時間・分単位)及びパーセント数値表示、グラフ表示、終了時アワメータ(時間)と今週の総稼働時間(時間、分)とを表示する。(2−2)欄に、週間のエンジン稼動状況の表示、すなわち、1週間分のエンジンオン、オフ状況の帯グラフ表示を行う。なお、この帯グラフ中の黒色部分がエンジンオンであることを示している。 The middle row (2) is a record of the various operating hours of the week. For example, in the (2-1) column, various time classification display (hour / minute unit) and percentage value display, graph display, end hour meter (hour) Displays the total operating hours (hours, minutes) of this week. In the (2-2) column, the weekly engine operating status is displayed, that is, a band graph of the engine on / off status for one week is displayed. Note that the black portion in the band graph indicates that the engine is on.
下段(3)は週間のクレーン作業記録であって、例えば(3−1)欄に、1週間のクレーン10としての作業量を評価するための表示、すなわち、吊り作業回数、モーメント時間、最大負荷率、最大実荷重、GPS信号通信状態、最新通信状態、毎回定時送信回数、都度送信回数を表示する。(3−2)欄に、現在M/Lコード、M/Lコード変更回数、組立分解モード回数、最新作業形態変更、作業形態変更回数を表示する。(3−3)欄に、過負荷履歴セットを表示する。(3−4)欄に、週間過負荷防止装置記録の表示、すなわち、1週間の過負荷防止装置関係の作動回数と解除に関する記録の表示を行う。(3−5)欄に、週間M/L及びT/C関係の故障と警報の発生と解除状態を分別して表示する。(3−6)欄に、現在のM/L及びT/Cの警報・故障発生数の表示、すなわち、最新状態での故障、警報の発生状況を分別して表示する。
The lower row (3) is a weekly crane work record. For example, in the (3-1) column, a display for evaluating the work amount of the
期間帳票は、例えば図5に示すように、上段(1)と中段(2)と下段(3)の3段構成であり、上段(1)は、上記日報帳票と同様の機械プロパティを表示する。 For example, as shown in FIG. 5, the period form has a three-stage configuration of an upper stage (1), a middle stage (2), and a lower stage (3), and the upper stage (1) displays the same machine properties as the daily report form. .
中段(2)は任意期間中の各種稼動時間記録であって、各種時間の分別表示(時間・分単位)及びパーセント数値表示、グラフ表示、終了時アワメータ(時間)と期間中の総稼働時間(時間、分)とを表示する。 The middle row (2) is a record of various operating hours during an arbitrary period, with various types of time display (hour / minute unit) and percentage display, graph display, end hour meter (hours), and total operating time ( Hour, minute).
下段(3)は任意期間中のクレーン作業記録であって、例えば(3−1)欄に、過負荷防止装置関係の表示を行っている。この過負荷防止装置関係の安全指標評価数が少ないほど、安全に運転していると評価できる。また、警報・故障発生頻度の表示、すなわち、M/L関係とT/C関係の故障と警報の発生と解除状態を分けて表示する。さらに、通信/GPS関係の表示、すなわち、GPS通信状態とGSM通信状態の異常発生数、異常発生頻度等を表示する。(3−2)欄に、上記週報帳票と同様の現在M/Lコードを表示する。また、稼動日数を表示する。さらに、各ウィンチの負荷率定義のためにラインプル定格値を表示する。 The lower row (3) is a crane work record during an arbitrary period. For example, in the column (3-1), an overload prevention device-related display is performed. As the number of safety index evaluations related to the overload prevention device is smaller, it can be evaluated that the vehicle is operating safely. Further, the display of alarm / fault occurrence frequency, that is, the M / L relation and T / C relation fault, and the alarm generation and release states are displayed separately. Further, communication / GPS-related display, that is, the number of occurrences of abnormality in the GPS communication state and the GSM communication state, the abnormality occurrence frequency, and the like are displayed. In the (3-2) column, the same current M / L code as the weekly report form is displayed. Also, the number of working days is displayed. Furthermore, the line pull rating value is displayed for defining the load factor of each winch.
また、(3−3)、(3−4)欄も、本発明の特徴の1つをなすものであり、これらの欄に、各種作業形態別での作業量等を評価するための表示を行う。例えば(3−3)欄に、クレーン形態での走行時間、吊荷走行時間、旋回時間、クレーン操作時間、無操作時間、総時間、最大実荷重、吊り作業回数、モーメント時間、平均モーメント及び上記日報帳票と同様の作業半径−実荷重モニタすべてのクレーン10の使用状況を横並べして確認可能なグラフ表示を行う。(3−4)欄に、ラッフィング形態での走行時間、吊荷走行時間、旋回時間、クレーン操作時間、無操作時間、総時間、最大実荷重、吊り作業回数、モーメント時間、平均モーメント及び上記日報帳票と同様の作業半径−実荷重モニタすべてのクレーン10の使用状況を横並べして確認可能なグラフ表示を行う。
The columns (3-3) and (3-4) are also one of the features of the present invention. In these columns, a display for evaluating the work amount and the like according to various work modes is displayed. Do. For example, in the column (3-3), travel time in crane form, suspended load travel time, turning time, crane operation time, no operation time, total time, maximum actual load, number of suspension operations, moment time, average moment and the above Similar to the daily report form, working radius-actual load monitor The usage status of all
以下、このシステムを構成する、クレーン10と、作業評価装置1との作業履歴の評価に関する動作をそれぞれ説明する。図11はクレーン10の関連動作を示すフローチャート、図12は管理センタ5内の作業評価装置の評価動作を示すフローチャートである。
Hereinafter, the operation | movement regarding evaluation of the work log | history of the
図11において、クレーン10を例えばクレーン形態で動作中、各種動作は操作レバー33の操作信号が、制御器45に入力され(ステップST11)、図略の制御弁等を動かすことで、ウィンチ24,27等を駆動する。
In FIG. 11, while operating the
一方、動作によってクレーン10のブーム21が動くことで、そのブーム21に取り付けられたセンサ47で作業角度αを検出して、制御器45の過負荷防止装置45eに入力される。すると、この過負荷防止装置45eで、ブーム21の作業角度αと、ブーム長さLとを、上記(1)式に代入することにより、作業半径Rを演算する。この作業半径Rが運転制御部45aに入力される。また、負荷を吊っているワイヤの張力の変化等をセンサ49で計測することで吊り荷重Wを検出し、操作レバー33の操作状況からブーム21による吊り作業の時間Tを検出して、制御器45の運転制御部45aにそれらの検出データを含む各種データが入力される(ステップST12)。
On the other hand, when the
このとき、運転制御部45a内には、ブーム21の構成(クレーン形態)と、作業半径Rと、作業時間Tの各データが存在している。さらに、センサ49による吊り荷重Wから各種自重成分を差し引いた負荷実荷重のデータも存在している。
At this time, in the
これらのデータをサンプリングタイムごとに関連付けて制御器45の記憶部45b内に蓄積して(ステップST13)、一定時間ごとに通信制御部45cへ送信する(ステップST14)。この通信制御部45cは、決められた時刻等にブーム21の作業半径Rと、作業時間Tとの組み合わせのまま、通信用アンテナ45dを介して管理センタ5側にデータを送信する。
These data are associated with each sampling time, accumulated in the
各クレーン10から送信されたデータは、図12に示すように、通信用アンテナ55aを介して、管理センタ5内に設けられた作業評価装置1の通信手段55で受信される(ステップST51)。この受信データは、記憶手段56に一旦蓄積される(ステップST52)。その蓄積時において、受信データは、クレーン10の1号機、2号機、・・・ごと、機種ごとに分けて記憶される。
The data transmitted from each
この蓄積されたデータは、評価手段57に送信されて、クレーン10の作業履歴についての評価に供される(ステップST53)。すなわち、演算手段57aで、上記(2)(2’)式を用いて、作業半径Rと、吊り荷重Wとの積であるモーメントMに、作業時間Tがさらに乗算されたモーメント時間MT、又はモーメントMのべき乗に、作業時間Tがさらに乗算されたモーメントべき乗時間MnTを求める。ここでは、後述の理由からn=2が採用されるものとする。そして、報告手段58及び表示手段59を用いて、モーメント時間MT又はモーメント2乗時間M2Tに基づくクレーン10の作業履歴の評価がなされる。
The accumulated data is transmitted to the evaluation means 57 and used for evaluation of the work history of the crane 10 (step ST53). That is, the calculating means 57a uses the above equations (2) and (2 ′) to obtain a moment time MT obtained by further multiplying the moment M, which is the product of the working radius R and the suspension load W, by the working time T, or A moment power time M n T obtained by multiplying the power of the moment M by the work time T is obtained. Here, it is assumed that n = 2 is adopted for reasons described later. Then, using the reporting means 58 and the display means 59, the work history of the
すなわち、報告手段58により、上記クレーン10の作業履歴の評価に関する情報として、上記した作業時間T、モーメント時間MT又はモーメント2乗時間M2Tを所定のタイミングで報告するような日報帳票等を作成する(ステップST54)。
That is, the report means 58 creates a daily report form or the like that reports the work time T, moment time MT or moment square time M 2 T at a predetermined timing as information related to the work history evaluation of the
その際に、表示手段59により、作業半径Rと、吊り荷重Wとを、クレーン10の作業形態ごとに2次元グラフィックで表示し、上記2次元グラフィックの表示に、さらに作業時間T、モーメント時間MT又はモーメント2乗時間M2Tの表示を加える(ステップST55)。
At that time, the display means 59 displays the work radius R and the suspension load W in a two-dimensional graphic for each work form of the
引き続き、本実施形態において、クレーン10の作業履歴の評価基準に、作業時間Tではなく、モーメント時間MT又はモーメント2乗時間M2Tを採用した理由について説明するが、便宜上、ここでは、上記日報帳票等とは異なり、作業半径Rと吊り荷重Wと、モーメント時間MT又はモーメント2乗時間M2Tとを3次元グラフィックで描いた場合で説明する。
In the present embodiment, the reason why the moment time MT or the moment square time M 2 T is adopted as the evaluation standard of the work history of the
例えば図6は、基礎土木作業を中心に稼動しているクレーン10の1号機のデータを3次元グラフィックで描いたものである。同図中のX軸は作業半径R、Y軸は実荷重W、Z軸は作業時間Tをそれぞれ示しており、その上に作業時間Tの累積を行っている。一方、図7は、建て方作業中心に稼動しているクレーン10の2号機のデータを、上記と同様に3次元グラフィックで描いたものである。
For example, FIG. 6 shows the data of the first unit of the
図6、図7を比較すると、モーメントMを作業時間Tで累積した値としては、両者は略同様であるが、このように3次元グラフィックで描くことで、作業形態ごとのクレーン10の作業履歴が視覚化され、その評価が容易となる。
6 and 7, the values obtained by accumulating the moment M by the work time T are substantially the same, but the work history of the
すなわち、図6の作業形態では、比較的短い作業半径Rで比較的重い負荷Wの繰り返し作業が中心となっており、図7の作業形態では、比較的長い作業半径Rで比較的軽い負荷Wの繰り返し作業が中心となっているものと評価できる。 That is, in the work mode of FIG. 6, repetitive work with a relatively short work radius R and a relatively heavy load W is the center, and in the work form of FIG. 7, a relatively light load W with a relatively long work radius R. It can be evaluated that the repetitive work is the center.
引き続き、管理センタ5側の作業評価装置1でのデータ集積後の加工による評価分析手法について説明する。その前提として、作業用途が異なる2台のクレーン10のデータ比較を行うように、(1)重負荷中心低頻度の場合と、(2)軽負荷中心高頻度の場合とについて説明することとした。図8は作業時間Tでの比較例、図9はモーメント時間MTでの比較例、図10はモーメント2乗時間M2Tでの比較例であって、(a)は重負荷中心の場合、(b)は軽負荷中心の場合をそれぞれ示している。
Next, an evaluation analysis method by processing after data accumulation in the
図8に示すように、作業時間Tでは、軽負荷高頻度の場合の時間が圧倒的に多い場合においても、図9、図10に示すように、モーメント時間MTやモーメント2乗時間M2Tの演算を入れると、大小関係が逆転する。これにより、単純な作業時間Tで評価することは妥当ではなく、モーメント時間MTやモーメント2乗時間M2Tで評価することが妥当であると理解できる。したがって、モーメント時間MTやモーメント2乗時間M2Tを用いてのクレーン10の作業履歴を把握しておけば、そのクレーン10の個体の価値が容易に判断できるようになる。このとき、頻度の指標は作業時間T、モーメント時間MTやモーメント2乗時間M2Tのみでなく、評価目的に応じた適切なものを使用する。また、例えば作業時間Tが短くても、疲労強度や消耗に影響が大きいと考えられる場合は、消耗品の交換を当初予定されている交換時期より早いタイミングで交換を促すことで、そのクレーン10の稼動時間中の不意のトラブルの発生を防止できる。
As shown in FIG. 8, in the work time T, even when the time of light load high frequency is overwhelmingly large, as shown in FIGS. 9 and 10, the moment time MT and the moment square time M 2 T If the operation of is entered, the magnitude relationship is reversed. Accordingly, it can be understood that it is not appropriate to evaluate with the simple work time T, and it is appropriate to evaluate with the moment time MT and the moment square time M 2 T. Therefore, if the work history of the
以上説明したように、本実施形態によれば、吊り作業がクレーン形態で行われるときには、ブーム21の作業半径Rと、吊り荷重Wと、作業時間Tとが検出される一方、上記吊り作業がラッフィング形態で行われるときには、上記ブーム21をラッフィングジブ22に取り付けた状態での作業半径R’と、吊り荷重Wと、作業時間Tとが検出され、上記作業半径R(R’)と上記吊り荷重Wと積であるモーメントMに、上記作業時間Tがさらに乗算されたモーメント時間MT、又はモーメントMの2乗に、上記作業時間Tがさらに乗算されたモーメント2乗時間M2Tが求められ、上記モーメント時間MT又はモーメント2乗時間M2Tに基づいて上記クレーン10の作業履歴が評価される。
As described above, according to the present embodiment, when the suspension work is performed in the form of a crane, the work radius R, the suspension load W, and the work time T of the
したがって、例えば図9に示すように、モーメント時間MTと吊り荷重Wと作業半径R(R’)とを3次元グラフィックで描いたとすると、このときには、吊り荷重Wが大きくて作業半径R(R’)が短い作業を行ったときと、吊り荷重Wが小さくて作業半径R(R’)が長いときとでは、モーメント時間MTの比は前者の方が大きいため、この前者の方が後者に比べてクレーン10の個体の価値が低いものと判定される。これにより、クレーン10の作業履歴の妥当な評価が行えるようになる。
Therefore, for example, as shown in FIG. 9, if the moment time MT, the suspension load W, and the working radius R (R ′) are drawn in a three-dimensional graphic, the suspension load W is large and the working radius R (R′R) ) When the work is short, and when the suspension load W is small and the work radius R (R ′) is long, the ratio of the moment time MT is larger in the former, and therefore the former is larger than the latter. Therefore, it is determined that the individual value of the
また、例えば図10に示すように、モーメント2乗時間M2Tと吊り荷重Wと作業半径R(R’)とを3次元グラフィックで描いたとすると、このときには、吊り荷重Wが大きくて作業半径R(R’)が短い作業を行ったときと、吊り荷重Wが小さくて作業半径R(R’)が長いときとでは、モーメント2乗時間M2Tの比は前者の方が非常に大きいため、前者の方が後者よりクレーン10の固体の価値が非常に低いものと判定される。これにより、クレーン10の作業履歴のより妥当な評価が行えるようになる。
Further, for example, as shown in FIG. 10, if the moment square time M 2 T, the suspension load W, and the working radius R (R ′) are drawn in a three-dimensional graphic, the suspension load W is large and the working radius is large. The ratio of the moment square time M 2 T is much larger in the former when R (R ′) is short and when the suspension load W is small and the working radius R (R ′) is long. Therefore, it is determined that the former has a much lower solid value of the
したがって、モーメント時間MTやモーメント2乗時間M2Tを用いてのクレーン10の作業履歴を把握しておけば、そのクレーン10の個体での価値が容易に判断できるようになる。また、例えば作業時間Tが短くても、疲労強度や消耗に影響が大きいと考えられる場合は、消耗品の交換を当初予定されている交換時期より早いタイミングで交換を促すことで、クレーン10の稼動時間中の不意のトラブルの発生を防止できる。
Therefore, if the work history of the
また、本実施形態では、クレーン10の作業履歴の評価に関する情報として、作業時間T、モーメント時間MT又はモーメント2乗時間M2Tが所定のタイミングで報告されるので、クレーン10の作業履歴の評価が容易となる。
In the present embodiment, the work time T, the moment time MT, or the moment square time M 2 T is reported at a predetermined timing as information related to the work history evaluation of the
また、上記報告において、作業半径R(R’)と、吊り荷重Wと、作業時間T、モーメント時間MT又はモーメント2乗時間M2Tとが、2次元又は3次元のグラフィックで表示されるので、クレーン10の作業履歴が可視化され、その評価がさらに容易となる。
In the above report, the working radius R (R ′), the suspension load W, and the working time T, moment time MT, or moment square time M 2 T are displayed in a two-dimensional or three-dimensional graphic. The work history of the
また、クレーン10と通信可能な管理センタ5が備えられ、この管理センタ5に作業評価装置1が配設されているので、例えば現地作業を行っている複数のクレーン10の作業履歴が管理センタ5で総括的に把握でき、その評価が容易となる。
In addition, since the
なお、上記実施形態では、クレーン10の制御器45にデータを記憶部45bに一時的に蓄積し、それを作業評価装置1に所定のタイミングで送信する構成としたが、例えば警報、故障、過負荷履歴といった、安全に関するデータについては、クレーン10の制御器45から管理センタ5の作業評価装置1にリアルタイムで送信されるようにすることが望ましい。これにより、管理センタ5側でのタイムリな対処が期待できるからである。
In the above-described embodiment, data is temporarily stored in the
また、上記実施形態では、クレーン10側にセンサ47,49,51及び操作レバー33を設けており、管理センタ5側に作業評価装置1を設けている場合について説明したが、作業評価装置1の全部又は一部をクレーン10側に設けてもよい。作業評価装置1の全部をクレーン10側に設けた場合には、クレーン10と、作業評価装置1との間の通信手段が不要となり、クレーン10側でのタイムリな対処が期待できる。また、作業評価装置1の一部として、モーメント時間MT又はモーメント2乗時間M2Tの演算を行う演算手段57aをクレーン10側に設けた場合には、通信データ量が少なくなり、その分だけ通信費用を節約することができる。
In the above embodiment, the case where the
また、上記実施形態では、クレーン10として、いわゆるラチス構造のブーム21と、ラッフィングジブ22とを備えたクローラクレーン(LBCC)について説明したが、この発明の適用範囲はこれに限定されず、本発明を、例えばボックス構造の伸縮ブームを備えたホイールクレーンについても、上記と同様に適用できるのはもちろんである。ただし、ホイールクレーンの場合には、特にアウトリガを使用する作業形態をも考慮する必要がある。
Moreover, although the crawler crane (LBCC) provided with the
また、上記実施形態では、クレーン10と、管理センタ5との間を無線で通信可能としているが、これは移動速度が遅いために現地から管理センタ5に帰ってくることの少ないクローラクレーンなどを想定しているからであり、移動速度の速いホイールクレーンなどでは、現地から管理センタ5に帰ってくる都度にデータの授受をカード等で行ってもよい。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態では、クレーン10の作業履歴の評価基準に、モーメント時間MT又はモーメント2乗時間M2Tを採用したが、モーメントMの3乗以上に作業時間Tが乗算されたモーメントべき乗時間MnTを採用してもよい。その場合でも、クレーン10の作業履歴の評価基準に、作業時間Tだけを採用した場合と比べて高い評価精度が得られるのは上述したとおりである。
In the above-described embodiment, the moment time MT or the moment square time M 2 T is adopted as the evaluation standard of the work history of the
また、上記実施形態では、日報帳票、週報帳票、期間帳票について説明したが、必要に応じて、月報帳票、年報帳票等を出力してもよいのはもちろんである。 In the above embodiment, the daily report form, the weekly report form, and the period form form have been described, but it goes without saying that a monthly report form, an annual report form, etc. may be output as necessary.
14 下部走行体
15 上部旋回体
21 ブーム
22 ラッフィングジブ
24 ブーム起伏用ウィンチ
26 フック(吊り部)
27 巻上げウィンチ
33 操作レバー(検出手段)
45 制御器
45a 運転制御部
45b 記憶部
45c 通信制御部
45d 通信用アンテナ
45e 過負荷防止装置(検出手段)
47,51 センサ
49 センサ(検出手段)
55a 通信用アンテナ
55 通信手段
56 記憶手段
57 評価手段
57a 演算手段
58 報告手段
59 表示手段
α,β 作業角度
L ブーム長さ
L’ ジブ長さ
R,R’ 作業半径
W 吊り荷重
14
27
45
47, 51
Claims (7)
上記ブームの作業半径と、吊り荷重と、作業時間とを検出する第1工程と、
上記作業半径と吊り荷重との積であるモーメントに作業時間がさらに乗算されたモーメント時間、又は前記モーメントのべき乗に作業時間がさらに乗算されたモーメントべき乗時間を求める第2工程と、
上記モーメント時間又はモーメントべき乗時間に基づいて上記クレーンの作業履歴を評価する第3工程とを備えたことを特徴とするクレーンの作業評価方法。 It is a method for evaluating the work history of a crane having a crane work form in which a suspension work suspended from at least a boom tip is performed,
A first step of detecting the boom working radius, suspension load, and working time;
A second step of obtaining a moment time obtained by multiplying a moment, which is a product of the working radius and the suspension load, by a work time, or a moment power time obtained by further multiplying the power of the moment by a work time;
A crane work evaluation method comprising: a third step of evaluating a work history of the crane based on the moment time or a moment power time.
上記吊り作業をクレーン作業形態で行うときには、上記ブームの作業半径と、吊り荷重と、作業時間とを検出する一方、上記吊り作業をラッフィング作業形態で行うときには、上記ブームにラッフィングジブが取り付けられた状態での作業半径と、吊り荷重と、作業時間とを検出する第1工程と、
上記作業半径と吊り荷重との積であるモーメントに作業時間がさらに乗算されたモーメント時間、又は前記モーメントのべき乗に作業時間がさらに乗算されたモーメントべき乗時間を求める第2工程と、
上記モーメント時間又はモーメントべき乗時間に基づいて上記クレーンの作業履歴を評価する第3工程とを備えたことを特徴とするクレーンの作業評価方法。 A crane having at least a crane work form in which a suspension is suspended from a boom tip and a luffing work form in which a suspension is suspended from a luffing jib tip attached to the boom. A method for evaluating history,
When the suspension work is performed in a crane work form, the boom working radius, suspension load, and work time are detected, while when the suspension work is performed in a luffing work form, a luffing jib is attached to the boom. A first step of detecting a work radius, a suspension load, and a work time in a state;
A second step of obtaining a moment time obtained by multiplying a moment, which is a product of the working radius and the suspension load, by a work time, or a moment power time obtained by further multiplying the power of the moment by a work time;
A crane work evaluation method comprising: a third step of evaluating a work history of the crane based on the moment time or a moment power time.
上記作業半径と吊り荷重との積であるモーメントに作業時間がさらに乗算されたモーメント時間、又は前記モーメントのべき乗に作業時間がさらに乗算されたモーメントべき乗時間を求める演算手段と、
上記モーメント時間又はモーメントべき乗時間に基づいて上記クレーンの作業履歴を評価する評価手段とを備えたことを特徴とするクレーンの作業評価装置。 Work history of a crane having a crane work form in which the work is suspended at least by a suspension part suspended from the tip of the boom, and a detection means for detecting the work radius of the boom, the suspension load, and the work time. A device for evaluating
A calculating means for obtaining a moment time obtained by multiplying a moment that is a product of the working radius and the suspension load by a work time, or a moment power time obtained by further multiplying a power of the moment by a work time;
A crane work evaluation apparatus, comprising: an evaluation unit that evaluates the work history of the crane based on the moment time or the moment exponentiation time.
上記作業半径と吊り荷重との積であるモーメントに作業時間がさらに乗算されたモーメント時間、又は前記モーメントのべき乗に作業時間がさらに乗算されたモーメントべき乗時間を求める演算手段と、
上記モーメント時間又はモーメントべき乗時間に基づいて上記クレーンの作業履歴を評価する評価手段とを備えたことを特徴とするクレーンの作業評価装置。 At least a crane work form in which the suspension work is suspended from the tip of the boom and a luffing work form in which the suspension work is suspended from the suspension part suspended from the tip of the luffing jib attached to the boom. When the crane work mode is used, the boom working radius, the suspension load and the work time are detected. About a crane equipped with a detecting means for detecting a radius, a suspension load, and a work time, an apparatus for evaluating the work history,
A calculating means for obtaining a moment time obtained by multiplying a moment, which is a product of the working radius and the suspension load, by a work time, or a moment power time obtained by further multiplying the power of the moment by a work time;
A crane work evaluation apparatus, comprising: an evaluation unit that evaluates the work history of the crane based on the moment time or the moment exponentiation time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006024421A JP4640196B2 (en) | 2006-02-01 | 2006-02-01 | Crane work evaluation method, apparatus and system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006024421A JP4640196B2 (en) | 2006-02-01 | 2006-02-01 | Crane work evaluation method, apparatus and system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007204208A true JP2007204208A (en) | 2007-08-16 |
JP4640196B2 JP4640196B2 (en) | 2011-03-02 |
Family
ID=38484005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006024421A Active JP4640196B2 (en) | 2006-02-01 | 2006-02-01 | Crane work evaluation method, apparatus and system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4640196B2 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010079691A1 (en) * | 2009-01-07 | 2010-07-15 | コベルコクレーン株式会社 | Crane operation evaluating device |
JP2011132007A (en) * | 2009-12-25 | 2011-07-07 | Tadano Ltd | Safety device for working vehicle, and working vehicle |
JP2015229891A (en) * | 2014-06-06 | 2015-12-21 | 住友重機械工業株式会社 | Shovel |
JP2017019635A (en) * | 2015-07-10 | 2017-01-26 | 株式会社前田製作所 | Traveling crane |
JP2017041072A (en) * | 2015-08-19 | 2017-02-23 | 清水建設株式会社 | Work analysis device, work analysis method, and program |
WO2020022454A1 (en) * | 2018-07-27 | 2020-01-30 | 住友建機株式会社 | Work machine |
JP2022012413A (en) * | 2020-07-01 | 2022-01-17 | 株式会社日立産機システム | Crane device and operation management system of crane device |
CN117819396A (en) * | 2024-02-29 | 2024-04-05 | 广东省特种设备检测研究院顺德检测院 | Crane intelligent monitoring and operation system based on multidimensional data analysis |
CN118083829A (en) * | 2024-04-28 | 2024-05-28 | 四川绿树建设工程有限公司 | Tower crane risk prediction method and system |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08324998A (en) * | 1995-05-30 | 1996-12-10 | Aichi Corp | Work display device for work vehicle |
JP2000351579A (en) * | 1999-06-14 | 2000-12-19 | Sumitomo Constr Mach Co Ltd | Overloard prevention device with loading history control function |
JP2001091415A (en) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | Life prediction method for crane component |
JP2002326785A (en) * | 2001-03-02 | 2002-11-12 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | Safety control device of mobile crane |
JP2004067379A (en) * | 2002-08-09 | 2004-03-04 | Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd | Working state detecting device |
-
2006
- 2006-02-01 JP JP2006024421A patent/JP4640196B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08324998A (en) * | 1995-05-30 | 1996-12-10 | Aichi Corp | Work display device for work vehicle |
JP2000351579A (en) * | 1999-06-14 | 2000-12-19 | Sumitomo Constr Mach Co Ltd | Overloard prevention device with loading history control function |
JP2001091415A (en) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Hitachi Kiden Kogyo Ltd | Life prediction method for crane component |
JP2002326785A (en) * | 2001-03-02 | 2002-11-12 | Kobelco Contstruction Machinery Ltd | Safety control device of mobile crane |
JP2004067379A (en) * | 2002-08-09 | 2004-03-04 | Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd | Working state detecting device |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010079691A1 (en) * | 2009-01-07 | 2010-07-15 | コベルコクレーン株式会社 | Crane operation evaluating device |
JP2010159108A (en) * | 2009-01-07 | 2010-07-22 | Kobelco Cranes Co Ltd | Operation evaluating device for crane |
US8600652B2 (en) | 2009-01-07 | 2013-12-03 | Kobelco Cranes Co., Ltd. | Crane operation evaluation device |
JP2011132007A (en) * | 2009-12-25 | 2011-07-07 | Tadano Ltd | Safety device for working vehicle, and working vehicle |
JP2015229891A (en) * | 2014-06-06 | 2015-12-21 | 住友重機械工業株式会社 | Shovel |
JP2017019635A (en) * | 2015-07-10 | 2017-01-26 | 株式会社前田製作所 | Traveling crane |
JP2017041072A (en) * | 2015-08-19 | 2017-02-23 | 清水建設株式会社 | Work analysis device, work analysis method, and program |
CN112512952A (en) * | 2018-07-27 | 2021-03-16 | 住友建机株式会社 | Construction machine |
WO2020022454A1 (en) * | 2018-07-27 | 2020-01-30 | 住友建機株式会社 | Work machine |
JPWO2020022454A1 (en) * | 2018-07-27 | 2021-08-02 | 住友建機株式会社 | Work machine |
JP7395477B2 (en) | 2018-07-27 | 2023-12-11 | 住友建機株式会社 | working machine |
CN112512952B (en) * | 2018-07-27 | 2024-03-19 | 住友建机株式会社 | Construction machine |
US12030747B2 (en) | 2018-07-27 | 2024-07-09 | Sumitomo Construction Machinery Co., Ltd. | Work machine |
JP2022012413A (en) * | 2020-07-01 | 2022-01-17 | 株式会社日立産機システム | Crane device and operation management system of crane device |
JP7402128B2 (en) | 2020-07-01 | 2023-12-20 | 株式会社日立産機システム | Crane equipment and operation management system for crane equipment |
CN117819396A (en) * | 2024-02-29 | 2024-04-05 | 广东省特种设备检测研究院顺德检测院 | Crane intelligent monitoring and operation system based on multidimensional data analysis |
CN117819396B (en) * | 2024-02-29 | 2024-05-31 | 广东省特种设备检测研究院顺德检测院 | Crane intelligent monitoring and operation system based on multidimensional data analysis |
CN118083829A (en) * | 2024-04-28 | 2024-05-28 | 四川绿树建设工程有限公司 | Tower crane risk prediction method and system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4640196B2 (en) | 2011-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4640196B2 (en) | Crane work evaluation method, apparatus and system | |
JP5381106B2 (en) | Crane operation evaluation device | |
US10078923B2 (en) | Embedded hoist human-machine interface | |
KR101087045B1 (en) | Method for safety diagnosis of hoist and crane | |
EP2847119B1 (en) | Crane monitoring system | |
CN202400737U (en) | Hoisting machinery online safety monitoring recorder | |
KR100936120B1 (en) | Safety Control System of Crane Using Three Roller Tensiometer | |
CN101934990B (en) | Load moment limiter-based crawling crane anti-overturn device and method | |
US11975948B2 (en) | Crane risk logic apparatus and system and method for use of same | |
CN200992464Y (en) | Lifting mechanical apparatus with position safety monitoring system | |
CA3191325A1 (en) | Crane risk logic apparatus and system and method for use of same | |
CN201999642U (en) | Operating network security monitoring device for crane | |
KR20110032423A (en) | System and method for monitoring of hoist and crane | |
JP2002326784A (en) | Safety control method and system of mobile crane | |
JP2002326785A (en) | Safety control device of mobile crane | |
JP3351662B2 (en) | Counterweight mounting state detection method, device and overload prevention device | |
EP2096453B1 (en) | Battery status assessment | |
KR20070099815A (en) | Alarm detection method and device of tower crane | |
JP5832381B2 (en) | Work machine | |
CN203877813U (en) | Hoist determining line laying length | |
KR200230363Y1 (en) | Load and current detector for crane and truck | |
WO2018205194A1 (en) | Tower crane security management system and management method | |
CN203877819U (en) | Hoist determining line laying length | |
CN112875515A (en) | System for monitoring state of steel wire rope in lifting process of hydraulic elevator | |
EP1490288B1 (en) | Load control system, preferably for boom cranes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4640196 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |