JP2007137280A - 乗員保護システム - Google Patents

乗員保護システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007137280A
JP2007137280A JP2005334505A JP2005334505A JP2007137280A JP 2007137280 A JP2007137280 A JP 2007137280A JP 2005334505 A JP2005334505 A JP 2005334505A JP 2005334505 A JP2005334505 A JP 2005334505A JP 2007137280 A JP2007137280 A JP 2007137280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occupant
occupant protection
vehicle
protection system
head position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005334505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4864429B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Ogata
義久 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2005334505A priority Critical patent/JP4864429B2/ja
Priority to US11/591,416 priority patent/US7635146B2/en
Publication of JP2007137280A publication Critical patent/JP2007137280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4864429B2 publication Critical patent/JP4864429B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0132Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to vehicle motion parameters, e.g. to vehicle longitudinal or transversal deceleration or speed value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0132Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to vehicle motion parameters, e.g. to vehicle longitudinal or transversal deceleration or speed value
    • B60R21/0133Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to vehicle motion parameters, e.g. to vehicle longitudinal or transversal deceleration or speed value by integrating the amplitude of the input signal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01542Passenger detection systems detecting passenger motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01552Passenger detection systems detecting position of specific human body parts, e.g. face, eyes or hands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0018Roll-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R2021/01315Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over monitoring occupant displacement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】車両の横転、転覆時に動作する乗員保護システムにおいて不要な保護装置の動作が生じない乗員保護システムを提供すること。
【解決手段】本発明の乗員保護システムは、乗員を保護する乗員保護装置70,71と、車両の横方向の加速度を検出する加速度センサ3および/または車両のロールを検出するロールセンサ4をもつ検出センサと、検出センサの検出信号が入力され、車両の横転または転覆を判定し、横転時に乗員保護装置を作動させる判定手段4,5,6と、を有する乗員保護システム1であって、判定手段は、さらに、検出センサの検出信号から乗員の頭部位置を算出し、乗員の頭部が衝突する部位の乗員保護装置を作動させることを特徴とする。本発明の乗員保護システムは、乗員の頭部が衝突しない部分の乗員保護装置を作動させなくてもよく、不要な乗員保護装置の動作によるその後の修理費の増加が抑えられる。
【選択図】図1

Description

本発明は、乗員保護システムに関し、詳しくは、車両の側方からの衝突時に乗員を保護する乗員保護システムに関する。
車両には、衝突時に乗員を保護する乗員保護システムが取り付けられている。乗員保護システムには、例えば、衝突時に展開して乗員を保護するエアバッグがある。近年は、車両の前後方向の衝突だけでなく、側方からの衝撃に対する乗員保護システムが求められてきている。このような乗員保護装置は、たとえば、特許文献1に開示されている。側方からの衝撃に対しては、たとえば、乗員が車室の側面に衝突することを防止するカーテンエアバッグや、乗員の変移を抑えるプリテンショナーがある。
車両に側方からの車幅方向の衝撃が加えられると、車両が横転することがある。車両の横転には様々な形態があり、そのひとつにトリップ横転がある。トリップ横転は、車両が横滑り(横方向に変位)した後に、縁石等の段差に足回りが引っ掛かり、車両ボディ等が慣性力によりさらに変位することで生じる横転である。また、別の横転の形態として、フリップ横転がある。フリップ横転は、車両の片側の車輪が縁石等に乗り上げその衝撃により生じる横転である。
従来の乗員保護システムは、加速度センサや角速度センサからの検出信号から横転の判定をし、横転と判定したときにはエアバッグを展開していた。そして、仮に、車両がトリップ横転していると判定した後で、外的要因等により横転に至らなかった場合、本来は不要である非接地側の保護装置(エアバッグ)も起動させてしまう。不要な保護装置(エアバッグ)の起動は、その後の修理費が増えるという問題があった。
特開2004−262410号公報
本発明は上記実状に鑑みてなされたものであり、車両の横転、転覆時に動作する乗員保護システムにおいて不要な保護装置の動作が生じない乗員保護システムを提供することを課題とする。
上記課題を解決するために本発明者は車両の横転、転覆時に動作する乗員保護システムについて検討を重ねた結果、本発明をなすに至った。
本発明の乗員保護システムは、車室内の側面にもうけられた乗員を保護する乗員保護装置と、車両の横方向の加速度を検出する加速度センサおよび/または車両のロールを検出するロールセンサをもつ検出センサと、検出センサの検出信号が入力され、車両の横転または転覆を判定し、横転時に乗員保護装置を作動させる判定手段と、を有する乗員保護システムであって、判定手段は、さらに、検出センサの検出信号から乗員の頭部位置を算出し、乗員の頭部が衝突する部位の乗員保護装置を作動させることを特徴とする。なお、本発明において判定手段は、複数の判定を行う装置を総称したものであり、一体の演算手段であっても、複数の演算手段より構成されてもどちらでもよい。
本発明の乗員保護システムは、横転時に保護すべき頭部位置を算出し、頭部が衝突する部分の乗員保護装置を作動させることで、乗員を保護する。つまり、乗員の頭部が衝突しない部分の乗員保護装置を作動させなくてもよい。この結果、不要な乗員保護装置の動作によるその後の修理費の増加が抑えられる。
請求項2に記載の乗員保護システムでは、判定手段は、検出センサの検出信号から乗員の頭部位置を算出したときに、頭部位置と乗員保護装置との距離が所定の値以下の時は乗員保護装置の作動を禁止する。頭部位置と乗員保護装置の距離が所定の値以下であるときに乗員保護装置の作動を禁止することで、乗員保護装置が作動するときに乗員の頭部と干渉することが抑えられる。つまり、頭部位置が乗員保護装置により近接した位置であると判断したときには、乗員保護装置が作動するときに乗員の頭部に干渉し、乗員の頭部に衝撃を与えるおそれがある。
請求項3に記載の乗員保護システムでは、加速度センサの加速度信号を2段階で積分して得られる横方向変移量と、ロールセンサの角速度信号を積分して得られる角度変移量の少なくともひとつを検出信号として判定手段に入力する。つまり、判定手段は、加速度信号からの横方向変移量と角速度信号の角度変移量の少なくとも一方から乗員の頭部位置を算出し、算出された値から乗員保護装置の作動の判定を行う。
請求項4に記載の乗員保護システムでは、判定手段は、車両の上下方向の加速度、車幅方向の加速度、サスペンションにかかる荷重の少なくともひとつの信号がさらに入力され、入力された信号を参照して車両の横転または転覆を判定する。つまり、加速度センサおよびロールセンサ以外のセンサからの信号も参照して車両の横転の判定を行うことで、より判定精度が向上し、誤判定が生じなくなる。
請求項5に記載の乗員保護システムでは、判定手段は、シートベルトバックルスイッチ、乗員の着座の有無、窓の開閉の有無の少なくともひとつの信号がさらに入力され、入力された信号を参照して乗員保護装置の作動を制御する。さらに、別の車室内の状況を参照して車両の横転の判定を行うことで、より判定精度が向上し、誤判定が生じなくなる。
請求項6に記載の乗員保護システムでは、車室内に乗員の頭部位置を検出する乗員頭部位置検出手段をもち、判定手段は、乗員頭部位置検出手段からの頭部位置の変化量を算出する。つまり、乗員頭部位置検出手段をもつことで、横転前の頭部位置を求めることができ、検出センサの検出信号から頭部位置を算出することができる。より具体的には、横転前には、乗員が正しい位置で着座をしていない場合がある。このような場合においても、乗員頭部位置検出手段で横転前のずれた状態の頭部位置を観測しておくことができる。そして、この観測結果に基づいて横転時の乗員の頭部位置の算出をすることで、算出の精度が向上する。
請求項7に記載の乗員保護システムでは、車室内に乗員の体格を検出する体格検出手段をもち、判定手段は、体格検出手段からの乗員の体格による頭部位置の変化量を算出する。乗員の身長の高低等の乗員の体格の情報を得ておくことで、横転時の乗員の頭部位置をより精度よく判定できる。具体的には、乗員の体格が変化すると、横転による頭部位置の変化量が変化するためである。
請求項8に記載の乗員保護システムでは、乗員保護装置は、カーテンエアバッグである。乗員保護装置がカーテンエアバッグであることで、横転時に車室内の側面に頭部が衝突することが抑えられる。
本発明の乗員保護システムは、横転時に保護すべき頭部位置を算出し、頭部が衝突する部分の乗員保護装置を作動させることで、乗員を保護する。つまり、乗員の頭部が衝突しない部分の乗員保護装置を作動させなくてもよい。この結果、不要な乗員保護装置の動作によるその後の修理費の増加が抑えられる効果を発揮する。
以下、実施例を用いて本発明の乗員保護システムをより詳しく説明する。
(実施例1)
本実施例の乗員保護システムの構成を図1に示した。
本実施例の乗員保護システム1は、角速度センサ2、横方向加速度センサ3、横転判定用ECU4、乗員位置算出用ECU5、エアバッグ起動制御ECU6、右側カーテンエアバッグ70および左側カーテンエアバッグ71を有する。
角速度センサ2、横加速度センサ3、横転判定用ECU4、乗員位置算出用ECU5、エアバッグ起動制御ECU6、右側カーテンエアバッグ70および左側カーテンエアバッグ71は従来の乗員保護システムに搭載された装置と同様の装置である。本実施例においては、角速度センサ2が請求項1のロールセンサに相当し、横加速度センサ3が加速度センサに相当する。そして、横転判定用ECU4、乗員位置算出用ECU5およびエアバッグ起動制御ECU6が請求項1の判定手段に相当する。右側カーテンエアバッグ70および左側カーテンエアバッグ71が請求項1の乗員保護装置に相当する。
本実施例の乗員保護システム1は、角速度センサ2および横加速度センサ3のそれぞれが横転判定用ECU4および乗員位置算出用ECU5のそれぞれに接続されており、各センサ2,3の検出信号を各ECU4,5に入力する。そして、横転判定用ECU4および乗員位置算出用ECU5において演算を行い、算出結果をエアバッグ起動制御ECU6に送信し、ECU6において各エアバッグ70,71の作動の制御を行う。
(乗員保護システムの動作)
以下に、より具体的な乗員保護システム1の動作を説明する。本実施例の乗員保護システム1の動作のフローチャートを図2に示した。
まず、乗員保護システム1の組み付けられた車両が横転したときに、角速度センサ2と横加速度センサ3の検出信号が横転判定用ECU4に送信される。横転判定用ECU4は、入力された検出信号から車両の横転を判定する。
また、角速度センサ2と横加速度センサ3の検出信号は、乗員位置算出用ECU5にも送信される。乗員位置算出用ECU5は、入力された検出信号から車室内の乗員の頭部位置を算出する。
乗員位置算出用ECU5においては、角速度センサ2の検出信号(角速度)を積分してロール角度を検出する。そして算出されたロール角度から、乗員の頭部位置を算出する。また、横加速度センサ3の検出信号(加速度)を積分して横方向(車両の幅方向)の速度を算出し、横方向(車両の幅方向)の速度を積分して横方向の変移量を算出し、乗員の頭部位置を算出する。
横転判定用ECU4の判定結果と乗員位置算出用ECU5において算出された乗員の頭部位置は、エアバッグ起動制御ECU6に送信される。そして、エアバッグ起動制御ECU6は、横転判定用ECU4が横転と判定し、かつ乗員位置算出用ECU5の算出結果(頭部位置)が対応した各エアバッグ70,71の一方でありかつ頭部が接近するエアバッグを展開する。これにより、展開が許可されたエアバッグが開き、乗員の頭部を保護する。なお、エアバッグ起動制御ECU6は、乗員位置算出用ECU5の算出結果から、乗員の頭部が接近しない側のエアバッグの展開を許可しない。
さらに、本実施例の乗員保護システムにおいては、乗員の頭部がエアバッグに接近する方向に変位しかつその距離がエアバッグの展開時にエアバッグ装置と頭部が干渉する位置であると乗員位置算出用ECU5が算出したときには、エアバッグ起動制御ECU6は、エアバッグの展開を禁止する。
上記したように、本実施例の乗員保護システム1は、不要なエアバッグが展開しない構成となっている。これにより、不要なエアバッグの展開によるその後の修理費の増加が抑えられた構成となっている。
(実施例2)
本実施例の乗員保護システム1は、実施例1の乗員保護システムにさらに、上下方向の加速度を検出する上下加速度センサ8と、回転中心算出用ECU9とを備えたシステムである。本実施例の乗員保護システムの構成を図3に示した。
上下加速度センサ8は、車両の上下方向の加速度を検出する。
回転中心算出用ECU9は、角速度センサ2、横加速度センサ3および上下加速度センサ8の検出信号から車両の回転中心を算出する。回転中心算出用ECU9による回転中心の算出は、以下のようにして行うことができる。
図4に示したように、車両に横転等により角速度ωが発生したとする。計測点Xには、ωにより、以下の数1式に示される直線運動速度Vrが発生する。
Figure 2007137280
ここで、rは車両の回転中心から計測点Xまでの距離を示す。
そして、このVrを車両の上下方向と幅方向に分解すると、以下の数2〜3式に示される上下方向の速度Vrzと幅方向の速度Vryが得られる。
Figure 2007137280
Figure 2007137280
一方、計測点Xにおける加速度センサで計測される加速度から車両の傾きφによる重力Gの影響を排除すると、以下の数4〜5式に示される上下方向の加速度Gz1と幅方向の加速度Gy1が得られる。
Figure 2007137280
Figure 2007137280
そして、加速度Gz1と加速度Gy1を積分すると、上下方向の速度VGz1と幅方向の速度VGy1が得られる。
Vrz、VryとVGz1、VGy1とを比較すると、角速度ωにより、車両がA点を中心に持ち上がっているのか、B点を中心に落下しているのかが特定できる。つまり、車両の回転が特定できる。この回転にもとづいて、乗員の頭部が車室の右側面に近接しているのか、左側面に近接しているのかを算出する。また、各側面と乗員の頭部との距離も算出できる。
(乗員保護システムの動作)
以下に、より具体的な乗員保護システム1の動作を説明する。本実施例の乗員保護システム1の動作のフローチャートを図5に示した。
まず、乗員保護システム1の組み付けられた車両が横転したときに、角速度センサ2と横加速度センサ3の検出信号が横転判定用ECU4に送信される。横転判定用ECU4は、入力された検出信号から車両の横転を判定する。
また、角速度センサ2、横加速度センサ3と上下加速度センサ8の検出信号は、回転中心算出用ECU9にも送信される。回転中心算出用ECU9は、入力された検出信号から車両の回転中心を算出する。
角速度センサ2と横加速度センサ3の検出信号と回転中心算出用ECU9の算出結果は、乗員位置算出用ECU5にも送信される。乗員位置算出用ECU5は、入力された検出信号および算出結果から車室内の乗員の頭部位置を算出する。
乗員位置算出用ECU5においては、角速度センサ2の検出信号(角速度)を積分してロール角度を検出する。そして算出されたロール角度から、乗員の頭部位置を算出する。また、横加速度センサ3の検出信号(加速度)を積分して横方向(車両の幅方向)の速度を算出し、横方向(車両の幅方向)の速度を積分して横方向の変移量を算出し、乗員の頭部位置を算出する。
横転判定用ECU4の判定結果と乗員位置算出用ECU5において算出された乗員の頭部位置および回転中心算出用ECU9において算出された車両の回転状態は、エアバッグ起動制御ECU6に送信される。そして、エアバッグ起動制御ECU6は、横転判定用ECU4が横転と判定し、かつ乗員位置算出用ECU5の算出結果(頭部位置)が対応した各エアバッグ70,71の一方でありかつ頭部が接近するエアバッグを展開する。このとき、回転中心算出用ECU9において算出された車両の回転も参照され、乗員の頭部位置が算出される。これにより、展開が許可されたエアバッグが開き、乗員の頭部を保護する。なお、エアバッグ起動制御ECU6は、乗員位置算出用ECU5の算出結果から、乗員の頭部が接近しない側のエアバッグの展開を許可しない。
さらに、本実施例の乗員保護システムにおいては、乗員の頭部がエアバッグに接近する方向に変位しかつその距離がエアバッグの展開時にエアバッグ装置と頭部が干渉する位置であると乗員位置算出用ECU5が算出したときには、エアバッグ起動制御ECU6は、エアバッグの展開を禁止する。
上記したように、本実施例の乗員保護システム1は、実施例1のシステムと同様に、不要なエアバッグが展開しない構成となっている。これにより、不要なエアバッグの展開によるその後の修理費の増加が抑えられた構成となっている。
(実施例の変形形態)
上記した各実施例の乗員保護システム1は、シートベルトバックルスイッチ、乗員の着座の有無を検出する検出手段、窓の開閉を検出する検出手段、乗員の頭部位置を検出する乗員頭部位置検出手段、乗員の体格を検出する体格検出手段を備えてもよい。これらの手段を備えたときには、これらの手段の検出結果はECU5,6に送信され、乗員の頭部位置の算出やエアバッグ70,71の展開の制御の判定に参照することができる。
これらの制御手段の検出結果がECU5,6に入力されることで、エアバッグ70,71の展開の制御の精度が向上する。
実施例1の乗員保護システムの構成を示した図である。 実施例1の乗員保護システムの動作のフローチャートである。 実施例2の乗員保護システムの構成を示した図である。 実施例2の回転中心の算出の概要を示した図である。 実施例2の乗員保護システムの動作のフローチャートである。
符号の説明
1:乗員保護システム 2:角速度センサ
3:横加速度センサ 4:横転判定用ECU
5:乗員位置算出用ECU 6:エアバッグ起動制御ECU
70:右側カーテンエアバッグ 71:左側カーテンエアバッグ
8:上下加速度センサ 9:回転中心算出用ECU

Claims (8)

  1. 車室内の側面にもうけられた乗員を保護する乗員保護装置と、
    車両の横方向の加速度を検出する加速度センサおよび/または該車両のロールを検出するロールセンサをもつ検出センサと、
    該検出センサの検出信号が入力され、該車両の横転または転覆を判定し、横転時に該乗員保護装置を作動させる判定手段と、
    を有する乗員保護システムであって、
    該判定手段は、さらに、該検出センサの該検出信号から乗員の頭部位置を算出し、該乗員の頭部が衝突する部位の該乗員保護装置を作動させることを特徴とする乗員保護システム。
  2. 前記判定手段は、前記検出センサの前記検出信号から前記乗員の前記頭部位置を算出したときに、該頭部位置と前記乗員保護装置との距離が所定の値以下の時は該乗員保護装置の作動を禁止する請求項1記載の乗員保護システム。
  3. 前記加速度センサの加速度信号を2段階で積分して得られる横方向変移量と、前記ロールセンサの角速度信号を積分して得られる角度変移量の少なくともひとつを前記検出信号として前記判定手段に入力する請求項1記載の乗員保護システム。
  4. 前記判定手段は、前記車両の上下方向の加速度、車幅方向の加速度、サスペンションにかかる荷重の少なくともひとつの信号がさらに入力され、入力された信号を参照して該車両の横転または転覆を判定する請求項1記載の乗員保護システム。
  5. 前記判定手段は、シートベルトバックルスイッチ、乗員の着座の有無、窓の開閉の有無の少なくともひとつの信号がさらに入力され、入力された信号を参照して前記乗員保護装置の作動を制御する請求項1記載の乗員保護システム。
  6. 前記車室内に乗員の頭部位置を検出する乗員頭部位置検出手段をもち、
    前記判定手段は、該乗員頭部位置検出手段からの頭部位置の変化量を算出する請求項1記載の乗員保護システム。
  7. 前記車室内に乗員の体格を検出する体格検出手段をもち、
    前記判定手段は、該体格検出手段からの該乗員の体格による頭部位置の変化量を算出する請求項1記載の乗員保護システム。
  8. 前記乗員保護装置は、カーテンエアバッグである請求項1記載の乗員保護システム。
JP2005334505A 2005-11-18 2005-11-18 乗員保護システム Expired - Fee Related JP4864429B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005334505A JP4864429B2 (ja) 2005-11-18 2005-11-18 乗員保護システム
US11/591,416 US7635146B2 (en) 2005-11-18 2006-10-26 Occupant restraint system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005334505A JP4864429B2 (ja) 2005-11-18 2005-11-18 乗員保護システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007137280A true JP2007137280A (ja) 2007-06-07
JP4864429B2 JP4864429B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=38052752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005334505A Expired - Fee Related JP4864429B2 (ja) 2005-11-18 2005-11-18 乗員保護システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7635146B2 (ja)
JP (1) JP4864429B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107835762A (zh) * 2015-05-11 2018-03-23 罗伯特·博世有限公司 用于操控车辆的约束装置的方法、计算机程序、电子存储介质和用于操控车辆的约束装置的设备

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008040295A1 (de) * 2008-07-09 2010-01-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuergerät zur Erkennung einer Seiten- und/oder Dachlage eines Fahrzeugs
DE102014008744B4 (de) * 2014-06-12 2017-03-09 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines Sicherheitssystems eines Kraftfahrzeugs bei einer Kollision und Kraftfahrzeug

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06211099A (ja) * 1992-11-27 1994-08-02 Kansei Corp 乗員移動量推定方法及びその装置
JP2000127891A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Toyota Motor Corp 車両用乗員保護装置の点火制御方法
JP2001151073A (ja) * 1999-11-22 2001-06-05 Mazda Motor Corp 車両用乗員保護装置
JP2002200962A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Toyota Motor Corp 乗員保護装置の制御装置
JP2003335214A (ja) * 2002-05-17 2003-11-25 Nissan Motor Co Ltd 自動車の頭部保護用エアバッグ装置
JP2005225284A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Honda Motor Co Ltd 車両横転判断システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4063107B2 (ja) 2003-03-04 2008-03-19 株式会社デンソー 乗員保護装置の起動装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06211099A (ja) * 1992-11-27 1994-08-02 Kansei Corp 乗員移動量推定方法及びその装置
JP2000127891A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Toyota Motor Corp 車両用乗員保護装置の点火制御方法
JP2001151073A (ja) * 1999-11-22 2001-06-05 Mazda Motor Corp 車両用乗員保護装置
JP2002200962A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Toyota Motor Corp 乗員保護装置の制御装置
JP2003335214A (ja) * 2002-05-17 2003-11-25 Nissan Motor Co Ltd 自動車の頭部保護用エアバッグ装置
JP2005225284A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Honda Motor Co Ltd 車両横転判断システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107835762A (zh) * 2015-05-11 2018-03-23 罗伯特·博世有限公司 用于操控车辆的约束装置的方法、计算机程序、电子存储介质和用于操控车辆的约束装置的设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4864429B2 (ja) 2012-02-01
US20070114769A1 (en) 2007-05-24
US7635146B2 (en) 2009-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5243442B2 (ja) 車両安全システム
JP3608050B2 (ja) ロールオーバ判別装置
US6282474B1 (en) Method and apparatus for detecting rollover of an automotive vehicle
US8014922B2 (en) Methods for detecting vehicle rollover
JP4964249B2 (ja) 乗員保護装置の起動装置
US9415737B2 (en) Vehicle occupant protection device
JP4918503B2 (ja) 横方向速度を用いた側面衝突の妥当性
US9393931B2 (en) Occupant protection apparatus for vehicle
JP2002200962A (ja) 乗員保護装置の制御装置
JP6396779B2 (ja) 作動可能な安全装置を制御する方法及び装置
US7386384B2 (en) System and method for predicting a vehicle rollover
JP2004026071A (ja) 乗員保護装置の起動装置
JP5772706B2 (ja) 乗員保護システム
JP4795706B2 (ja) 乗員保護装置
JP4864429B2 (ja) 乗員保護システム
KR102272076B1 (ko) 스몰 오버랩 충돌에 따른 에어백 전개 방법
JP2006160066A (ja) エアバッグ展開制御装置、エアバッグ展開制御方法
KR100803072B1 (ko) 승객거동 감지 롤오버 센싱 시스템 및 방법
JP2008528377A (ja) セーフティシステム
JP3736781B2 (ja) 車両用乗員保護装置
CN113386697A (zh) 利用增强侧翻判别来控制可致动保护装置的方法和系统
KR102227219B1 (ko) 에어백 전개를 위한 스몰 오버랩 충돌 판단 방법
JP6019694B2 (ja) 車両制御装置
JP4213514B2 (ja) 乗員保護装置
KR100999673B1 (ko) 차량의 충돌 감지 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100908

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100917

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees