JP2007170376A - 耐久性のための蟻継ぎ表面強化 - Google Patents

耐久性のための蟻継ぎ表面強化 Download PDF

Info

Publication number
JP2007170376A
JP2007170376A JP2006282797A JP2006282797A JP2007170376A JP 2007170376 A JP2007170376 A JP 2007170376A JP 2006282797 A JP2006282797 A JP 2006282797A JP 2006282797 A JP2006282797 A JP 2006282797A JP 2007170376 A JP2007170376 A JP 2007170376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
dovetail
gas turbine
turbine engine
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006282797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4831684B2 (ja
Inventor
Michael E Mccann
マイケル・エドワード・マッキャン
Sang Yeng Park
サン・ヤン・パーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2007170376A publication Critical patent/JP2007170376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4831684B2 publication Critical patent/JP4831684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/3092Protective layers between blade root and rotor disc surfaces, e.g. anti-friction layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/02Selection of particular materials
    • F04D29/023Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • F04D29/322Blade mountings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • F04D29/324Blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/34Blade mountings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/38Blades
    • F04D29/388Blades characterised by construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • F05D2220/326Application in turbines in gas turbines to drive shrouded, low solidity propeller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/32Application in turbines in gas turbines
    • F05D2220/327Application in turbines in gas turbines to drive shrouded, high solidity propeller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/90Coating; Surface treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/17Alloys
    • F05D2300/172Copper alloys
    • F05D2300/1723Nickel-Copper alloy, e.g. Monel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/50Intrinsic material properties or characteristics
    • F05D2300/509Self lubricating materials; Solid lubricants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/60Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
    • F05D2300/611Coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49327Axial blower or fan
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49336Blade making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

【課題】耐久性のために強化した表面を有する蟻継ぎ(16)を備えるガスタービンエンジンブレード(10)を提供すること。
【解決手段】ブレード(10)は、エーロフォイル部(12)と、エーロフォイル部(12)と反対側に配置された蟻継ぎ部(16)とを備えている。蟻継ぎ部(16)は外側表面(44)を有し、表面の少なくとも一部は複数のピーニング動作による残余圧縮応力を有する。蟻継ぎ部(16)はまた、残余圧縮応力を有する外側表面(44)の上に配置された銅ニッケルインジウム磨耗コーティング層(42)と、銅ニッケルインジウム磨耗コーティング層(42)の上に配置され、鉛を含んでいない潤滑剤コーティング層(46)とを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は概して、ガスタービンエンジン部品間の亀裂および故障の減少に関し、より詳細には、ガスタービンエンジンのファンおよび圧縮機ブレードの蟻継ぎ亀裂および故障の減少に関する。
航空機ガスタービン(ジェット)エンジンでは、空気はファンによってエンジンの前部に引き込まれ、シャフト取付圧縮機によって圧縮され、燃料と混合される。混合物は燃焼され、熱い排気ガスが同じシャフト上に取り付けられたタービンを通される。燃焼ガスの流れは、タービンブレードのエーロフォイル部に対して衝突することによってタービンを旋回させ、それによりシャフトを旋回させ、圧縮機に動力を与える。圧縮機ブレードおよびファンブレードは普通、ブリスクが使用される特定の状況を除いて、シャフトに取り付けられた1つまたは複数のディスクの上にフレッティングされた別個の部分である。
特定の航空機エンジン設計では、回転子と呼ぶこともできるチタンまたはチタン合金は、外周面の周りに配置された一列の蟻継ぎスロットを有する。また、チタンまたはチタン合金でできた圧縮機およびファンブレードは、ブレードが蟻継ぎスロット内に保持されるように、それぞれの回転子の蟻継ぎスロットとのブレードの蟻継ぎ基部の噛み合いを可能にする対応する蟻継ぎ基部を有する。回転子が通常の作動速度で動作している場合、遠心力がブレードを径方向外側に移動させる。
時間の経過と共に、航空力学的反応を含む様々な原因により、蟻継ぎ内で亀裂および故障が発達することが知られている。材料能力を越える高サイクル疲労は、これらの故障の少なくとも1つの要因であった。
亀裂は特に、早期段階のファンブレードで生じることがあり、ブレードとディスクの間の接触で蟻継ぎの圧力面に起因する。エンジン動作中、ブレードは、エンジン強制反応および航空力学的励起により共振する。これらの振動は、摩擦の存在と共に、ブレードとディスクの間に摺動および垂直力によって生じた関連する抵抗剪断力を生じさせる。局部応力集中の領域は、摩擦に対する接触領域の縁部に作り出され、その後亀裂を開始させる。応力集中は、高サイクル疲労による故障まで広がるフレッティング疲労亀裂を作り出す。
この問題に対する提案された1つの解決法は、Cu−Ni−In磨耗コーティングの前の単一ピーニングであり、その後MOLYDAG(登録商標)254の商用名で販売されているものなどの、ブレード蟻継ぎと回転子蟻継ぎスロットの間の領域に有鉛乾燥膜潤滑剤を塗布することであった。MOLYDAG(登録商標)は、ミシガン州、Port HuronのAcheson Colloid Companyが所有している連邦政府登録商標である。潤滑剤は摩擦係数を小さくし、それによって応力集中のピーク値が小さくなる。しかし、普通の乾燥膜潤滑剤は鉛を含んでおり、多くの国で環境に優しくないとして制限または禁止されている。
提案された別の解決法としては、本発明の譲受人に譲渡された米国特許第6,267,558号に記載されたアルミニウム青銅磨耗コーティングの前の二重ピーニングが挙げられ、その開示の全体を参照として本明細書に援用する。
米国特許第6,267,558B1号公報 米国特許第6,536,109B2号公報 米国特許第5,601,933号公報 米国特許第5,476,363号公報 米国特許第5,363,554号公報 米国特許第5,160,243号公報 米国特許第4,495,002号公報 米国特許第3,956,146号公報 米国特許第3,914,178号公報 米国特許第3,793,195号公報 米国特許第3,143,383号公報 米国特許第3,073,022号公報 米国特許第2,928,757号公報
必要なことは、ガスタービンエンジンブレード蟻継ぎの耐久性のための無鉛表面強化である。
耐久性が強化された無鉛表面を有するガスタービンエンジンブレードが開示されている。ガスタービンエンジンブレードは、エーロフォイル部と、エーロフォイル部と反対側に配置された蟻継ぎ部とを備えている。蟻継ぎ部は外側表面を備えており、少なくともその一部は複数のピーニング動作による残余圧縮応力を有する。ブレードはさらに、残余圧縮応力を有する外側表面の少なくとも一部の上に配置された銅、ニッケル、およびインジウムを含む磨耗コーティング層と、銅ニッケルインジウムコーティング層の上に配置され、鉛を含まない潤滑剤コーティング層とを備えている。
ガスタービンエンジン回転子アセンブリが開示されている。回転子アセンブリは複数のブレードを備えており、ブレードはそれぞれチタンおよびチタン系合金からなる群から選択された材料を含み、ブレードはさらにそれぞれエーロフォイル部と、外側表面を含む反対側の蟻継ぎ部とを備えている。外側表面の少なくとも一部は、複数のピーニング動作から生じる残余圧縮応力を有し、銅ニッケルインジウムコーティング層が外側表面の少なくとも一部に配置される。回転子アセンブリはまた、チタンおよびチタン系合金からなる群から選択された材料を含む回転子を備えており、回転子はさらに外周面に沿って位置決めされた複数の蟻継ぎスロットを備え、蟻継ぎ部がそれぞれスロット内に位置決めされており、各銅ニッケルインジウムコーティング層が、各蟻継ぎとそれぞれのスロットの間のバリアとして働き、各銅ニッケルインジウムコーティング層は、通常のエンジン動作中に回転子蟻継ぎスロットと接触して、ブレード蟻継ぎの一部に小さな摩擦係数を提供する。
また、ガスタービンエンジンブレードの表面耐久性を強化する方法が開示されている。この方法は、エーロフォイル部、およびエーロフォイル部に対向する蟻継ぎ部を有するガスタービンエンジンブレードを提供するステップと、予め選択した第1の寸法を有する第1の粒子を使用して蟻継ぎ部をピーニングするステップと、予め選択した第1の寸法より小さい予め選択した第2の寸法を有する第2の粒子を使用して蟻継ぎ部をピーニングするステップと、蟻継ぎ部の外側表面の一部の上に銅ニッケルインジウム磨耗コーティングを塗布するステップと、塗布した銅ニッケルインジウム磨耗コーティングの上に無鉛乾燥膜潤滑剤を塗布するステップとを含む。
本発明の1つの利点は、環境に優しく、許容できる方法で、耐久性を拡張したタービンブレード蟻継ぎ表面の強化である。
本発明の別の利点は、一度だけピーニングされた表面を有するものよりも優れた耐久性を有する蟻継ぎ表面である。
本発明のさらに別の利点は、高サイクル疲労の影響を少なくし、エンジン寿命を改善するように、蟻継ぎ表面の複数の表面強化を組み合わせることである。
本発明の他の特徴および利点は、例として本発明の原理を図示した添付の図面と合わせて、好ましい実施形態の以下のより詳細な説明から明らかになるだろう。
図1は、圧縮機ブレードまたはファンブレードなどの、典型的なガスタービンエンジンブレード10の斜視図である。示したブレードは、軸方向蟻継ぎを有する片持ち式ブレードである。ブレード10は、空気流内に外向きに延びるエーロフォイル部12と、下向きに延びるシャンク部13と、ブレード10を回転子またはディスク(図示せず)に取り付ける蟻継ぎ16の形でシャンク13から延びる連結部品とを備えている。プラットフォーム裏面15を有するプラットフォーム14は、エーロフォイル12とシャンク13と蟻継ぎ16の間の位置で横方向外側に延びている。ガスタービンエンジンブレードは、先端シュラウド、片持ち式周面蟻継ぎ、および部分長さシュラウドなどの特定の応用例で性能を変えるように、様々な変更形態を含むことができることが分かるだろう。それにも関わらず、多くのガスタービンエンジンブレード設計はこれらの基本的な特徴を含んでいる。ブレード10はあらゆる適切な材料で構成することができるが、チタンおよびチタン系合金が一般的である。
図2は、回転子アセンブリを形成するように、回転子20またはディスクの蟻継ぎスロット18内に組み付けられたブレード蟻継ぎ16を示している。各回転子20は、複数のブレード10を受けるように、周面周りに複数の蟻継ぎスロット18を含む。さらに、典型的な航空機ガスタービンエンジンは、回転子に組み付けられた圧縮機ブレードからなる複数の圧縮機ステージを含み、連続したステージはそれぞれ、回転子20に組み付けられた多数のより小さなブレードを有する。同様に、典型的な航空機ガスタービンエンジンはまた、回転子に組み付けられたファンブレードからなる複数のファンステージを含む。回転子20はあらゆる適切な材料で構成することができるが、ブレード10と同様に、回転子20も普通は、チタンまたはチタン系合金で構成されている。例示的なチタン合金としては、Ti−6−4、Ti−17、およびTi−8−1−1が挙げられる。ブレード10および回転子20は、必ずしも必要はないが、同じ構成を有してもよい。
エンジンが高速で回転すると、ブレード蟻継ぎ16は、図2に示す方向Aの遠心力により外側に移動する。この移動により、接触領域22に沿ってブレード蟻継ぎ16と蟻継ぎスロット18の間の接触が得られることになる。遠心力の連続的な影響による外向きの力に加えて、回転子20が旋回するときのエンジン振動および空気流ダイナミックスにより摩擦も継続する。
亀裂は普通、接触領域22に沿って蟻継ぎ内で始まり、その後ブレード内に広がる。この亀裂は、故障が起こる前に、亀裂の入ったブレードを検出し取り除くため、費用のかかる不稼動時間および定期的点検が必要である。
本発明は、亀裂の開始、および開始した亀裂の広がりの両方に必要な過程を変更することによって、ブレード蟻継ぎの期待耐用年数を長くするのを助ける。図3に示すように、接触領域22は、回転子20上の蟻継ぎスロット18の壁面とブレード蟻継ぎ16の壁面の間の摩擦により高い応力を示し、それによって亀裂30が発展することになる可能性がある。
本発明は、二重強度ピーニングの機械的処理の後に、銅ニッケルインジウム(Cu−Ni−In)コーティングをブレード蟻継ぎに塗布することによって、亀裂開始を遅らせる。無鉛乾燥膜潤滑剤はその後、Cu−Ni−Inコーティングの上のブレード蟻継ぎに塗布される。
図4に示すように、蟻継ぎ16は、二重強度ピーニングによって圧縮応力が加えられた機械的に強化された蟻継ぎ表面44を有する。Ci−Ni−In磨耗コーティング42は、好ましくは蟻継ぎ表面44と接触して、蟻継ぎ16の上に塗布される。無鉛乾燥膜潤滑剤は、潤滑剤層46として塗布され、磨耗コーティング42に重なり、好ましくはこれと接触している。乾燥膜潤滑剤は犠牲的であり、蟻継ぎ16用保護の外層として働く。乾燥膜潤滑剤が分散すると、ブレード蟻継ぎ上に磨耗コーティング42として塗布されたCu−Ni−Inは次に、チタンまたはチタン合金からなるブレード蟻継ぎ16の構造的部分とチタン系回転子20の間の摩擦を少なくするように働く。乾燥膜潤滑剤と同様に、Cu−Ni−In磨耗コーティング42もまた犠牲的である。
本明細書で使用するように、「Cu−Ni−In」という用語は、約35重量%から約38重量%の範囲のニッケル含有量、約4.5重量%から約5.5重量%の範囲のインジウム含有量、最大約1重量%の結合鉄および不純物、および残りは銅を有する銅系合金のことを言う。組成は、約35.5重量%から37.5重量%のニッケル、約4.7重量%から約5.2重量%のインジウム、最大約1重量%の結合鉄および不純物、および残りは銅であることが好ましい。Cu−Ni−In磨耗コーティング42は、約0.0089cm(0.0035インチ)から約0.0178cm(0.007インチ)の範囲の厚さでブレード蟻継ぎ16に塗布される。ブレード10がファンブレードの場合、Cu−Ni−Inは、約0.0089cm(0.0035インチ)から約0.0127cm(0.005インチ)の範囲の厚さに塗布されることが好ましい。ブレード10が高圧圧縮機ブレードである場合、厚さは約0.0102cm(0.004インチ)から約0.0178cm(0.007インチ)の範囲であることが好ましい。Cu−Ni−In材料はあらゆる適切な方法によってコーティングとして塗布することができるが、溶射が好ましい。
Cu−Ni−Inコーティングの塗布の後に、無鉛乾燥膜潤滑剤がブレード10に塗布される。乾燥膜潤滑剤はあらゆる適切な無鉛潤滑剤であってもよいが、好ましい無鉛乾燥膜潤滑剤はまた、鉛のように、環境的に望ましくない揮発性有機化合物をほとんどまたは全く含んでいない。本発明で使用される1つの特に適切な無鉛乾燥膜潤滑剤は、ニュージャージー州、Roselandのthe Curtis−Wright CorporationからEVERLUBE(登録商標)9002の商用名で市販されており、名目上の組成は、約10重量%から約20重量%の二硫化モリブデン、約10重量%から約15重量%の無機アンチモン化合物、約1重量%から約5重量%のn−ブタノール、約1重量%から約5重量%のイソブタノール、約1重量%から約5重量%のn−メチルピロリドン、約1重量%から約5重量%のn−プロポキシプロパノール、約1重量%未満のジメチルエタノールアミン、および残りは水である。EVERLUBE(登録商標)は、the Curtis−Wright Corporationが所有している連邦政府登録商標である。
潤滑剤は普通、磨耗コーティング上に層状に噴霧またはブラシがけされる。潤滑剤は最初に水を含むことができ、したがって噴霧またはブラシがけする場合に「湿っている」ことがあるので、塗布過程はさらに、水を払うために高温で硬化するステップを含み、それによって無鉛乾燥膜潤滑剤が塗布されることになる。
無鉛乾燥膜潤滑剤は、約0.001インチから約0.003インチの範囲の厚さに塗布されることが好ましい。ブレードが圧縮機ブレードである場合、潤滑剤は約0.001インチから約0.002インチの厚さに塗布されることが好ましい。ブレードがファンブレードである場合、潤滑剤は約0.0015インチから約0.003インチの厚さに塗布されることが好ましい。
Cu−Ni−Inおよび無鉛乾燥膜潤滑剤は犠牲的であるので、少ない摩擦の利点を提供し、その利点は磨耗した後は次第になくなる。したがって、この領域に追加の保護を与えるため、無鉛乾燥膜潤滑剤およびCu−Ni−In磨耗コーティングを犠牲にした後にこの領域内の応力に耐えることができるように、ブレードの蟻継ぎ部は機械的に変更される。これは、蟻継ぎ内のブレードの表面を二重ピーニングすることによって達成される。二重ピーニングにより、ブレードの表面領域内に残余圧縮応力層が得られる。したがって、ブレード蟻継ぎは接触領域22内で回転子壁面と接触する場合、加えられる負荷は同じであるが、接触領域は残余圧縮応力層の存在により、得られる応力がより小さくなる。ピーニング動作後の蟻継ぎの表面領域内の残余圧縮応力は、エンジン動作中に生じる引っ張り応力と反対のまたは対向する応力である。残余圧縮応力およびエンジン動作により加えられた応力の累積作用は、得られたより小さい応力であり、亀裂の開始を少なくとも遅らせるように働く。
表面内の所望の圧縮応力は、磨耗/フレッティング深さ保護を最大限にするため、表面内に可能な最大範囲にわたっているべきであり、このような応力を作り出す動作はそれ自体表面に対する損傷を与えるべきではない。残余圧縮応力は、少なくとも約0.008〜0.010インチの深さにわたっていることが好ましい。二重強度ピーニングと言われる方法は、所望の圧縮応力を作り出すことが分かっている。物体、この場合ブレードの蟻継ぎ、好ましくはシャンクおよびプラットフォーム裏面を含む蟻継ぎ部全体は最初、第1の寸法の第1の粒子でピーニング動作が行なわれる。これにより、第1の所望の深さまで圧縮応力が作り出される。その後、物体は第1の粒子より小さな第2の寸法を有する第2の粒子で第2回目のピーニングが行なわれる。第2の粒子は、物体の表面を平滑にするように働き、この表面は第1のピーニング動作によっていくらか粗加工されており、小さな表面損傷の発展を防ぐ。第2のピーニング動作はまた、追加の圧縮応力を作り出すが、これらの圧縮応力は第1の動作によって生じるほど深くにわたるものではない。したがって、二重強度ピーニング動作によってピーニングされた物体は、表面またはその近くでピークに達する複雑な残余応力パターンを有する。
本発明の例示的な実施形態による圧縮応力を加える好ましい方法は、より低い強度での第2のピーニングの前の、高い強度でのブレード蟻継ぎ16、シャンク13、およびプラットフォーム裏面15の第1のピーニングである。普通、第1のピーニングはAlmen「A」スケールを使用して、約0.013Aから約0.017Aの範囲の強度で行なわれる調整カットワイヤピーニングであり、約0.015Aの強度で行なわれることが好ましい。第2のより低い強度のピーニングは普通、約0.005Aから約0.007Aの範囲、好ましくは約0.007Aの強度で行なわれる。さらに、多数のピーニング動作からの応力は均一ではない。というのは、最も高い圧縮応力が、ブレード蟻継ぎの表面、シャンク、およびプラットフォーム裏面で、またはその近くで生じるからである。
ブレード蟻継ぎと回転子内の蟻継ぎスロットの壁面の間の摩擦は犠牲的なコーティングの損失後に増加するが、全体的な応力は圧縮層の存在により小さくなり、それによって亀裂の開始をさらに遅らせ、亀裂伝播過程を遅めることによってブレードの寿命が長くなる。ショットピーニング媒体を含むあらゆるピーニング媒体を使用することができるが、調整カットワイヤピーニングが好ましい。
ブレード蟻継ぎと蟻継ぎスロットでの回転子の壁面の間の一定の摩擦は次第に無鉛潤滑剤の犠牲的コーティングを損失し、ブレード蟻継ぎの表面に沿って配置された圧縮領域を磨耗することになるが、無鉛乾燥膜潤滑剤および銅ニッケルインジウム磨耗コーティングの少ない磨耗、および二重ピーニング動作による得られる応力の減少が、ブレード蟻継ぎ内の疲労誘導亀裂の開始を遅らせる。このような遅延がエンジンの期待耐用年数を越えて蟻継ぎの寿命を延ばす場合、疲労亀裂は効果的に取り除かれる。
本発明は好ましい実施形態を参照して説明したが、発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更を加えることができ、相等物をその要素の代わりに使用することができることが、当業者によって理解されるだろう。加えて、その基本的範囲から逸脱することなく、発明の教示に特定の状況または材料を適合させるように多くの変更を加えることができる。したがって、本発明は、本発明を実施するように考えられた最良の形態として開示された特定の実施形態に限るものではなく、本発明は添付の特許請求の範囲内の全ての実施形態を含むことを意図したものである。
典型的なガスタービンエンジンブレードの部分斜視図および部分断面図である。 エンジン動作中の、典型的な回転子ディスクの蟻継ぎスロット内に設置されたガスタービンエンジンブレードの断面図である。 ブレード蟻継ぎと回転子蟻継ぎスロットの間の接触領域である、領域3−3の展開図である。 本発明の例示的な実施形態による、表面強化を有するガスタービンエンジンブレードの断面図である。
符号の説明
10 ブレード
12 エーロフォイル
13 シャンク
14 プラットフォーム
15 プラットフォーム裏面
16 蟻継ぎ
18 蟻継ぎスロット
20 回転子
22 接触領域
30 亀裂
42 磨耗コーティング
44 蟻継ぎ表面
46 潤滑剤層

Claims (8)

  1. エーロフォイル部(12)と、
    前記エーロフォイル部(12)と反対側に配置され、外側表面(44)を備える蟻継ぎ部(16)であって、前記外側表面の少なくとも一部は複数のピーニング動作による残余圧縮応力を有する蟻継ぎ部(16)と、
    残余圧縮応力を有する前記外側表面(44)の少なくとも一部の上に配置された銅、ニッケル、およびインジウムを含む磨耗コーティング層(42)と、
    銅ニッケルインジウム磨耗コーティング層(42)の上に配置され、鉛を含んでいない潤滑剤コーティング層(46)とを備えるガスタービンエンジンブレード(10)。
  2. 前記ブレード(10)がファンブレードである、請求項1記載のガスタービンエンジンブレード(10)。
  3. 前記磨耗コーティング層(42)は、0.0089cm(0.0035インチ)から0.0127cm(0.005インチ)の範囲の予め選択した厚さを有する、請求項2記載のガスタービンエンジンブレード(10)。
  4. 前記ブレード(10)が圧縮機ブレードである、請求項1記載のガスタービンエンジンブレード(10)。
  5. 前記磨耗コーティング層(42)は、0.0102cm(0.004インチ)から0.0178cm(0.007インチ)の範囲の厚さを有する、請求項4記載のガスタービンエンジンブレード(10)。
  6. チタンまたはチタン系合金からなる群から選択された材料を含む、請求項1記載のガスタービンエンジンブレード(10)。
  7. 前記磨耗コーティング層(42)は、35重量%から38重量%のニッケル、4.5重量%から5.5重量%のインジウム、最大1重量%の結合鉄および不純物、ならびに残りは銅を含む、請求項1記載のガスタービンエンジンブレード(10)。
  8. 前記磨耗コーティング層(42)は、35.5重量%から37.5重量%のニッケル、4.7重量%から5.2重量%のインジウム、最大1重量%の結合鉄および不純物、ならびに残りは銅を含む、請求項1記載のガスタービンエンジンブレード(10)。
JP2006282797A 2005-12-21 2006-10-17 耐久性のための蟻継ぎ表面強化 Active JP4831684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/314,147 US7516547B2 (en) 2005-12-21 2005-12-21 Dovetail surface enhancement for durability
US11/314,147 2005-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007170376A true JP2007170376A (ja) 2007-07-05
JP4831684B2 JP4831684B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=37491532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006282797A Active JP4831684B2 (ja) 2005-12-21 2006-10-17 耐久性のための蟻継ぎ表面強化

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7516547B2 (ja)
JP (1) JP4831684B2 (ja)
CN (2) CN1987052A (ja)
CA (1) CA2563242C (ja)
GB (1) GB2433555B (ja)
SG (1) SG133481A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013072405A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Hitachi Ltd 動翼
JP2013249756A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Hitachi Ltd 圧縮機
JP2016000849A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 日本発條株式会社 積層体の製造方法及び積層体
JP2016142241A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービン及びその表面処理方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130261034A1 (en) * 2009-07-17 2013-10-03 General Electric Company Coating for turbomachinery
US8468862B2 (en) * 2010-02-09 2013-06-25 General Electric Company Peening process for enhancing surface finish of a component
US9429029B2 (en) * 2010-09-30 2016-08-30 Pratt & Whitney Canada Corp. Gas turbine blade and method of protecting same
US9587645B2 (en) 2010-09-30 2017-03-07 Pratt & Whitney Canada Corp. Airfoil blade
CN102139470B (zh) * 2010-12-09 2013-04-17 滁州亚利模具设备有限公司 一种模具材料表面的喷丸强化方法
US20130004327A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 United Technologies Corporation Aluminum fan blade root
GB201122082D0 (en) * 2011-12-22 2012-02-01 Rolls Royce Deutschland Method and apparatus for inspection of components
US9427835B2 (en) 2012-02-29 2016-08-30 Pratt & Whitney Canada Corp. Nano-metal coated vane component for gas turbine engines and method of manufacturing same
CN102797509B (zh) * 2012-08-24 2014-09-17 中国南方航空工业(集团)有限公司 一种涡轮叶片的减震润滑结构
WO2014137438A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-12 United Technologies Corporation Aluminum fan blades with root wear mitigation
US20140272393A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Rolls-Royce Corporation Anti-fret coating system
EP3055077B1 (en) * 2013-10-07 2023-07-26 Praxair S.T. Technology, Inc. Process for transferring a material in a specific pattern onto a substrate surface
FR3014151B1 (fr) * 2013-11-29 2015-12-04 Snecma Soufflante, en particulier pour une turbomachine
CN106015078A (zh) * 2015-04-24 2016-10-12 张金荣 一种汽车用水泵
US9856433B2 (en) 2015-07-13 2018-01-02 General Electric Company Low-lead dry film lubricant composition
DE102016118779A1 (de) * 2016-10-04 2018-04-05 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Turbofan-Triebwerk für ein ziviles Überschallflugzeug
US10525548B2 (en) * 2017-07-20 2020-01-07 General Electric Company Friction welding method
US11162457B2 (en) * 2017-08-11 2021-11-02 General Electric Company Turbine fan system and method
CN111172431B (zh) * 2019-12-30 2021-10-22 江阴鑫宝利金属制品有限公司 一种小排量涡轮增压器叶轮及其生产工艺

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3073022A (en) * 1959-04-03 1963-01-15 Gen Motors Corp Shot-peening treatments
JPH0571304A (ja) * 1991-01-15 1993-03-23 General Electric Co <Ge> シムを有するタービンブレード摩耗防止装置
JPH07247804A (ja) * 1993-01-07 1995-09-26 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジン用のロータ及び動翼アセンブリ、並びに多層被覆シム
JP2004263701A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 United Technol Corp <Utc> ファン・圧縮機ブレードダブテール修復方法
JP2005147407A (ja) * 2005-01-07 2005-06-09 Smc Corp ボール転動溝の製造方法
WO2005068670A1 (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. エンジン部品、高温部品、表面処理方法、ガスタービンエンジン、かじり防止構造、及びかじり防止構造の製造方法
JP2005220385A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Sanyo Special Steel Co Ltd 摺動部材用Cu基合金
JP2005314807A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Mitsubishi Materials Corp 内接式ギヤポンプのインナーロータおよびアウターロータ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2928757A (en) * 1957-11-27 1960-03-15 Gen Am Transport Process of chemical nickel plating of amphoteric elements and their alloys
US3143383A (en) * 1961-07-21 1964-08-04 Gen Electric Means for preventing fretting erosion
US3793195A (en) * 1972-10-10 1974-02-19 Gen Electric Coated bearing surfaces
JPS5030706A (ja) * 1973-07-20 1975-03-27
US3914178A (en) * 1974-01-23 1975-10-21 Amerace Corp Wear reducing coating
US4495002A (en) * 1981-05-27 1985-01-22 Westinghouse Electric Corp. Three-step treatment of stainless steels having metastable austenitic and martensitic phases to increase resistance to chloride corrosion
JPS6134302A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 Toshiba Corp タ−ピンロ−タホイ−ルリムと羽根との嵌合部の加工方法
US5356545A (en) * 1991-01-15 1994-10-18 General Electric Company Curable dry film lubricant for titanium alloys
GB9112043D0 (en) * 1991-06-05 1991-07-24 Sec Dep For The Defence A titanium compressor blade having a wear resistant portion
US5476363A (en) * 1993-10-15 1995-12-19 Charles E. Sohl Method and apparatus for reducing stress on the tips of turbine or compressor blades
CA2185818A1 (en) * 1994-03-17 1995-09-21 Karel Hajmrle Low friction cobalt-based coatings for titanium
US5846054A (en) * 1994-10-06 1998-12-08 General Electric Company Laser shock peened dovetails for disks and blades
WO1996041068A1 (en) 1995-06-07 1996-12-19 National Research Council Of Canada Anti-fretting barrier
US6267558B1 (en) * 1999-05-26 2001-07-31 General Electric Company Dual intensity peening and aluminum-bronze wear coating surface enhancement
CA2383082A1 (en) * 1999-09-01 2001-03-08 Siemens Aktiengesellschaft Method and device for the surface threatment of a component
FR2814099B1 (fr) * 2000-09-21 2002-12-20 Snecma Moteurs Grenaillage transversal par ultrassons des aubes sur un rotor
FR2816538B1 (fr) * 2000-11-16 2003-01-17 Snecma Moteurs Procede pour augmenter la duree de vie des attaches d'aubes sur un rotor

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3073022A (en) * 1959-04-03 1963-01-15 Gen Motors Corp Shot-peening treatments
JPH0571304A (ja) * 1991-01-15 1993-03-23 General Electric Co <Ge> シムを有するタービンブレード摩耗防止装置
JPH07247804A (ja) * 1993-01-07 1995-09-26 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジン用のロータ及び動翼アセンブリ、並びに多層被覆シム
JP2004263701A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 United Technol Corp <Utc> ファン・圧縮機ブレードダブテール修復方法
WO2005068670A1 (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. エンジン部品、高温部品、表面処理方法、ガスタービンエンジン、かじり防止構造、及びかじり防止構造の製造方法
JP2005220385A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Sanyo Special Steel Co Ltd 摺動部材用Cu基合金
JP2005314807A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Mitsubishi Materials Corp 内接式ギヤポンプのインナーロータおよびアウターロータ
JP2005147407A (ja) * 2005-01-07 2005-06-09 Smc Corp ボール転動溝の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013072405A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Hitachi Ltd 動翼
JP2013249756A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Hitachi Ltd 圧縮機
JP2016000849A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 日本発條株式会社 積層体の製造方法及び積層体
US10315388B2 (en) 2014-06-11 2019-06-11 Nhk Spring Co., Ltd. Method of manufacturing laminate and laminate
JP2016142241A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービン及びその表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104533535A (zh) 2015-04-22
CA2563242A1 (en) 2007-06-21
GB2433555A (en) 2007-06-27
GB2433555B (en) 2011-08-17
GB0620428D0 (en) 2006-11-22
JP4831684B2 (ja) 2011-12-07
US20070140853A1 (en) 2007-06-21
CN104533535B (zh) 2016-08-24
CA2563242C (en) 2014-07-29
US7516547B2 (en) 2009-04-14
CN1987052A (zh) 2007-06-27
SG133481A1 (en) 2007-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4831684B2 (ja) 耐久性のための蟻継ぎ表面強化
US8182228B2 (en) Turbine blade having midspan shroud with recessed wear pad and methods for manufacture
CA2614406C (en) Methods and apparatus for fabricating a fan assembly for use with turbine engines
EP2896791B1 (en) Mistuned airfoil assemblies
US5160243A (en) Turbine blade wear protection system with multilayer shim
EP3106614B1 (en) Rotor damper
US20070007260A1 (en) Method for the production and/or repair of structural components for gas turbines
EP2372088A2 (en) Turbofan flow path trenches
EP2149674B1 (en) Bladed turbine rotor with vibration damper
US20070269316A1 (en) Turbine blade with trailing edge cutback and method of making same
CN111075511A (zh) 复合物翼形件金属补片
JP2010019255A (ja) ロータスロット用のコンプライアントシール
US6672838B1 (en) Method for making a metallic article with integral end band under compression
CA2956901A1 (en) Gas turbine engine with ring damper
JP5507906B2 (ja) ピボットプレート及びロープシールを備えたシール機構
JPH05106403A (ja) ブレードシユラウドの変形可能な保護被膜
US6267558B1 (en) Dual intensity peening and aluminum-bronze wear coating surface enhancement
EP3470633A1 (en) Wear resistant piston seal
JP2010065687A (ja) 翼形部及び翼形部をレーザショックピーニングする方法
US6267557B1 (en) Aerofoil blade damper
KR20180100462A (ko) 증기 터빈 동익, 증기 터빈 동익의 제조 방법 및 증기 터빈
JPH07247804A (ja) ガスタービンエンジン用のロータ及び動翼アセンブリ、並びに多層被覆シム
US20170107999A1 (en) Rotating structure and a method of producing the rotating structure
JP2010249070A (ja) 遠心圧縮機
EP4034753B1 (fr) Aube pour un moteur de turbomachine et moteur à turbomachine associé

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091015

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110816

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4831684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250