JP2007143147A - ドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム、方法およびプログラム - Google Patents

ドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム、方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007143147A
JP2007143147A JP2006305377A JP2006305377A JP2007143147A JP 2007143147 A JP2007143147 A JP 2007143147A JP 2006305377 A JP2006305377 A JP 2006305377A JP 2006305377 A JP2006305377 A JP 2006305377A JP 2007143147 A JP2007143147 A JP 2007143147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document processing
service
startup
processing service
status signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006305377A
Other languages
English (en)
Inventor
Sodhi Ajit
ソーディ,アジィト
Manmohan Garg
ガーグ,マンモハン
Savov Andrey
サボブ,アンドレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JP2007143147A publication Critical patent/JP2007143147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/00928Initialisation or control of normal start-up or shut-down, i.e. non failure or error related
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/00931Synchronising different operations or sub-apparatus, e.g. controlling on-times taking into account different warm-up times
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】複数のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プロセスの複雑な従属関係に基づかずに、任意の順序でサービスのスタートアップを可能にするシステム、方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】サービス・スタートアップ・マネジャーがドキュメント処理サービス関する複数のプロセスのスタートアップを開始し、各プロセスによって発せられるプロセスの動作状態を示す周期的な標識信号を監視する。周期的な標識信号が所定の時間内に受信されないときには、そのプロセスにシャットダウンコマンドが出され、シャットダウンがされない場合には、そのプロセスは強制終了させられる。一旦終了したプロセスは、必要に応じて再開され、再度利用可能になった後、登録された他のプロセスにそのプロセスの可用性が通知される。
【選択図】図2

Description

本発明は、ドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム、方法およびプログラムに関し、特に、複数のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プロセスを監視してそれぞれのプロセスが正常に開始されたか否かを判断し、異常が発生したときには異常処理を行うシステム、方法およびプログラムに関する。
多機能周辺装置(Multi-Function Peripheral;以下、MFPと言うことがある。)等のドキュメント処理装置は、一般に、MFPに関連しているすべてのドキュメント処理サービスの開始ならびに監視に責任を負うサービス・スタートアップ・マネジャーまたはコントローラを有する。サービス・スタートアップ・マネジャーは、ドキュメント処理サービスの適正なスタートアップ・シーケンスを決定しなければならない。従来のドキュメント処理サービスのスタートアップ・シーケンスにおいては、開始すべきすべてのサービスについて、スタートアップ・パラメータ、およびサービスの従属関係などのその他の設定に基づいて決定されなければならない。
また、ドキュメント処理サービスが開始し損なうか、不意に機能を停止した場合には、サービス・スタートアップ・マネジャーは、これらのサービスを再開しなければならない。しかしながら、開始し損なうか不意に機能を停止したサービスが、このサービスに従属する他のサービス、すなわち従属サービスの開始と適正な機能のために機能していることを求められるサービスである場合には、適正なシステム機能のためには前記のすべての従属サービスが再開されなければならない。このことはドキュメント処理サービスの可用性に遅延をもたらす。それに加えて、MFPにサービスが追加または削除されるたびに変更が加えられたサービスに関連するサービスの従属関係が更新されなければならない。サービスの従属関係データの更新は、しばしば複雑な処理となり、しかも適正なシステム・スタートアップのため、すべての従属関係が正しく変更されたことを確実にするように、非常に慎重に実行しなければならない。このような更新処理は、きわめて時間を要し、誤りを生じやすい。
したがって、複数のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プロセスを監視してそれぞれのプロセスが適正に開始されたか否かを判断し、そして、複雑な従属関係に基づかずに任意の順序でサービスのスタートアップを可能にするシステム、方法およびプログラムが望まれている。また、スタートアップ時に異常が発生した場合であっても、異常が発生したプロセスに従属する他のすべてのプロセスの再初期化を必ずしも必要としないシステム、方法およびプログラムが望まれている。
本発明は、上記の従来の問題点に鑑みてなされたもので、ドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム、方法およびプログラムを提供することを目的とする。すなわち、複数のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プロセスの複雑な従属関係に基づかずに、任意の順序でサービスのスタートアップを可能にするシステム、方法およびプログラムを提供することを目的とする。本発明は、さらに、スタートアップ時に異常が発生した場合であっても、異常が発生したプロセスに従属する他のすべてのプロセスの再初期化を必ずしも必要としないシステム、方法およびプログラムを提供することを目的とする。
本発明によるドキュメント処理サービスのスタートアップ方法は、複数のドキュメント処理サービスのスタートアップを開始するステップと、前記複数のドキュメント処理サービスのそれぞれから、サービスが正常に動作しているか否かの情報を含む、周期的なステータス信号を受信するステップと、前記それぞれの周期的なステータス信号に含まれる、サービス動作の異常を監視するステップと、この監視ステップの出力にしたがって、前記サービス動作の異常を示す前記周期的なステータス信号を発した前記ドキュメント処理サービスのスタートアップを選択的に中止するステップとを含む。また、本発明によるドキュメント処理サービスのスタートアップ方法は、さらに、前記中止されたドキュメント処理サービスを再開するステップを含み、この再開ステップは、前記中止されたドキュメント処理サービスに従属する他のサービスを選択的に再開するステップと、前記中止されたドキュメント処理サービスの再開時に通知を生成するステップの、いずれか一方、または両方を、さらに、含む。また、前記監視するステップは、前記周期的なステータス信号の周期経過後も前記ステータス信号が受信されない状態を検出するステップを含み、前記スタートアップ・ステップは、前記複数の処理サービスのスタートアップを選択された順序で開始するステップを、さらに、含む。
本発明によれば、複数のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プロセスの複雑な従属関係に基づかずに、任意の順序でサービスのスタートアップを可能にするドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム、方法およびプログラムが提供される。また、本発明によれば、スタートアップ時に異常が発生した場合であっても、異常が発生したプロセスに従属する他のすべてのプロセスの再初期化を必ずしも必要としないシステム、方法およびプログラムが提供される。
本発明は、ドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム、方法およびプログラムに関し、特に、複数のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プロセスを監視してそれぞれのプロセスが正常に開始されたか否かを判断し、異常が発生したときには異常処理を行うシステム、方法およびプログラムに関する。
以下、適宜、図面を参照しながら本発明による実施形態の説明を行うが、本発明においては、種々のコンポーネントあるいはサービスを包括的にプロセスと呼ぶ。図1は本発明による実施形態であるシステムの構成例を示すブロック図である。図1に示すシステム100において、ドキュメント処理装置102は、例えば、画像走査、コピー、ファクシミリ通信、印刷、ドキュメントの管理、ドキュメントの保管、電子メール等のドキュメント処理サービスを提供する多機能周辺装置(Multi-Function Peripheral;MFP)として示されている。ドキュメント処理装置には、例えば、プリンタ、複写機、スキャナ装置、ファクシミリ装置等も含まれる。ドキュメント処理装置102は、一実施形態においては、USBインターフェイスを持つフラッシュメモリ、カード形メモリなどを含む複数のポータブル記憶媒体とのインターフェイスを備える。
システム100は、さらにドキュメント処理装置102とデータ通信するコントローラ104を含む。コントローラ104はドキュメント処理装置102の制御を容易にするハードウェア、ソフトウェア、またはそれらの組み合わせである。さらに、コントローラ104による制御は、例えば、モデム、ネットワークインターフェイス・コンポーネント、プリンタエンジン、コピア・コンポーネント、ファクシミリ・コンポーネントおよび光学文字認識等を含む、ドキュメント処理装置102の種々のハードウェアならびにソフトウェア・コンポーネントにわたって働く。コントローラ104は、例えば、コア・プロセス、インフラストラクチャ・プロセス、およびより高いレベルのプロセス等を含めたコントローラ104を構成するすべてのサービスとプロセスのコンポーネントの初期化と監視を行うサービス・スタートアップ・マネジャー106を含む。
インフラストラクチャ・プロセスは通例、最初に初期化される基本プロセスである。その他の複数のプロセスの中には、そのプロセスが初期化される前にインフラストラクチャ・プロセスのような基本プロセスが動作していることを必要とするプロセスがある。インフラストラクチャ・プロセスとしては、例えば、ランタイム環境を準備するプリ・スタートアップ・プロセス、および他のプロセスがメッセージ交換を介して互いに通信することを可能にするメッセージ・デーモン・プロセス等が含まれる。また、コア・プロセスもまた本質的に基本プロセスであるが、コア・プロセスは、通常、その初期化に先立って、インフラストラクチャ・プロセスが動作していることを必要とする。コア・プロセスとしては、例えば、ドキュメント処理要求のワークフローを管理するジョブ・マネジャー、印刷データ・ストリームをプリンタ固有の画像フォーマットにレンダリングするラスタ画像プロセッサ・マネジャー、コントローラ104とドキュメント処理装置102の間のデータ転送を可能にするエンジン・トランスポート・マネジャー等がある。より高いレベルのプロセスは、これらのドキュメント処理サービスを処理し、インフラストラクチャ・プロセスとコア・プロセスの一方または両方が先だって動作していることを必要とする。より高いレベルのプロセスとしては、例えば、トゥエイン(TWAIN)、ラインプリンタ・デーモンおよびパラレル印刷プロセス等が挙げられる。トゥエイン(TWAIN)は、ドキュメント処理装置102によって画像走査された画像を、ネットワークに接続されたクライアントから検索することを可能にする。ラインプリンタ・デーモン・プロセスは、ネットワーク・クライアントからラインプリンタ・プロトコルを用いて出されたドキュメント処理要求を受け入れ、パラレル印刷プロセスは、パラレル・ポート・インターフェイスを介してドキュメント処理装置102に直接接続されたクライアントから受け取ったドキュメント処理要求を受け入れる。
図1においてはプロセスA108、プロセスB110、プロセスC112の3つのプロセスとして例示している。ここで、これより多くの、あるいは少ないプロセスがサービス・スタートアップ・マネジャー106によって制御されることも同様に可能であり、3つのプロセスは例示に過ぎない。一実施形態においては、サービス・スタートアップ・マネジャー106は、優先順位にしたがって、すなわちインフラストラクチャ・プロセス、コア・プロセス、より高いレベルのプロセスという順にしたがって、プロセス間の種々の従属関係に基づきスタートアップを変更して、これらのサービスを開始することが可能である。他の代替実施形態においては、サービス・スタートアップ・マネジャー106が任意の順序でプロセスを開始して、従属先のプロセスの初期化以前に、従属プロセスを初期化することも同様に可能である。サービス・スタートアップ・マネジャー106による各プロセス108、110、および112の立ち上げ時に、プロセス108、110、112は、それぞれのインスタンスを初期化し、その可用性を同報送信する。プロセス108、110、112が他のサービスへの従属関係を有する場合、すなわち他のサービスが前もって動作していることを必要とする場合には、前記の他のサービスが正常にスタートアップしたときに生成される通知を受け取るために、プロセス108、110、112はサービス・スタートアップ・マネジャー106に登録する。プロセス108、110または112は、関連するすべての従属サービスが利用可能になると、その可用性をアナウンス、すなわち操作に利用できることをサービス・スタートアップ・マネジャー106に通知する。
一実施形態において、プロセス108、110、112のそれぞれは、これらのプロセスのスタートアップと動作状態を示す周期的な標識信号(beacon)を送信する。周期的な標識信号は、各プロセス108、110および112のコア・スレッドによって生成される。各プロセスは、プロセスの初期化における何らかのエラーを示す異常信号をサービス・スタートアップ・マネジャー106に送信する。サービス・スタートアップ・マネジャー106は、プロセス108、110および112から送信される周期的な標識信号を監視する。周期的な標識信号は、それぞれのプロセスが正常に動作しているのか否かの情報を含む。あるプロセス、例えばプロセスA108に関する周期的な標識信号が、予め定められた時間内にスタートアップ・マネジャー106によって受信されないときには、サービス・スタートアップ・マネジャー106はプロセスA108にシャットダウンコマンドを送信し、プロセスA108のシャットダウンを待つ。送信したコマンドにしたがってシャットダウンされない場合、サービス・スタートアップ・マネジャー106はプロセスA108を強制終了する。その後サービス・スタートアップ・マネジャー106は、プロセスA108を再開させる。プロセスA108が再び利用可能になると、サービス・スタートアップ・マネジャー106は、そのマネジャー106に登録されている各プロセスに、すなわち動作においてプロセスA108に従属するプロセスのそれぞれに、プロセスA108が利用可能であることを通知する。プロセスA108に従属する各プロセスは、それぞれの状態を調整してプロセスA108の再開を組み入れる。
ここで、ドキュメント処理装置102、コントローラ104、スタートアップ・マネジャー106は、以上説明を行った処理を含む処理を行うため、それぞれプロセッサ、ROM、RAM、オペレーティングシステム等からなるプラットフォームと、そのプラットフォーム上でそれぞれのソフトウェアを実行するためのプログラムを備えている。
次に、図2を参照しながら、本発明による実施形態における動作を説明する。図2に、本発明による実施形態におけるドキュメント処理サービスのスタートアップ動作を説明するためのフローチャートを示す。最初にS202で、ドキュメント処理装置102のドキュメント処理サービスのスタートアップを開始する。スタートアップは、プロセスの予め定められたシーケンスとして具体化することが可能であり、他のプロセスに従属するプロセスは、他のプロセスが開始した後に限って開始される。他の実施形態においては、プロセスは従属関係とは無関係に初期化され、他のプロセスに従属する関係を有するプロセスは初期化と同時にサービス・スタートアップ・マネジャー106に登録されて、そのプロセスが従属する前記他のプロセスがアクティブであることの通知を受け取る。従属先の前記他のプロセスがアクティブであることの通知を受け取ると、他のプロセスに従属する関係を有するプロセスは、その先の動作ができるアクティブ状態にあることをサービス・スタートアップ・マネジャーに通知する。S204において、サービス・スタートアップ・マネジャー106は、各プロセスからの周期的な標識信号を監視する。周期的な標識信号は各プロセスによって生成され、前述したように、周期的な標識信号は、それぞれのプロセスが正常に動作しているのか否かの情報を含む。各プロセスのコア・スレッドが周期的な標識信号を生成し、この周期的な標識信号はサービス・スタートアップ・マネジャー106に送信され、各プロセスが正常に機能しているか否かを伝える。プロセスは、そのプロセスが従属するプロセスが全てアクティブであることを示す表示をサービス・スタートアップ・マネジャー106から受信するまで、標識信号を送信しない。次にS206において、標識信号が受信されたか否かについての判断が行われる。本発明の一実施形態によれば、サービス・スタートアップ・マネジャー106は、標識信号が常に送信されているわけではなく周期的に送信されているため、標識信号が受信されていないと判断する前に、予め定められた時間待つ。予め定められた時間内にサービス・スタートアップ・マネジャー106によって標識信号が受信されなかったときには、S206において否定的判断が行われ、S210において、標識信号を送信しなかったプロセスは終了される。
S206において、プロセスから周期的な標識信号が受信されていると判断されると処理はS208に進み、受信された信号がプロセスの異常を示しているか否かについて判断が行われる。信号が異常を示していないときには、処理はS204に戻り、サービス・スタートアップ・マネジャー106は、受信される周期的な標識信号を監視する。サービス・スタートアップ・マネジャー106によって受信された信号が異常の存在を示していると判断されると、処理はS210に進み、異常信号を発したプロセスが終了される。次いでS212において、プロセスが予め定められた所定の時間内に中止されたか否かについて判断が行われる。S212における判断によって、サービス・スタートアップ・マネジャー106は、異常信号を発したプロセスが無応答であるか否かを確認できる。異常信号を発したプロセスが、サービス・スタートアップ・マネジャー106によって送信された終了指示にしたがって、予め定められた所定の時間内、すなわち許容時間内に終了している場合には、処理はS216に進む。S216においては、異常信号を発したプロセスを再開するか否かについて判断が行われる。終了したプロセスの再開が必要でない場合、そのプロセスに関しては処理操作が終了する。
S212に戻り、異常信号を発したプロセスが予め定められた所定の時間内に中止されなかった場合には、処理はS214に進む。S214においては、サービス・スタートアップ・マネジャー106は、適切な手段を介して、異常信号を発したにもかかわらず予め定められた所定の時間内に中止しなかった違反プロセスを、強制的に終了する。その後、S216で、中止したプロセスを再開するか否かについて判断が行われる。再開が不要か、あるいは望ましくないときには、その中止したプロセスに関するサービス・スタートアップ・マネジャー106の処理操作は終了する。S216において、中止したプロセスを再開する必要があるか、あるいは望ましいと判断されたときには、処理はS218に進む。S218では、一旦中止されたプロセスが初期化され、サービス・スタートアップ・マネジャー106に登録される。サービス・スタートアップ・マネジャー106への登録は、再初期化されたプロセスが従属プロセスの可用性の通知を受信できるように機能する。その後S220において、通知メッセージが生成され、サービス・スタートアップ・マネジャー106に登録されたプロセスに対して送信され、登録されたプロセスは中止されたプロセスに関するステータス情報を受信する。登録されたプロセスの中には、中止されたプロセスが動作していることが正常に機能する上で必要となるプロセスがある。中止されたプロセスが動作していることを必要とするプロセスは、中止されたプロセスの終了時に既に動作していた場合を除き、初期化される。再初期化されたプロセスの可用性が通知された後、そのプロセスのコア・スレッドは、再初期化されたプロセスが正常に機能していることを示す周期的な標識信号の送信を開始する。その後、処理はS204に戻り、サービス・スタートアップ・マネジャー106は、プロセスの適正な動作を示す周期的な標識信号についてプロセスを監視する。以上の処理動作は、中止されたプロセスが動作していることを必要とするプロセスの再初期化を必要とすることなく、プロセスを開始することを可能とする。
本発明は、ソースコード、オブジェクトコード、部分的にコンパイルされた形のようなコード中間ソースおよびオブジェクトコードの形、あるいは本発明の実施形態で使用するために適した任意の他の形のコンピュータプログラムに適用される。コンピュータプログラムは、独立アプリケーション、ソフトウェア・コンポーネント、スクリプト、または他のアプリケーションへのプラグインとすることができる。本発明を組み込むコンピュータプログラムは、例えば、ROMやRAMなどの記憶媒体、CD−ROMなどの光記録媒体、フロッピー(登録商標)ディスクなどの磁気記録媒体などの、コンピュータプログラムを伝達することができる任意の実体または装置である担体上で具体化される。この担体は、電気ケーブルまたは光ケーブルによって、または無線や他の手段によって伝えられる電気信号や光信号などの任意の伝達可能な担体である。コンピュータプログラムは、サーバからインターネットを介して適切にダウンロードされる。また、コンピュータプログラムの機能を集積回路に組み込むこともできる。示した本発明の原理を実質的にコンピュータまたはプロセッサに実行させるコードを含む任意およびすべての実施形態は、本発明の範囲内にある。
本発明の好ましい実施形態の以上の説明は、例示と説明のために行った。説明は網羅的でもなく本発明を開示した形態に限定しようとするものでもない。以上の教示を鑑みて明らかな修正または変形が可能である。実施形態は、本発明の原理とその実際的な応用例を最もよく示し、それにより当業者が、本発明を、意図された特定の使用に適した様々な実施形態において様々な修正で使用できるように選択され説明された。そのようなすべての修正と変形は、特許請求の範囲の記載に明示されるとおりの本発明の原理および範囲内において、当業者によって行われ得ることは明らかであり、特許請求の範囲の記載によって定められる発明の範囲内にある。
本発明による実施形態であるシステムの構成例を示すブロック図である。 本発明による実施形態におけるドキュメント処理サービスのスタートアップ動作例を示すフローチャートである。
符号の説明
100 システム
102 ドキュメント処理装置
104 コントローラ
106 スタートアップ・マネジャー
108、110、112 プロセス

Claims (18)

  1. 複数のドキュメント処理サービスのスタートアップを開始するスタートアップ手段と、
    前記複数のドキュメント処理サービスのそれぞれから、サービスが正常に動作しているか否かの情報を含む、周期的なステータス信号を受信する手段と、
    前記それぞれの周期的なステータス信号に含まれる、サービス動作の異常を監視する監視手段と、
    この監視手段の出力にしたがって、前記サービス動作の異常を示す前記周期的なステータス信号を発した前記ドキュメント処理サービスのスタートアップを選択的に中止する手段と
    を有することを特徴とするドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム。
  2. 前記中止手段によって中止されたドキュメント処理サービスを再開する再開手段を、さらに、有することを特徴とする請求項1に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム。
  3. 前記監視手段は、前記周期的なステータス信号の周期経過後も前記ステータス信号が受信されない状態を検出する手段を含むことを特徴とする請求項1に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム。
  4. 前記スタートアップ手段は、前記複数の処理サービスのスタートアップを選択された順序で開始する手段を含むことを特徴とする請求項1に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム。
  5. 前記再開手段は、前記中止手段によって中止されたドキュメント処理サービスに従属する他のサービスを選択的に再開する手段を含むことを特徴とする請求項2に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム。
  6. 前記中止されたドキュメント処理サービスの再開時に通知を生成する通知手段を、さらに、有することを特徴とする請求項2に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム。
  7. 複数のドキュメント処理サービスのスタートアップを開始するステップと、
    前記複数のドキュメント処理サービスのそれぞれから、サービスが正常に動作しているか否かの情報を含む、周期的なステータス信号を受信するステップと、
    前記それぞれの周期的なステータス信号に含まれる、サービス動作の異常を監視するステップと、
    この監視ステップの出力にしたがって、前記サービス動作の異常を示す前記周期的なステータス信号を発した前記ドキュメント処理サービスのスタートアップを選択的に中止するステップと
    を含むことを特徴とするドキュメント処理サービスのスタートアップ方法。
  8. 前記中止されたドキュメント処理サービスを再開するステップを、さらに、含むことを特徴とする請求項7に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ方法。
  9. 前記監視するステップは、前記周期的なステータス信号の周期経過後も前記ステータス信号が受信されない状態を検出するステップを含むことを特徴とする請求項7に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ方法。
  10. 前記スタートアップ・ステップは、前記複数の処理サービスのスタートアップを選択された順序で開始するステップを、さらに、含むことを特徴とする請求項7に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ方法。
  11. 前記再開するステップは、前記中止されたドキュメント処理サービスに従属する他のサービスを選択的に再開するステップを含むことを特徴とする請求項8に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ方法。
  12. 前記中止されたドキュメント処理サービスの再開時に通知を生成するステップを、さらに、含むことを特徴とする請求項8に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ方法。
  13. プロセッサに、
    複数のドキュメント処理サービスのスタートアップを開始する手順と、
    前記複数のドキュメント処理サービスのそれぞれから、サービスが正常に動作しているか否かの情報を含む、周期的なステータス信号を受信する手順と、
    前記それぞれの周期的なステータス信号に含まれる、サービス動作の異常を監視する手順と、
    この監視手順の出力にしたがって、前記サービス動作の異常を示す前記周期的なステータス信号を発した前記ドキュメント処理サービスのスタートアップを選択的に中止する手順と
    を実行させることを特徴とするドキュメント処理サービスのスタートアップ・プログラム。
  14. プロセッサに、
    前記中止されたドキュメント処理サービスを再開する手順を、さらに、実行させることを特徴とする請求項13に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プログラム。
  15. 前記監視する手順は、前記周期的なステータス信号の周期経過後も前記ステータス信号が受信されない状態を検出する手順を、さらに、含むことを特徴とする請求項13に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プログラム。
  16. 前記スタートアップの手順は、前記複数の処理サービスのスタートアップを選択された順序で開始する手順を、さらに、含むことを特徴とする請求項13に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プログラム。
  17. 前記再開する手順は、前記中止されたドキュメント処理サービスに従属する他のサービスを選択的に再開する手順を含むことを特徴とする請求項14に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プログラム。
  18. プロセッサに、
    前記中止されたドキュメント処理サービスの再開時に通知を生成する手順を、さらに、実行させることを特徴とする請求項14に記載のドキュメント処理サービスのスタートアップ・プログラム。
JP2006305377A 2005-11-14 2006-11-10 ドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム、方法およびプログラム Pending JP2007143147A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/273,201 US20070112952A1 (en) 2005-11-14 2005-11-14 System and method for synchronized startup of document processing services

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007143147A true JP2007143147A (ja) 2007-06-07

Family

ID=38042249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006305377A Pending JP2007143147A (ja) 2005-11-14 2006-11-10 ドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム、方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070112952A1 (ja)
JP (1) JP2007143147A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10521746B2 (en) 2012-09-07 2019-12-31 Oracle International Corporation Recovery workflow for processing subscription orders in a computing infrastructure system
US9397884B2 (en) 2012-09-07 2016-07-19 Oracle International Corporation Workflows for processing cloud services
US9667470B2 (en) 2012-09-07 2017-05-30 Oracle International Corporation Failure handling in the execution flow of provisioning operations in a cloud environment
US9253113B2 (en) 2012-09-07 2016-02-02 Oracle International Corporation Customizable model for throttling and prioritizing orders in a cloud environment
US10148530B2 (en) 2012-09-07 2018-12-04 Oracle International Corporation Rule based subscription cloning
US9621435B2 (en) 2012-09-07 2017-04-11 Oracle International Corporation Declarative and extensible model for provisioning of cloud based services
EP2914166B1 (en) * 2012-10-31 2022-05-25 Philips Image Guided Therapy Corporation Dependency-based startup in a multi-modality medical system
US10164901B2 (en) 2014-08-22 2018-12-25 Oracle International Corporation Intelligent data center selection

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121113A (en) * 1990-04-02 1992-06-09 Eastman Kodak Company Printer status and control panel
FR2780178B1 (fr) * 1998-06-18 2001-08-10 Inst Nat Rech Inf Automat Procede de transformation et d'acheminement de donnees entre des serveurs d'agents presents sur des machines et un serveur d'agent central present sur une autre machine
US6718376B1 (en) * 1998-12-15 2004-04-06 Cisco Technology, Inc. Managing recovery of service components and notification of service errors and failures
JP3652153B2 (ja) * 1999-01-18 2005-05-25 キヤノン株式会社 画像出力装置とその制御方法
US6748381B1 (en) * 1999-03-31 2004-06-08 International Business Machines Corporation Apparatus and method for maintaining consistency of shared data resources in a cluster environment
JP2001325124A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Fujitsu Ltd 計算機、システム管理支援装置及び管理方法
US7013084B2 (en) * 2001-02-28 2006-03-14 Lambda Opticalsystems Corporation Multi-tiered control architecture for adaptive optical networks, and methods and apparatus therefor
GB2377283B (en) * 2001-04-10 2004-12-01 Discreet Logic Inc Initialising modules
US7000100B2 (en) * 2001-05-31 2006-02-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Application-level software watchdog timer
US7375837B2 (en) * 2003-03-25 2008-05-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. User-definable print-option conversion for heterogeneous cluster printing
US7747717B2 (en) * 2003-08-14 2010-06-29 Oracle International Corporation Fast application notification in a clustered computing system
US8572249B2 (en) * 2003-12-10 2013-10-29 Aventail Llc Network appliance for balancing load and platform services
US7702891B1 (en) * 2005-09-16 2010-04-20 Oracle America, Inc. Starting-up software modules for computing systems

Also Published As

Publication number Publication date
US20070112952A1 (en) 2007-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007143147A (ja) ドキュメント処理サービスのスタートアップ・システム、方法およびプログラム
JP4949980B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム、および画像形成システム
JP2006295883A (ja) サービス利用システム、画像取扱装置、外部処理装置,状態変化通知方法および状態変化通知プログラム
JP2012159914A (ja) 印刷システムおよびプリンター
JP2008293503A (ja) ネットワークイネーブル印刷装置、方法及び記録媒体
US20090077169A1 (en) Network device, service providing method, and service providing program
JP2008078815A (ja) 画像形成装置、機器管理装置、機器管理システム、状態取得方法、機器管理方法およびプログラム
US10326906B2 (en) Management apparatus and control method
JP2006340360A (ja) ドキュメント処理中の障害追跡システム、方法およびプログラム
JP2009255390A (ja) 画像形成装置、機能連携制御方法、及び機能連携制御プログラム
JP2011159232A (ja) 画像処理装置、消耗品発注方法、及び消耗品発注プログラム
JP2015173370A (ja) ゲートウェイ装置
US10397439B2 (en) Server system transmitting job to processing apparatus, information processing system, and control method for server system
JP2011233959A (ja) データ処理装置および画像出力装置
US20170289314A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP5258474B2 (ja) 電子機器及びアプリケーション実行方法
US20200314281A1 (en) Image processing apparatus and method of controlling the same
CN113542425A (zh) 信息处理装置及信息处理装置的控制方法
JP6497355B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
US20090262391A1 (en) Image processing apparatus
JP2011114408A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
US20230418532A1 (en) Image forming device and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for image forming device
JP2008181487A (ja) 装置とファシリティマネージャ内のディスカバリ機能の統合
JP2009071518A (ja) ネットワーク通信システム及び通信方法
JP2004110731A (ja) 画像形成装置、記憶領域確保方法