JP2007104542A - 信号分岐装置 - Google Patents

信号分岐装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007104542A
JP2007104542A JP2005294702A JP2005294702A JP2007104542A JP 2007104542 A JP2007104542 A JP 2007104542A JP 2005294702 A JP2005294702 A JP 2005294702A JP 2005294702 A JP2005294702 A JP 2005294702A JP 2007104542 A JP2007104542 A JP 2007104542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
strand
conductor
signal branching
transmission line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005294702A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Tsubouchi
利康 坪内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2005294702A priority Critical patent/JP2007104542A/ja
Publication of JP2007104542A publication Critical patent/JP2007104542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

【課題】より少ない部品点数で、伝送波形の歪みを十分に緩和し得る信号分岐装置を提供する。
【解決手段】電気信号を伝送可能な伝送線13の導体21を、SUS素線21SとCu素線21Cによって形成する。導体21のうち分岐部14A〜14Dに接続される側の端部に於いて予め定められた長さXだけCu素線21Cの一部または全部を除去し、SUS素線21Sが露出する部位の周囲を絶縁材22で覆った後に分岐部14A〜14Dに接続することによって、接続部位に於ける電気抵抗R及びインダクタンスLを増大させる。
【選択図】図2

Description

本発明は、通信ネットワークの伝送波形歪みを緩和する信号分岐装置及びそれに関連する技術に関するものである。
従来より、例えば、OAやFA、車載ネットワーク等の通信ネットワークに於いて、一の通信機器から他の通信機器への信号を伝送する際に、特別な措置を講じないでおくと電気的または磁気的ノイズによって伝送波形に歪みが発生し通信が正常に行われないという問題がある。この波形歪みは主としてインピーダンスの乱れが最大となるネットワーク上の分岐点で発生することが知られており、分岐点での歪みを改善する様々な技術が提案されている。
{第1従来技術}
例えば、通信ネットワークの伝送波形歪みを緩和するために、図4に示す如く、UTP(Unshielded Twisted Pair cable)やSTP(Shielded Twisted Pair cable)の通信ケーブル41を接続するコネクタの分岐部42にR素子(抵抗体)43とL素子(コイル)44を有する基板45を設け、伝送波形の歪みを緩和する技術が提案されている。
{第2従来技術}
また、同様の目的を達成するために、例えば、図5に示す如く、各ケーブル51の周囲に、Mn−Niの成分を含む金属材料で形成されたフェライトビーズのようなインピーダンス調整素子52を設け、伝送波形の歪みを緩和する技術が提案されている。
{第1従来技術の課題}
しかしながら、上述の第1従来技術に於いては、R素子43やL素子44等の素子を用いた基板45をコネクタのような接続部品に搭載する際に、素子を構成するための基板構成と、コネクタ端子への接続処理が必要となることから、部品点数が増大し、製造工程が増加するといった問題があり、サイズアップやコストアップの要因となっている。
{第2従来技術の課題}
また、上述の第2従来技術に於いては、第1従来技術ほどには部品点数の増大はしないものの、Mn−Niの成分を含む金属材料ではインピーダンス調整素子52による効果のうちR成分が小さく、単独で使用するには伝送波形歪みの改善効果が十分に得られ難いという問題がある。
そこで、本発明の課題は、より少ない部品点数で、伝送波形歪みを十分に改善し得る信号分岐装置を提供することにある。
上記課題を解決すべく、本発明は、電気信号を伝送可能な複数の伝送線と、複数の前記伝送線を着脱自在に接続した状態で一の前記伝送線より伝送入力された電気信号を他の前記伝送線に分岐出力させる分岐部とを備える信号分岐装置であって、複数の前記伝送線は、各々Feを含む素線または磁性の性質を持つ素線とCuを含む素線により導体が構成され、その導体が前記分岐部に接続される側の端部に於いて予め定められた長さだけ前記Cuを含む素線の一部または全部が除去されているものである。
望ましくは、前記Feを含む素線は、SUS(ステンレススチール)線、前記磁性の性質を持つ素線は、ニッケル線またはコバルト線、前記Cuを含む素線は、銅線が用いられるものである。
更に望ましくは、前記導体の前記Cuを含む素線が除去されて前記Feを含む素線または磁性の性質を持つ素線が露出する部位の周囲は、絶縁材で覆われているものである。
本発明に依れば、伝送線の導体がFeを含む素線または磁性の性質を持つ素線とCuを含む素線から構成されると共に、その導体の分岐部に接続される部位近傍に於いては、Cuを含む素線の一部または全部が除去されているので、分岐部での電気抵抗及びインダクタンスを、従来の銅または銅合金により導体が構成されている伝送線を使用する場合よりも大きくすることが可能となり、より少ない部品点数で、伝送波形の歪みを十分に緩和することが可能となる。
<構成>
図1は、本発明の実施の形態に係る信号分岐装置を用いたデータ通信システムを示す概略図である。図1に示す如く、このデータ通信システム10は、例えば、車両等に搭載された複数の電子制御ユニット11A〜11F間に於いて、センサ(図示省略)等からの検出データや互いの制御データ等の通信データを送受信する(所謂車載LANを構築する)ものである。これにより電子制御ユニット11A〜11F相互間に於いて、データの共有化や制御の同期化が図られる。
電子制御ユニット11A〜11Fは、ROM及びRAM等が接続された一般的なCPU内に於いて予め定められたソフトウェアプログラムによって動作する機能要素であり、データを送受信する送受信部12Sを備えて構成されている。更に、電子制御ユニット11A、11Bには、送受信される信号の反射を抑えるための終端回路12Tを備えて構成されている。
例えば、電子制御ユニット11Aから送信されるデータは、伝送線13を介して他の電子制御ユニット11B〜11Fに搭載された送受信部12Sで受信される。
具体的には、例えば、一の電子制御ユニット11Aは、伝送線13と分岐部14A〜14Dを介して各電子制御ユニット11B〜11Fに接続されており、送受信部12Sは、伝送線13に対して通信データに応じて電流を送出するようになっている。
伝送線13は、電子制御ユニット11A〜11F相互間を接続して一般的な車載LANを構築するようになっており、それらの導体がFeを含む素線または磁性の性質を持つ素線の何れか一方とCuを含む素線により構成されている。
尚、伝送線13は、例えば、UTPやSTP若しくは平行2線のような、信号を伝送可能なケーブルが適用される。
具体的には、例えば、図2及び図3に示す如く、Feを含む素線としてのSUS素線または磁性の性質を持つ素線21Sの何れか一方とCuを含む素線としてのCu素線21Cとが束ねられるかまたは撚り合わせられる等されて導体21が形成されている。
各導体21は、後述する分岐部14A〜14Dに接続される側の端部に於いて予め定められた長さXだけCu素線21Cが除去されている。この場合、Cu素線21Cの除去はその本数を減らすように一部だけ除去しても良く或いは全部を除去するようにしても良い。そして、SUS素線または磁性の性質を持つ素線21Sが露出する部位の周囲が絶縁材(例えば、絶縁テープ)22によって覆われている。
また、各導体21の先端には、例えば、各分岐部14A〜14Dに接続可能なメス型端子(伝送線側端子)13F、13Gが設けられており、各端子の内部に設けられた挟持部13Sによって後述するオス型端子(分岐部側端子)14M、14Nと各々ペアで着脱自在となっている。
このように、伝送線13の端部に於いてCu素線21Cの一部または全部を除去することによって、その端部に於ける電気抵抗Rは、SUS素線または磁性の性質を持つ素線21Sの何れか一方と全てのCu素線21Cが束ねられた伝送線13の中央部の電気抵抗よりも増大し、その端部に於けるSUS素線21S自体のインダクタンスLと合わせて伝送波形の歪みを十分に緩和することが可能となる。
尚、メス型端子13Fは、例えば、伝送線13のうち信号線の先端に形成されたものを示し、メス型端子13Gは、例えば、GND線の先端に形成されたものを示す。
分岐部14A〜14Dは、例えば、図2に示す如く、複数(例えば、3つ)の伝送線13の各先端に設けられたメス型端子13F、13Gと各々ペアで着脱自在な複数(この場合、3つ)のオス型端子(分岐部側端子)14M、14Nを有し、一のメス型端子13F(または13G)を介して伝送入力された電気信号を他のメス型端子13F(または13G)に分岐出力することが可能なものである。
具体的には、分岐部14A〜14Dは、例えば、略Eの字状に形成された2つの金属片を備えて構成され、各金属片の3つの先端部がメス型端子13Fまたは13Gとペアで着脱自在な形状に形成されてオス型端子14Mまたは14Nとなっている。
尚、オス型端子14Mは、例えば、伝送線13のうち信号線の先端に形成されたメス型端子13Fと一対に接続されるものを示し、オス型端子14Nは、例えば、伝送線13のうちGND線の先端に形成されたメス型端子13Gと一対に接続されるものを示す。
尚、本実施の形態に於いては、分岐部14A〜14Dの形状は略Eの字状としたが、略Tの字状や略Fの字状であっても良く、更に、分岐出力する数に応じて自在に変形することが可能である。
また、本実施の形態に於いては、メス型端子13F、13Gを伝送線側端子、オス型端子14M、14Nを分岐部側端子としたが、これら端子のオス型・メス型を入れ替えて、メス型端子13F、13Gを分岐部側端子、オス型端子14M、14Nを伝送線側端子としても構わないのは勿論である。
上述の如く、伝送線13の導体21がFeを含むSUS素線21SとCuを含むCu素線21Cから構成されると共に、その導体21の分岐部14A〜14Dに接続される側の端部に於いて予め定められた長さXだけCu素線21Cの一部または全部が除去されているので、従来の銅または銅合金により導体が構成される伝送線を使用する場合よりも、分岐部14A〜14Dに接続される側の端部に於ける電気抵抗R及びインダクタンスLを大きくすることが可能となり、より少ない部品点数で、伝送波形の歪みを十分に緩和することが可能となる。
本発明の実施の形態に係る信号分岐装置を用いたデータ通信システムを示す概略図である。 本発明の実施の形態に係る信号分岐装置を示す図である。 本発明の実施の形態に係る信号分岐装置の伝送線の一部拡大図である。 第1従来技術の信号分岐装置を示す図である。 第2従来技術の信号分岐装置を示す図である。
符号の説明
10 データ通信システム
11A〜11F 電子制御ユニット
12S 送受信部
12T 終端回路
13 伝送線
13F、13G メス型端子
14A〜14D 分岐部
14M、14N オス型端子
21 導体
21C 銅線
21S SUS線または磁性の性質を持つ素線
22 絶縁材

Claims (3)

  1. 電気信号を伝送可能な複数の伝送線と、
    複数の前記伝送線を着脱自在に接続した状態で一の前記伝送線より伝送入力された電気信号を他の前記伝送線に分岐出力させる分岐部と
    を備える信号分岐装置であって、
    複数の前記伝送線は、各々Feを含む素線または磁性の性質を持つ素線とCuを含む素線により導体が構成され、その導体が前記分岐部に接続される側の端部に於いて予め定められた長さだけ前記Cuを含む素線の一部または全部が除去されていることを特徴とする信号分岐装置。
  2. 請求項1記載の信号分岐装置であって、
    前記Feを含む素線は、SUS(ステンレススチール)線、
    前記磁性の性質を持つ素線は、ニッケル線またはコバルト線、
    前記Cuを含む素線は、銅線
    が用いられることを特徴とする信号分岐装置。
  3. 請求項1記載の信号分岐装置であって、
    前記導体の前記Cuを含む素線が除去されて前記Feを含む素線が露出する部位の周囲は、絶縁材で覆われていることを特徴とする信号分岐装置。
JP2005294702A 2005-10-07 2005-10-07 信号分岐装置 Pending JP2007104542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294702A JP2007104542A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 信号分岐装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005294702A JP2007104542A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 信号分岐装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007104542A true JP2007104542A (ja) 2007-04-19

Family

ID=38030998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005294702A Pending JP2007104542A (ja) 2005-10-07 2005-10-07 信号分岐装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007104542A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4712032B2 (ja) 列車搭載情報送受信システム
TW201242199A (en) An innovative cable termination scheme
US7677927B2 (en) High bandwidth connector
KR101173785B1 (ko) 동축 케이블 하니스
JP6188504B2 (ja) 多芯ケーブルおよび多芯ケーブルの製造方法
CN102832021A (zh) 变压器及其制造方法
CN102099873A (zh) 同轴电缆束
CN108075263A (zh) 连接器
JP5244492B2 (ja) 波形歪み緩和部材および該波形歪み緩和部材を備えた通信線路
JP2002056727A (ja) Lan試験機器用の安定パッチコード
JP4164979B2 (ja) 極細同軸フラットケーブル及びその端末部
US9875845B2 (en) Coupling device and coupling assembly for the contact-free transmission of data signals and method for the transmission of data signals
CN102263346A (zh) 铠装电缆
JP5580144B2 (ja) ケーブルコネクタ組立体
JP2007104542A (ja) 信号分岐装置
JP2007158756A (ja) 信号分岐装置
KR101066540B1 (ko) 데이터 전송용 케이블의 배선 구조
JP2007110195A (ja) 信号分岐装置
KR20190127537A (ko) 노이즈 유입이 개선된 영상 신호 전송 케이블 및 이를 포함하는 프로브유닛
JP7327139B2 (ja) コネクタ
JP2020061341A (ja) ケーブルコネクタ
JP2544247Y2 (ja) 同軸ケーブルの接続構造
JPH0126051Y2 (ja)
JP2008150427A (ja) 粘着テープ
CN118671411A (zh) 使用线束构造的电流分流器