JP2007110651A - Image processing device, image processing method, and program - Google Patents

Image processing device, image processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007110651A
JP2007110651A JP2005302159A JP2005302159A JP2007110651A JP 2007110651 A JP2007110651 A JP 2007110651A JP 2005302159 A JP2005302159 A JP 2005302159A JP 2005302159 A JP2005302159 A JP 2005302159A JP 2007110651 A JP2007110651 A JP 2007110651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color data
color
module
data
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005302159A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiminori Matsuzaki
公紀 松▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005302159A priority Critical patent/JP2007110651A/en
Publication of JP2007110651A publication Critical patent/JP2007110651A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a measured value extremely near to a colorimetric result derived from a colorimetric machine to be suitably acquired from the colorimetric result derived from a device such as a scanner etc. which is inferior in colorimetric accuracy. <P>SOLUTION: A second piece of color data is acquired after reading a correction chart by a scanner 106 etc. which is an object to be corrected. The correction chart is formed and outputted by a printer 107 etc. from a first piece of color data defined by an equally arranged arbitrary color space. A PC 102 for controlling generates a first module for converting a first piece of color data to a second piece of color data. On the other hand, a second module for converting the first piece of color data to a third piece of color data which is acquired after reading the correction chart by the colorimetric machine 104 and does not depend on the device is generated. Then a third module for converting the second piece of color data to the third piece of color data by combining the first and the second module is generated. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、色を測定するデバイスを用いてプロファイルの作成等の処理を実行する画像処理装置及び画像処理方法並びにプログラムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing method, and a program that execute processing such as profile creation using a device that measures color.

近年、カラー出力が可能なプリンタが普及してきており、オフィスや家庭等で幅広く使用されている。しかし、同じプリンタの機種であっても、環境の変化や老朽化等の様々な要因によって、出力された印刷物の色が異なるという問題がある。   In recent years, printers capable of color output have become widespread and are widely used in offices and homes. However, even with the same printer model, there is a problem that the color of the output printed matter varies depending on various factors such as environmental changes and aging.

特に、オフィス等では複数台のプリンタが用いられるため、その問題が顕著に現れる。そこで、この問題に対応するため、特定のパッチを出力して、それを「測色機」と呼ばれる色を測るためのデバイスで読み取り、その読み取り情報から色変換のためのプロファイルを作る手法が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。これによって、プリンタにおける色味の変動を減少させ、最適な状態でのプリントが可能となる。
特開2002−94812号公報
In particular, since a plurality of printers are used in an office or the like, the problem appears remarkably. To solve this problem, we proposed a method to output a specific patch, read it with a device called "colorimeter" to measure the color, and create a profile for color conversion from the read information. (For example, refer to Patent Document 1). As a result, variations in color in the printer are reduced, and printing in an optimum state is possible.
JP 2002-94812 A

しかしながら、上述した測色機は高価なデバイスであり、多くのユーザに行き届くように普及させることは費用対効果上難しい。また、測色機は、自動若しくは手動で測定する際に一つずつパッチを読み取るため、読み取る数が多ければ多いほど測色に時間がかかってしまうという問題がある。   However, the above-described colorimeter is an expensive device, and it is difficult in terms of cost effectiveness to disseminate it so as to reach many users. In addition, since the colorimeter reads patches one by one when measuring automatically or manually, there is a problem that it takes time for color measurement as the number of readings increases.

そこで、測色機の代わりに測色するためのデバイスとして、スキャナの活用が挙げられる。近年では、プリンタとスキャナが一体化したデジタル複合機(MFP)も広く普及してきている。また、MFPをスキャナ単体として利用する場合であっても、測色機と比べるとはるかに安価である。さらに、スキャナは一面をすべてスキャンするため、測定にかかる時間も測色機に比べてはるかに短くてすむ。   Therefore, a scanner is used as a device for measuring colors instead of a colorimeter. In recent years, digital multi-function peripherals (MFPs) in which a printer and a scanner are integrated have become widespread. Even when the MFP is used as a single scanner, it is much cheaper than a colorimeter. Furthermore, since the scanner scans the entire surface, the time required for the measurement is much shorter than that of the colorimeter.

しかしながら、測色機は、L*a*b*空間等のデバイスに依存しない色空間の値を出力する。これに対して、スキャナから得られる値は、一般にsRGB若しくはスキャナに依存したRGB空間である場合が多い。   However, the colorimeter outputs a color space value that does not depend on a device such as the L * a * b * space. On the other hand, the value obtained from the scanner is generally sRGB or RGB space depending on the scanner in many cases.

sRGBは、演算によって、デバイスに依存しない色空間であるL*a*b*に変換することができる。しかし、スキャナは本来、L*a*b*値を取得することを目的としていないため、測色機による結果と比較した場合に非常に精度が悪くなってしまう。また、測色機と比較するとデバイスの状態の変動が激しいため、値が同じ印刷物を読み込んだ場合であっても、その値が時間の経過によって変化する可能性がある。   sRGB can be converted into L * a * b *, which is a device-independent color space, by calculation. However, since the scanner is not originally intended to acquire the L * a * b * value, the accuracy is very poor when compared with the result obtained by the colorimeter. In addition, since the variation of the device state is greater than that of the colorimeter, the value may change over time even when a printed material having the same value is read.

一方、デバイスに依存したRGBについては、直接デバイスに依存しない色空間であるL*a*b*に変換する方法がないため、測色機の代わりに使用することは不可能である。   On the other hand, RGB that depends on the device cannot be used in place of the colorimeter because there is no method for converting directly to L * a * b *, which is a color space that does not depend on the device.

以上の理由から、従来は、スキャナを測色機の代わりとして用いることにはいくつかの障害があった。   For the above reasons, there have been some obstacles to using a scanner instead of a colorimeter.

本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、以下のような画像処理装置及び画像処理方法並びにプログラムを提供することを目的とする。すなわち、スキャナ等の測色精度の劣るデバイスによる測色結果から、測色機による測色結果に極めて近い測定値を好適に得ることができるようにする。   The present invention has been made in consideration of such circumstances, and an object thereof is to provide the following image processing apparatus, image processing method, and program. That is, a measurement value extremely close to the color measurement result obtained by the colorimeter can be suitably obtained from the color measurement result obtained by a device having a low color measurement accuracy such as a scanner.

上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、
所定規則で並べられた任意の色空間で定義された第1の色データが出力デバイスで形成されて出力された補正用チャートを第1の入力デバイスで読み込んで、該第1の入力デバイスの色空間で定義される第2の色データを得る読込手段と、
前記第1の色データを前記2の色データに変換するための第1のモジュールを作成する第1の作成手段と、
前記補正用チャートを第2の入力デバイスで読み込んで得られる該第2の入力デバイスの色空間で定義される第3の色データに前記第1の色データを変換するための第2のモジュールを作成する第2の作成手段と、
前記第1及び第2のモジュールを合成して前記第2の色データを前記第3の色データに変換するための第3のモジュールを作成する第3の作成手段と
を備えることを特徴とする。
In order to solve the above problems, an image processing apparatus according to the present invention provides:
A correction chart in which first color data defined in an arbitrary color space arranged according to a predetermined rule is formed by an output device is read by the first input device, and the color of the first input device is read Reading means for obtaining second color data defined in space;
First creating means for creating a first module for converting the first color data into the second color data;
A second module for converting the first color data into third color data defined in a color space of the second input device obtained by reading the correction chart with a second input device; A second creation means for creating;
And a third creating means for creating a third module for combining the first and second modules to convert the second color data into the third color data. .

また、上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理方法は、
所定規則で並べられた任意の色空間で定義された第1の色データが出力デバイスで形成されて出力された補正用チャートを第1の入力デバイスで読み込んで、該第1の入力デバイスの色空間で定義される第2の色データを得る読込工程と、
前記第1の色データを前記2の色データに変換するための第1のモジュールを作成する第1の作成工程と、
前記補正用チャートを第2の入力デバイスで読み込んで得られる該第2の入力デバイスの色空間で定義される第3の色データに前記第1の色データを変換するための第2のモジュールを作成する第2の作成工程と、
前記第1及び第2のモジュールを合成して前記第2の色データを前記第3の色データに変換するための第3のモジュールを作成する第3の作成工程と
を有することを特徴とする。
In order to solve the above-described problem, an image processing method according to the present invention includes:
A correction chart in which first color data defined in an arbitrary color space arranged according to a predetermined rule is formed by an output device is read by the first input device, and the color of the first input device is read A reading step of obtaining second color data defined in space;
A first creation step of creating a first module for converting the first color data into the second color data;
A second module for converting the first color data into third color data defined in a color space of the second input device obtained by reading the correction chart with a second input device; A second creation step to create;
And a third creation step of creating a third module for combining the first and second modules to convert the second color data into the third color data. .

さらに、上記課題を解決するために、本発明に係るプログラムは、コンピュータに、
所定規則で並べられた任意の色空間で定義された第1の色データが出力デバイスで形成されて出力された補正用チャートを第1の入力デバイスで読み込んで、前記コンピュータ内に該第1の入力デバイスの色空間で定義される第2の色データを得る読込手順と、
前記第1の色データを前記2の色データに変換するための第1のモジュールを作成する第1の作成手順と、
前記補正用チャートを第2の入力デバイスで読み込んで得られる該第2の入力デバイスの色空間で定義される第3の色データに前記第1の色データを変換するための第2のモジュールを作成する第2の作成手順と、
前記第1及び第2のモジュールを合成して前記第2の色データを前記第3の色データに変換するための第3のモジュールを作成する第3の作成手順と
を実行させるためことを特徴とする。
Furthermore, in order to solve the above problems, a program according to the present invention is stored in a computer.
A correction chart in which first color data defined in an arbitrary color space arranged according to a predetermined rule is formed by an output device is read by a first input device, and the first chart is read into the computer. A reading procedure for obtaining second color data defined in the color space of the input device;
A first creation procedure for creating a first module for converting the first color data into the second color data;
A second module for converting the first color data into third color data defined in a color space of the second input device obtained by reading the correction chart with a second input device; A second creation procedure to create;
And a third creation procedure for creating a third module for combining the first and second modules to convert the second color data into the third color data. And

本発明によれば、スキャナ等の測色精度の劣るデバイスによる測色結果から、測色機による測色結果に極めて近い測定値を好適に得ることができる。このような効果により、測色の際に、高価なデバイスである測色機を必ずしも必要としなくなり、システム構築時のコストを大幅に削減することができる。また、測色機と異なり測定時に手間を要しないため、ユーザの負担を大幅に軽減することもできる。   According to the present invention, a measurement value extremely close to the color measurement result obtained by the colorimeter can be suitably obtained from the color measurement result obtained by a device such as a scanner having poor color measurement accuracy. Due to such effects, it is not always necessary to use a colorimeter, which is an expensive device, when measuring colors, and the cost for system construction can be greatly reduced. In addition, unlike the colorimeter, it does not require labor during measurement, so the burden on the user can be greatly reduced.

以下、図面を参照して、本発明の一実施形態に係るカラー画像処理システム及びその処理の詳細について説明する。   Hereinafter, a color image processing system according to an embodiment of the present invention and details of the processing will be described with reference to the drawings.

<第1の実施形態>
図1は、本発明の第1の実施形態に係るカラー画像処理システムの構成を示すブロック図である。本実施形態に係るカラー画像処理システムは、インターネット等のネットワーク105上に各種デバイスが接続されている環境で実現される。ネットワーク105上には、カラーデジタル複合機(カラーMFP)101、制御用PC102、及びプリンタ107が接続されている。また、制御用PC102と測色機104が、ケーブル103で接続されている。さらに、制御用PC102とスキャナ106が、ケーブル108で接続されている。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a color image processing system according to the first embodiment of the present invention. The color image processing system according to the present embodiment is realized in an environment in which various devices are connected to a network 105 such as the Internet. On the network 105, a color digital multi-function peripheral (color MFP) 101, a control PC 102, and a printer 107 are connected. Further, the control PC 102 and the colorimeter 104 are connected by a cable 103. Further, the control PC 102 and the scanner 106 are connected by a cable 108.

カラーMFP101にはスキャナ部(後述する画像読み取り部201)とプリンタ部(後述する記録装置203)が存在する。スキャナ部は、sRGBでデータを取り込み、制御用PC102に送信することができる。スキャナ106は、単体で存在するスキャナであり、同様にsRGBでデータを取り込むことが可能である。   The color MFP 101 includes a scanner unit (an image reading unit 201 described later) and a printer unit (a recording device 203 described later). The scanner unit can capture data in sRGB and transmit it to the control PC 102. The scanner 106 is a single scanner and can similarly take in data in sRGB.

測色機104は、デバイスに依存しない色空間のデータを取り込むことが可能である。取り込まれるデータ例として、例えば、L*a*b*が挙げられる。本実施形態では、カラーMFP101のスキャナ部や、スキャナ106から取り込まれたデータと、測色機104で取り込んだデータとの対応を取ることを目的とする。また、制御用PC102は、測色機104で取り込んだデータの取り込みや、本実施形態で行われる各種処理を実行する。   The colorimeter 104 can capture color space data independent of the device. For example, L * a * b * can be cited as an example of data to be fetched. The object of the present embodiment is to make correspondence between the data acquired from the scanner unit of the color MFP 101 and the scanner 106 and the data acquired by the colorimeter 104. In addition, the control PC 102 executes importing of data taken in by the colorimeter 104 and various processes performed in this embodiment.

図2は、本発明の第1の実施形態に係るカラーMFP101の構成を示すブロック図である。図2において、オートドキュメントフィーダー(ADF)を含む画像読み取り部201は、束状の、或いは一枚の原稿画像を図示しない光源で照射して、原稿反射像をレンズで固定撮像素子上に結像する。そして、画像読み取り部201は、固定撮像素子からラスター状の画像読み取り信号をイメージ情報として得る。通常の複写機能は、この画像信号をデータ処理装置205で記録信号へ画像処理し、記録装置203に順次出力して、紙上に画像を形成する。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the color MFP 101 according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 2, an image reading unit 201 including an auto document feeder (ADF) irradiates a bundle or one original image with a light source (not shown), and forms an original reflection image on a fixed image sensor with a lens. To do. Then, the image reading unit 201 obtains a raster-like image reading signal as image information from the fixed imaging element. In a normal copying function, the image signal is processed into a recording signal by the data processing device 205 and sequentially output to the recording device 203 to form an image on paper.

カラーMFP101への操作者の指示は、カラーMFP101に装備されたキー操作部である入力装置206から行われ、これら一連の動作はデータ処理装置205内の制御部で制御される。   An operator's instruction to the color MFP 101 is performed from the input device 206 which is a key operation unit provided in the color MFP 101, and a series of these operations is controlled by a control unit in the data processing device 205.

一方、操作入力の状態表示及び処理中の画像データの表示は、表示装置204で行われる。また、記憶装置202は、画像読み取り部201で取り込んだ画像データ等を保存することが可能な領域である。   On the other hand, the display device 204 displays the operation input status and the image data being processed. The storage device 202 is an area in which image data captured by the image reading unit 201 can be stored.

ネットワークI/F207は、ネットワーク105と接続するためのインタフェースである。これを用いることで、制御用PC102から画像データを受け取り、データ処理装置205で処理を行って、記録装置203でプリントを行うことが可能となる。また、画像読み取り部201で読み取り、データ処理装置205で処理を行ったデータを、ネットワークI/F207を介して送信し、制御用PC102に送ることも可能である。   The network I / F 207 is an interface for connecting to the network 105. By using this, image data can be received from the control PC 102, processed by the data processing device 205, and printed by the recording device 203. In addition, data read by the image reading unit 201 and processed by the data processing device 205 can be transmitted via the network I / F 207 and sent to the control PC 102.

図3は、本発明の第1の実施形態に係るプリンタ107の構成を示すブロック図である。プリンタ107は、図3に示すように、カラーMFP101と比べると、画像読み取り部がない構成となる。プリンタ107内の記憶装置301、記録装置302、表示装置303、データ処理装置304、入力装置305、ネットワークI/F306は、それぞれカラーMFP101のものとほぼ同様の機能を有する。すなわち、それらは、カラーMFP101の記憶装置202、記録装置203、表示装置204、データ処理装置205、入力装置206、ネットワークI/F207とほぼ同様の働きをする。プリンタ107は、主にネットワークI/F306を通して、制御用PC102からデータを受け取り、データ処理装置304で処理を行い、記録装置302でプリントを行う。   FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the printer 107 according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 3, the printer 107 has a configuration without an image reading unit as compared with the color MFP 101. The storage device 301, recording device 302, display device 303, data processing device 304, input device 305, and network I / F 306 in the printer 107 have substantially the same functions as those of the color MFP 101. That is, they function in substantially the same manner as the storage device 202, recording device 203, display device 204, data processing device 205, input device 206, and network I / F 207 of the color MFP 101. The printer 107 receives data from the control PC 102 mainly through the network I / F 306, performs processing with the data processing device 304, and prints with the recording device 302.

スキャナ106は、カラーMFP101と比べると記憶装置や記録装置がないため、図4に示すような構成となる。図4は、本発明の第1の実施形態に係るスキャナ106の構成を示すブロック図である。尚、図4において、画像読み取り部401、表示装置402、データ処理装置403、及び入力装置404は、それぞれカラーMFP101における画像読み取り部201、表示装置204、データ処理装置205、入力装置206とほぼ同様である。スキャナ106では、画像読み取り部401で読み取ったデータをデータ処理部403で処理し、USB I/F405を介して、制御用PC102に画像データの送信を行う。   The scanner 106 does not have a storage device or a recording device as compared with the color MFP 101, and thus has a configuration as shown in FIG. FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the scanner 106 according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 4, an image reading unit 401, a display device 402, a data processing device 403, and an input device 404 are almost the same as the image reading unit 201, the display device 204, the data processing device 205, and the input device 206 in the color MFP 101, respectively. It is. In the scanner 106, the data read by the image reading unit 401 is processed by the data processing unit 403, and the image data is transmitted to the control PC 102 via the USB I / F 405.

次に、具体的な処理について説明する。本実施形態に係るカラー画像処理システムにおいて、処理は、パッチ作成処理と変換LUT作成処理の大きく二つに分かれる。すなわち、本実施形態では、パッチ作成処理をまず行ってパッチを作成し、作成したパッチを使って変換LUT作成処理によって変換LUTを作成する。   Next, specific processing will be described. In the color image processing system according to the present embodiment, the process is roughly divided into a patch creation process and a conversion LUT creation process. In other words, in the present embodiment, the patch creation process is first performed to create a patch, and the created LUT is created by the conversion LUT creation process using the created patch.

[パッチ作成処理]
まず、パッチ作成処理について説明する。図5は、本発明の第1の実施形態に係るカラー画像処理システムにおけるパッチ作成処理手順を説明するための図である。
[Patch creation process]
First, the patch creation process will be described. FIG. 5 is a diagram for explaining a patch creation processing procedure in the color image processing system according to the first embodiment of the present invention.

最初に、RGB空間で均等のパッチデータ501を用意する。このRGBデータの色空間は、ある規則に従っていればどのようなものであっても構わない。図6は、RGBを均等に割り振ったパッチデータの一例を示す図である。すなわち、図6は、0〜255の範囲のRGBデータを均等に区切ったものである。   First, uniform patch data 501 is prepared in the RGB space. The color space of the RGB data may be any as long as it follows a certain rule. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of patch data in which RGB are equally allocated. That is, FIG. 6 shows the RGB data in the range of 0-255 equally divided.

次に、RGBデータをCMYKデータに変換するRGB→CMYK変換を行い(ステップ502)、CMYKデータ503を得る。この変換は、ある一定のルールで統一されていればどのような方法を用いても問題はないが、本実施形態では一例として図11を用いて説明する。   Next, RGB → CMYK conversion for converting RGB data into CMYK data is performed (step 502), and CMYK data 503 is obtained. As long as this conversion is unified by a certain rule, there is no problem even if any method is used, but in this embodiment, description will be made with reference to FIG. 11 as an example.

図11は、RGB→CMYK変換を行う際の処理例を説明するための図である。図11では、立方体でCMYKRGB及び白(W)を表現し、入力RGB値に対してどのようなCMYK値を出力するかをそれぞれの色について定義している。具体的には、入力されたRGB値に対して最も近い4つの格子点を探し、その格子点を用いて公知の手法で補間演算してCMYK値を出力する。ここで、最も重要な値は黒(Bk)であり、この出力CMYK値の定義によってUCRの度合いが決定される。   FIG. 11 is a diagram for explaining an example of processing when RGB → CMYK conversion is performed. In FIG. 11, CMYKRGB and white (W) are expressed in a cube, and what CMYK values are output for input RGB values are defined for each color. Specifically, four grid points closest to the input RGB value are searched for, and the CMYK value is output by performing an interpolation calculation using a known method using the grid points. Here, the most important value is black (Bk), and the degree of UCR is determined by the definition of the output CMYK value.

そして、出力デバイスでCMYKデータを出力する(ステップ504)。ここで、出力デバイスは、CMYKデータで出力するものであればどのようなデバイスでも問題はない。例えば、図1に示すカラー画像処理システムにおいては、カラーMFP101でもプリンタ107でもよい。また、不図示の外部印刷装置で印刷しても構わない。以上の処理を行い、印刷チャート(補正用チャート)505を得ることができる。このチャートは、次の変換LUT作成処理で用いられる。   Then, the CMYK data is output from the output device (step 504). Here, any device can be used as long as the output device outputs CMYK data. For example, the color image processing system shown in FIG. Moreover, you may print with an external printing apparatus not shown. By performing the above processing, a print chart (correction chart) 505 can be obtained. This chart is used in the next conversion LUT creation process.

[変換LUT作成処理]
図7は、本発明の第1の実施形態に係るカラー画像処理システムにおいて変換LUTを作成するための処理手順を説明するための図である。尚、この処理は、制御用PC102上で行われる。図7に示す印刷チャート505は、図5に示すパッチ作成処理で作成された印刷チャート505である。
[Conversion LUT creation process]
FIG. 7 is a diagram for explaining a processing procedure for creating a conversion LUT in the color image processing system according to the first embodiment of the present invention. This process is performed on the control PC 102. A print chart 505 shown in FIG. 7 is the print chart 505 created by the patch creation process shown in FIG.

まず、印刷チャート505をスキャナで読み込む(ステップ701)。ここで、使用するスキャナは、MFP101のスキャナ部でも構わないし、制御用PC102に接続されたスキャナ106でも構わない。読み込んだデータは、sRGBデータ702として、制御用PC102に送られる。ここで、sRGBデータ702は、デバイスに依存しない色空間であるL*a*b*に変換できるため、色空間変換を行ってL*a*b*’データ704を算出する(ステップS703)。尚、このデータは、スキャナの読み取り誤差、L*a*b*空間に変換する過程での演算誤差等が生じるため、測色機で測定したデータに比べて大きくずれが生じる。また、値としての信頼性も低い。   First, the print chart 505 is read by a scanner (step 701). Here, the scanner to be used may be the scanner unit of the MFP 101 or the scanner 106 connected to the control PC 102. The read data is sent to the control PC 102 as sRGB data 702. Here, since the sRGB data 702 can be converted to L * a * b *, which is a device-independent color space, color space conversion is performed to calculate L * a * b * ′ data 704 (step S703). Note that this data causes a reading error of the scanner, a calculation error in the process of conversion to the L * a * b * space, and the like, so that there is a large deviation from the data measured by the colorimeter. Moreover, the reliability as a value is also low.

そして、印刷チャート505を印刷するために使用したRGB格子点データ501と、L*a*b*’データ704との対応を取ってLUTを作成することにより、RGB→L*a*b*’変換LUT706を得る(ステップ705)。RGB格子点データ501は、図5のRGB均等のパッチデータ501と同じものであり、均等に並んでいるため簡単にLUTを作成することが可能である。   Then, RGB → L * a * b * ′ is created by creating a LUT by taking correspondence between the RGB grid point data 501 used for printing the print chart 505 and the L * a * b * ′ data 704. A conversion LUT 706 is obtained (step 705). The RGB grid point data 501 is the same as the RGB equivalent patch data 501 in FIG. 5 and is arranged in an even manner, so that an LUT can be easily created.

一方、印刷チャート505を測色機を用いて測色しておく(ステップ707)。当該測色によってL*a*b*データ708が得られる。測色機は、L*a*b*データを得ることを目的とした機械であり、そのデータはスキャナに比べて正確である。そこで、前述した演算によって算出したL*a*b*’データ704をL*a*b*データ708に変換するLUTを作成することによって、本発明の目的が達成される。   On the other hand, the print chart 505 is measured using a colorimeter (step 707). L * a * b * data 708 is obtained by the color measurement. The colorimeter is a machine intended to obtain L * a * b * data, and the data is more accurate than a scanner. Therefore, the object of the present invention is achieved by creating an LUT that converts the L * a * b * ′ data 704 calculated by the above-described calculation into L * a * b * data 708.

次に、RGB格子点データ501とL*a*b*データ708を用いてLUTを作成し(ステップ709)、RGB→L*a*b*’変換を行うためのLUT710が完成する。   Next, an LUT is created using RGB grid point data 501 and L * a * b * data 708 (step 709), and an LUT 710 for performing RGB → L * a * b * ′ conversion is completed.

ここで、この状態では目的であるL*a*b*’データ704をL*a*b*データ708に変換するためのLUTが作れない。そこで、次に、RGB→L*a*b*’変換LUT706に対して逆変換を行い(ステップ711)、L*a*b*’→RGB変換LUT712を作成する。ここで、逆変換する手法は、どのようなものを用いてもよい。   In this state, an LUT for converting the target L * a * b * ′ data 704 into L * a * b * data 708 cannot be created. Therefore, the RGB → L * a * b * ′ conversion LUT 706 is inversely converted (step 711) to create an L * a * b * ′ → RGB conversion LUT 712. Here, any method may be used for the inverse transformation.

最後に、L*a*b*’→RGB変換LUT712とRGB→L*a*b*変換LUT710を合成する(ステップ713)。L*a*b*’→RGB変換LUT712の出力側色空間とRGB→L*a*b*変換LUT710の入力側色空間は同じRGB空間で定義されている。そのため、一つのLUTにまとめてしまうことが可能である。そして、L*a*b*’→L*a*b*変換LUT714が完成する。   Finally, L * a * b * ′ → RGB conversion LUT 712 and RGB → L * a * b * conversion LUT 710 are synthesized (step 713). The output side color space of the L * a * b * ′ → RGB conversion LUT 712 and the input side color space of the RGB → L * a * b * conversion LUT 710 are defined in the same RGB space. Therefore, it is possible to combine them into one LUT. Then, the L * a * b * ′ → L * a * b * conversion LUT 714 is completed.

次に図7に示す処理で作成した変換LUTを用いて、スキャナで読み込んだデータを測色機で測定したデータに変換する処理の例について図8を用いて説明する。図8は、本発明の第1の実施形態で作成された変換LUTによるデータ変換処理例を説明するための図である。図8では、スキャナを用いてチャートのL*a*b*データを読み込み、それを用いてプロファイルを作成する環境を想定している。   Next, an example of processing for converting data read by the scanner into data measured by the colorimeter using the conversion LUT created by the processing shown in FIG. 7 will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram for explaining an example of data conversion processing by the conversion LUT created in the first embodiment of the present invention. FIG. 8 assumes an environment in which L * a * b * data of a chart is read using a scanner and a profile is created using the data.

まず、プロファイルを作成するためのチャート801を用意する。それをスキャナで読み込み(ステップ802)、sRGBデータ803を得る。ここで、スキャナは先述した図7で説明される処理で利用したスキャナを用いる。次に、色空間変換を行い(ステップ804)、L*a*b*’データ805を得る。このデータは、先述のL*a*b*’データ704と同様に様々な誤差を含むため、信頼性が低いデータである。そして、このL*a*b*’データ805をL*a*b*’→L*a*b*変換LUT714を用いて補間演算する(ステップ806)。その結果、L*a*b*データ807に変換される。このデータは測色機で測ったL*a*b*データに対応付けられているため、信頼性の高いデータとなる。   First, a chart 801 for creating a profile is prepared. It is read by a scanner (step 802), and sRGB data 803 is obtained. Here, the scanner used in the processing described with reference to FIG. 7 is used. Next, color space conversion is performed (step 804), and L * a * b * 'data 805 is obtained. Since this data includes various errors in the same manner as the L * a * b * ′ data 704 described above, it is data with low reliability. The L * a * b * ′ data 805 is interpolated using the L * a * b * ′ → L * a * b * conversion LUT 714 (step 806). As a result, it is converted into L * a * b * data 807. Since this data is associated with the L * a * b * data measured by the colorimeter, the data is highly reliable.

以上の処理により、スキャナのようにL*a*b*空間における測色精度が悪いデバイスであっても、測色機のような測色精度の高いデバイスと同等の測色値が得られる。もちろん、図7で作成した変換LUTを用いた処理は図8の例に限られず、どのようなものであっても問題はない。また、図5を用いて説明したパッチ作成処理及び図7で説明した変換LUTの作成処理は、図8の処理において前処理として行う処理であり、毎回作り直す必要はない。但し、精度を上げるために、定期的に或いは毎回、パッチ作成処理・データ変換処理を行っても問題はない。また、パッチ作成処理のみを省略して、変換LUT作成処理のみを繰り返しても問題はない。   With the above processing, even if a device such as a scanner has poor color measurement accuracy in the L * a * b * space, a color measurement value equivalent to that of a device having high color measurement accuracy such as a color measurement device can be obtained. Of course, the process using the conversion LUT created in FIG. 7 is not limited to the example of FIG. Further, the patch creation process described with reference to FIG. 5 and the conversion LUT creation process described with reference to FIG. 7 are processes performed as pre-processes in the process of FIG. 8, and need not be recreated each time. However, there is no problem even if patch creation processing / data conversion processing is performed regularly or every time in order to increase accuracy. Also, there is no problem if only the conversion LUT creation process is repeated while omitting only the patch creation process.

また、本実施形態では、RGB格子点データ501を均等間隔であると定義したが、LUT作成処理が行えるような規則性があればどのようなものであっても問題はない。   Further, in this embodiment, the RGB grid point data 501 is defined as being equally spaced, but there is no problem as long as there is regularity that allows LUT creation processing.

さらに、本実施形態では変換をLUTを用いる例として説明したが、マトリックス演算等で代用しても問題はない。   Further, in the present embodiment, the conversion is described as an example using the LUT, but there is no problem even if it is replaced by a matrix operation or the like.

<第2の実施形態>
第2の実施形態では、カラーMFP101のスキャナ部、或いはスキャナ106から読み取られたデータが直接L*a*b*に変換できない場合の例について説明する。特に、本発明における変換LUT作成処理・データ変換処理をMFP内部で統合して処理を行う場合は、sRGB等の演算でL*a*b*に変換できるデータがスキャナ読み込みデータから得られるとは限らない。以下では、このような場合の変換LUT作成過程について図9を用いて説明する。
<Second Embodiment>
In the second embodiment, an example in which data read from the scanner unit of the color MFP 101 or the scanner 106 cannot be directly converted into L * a * b * will be described. In particular, when the conversion LUT creation processing and data conversion processing in the present invention are integrated in the MFP, data that can be converted into L * a * b * by an operation such as sRGB can be obtained from the scanned data. Not exclusively. Hereinafter, the conversion LUT creation process in such a case will be described with reference to FIG.

図9は、本発明の第2の実施形態における変換LUT作成処理手順を説明するための図である。図9において、印刷チャート505は、前述した第1の実施形態と同様に図5に示す処理で作成したチャートである。これを前述した図7と同様にスキャナで読み込み(ステップ901)、RGBデータを取得する。尚、このRGBデータは、第1の実施形態と異なり、デバイスに依存したRGB空間におけるデータとなる。尚、ここでは、「d_RGBデータ902」という名称で定義する。   FIG. 9 is a diagram for explaining a conversion LUT creation processing procedure according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 9, a print chart 505 is a chart created by the processing shown in FIG. 5 as in the first embodiment described above. This is read by the scanner in the same manner as in FIG. 7 (step 901), and RGB data is acquired. Note that, unlike the first embodiment, this RGB data is data in an RGB space depending on the device. Here, it is defined by the name “d_RGB data 902”.

d_RGBデータ902は、sRGBデータと異なり、演算によってL*a*b*に変換することはできない。ここで、RGB格子点データ501は、第1の実施形態と同様に、印刷チャートを作るもととなったデータであり、均等にデータが配置される。そのため、ステップ903で簡単にLUTを作成することができる。この処理によって、RGB→d_RGB変換LUT904ができる。   Unlike the sRGB data, the d_RGB data 902 cannot be converted into L * a * b * by calculation. Here, the RGB grid point data 501 is the data from which the print chart is created, as in the first embodiment, and the data is evenly arranged. Therefore, the LUT can be easily created in step 903. With this process, an RGB → d_RGB conversion LUT 904 can be performed.

一方、印刷チャート505を測色機で測色して(ステップ905)、L*a*b*データ906を得ておく。そして、RGB格子点データ501とL*a*b*データ906からLUTを作成し(ステップ907)、RGB→L*a*b*変換LUT908を作成する。本実施形態では、d_RGBを直接L*a*b*に変換するためのLUTを作成することが目的である。しかし、RGB→d_RGB変換LUT904とRGB→L*a*b*変換LUT908だけではデータを合成することができない。そこで、RGB→d_RGB変換LUTの逆変換を行い、d_RGB→RGB変換LUT910を作成する(ステップ909)。d_RGB→RGB変換LUT910の出力側色空間と、RGB→L*a*b*変換LUT908の入力側色空間は同じRGB空間であるため、2つのLUTを合成して1つのLUTにまとめることが可能となる。   On the other hand, the print chart 505 is measured with a colorimeter (step 905) to obtain L * a * b * data 906. Then, an LUT is created from RGB grid point data 501 and L * a * b * data 906 (step 907), and an RGB → L * a * b * conversion LUT 908 is created. The purpose of this embodiment is to create an LUT for converting d_RGB directly to L * a * b *. However, data cannot be synthesized only by the RGB → d_RGB conversion LUT 904 and the RGB → L * a * b * conversion LUT 908. Therefore, inverse conversion of RGB → d_RGB conversion LUT is performed to create d_RGB → RGB conversion LUT 910 (step 909). Since the output side color space of the d_RGB → RGB conversion LUT 910 and the input side color space of the RGB → L * a * b * conversion LUT 908 are the same RGB space, two LUTs can be combined into a single LUT. It becomes.

最後に、合成処理を行い(ステップS911)、d_RGB→RGB変換LUT910とRGB→L*a*b*変換LUT908を合成して、d_RGB→L*a*b*変換LUT912を作成する。そして、このLUTを実際のデータ変換処理で用いる。   Finally, a synthesis process is performed (step S911), and the d_RGB → L * a * b * conversion LUT 912 is generated by combining the d_RGB → RGB conversion LUT 910 and the RGB → L * a * b * conversion LUT 908. This LUT is used in actual data conversion processing.

次に、作成した変換LUTを用いてスキャナから読み込まれたデータを変換する処理の例を説明する。図10は、図9で作成されたLUTを用いてスキャナで読み込まれたデバイス依存のRGBデータをデバイスに依存しないL*a*b*データに直接変換する処理の流れを説明するための図である。   Next, an example of processing for converting data read from the scanner using the created conversion LUT will be described. FIG. 10 is a diagram for explaining the flow of processing for directly converting device-dependent RGB data read by a scanner using the LUT created in FIG. 9 into device-independent L * a * b * data. is there.

まず、プロファイル作成に利用するためのチャート1001を用意する。ここで、プロファイルを作成するためのチャートはどのようなものであっても構わないし、プロファイルの作成だけでなく、測色機の代用として使用する等どのような目的であっても問題はない。このプロファイル作成用チャート1001をスキャナで読み込み(ステップ1002)、デバイスに依存したRGBデータを出力する。ここではこのデータをd_RGBデータ1003と定義する。そして、このd_RGBデータ1003と上述した処理で作成したd_RGB→L*a*b*変換LUT912を用いて補間演算を行い(ステップ1004)、L*a*b*データ1005を算出する。   First, a chart 1001 for use in profile creation is prepared. Here, any chart for creating a profile may be used, and there is no problem not only for creating a profile, but also for any purpose such as use as a substitute for a colorimeter. The profile creation chart 1001 is read by a scanner (step 1002), and RGB data depending on the device is output. Here, this data is defined as d_RGB data 1003. Then, interpolation is performed using the d_RGB data 1003 and the d_RGB → L * a * b * conversion LUT 912 created by the above-described processing (step 1004), and L * a * b * data 1005 is calculated.

このように、スキャナの読み込み値が直接デバイス非依存空間に対応付けられていない場合でも対応を取ることが可能となる。上述したように、本実施形態では、デバイス依存色空間からデバイス非依存色空間に変換する例を示した。尚、これ以外に、デバイス依存色空間からデバイス依存色空間に変換する等、デバイスの依存・非依存に関わらず2つの異なる色空間であればどのような組合せでも問題はない。   Thus, it is possible to take correspondence even when the read value of the scanner is not directly associated with the device-independent space. As described above, in the present embodiment, an example in which a device-dependent color space is converted to a device-independent color space has been described. In addition to this, there is no problem in any combination of two different color spaces regardless of device dependence or non-dependence, such as conversion from a device-dependent color space to a device-dependent color space.

<その他の実施形態>
以上、実施形態例を詳述したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体(記録媒体)等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
<Other embodiments>
Although the embodiment has been described in detail above, the present invention can take an embodiment as a system, apparatus, method, program, storage medium (recording medium), or the like. Specifically, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices, or may be applied to an apparatus composed of a single device.

尚、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給する。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータが該供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   In the present invention, a software program (in the embodiment, a program corresponding to the flowchart shown in the drawing) that realizes the functions of the above-described embodiments is directly or remotely supplied to a system or apparatus. In addition, this includes a case where the system or the computer of the apparatus is also achieved by reading and executing the supplied program code.

従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であっても良い。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、以下のようなものがある。フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)。   Examples of the recording medium for supplying the program include the following. Floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R) .

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページからハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。すなわち、ホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをダウンロードする。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   As another program supply method, the program can be supplied by downloading it from a homepage on the Internet to a recording medium such as a hard disk using a browser of a client computer. That is, it connects to a homepage and downloads the computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function from the homepage. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布する。そして、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   Further, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, and distributed to users. Then, the user who has cleared the predetermined condition is allowed to download key information for decryption from the homepage via the Internet. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。その他にも、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. In addition, the function of the above-described embodiment can be realized by an OS running on the computer based on an instruction of the program and performing part or all of the actual processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後にも前述した実施形態の機能が実現される。すなわち、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行うことによっても前述した実施形態の機能が実現される。   Further, the functions of the above-described embodiments are realized even after the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. That is, the functions of the above-described embodiments are realized by performing a part or all of the actual processing by the CPU or the like provided in the function expansion board or function expansion unit based on the instructions of the program.

本発明の第1の実施形態に係るカラー画像処理システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a color image processing system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係るカラーMFP101の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a color MFP 101 according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係るプリンタ107の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a printer 107 according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係るスキャナ106の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a scanner according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に係るカラー画像処理システムにおけるパッチ作成処理手順を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the patch creation processing procedure in the color image processing system which concerns on the 1st Embodiment of this invention. RGBを均等に割り振ったパッチデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the patch data which allocated RGB equally. 本発明の第1の実施形態に係るカラー画像処理システムにおいて変換LUTを作成するための処理手順を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process sequence for producing the conversion LUT in the color image processing system which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態で作成された変換LUTによるデータ変換処理例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of a data conversion process by the conversion LUT produced in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における変換LUT作成処理手順を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the conversion LUT creation processing procedure in the 2nd Embodiment of this invention. 図9で作成されたLUTを用いてスキャナで読み込まれたデバイス依存のRGBデータをデバイスに依存しないL*a*b*データに直接変換する処理の流れを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the flow of the process which converts directly the device dependent RGB data read with the scanner using the LUT produced in FIG. 9 into L * a * b * data which do not depend on a device. RGB→CMYK変換を行う際の処理例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process example at the time of performing RGB-> CMYK conversion.

符号の説明Explanation of symbols

101 カラーMFP
102 制御用PC
103、108 ケーブル
104 測色機
105 ネットワーク
106 スキャナ
107 プリンタ
101 color MFP
102 PC for control
103, 108 Cable 104 Colorimeter 105 Network 106 Scanner 107 Printer

Claims (12)

所定規則で並べられた任意の色空間で定義された第1の色データが出力デバイスで形成されて出力された補正用チャートを第1の入力デバイスで読み込んで、該第1の入力デバイスの色空間で定義される第2の色データを得る読込手段と、
前記第1の色データを前記2の色データに変換するための第1のモジュールを作成する第1の作成手段と、
前記補正用チャートを第2の入力デバイスで読み込んで得られる該第2の入力デバイスの色空間で定義される第3の色データに前記第1の色データを変換するための第2のモジュールを作成する第2の作成手段と、
前記第1及び第2のモジュールを合成して前記第2の色データを前記第3の色データに変換するための第3のモジュールを作成する第3の作成手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。
A correction chart in which first color data defined in an arbitrary color space arranged according to a predetermined rule is formed by an output device is read by the first input device, and the color of the first input device is read Reading means for obtaining second color data defined in space;
First creating means for creating a first module for converting the first color data into the second color data;
A second module for converting the first color data into third color data defined in a color space of the second input device obtained by reading the correction chart with a second input device; A second creation means for creating;
And a third creating means for creating a third module for combining the first and second modules to convert the second color data into the third color data. Image processing device.
プロファイルデータを作成するためのプロファイル作成用チャートを前記第1の入力デバイスで読み込んで得られる色データを前記第3のモジュールを用いて前記第2の入力デバイスの色空間で定義される色データに変換する変換手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   Color data obtained by reading a profile creation chart for creating profile data with the first input device is converted into color data defined in the color space of the second input device using the third module. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising conversion means for converting. 前記第3の作成手段が、前記第1のモジュールでの色データの変換処理を逆変換して前記第2のモジュールと組み合わせて前記第3のモジュールを作成することを特徴とする請求項1及び2に記載の画像処理装置。   2. The third module according to claim 1, wherein the third module creates the third module by reversely converting the color data conversion process in the first module and combining it with the second module. 2. The image processing apparatus according to 2. 前記読込手段は、データ値が等間隔で並べられた前記第1の色データを前記出力デバイスで出力した前記補正用チャートを前記第1の入力デバイスで読み込むことを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の画像処理装置。   The reading means reads the correction chart obtained by outputting the first color data, in which data values are arranged at equal intervals, from the output device, using the first input device. The image processing apparatus according to any one of the above. 前記第1の色データを前記出力デバイスに依存した色空間のデータに変換して前記補正用チャートを出力する出力手段をさらに備えることを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の画像処理装置。   5. The apparatus according to claim 1, further comprising an output unit that converts the first color data into data in a color space depending on the output device and outputs the correction chart. 6. The image processing apparatus described. 前記読込手段は、前記補正用チャートを前記第1の入力デバイスで読み込んで、該第1の入力デバイスに依存しない色空間で定義される前記第2の色データ、又は演算により該第1の入力デバイスに依存しない色空間で定義されるデータに変換可能な前記第2の色データを得ることを特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載の画像処理装置。   The reading means reads the correction chart by the first input device, and the first input by the second color data defined by a color space that does not depend on the first input device or by calculation. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the second color data that can be converted into data defined in a color space that does not depend on a device is obtained. 前記読込手段は、前記補正用チャートを前記第1の入力デバイスで読み込んで、該第1の入力デバイスに依存する色空間で定義される前記第2の色データを得ることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   The reading means reads the correction chart with the first input device, and obtains the second color data defined in a color space depending on the first input device. The image processing apparatus according to 1. 前記第1の作成手段は、前記第1のモジュールとして、前記第1の色データを前記第2の色データに変換するルックアップテーブルを作成し、
前記第2の作成手段は、前記第2のモジュールとして、前記第1の色データを前記第3の色データに変換するルックアップテーブルを作成し、
前記第3の作成手段は、前記第3のモジュールとして、前記第2の色データを前記第3の色データに変換するルックアップテーブルを作成する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The first creating means creates a look-up table for converting the first color data into the second color data as the first module,
The second creation means creates a look-up table for converting the first color data into the third color data as the second module,
2. The image processing according to claim 1, wherein the third creating unit creates a look-up table for converting the second color data into the third color data as the third module. 3. apparatus.
前記第1の作成手段は、前記第1のモジュールとして、前記第1の色データを前記第2の色データに変換する行列式を作成し、
前記第2の作成手段は、前記第2のモジュールとして、前記第1の色データを前記第3の色データに変換する行列式を作成し、
前記第3の作成手段は、前記第1のモジュールとして、前記第2の色データを前記第3の色データに変換する行列式を作成する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The first creating means creates a determinant for converting the first color data into the second color data as the first module,
The second creation means creates a determinant for converting the first color data into the third color data as the second module,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the third creating unit creates a determinant for converting the second color data into the third color data as the first module. .
前記第2の作成手段は、前記第1の色データから前記補正用チャートを測色機で測色して得られるデバイスに依存しない色空間で定義される前記第3の色データに変換する前記第2のモジュールを作成することを特徴とする請求項1から9までのいずれか1項に記載の画像処理装置。   The second creation means converts the first color data into the third color data defined in a device-independent color space obtained by measuring the correction chart with a colorimeter. The image processing apparatus according to claim 1, wherein a second module is created. 所定規則で並べられた任意の色空間で定義された第1の色データが出力デバイスで形成されて出力された補正用チャートを第1の入力デバイスで読み込んで、該第1の入力デバイスの色空間で定義される第2の色データを得る読込工程と、
前記第1の色データを前記2の色データに変換するための第1のモジュールを作成する第1の作成工程と、
前記補正用チャートを第2の入力デバイスで読み込んで得られる該第2の入力デバイスの色空間で定義される第3の色データに前記第1の色データを変換するための第2のモジュールを作成する第2の作成工程と、
前記第1及び第2のモジュールを合成して前記第2の色データを前記第3の色データに変換するための第3のモジュールを作成する第3の作成工程と
を有することを特徴とする画像処理方法。
A correction chart in which first color data defined in an arbitrary color space arranged according to a predetermined rule is formed by an output device is read by the first input device, and the color of the first input device is read A reading step of obtaining second color data defined in space;
A first creation step of creating a first module for converting the first color data into the second color data;
A second module for converting the first color data into third color data defined in a color space of the second input device obtained by reading the correction chart with a second input device; A second creation step to create;
And a third creation step of creating a third module for combining the first and second modules to convert the second color data into the third color data. Image processing method.
コンピュータに、
所定規則で並べられた任意の色空間で定義された第1の色データが出力デバイスで形成されて出力された補正用チャートを第1の入力デバイスで読み込んで、前記コンピュータ内に該第1の入力デバイスの色空間で定義される第2の色データを得る読込手順と、
前記第1の色データを前記2の色データに変換するための第1のモジュールを作成する第1の作成手順と、
前記補正用チャートを第2の入力デバイスで読み込んで得られる該第2の入力デバイスの色空間で定義される第3の色データに前記第1の色データを変換するための第2のモジュールを作成する第2の作成手順と、
前記第1及び第2のモジュールを合成して前記第2の色データを前記第3の色データに変換するための第3のモジュールを作成する第3の作成手順と
を実行させるためのプログラム。
On the computer,
A correction chart in which first color data defined in an arbitrary color space arranged according to a predetermined rule is formed by an output device is read by a first input device, and the first chart is read into the computer. A reading procedure for obtaining second color data defined in the color space of the input device;
A first creation procedure for creating a first module for converting the first color data into the second color data;
A second module for converting the first color data into third color data defined in a color space of the second input device obtained by reading the correction chart with a second input device; A second creation procedure to create;
And a third creation procedure for creating a third module for combining the first and second modules to convert the second color data into the third color data.
JP2005302159A 2005-10-17 2005-10-17 Image processing device, image processing method, and program Withdrawn JP2007110651A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005302159A JP2007110651A (en) 2005-10-17 2005-10-17 Image processing device, image processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005302159A JP2007110651A (en) 2005-10-17 2005-10-17 Image processing device, image processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007110651A true JP2007110651A (en) 2007-04-26

Family

ID=38036121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005302159A Withdrawn JP2007110651A (en) 2005-10-17 2005-10-17 Image processing device, image processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007110651A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1982739A1 (en) 2007-04-19 2008-10-22 Terumo Kabushiki Kaisha Extracorporeal circuit
JP2021166393A (en) * 2016-06-30 2021-10-14 株式会社プロスパークリエイティブ Color conversion system, color conversion device, and color conversion method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1982739A1 (en) 2007-04-19 2008-10-22 Terumo Kabushiki Kaisha Extracorporeal circuit
EP2092945A1 (en) 2007-04-19 2009-08-26 Terumo Kabushiki Kaisha Method of priming an extracorporeal circuit
JP2021166393A (en) * 2016-06-30 2021-10-14 株式会社プロスパークリエイティブ Color conversion system, color conversion device, and color conversion method
JP7075687B2 (en) 2016-06-30 2022-05-26 株式会社プロスパークリエイティブ Color conversion system, color conversion device and color conversion method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4428998B2 (en) Image processing apparatus and method
Kriss Color management: understanding and using ICC profiles
JP3382535B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and computer-readable memory
JP5344518B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP2007208629A (en) Display calibration method, controller and calibration program
JP5371196B2 (en) Color processing apparatus and method
JP2006025128A (en) Image processor and its method
US20080043291A1 (en) Image forming apparatus
JP4250493B2 (en) Color conversion matrix generation method, color conversion table creation method and program
US7515299B2 (en) Image processor, image output device, image input device, and multifunction device
JP2004187289A (en) Method and program code for making color conversion
JP2008109659A (en) Color rendering control system
JP2006165864A (en) Color image processing system
US7796298B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and storage medium
JP2007110651A (en) Image processing device, image processing method, and program
JP5344519B2 (en) Color conversion apparatus and color conversion method
JP2020203454A (en) Image processing device and image forming device
US7259892B2 (en) Printer correcting apparatus and method of controlling same
JP3592152B2 (en) Image processing method, apparatus and recording medium
JP2006019911A (en) Image formation system and color adjusting method thereof, host computer, printer, program, and color chart
JP2007150757A (en) Image processor, method for controlling image processor, computer program, and storage medium
JP2004012699A (en) Image processor, its method and image processing system
JP6535222B2 (en) Image processing apparatus and image forming system
JP2009089007A (en) Color processing apparatus and method
JP2009272832A (en) Image processing apparatus, method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090106