JP2007200228A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007200228A5
JP2007200228A5 JP2006020878A JP2006020878A JP2007200228A5 JP 2007200228 A5 JP2007200228 A5 JP 2007200228A5 JP 2006020878 A JP2006020878 A JP 2006020878A JP 2006020878 A JP2006020878 A JP 2006020878A JP 2007200228 A5 JP2007200228 A5 JP 2007200228A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection surface
input device
operation element
position input
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006020878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4648846B2 (ja
JP2007200228A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006020878A priority Critical patent/JP4648846B2/ja
Priority claimed from JP2006020878A external-priority patent/JP4648846B2/ja
Priority to US11/657,583 priority patent/US7786977B2/en
Publication of JP2007200228A publication Critical patent/JP2007200228A/ja
Publication of JP2007200228A5 publication Critical patent/JP2007200228A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4648846B2 publication Critical patent/JP4648846B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 検出面を有するセンス部と、前記検出面に沿って移動可能に支持された操作子と、
    前記検出面に対する前記操作子の位置を検出する位置検出手段と、
    を備え、
    前記操作子と前記検出面とを接離可能に支持するとともに、外部の位置指示器によ前記検出面に対する操作を検出可能にしたこと、
    を特徴とする位置入力装置。
  2. 前記検出面に対向自在に設けられた蓋を更に備え、
    前記操作子は、前記蓋に設けられて前記検出面と接離可能に構成された、
    ことを特徴とする請求項1記載の位置入力装置。
  3. 前記位置検出手段は、前記位置指示器による操作位置および前記操作子の位置を、前記検出面において予め設定した検出領域に対する絶対位置として検出するものであり、
    前記蓋が前記検出面と対向した状態と前記蓋が対向していない状態とでは、前記検出面に対して異なる検出領域を設定すること、
    を特徴とする請求項記載の位置入力装置。
  4. 前記操作子は、前記検出面と略平行な平面を有する平板部と、この平板部に立設され操作突起部とから構成された
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の位置入力装置。
  5. 前記操作子は、前記平板部と前記操作突起部との間に、前記検出面に対し垂直方向に操作されて動作するスイッチ部を更に備えた、
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の位置入力装置。
  6. 前記操作子を、前記検出面に沿って所定方向および当該所定方向に直交する方向にスライド可能に支持する支持機構を設けた
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の位置入力装置
  7. 前記センス部と前記操作子との各々にコイルを設け、
    前記位置検出手段は、前記センス部と前記操作子との各々が有するコイルの間に生じる電磁的結合に基づいて、前記操作子の位置を検出すること、
    を特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の位置入力装置。
  8. 前記位置検出手段は、前記センス部と前記操作子との間における静電結合状態に基づいて、前記検出面に対する前記操作子の位置を検出する
    ことを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の位置入力装置。
  9. 前記位置検出手段は、前記操作子から前記検出面に対して加わる押圧力を検出することにより、前記検出面に対する前記操作子の位置を検出する
    ことを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の位置入力装置。
  10. 請求項1からのいずれかに記載の位置入力装置と、
    前記位置入力装置により検出された前記操作子の位置または前記位置指示器の操作位置を示す信号を無線送信する無線送信手段と、
    を備えたことを特徴とするリモコン装置。
JP2006020878A 2006-01-30 2006-01-30 位置入力装置、および、リモコン装置 Expired - Fee Related JP4648846B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006020878A JP4648846B2 (ja) 2006-01-30 2006-01-30 位置入力装置、および、リモコン装置
US11/657,583 US7786977B2 (en) 2006-01-30 2007-01-25 Position input device, remote control device, computer system and electronic equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006020878A JP4648846B2 (ja) 2006-01-30 2006-01-30 位置入力装置、および、リモコン装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007200228A JP2007200228A (ja) 2007-08-09
JP2007200228A5 true JP2007200228A5 (ja) 2009-03-05
JP4648846B2 JP4648846B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=38454750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006020878A Expired - Fee Related JP4648846B2 (ja) 2006-01-30 2006-01-30 位置入力装置、および、リモコン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4648846B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009265897A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Sony Corp ハンドヘルド型情報処理装置、制御装置、制御システム及び制御方法
JP5264692B2 (ja) * 2009-12-14 2013-08-14 学校法人青山学院 ポインティングデバイス

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377222A (ja) * 1989-08-17 1991-04-02 Sony Corp 入力装置
JP3776655B2 (ja) * 1999-12-06 2006-05-17 独立行政法人科学技術振興機構 入力装置
JP4822574B2 (ja) * 1999-12-22 2011-11-24 富士通コンポーネント株式会社 ポインティングデバイス
JP2002032190A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Narubishi Kikai:Kk ポインティングデバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4348096B2 (ja) 電気器具の操作装置
CN106537292B (zh) 用于电器设备的操作单元
WO2007002084A3 (en) Medical tube system with position sensing
HK1122453A1 (en) Induction heating device
SI1923999T1 (sl) Upravljalna naprava za električni aparat in postopek upravljanja
US20150009178A1 (en) Input device comprising a touch-sensitive input surface
JP6046244B2 (ja) ジョイスティックを用いた位置制御装置
SI1869368T1 (sl) Posluževalna priprava za električno pripravo
JP2007206845A5 (ja)
WO2008087074A3 (de) Erfassungseinrichtung zum erfassen des schaltzustands eines elektromagnetischen schaltgeräts
EP2372497A3 (en) Input apparatus
KR101942311B1 (ko) 유리 청소 장치 및 이 유리 청소 장치의 제어 방법
CA2865152A1 (en) Contactless switch
WO2009033935A3 (de) Anordnung zum erfassen einer umgebung
EP2461573A3 (en) Display control apparatus, display control method, program and storage medium
KR20190135887A (ko) 버튼형 액추에이터, 이를 포함하는 버튼형 액추에이터 피드백 시스템 및 그 제어 방법
JP2017521843A (ja) 電気装置用操作ユニット、特に車両部品用操作ユニット
JP2016513527A5 (ja)
JP2007200228A5 (ja)
US9003875B2 (en) Sheet thickness detection apparatus for detecting different maximum allowable thicknesses of plural papers using movable sensing device
EP1700671A3 (en) Retaining device for work pieces, having removable electronic control unit
WO2009069452A1 (ja) 紙葉類処理装置
WO2010001019A3 (fr) Dispositif de détection de proximité pour véhicule automobile
WO2009031542A1 (ja) 磁気駆動装置
EP1875974A3 (en) Pipe bending machine with a position sensor of a movable support member, a position sensor of a bending member and indicator of such positions