JP2007149179A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007149179A
JP2007149179A JP2005339589A JP2005339589A JP2007149179A JP 2007149179 A JP2007149179 A JP 2007149179A JP 2005339589 A JP2005339589 A JP 2005339589A JP 2005339589 A JP2005339589 A JP 2005339589A JP 2007149179 A JP2007149179 A JP 2007149179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnets
pair
focusing
arm
clad material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005339589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4569451B2 (ja
Inventor
Shigeo Nakamura
滋男 中村
Takeshi Shimano
健 島野
Masaya Horino
正也 堀野
Irizou Nanba
入三 難波
No-Cheol Park
魯▲吉▼ 朴
Jeonghoon Yoo
政勲 劉
Dong-Ju Lee
東柱 李
制承 ▲呉▼
Jeseung Oh
Chul Park
哲 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005339589A priority Critical patent/JP4569451B2/ja
Priority to KR1020060095272A priority patent/KR100778606B1/ko
Priority to US11/529,346 priority patent/US7616532B2/en
Publication of JP2007149179A publication Critical patent/JP2007149179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4569451B2 publication Critical patent/JP4569451B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08576Swinging-arm positioners
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0933Details of stationary parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0935Details of the moving parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

【課題】
小型な光ディスク装置を提供する。
【解決手段】
1つのボイスコイルモータ磁石内に、トラッキング用コイルと2つのフォーカシング用コイルをトラッキングコイルは隣接する永久磁石の2つの極性を跨るように配置し、2つのフォーカシング用コイルはトラッキング用コイルの両脇にかつ、それぞれ1つの永久磁石上のみに配置する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光ディスク装置に関するものであり、特に、光ディスク装置用揺動アーム型ヘッド位置決めアクチュエータに関するものである。
従来、この種のアクチュエータに係わる公知技術として、例えば、特表2003−500787号公報がある。
回転円板を記録媒体とする磁気ディスク装置や光ディスク装置のアクチュエータは,記録・再生用もしくは再生用ヘッドが直動するリニアアクチュエータと,揺動する揺動アーム型(ロータリー型,回転型,などとも呼ばれる)アクチュエータが使われているが,装置を小型化しようとした場合には,揺動アーム型アクチュエータが用いられている。また,光ディスク装置では、ヘッドを円板径方向の所望の位置に位置決めする動作,すなわち,トラッキング動作に加え、ヘッドと円板との距離を一定に保つフォーカシング動作がアクチュエータによってなされる。小型の光ディスク装置においては,特表2003−500787号公報記載の様に、アーム全体を円板に対向する方向(円板が水平に配置されていれば,上下方向)にチルトさせ,ヘッドと円板の距離を一定に保っている。
特表2003−500787号公報
しかしながら、特表2003−500787号公報に記載のアクチュエータは、トラッキング用磁石組立体とフォーカシング用磁石組立体の2組の磁石組立体が必要である。そのため、磁石組立体を実装するスペースが広くなる。また、2組の磁石組立て体を用いるため、磁気ディスク装置や浮上ヘッドを用いた光ディスク装置のアクチュエータに比べ、部品点数が多い。
本発明の目的は、磁石組立体を実装するスペースが小さいアクチュエータの実現、及びそのアクチュエータを用いて小型な光ディスク装置を提供する。
本発明では、2つのフォーカシング用コイルの間に配置されたトラッキング用コイルと,これらコイルに対向して水平に配置された1対の永久磁石と,を有し、トラッキング用コイルは1対の永久磁石の境界をまたいで双方の永久磁石の上に配置され、2つのフォーカシング用コイルの一方は1対の永久磁石の一方の上に,2つのフォーカシング用コイルの他方は1対の永久磁石の他方の上に配置されるようにしたアクチュエータを提供する。
本発明によれば、1対の永久磁石でフォーカシング動作及びトラッキング操作を行うことのできる光ディスク装置用アクチュエータが実現できるので、実装効率が良く、低コストな光ディスク装置用アクチュエータが実現できる。また、該アクチュエータを用いることにより、小型で低コストな光ディスク装置を実現可能とする。
本発明の実施例1を図面により説明する。
図1は、本発明の実施例1を示すアクチュエータ可動部1の斜視図である。
情報の記録・再生もしくは再生を行う光ディスク装置用ヘッド8は、アーム9に接合されている。
アーム9は、フォーカシング用コイル5,6を把持し、2枚のヒンジ10、11により揺動可能なピボットに固定される部位12に接続されている。ヒンジ10、11により、アーム9は光ディスク装置用ヘッド8のトラッキング方向13には揺動可能なピボットに固定される部位12と一体に動き、光ディスク装置用ヘッド8のフォーカシング方向14においては異なる方向に動くことが可能となっている。揺動可能なピボットに固定される部位12は、トラッキング用コイル7を把持している。
図2は、図1に示すアクチュエータ可動部1のA−A断面図である。アーム9,揺動可能なピボットに固定される部位12は,アルミニウム板15をステンレス鋼板16,17で挟む3層構造となっている。ヒンジ10,11はステンレス鋼板で形成され,アーム9,揺動可能なピボットに固定される部位12に溶接で接続されている。
図6は、図2のアクチュエータ可動部1にボイスコイルモータ磁石2を組立てた構造体を用いた光ディスク装置機構部を示す斜視図である。揺動可能なピボットに固定される部位12はトラッキング方向13に揺動可能なピボット18に固定されている。
ピボット18は、ベース19に固定されている。
図3は、図1、2に示すアクチュエータ可動部1にボイスコイルモータ磁石2を組立てた構造体の斜視図である。図4は、図3に示すアクチュエータ可動部1にボイスコイルモータ磁石2を組立てた構造体の永久磁石3,4、フォーカシング用コイル5、6、トラッキング用コイル7の位置関係を示す模式図である。図5は、図3に示すアクチュエータ可動部1にボイスコイルモータ磁石2を組立てた構造体のB−B断面図である。図5に示すとおり、ボイスコイルモータ磁石2は、1対の永久磁石3、4と1対のヨーク20、21から構成されている。永久磁石3,4は下側のヨーク20に並列に隣接し接合されている。永久磁石3,4の極性は、上下にそれぞれ逆方向である。すなわち、永久磁石3の下側のヨーク20接合面がN極であれば、永久磁石3の上側のヨーク21に対向した面はS極で、永久磁石4の上側のヨーク21に対向した面がN極で下側のヨーク20接合面がS極となる。ボイスコイルモータ磁石2の下側のヨーク20は、図6に示されたベース19に固定されている。
トラッキング用コイル7とフォーカシング用コイル5,6は永久磁石3、4と上側のヨーク21の間に配置され,トラッキング用コイル7は,ボイスコイルモータ磁石2の極性変化線22,すなわち永久磁石3,永久磁石4の隣接する境界(接合面)をまたぎ配置されている。フォーカシング用コイル5は,ボイスコイルモータ磁石2の1つの極性上に,すなわち永久磁石3の上に,フォーカシング用コイル6は,ボイスコイルモータ磁石2のもう1方の極性の上,すなわち永久磁石4の上に,配置されている。それぞれのフォーカシング用コイル5,6は、極性変化線22をまたがないように配置されている。
トラッキング用コイル7に電流を流すと電磁力により図1に示すトラッキング方向13に力が発生し,光ディスク装置用ヘッド8を情報記憶媒体である円板23の所望の半径位置に位置きめできる。
フォーカシング用コイル5,6は、電流を流すことにより図1に示すフォーカシング方向14に力が発生する。電流の向きは,フォーカシング用コイル5とフォーカシング用コイル6を上から、すなわちフォーカシング方向14の一方から見た場合,それぞれ逆の巻き方向になる様に流す。フォーカシング用コイル5,6にフォーカシング方向14に力が加わると,ヒンジ10,11が回転中心となりアーム9がチルトし,光ディスク装置用ヘッド8をフォーカシング方向14に動作させる。フォーカシング用コイル5,6に流す電流を制御することにより,光ディスク装置用ヘッド8を円板23の上に一定の隙間を持って位置決めすることができる。
上記により,1つのボイスコイルモータ磁石2で,光ディスク装置用ヘッド8を円板23の任意の半径位置に位置きめでき,かつ,光ディスク装置用ヘッド8と円板23の隙間を一定に保つことができる。
上記実施例では,アーム9,揺動可能なピボットに固定される部位12の材質を,アルミニウム板15をステンレス鋼板16,17で挟む3層構造としたが,単体のステンレス鋼板,単体のアルミ板,炭素繊維やガラス繊維で強化されたエンジニアリングプラスチック,シリコン,シリコン系化合物及びそれら組み合わせた積層材で構成しても良い。アーム9,揺動可能なピボットに固定される部位12のヒンジ10,11の接合面をステンレス鋼板とした場合は,ステンレス鋼板のヒンジ10,11を上記実施例と同様に溶接で接続することができる。
アーム9,揺動可能なピボットに固定される部位12のヒンジ10,11の接合面をアルミニウム板,エンジニアリングプラスチック,シリコン,シリコン系化合物とした場合は,ステンレス鋼板のヒンジ10,11は接着により接続することができる。
また,ヒンジ10,11の材料が銅をポリイミドで挟むフレキシブル・プリント・サーキットの場合は,アーム9,揺動可能なピボットに固定される部位12の材質にかかわらず,接着により接合することができる。
図7は、本発明の実施例2を示すボイスコイルモータ磁石24の断面図である。
ボイスコイルモータ磁石24は,実施例1の1対の永久磁石に加え、さらに第2の1対の永久磁石27、28を有している。永久磁石27、28は,それぞれ,永久磁石3,4に対向するよう上側のヨーク21に接合されており,極性はそれぞれ,永久磁石3,4と同一方向である。すなわち,前述のように,永久磁石3のギャップ31側がS極であるならば,永久磁石27のギャップ31側はN極で,上側のヨーク21に接続する面がS極となり、永久磁石28の上側のヨーク21に接続する面がN極で、ギャップ31側がS極となる。
本実施例2では,実施例1に比べ,ボイスコイルモータ磁石24内の磁束の向きがヨーク20に対してより垂直である。ボイスコイルモータ磁石24に実施例1のアクチュエータ可動部1を組み合わせて,光ディスク装置用のアクチュエータが実現できるが,フォーカシング用コイル5,6,トラッキング用コイル7にそれぞれ所定の方向に電流を流した場合,実施例1に比べ,フォーカシング用コイル5,6はより精確にフォーカシング方向に,トラッキング用コイル7はより精確にトラッキング方向に力を発生する。その結果,フォーカシング用コイル5,6及びトラッキング用コイル7がアクチュエータ可動部1を捩じる力が小さくなり,小型で,かつ,振動特性の良い,光ディスク装置用アクチュエータ及び光ディスク装置が実現できる。
図8は、本発明の実施例3を示すアクチュエータ可動部32の斜視図である。図9は、図8に示すアクチュエータ可動部32のC−C断面図である。
このアクチュエータ可動部32のアーム9,揺動可能なピボットに固定される部位12は,ステンレス鋼板16,17でアルミニウム板15を挟んだ積層構造,所謂,クラッド材料となっている。そして,ヒンジ38,39はステンレス鋼板17を任意の形状に加工したものである。
ヒンジ38,39は,まず,ステンレス鋼板17をエッチングまたはプレス加工,または放電加工により,任意の形状に加工し,その後,ステンレス鋼板17をマスクし,反対側のステンレス鋼板16及びアルミニウム板15の所望の箇所をエッチングするか。または放電加工により除去することで製作できる。
本実施例では,実施例1,2記載の様に,ヒンジをアームと揺動可能なピボットに固定される部位に接合する必要がないので,部品点数が少なく,組付け精度,すなわち,アーム9,揺動可能なピボットに固定される部位12,ヒンジ38,39の相対位置関係の精度が良く,振動や剛性などのばらつきが小さいアクチュエータ可動部32を実現できる。
例えば、ヒンジ38、39のアーム9と揺動可能なピボットに固定される部位12間の長さのノミナル寸法が1mmの場合、溶接による寸法ずれ0.04mm、エッチングによる寸法ずれ0.02mmが予想され、実施例1、2の場合はヒンジ38、39の曲げ剛性のばらつきは溶接よる寸法ずれが起因し、約12%の剛性のばらつきが発生する。本実施例の場合は、ヒンジ38、39の曲げ剛性のばらつきは溶接よる寸法ずれ起因となり、剛性のばらつきは約6%と、剛性のばらつきを半減することができる。
このアクチュエータ可動部32を実施例1、実施例2のアクチュエータ可動部1と置き換えることにより、小型で、低振動で、特性のばらつきが小さい光ディスク装置を実現できる。
ヒンジ38,39の別の作製方法としては,ヒンジ38,39の平面形状を形成したステンレス鋼板17をアルミニウム板15,ステンレス鋼板16と積層,接合しても良い。
本実施例では,アーム9,揺動可能なピボットに固定される部位12は,アルミニウム板15をステンレス鋼板16,17で積層したクラッド材を用いているが,前記クラッド材の代わりに,酸化シリコンをシリコンで挟んだ積層体,所謂,SOI(Silicon On Insulator)で形成しても良い。この場合,酸化シリコンを挟む2つのシリコン層の厚さを異ならせ,薄い方のシリコン層にヒンジを形成すると良い。
また,前記クラッド材やSOIの代わりに,アーム9,揺動可能なピボットに固定される部位12として,エッチング可能な材料の単層板を用い,ヒンジ38,39の反対側からエッチングし,ヒンジ38,39として所望の厚さ残して,エッチングを止めることによって形成することもできる。
図10は、本発明の実施例4を示すアクチュエータ可動部40の斜視図である。2箇所のフォーカシング用コイル把持部41、42の間にトラッキング方向13と同一方向に梁44を渡している。この梁44とトラッキング用コイル7は、フォーカシング用コイル5,6がフォーカシング方向14に動作しても、ぶつからないように僅かな隙間を持っている。梁44を設けることにより。フォーカシング用コイル把持部41,42が互いに逆位相で振動するモードの固有値を上げることができ、高剛性、すなわち、低振動なアクチュエータ可動部40を実現できる。
また、このアクチュエータ可動部40を実施例1、実施例2のアクチュエータ可動部1や実施例3のアクチュエータ可動部32と置き換えることにより、小型で低振動な光ディスク装置を実現できる。
図10に示したアクチュエータ可動部40では、2箇所のフォーカシング用コイル把持部41、42の間にトラッキング方向13と同一方向と渡した梁は1本であったが、複数本にしても良い。
本発明実施例1のアクチュエー可動部を示す斜視図である。 本発明実施例1の図1のA−A断面図である。 本発明実施例1のアクチュエータ可動部1に磁石2を組立てた構造体の斜視図である。 本発明実施例1の磁石2、フォーカシング用コイル3、トラッキング用コイル4の位置関係を示す模式図である。 本発明実施例1の図3のB−B断面図である。 本発明実施例1の光ディスク装置を示す斜視図である。 本発明実施例2のボイスコイルモータ磁石の断面図である。 本発明実施例3のアクチュエータ可動部の斜視図である。 本発明実施例3の図8のC−C断面図である。 本発明実施例4のアクチュエータ可動部の斜視図である。
符号の説明
1… アクチュエータ可動部
2… ボイスコイルモータ磁石
3… 永久磁石
4… 永久磁石
5… フォーカシング用コイル
6… フォーカシング用コイル
7… トラッキング用コイル
8… 光ディスク装置用ヘッド
9… アーム
10… ヒンジ
11… ヒンジ
12… 揺動可能なピボットに固定される部位
13… トラッキング方向
14… フォーカシング方向
15… アルミニウム板
16… ステンレス鋼板
17… ステンレス鋼板
18… ピボット
19… ベース
20… 下側のヨーク
21… 上側のヨーク
22… 極性変化線
23… 円板
24… ボイスコイルモータ磁石
27… 永久磁石
28… 永久磁石
31… ギャップ
32… アクチュエータ可動部
38… ヒンジ
39… ヒンジ
40… アクチュエータ可動部
41… フォーカシング用コイル把持部
42… フォーカシング用コイル把持部
44… 梁

Claims (7)

  1. トラッキング機能とフォーカシング機能を有す揺動アーム型アクチュエータを用いた光ディスク装置において,2つのフォーカシング用コイルと、該2つのフォーカシング用コイルの間に配置されたトラッキング用コイルと,前記トラッキング用コイルと前記2つのフォーカシング用コイルに対向して水平に配置された1対の永久磁石を有し、
    前記1対の永久磁石は極性が逆となるように配置され、前記トラッキング用コイルは前記1対の永久磁石の境界をまたいで双方の永久磁石の上に配置され、前記2つのフォーカシング用コイルの一方は前記1対の永久磁石の一方の上に,前記2つのフォーカシング用コイルの他方は前記1対の永久磁石の他方の上に配置されたことを特徴とする光ディスク装置。
  2. 請求項1において、前記1対の永久磁石に対向して第2の1対の永久磁石をさらに有し、前記1対の永久磁石と前記第2の1対の永久磁石との間に前記2つのフォーカシング用コイル及び前記トラッキング用コイルが配置されたことを特徴とする光ディスク装置。
  3. 請求項1において,前記2つのフォーカシング用コイル用を把持するアームと前記トラッキング用コイルを把持しする揺動可能なピボットに固定される部位とを結合する1枚ないし複数枚の板または板ばねからなるヒンジを有し、かつ,前記ヒンジは前記揺動可能なピボットに固定される部位の揺動中心と光ディスク装置用ヘッドとの間にあることを特徴とする光ディスク装置。
  4. 請求項3において,前記アームおよび前記揺動可能なピボットに固定される部位が複数種類の材料を積層したクラッド材でできており,前記ヒンジは前記積層したクラッド材とは別部材でで構成されており、前記アームの表面に、前記ヒンジが接合されていることを特徴とする光ディスク装置。
  5. 請求項4において,前記クラッド材の材料がアルミニウム板またはアルミニウム板系合金とステンレス鋼板で構成されており,前記ヒンジ及びヒンジを接合するクラッド材の層がステンレス鋼板の層であることを特徴とする光ディスク装置。
  6. 請求項3において,前記クラッド材の材料がアルミニウム板またはアルミニウム板系合金とステンレス鋼板で構成されており,前記ヒンジが前記クラッド材料のステンレス鋼板を延伸させ構成していることを特徴とする光ディスク装置。
  7. 請求項3において,前記アームの2箇所のフォーカシング用コイル把持部結ぶ梁を設けたことを特徴とする光ディスク装置。
JP2005339589A 2005-11-25 2005-11-25 光ディスク装置 Expired - Fee Related JP4569451B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005339589A JP4569451B2 (ja) 2005-11-25 2005-11-25 光ディスク装置
KR1020060095272A KR100778606B1 (ko) 2005-11-25 2006-09-29 광디스크 장치
US11/529,346 US7616532B2 (en) 2005-11-25 2006-09-29 Optical disc drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005339589A JP4569451B2 (ja) 2005-11-25 2005-11-25 光ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007149179A true JP2007149179A (ja) 2007-06-14
JP4569451B2 JP4569451B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=38087297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005339589A Expired - Fee Related JP4569451B2 (ja) 2005-11-25 2005-11-25 光ディスク装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7616532B2 (ja)
JP (1) JP4569451B2 (ja)
KR (1) KR100778606B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007257725A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Hitachi Ltd 光ディスク装置
DE102007042291A1 (de) * 2007-09-06 2009-03-12 Deutsche Thomson Ohg Schwingarm-Aktuator für eine Abtasteinrichtung
TWI412026B (zh) * 2010-05-06 2013-10-11 Univ Nat Chiao Tung 感測裝置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000339724A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Mitsumi Electric Co Ltd 光ピックアップの駆動装置
JP2001297546A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Seiko Instruments Inc ヘッド位置決め機構
JP2003346355A (ja) * 2002-03-20 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ピックアップ装置のフォーカス及びトラッキング制御方法
JP2005203091A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Samsung Electronics Co Ltd モバイル光記録再生装置用のアクチュエータ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4752117A (en) 1985-10-23 1988-06-21 Hitachi, Ltd. Objective lens driving device
US5165090A (en) * 1990-05-24 1992-11-17 Hitachi Metals, Ltd. Swing-type actuator
JPH04114325A (ja) * 1990-09-04 1992-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
JP3132152B2 (ja) * 1992-05-02 2001-02-05 ソニー株式会社 光学ピックアップの対物レンズ支持装置
JPH0935297A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 Sony Corp 対物レンズ駆動装置
US20020101816A1 (en) 1999-05-20 2002-08-01 Michael F. Braitberg Removable optical storage device and system
US6970401B2 (en) * 1999-06-23 2005-11-29 Dphi Acquisitions, Inc. Fringing field focus motor and mechanism for optical disk drive
KR100618992B1 (ko) * 2000-04-03 2006-09-04 삼성전자주식회사 광기록 재생장치
US6631113B1 (en) * 2000-10-04 2003-10-07 Dphi Acquisitions, Inc. Continuous flexible connection method for miniature optical head
KR20030072920A (ko) * 2002-03-07 2003-09-19 엘지전자 주식회사 보이스 코일 모터를 이용한 초소형 헤드 다축 구동장치
KR20030072921A (ko) * 2002-03-07 2003-09-19 엘지전자 주식회사 다축 구동 가능한 근접장 광 기록 재생장치
WO2004049319A1 (en) * 2002-11-27 2004-06-10 Nokia Corporation Read/write device for optical memory and method therefore
US20050094505A1 (en) * 2003-09-04 2005-05-05 Sony Corporation Optical pickup apparatus, optical disk apparatus and optical pickup adjustment method
US7540004B2 (en) * 2004-12-08 2009-05-26 Electronics And Telecommunications Research Institute Ultra-small optical/magnetic head actuator with pivot hinge and Halbach magnet array

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000339724A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Mitsumi Electric Co Ltd 光ピックアップの駆動装置
JP2001297546A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Seiko Instruments Inc ヘッド位置決め機構
JP2003346355A (ja) * 2002-03-20 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ピックアップ装置のフォーカス及びトラッキング制御方法
JP2005203091A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Samsung Electronics Co Ltd モバイル光記録再生装置用のアクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070055325A (ko) 2007-05-30
US20070121436A1 (en) 2007-05-31
JP4569451B2 (ja) 2010-10-27
US7616532B2 (en) 2009-11-10
KR100778606B1 (ko) 2007-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002183998A (ja) 対物レンズ駆動装置
EP1124226A2 (en) Lens drive device,suspension unit for lens drive device and method for manufacturing the same
JP2765633B2 (ja) 光学系支持装置
JP5035552B2 (ja) ボイスコイルモータ用磁気回路及びボイスコイルモータ
JP4569451B2 (ja) 光ディスク装置
JPS6277048A (ja) ボイスコイルモ−タ
JP3712563B2 (ja) 光ディスクドライブの対物レンズ駆動装置
JPH1155925A (ja) リニアアクチュエータ
US5253402A (en) Method of manufacturing a leaf spring mechanism
JP3100128B2 (ja) 光学系支持装置
US20070223325A1 (en) Optical disk apparatus
JP2008140437A (ja) レンズ駆動装置
JP2000163773A (ja) 光学ヘッドアクチュエータ
KR101275318B1 (ko) 광 픽업의 렌즈 구동 유닛 및 이를 적용하는 광 디스크 드라이브
JP2005203091A (ja) モバイル光記録再生装置用のアクチュエータ
KR100639810B1 (ko) 3축 슬림 대칭형 광픽업 액츄에이터
JP3984148B2 (ja) 光学系駆動装置
JPH0935298A (ja) 光学ピックアップ装置の2軸アクチュエータ
JP2004139642A (ja) 対物レンズアクチュエータ
JP2005310237A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2009146461A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2006066048A (ja) 対物レンズ駆動装置、及びそれを備えた光ヘッド装置
JP2000242945A (ja) 光ディスクドライブの対物レンズ駆動装置
JP2003346364A (ja) 光ヘッド装置及びそれを用いた光再生装置
JP2006031784A (ja) 対物レンズ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100726

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees