JP2007196871A - 故障自動車からまもる踏切安全装置 - Google Patents

故障自動車からまもる踏切安全装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007196871A
JP2007196871A JP2006018431A JP2006018431A JP2007196871A JP 2007196871 A JP2007196871 A JP 2007196871A JP 2006018431 A JP2006018431 A JP 2006018431A JP 2006018431 A JP2006018431 A JP 2006018431A JP 2007196871 A JP2007196871 A JP 2007196871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
moving unit
automobile
wheel
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006018431A
Other languages
English (en)
Inventor
Morihiro Saito
守弘 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006018431A priority Critical patent/JP2007196871A/ja
Publication of JP2007196871A publication Critical patent/JP2007196871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

【課題】踏切で故障自動車が立往生し、電子技術を駆使し鉄道車両に報知も100キロで急ブレーキでも鉄道車両は踏切で衝突事故を起こす故障自動車からまもる踏切安全装置。
【解決手段】危険信号で、自動車移動ユニット制御装置を制御して駆動車輪で傾斜移動させた自動車移動ユニットの姿勢が平行で、赤外線駆動装置を駆動するのと駆動装置で後輪を載せた自動車移動ユニットの前後に突出させた介助フレームで前輪を載せ、自動車移動ユニット制御装置を制御して自動車移動ユニットを上方か下方位置の退避スペースの定位置において移動制御停止するようにしたものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、最近増加する故障自動車による踏切り回りでの鉄道車両と衝突事故が起きている現状で、鉄道車両の踏切での故障自動車による衝突事故を防ぐ踏切安全装置に係る。
本発明は、踏切の故障自動車による鉄道車両との衝突事故を防ぐために、従来は接近する鉄道車両に故障自動車が踏切に存在するのを知らせる最新電子技術を駆使しているが、踏切までの少ない距離内で、鉄道車両が100キロメートで急ブレーキでの制動距離が足りず踏切事故が起きているのが現状である。
従来は、踏切で立ち往生している故障自動車が存在することを最新電子技術を駆使して鉄道車両に報知しても、踏切までの少ない距離内で、100キロメートで接近する鉄道車両の制動停止させる距離が足らず、鉄道車両から踏切回りで衝突事故が起き、踏切の安全維持が出来ない現状で、故障自動車と鉄道車両の踏切内での衝突事故を防ぐ、踏切安全装置が最近日増しに要求されている現状である。
本発明は、従来からある踏切で立ち往生している故障自動車が存在することを最新電子技術(赤外線を利用する技術)を駆使して鉄道車両に報知する技術を利用して、本発明は踏切内での故障自動車の停車位置を中央、上方、下方位置が解って、自動車移動ユニット制御装置で制御して、自動車移動ユニットを上、下方のレール1、2上面に移動中に故障自動車の後輪を載せ、傾斜移動した自動車移動ユニットの姿勢が平行状態で切れたチルト装置で検知し自動車移動ユニット制御装置を制御し、赤外線駆動装置を駆動させるのと駆動装置を駆動させ自動車移動ユニットの前後に突出させた介助フレームで故障自動車の前輪間に挿入し差込み、自動車移動ユニット制御装置を制御して介助フレームで故障自動車を載置した自動車移動ユニットを駆動させて踏切外に移動させる故障自動車と自動車移動ユニットが、遮断かんを上方に開放したから衝突を防止し、自動車移動ユニット制御装置を制御して上方位置か下方位置の常時侵入禁止スペースの退避スペースの定位置おいて故障自動車を載置した自動車移動ユニットを移動制御停止させるようにしたものである。
本発明は、ピットに排水設備を設けて自動車移動ユニット関連機器の防錆性を増し、第一警報器の普通信号から故障自動車を検知し、第一警報器から第二の危険信号が発せられてからも踏切内で故障自動車を検知すると、自動車移動ユニット制御装置を制御して、閉じた遮断かんを開き、故障自動車の踏切内での停車位置により上方位置と下方位置にと自動車移動ユニットを移動制御し、上方位置か下方位置の退避スペースまで移動制御させ、自動車移動ユニット制御装置で制御し、自動車移動ユニットを駆動してピットから上、下方のレール上面に出て、故障自動車の後輪を自動車移動ユニット上面で載置し、チルト装置で姿勢の平行を検知し、自動車移動ユニット制御装置を制御して、赤外線駆動装置を制御するのと駆動装置を駆動させ介助フレームを自動車移動ユニットから突出させ、更に移動する自動車移動ユニットの前の介助フレームで故障自動車の前輪間に挿入し差込むようにして、自動車移動ユニットと介助フレームとで故障自動車を載置し、安全に載置し、自動車移動ユニット制御装置を制御して、踏切内から遮断かん外の上方位置か下方位置の退避スペースの低位置において故障自動車を載せた自動車移動ユニットを移動制御停止させるようにしたものである。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図6に基づいて説明する。
本発明について図1、2、3を参照して説明すると、上、下方のレール1、2の間の底面に排水設備を設け、ピット20に自動車移動ユニット6を設け、自動車移動ユニット6の駆動装置7に連動する前後側駆動車輪10、11をピット20の底面から前後側駆動車輪用坂台座17、17の位置に合せて設け、斜面部21を有する駆動車輪用溝16を設けた組合せ枕木19をピット20の左右に設け、ピット20に自動車移動ユニット6の駆動装置7に連動する左右側駆動車輪8、9を組合せ枕木19の斜面部21を有する駆動車輪用溝16上に載置し、自動車移動ユニット6の上面を上、下方のレール1、2上面をほぼ同じにし、今左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪10、11を駆動回転し、斜面部21と前後側駆動車輪用坂台座17、17へと移動するから、図4に示すように従来からある移動ユニットの傾斜を検知するチルト装置28を自動車移動ユニット6に設けるようにしたから自動車移動ユニット6の傾斜を検知して更に移動し、上、下方のレール1、2の上面に移動した自動車移動ユニット6の姿勢が平行状態で切れたことでチルト装置28が検知して、自動車移動ユニット制御装置22を制御して、赤外線駆動装置を駆動するのと駆動装置7で駆動するチェーン24を介して歯車23を駆動回転させ、歯車23をラック25、25ではさんで連動する介助フレーム13、13を前後に移動させ、自動車移動ユニット6の前後に介助フレーム13、13を車輪14、14とで突出させるようにして、移動する自動車移動ユニット6上に故障自動車15の後輪を載置し、自動車移動ユニット6は図5で解るように移動する自動車移動ユニット6から突出させた前の介助フレーム13と車輪14とで故障自動車15の前輪間に挿入し差込んで故障自動車15を自動車移動ユニット6に載せ、故障自動車15を載置した自動車移動ユニット6は、図6で示すように踏切内で故障自動車15の停車する位置は、大きく分けて中央位置と上方位置及び下方位置へと自動車移動ユニット制御装置22を制御して赤外線駆動装置32を駆動して、赤外線29のビームを退避スペース26の定位置に設けて自動車移動ユニット6を上方のレール1の上方位置と下方のレール2の下方位置の待避スペース26の定位置に設けた赤外線29のビームを発生させる赤外線発光部30と赤外線受光部31により発生させた赤外線29のビームを自動車移動ユニット6が遮断すると、赤外線29のビームを遮断検知すると自動車移動ユニット制御装置22は制御して、自動車移動ユニット6の移動制御を停止させるようにしたものである。
又、故障自動車15の停車位置が中央位置の場合は、上方位置か下方位置に移動させても良く、自動車移動ユニット6が上、下方のレール1、2上へと傾斜移動して故障自動車15の前車輪と後車輪の間に嵌り込む一番好条件の載置状態にして、移動して姿勢が平行状態で切れたチルト装置28で検知して、自動車移動ユニット制御装置22を制御して、赤外線駆動装置32を駆動させるのと駆動装置7で介助フレーム13を自動車移動ユニット6の前後に突出させ、同様に故障自動車15の前輪間に差込むから更に安定させて、即効の速い速度で故障自動車15を載せた自動車移動ユニット6を上方位置か下方位置側の退避スペース26の定位置において移動制御停止させるようにしたものである。
此処での説明は、故障自動車15の停車位置を、従来からある電子装置(赤外線による方法)により故障自動車15の停車位置を検知して踏み切り内の、上方位置か、中央位置、下方位置かを検知し、自動車移動ユニット制御装置22で制御し、駆動装置7を駆動させて、左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪10、11を作動させ、自動車移動ユニット6を上、下方のレール1、2の上方位置か下方位置に移動制御し、同時に移動傾斜する自動車移動ユニット6がレール1、2上面にて姿勢が平行状態で切れたチルト装置28で自動車移動ユニット制御装置22を制御して赤外線駆動装置を駆動させるようにしたから踏切内から遮断かん3外で、上方位置か下方位置の退避スペース26の定位置において故障自動車を載せた自動車移動ユニットを移動制御を停止させるようにしたから、踏切外へ自動車移動ユニット6を即効の移動させたから、踏切に進入した鉄道車両は何等問題無く踏み切りを無事に通過可能にしたものである。
本発明の故障自動車からまもる踏切安全装置は、第二の危険信号が発せられて即効で対応し、100キロメートで接近する鉄道車両と、故障自動車を自動車移動ユニット制御装置を制御して、赤外線駆動装置を駆動させるのと駆動装置で前後左右駆動車輪を駆動回転させ、自動車移動ユニットで即効に故障自動車を載置した自動車移動ユニットを自動車移動ユニット制御装置を制御して上方位置か下方位置側の退避スペースの低位置において移動制御停止させるようにしたから距離にして4メートル程度を移動させれば良く100キロメートルで走行する鉄道車両を踏切を何等問題無く踏み切りを無事に通過可能にしたもので故障自動車からまもる踏切安全装置として産業上の利用可能性及び効果は大である。
本発明の踏切安全装置の自動車移動ユニットと退避スペースの関連平面図である。 本発明の踏切安全装置の自動車移動ユニットの退避スペースへの移動動作説明図である。 本発明の自動車移動ユニットの駆動車輪と組合せ枕木の構成図である。 本発明の自動車移動ユニットと介助フレームの作動状態を示す図である。 本発明の自動車移動ユニットと介助フレームの故障自動車との関連図である。 本発明の踏切内の故障自動車の停車位置と自動車移動ユニットの移動方向の選択するための説明図である。
符号の説明
1 上方レール 2 下方レール
3 遮断かん 4 枕木
5 水切り弁 6 自動車移動ユニット
7 駆動装置 8、9 左右側駆動車輪
10、11前後側駆動車輪 12 排水設備
13 介助フレーム 14 車輪
15 故障自動車 16 駆動車輪用溝
17 駆動車輪用坂台座 18 踏切遮断機
19 組合せ枕木 20 ピット
21 斜面部 22 自動車移動ユニット制御装置
23 歯車 24 チェーン
25 ラック 26 退避スペース
27 第一踏切警報器 28 チルト装置
29 赤外線 30 赤外線発光部
31 赤外線受光部 32 赤外線駆動装置
本発明は、最近増加する故障自動車による踏切り回りでの鉄道車両と衝突事故が起きている現状で、鉄道車両の踏切での故障自動車による衝突事故を防ぐ踏切安全装置に係る。
本発明は、踏切の故障自動車による鉄道車両との衝突事故を防ぐために、従来は接近する鉄道車両に故障自動車が踏切に存在するのを知らせる最新電子技術を駆使しているが、踏切までの少ない距離内で、鉄道車両が100キロメートルルで急ブレーキでの制動距離が足りず踏切事故が起きているのが現状である。
従来は、踏切で立ち往生している故障自動車が存在することを最新電子技術を駆使して鉄道車両に報知しても、踏切までの少ない距離内で、100キロメートルで接近する鉄道車両の制動停止させる距離が足らず、鉄道車両から踏切回りで衝突事故が起き、踏切の安全維持が出来ない現状で、故障自動車と鉄道車両の踏切内での衝突事故を防ぐ、踏切安全装置が最近日増しに要求されている現状である。
本発明は、第一警報器の第一の信号発報から、踏切から故障自動車を排除する時間を設定したタイミングで第一警報器の第二の信号を発して故障自動車を検知で、自動車移動ユニット制御装置は制御させ、故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が中央位置で、下方へと移動させる場合には、下方のレール上面へとピットから坂上がり傾斜の自動車移動ユニットの前かど部を故障自動車の底面部と後車輪に面当て押上げて保持し、傾斜した自動車移動ユニット上に後車輪と故障自動車の底面部を嵌り込んで自動車移動ユニット後方に前車輪は落下し、自動車移動ユニット上に故障自動車の底面部で後車輪と前車輪を嵌り込ませ故障自動車を載置し、坂上がり傾斜の自動車移動ユニットが、踏切に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニット6上に嵌り込み載置した故障自動車の後車輪と前車輪は踏切に落下(前車輪はピット位置にあり宙ぶらりん状態)するのと、踏切に対し姿勢が水平と自動車移動ユニット内のチルト装置が感知し切れると作動し、退避移動の自動車移動ユニット上の故障自動車宙の前車輪が踏切上に到達し着地する時間を設定したタイミングで自動車移動ユニットは制御され、赤外線駆動装置を駆動させるのと、宙ぶらりんの前車輪が踏切に到達し着地してから駆動装置を駆動させ自動車移動ユニットの前後に突出動作させるもので、当該介助フレームで車輪を転動させ後車輪間と前車輪間に、両介助フレームを差込押上げ、後、前車輪を踏切より引上げた故障自動車の底面部は自動車移動ユニット上から離間し、傾斜し横倒れ恐れの故障自動車の底面部の片方を、自動車移動ユニットの広い間口幅の前かど完全に自動車移動ユニット上で保持し、即効の退避移動に対応させ、故障自動車の停車位置が中央位置で、下方へと移動させる場合について説明したが、停車位置が中央位置の故障自動車を上方へと移動させることも出来るものである。
故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が下方位置で、下方へと移動させる場合には、下方のレール上面へとピットから坂上がり傾斜の自動車移動ユニット上に停止し後車輪を載せ、自動車移動ユニットの前かど部を故障自動車の底面部に面当て前車輪を押上げ保持し、坂上がり傾斜し踏切に対し水平になると自動車移動ユニット6から前倒れ故障自動車の前車輪は踏切に落下するのと、踏切に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニット内のチルト装置が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置を制御し、赤外線駆動装置を駆動させるのと、駆動装置を駆動させて自動車移動ユニットの前後に介助フレームで車輪を転動させ突出動作させるもので、落下した故障自動車の前車輪間に、自動車移動ユニットの前後の片方の介助フレームを車輪を転動させ差込押上げ、故障自動車の前車輪を介助フレームで踏切より引上げ、自動車移動ユニット上に停止した後車輪を載置し、故障自動車の底面部を前かど部が離間し、傾斜し横倒れ恐れある故障自動車の底面部の片方を、自動車移動ユニットの広い間口幅の前かど部に接触させて支持させる3点支持により故障自動車が横倒れするのを防ぎ、自動車移動ユニット上に確実に保持し、即効の退避移動に対応出来、又、下方位置に停車した故障自動車を上方のレール上面へと移動させることも出来るものである。
故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が上方位置で、上方へと移動させる場合には、上方のレール上面へとピットから坂上がり傾斜の自動車移動ユニット上に前車輪を載置し、自動車移動ユニットの前かど部を故障自動車の底面部に面当て後車輪を押上げ保持し、踏切に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニットから前倒れ故障自動車の後車輪は落下し踏切に停止するのと、踏切に対し姿勢が水平と自動車移動ユニット内のチルト装置が作動し、自動車移動ユニット制御装置は制御され、赤外線駆動装置を駆動させるのと、自動車移動ユニットの前後に介助フレームで車輪を転動させ突出動作させるもので、故障自動車の前車輪と後者輪軸間距離が長い場合では、踏切に停止した故障自動車の後車輪により退避動作する自動車移動ユニット上で故障自動車の前車輪は後退回転して自動車移動ユニット後方へ落下し、自動車移動ユニット上に嵌り込んだ故障自動車の底面部と前車輪と後車輪は、前後に突出動作の両介助フレーム上に落下して踏切から引上げ状態に支持され、踏切から引上げられた故障自動車の底面部と前かど部は離間し、傾斜し横倒れ恐れある故障自動車の底面部の片方を、自動車移動ユニットの広い間口幅の前かど部と接触させて支持させる3点支持させるのと、故障自動車の前車輪と後車輪軸間距離が短い場合には、踏切に停止した故障自動車の後車輪により退避動作の自動車移動ユニット上で後退回転する故障自動車の前車輪は、自動車移動ユニットの前後の車輪を転動させ突出動作の介助フレームにより停止した故障自動車の後車輪を踏切より引上げたから、自動車移動ユニット上に故障自動車の前車輪は途中停止し、自動車移動ユニット上に故障自動車の前車輪を載置支持し、故障自動車の後車輪を介助フレームで踏切から引上げたから、
自動車移動ユニットの前かど部から離間し、傾斜し横倒れ恐れある故障自動車の底面部の片方を、自動車移動ユニットの広い間口幅の前かど部に接触させて支持させる3点支持させて故障自動車が横倒れするのを防ぎ、自動車移動ユニット上で確実に支持し、即効の退避移動に対応させ、上方位置か下方位置へ自動車移動ユニット制御装置を制御して、自動車移動ユニットを退避スペースに移動させることが出来、赤外線駆動装置が駆動していて自動車移動ユニットが、閉じた遮断かんを開放したから衝突せずに移動し、自動車移動ユニット制御装置は制御され、踏切から上方位置か下方位置の退避スペースへと移動して退避スペースの定位置の赤外線のビームを遮断すると、自動車移動ユニット制御装置は制御され、自動車移動ユニットを退避スペースの定位置で移動制御停止させるようにしたものである。
本発明は、ピットに排水設備を設けて自動車移動ユニット関連機器の防錆性を増し、第一踏切警報器の発報で、故障自動車を排除する時間を設定したタイミングで第一踏切警報器の第二の信号を発して故障自動車を検知で自動車移動ユニット制御装置を制御し、閉じた遮断かんを開放し、故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が中央位置で、下方のレール上面へと移動させる場合には、下方のレール側に後者輪が、上方のレール側に前車輪が位置し、ピットから坂上がり傾斜する自動車移動ユニットの前かど部を故障自動車の底面部と後車輪に面当て押上げ保持し、坂上がり傾斜の自動車移動ユニット上に後車輪と故障自動車の底面部を嵌り込んで自動車移動ユニット後方に前車輪は落下し、自動車移動ユニット上に故障自動車の底面部で後車輪と前車輪を嵌り込ませ故障自動車を載置し、坂上がり後に踏切に対し姿勢が水平になった自動車移動ユニット上に嵌り込み載置させた故障自動車の後車輪と前車輪は踏切に落下(前車輪はピット位置にあり宙ぶらりんの状態)するのと、踏切に姿勢が水平と自動車移動ユニット内のチルト装置が感知し切れると作動し、退避移動の自動車移動ユニット上の故障自動車の前車輪が踏切上に到達し着地する時間を設定したタイミングで自動車移動ユニット制御装置は制御され、赤外線駆動装置が駆動されるのと、前車輪が踏切に到達し着地してから介助フレームの駆動装置を駆動させ自動車移動ユニットの前後に突出動作の介助フレームで車輪を転動させ前車輪間に差込押上げ、踏切の後車輪間にも突出動作の介助フレームで車輪を転動させ後車輪間に差込押上げて、前、後車輪を踏切より引上げ、引上げた故障自動車の底面部と自動車移動ユニットが離間し、隙間で傾斜し横倒れの恐れの故障自動車の底面部の片方を、自動車移動ユニットの広い間口幅の前かど部に接蝕させる3点支持させて故障自動車の横倒れを防ぎ、自動車移動ユニット上に故障自動車を確実に保持して即効の退避動作にも対応出来るものである。
故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が下方位置で、下方へと移動させる場合には、上、下方のレール間の故障自動車の後車輪が位置し、下方のレール後方に故障自動車の前車輪が位置し、下方のレール上面へと自動車移動ユニット制御装置は制御され、自動車移動ユニット上に停止した後車輪を載置し、ピットから坂上がり傾斜の自動車移動ユニットの前かど部を故障自動車の底面部に面当て前車輪を押上げ保持し、踏切に対し姿勢が水平になると、後車輪を載せ前かど部で故障自動車の底面部を保持した自動車移動ユニットから前倒れに故障自動車の前車輪は踏切に落下するのと、踏切に対し姿勢が水平と自動車移動ユニット内のチルト装置が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置は制御され、赤外線駆動装置を制御されるのと、駆動装置を駆動させ自動車移動ユニットの前後に介助フレームで車輪を転動させ突出動作で踏切に落下した故障自動車の前車輪間に介助フレームで車輪を転動させ差込押上げ、踏切より前車輪を引上げ介助フレームで支持し、自動車移動ユニットに停止させて後車輪を載置し、故障自動車の底面部が前かど部と離間し、傾斜し横倒れ恐れある故障自動車の底面部の片方を、自動車移動ユニットの広い間口幅の前かど部に接蝕させて支持させる3点支持させて故障自動車15の横倒れを防ぎ、即効の退避動作に対応出来ようにしたものである。
故障自動車(故障自動車は後輪駆動車である)の停車位置が上方位置の場合、上方のレールの上方に後車輪が、上、下方のレール間に前車輪が位置し、故障自動車を上方のレール上面へと移動させる場合には、自動車移動ユニット制御装置は制御され、ピットから坂上がり傾斜の自動車移動ユニット上に停止した前車輪を載置し、ピットから坂上がり傾斜の自動車移動ユニットの前かど部を故障自動車の底面部に面当て押上げ後車輪を押上げ保持し、坂上がり傾斜移動して踏切に対し姿勢が水平になると前かど部で保持され押上げられた故障自動車の後車輪は自動車移動ユニットから前倒れ踏切に落下するのと、踏切に対し姿勢が水平と自動車移動ユニット内のチルト装置が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置は制御され、赤外線駆動装置を駆動させるのと、自動車移動ユニットの前後の介助フレームで車輪を転動させ突出動作させるもので、故障自動車の前車輪と後車輪軸間距離が長い場合では、踏切に停止した故障自動車の後車輪により退避動作する自動車移動ユニット上の故障自動車の前車輪は後退回転して自動車移動ユニット後方に落下し、自動車移動ユニットに嵌り込んだ故障自動車の底面部と前車輪と後車輪は、前後に突出動作後の引上げ状態の両介助フレーム上に落下して踏切から引上げ支持され、踏切から引上げられた故障自動車の底面部と前かど部は離間し、傾斜し横倒れ恐れある故障自動車の底面部の片方を、自動車移動ユニットの広い間口幅の前かど部を接触させ支持させる3点支持させるのと、故障自動車の前車輪と後車輪軸間距離が短い場合には、踏切に停止した故障自動車の後車輪により退避動作する自動車移動ユニット上で後退回転する故障自動車の前車輪は、自動車移動ユニットの前後の車輪を転動させ突出動作の介助フレームにより停止した故障自動車の後車輪を踏切より引上げたから、自動車移動ユニット上に故障自動車の前車輪は途中停止し、自動車移動ユニット上に前車輪を載置支持し、踏切から後車輪を介助フレームで引上げたから、故障自動車の底面部と前かど部は離間し、傾斜し横倒れ恐れある故障自動車の底面部の片方を、自動車移動ユニットの広い間口幅の前かど部と接触させて支持させる3点支持させたから、自動車移動ユニットからの故障自動車の横倒れを確実に防ぎ、即効の退避動作に対応出来、上方位置か下方位置に停車の故障自動車を、上方から下方位置へと、また、下方から上方位置へと退避移動自在の効果を有し、自動車移動ユニットの前かど部と介助フレームとで故障自動車を確実に載置させる自動車移動ユニットとして、自動車移動ユニット制御装置は制御され、踏切から上方位置か下方位置の退避スペースの定位置の赤外線のビームを遮断すると、自動車移動ユニット制御装置は制御され、自動車移動ユニットを退避スペースの定位置において移動制御停止させるようにしたものである。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図6に基づいて説明する。
本発明を図1、2、3を参照して説明すると、18は踏み切りの踏切遮断機で、1は上方のレールで、2は下方のレールで、平行の2本の上、下方のレール1、2間に適宜深さのピット20を設け、底面に水切り弁5で排水設備12を有するピット20に自動車移動ユニット6を設け、ピット20の左右には組合せ枕木19、19に斜面部21を有する駆動車輪用溝16を施し、自動車移動ユニット6の左右で駆動装置7と連動する左右側駆動車輪8、9を駆動車輪用溝16の斜面部21の位置に合わせ載置し、自動車移動ユニット6の前後に設けた前で2個づつ前後側駆動車輪10、10を、後で2個づつ前後側駆動車輪11、11に対してピット20の底面の前後に2個づつ駆動車輪用坂台座17、17を位置を合せ設けるようにし、ピット20内で自動車移動ユニット6を左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪10、11とで自動車移動ユニット6の上面を上、下方のレール1、2の上面をほぼ同じに支持して設け、今、下方位置に移動させる場合、自動車移動ユニット6の左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪10、10は位置合わせした下方のレール2側の駆動車輪用坂台座17、17と駆動車輪用溝16、16の斜面部21を同時に坂上がり傾斜させ、自動車移動ユニット6が下方のレール2上面に対し自動車移動ユニット6の姿勢を水平になるように移動させる。又、上方に移動させる場合は、自動車移動ユニット6の左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪11、11を位置合わせした上方のレール1側の駆動車輪用台座17、17と駆動車輪用溝16の斜面部21を同時に坂上がり傾斜させ、自動車移動ユニット6を上方のレール1上面に対して自動車移動ユニット6の姿勢を水平になるように移動させる。
図4に示すように左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪10、10を駆動回転し、駆動車輪用溝16の斜面部21と駆動車輪用台座17、17を坂上り傾斜し上面に移動する自動車移動ユニット6内には傾斜を検知するチルト装置28を設けたから、下方のレール2の上面に対し姿勢が水平になるとチルト装置28が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、赤外線駆動装置32が駆動させるのと、駆動装置7の駆動により駆動回転するチェーン24と連動する歯車23が駆動回転して歯車23をはさんだ両ラック25、25を介して介助フレーム13、13を自動車移動ユニット6の前後に車輪14、14で転動させ介助フレーム13、13を突出動作させるもので、故障自動車15の前車輪と後車輪軸間距離が長い場合には、踏切に落下した後車輪(後輪駆動車)は介助フレーム13で引上げ状態に無いから、停止の後車輪により退避動作する自動車移動ユニット6上の前車輪は後退回転し後方に落下し、この直後に介助フレーム13は突出動作を終了し自動車移動ユニット6上に嵌り込んだ故障自動車15の後車輪と前車輪は、自動車移動ユニット6前後の突出動作後の引上げ状態の両介助フレーム13上に落下するのと、停止した後車輪を介助フレーム13で踏切から引き上げる方が、自動車移動ユニット6後方から落下するより早い時には、自動車移動ユニット6上で途中停止し前車輪を載置し、前後の片方の介助フレーム13で踏切より後車輪を引き上げて、自動車井戸ユニット6上で故障自動車15を載置保持し、速効の退避移動を可能にし、赤外線駆動装置32は駆動していて退避スペース26の定位置に赤外線発光部30と赤外線受光部31を対向させ設けて、赤外線発光部30からの赤外線29のビームを自動車移動ユニット6が遮断すると、赤外線受光部31で赤外線29のビームが遮断を検知すると、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、退避スペース26の定位置に故障自動車と自動車移動ユニット6を移動制御停止させるようにしたものである。
図5で解るように下方位置へと下方のレール2上面で姿勢が水平の自動車移動ユニット6になって故障自動車15の前車輪が踏切に落下し、自動車移動ユニット6上の停止した後車輪を載置させ自動車移動ユニット6の前かど部33で故障自動車の底面部34を押上げ保持し、自動車移動ユニット6の前後の介助フレーム13で車輪14を転動させる突出動作で介助フレーム13を差込押上げ、前車輪間で故障自動車15の前車輪を踏切より引上げた状態を示すものである。
又、介助フレーム13の構成は、踏切上面を基準にして、車輪14から介助フレーム13の高さを、自動車移動ユニット6近傍から介助フレーム13の先端へと低くし、介助フレーム13の先端の高さを、故障自動車15の前、後車輪間へと差し込むことの出来る高さにしている。
従って、中央位置に停車した故障自動車15をピット20より上方のレール2上に移動させる場合における不具合の、ピット20より坂上がり傾斜した自動車移動ユニット6上に嵌り込んだ宙ぶらりんの前車輪がピット20の位置から坂上がり移動し踏切に対し姿勢が水平となった退避動作の自動車移動ユニット上に嵌り込んだ故障自動車15の宙ぶらりんの前車輪が、踏切に到達し着地する時間で設定したタイミングで自動車移動ユニット制御装置22を制御して、踏切に宙ぶらりんの前車輪が到着し着地してから、既に着地した後車輪に対して、駆動装置7を駆動回転させ自動車移動ユニット6の前後に車輪14、14を転動させ介助フレーム13、13を突出動作させたから、踏切上から車輪14で介助フレーム13の高さに維持して、故障自動車15の前車輪間と後車輪間に、自動車移動ユニットの前後の介助フレーム13、13を差し込むことが出来、踏切上で故障自動車15と介助フレーム13が衝突する不具合を防止するようにしたものである。
図6は、故障自動車15(故障自動車は後輪駆動車とする)の上方位置、中央位置、下方位置の停車位置を検知して、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、自動車移動ユニット6を上方位置、中央位置、下方位置の停車した故障自動車15を上方のレール1上面へと上方に、又、下方のレール2上面へと下方へと坂上がり傾斜し自動車移動ユニット6を移動制御させるようにしたものである。
本発明の故障自動車からまもる踏切安全装置は、第一踏切警報器27の第一の信号が発せられ発報してから、踏切から故障自動車15を排除する時間を設定したタイミングで第一踏切警報器27の第二の信号を発して故障自動車15を検知で自動車移動ユニット制御装置22は制御され、閉鎖した踏切の遮断かん3を開放し、故障自動車15(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が中央位置の場合、故障自動車15の前車輪がレール1上面に、後車輪がレール2上面に有り、中央位置から下方へと移動させるには、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、下方のレール2上面へと自動車移動ユニット6の駆動装置7を駆動させて左右側駆動車輪8、9で駆動車輪用溝16の斜面部21を、前後側駆動車輪10、10でピット20の底面の前の駆動車輪用坂台座17、17を同時に坂上がりさせ、ピット20より坂上がり傾斜させ自動車移動ユニット6の前かど部33を故障自動車の底面部34と後車輪に面当て坂上がり押上げ保持し、傾斜した自動車移動ユニット6上に後車輪と故障自動車の底面部34を嵌り込んで自動車移動ユニット6後方に前車輪は落下し、自動車移動ユニット6上に故障自動車の底面部34で後者輪と前車輪を嵌り込ませ故障自動車15を載置し、坂上がり後に下方のレール2の上面に対し姿勢が水平になった自動車移動ユニット6に嵌り込み載置した故障自動車15の後車輪と前車輪は踏切に落下(ピット20の範囲内に位置する前車輪は宙ぶらりんの状態)するのと、踏切上面で姿勢が水平と自動車移動ユニット6内のチルト装置28が感知し切れると作動し、退避動作する自動車移動ユニット6で故障自動車15の宙ぶらりんの前車輪が踏切上面に到達し着地するまでの時間を設定したタイミングで自動車移動ユニット制御装置22は制御され、赤外線駆動装置を駆動させるのと、前車輪が踏切に到達着地してから駆動装置7を駆動させ、自動車移動ユニット6の前後に介助フレーム13、13で車輪14を転動させ突出動作で後車輪間に片方の介助フレーム13を差込押上げ、踏切に落下した後車輪間で故障自動車15の後車輪を踏切より引き上げ、踏切に到達着地した前車輪(宙ぶらりん)に自動車移動ユニット6の前後のもう片方の介助フレーム13で車輪14を転動させ突出動作で前車輪間に介助フレーム13を差込押上げ、踏切より引上げ、後、前車輪を前後の両介助フレーム13で踏切より引上げるから自動車移動ユニット6上と故障自動車の底面部34は離間し、傾斜し横倒れの恐れがある故障自動車15は前後の両介助フレーム13で支持され、傾斜し横倒れの故障自動車の底面部34の片方を、自動車自動車移動ユニット6の広い間口幅の前かど部33に接触させて支持させる3点支持としたから、即効の移動に対し故障自動車15の横倒れを前かど部33との接触と両介助フレーム13の3点支持により横倒れを防ぐことが出来、故障自動車の停車位置が中央位置で、下方へと移動させる説明をしたが、上方へと移動させることも自在である。
故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が下方位置にある場合、故障自動車15の前車輪はレール2の下方に有り、後車輪はレール1、2間に位置し、下方に移動させる場合、下方のレール2上面へと自動車移動ユニット制御装置22は制御され、自動車移動ユニット6の駆動装置7は駆動させ、ピット20から坂上がり傾斜し下方のレール2上面へと自動車移動ユニット6に故障自動車15上に停止の後車輪を載置し、坂上がり傾斜の自動車移動ユニット6の前かど部33を後車輪と前車輪間の故障自動車の底面部34に面当て押上げ保持し、下方のレール2の踏切に対し水平になると、後車輪を載せ前かど部33で故障自動車の底面部34を保持した故障自動車15の前車輪は自動車移動ユニット6から前倒れ踏切へ落下するのと、踏切に対し姿勢が水平と自動車移動ユニット6内のチルト装置28が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、赤外線駆動装置32が駆動されるのと、駆動装置7を駆動回転させてチェーン24を介して駆動回転する歯車23に連動するラック25、25を介して介助フレーム13、13を自動車移動ユニット5の前後に車輪14、14を転動させ介助フレーム13、13を突出動作させるもので、前倒れ踏切に落下した故障自動車15の前車輪間に、自動車移動ユニット6の前後に突出動作する片方の介助フレーム13で車輪14を転動させ前車輪間に介助フレーム13を差込押上げ、故障自動車15の前車輪を介助フレーム13で踏切から引上げ支持し、自動車移動ユニット6上で後車輪(後輪駆動車)は停止し載置し、その前車輪間の介助フレーム13で引上げ支持する位置が車幅方向に外れても、傾斜し横倒れ恐れある故障自動車15の底面部34の片方を、自動車移動ユニット6の広い間口幅の前かど部を接触させる3点支持で支持させたから、車幅方向に介助フレーム13の支持位置が外れても故障自動車15の横倒れを防ぎ、落下すること無く確実に自動車移動ユニット6上に載置保持できるものであり、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、停車位置が中央位置の故障自動車15を、下方へと移動させる場合について説明したが、上方位置へと自動車移動ユニット6を速効の退避移動自在に出来るものである。
故障自動車15(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が上方位置の場合、故障自動車15の後車輪が上方のレール1の上方に有り、前車輪は上、下方のレール1、2間に位置して、故障自動車15を上方のレール1上面へと移動させる場合には、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、ピット20内の自動車移動ユニット6上に故障自動車15の前車輪が位置して、ピット20から坂上がり傾斜の退避動作の自動車移動ユニット6上の故障自動車15の前車輪を載置し、上方のレール1上面へ坂上がり傾斜の自動車移動ユニット6の前かど部33を故障自動車の底面部34に面当て押上げ故障自動車15の後車輪を押上げ保持し、坂上がり傾斜移動し上方のレール1踏切に対し姿勢が水平になると、前車輪を載置した故障自動車の底面部34を前かど部33で押上げ保持した故障自動車15の後車輪は、自動車移動ユニット6から前倒れ踏切に落下するのと、姿勢の水平を自動車移動ユニット6内のチルト装置28が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、赤外線駆動装置32を駆動させるのと、駆動装置7を駆動回転させ自動車移動ユニット6の前後に介助フレーム13、13で車輪14、14を転動させ突出動作させるもので、故障自動車15の前車輪と後車輪軸間距離が長い場合では、踏切に停止した故障自動車15の後車輪により退避動作する自動車移動ユニット6上の故障自動車15の前車輪は後退回転して自動車移動ユニット6の後方に落下し、自動車移動ユニット6に嵌り込んだ故障自動車の底面部34と前車輪と後車輪は、前後に突出動作後の引上げ状態の両介助フレーム13上に落下して踏切から引上げられ支持され、踏切から引上げられた故障自動車の底面部34と前かど部33は離間し、傾斜し横倒れ恐れある故障自動車の底面部34の片方を、自動車移動ユニット6の広い間口幅の前かど部33を接触させ支持させる3点支持させるのと、故障自動車15の前車輪と後車輪軸間距離が短い場合には、踏切に停止した故障自動車15の後車輪により退避動作する自動車移動ユニット6上で後退回転する故障自動車15の前車輪は、自動車移動ユニット6の前後の車輪を転動させ突出動作の介助フレーム13により停止した故障自動車15の後車輪を踏切より引上げたから、自動車移動ユニット6上に故障自動車15の前車輪は途中停止し、故障自動車15の前車輪を自動車移動ユニット6上で載置支持し、自動車移動ユニット6の前後の突出動作の片方の介助フレーム13で車輪14を転動させ差込押上げ、介助フレーム13で支持して踏切より後車輪を引上げ、自動車移動ユニット6上と故障自動車の底面部34は離間し、隙間で傾斜し横倒れの恐れある故障自動車の底面部34の片方を、自動車移動ユニット6の広い間口幅の前かど部33に接触させて支持させる3点支持とし、片方の介助フレーム13が車幅方向に支持位置が外れたとしても支持させる3点支持としたから自動車移動ユニット6からの故障自動車15の横倒れを防ぎ、確実に自動車移動ユニット6に載置し保持できるもので、自動車移動ユニット制御装置22を制御して上方へ移動させる場合を説明したが、上方位置から下方へと自動車移動ユニット6を移動させることは勿論自在である。
上述したように上方、下方位置への移動動作説明で解るように、停車位置の故障自動車(後輪駆動車)の前車輪と後車輪の位置が、上、下方のどちらでも対応出来る。
故障自動車15の停車位置を、従来からある電子装置(赤外線による方法)により故障自動車15の停車位置を検知して踏切内の、上方位置、中央位置、下方位置かを検知し、自動車移動ユニット制御装置22で制御し、駆動装置7を駆動させ、左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪10、11を作動させ、自動車移動ユニット6を上方のレール1の上方位置か下方のレール2の下方位置へと、上方位置か下方位置に移動制御し、坂上がり傾斜する自動車移動ユニット6が、上、下方のレール1、2に対し姿勢が水平と自動車移動ユニット6内のチルト装置28が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、後車輪を載せ自動車移動ユニット6の前後の両介助フレーム13を駆動させる駆動装置7を駆動させ、突出動作した両介助フレーム13で踏切から故障自動車15を引上げ自動車移動ユニット6で載置保持するのと、閉じた遮断かん3を開放し、赤外線駆動装置32を駆動させて上方位置か下方位置の退避スペース26の定位置の赤外線29のビームを遮断されれば、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、故障自動車15を載せた自動車移動ユニット6を定位置で移動制御停止させるようにしたから、退避スペース26まで自動車移動ユニット6を即効で安全確実に移動させることが出来、踏切に進入した鉄道車両は何等問題無く踏み切りを無事に通過可能にしたものである。
本発明の故障自動車からまもる踏切安全装置は、踏切から故障自動車を排除する時間を設定のタイミングで第二の信号が発せられて故障自動車を検知で、自動車移動ユニット制御装置は制御され、閉じた遮断かんを開放し、停車位置で下方か上方位置へと坂上がりさせ、踏切上面に対し姿勢が水平になった自動車移動ユニットから前倒れ故障自動車の前車輪を踏切に落下させるのと、姿勢が水平と自動車移動ユニット内のチルト装置が作動で、自動車移動ユニットの前後に車輪を転動させ介助フレームを突出動作させ、前倒れ落下した前車輪間に突出動作で介助フレームを差込押上げ、両介助フレームで踏切から引上げ支持し横倒れの故障自動車押の底面部の片方を、後車輪を載置した自動車移動ユニットの広い間口幅の前かど部に接触させる3点支持させて自動車移動ユニット上に故障自動車を確実に載置し退避スペースへと即効移動可能にし、自動車移動ユニット制御装置を制御し、赤外線駆動装置が駆動していて踏切から上方位置か下方位置へと移動させて退避スペースの定位置で赤外線のビームを遮断で、自動車移動ユニット制御装置は制御され、退避スペースの定位置で自動車移動ユニットは移動制御停止させる故障自動車からまもる踏切安全装置として産業上の利用可能性は大である。
本発明の踏切安全装置の自動車移動ユニットと退避スペースの平面図である。 本発明の踏切安全装置の自動車移動ユニットの退避スペースへの移動動作説明図である。 本発明の自動車移動ユニットの駆動車輪と組合せ枕木の構成図である。 本発明の自動車移動ユニットと介助フレームの作動状態を示す図である。 本発明の自動車移動ユニットと介助フレームの故障自動車との関連図である。 本発明の踏切内の故障自動車の停車位置と自動車移動ユニットの移動方向の選択するための説明図である。
符号の説明
1 上方レール 2 下方レール
3 遮断かん 4 枕木
5 水切り弁 6 自動車移動ユニット
7 駆動装置 8、9 左右側駆動車輪
10、11前後側駆動車輪 12 排水設備
13 介助フレーム 14 車輪
15 故障自動車 16 駆動車輪用溝
17 駆動車輪用坂台座 18 踏切遮断機
19 組合せ枕木 20 ピット
21 斜面部 22 自動車移動ユニット制御装置
23 歯車 24 チェーン
25 ラック 26 退避スペース
27 第一踏切警報器 28 チルト装置
29 赤外線 30 赤外線発光部
31 赤外線受光部 32 赤外線駆動装置
33 前かど部 34 故障自動車の底面部
本発明は、最近増加する故障自動車による踏切り回りでの鉄道車両と衝突事故が起きている現状で、鉄道車両の踏切での故障自動車による衝突事故を防ぐ踏切安全装置に係る。
本発明は、踏切の故障自動車による鉄道車両との衝突事故を防ぐために、従来は接近する鉄道車両に故障自動車が踏切に存在するのを知らせる最新電子技術を駆使しているが、踏切までの少ない距離内で、鉄道車両が100キロメートで急ブレーキでの制動距離が足りず踏切事故が起きているのが現状である。
従来は、踏切で立ち往生している故障自動車が存在することを最新電子技術を駆使して鉄道車両に報知しても、踏切までの少ない距離内で、100キロメートで接近する鉄道車両の制動停止させる距離が足らず、鉄道車両から踏切回りで衝突事故が起き、踏切の安全維持が出来ない現状で、故障自動車と鉄道車両の踏切内での衝突事故を防ぐ、踏切安全装置が最近日増しに要求されている現状である。
本発明は、第一警報器の第一の信号が発せられ発報してから、踏切から故障自動車を検知すると第一警報器から第二の信号の出力で自動車移動ユニット制御装置は制御され、故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が中央位置で、下方へと移動させる場合には、下方のレール上面へとピットから坂上がり傾斜する自動車移動ユニットが踏切に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニット内のチルト装置が感知し切れると作動して、赤外線駆動装置を駆動させるのと、駆動装置を駆動させ自動車移動ユニットの前後に突出動作させるもので、前車輪と後車輪を踏切より引上げ自動車移動ユニット上に確実に保持し、即効の退避移動に対応させ、故障自動車の停車位置が中央位置で、下方へと移動させる場合について説明したが、停車位置が中央位置の故障自動車を上方へと移動させることも出来るものである。
故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が下方位置で、下方へと移動させる場合には、自動車移動ユニットに後車輪を載せ、下方のレール上面へと坂上がり傾斜の自動車移動ユニットが踏切に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニット内のチルト装置が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置を制御し、赤外線駆動装置を駆動させるのと、駆動装置を駆動させて自動車移動ユニットの前後に介助フレームで車輪を転動させ突出動作させるもので、故障自動車の前車輪を介助フレームで踏切より引上げ
て自動車移動ユニット上に確実に保持し、即効の退避移動に対応出来、又、下方位置に停車した故障自動車を上方のレール上面へと移動させることも出来るものである。
故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が上方位置で、上方へと移動させる場合には、自動車移動ユニット上に前車輪を載置し、上方のレール上面へと坂上がり傾斜する自動車移動ユニットが踏切に対し姿勢が水平になると、確実に自動車移動ユニット上に故障自動車を確実に保持して即効の退避移動に対応させ、下方位置か上方位置へと自動車移動ユニットを制御して、自動車移動ユニットを退避スペースに移動させることが出来、赤外線駆動装置が駆動していて自動車移動ユニットが、閉じた遮断かんを開放したから衝突せずに移動し、自動車移動ユニット制御装置は制御され、踏切から上方位置か下方位置の退避スペースへと移動して退避スペースの定位置の赤外線のビームを遮断すると、自動車移動ユニット制御装置は制御され、自動車移動ユニットを退避スペースの定位置で移動制御停止させるようにしたものである。
本発明は、ピットに排水設備を設けて自動車移動ユニット関連機器の防錆性を増し、第一踏切警報器の第一の信号が発せられ発砲してから、踏切から故障自動車を検知すると、
第一警報器から第二の信号の出力で自動車移動ユニット制御装置は制御され、閉じた遮断かんを開放し、故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が中央位置で、下方のレール上面へと移動させる場合には、下方のレール側に後者輪が、上方のレール側に前車輪が位置し、ピットから坂上がり傾斜する自動車移動ユニットが踏切に姿勢が水平になると自動車移動ユニット内のチルト装置が感知し切れると作動し、赤外線駆動装置が駆動されるのと、踏切より前車輪と後車輪を引上げ介助フレームで支持して自動車移動ユニット上に故障自動車を確実に保持して即効の退避動作にも対応出来るものである。
故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が下方位置で、下方へと移動させる場合には、上、下方のレール間の故障自動車の後車輪が位置し、下方のレール後方に故障自動車の前車輪が位置し、下方のレール上面へと自動車移動ユニット制御装置は制御され、自動車移動ユニット上に停止した後車輪を載置し、ピットから坂上がり傾斜の自動車移動ユニットが踏切に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニット内のチルト装置が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置は制御され、赤外線駆動装置を制御されるのと、踏切より前車輪を引上げ介助フレームで支持して自動車移動ユニットに故障自動車15を保持し、即効の退避動作に対応出来ようにしたものである。
故障自動車(故障自動車は後輪駆動車である)の停車位置が上方位置の場合、上方のレールの上方に後車輪が、上、下方のレール間に前車輪が位置し、故障自動車を上方のレール上面へと移動させる場合には、自動車移動ユニット制御装置は制御され、ピットの自動車移動ユニット上に停止した前車輪を載置し、ピットから坂上がり傾斜する自動車移動ユニットが踏切に対し姿勢が水平になると、確実に自動車移動ユニット上に故障自動車を載置し保持出来るもので、自動車移動ユニット制御装置は制御され、上方位置か下方位置に停車の故障自動車を、上方から下方位置へと、また、下方から上方位置へと自動車移動ユニットを即効の退避移動動作自在の効果を有し、赤外線駆動装置は駆動していて退避スペー-スの定位置に対抗させ設けた赤外線発光部から発光する赤外線のビームを赤外線受光部で受光させたから、自動車移動ユニットが退避スペースの定位置の赤外線のビームを遮断すると、自動車移動ユニット制御装置は制御され、自動車移動ユニットを退避スペースの定位置において移動制御停止させるようにしたものである。
以下、本発明の実施の形態を図1〜図6に基づいて説明する。
本発明を図1、2、3を参照して説明すると、18は踏み切りの踏切遮断機で、1は上方のレールで、2は下方のレールで、平行の2本の上、下方のレール1、2間に適宜深さのピット20を設け、底面に水切り弁5で排水設備12を有するピット20に自動車移動ユニット6を設け、ピット20の左右には組合せ枕木19、19に斜面部21を有する駆動車輪用溝16を施し、自動車移動ユニット6の左右で駆動装置7と連動する左右側駆動車輪8、9を駆動車輪用溝16の斜面部21の位置に合わせ載置し、自動車移動ユニット6の前後に設けた前で2個づつ前後側駆動車輪10、10を、後で2個づつ前後側駆動車輪11、11に対してピット20の底面の前後に2個づつ駆動車輪用坂台座17、17を位置を合せ設けるようにし、ピット20内で自動車移動ユニット6を左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪10、11とで自動車移動ユニット6の上面を上、下方のレール1、2の上面をほぼ同じに支持して設け、今、下方位置に移動させる場合、自動車移動ユニット6の左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪10、10は位置合わせした下方のレール2側の駆動車輪用坂台座17、17と駆動車輪用溝16、16の斜面部21を同時に坂上がり傾斜させ、自動車移動ユニット6が下方のレール2の踏切上面に対し自動車移動ユニット6の姿勢を水平になるように移動させる。
又、上方に移動させる場合は、自動車移動ユニット6の左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪11、11を位置合わせした上方のレール1側の駆動車輪用台座17、17と駆動車輪用溝16の斜面部21を同時に坂上がり傾斜させ、自動車移動ユニット6を上方のレール1の踏切上面に対し自動車移動ユニット6の姿勢を水平になるように移動させる。
図4に示すように左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪10、10を駆動回転し、駆動車輪用溝16の斜面部21と駆動車輪用台座17、17を坂上り傾斜し上面に移動する自動車移動ユニット6内には傾斜を検知するチルト装置28を設けたから、下方のレール2の踏切上面に対し姿勢が水平になるとチルト装置28が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、赤外線駆動装置32が駆動させるのと、駆動装置7の駆動により駆動回転するチェーン24と連動する歯車23が駆動回転して歯車23をはさんだ両ラック25、25を介して介助フレーム13、13を自動車移動ユニット6の前後に車輪14、14で転動させ介助フレーム13、13を突出動作させるもので、自動車移動ユニット6上の故障自動車15の後車輪と前車輪自動車移動ユニット6の前後に突出動した介助フレーム13により踏切より引上げ、自動車移動ユニット6上に故障自動車15を載置保持し、速効の退避移動を可能にし、赤外線駆動装置32は駆動していて退避スペース26の定位置に赤外線発光部30と赤外線受光部31を対向させ設けて、赤外線発光部30からの赤外線29のビームを自動車移動ユニット6が遮断すると、赤外線受光部31で赤外線29のビームが遮断を検知すると、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、退避スペース26の定位置に故障自動車と自動車移動ユニット6を移動制御停止させるようにしたものである。
図5で解るように下方位置へと下方のレール2上面で姿勢が水平の自動車移動ユニット6になって故障自動車15の前車輪を踏切に落下させた状態を示す図であり、自動車移動ユニット6上に停止した後車輪を載置させて坂上がり傾斜する自動車移動ユニット6が踏切上面に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニット内のチルト装置28が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置22が制御され、自動車移動ユニット6の介助フレーム13で車輪14を転動させる突出動作させて介助フレーム13を挿入し押上げ、前車輪間で故障自動車15の前車輪を踏切より引上げた状態を示すものである。
又、介助フレーム13の構成は、踏切上面を基準にして、車輪14から介助フレーム13の高さを、自動車移動ユニット6近傍から介助フレーム13の先端へと低くし、介助フレーム13の先端の高さを、故障自動車15の前、後車輪間へと挿入させることの出来る高さにしている。
従って、故障自動車が中央位置に停車し、故障自動車15を上方位置へ移動させる場合に、ピット20より上方のレール2上に移動させるため、ピット20より坂上がり傾斜する自動車移動ユニット6が踏切に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニット6のチルト装置28が作動し、駆動装置7は駆動回転し、自動車移動ユニット6の前後に車輪14、14を転動させ介助フレーム13、13を突出動作させるもので、踏切上から車輪14で介助フレーム13の高さに維持して、故障自動車15の前車輪間と後車輪間に、自動車移動ユニットの前後の介助フレーム13、13を挿入出来、踏切上で故障自動車15と介助フレーム13が衝突する不具合を防止するようにしたものである。
図6は、故障自動車15(故障自動車は後輪駆動車とする)の上方位置、中央位置、下方位置の停車位置を検知して、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、自動車移動ユニット6を上方位置、中央位置、下方位置の停車した故障自動車15を上方のレール1上面へと上方に、又、下方のレール2上面へと下方へと坂上がり傾斜し自動車移動ユニット6を移動制御させるようにしたものである。
本発明の故障自動車からまもる踏切安全装置は、第一踏切警報器27の第一の信号が発せられ発報してから、踏切から故障自動車15を検知すると第一警報器27から第二の信号が出力で自動車移動ユニット制御装置22は制御され、閉鎖した踏切の遮断かん3を開放し、故障自動車15(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が中央位置の場合、故障自動車15の前車輪がレール1上面に、後車輪がレール2上面に有り、中央位置から下方へと移動させるには、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、下方のレール2上面へと自動車移動ユニット6の駆動装置7を駆動させて左右側駆動車輪8、9で駆動車輪用溝16の斜面部21を、前後側駆動車輪10、10でピット20の底面の前の駆動車輪用坂台座17、17を同時に坂上がり傾斜する自動車移動ユニット6が下方のレール2の踏切上面に姿勢が水平になると自動車移動ユニット6内のチルト装置28が感知し切れて作動し、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、赤外線駆動装置を駆動させるのと、自動車移動ユニット6の駆動装置7を駆動させ、自動車移動ユニット6の前後の介助フレーム13、13で車輪14、14を転動させ突出動作で、自動車移動ユニットに故障自動車15を踏切より引き上げ、即効の移動に対し故障自動車15の停車位置が中央位置で、下方へと移動させる説明をしたが、上方へと移動させることも自在である。
故障自動車(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が下方位置にある場合、故障
自動車15の前車輪はレール2の下方に有り、後車輪はレール1、2間に位置し、下方に移動させる場合、下方のレール2上面へと自動車移動ユニット制御装置22は制御され、
自動車移動ユニット6の駆動装置7は駆動させ、ピット20から下方のレール2上面へと
移動させるために故障自動車15の停止した後車輪を載置し、坂上がり傾斜した自動車移動ユニット6が下方のレール2の踏切上面に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニット6内のチルト装置28が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、赤外線駆動装置32が駆動されるのと、駆動装置7を駆動回転させてチェーン24を介して駆動回転する歯車23に連動するラック25、25を介して介助フレーム13、13を自動車移動ユニット5の前後に車輪14、14を転動させ介助フレーム13、13を突出動作させるもので、故障自動車15の前車輪を介助フレーム13で踏切から引上げ支持して自動車移動ユニット6上に確実に保持できるものであり、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、停車位置が中央位置の故障自動車15を、下方へと移動させる場合について説明したが、上方位置へと自動車移動ユニット6を速効の退避移動自在に出来るものである。
故障自動車15(故障自動車は後輪駆動車とする)の停車位置が上方位置の場合、故障自動車15の後車輪が上方のレール1の上方に有り、前車輪は上、下方のレール1、2間に位置して、故障自動車15を上方のレール1上面へと移動させる場合には、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、ピット20内の自動車移動ユニット6上に故障自動車15の前車輪を載置し、ピット20から上方のレール1上面へと坂上がり傾斜する自動車移動ユニット6が上方のレール1の踏切上面に対し姿勢が水平になると、確実に自動車移動ユニット6上に故障自動車15を載置し保持出来るもので、自動車移動ユニット装置は制御され、下方位置か上方位置へと自動車移動ユニット6を即効の退避移動動作自在に出来、赤外線駆動装置32が駆動していて退避スペース26の定位置に対抗させ設けた赤外線発光部30から発光する赤外線29のビームを赤外線受光部31で受光させたから、自動車移動ユニット6が退避スペース26の定位置の赤外線29のビームを遮断することで、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、退避スペース26の定位置に自動車移動ユニット6を安全確実に移動制御停止させることが出来、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、上方へ移動させる場合を説明したが、下方位置へと自動車移動ユニット6を速効の退避移動自在に出来るものである。
上述したように上方、下方位置への移動動作説明で解るように、停車位置の故障自動車(後輪駆動車)の前車輪と後車輪の位置が、上、下方のどちらでも対応出来る。
故障自動車15の停車位置を、従来からある電子装置(赤外線による方法)により故障自動車15の停車位置を検知して踏切内の、上方位置、中央位置、下方位置かを検知し、自動車移動ユニット制御装置22で制御し、駆動装置7を駆動させ、左右側駆動車輪8、9と前後側駆動車輪10、11を作動させ、自動車移動ユニット6を上方のレール1の上方位置か下方のレール2の下方位置へと、上方位置か下方位置に移動制御し、坂上がり傾斜する自動車移動ユニット6が上、下方のレール1、2の踏切に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニット6内のチルト装置28が感知し切れると作動し、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、駆動装置7を駆動させて自動車移動ユニット6の前後の介助フレーム13を突出動作させるもので、踏切から故障自動車15の前車輪か後車輪を引上げ自動車移動ユニット6で載置保持するのと、閉じた遮断かん3を開放し、赤外線駆動装置32を駆動させて上方位置か下方位置の退避スペース26の定位置の赤外線29のビームを遮断されれば、自動車移動ユニット制御装置22は制御され、故障自動車15を載せた自動車移動ユニット6を定位置で移動制御停止させるようにしたから、退避スペース26まで自動車移動ユニット6を即効で安全確実に移動停止させることが出来、踏切に進入した鉄道車両は何等問題無く踏み切りを無事に通過可能にしたものである。
本発明の故障自動車からまもる踏切安全装置は、第一踏切警報機の第一の信号が発せられ発報してから、踏切から故障自動車を検知すると第一警報器から第二の信号が出力で自動車移動ユニット制御装置は制御され、閉じた遮断かんを開放し、停車位置で下方か上方位置へと坂上がり傾斜する自動車移動ユニットが踏切上面に対し姿勢が水平になると自動車移動ユニット内のチルト装置が感知し切れて作動し、自動車移動ユニットの前後に車輪を転動させ介助フレームを突出動作させるもので、自動車移動ユニット上に故障自動車を確実に載置保持し、退避スペースへと即効移動可能にし、自動車移動ユニット制御装置は制御し、赤外線駆動装置が駆動していて踏切から上方位置か下方位置へと移動させて退避スペースの定位置で赤外線のビームを遮断で、自動車移動ユニット制御装置は制御され、退避スペースの定位置にて自動車移動ユニットは移動制御停止させるようにした故障自動車からまもる踏切安全装置として産業上の利用可能性は大である。
本発明の踏切安全装置の自動車移動ユニットと退避スペースの平面図である。 本発明の踏切安全装置の自動車移動ユニットの退避スペースへの移動動作説明図である。 本発明の自動車移動ユニットの駆動車輪と組合せ枕木の構成図である。 本発明の自動車移動ユニットと介助フレームの作動状態を示す図である。 本発明の自動車移動ユニットと介助フレームの故障自動車との関連図である。 本発明の踏切内の故障自動車の停車位置と自動車移動ユニットの移動方向の選択するための説明図である。
符号の説明
1 上方レール 2 下方レール
3 遮断かん 4 枕木
5 水切り弁 6 自動車移動ユニット
7 駆動装置 8、9 左右側駆動車輪
10、11前後側駆動車輪 12 排水設備
13 介助フレーム 14 車輪
15 故障自動車 16 駆動車輪用溝
17 駆動車輪用坂台座 18 踏切遮断機
19 組合せ枕木 20 ピット
21 斜面部 22 自動車移動ユニット制御装置
23 歯車 24 チェーン
25 ラック 26 退避スペース
27 第一踏切警報器 28 チルト装置
29 赤外線 30 赤外線発光部
31 赤外線受光部 32 赤外線駆動装置

Claims (1)

  1. 第一踏切警報器27が発報してから故障自動車を検知し、第一踏切警報器27の第二の危険信号が発せられてからも踏切内に故障自動車を検知すると、自動車移動ユニット制御装置22を制御して、閉鎖した踏切の遮断かんを開放し、自動車移動ユニット制御装置22を制御し、自動車移動ユニット6を故障自動車15の停車位置により自動車移動ユニット6を上、下方のレール1、2上面で、上方位置か下方位置へと移動制御し、自動車移動ユニット制御装置22を制御して、自動車移動ユニット6の駆動装置7を駆動させ左右側駆動車輪8、9を回転させ、駆動車輪用溝16の斜面部21に沿って自動車移動ユニット6を移動させ、同時に駆動する駆動装置7で前後側駆動車輪10、11を回転させ駆動車輪用坂台座17に沿って移動させ自動車移動ユニット6が上、下方のレール1、2の上面にて姿勢を平行になると自動車移動ユニット制御装置22を制御して、赤外線駆動装置32を駆動させるのと自動車移動ユニット6の駆動装置7を駆動させて介助フレーム13、13を自動車移動ユニット6の前後に突出させて自動車移動ユニット6に故障自動車15の後輪を載置、故障自動車15の前輪間に前の介助フレーム13を挿入し差込み、自動車移動ユニット6と前の介助フレーム13で故障自動車15を載置し、自動車移動ユニット制御装置22を制御して自動車移動ユニット6を上方位置か下方位置まで移動させ退避スペース26の定位置において移動制御停止させるようにして成る故障自動車からまもる踏切安全装置。
JP2006018431A 2006-01-27 2006-01-27 故障自動車からまもる踏切安全装置 Pending JP2007196871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006018431A JP2007196871A (ja) 2006-01-27 2006-01-27 故障自動車からまもる踏切安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006018431A JP2007196871A (ja) 2006-01-27 2006-01-27 故障自動車からまもる踏切安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007196871A true JP2007196871A (ja) 2007-08-09

Family

ID=38451897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018431A Pending JP2007196871A (ja) 2006-01-27 2006-01-27 故障自動車からまもる踏切安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007196871A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103171458A (zh) * 2012-12-26 2013-06-26 陈星树 轨道车设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103171458A (zh) * 2012-12-26 2013-06-26 陈星树 轨道车设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110072798B (zh) 用于车辆的剪式升降机
RU2209149C2 (ru) Система безопасности для предотвращения столкновений и схода с рельсов железнодорожных транспортных средств
CN110419071A (zh) 用于集装箱的自动引导的运输车辆和用于运行该车辆的方法,以及具有自动驾驶的运输车辆的系统
EP2956391A1 (en) A loading bay docking system
BR102015027952B1 (pt) Veículo ferroviário
FI3793890T3 (en) Conveying device, processing installation, method for conveying and/or processing objects
JP2007196871A (ja) 故障自動車からまもる踏切安全装置
US2846088A (en) Loading platforms for mechanical parking systems
CA2912866C (en) Railway vehicle
JP2006182262A (ja) 車両の衝突転倒防止装置
CN209395754U (zh) 一种货车防碾压装置
EA014575B1 (ru) Система безопасности для транспортных средств
JP3716281B2 (ja) 搬送台車の非常停止方法および非常停止システム
JP3122200U (ja) 踏切自動車移動ユニット装置
JP4986108B2 (ja) 展伸機を用いた耐震脱線防止システム
JP2006282095A (ja) 鉄道車両の脱線転倒防止装置
JP2514076B2 (ja) 搬送用電車の送行制御システム
KR101127434B1 (ko) 철도 건널목 지장물에 대한 입체영상제공장치
CN216580164U (zh) 充电桩系统
KR100280151B1 (ko) 철도차량용 리프팅 잭 전복 방지장치
CN107985355A (zh) 一种节能的平交道口用汽车安全防护系统及防护方法
CN107953905A (zh) 一种新型多方位保护平交道口用安全防护系统及防护方法
CN107938461A (zh) 一种新型防滑式平交道口用安全防护系统及防护方法
CN108930437A (zh) 一种立体车库的地面通道安全防护棚
KR200370410Y1 (ko) 철도 건널목의 방지턱식 차단 장치