JP2007101610A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007101610A5
JP2007101610A5 JP2005287774A JP2005287774A JP2007101610A5 JP 2007101610 A5 JP2007101610 A5 JP 2007101610A5 JP 2005287774 A JP2005287774 A JP 2005287774A JP 2005287774 A JP2005287774 A JP 2005287774A JP 2007101610 A5 JP2007101610 A5 JP 2007101610A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
statistic
gradation
conversion
category
gradation value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005287774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4854252B2 (ja
JP2007101610A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005287774A priority Critical patent/JP4854252B2/ja
Priority claimed from JP2005287774A external-priority patent/JP4854252B2/ja
Priority to US11/531,575 priority patent/US8174622B2/en
Publication of JP2007101610A publication Critical patent/JP2007101610A/ja
Publication of JP2007101610A5 publication Critical patent/JP2007101610A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4854252B2 publication Critical patent/JP4854252B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. 入力画像データに対してγ変換を行うため、γ変換の変換特性を決定する画像処理方法であって、
    画像データを構成する複数の画素の各階調値に基づいて、所定の階調範囲に含まれる階調値を有する画素数に相当する統計量を取得する取得ステップと、
    前記取得ステップで取得した統計量に基づいて、前記複数の画素のうち、前記所定の階調範囲を含み、かつ前記所定の階調範囲よりも広い第二の階調範囲に含まれる画素が他の階調範囲に比してどの程度集中しているかを示す値を生成する生成ステップと、
    前記生成ステップで生成した値に基づいて、前記第二の階調範囲に含まれる画素が他の階調範囲に比して集中している度合いが高くなるにつれて、前記統計量を小さくするように決定されるゲインを用いて、前記取得ステップで取得した統計量を調整する調整ステップと、
    予め用意された複数種類の変換特性データから、前記調整ステップで調整された統計量に対応する変換特性データを選択することで、γ変換の変換特性を決定する決定ステップと、を有する画像処理方法。
  2. 入力画像データに対してγ変換を行うため、γ変換の変換特性を決定する画像処理方法であって、
    入力画像データを構成する画素の階調値0〜n(n≧255)を少なくとも4つのカテゴリに分割した各階調範囲を用いてヒストグラムを生成する際に、階調値0を含むカテゴリの変換特性を決定するために使用する第一の統計量と、階調値nを含むカテゴリの変換特性を決定するために使用する第二の統計量とを、入力画像データを構成する複数の画素の各階調値から検出する検出ステップと、
    階調値0を含むカテゴリに少なくとも隣接するカテゴリの統計量と前記第一の統計量とに基づいて、低階調側におけるヒストグラム分布度合いを示す第一の分布量を生成するとともに、階調値nを含むカテゴリに少なくとも隣接するカテゴリの統計量と前記第二の統計量とに基づいて、高階調側におけるヒストグラム分布度合いを示す第二の分布量を生成する生成ステップと、
    前記生成ステップで生成した前記第一の分布量に対応する第一のゲイン、および前記第二の分布量に対応する第二のゲインを決定し、当該各ゲインを用いて、それぞれ前記第一および第二の統計量を調整する調整ステップと、
    予め用意された複数種類の変換特性データから、調整された前記第一の統計量に基づいて階調値0を含むカテゴリに対応する第一の変換特性データ選択するとともに、調整された前記第二の統計量に基づいて階調値nを含むカテゴリに対応する第二の変換特性データ選択し、前記第一の変換特性データと前記第二の変換特性データとを用いて、階調値0および階調値nを含まないカテゴリに対応する変換特性を決定する決定ステップと、を有する画像処理方法。
  3. 入力画像データに対してγ変換を行うため、γ変換の変換特性を決定する画像処理装置であって、
    画像データを構成する複数の画素の各階調値に基づいて、所定の階調範囲に含まれる階調値を有する画素数に相当する統計量を取得する取得手段と、
    前記取得手段で取得した統計量に基づいて、前記複数の画素のうち、前記所定の階調範囲を含み、かつ前記所定の階調範囲よりも広い第二の階調範囲に含まれる画素が他の階調範囲に比してどの程度集中しているかを示す値を生成する生成手段と、
    前記生成手段で生成した値に基づいて、前記第二の階調範囲に含まれる画素が他の階調範囲に比して集中している度合いが高くなるにつれて、前記統計量を小さくするように決定されるゲインを用いて、前記取得手段で取得した統計量を調整する調整手段と、
    予め用意された複数種類の変換特性データから、前記調整手段で調整された統計量に対応する変換特性データを選択することで、γ変換の変換特性を決定する決定手段と、を有する画像処理装置。
  4. 入力画像データに対してγ変換を行うため、γ変換の変換特性を決定する画像処理装置であって、
    入力画像データを構成する画素の階調値0〜n(n≧255)を少なくとも4つのカテゴリに分割した各階調範囲を用いてヒストグラムを生成する際に、階調値0を含むカテゴリの変換特性を決定するために使用する第一の統計量と、階調値nを含むカテゴリの変換特性を決定するために使用する第二の統計量とを、入力画像データを構成する複数の画素の各階調値から検出する検出手段と、
    階調値0を含むカテゴリに少なくとも隣接するカテゴリの統計量と前記第一の統計量とに基づいて、低階調側におけるヒストグラム分布度合いを示す第一の分布量を生成するとともに、階調値nを含むカテゴリに少なくとも隣接するカテゴリの統計量と前記第二の統計量とに基づいて、高階調側におけるヒストグラム分布度合いを示す第二の分布量を生成する生成手段と、
    前記生成手段で生成した前記第一の分布量に対応する第一のゲイン、および前記第二の分布量に対応する第二のゲインを決定し、当該各ゲインを用いて、それぞれ前記第一および第二の統計量を調整する調整手段と、
    予め用意された複数種類の変換特性データから、調整された前記第一の統計量に基づいて階調値0を含むカテゴリに対応する第一の変換特性データ選択するとともに、調整された前記第二の統計量に基づいて階調値nを含むカテゴリに対応する第二の変換特性データ選択し、前記第一の変換特性データと前記第二の変換特性データとを用いて、階調値0および階調値nを含まないカテゴリに対応する変換特性を決定する決定手段と、を有する画像処理装置。
JP2005287774A 2005-09-30 2005-09-30 画像処理方法および画像処理装置 Expired - Fee Related JP4854252B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287774A JP4854252B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 画像処理方法および画像処理装置
US11/531,575 US8174622B2 (en) 2005-09-30 2006-09-13 Data processing method and data processing device for histogram-based nonlinear conversion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287774A JP4854252B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 画像処理方法および画像処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007101610A JP2007101610A (ja) 2007-04-19
JP2007101610A5 true JP2007101610A5 (ja) 2010-03-25
JP4854252B2 JP4854252B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=37902000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005287774A Expired - Fee Related JP4854252B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 画像処理方法および画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8174622B2 (ja)
JP (1) JP4854252B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8803922B2 (en) 2007-05-30 2014-08-12 Apple Inc. Methods and apparatuses for increasing the apparent brightness of a display
JP5218333B2 (ja) * 2009-08-21 2013-06-26 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置
CN106571127B (zh) * 2015-10-08 2019-06-14 小米科技有限责任公司 一种显示目标图像的方法和装置
WO2021113309A1 (en) * 2019-12-06 2021-06-10 Magic Leap, Inc. Encoding stereo splash screen in static image

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06178153A (ja) 1992-12-07 1994-06-24 Fujitsu General Ltd ダイナミックガンマ補正回路
JP2001343957A (ja) * 2000-03-27 2001-12-14 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2003274427A (ja) * 2002-03-15 2003-09-26 Canon Inc 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2004007076A (ja) * 2002-05-30 2004-01-08 Mitsubishi Electric Corp 映像信号処理方法および映像信号処理装置
US7173663B2 (en) * 2002-10-31 2007-02-06 Freescale Semiconductor, Inc. Automatic exposure control system for a digital camera
JP4277773B2 (ja) * 2004-09-21 2009-06-10 株式会社日立製作所 映像表示装置
JP2006101421A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Toshiba Corp 映像信号処理回路
US7573533B2 (en) * 2004-10-15 2009-08-11 Genesis Microchip Inc. Method of generating transfer curves for adaptive contrast enhancement
US7352410B2 (en) * 2005-05-31 2008-04-01 Kolorific, Inc. Method and system for automatic brightness and contrast adjustment of a video source

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Investigation on cost assignment in spatial image steganography
US8711249B2 (en) Method of and apparatus for image denoising
US9432589B2 (en) Systems and methods for generating high dynamic range images
RU2010105854A (ru) Способы для выбора уровня освещенности фоновой подсветки и настройки характеристик изображения
CN1472954A (zh) 利用帧间相关性的图象质量增强电路和方法
JP2008515063A5 (ja)
JP2006295877A5 (ja)
JP2007043488A5 (ja)
EP1876565A3 (en) Method, and apparatus for processing image, recording medium and computer program
JP2005516260A5 (ja)
JP2007129600A (ja) 画像データ処理装置
JP2002216127A5 (ja)
US8917419B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2006018465A5 (ja)
JP2008310117A5 (ja)
JP2009253646A5 (ja)
US20040109072A1 (en) Method of detecting clipped image pixels
TW201120808A (en) Halftone image generation method and image processing system and computer program product thereof
JP2007101610A5 (ja)
JP2017043019A5 (ja)
JP2009262456A5 (ja)
TW200917155A (en) Method and apparatus for processing color components of pixel
JP2005354691A (ja) カラー映像の彩度調節装置およびその方法
RU2011150229A (ru) Устройство обработки изображения и способ обработки изображения
JP2011121276A5 (ja)