JP2007171980A - 差込可能送受信機用ラッチ構造 - Google Patents
差込可能送受信機用ラッチ構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007171980A JP2007171980A JP2006357315A JP2006357315A JP2007171980A JP 2007171980 A JP2007171980 A JP 2007171980A JP 2006357315 A JP2006357315 A JP 2006357315A JP 2006357315 A JP2006357315 A JP 2006357315A JP 2007171980 A JP2007171980 A JP 2007171980A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- receptacle
- housing
- latch
- pluggable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 32
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 5
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N hexaflumuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(F)F)=C(Cl)C=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F RGNPBRKPHBKNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/627—Snap or like fastening
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4292—Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3897—Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R33/00—Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4246—Bidirectionally operating package structures
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Abstract
【課題】ファイバ光ケーブルに情報システムユニットを結合するための差込可能コネクタを提供する。
【解決手段】本発明にかかるコネクタは、ハウジングと、ハウジング末端に接続された光コネクタ上に配置され、光コネクタを包囲する可動カラーと、上記可動カラーに接続されたカムと、情報システムユニットのレセプタクルを係合するために上記ハウジングの側面から延びるスプリング負荷されたラッチとを有してレセプタクル内のコネクタを固定しており、前記カムは、前記可動カラーが前記ハウジングから離れる方向に引かれたときに前記ラッチが引き込まれて前記コネクタが前記レセプタクルから解除可能となるよう、前記スプリング負荷されたラッチに係合されている。
【選択図】図1
【解決手段】本発明にかかるコネクタは、ハウジングと、ハウジング末端に接続された光コネクタ上に配置され、光コネクタを包囲する可動カラーと、上記可動カラーに接続されたカムと、情報システムユニットのレセプタクルを係合するために上記ハウジングの側面から延びるスプリング負荷されたラッチとを有してレセプタクル内のコネクタを固定しており、前記カムは、前記可動カラーが前記ハウジングから離れる方向に引かれたときに前記ラッチが引き込まれて前記コネクタが前記レセプタクルから解除可能となるよう、前記スプリング負荷されたラッチに係合されている。
【選択図】図1
Description
本出願は、2004年6月28日に出願され、本出願人に譲渡された、出願係属中の米国特許出願番号10/879,775に関連する。
本発明の分野は、光送受信機に関し、特に、電気的入力/出力コネクタ又はインタフェース、及び、ファイバ光通信リンクにおいて使用されるような光ファイバを有する、コンピュータ又は通信ユニット間の通信インタフェースを提供する差し込み可能な組立体又はモジュールのラッチ構造に関する。
電気信号を光ファイバに結合される変調された光ビームに変換する光変換部分と、光ファイバからの光信号を受信してこれを電気信号に変換する受信部分とを含む、様々な光送受信機が当業界において知られている。従来、光受信部は、光ファイバからの光を光検出器上に集束又は指向させるための光アセンブリを含んでおり、光検出器は次に、回路基盤上の増幅器/リミッタ回路に接続される。光送信部は、フォトダイオード及び同様の光供給を含み、これらは、ドライバ基盤に結合される。
光検出器又はフォトダイオードは、粗雑な環境条件から保護する目的で、典型的には、気密に密閉されたパッケージにパッケージされる。光検出器又はフォトダイオードは、典型的には、数百ミクロン〜2,3ミリメートルの幅、及び、100〜500ミクロンの厚みを有する半導体チップである。これらがマウントされたパッケージは、典型的には、3〜6mmの直径、及び2〜5mmの高さであり、そのパッケージの外に出ている数本の電気リードを有し、これらリードは次に、増幅器/リミッタ又はドライバを含む回路基盤に半田付けされる。
光送受信機は、いくつかの標準形要素にパッケージされる。標準形要素は、製造業者の異なるデバイスを相互互換的に使用可能な、標準化された寸法と入力/出力配置とを提供する。
これら従来の差し込み可能な設計は、過去において良好に利用されてきたが、産業界における不変の目的である小型化に関しては、これらは、不適となる傾向がある。例えば、スイッチボックス、ケーブルパッチパネル、配線クロゼット、そしてコンピュータI/Oといったネットワーク接続についてのポート密度を増大させるために、送受信機を小型化することが望まれる。近年、新しい標準(つまり、IEEE 802.3ak 標準、X2パッケージマルチソース協約、及び、ストレージ結合が取り付けられた新しい10ギガビットの企業データセンター、サーバ及びネットワークを実現可能にするPCIカード性能要求)が公表され、所定の包囲体の高さ及び幅、そして、最低20の電気入出力接続が指定されている。モジュールの小型化に加えて、その作動周波数の増大も望まれている。例えば、アプリケーションは、サブギガビット領域から1ギガビットを優に越えるところまで迅速に変動している。しかしながら、従来の差込可能モジュール構成は、これらのパラメータに適合させることができない。
モジュールの作動速度を維持し、あるいは、場合によっては増加させながら、モジュールを小型化することは、特にデータ送信速度が高い場合、例えば、1〜10Gbs(ギガビット/秒)の範囲の場合に、いくつかの設計課題を示す。中でも、特に懸念事項は、電磁妨害(EMI)放射を減少させることである。
本発明の目的は、ラッチ構造を使用する改善された光送受信機を提供することである。
また、本発明の目的は、産業標準X2,XFP、又はXENPAKハウジングを有する光送受信システムにおいて使用される光送受信機を提供することである。
これら及び他の目的は、情報システムユニットをファイバ光ケーブルに結合させるために提供される、光送受信機のような装置の差込可能コネクタによって達成される。このコネクタは、ハウジングと、前記ハウジングの光コネクタ終端部に配置され、光コネクタを包囲する可動カラーと、前記可動カラーに結合されたカムと、前記ハウジングの側部から延び、前記情報システムユニットのレセプタクルに係合して前記レセプタクル内のコネクタを固定するスプリング負荷されたラッチとを有し、前記カムは前記スプリング負荷されたラッチに係合しており、前記可動カラーが前記ハウジングから離れる方向に引かれたときに前記ラッチが引き込まれて前記コネクタをレセプタクルから取り外すことができるようにすることを特徴としている。
図1は、例示された本発明の実施形態に基づいて一般的に示された、情報システム10(例えば光インタフェースシステムユニット)の側面斜視図である。この光インタフェースシステム10内には、差込可能コネクタ(例えば、IEEE 802.3ak 標準、X2パッケージマルチソース協約、及び、ストレージ結合が取り付けられた新しい10ギガビットの企業データセンター、サーバ及びネットワークを実現可能にするPCIカード性能要求に適合した、光インタフェースモジュール又は回路基盤)18を収容するための、1又は複数のレセプタクル14を含むことができる。
光インタフェースシステム10は、ホスト(例えば、コンピュータ、ルータ等)17のシャーシ15内に位置付けられたマザーボードと結合する。マザーボード16は、ホスト17の情報処理機能にレセプタクル14を接続するコンピュータバス22を含む。各々の光モジュール18後方のオスの電気コネクタ24は、光送受信機18と、マザーボード16のバス22に取り付けられたメスの電気コネクタ26との間の情報を結合するために使用される。
光インタフェースモジュール18は、光ファイバ20内の光送信通信フォーマット(例えば、SONETフォーマットに基づくもの)と、バス22内の電気的送信フォーマットとの間の情報ストリームを結合するよう機能する。これに関し、光インタフェースモジュール18は、関連する特定プロトコル変換によって要求された範囲以外となるようなストリームを変更するのではなく、1つの形式から他の形式への情報ストリーム変換のみ行うよう機能する。
図1および図6に示したように、インタフェースモジュール18は、ハウジング19と、1対のネジ21によってインタフェースモジュール18のハウジング19の前端に固着された表面カバー53とを含む。可動カラー52は、モジュール18の前面から延び、1又は複数の光ファイバ20及びこれらの結合(例えば、SCコネクタ17)をモジュール18と共に保護するよう機能する。
インタフェースモジュール18は、コネクタ24が接合コネクタ26に係合するまでインタフェースモジュール18を軸34に沿ってレセプタクル14内に推進(付勢)することによって、レセプタクル14内に挿入することができる。いったんレセプタクル14内に挿入されると、ラッチ26、28の各組上の傾斜した前縁部45は、ラッチ26、28がレセプタクル14の両側の(又は、対立する)壁における1組の開口部(その前方表面は衝突板30、32を形成する)に遭遇するまで、ラッチ26、28の向きをハウジング内にそらす、ハウジング19の各々の電気伝導性ラッチタブ31、31と係合する。ラッチ26、28が衝突板30、32の開口部と遭遇すると、ラッチ26、28は、開口部内に延びて衝突板30、32と係合し、それによって、図7に示したようにモジュール18をレセプタクル14内にロックする。
インタフェースモジュール18をレセプタクル14から取り外すには、ユーザはインタフェースモジュール18のカラー52を掴み、機器ラック12から離れる方向にカラー52を推進(付勢)させる。機器ラック12から離れる方向にカラー52を推進(付勢)させると、まず、インタフェースモジュール18のハウジング19の表面カバー53に関し、カラー52を短い距離移動させ、それによってラッチ26、28を外すことができる。カラー52を推進(付勢)し続けることにより、インタフェースモジュール18は取り除かれ、レセプタクル14の外側に引き出される。
図2に、インタフェースモジュール18の分解組立図を示す。図2に示したように、各ラッチ26、28は、ラッチ体36、38と、レセプタクル30、32に係合するインタフェースモジュール18の本体から離れて、ラッチ体36、38を外側に移動させるよう推進するスプリング40、42とを含む。各々のラッチ体36、38上には、カムフォロア44,46と、ラッチ開口部30、32に物理的に係合するロック突起部48、50とが含まれる。それぞれのチャネル47、49は、カムフォロア44、46と、ロック突起部48、50とを別々にしている。
図2に、カラー52の側面斜視図を示す。カラー52は、後方に延びる1対のアーム54、56を含んでおり、これらは、カラー52の両側に固着され、カラー52の両側から延びている。カム表面57、58は、アーム54、56の各々の終端部から内側に延びている。1対の係止部60、62は、アーム54、56の中央部上面に示されている。
図3に、表面カバー53に組み立てられたカラー52を示す。図3に示したように、1組のスプリング64、66が係止部60、62と表面カバー53との間に配置されて、光送受信機18がレセプタクル14内に密閉されたとき、カラー52を引き込む。
図4及び図5に、カラー52と、ラッチ26、28の作動とを示す。図4は、引き込まれた状態のカラー52が、延ばされたラッチ26、28と共に送受信機モジュール18のハウジングに対して密閉されている様子を示す。図5は、延ばされた状態のカラー52、及び、引き込まれたラッチ26、28の様子を示す。
図5に示したように、カラー52のアーム54、56は、ラッチ26、28のチャネル47、49内に配置される。図5に示したように、カラー52が、機器ラック12から離れる方向に引かれると、アーム54、56の内側端のカム表面57、58は、カムフォロア44、46に係合し、そして、(カム表面57、58及びカムフォロア44、46間の相互作用によって)ラッチ26、28を、引き出し位置に推進する。
ラッチ26、28が引き出し位置に到達すると、係止部60、62はスプリング64、66を完全に圧縮し、これによって、ハウジング19に関してカラー52の如何なる前方への移動をも防止する。係止部60、62と、完全に圧縮されたスプリング64、66との作動によって、機器ラック12から離れる方向への、カラー52上のさらにどんな外側への力も表面カバー53内に直接伝達されて、これにより、モジュール18をレセプタクル14の外側に引き出すことができる。
差込可能コネクタの具体的な実施形態が、本発明を完成及び使用できるような方法を例示する目的で記述された。本発明の他の変形による実施及び修正も、そして、その多様な側面も、当業者にとって明らかであり、本発明は、記載された特定の実施形態によっては制限されないと理解すべきである。それゆえ、本発明、及び、ここに開示及び請求された根本的な基本思想の趣旨及び範囲内にある、何れの及び全ての修正、変形、又は均等物もカバーされるものと解される。
Claims (25)
- 情報システムユニットをファイバ光ケーブルに結合するための光送受信機のような装置の差込可能コネクタであって、
ハウジングと、
前記ハウジングの光コネクタ端に配置され、光コネクタを包囲する可動カラーと、
前記可動カラーに結合されたカムと、
前記情報システムユニットのレセプタクルに係合して前記レセプタクル内に前記コネクタを固定するように前記ハウジングの側部から延びるスプリング負荷されたラッチと、
を有し、
前記カムは、前記スプリング負荷されたラッチに係合しており、前記可動カラーが前記ハウジングから離れる方向に引かれたときに前記ラッチが引き込まれて前記コネクタを前記レセプタクルから外すことができるようにする
ことを特徴とするコネクタ。 - 請求項1に記載の差込可能コネクタであって、
前記カムは、1対のアームを介して前記カラーに結合された1対のカムを更に含み、
前記カムの各々は前記1対のアームの各アーム終端部に配置され、
前記アームは、前記ハウジングに固着された前記ハウジングの前面板を通って前記ハウジング内に、前記可動カラーの移動軸に平行に前記可動カラーの両側から後方に延びる
ことを特徴とするコネクタ。 - 請求項2に記載の差込可能コネクタであって、
各々のアーム上に横方向に配置され、前記カラーが前記ハウジングから完全に延出させられたとき前記前面板に係合する係止部を更に含み、
前記カラーに力を継続的に作用し続ける力によって前記レセプタクルから前記モジュールを引き出すことを可能にする
ことを特徴とするコネクタ。 - 請求項3に記載の差込可能コネクタであって、前記係止部と前記前面板との間に配置され、引き込まれた位置に前記カラーを付勢して、前記スプリング負荷されたラッチが延びて前記レセプタクルに係合できるようにするスプリングを更に含むコネクタ。
- 請求項4に記載の差込可能コネクタであって、
前記スプリング負荷されたラッチは、前記ハウジングの両側において前記レセプタクルからの差込可能コネクタの取り外し軸に垂直に配置されたラッチ体を更に含み、
対になった前記ラッチ体の各々のロック突起部が前記レセプタクルの各々のロック開口部に係合される
ことと特徴とするコネクタ。 - 請求項5に記載の差込可能コネクタであって、
前記ラッチ体は、前記ラッチ体から突出するカムフォロアを更に含み、該カムフォロアは前記可動カラーに接続された前記カムの側面に追従する
ことを特徴とするコネクタ。 - 請求項1に記載の差込可能コネクタであって、前記差込可能コネクタの終端部に配置された複導体型プラグを更に含むコネクタ。
- 請求項7に記載の差込可能コネクタであって、前記レセプタクルは、前記レセプタクルの背面に、前記差込可能コネクタ上の対応コネクタを受け、該対応コネクタに係合するための電気的コネクタを更に含むコネクタ。
- 請求項1に記載の差込可能コネクタであって、前記レセプタクルは、前記差込可能コネクタの少なくとも一部を受けるための開口した前端を有するキャビティが形成されたハウジングを更に含むコネクタ。
- 請求項9に記載の差込可能コネクタであって、前記スプリング負荷されたラッチは、前記レセプタクル内の1対の開口部を更に含み、該開口部は、衝突板を有し、前記差込可能コネクタの対をなすラッチ部材のそれぞれの少なくとも一部を受けて前記差込可能コネクタを前記キャビティ内部にラッチするようにされたコネクタ。
- 情報システムユニットをファイバ光ケーブルに結合するための光送受信機のような装置の差込可能コネクタであって、
ハウジングと、
前記ハウジングの光コネクタ端に配置され、光コネクタを包囲し、かつ、保護する可動カラーと、
前記情報システムユニットのレセプタクルに係合して前記レセプタクル内に前記コネクタを固定するように前記ハウジングの側部から延びるスプリング負荷されたラッチと
を有し、
スプリング負荷された前記カラーがスプリング負荷された前記ラッチに係合して、前記可動カラーが前記ハウジングから離れる方向に引かれたときに前記ラッチが引き込まれて前記コネクタを前記レセプタクルから取り外しできるようにする
ことを特徴とするコネクタ。 - 請求項11に記載の差込可能コネクタであって、
1対のアームを介して前記カラーに結合された1対のカムを更に備え、
それぞれのカムは前記1対のアームのそれぞれのアーム終端部に配置され、
前記アームは、前記ハウジングに固着された前面板を通って、前記ハウジング中に、前記可動カラーの移動軸に平行に前記可動カラーの両側から後方に延びる
ことを特徴とするコネクタ。 - 請求項12に記載の差込可能コネクタであって、
各々のアーム上に横方向に配置され、前記カラーが前記ハウジングから完全に延出させられたとき前記前面板を係合して、前記レセプタクルの外に前記モジュールを引き出すことを可能にする係止部を更に含む
ことを特徴とするコネクタ。 - 請求項13に記載の差込可能コネクタであって、前記係止部と前記前面板との間に配置され、引き込まれた位置に前記カラーを付勢して、前記スプリング負荷されたラッチが前記レセプタクルに係合できるようにするスプリングを更に含むコネクタ。
- 請求項14に記載の差込可能コネクタであって、
前記スプリング負荷されたラッチは、前記ハウジングの両側に、前記レセプタクルからの差込可能コネクタの取り外し軸に垂直に配置された1対のペグを更に含み、
前記1対となったペグの各ペグが前記レセプタクルの各々のペグ開口部に係合する
ことと特徴とするコネクタ。 - 請求項15に記載の差込可能コネクタであって、
前記スプリング負荷されたラッチは、前記ハウジングの両側に、前記レセプタクルからの差込可能コネクタの取り外し軸に垂直に配置された1対のペグを更に含み、
前記1対となったペグの各ペグが前記レセプタクルの各々のペグ開口部に係合する
ことと特徴とするコネクタ。 - 請求項11に記載の差込可能コネクタであって、前記差込可能コネクタの終端部に配置された複導体型プラグを更に含むコネクタ。
- 請求項17に記載の差込可能コネクタにおいて、前記レセプタクルは、前記レセプタクルの背面に前記差込可能コネクタ上の接合コネクタを収容及び係合するための電気的コネクタを更に含むコネクタ。
- 請求項11に記載の差込可能コネクタであって、前記差込可能コネクタの少なくとも一部を受ける開口した前端を有するキャビティが形成されたハウジングを更に含むコネクタ。
- 請求項19に記載の差込可能コネクタであって、前記スプリング負荷されたラッチは前記レセプタクル内の1対の開口部を更に含み、該開口部は、衝突板を有し、前記差込可能コネクタの対をなすラッチ部材のそれぞれの少なくとも一部を受けて前記差込可能コネクタを前記キャビティ内部にラッチするようにされたコネクタ。
- モジュールを受けるためのレセプタクルであって、前記レセプタクルは、
回路基盤との電気的接続をなすよう構成された接続部材を有する電気導電性ハウジングを備え、
前記ハウジングは、キャビティが形成され、前記モジュールを前記キャビティに収容するための開口前面部を有し、
前記ハウジングは、前記モジュール上のラッチ部材と協働して前記キャビティ内のモジュールを固定する弾性ラッチタブを有する
ことを特徴とするレセプタクル。 - 請求項21に記載のレセプタクルにおいて、前記弾性ラッチタブは、前記ハウジングの開口前面に隣接して配置されていることを特徴とするレセプタクル。
- 請求項21に記載のレセプタクルにおいて、前記弾性ラッチタブは、前記モジュールが前記キャビティ内に挿入されたとき前記ラッチ部材によって撓まされる傾斜した前縁部を有することを特徴とするレセプタクル。
- 請求項21に記載のレセプタクルにおいて、前記弾性ラッチタブは、前記モジュールが前記キャビティに配置されたとき前記ラッチ部材を受ける開口を有することを特徴とするレセプタクル。
- 請求項21に記載のレセプタクルにおいて、前記弾性ラッチタブは電気伝導性を有し、前記ハウジングと一体に形成されていることを特徴とするレセプタクル。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/305,883 US7380995B2 (en) | 2005-12-19 | 2005-12-19 | Latching mechanism for pluggable transceiver |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007171980A true JP2007171980A (ja) | 2007-07-05 |
Family
ID=37909491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006357315A Pending JP2007171980A (ja) | 2005-12-19 | 2006-12-19 | 差込可能送受信機用ラッチ構造 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7380995B2 (ja) |
EP (1) | EP1798582A1 (ja) |
JP (1) | JP2007171980A (ja) |
KR (1) | KR20070065206A (ja) |
CN (1) | CN101029952A (ja) |
SG (1) | SG133466A1 (ja) |
TW (1) | TW200725004A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010541430A (ja) * | 2007-10-02 | 2010-12-24 | ジェナム コーポレイション | Xfpフォームファクタを用いた光インターフェイス上におけるシリアルビデオ信号の波長分割多重化 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4730092B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2011-07-20 | 日立電線株式会社 | ラッチ機構及びラッチ機構付き電子モジュール |
DE102006042417A1 (de) * | 2006-09-06 | 2008-03-27 | Siemens Ag | Transportgehäuse für eine elektronische Flachbaugruppe |
US7574082B2 (en) * | 2007-03-28 | 2009-08-11 | Verizon Services Organization Inc. | Optical power monitoring with robotically moved macro-bending |
US7488123B2 (en) * | 2007-05-07 | 2009-02-10 | Emcore Corporation | Latching mechanism for pluggable transceiver module |
US7914317B2 (en) * | 2007-08-24 | 2011-03-29 | Methode Electronics, Inc. | Reverse cam release mechanism |
US7525818B1 (en) * | 2008-01-11 | 2009-04-28 | Tyco Electronics Corporation | Memory card connector with EMI shielding |
US7555191B1 (en) | 2008-01-30 | 2009-06-30 | Joshua John Edward Moore | Self-locking unidirectional interposer springs for optical transceiver modules |
US20090211453A1 (en) * | 2008-02-26 | 2009-08-27 | Nassivera Terry W | Filtration Media for the Removal of Basic Molecular Contaminants for Use in a Clean Environment |
CN101728686A (zh) * | 2008-10-21 | 2010-06-09 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 连接器 |
ATE541349T1 (de) * | 2008-10-30 | 2012-01-15 | 3M Innovative Properties Co | Abgedichtetes gehäuse |
CN102802375B (zh) * | 2011-05-24 | 2016-08-03 | 扬州海通电子科技有限公司 | 具有电源模组的电子装置 |
US8766799B2 (en) * | 2011-12-15 | 2014-07-01 | Daintree Networks, Pty. Ltd. | Providing remote access to a wireless communication device for controlling a device in a housing |
US9555952B2 (en) | 2012-07-13 | 2017-01-31 | Fred Dawson | Container with child-resistant latching mechanism |
TWI484235B (zh) * | 2012-11-30 | 2015-05-11 | Delta Electronics Inc | 通訊模組 |
US9210817B2 (en) * | 2014-02-03 | 2015-12-08 | Tyco Electronics Corporation | Pluggable module |
US10019028B2 (en) * | 2015-01-28 | 2018-07-10 | International Business Machines Corporation | Latch and spring assembly |
CN109116478B (zh) * | 2017-06-26 | 2020-11-24 | 台达电子工业股份有限公司 | 可插拔收发模块 |
US10884205B2 (en) | 2018-09-06 | 2021-01-05 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Modular faceplate optical connection |
US10678008B1 (en) | 2018-11-16 | 2020-06-09 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Optical signal aggregation for optical communication in high bandwidth, high density architectures |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5083945A (en) * | 1991-02-01 | 1992-01-28 | Molex Incorporated | Shielded electrical connector assembly |
US5352133A (en) * | 1993-07-19 | 1994-10-04 | Molex Incorporated | Connector assembly having anti-overstress latch means |
US5522731A (en) * | 1994-05-13 | 1996-06-04 | Berg Technology, Inc. | Shielded cable connector |
US6220878B1 (en) * | 1995-10-04 | 2001-04-24 | Methode Electronics, Inc. | Optoelectronic module with grounding means |
US5879173A (en) * | 1995-01-13 | 1999-03-09 | Methode Electronics, Inc. | Removable transceiver module and receptacle |
US5857049A (en) * | 1997-05-05 | 1999-01-05 | Lucent Technologies, Inc., | Precision alignment of optoelectronic devices |
US6179627B1 (en) * | 1998-04-22 | 2001-01-30 | Stratos Lightwave, Inc. | High speed interface converter module |
US6201908B1 (en) * | 1999-07-02 | 2001-03-13 | Blaze Network Products, Inc. | Optical wavelength division multiplexer/demultiplexer having preformed passively aligned optics |
US6220873B1 (en) * | 1999-08-10 | 2001-04-24 | Stratos Lightwave, Inc. | Modified contact traces for interface converter |
US6517382B2 (en) * | 1999-12-01 | 2003-02-11 | Tyco Electronics Corporation | Pluggable module and receptacle |
US6607394B2 (en) * | 2001-02-06 | 2003-08-19 | Optillion Ab | Hot-pluggable electronic component connection |
US6851867B2 (en) * | 2001-04-14 | 2005-02-08 | Jds Uniphase Corporation | Cam-follower release mechanism for fiber optic modules with side delatching mechanisms |
US20040156595A1 (en) * | 2001-07-31 | 2004-08-12 | Andreas Stockhaus | Optical coupling device and optical connector |
US6439918B1 (en) * | 2001-10-04 | 2002-08-27 | Finisar Corporation | Electronic module having an integrated latching mechanism |
DE10214223B4 (de) * | 2002-03-22 | 2004-05-06 | Infineon Technologies Ag | Anordnung mit einem Steckverbindungselement für opto-elektrische Bauelemente oder Baugruppen und einer Leiterplatte |
US6819568B2 (en) * | 2002-04-17 | 2004-11-16 | Optical Communication Products, Inc. | Pluggable optical transceiver with pivoting release actuator |
US6885560B2 (en) * | 2002-04-19 | 2005-04-26 | Optical Communication Products, Inc. | Pluggable optical transceiver with push-pull actuator handle |
US6762940B2 (en) * | 2002-05-02 | 2004-07-13 | Optical Communications Products, Inc. | Pluggable optical transceiver with push-pull actuator release collar |
GB0212107D0 (en) * | 2002-05-25 | 2002-07-03 | Agilent Technologies Inc | Optoelectronic module with integrated variable optical attenuator |
JP4085697B2 (ja) * | 2002-05-29 | 2008-05-14 | 住友電気工業株式会社 | 光リンクモジュール |
US6935882B2 (en) * | 2002-06-21 | 2005-08-30 | Jds Uniphase Corporation | Pluggable optical transceiver latch |
TWI286421B (en) * | 2003-01-29 | 2007-09-01 | Delta Electronics Inc | Pluggable optical transceiver module |
US7201520B2 (en) * | 2003-05-30 | 2007-04-10 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical module having a simple mechanism for releasing from a cage |
US20040247250A1 (en) * | 2003-06-03 | 2004-12-09 | Honeywell International Inc. | Integrated sleeve pluggable package |
US20040264876A1 (en) * | 2003-06-30 | 2004-12-30 | Posamentier Joshua D. | Optical connector |
GB2405264B (en) * | 2003-08-20 | 2007-02-28 | Agilent Technologies Inc | Pluggable optical subassembly |
US7215554B2 (en) * | 2003-08-24 | 2007-05-08 | Stratos International, Inc. | Pluggable video module |
TWM248145U (en) * | 2003-11-27 | 2004-10-21 | Apac Optoelectronics Inc | Pluggable bi-direction optical transceiver with single optical fiber |
US7083336B2 (en) * | 2004-03-02 | 2006-08-01 | Intel Corporation | Optical module with latching/delatching mechanism |
USD513252S1 (en) * | 2004-07-08 | 2005-12-27 | Emcore Corporation | Electro-optical converter |
-
2005
- 2005-12-19 US US11/305,883 patent/US7380995B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-08-07 SG SG200605354-0A patent/SG133466A1/en unknown
- 2006-08-28 EP EP06017922A patent/EP1798582A1/en not_active Withdrawn
- 2006-09-04 TW TW095132590A patent/TW200725004A/zh unknown
- 2006-09-22 CN CNA2006101397150A patent/CN101029952A/zh active Pending
- 2006-10-02 KR KR1020060097289A patent/KR20070065206A/ko not_active Application Discontinuation
- 2006-12-19 JP JP2006357315A patent/JP2007171980A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010541430A (ja) * | 2007-10-02 | 2010-12-24 | ジェナム コーポレイション | Xfpフォームファクタを用いた光インターフェイス上におけるシリアルビデオ信号の波長分割多重化 |
US8335433B2 (en) | 2007-10-02 | 2012-12-18 | Semtech Canada Inc. | Wavelength division multiplexing serial video signals over optical interfaces using the XFP form factor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7380995B2 (en) | 2008-06-03 |
KR20070065206A (ko) | 2007-06-22 |
EP1798582A1 (en) | 2007-06-20 |
TW200725004A (en) | 2007-07-01 |
US20070140626A1 (en) | 2007-06-21 |
SG133466A1 (en) | 2007-07-30 |
CN101029952A (zh) | 2007-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007171980A (ja) | 差込可能送受信機用ラッチ構造 | |
US8226305B2 (en) | Fiber optic transceiver module release mechanism | |
US8206043B2 (en) | Fiber optic transceiver module release mechanism | |
US7066765B2 (en) | Shielding tabs for reduction of electromagnetic interference | |
US7507111B2 (en) | Electronic modules having integrated lever-activated latching mechanisms | |
EP1771757B1 (en) | Modular optical device package | |
US6908323B2 (en) | Transceiver latch mechanism | |
US7178996B2 (en) | High density optical transceiver | |
US20040027816A1 (en) | Modular cage with heat sink for use with pluggable module | |
US6872010B1 (en) | Fiber optic connector release mechanism | |
TWI487217B (zh) | 光電子模組連接器系統,使用此系統之方法及光電子模組連接器系統套組 | |
US8920048B2 (en) | Communications module with a shell assembly having thermal mechanical features | |
EP4283360A1 (en) | Photoelectric adapter and communication system | |
US7488123B2 (en) | Latching mechanism for pluggable transceiver module | |
EP1708311B1 (en) | Fiber optic transceiver module secured in a cage and release mechanism | |
CN212647087U (zh) | 一种光模块 | |
CN219916015U (zh) | 光模块 | |
CN213091952U (zh) | 一种光模块 | |
JP7460736B2 (ja) | バイアス型コネクタシステム | |
CN117031644A (zh) | 光模块 | |
CN117031645A (zh) | 光模块 | |
CN117008263A (zh) | 光模块 | |
CN117420644A (zh) | 光模块 | |
JP4981515B2 (ja) | プラガブルモジュールおよびプラガブルモジュールシステム |