JP2007094877A - Communication system, communication terminal device, control method for it, and program - Google Patents

Communication system, communication terminal device, control method for it, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007094877A
JP2007094877A JP2005285195A JP2005285195A JP2007094877A JP 2007094877 A JP2007094877 A JP 2007094877A JP 2005285195 A JP2005285195 A JP 2005285195A JP 2005285195 A JP2005285195 A JP 2005285195A JP 2007094877 A JP2007094877 A JP 2007094877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
user
communication terminal
terminal device
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005285195A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4745009B2 (en
Inventor
Yuichi Asami
祐一 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2005285195A priority Critical patent/JP4745009B2/en
Publication of JP2007094877A publication Critical patent/JP2007094877A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4745009B2 publication Critical patent/JP4745009B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To restrict storage of a screen image, which displays an image corresponding to a user, by a communication partner side when its storage is not desired by the user. <P>SOLUTION: A second screen image, which includes a user image satisfying a predetermined condition at least among user images corresponding to a user associated with at least another communication terminal device among a plurality of communication terminal devices (game devices 12) and is restricted in display output of a user image not satisfying the predetermined condition in comparison with the user image satisfying the predetermined condition, is generated to be stored as an image data file. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明はコミュニケーションシステム、コミュニケーション端末装置、コミュニケーション端末装置の制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a communication system, a communication terminal device, a communication terminal device control method, and a program.

通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置(例えばパーソナルコンピュータや家庭用ゲーム機等)を含み、該複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステムが一般的に知られている。例えば、各コミュニケーション端末装置の画面に、他のコミュニケーション端末装置に備えられたカメラユニットによって撮像されたコミュニケーション相手の画像を表示するチャットシステムやネットワークゲームシステムが知られている。このようなコミュニケーションシステムによれば、ユーザは相手の姿を見ながらコミュニケーションを図ることが可能になる。
特開2001−350706号公報
2. Description of the Related Art A communication system that includes a plurality of communication terminal devices (for example, personal computers, home game machines, etc.) connected to a communication network and that allows users of the plurality of communication terminal devices to communicate is generally known. . For example, a chat system and a network game system are known that display an image of a communication partner imaged by a camera unit provided in another communication terminal device on the screen of each communication terminal device. According to such a communication system, the user can communicate while looking at the other person's figure.
JP 2001-350706 A

ところで、コミュニケーション端末装置には、モニタに表示されているスクリーン画像を画像データファイルとして保存する機能(スクリーンキャプチャ機能)を備えているものがある。このようなコミュニケーション端末装置を含んで構成されるコミュニケーションシステムでは、ユーザが、自分の姿が表示されたスクリーン画像がコミュニケーション相手側において保存されることを望まない場合がある。そこで、以上のようなコミュニケーションシステムでは、ユーザが、自らの姿が表示されたスクリーン画像がコミュニケーション相手側において保存されることを望まない場合、そのユーザの姿が表示されたスクリーン画像の保存がコミュニケーション相手側において制限されるのが望ましい。   Incidentally, some communication terminal devices have a function (screen capture function) for saving a screen image displayed on a monitor as an image data file. In a communication system configured to include such a communication terminal device, a user may not want to save a screen image displaying his / her appearance on the communication partner side. Therefore, in the communication system as described above, when the user does not want to save the screen image on which the user's figure is displayed on the communication partner side, the saving of the screen image on which the user's figure is displayed is a communication. It is desirable to be restricted on the other side.

本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、ユーザが、自らに対応する画像が表示されたスクリーン画像がコミュニケーション相手側において保存されることを望まない場合、そのユーザの姿が表示されたスクリーン画像の保存がコミュニケーション相手側において制限されるように図ることが可能になるコミュニケーションシステム、コミュニケーション端末装置、コミュニケーション端末装置の制御方法及びプログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and the purpose of the present invention is when the user does not want to save the screen image on which the image corresponding to the user is displayed on the communication partner side. An object of the present invention is to provide a communication system, a communication terminal device, a control method for the communication terminal device, and a program that enable the saving of the screen image on which the figure is displayed to be restricted on the communication partner side.

上記課題を解決するために、本発明に係るコミュニケーションシステムは、通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置を含み、前記複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステムにおいて、前記コミュニケーション端末装置は、前記複数のコミュニケーション端末装置のうちの少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像を含む第1のスクリーン画像を表示する表示手段と、前記表示手段に前記第1のスクリーン画像が表示される場合において、所定の画像保存指示操作を示す操作信号が操作手段から入力されたか否かを判定する判定手段と、前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、所定条件を満足するユーザ画像を少なくとも含み、前記所定条件を満足するユーザ画像に比較して、前記所定条件を満足しないユーザ画像の表示出力が制限されてなる第2のスクリーン画像を、前記判定手段による判定結果に応じて生成する生成手段と、前記生成手段によって生成される第2のスクリーン画像を画像データファイルとして記憶手段に記憶させる画像データファイル保存制御手段と、を含むことを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, a communication system according to the present invention includes a plurality of communication terminal devices connected to a communication network, and a communication system for a user related to the plurality of communication terminal devices to perform communication, The communication terminal device includes a display unit that displays a first screen image including a user image corresponding to a user related to at least one other communication terminal device of the plurality of communication terminal devices, and the display unit includes the first screen image. When one screen image is displayed, a determination unit that determines whether or not an operation signal indicating a predetermined image storage instruction operation is input from the operation unit, and a user associated with the at least one other communication terminal device The user image corresponding to the user includes at least a user image satisfying the predetermined condition, and the display output of the user image not satisfying the predetermined condition is limited as compared with the user image satisfying the predetermined condition. Generation means for generating a second screen image according to the determination result by the determination means, and image data file storage control means for storing the second screen image generated by the generation means in the storage means as an image data file It is characterized by including these.

また、本発明に係るコミュニケーション端末装置は、通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置を含み、前記複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステム、に含まれるコミュニケーション端末装置において、前記複数のコミュニケーション端末装置のうちの少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像を含む第1のスクリーン画像を表示する表示手段と、前記表示手段に前記第1のスクリーン画像が表示される場合において、所定の画像保存指示操作を示す操作信号が操作手段から入力されたか否かを判定する判定手段と、前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、所定条件を満足するユーザ画像を少なくとも含み、前記所定条件を満足するユーザ画像に比較して、前記所定条件を満足しないユーザ画像の表示出力が制限されてなる第2のスクリーン画像を、前記判定手段による判定結果に応じて生成する生成手段と、前記生成手段によって生成される第2のスクリーン画像を画像データファイルとして記憶手段に記憶させる画像データファイル保存制御手段と、を含むことを特徴とする。   In addition, a communication terminal device according to the present invention includes a plurality of communication terminal devices connected to a communication network, and a communication terminal device included in a communication system for a user related to the plurality of communication terminal devices to communicate. Display means for displaying a first screen image including a user image corresponding to a user related to at least one other communication terminal device among the plurality of communication terminal devices; and the first screen image on the display means. Is displayed, a determination unit that determines whether or not an operation signal indicating a predetermined image storage instruction operation is input from the operation unit, and a user corresponding to the user related to the at least one other communication terminal device. A second screen including at least a user image satisfying a predetermined condition of the images, wherein display output of the user image not satisfying the predetermined condition is limited compared to a user image satisfying the predetermined condition Generation means for generating an image according to a determination result by the determination means; and an image data file storage control means for storing a second screen image generated by the generation means as an image data file in a storage means. It is characterized by that.

また、本発明に係るコミュニケーション端末装置の制御方法は、通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置を含み、前記複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステム、に含まれるコミュニケーション端末装置の制御方法において、前記複数のコミュニケーション端末装置のうちの少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像を含む第1のスクリーン画像を表示手段に表示させるためのステップと、前記表示手段に前記第1のスクリーン画像が表示される場合において、所定の画像保存指示操作を示す操作信号が操作手段から入力されたか否かを判定するための判定ステップと、前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、所定条件を満足するユーザ画像を少なくとも含み、前記所定条件を満足するユーザ画像に比較して、前記所定条件を満足しないユーザ画像の表示出力が制限されてなる第2のスクリーン画像を、前記判定ステップによる判定結果に応じて生成するための生成ステップと、前記生成ステップによって生成される第2のスクリーン画像を画像データファイルとして記憶手段に記憶させるための画像データファイル保存制御ステップと、を含むことを特徴とする。   In addition, a communication terminal device control method according to the present invention includes a plurality of communication terminal devices connected to a communication network, and communication included in a communication system for a user related to the plurality of communication terminal devices to communicate. In the method for controlling a terminal device, a step for causing a display unit to display a first screen image including a user image corresponding to a user related to at least one other communication terminal device among the plurality of communication terminal devices; A determination step for determining whether or not an operation signal indicating a predetermined image storage instruction operation is input from the operation means when the first screen image is displayed on the display means; and the at least one other No A user image corresponding to a user associated with a communication terminal device includes at least a user image satisfying a predetermined condition, and a display output of a user image not satisfying the predetermined condition as compared to a user image satisfying the predetermined condition A generation step for generating a second screen image in which the image is limited in accordance with the determination result of the determination step, and the second screen image generated by the generation step is stored as an image data file in the storage means And an image data file storage control step.

また、本発明に係るプログラムは、通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置を含み、前記複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステム、に含まれるコミュニケーション端末装置として、例えばパーソナルコンピュータ、家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機、業務用ゲーム機、携帯電話機や携帯情報端末(PDA)等のコンピュータを機能させるためのプログラムであって、前記複数のコミュニケーション端末装置のうちの少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像を含む第1のスクリーン画像を表示する表示手段、前記表示手段に前記第1のスクリーン画像が表示される場合において、所定の画像保存指示操作を示す操作信号が操作手段から入力されたか否かを判定する判定手段、前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、所定条件を満足するユーザ画像を少なくとも含み、前記所定条件を満足するユーザ画像に比較して、前記所定条件を満足しないユーザ画像の表示出力が制限されてなる第2のスクリーン画像を、前記判定手段による判定結果に応じて生成する生成手段、及び、前記生成手段によって生成される第2のスクリーン画像を画像データファイルとして記憶手段に記憶させる画像データファイル保存制御手段、として前記コンピュータを機能させるためのプログラムである。   Further, a program according to the present invention includes a plurality of communication terminal devices connected to a communication network, and a communication terminal device included in a communication system for a user related to the plurality of communication terminal devices to communicate, for example, A program for causing a computer such as a personal computer, a home game machine, a portable game machine, an arcade game machine, a mobile phone, or a personal digital assistant (PDA) to function, and at least one of the plurality of communication terminal devices Display means for displaying a first screen image including a user image corresponding to a user related to two other communication terminal devices, and a predetermined image storage instruction when the first screen image is displayed on the display means Determination means for determining whether or not an operation signal indicating an operation is input from the operation means; at least a user image satisfying a predetermined condition among user images corresponding to a user related to the at least one other communication terminal device; And generating a second screen image in which display output of the user image that does not satisfy the predetermined condition is limited compared to a user image that satisfies the predetermined condition, according to a determination result by the determination unit And a program for causing the computer to function as image data file storage control means for storing the second screen image generated by the generation means in the storage means as an image data file.

また、本発明に係る情報記憶媒体は、上記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体である。また、本発明に係るプログラム配信装置は、上記プログラムを記録した情報記憶媒体を備え、当該情報記憶媒体から上記プログラムを読み出し、配信するプログラム配信装置である。また、本発明に係るプログラム配信方法は、上記プログラムを記録した情報記憶媒体を備え、当該情報記憶媒体から上記プログラムを読み出し、配信するプログラム配信方法である。   An information storage medium according to the present invention is a computer-readable information storage medium recording the above program. A program distribution apparatus according to the present invention is a program distribution apparatus that includes an information storage medium that records the program, reads the program from the information storage medium, and distributes the program. A program distribution method according to the present invention is a program distribution method that includes an information storage medium storing the program, reads the program from the information storage medium, and distributes the program.

本発明では、通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置を含み、該複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステムに関するものである。本発明では、各コミュニケーション端末装置において第1のスクリーン画像が表示される。この第1のスクリーン画像には、複数のコミュニケーション端末装置のうちの少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像が含まれる。また、本発明では、上記第1のスクリーン画像が表示される場合において、所定の画像保存指示操作を示す操作信号が操作手段から入力されたか否かが判定される。そして、その判定結果に応じて第2のスクリーン画像が生成される。第2のスクリーン画像は、少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、所定条件を満足するユーザ画像を少なくとも含み、該所定条件を満足しないユーザ画像の表示出力が該所定条件を満足するユーザ画像に比較して制限されてなるスクリーン画像である。生成された第2のスクリーン画像は画像データファイルとして記憶手段に記憶される。本発明によれば、スクリーン画像の保存指示操作が行われた場合に、「他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、所定条件を満足するユーザ画像を少なくとも含み、該所定条件を満足するユーザ画像に比較して、該所定条件を満足しないユーザ画像の表示出力が制限されてなるスクリーン画像」が保存されるようになる。その結果として、ユーザが、自らに対応する画像が表示されたスクリーン画像がコミュニケーション相手側において保存されることを望まない場合、そのユーザの姿が表示されたスクリーン画像の保存がコミュニケーション相手側において制限されるように図ることが可能になる。   The present invention relates to a communication system that includes a plurality of communication terminal devices connected to a communication network, and allows users of the plurality of communication terminal devices to communicate. In the present invention, the first screen image is displayed on each communication terminal device. The first screen image includes a user image corresponding to a user related to at least one other communication terminal device among the plurality of communication terminal devices. In the present invention, when the first screen image is displayed, it is determined whether or not an operation signal indicating a predetermined image storage instruction operation is input from the operation means. Then, a second screen image is generated according to the determination result. The second screen image includes at least a user image that satisfies a predetermined condition among user images corresponding to a user related to at least one other communication terminal device, and a display output of the user image that does not satisfy the predetermined condition is output. It is a screen image limited in comparison with a user image that satisfies the predetermined condition. The generated second screen image is stored in the storage means as an image data file. According to the present invention, when a screen image saving instruction operation is performed, “at least a user image satisfying a predetermined condition among user images corresponding to a user related to another communication terminal device, Compared to a user image that satisfies the condition, a “screen image in which the display output of the user image that does not satisfy the predetermined condition is limited” is stored. As a result, if the user does not want to save the screen image on which the image corresponding to the user is displayed on the communication partner side, the communication partner side restricts the storage of the screen image on which the user is displayed. Can be achieved.

また、本発明の一態様では、前記第2のスクリーン画像には、前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、前記所定条件を満足しないユーザ画像が含まれ、前記第2のスクリーン画像に含まれる前記所定条件を満足しないユーザ画像には、前記所定条件を満足するユーザ画像には施されない所定の画像処理が施されるようにしてもよい。こうすれば、スクリーン画像の保存指示操作が行われた場合に、「他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像を含み、所定条件を満足しないユーザ画像に、該所定条件を満足するユーザ画像には施されていない画像処理が施されてなるスクリーン画像」が保存されるようになる。その結果として、ユーザが、自らに対応する画像が表示されたスクリーン画像がコミュニケーション相手側において保存されることを望まない場合、コミュニケーション相手側で保存されるスクリーン画像では、そのユーザに対応する画像に所定の画像処理(例えばモザイク画像処理)が施されるように図ることが可能になる。   In the aspect of the invention, the second screen image includes a user image that does not satisfy the predetermined condition among user images corresponding to a user related to the at least one other communication terminal device. The user image that does not satisfy the predetermined condition included in the second screen image may be subjected to predetermined image processing that is not performed on the user image that satisfies the predetermined condition. In this way, when a screen image saving instruction operation is performed, “a user image that includes a user image corresponding to a user related to another communication terminal device and does not satisfy the predetermined condition is satisfied by the user who satisfies the predetermined condition”. A screen image "that has been subjected to image processing that has not been applied to the image" is stored. As a result, when the user does not want to save the screen image on which the image corresponding to himself / herself is displayed on the communication partner side, the screen image stored on the communication partner side is the image corresponding to the user. It is possible to perform predetermined image processing (for example, mosaic image processing).

また、本発明の一態様では、前記第2のスクリーン画像には、前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、前記所定条件を満足しないユーザ画像が含まれないようにしてもよい。こうすれば、スクリーン画像の保存指示操作が行われた場合に、「他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうち、所定条件を満足するユーザ画像を含み、かつ、該所定条件を満足しないユーザ画像を含まないスクリーン画像」が保存されるようになる。その結果として、ユーザが、自らに対応する画像が表示されたスクリーン画像がコミュニケーション相手側において保存されることを望まない場合、コミュニケーション相手側で保存されるスクリーン画像には、そのユーザに対応する画像が含まれないように図ることが可能になる。   In the aspect of the invention, the second screen image includes a user image that does not satisfy the predetermined condition among user images corresponding to a user related to the at least one other communication terminal device. It may not be possible. In this way, when a screen image save instruction operation is performed, “a user image corresponding to a user related to another communication terminal device includes a user image satisfying a predetermined condition, and the predetermined condition is satisfied. A screen image that does not include an unsatisfactory user image "is stored. As a result, when the user does not want to save the screen image on which the image corresponding to the user is displayed on the communication partner side, the screen image stored on the communication partner side includes the image corresponding to the user. Can be prevented from being included.

なお、スクリーン画像の保存指示操作が行われた場合に、「他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像を含み、所定条件を満足しないユーザ画像に、該所定条件を満足するユーザ画像には施されていない画像処理が施されてなるスクリーン画像」を保存する場合、保存されたスクリーン画像には余分な画像(例えばモザイク処理が施された画像等)が含まれてしまうため、保存指示操作を行ったユーザが不快感を感じるおそれがある。この点、以上のようにすれば、保存されたスクリーン画像には余分な画像が含まれないため、そのようなおそれを解消することが可能になる。   When a screen image saving instruction operation is performed, “a user image corresponding to a user related to another communication terminal device is included in a user image that does not satisfy the predetermined condition, and a user image that satisfies the predetermined condition”. When saving a “screen image that has not been subjected to image processing”, an extra image (for example, an image that has been subjected to mosaic processing) is included in the saved screen image, so the save instruction The user who performed the operation may feel uncomfortable. In this respect, if the above is performed, the stored screen image does not include an extra image, and thus such a fear can be eliminated.

また、本発明の一態様では、前記コミュニケーション端末装置は、第1及び第2の画像バッファと、前記第1の画像バッファに前記第1のスクリーン画像を形成する手段と、を含み、前記表示手段は、前記第1の画像バッファに形成された第1のスクリーン画像を表示し、前記生成手段は、前記判定手段による判定結果に応じて、前記第1の画像バッファに形成された第1のスクリーン画像を前記第2の画像バッファに形成する手段を含み、前記第2の画像バッファに形成された第1のスクリーン画像の、前記所定条件を満足しないユーザ画像に係る領域に対して、所定の画像処理を施すことにより、前記第2の画像バッファに前記第2のスクリーン画像を形成し、前記画像データファイル保存制御手段は、前記第2の画像バッファに形成された第2のスクリーン画像を前記画像データファイルとして前記記憶手段に記憶させるようにしてもよい。こうすれば、第2のスクリーン画像の生成を比較的簡易な処理で行うことができるようになる。   In one aspect of the present invention, the communication terminal device includes first and second image buffers, and means for forming the first screen image in the first image buffer. Displays the first screen image formed in the first image buffer, and the generation unit generates a first screen formed in the first image buffer according to a determination result by the determination unit. Means for forming an image in the second image buffer, and a predetermined image for a region of the first screen image formed in the second image buffer that is related to the user image that does not satisfy the predetermined condition; By performing the process, the second screen image is formed in the second image buffer, and the image data file storage control means is formed in the second image buffer. A second screen image may also be stored in the storage means as the image data file. In this way, the second screen image can be generated by a relatively simple process.

また、本発明の一態様では、前記コミュニケーション端末装置は撮像手段を含み、前記コミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像は、該コミュニケーション端末装置に含まれる撮像手段によって撮像された画像に基づく画像であってもよい。こうすれば、各ユーザは、コミュニケーション相手のコミュニケーション端末装置において撮像された画像を見ながらコミュニケーションを楽しむことができるようになるとともに、自らのコミュニケーション端末装置において撮像された画像が表示されたスクリーン画像がコミュニケーション相手側において保存されることを望まないユーザについては、該ユーザのコミュニケーション端末装置において撮像された画像が表示されたスクリーン画像の保存がコミュニケーション相手側において制限されるように図ることが可能になる。   In the aspect of the invention, the communication terminal device includes an imaging unit, and the user image corresponding to the user related to the communication terminal device is an image based on an image captured by the imaging unit included in the communication terminal device. It may be. In this way, each user can enjoy communication while looking at the image captured in the communication terminal device of the communication partner, and a screen image on which the image captured in the own communication terminal device is displayed. For a user who does not want to be saved on the communication partner side, it is possible to limit the saving of the screen image on which the image captured by the user's communication terminal device is displayed on the communication partner side. .

また、本発明の一態様では、前記コミュニケーション端末装置は、前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザのうちの少なくとも一人を特定するユーザ特定情報を取得するユーザ特定情報取得手段を含み、前記所定条件は、前記ユーザ特定情報によって特定されるユーザに対応するユーザ画像であるか否かの条件であってもよい。こうすれば、自らに対応する画像が表示されたスクリーン画像のコミュニケーション相手側における保存を許容するユーザが特定されるようにユーザ特定情報を設定することにより、上記保存を許容しないユーザの姿が表示されたスクリーン画像の保存がコミュニケーション相手側において制限されるようになる。   In one aspect of the present invention, the communication terminal device includes user specifying information acquisition means for acquiring user specifying information for specifying at least one of users related to the at least one other communication terminal device, The predetermined condition may be a condition indicating whether or not the user image corresponds to the user specified by the user specifying information. In this way, by setting the user identification information so as to identify the user who is allowed to save the screen image on which the image corresponding to the user is displayed on the communication partner side, the appearance of the user who does not allow the saving is displayed. The saving of the screen image is restricted at the communication partner side.

以下、本発明の実施形態の一例について図面に基づき詳細に説明する。ここでは、「通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置を含み、該複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステム」の一態様であるネットワークゲームシステムに本発明を適用した場合について説明する。   Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Here, the present invention is applied to a network game system that is an embodiment of “a communication system that includes a plurality of communication terminal devices connected to a communication network and allows users related to the plurality of communication terminal devices to communicate”. The case will be described.

図1は、本発明の実施形態に係るネットワークゲームシステム(コミュニケーションシステム)の全体構成を示す図である。同図に示すように、ネットワークゲームシステム10は複数のゲーム装置12(コミュニケーション端末装置)を含んで構成される。ゲーム装置12は、いずれもインターネット等の通信ネットワーク16に接続されており、相互にデータ授受可能である。   FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a network game system (communication system) according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the network game system 10 includes a plurality of game devices 12 (communication terminal devices). The game devices 12 are all connected to a communication network 16 such as the Internet, and can exchange data with each other.

ゲーム装置12は、例えばマイクロプロセッサ、主記憶、ハードディスク記憶装置、ディスク読み取り装置、周辺機器インタフェース、通信インタフェース、操作部、画像処理部やモニタ等を含んで構成されるコンピュータシステムである。ここで、ディスク読み取り装置は、例えばDVD−ROM等の光ディスク(情報記憶媒体)の記憶内容を読み取るためのものである。また、周辺機器インタフェースは周辺機器を接続するためのインタフェースであり、例えばUSBインタフェースである。また、通信インタフェースはゲーム装置12を通信ネットワーク16に接続するためのインタフェースである。また、画像処理部はVRAMを含んで構成されており、マイクロプロセッサから送られる画像データに基づいてVRAM上にゲーム画面を描画する。そして、画像処理部はその内容をビデオ信号に変換して所定のタイミングでモニタに出力する。ゲーム装置12は、例えば従来公知のパーソナルコンピュータ、家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機、携帯情報端末、あるいは携帯電話機等により構成される。   The game apparatus 12 is a computer system including a microprocessor, a main memory, a hard disk storage device, a disk reading device, a peripheral device interface, a communication interface, an operation unit, an image processing unit, a monitor, and the like. Here, the disk reading device is for reading the storage content of an optical disk (information storage medium) such as a DVD-ROM. The peripheral device interface is an interface for connecting peripheral devices, and is, for example, a USB interface. The communication interface is an interface for connecting the game apparatus 12 to the communication network 16. The image processing unit includes a VRAM and draws a game screen on the VRAM based on image data sent from the microprocessor. Then, the image processing unit converts the content into a video signal and outputs it to the monitor at a predetermined timing. The game apparatus 12 is configured by, for example, a conventionally known personal computer, home game machine, portable game machine, portable information terminal, or mobile phone.

本実施の形態では、ゲーム装置12の周辺機器インタフェースにカメラユニット14が所定のケーブルを介して接続される。カメラユニット14は、例えば公知のデジタルカメラを含んで構成され、白黒、グレイスケール又はカラーの撮影画像を所定時間(例えば1/60秒)ごとに入力する。カメラユニット14はプレイヤの姿を撮影するために用いられる。すなわち、カメラユニット14はレンズをプレイヤに向けた状態で設置される。こうして、所定時間ごとに取得されたプレイヤの画像がリアルタイムにゲーム装置12に入力される。   In the present embodiment, the camera unit 14 is connected to the peripheral device interface of the game apparatus 12 via a predetermined cable. The camera unit 14 includes, for example, a known digital camera, and inputs black and white, grayscale, or color photographed images every predetermined time (for example, 1/60 seconds). The camera unit 14 is used for photographing the player. That is, the camera unit 14 is installed with the lens facing the player. Thus, the image of the player acquired every predetermined time is input to the game apparatus 12 in real time.

以上の構成を有するネットワークゲームシステム10では、通信ネットワーク16を介して複数のプレイヤ(ユーザ)が同時に参加して行われるネットワークゲームが提供される。なお、以下では、4名のプレイヤを1つのグループとして行われるゲーム(例えば、麻雀ゲームや、4名のプレイヤがパーティを組んで冒険を行うロールプレイングゲーム等)が、ネットワークゲームシステム10によって提供されることとして説明する。   In the network game system 10 having the above configuration, a network game is provided in which a plurality of players (users) participate simultaneously through the communication network 16. In the following, a game (for example, a mahjong game or a role-playing game in which four players have an adventure by forming a party) provided by four players as one group is provided by the network game system 10. I will explain that.

図2は、ゲーム装置12のモニタに表示されるスクリーン画像(ゲーム画面画像)の一例を示している。同図に示すように、スクリーン画像20には3つの他プレイヤ画像領域22が含まれる。他プレイヤ画像領域22の各々には、同グループ内の他のプレイヤのいずれかが重複しないように対応づけられている。他プレイヤ画像領域22の各々には、該他プレイヤ画像領域22に対応づけられたプレイヤに対応する他プレイヤ画像24が表示される。具体的には、他プレイヤ画像領域22に対応づけられたプレイヤのゲーム装置12(カメラユニット14)において撮影された画像が表示される。このため、ネットワークゲームシステム10では、プレイヤが同グループ内の他のプレイヤの姿を見ながらゲームを楽しめるようになっている。なお、スクリーン画像20には他プレイヤ画像24とともに、ゲームの状況を表すゲーム状況画像が含まれるが、ここでは省略されている。   FIG. 2 shows an example of a screen image (game screen image) displayed on the monitor of the game apparatus 12. As shown in the figure, the screen image 20 includes three other player image areas 22. Each of the other player image areas 22 is associated with one of the other players in the same group so as not to overlap. In each of the other player image areas 22, an other player image 24 corresponding to the player associated with the other player image area 22 is displayed. Specifically, an image photographed in the game device 12 (camera unit 14) of the player associated with the other player image area 22 is displayed. For this reason, in the network game system 10, the player can enjoy the game while watching the appearance of other players in the group. The screen image 20 includes a game situation image representing the game situation together with the other player images 24, but is omitted here.

ネットワークゲームシステム10(ゲーム装置12)ではスクリーンキャプチャ機能が用意されている。すなわち、各ゲーム装置12において、プレイヤは所定のスクリーンキャプチャ指示操作(例えば、キーボードの所定キーの押下)を行うことによって、モニタに表示されているスクリーン画像20を画像データファイルとして保存できるようになっている。   The network game system 10 (game device 12) has a screen capture function. That is, in each game apparatus 12, the player can save the screen image 20 displayed on the monitor as an image data file by performing a predetermined screen capture instruction operation (for example, pressing a predetermined key on the keyboard). ing.

また、ネットワークゲームシステム10ではスクリーンキャプチャ制限機能が用意されている。スクリーンキャプチャ制限機能は、各プレイヤが、同グループ内の他のプレイヤのゲーム装置12において実行されるスクリーンキャプチャを制限できる機能である。より具体的には、各プレイヤが、自分の姿が映し出されたスクリーン画像20が他のプレイヤのゲーム装置12において保存されることを拒否できる機能である。   Further, the network game system 10 has a screen capture restriction function. The screen capture restriction function is a function that allows each player to restrict screen capture executed on the game device 12 of another player in the same group. More specifically, this is a function in which each player can refuse to save the screen image 20 on which his / her appearance is projected in the game apparatus 12 of another player.

ネットワークゲームシステム10で提供されるゲームでは、ゲームが開始される前に、例えば図3に示すようなメッセージ画像が各ゲーム装置12のモニタに表示される。このメッセージ画像30は、スクリーンキャプチャ制限機能を利用するか否かをプレイヤに問い合わせるためのものである。各プレイヤは、自分の姿が映し出されたスクリーン画像20が他のプレイヤのゲーム装置12において保存されることを拒否する場合(スクリーンキャプチャ制限機能を利用する場合)には、「はい」ボタン32を指示する。一方、各プレイヤはスクリーンキャプチャ制限機能を利用しない場合には、「いいえ」ボタン34を指示する。各プレイヤの選択結果は、同グループ内の他のプレイヤのゲーム装置12に通知される。その結果、各ゲーム装置12には、同グループ内の他のプレイヤの選択結果が保持されることになる。   In the game provided by the network game system 10, for example, a message image as shown in FIG. 3 is displayed on the monitor of each game device 12 before the game is started. This message image 30 is used to inquire the player whether or not to use the screen capture restriction function. When each player refuses to save the screen image 20 on which his / her appearance is displayed in the game apparatus 12 of another player (when the screen capture restriction function is used), the player clicks the “Yes” button 32. Instruct. On the other hand, each player instructs the “No” button 34 when the screen capture restriction function is not used. The selection result of each player is notified to game devices 12 of other players in the same group. As a result, each game apparatus 12 holds the selection results of other players in the same group.

なお、スクリーンキャプチャ制限機能を利用するか否かの選択はどのタイミングで行われるようにしてもよい。例えば、各プレイヤにスクリーンキャプチャ制限機能を利用するか否かをあらかじめ指定させておくことによって、ゲーム開始時にはその指定内容が他のプレイヤのゲーム装置12に通知されるようにしてもよい。また例えば、スクリーンキャプチャ制限機能を利用するか否かは、ゲーム中に指定できるようにしてもよい。   Note that the selection of whether to use the screen capture restriction function may be performed at any timing. For example, by allowing each player to specify in advance whether or not to use the screen capture restriction function, the specified content may be notified to the game device 12 of another player at the start of the game. Further, for example, whether or not to use the screen capture restriction function may be specified during the game.

図4は、スクリーンキャプチャ機能によって保存されるスクリーン画像20aの一例を示している。同図は、他プレイヤ画像領域22aに対応するプレイヤがスクリーンキャプチャ制限機能を利用する旨を選択し、他プレイヤ画像領域22b及び22cに対応するプレイヤがスクリーンキャプチャ制限機能を利用しない旨を選択した場合の例を示している。同図に示すように、この場合のスクリーン画像20aでは、他プレイヤ画像領域22a,22b,22cのうち、スクリーンキャプチャ制限機能を利用する旨を選択したプレイヤに対応する他プレイヤ画像領域22aが黒く塗り潰されている。なお、この場合のスクリーン画像20aでは、他プレイヤ画像領域22aに例えばモザイク画像処理等の画像処理が施されるようにしてもよい。   FIG. 4 shows an example of the screen image 20a stored by the screen capture function. In the figure, the player corresponding to the other player image area 22a selects that the screen capture restriction function is used, and the player corresponding to the other player image areas 22b and 22c selects that the screen capture restriction function is not used. An example is shown. As shown in the figure, in the screen image 20a in this case, among the other player image areas 22a, 22b, and 22c, the other player image area 22a corresponding to the player who has selected to use the screen capture restriction function is blacked out. It is. In the screen image 20a in this case, image processing such as mosaic image processing may be performed on the other player image area 22a.

以上のように、ネットワークゲームシステム10では、ゲーム画面に他のプレイヤの姿が表示されることによって、各プレイヤが他のプレイヤの姿を見ながらゲームを楽しめるように図られているとともに、各プレイヤが、自分の姿が映し出されたスクリーン画像が他のプレイヤのゲーム装置12において保存されることを拒否できるように図られている。   As described above, in the network game system 10, each player is displayed on the game screen so that each player can enjoy the game while watching the other players. However, the screen image on which one's own figure is projected can be refused to be stored in the game apparatus 12 of another player.

図5は、各ゲーム装置12において実現される機能のうち、本発明に関連するものを主として示す機能ブロック図である。同図に示すように、各ゲーム装置12には、撮像部40と、撮像画像送信部42と、撮像画像受信部44と、他プレイヤ画像記憶部46と、第1スクリーン画像生成部48と、表示部52と、選択受付部54と、選択結果送信部56と、他プレイヤ選択結果受信部58と、他プレイヤ選択結果記憶部60と、判定部62と、第2スクリーン画像生成部64(生成手段)と、画像データファイル保存制御部68と、画像データファイル記憶部70と、が含まれる。これらの機能は、DVD−ROM等の情報記憶媒体やインターネット等の通信ネットワーク16を介して供給されるゲームプログラムが各ゲーム装置12によって実行されることによって実現される。   FIG. 5 is a functional block diagram mainly showing functions related to the present invention among the functions realized in each game apparatus 12. As shown in the figure, each game device 12 includes an imaging unit 40, a captured image transmission unit 42, a captured image reception unit 44, an other player image storage unit 46, a first screen image generation unit 48, Display unit 52, selection reception unit 54, selection result transmission unit 56, other player selection result reception unit 58, other player selection result storage unit 60, determination unit 62, and second screen image generation unit 64 (generation Means), an image data file storage control unit 68, and an image data file storage unit 70. These functions are realized by each game device 12 executing a game program supplied via an information storage medium such as a DVD-ROM or a communication network 16 such as the Internet.

撮像部40は例えばカメラユニット14を主として実現される。撮像画像送信部42は例えば通信インタフェースを主として実現される。撮影画像送信部42は撮像部40によって撮影された動画像を同グループ内の他のプレイヤのゲーム装置12に送信する。この場合、撮影画像送信部42は、撮像部40による撮像画像とともに該撮像画像に係るプレイヤの識別情報(以下、プレイヤIDと呼ぶ。)を送信する。プレイヤIDとしては、例えばゲーム装置12の識別情報が用いられるようにしてもよい。すなわち、この場合、送信元のゲーム装置12の識別情報がプレイヤIDとして送信されるようにしてもよい。   The imaging unit 40 is realized mainly by the camera unit 14, for example. The captured image transmission unit 42 is realized mainly by a communication interface, for example. The captured image transmission unit 42 transmits the moving image captured by the imaging unit 40 to the game devices 12 of other players in the group. In this case, the captured image transmission unit 42 transmits the identification information (hereinafter referred to as player ID) of the player related to the captured image together with the captured image by the imaging unit 40. For example, identification information of the game apparatus 12 may be used as the player ID. That is, in this case, the identification information of the game device 12 that is the transmission source may be transmitted as the player ID.

撮像画像受信部44は例えば通信インタフェースを主として実現され、他のゲーム装置12の撮像部40による撮像画像を取得する。すなわち、他のゲーム装置12の撮像画像送信部42によって送信された撮像画像を受信する。また、他プレイヤ画像記憶部46は例えば主記憶を主として実現され、同グループ内の他のプレイヤの他プレイヤ画像24を記憶する。他プレイヤ画像記憶部46には、同グループ内の他のプレイヤの各プレイヤIDに対応づけて、他プレイヤ画像24が記憶される。撮像画像受信部44は、他のゲーム装置12からプレイヤID及び撮像画像の組み合わせを受信した場合、そのプレイヤIDに対応づけて他プレイヤ画像記憶部46に記憶される他プレイヤ画像24を、新たに受信した撮像画像に基づく画像に更新する。ここで、「撮像画像に基づく画像」は、例えば撮像画像そのものであってもよいし、撮像画像に所定の画像処理が施されてなる画像であってもよい。   The captured image reception unit 44 is realized mainly by a communication interface, for example, and acquires a captured image by the imaging unit 40 of another game apparatus 12. That is, the captured image transmitted by the captured image transmission unit 42 of the other game device 12 is received. Further, the other player image storage unit 46 is realized mainly by the main memory, for example, and stores the other player images 24 of other players in the same group. The other player image storage unit 46 stores the other player image 24 in association with each player ID of another player in the same group. When the captured image receiving unit 44 receives a combination of a player ID and a captured image from another game apparatus 12, the captured image receiving unit 44 newly stores the other player image 24 stored in the other player image storage unit 46 in association with the player ID. The image is updated based on the received captured image. Here, the “image based on the captured image” may be, for example, the captured image itself or an image obtained by performing predetermined image processing on the captured image.

第1スクリーン画像生成部48は例えばマイクロプロセッサ及び画像処理部を主として実現される。第1スクリーン画像生成部48は表示用のスクリーン画像20を生成する。前述したように(図2参照)、表示用のスクリーン画像20には、他のゲーム装置12から受信され、他プレイヤ画像記憶部46に記憶された他プレイヤ画像(ユーザ画像)が含まれる。第1スクリーン画像生成部48には、他プレイヤ画像領域情報記憶部49と、第1画像バッファ50と、が含まれる。   The first screen image generation unit 48 is realized mainly by, for example, a microprocessor and an image processing unit. The first screen image generation unit 48 generates a screen image 20 for display. As described above (see FIG. 2), the display screen image 20 includes the other player image (user image) received from the other game device 12 and stored in the other player image storage unit 46. The first screen image generation unit 48 includes an other player image area information storage unit 49 and a first image buffer 50.

他プレイヤ画像領域情報記憶部49は他プレイヤ画像領域テーブルを記憶する。図6は他プレイヤ画像領域テーブルの一例を示す図である。同図に示すように、他プレイヤ画像領域テーブルには「他プレイヤ画像領域ID」フィールドと、「他プレイヤ画像領域」フィールドと、「プレイヤID」フィールドと、が含まれる。「他プレイヤ画像領域ID」フィールドには、他プレイヤ画像領域22を一意に識別するための識別情報が格納される。「他プレイヤ画像領域」フィールドには、他プレイヤ画像領域22を特定するための情報(例えば、他プレイヤ画像領域22の左上及び右下頂点の位置座標等)が格納される。「プレイヤID」フィールドには、同グループ内の他のプレイヤのプレイヤIDのいずれかが重複しないように格納される。   The other player image area information storage unit 49 stores an other player image area table. FIG. 6 shows an example of the other player image area table. As shown in the figure, the other player image area table includes an “other player image area ID” field, an “other player image area” field, and a “player ID” field. In the “other player image area ID” field, identification information for uniquely identifying the other player image area 22 is stored. The “other player image area” field stores information for specifying the other player image area 22 (for example, the position coordinates of the upper left and lower right vertices of the other player image area 22). In the “player ID” field, one of the player IDs of other players in the group is stored so as not to overlap.

第1スクリーン画像生成部48は他プレイヤ画像領域テーブルの記憶内容に基づいて、表示用のスクリーン画像20を第1画像バッファ50上に生成する。すなわち、第1スクリーン画像生成部48は、他プレイヤ画像記憶部46に各プレイヤに対応づけて記憶される他プレイヤ画像24に基づく画像が、各プレイヤに対応づけられた他プレイヤ画像領域22にそれぞれ描画されてなるスクリーン画像を第1画像バッファ50上に生成する。   The first screen image generation unit 48 generates a display screen image 20 on the first image buffer 50 based on the stored contents of the other player image area table. That is, the first screen image generation unit 48 stores images based on the other player images 24 stored in association with the respective players in the other player image storage unit 46 in the other player image regions 22 associated with the respective players. A drawn screen image is generated on the first image buffer 50.

表示部52はモニタを主として実現され、第1スクリーン画像生成部48によって生成されたスクリーン画像20を表示する。表示部52は第1画像バッファ50上に生成されたスクリーン画像20を表示する。   The display unit 52 is realized mainly by a monitor, and displays the screen image 20 generated by the first screen image generation unit 48. The display unit 52 displays the screen image 20 generated on the first image buffer 50.

選択受付部54は例えばマイクロプロセッサを主として実現される。選択結果送信部56は例えば通信インタフェースを主として実現される。選択受付部54は、例えば図3に示すようなメッセージ画像30をモニタに表示させ、スクリーンキャプチャ制限機能を利用するか否かを選択するようプレイヤに案内し、プレイヤの選択結果を受け付ける。そして、選択結果送信部56は、選択受付部54によって受け付けられた選択結果を、同グループ内の他のプレイヤのゲーム装置12に送信する。この場合、選択結果送信部56は、選択結果とともに該選択結果に係るプレイヤのプレイヤIDを送信する。   The selection receiving unit 54 is realized mainly by a microprocessor, for example. The selection result transmission unit 56 is realized mainly by a communication interface, for example. For example, the selection receiving unit 54 displays a message image 30 as shown in FIG. 3 on the monitor, guides the player to select whether or not to use the screen capture restriction function, and receives the selection result of the player. Then, the selection result transmitting unit 56 transmits the selection result received by the selection receiving unit 54 to the game devices 12 of other players in the same group. In this case, the selection result transmission unit 56 transmits the player ID of the player related to the selection result together with the selection result.

他プレイヤ選択結果受信部58は例えば通信インタフェースを主として実現される。他プレイヤ選択結果受信部58は、他のゲーム装置12の選択結果送信部56から送信される他のプレイヤの選択結果を受信する。   The other player selection result receiving unit 58 is realized mainly by a communication interface, for example. The other player selection result receiving unit 58 receives the selection result of the other player transmitted from the selection result transmitting unit 56 of the other game device 12.

他プレイヤ選択結果記憶部60は例えば主記憶を主として実現される。他プレイヤ選択結果記憶部60は、他プレイヤ選択結果受信部58によって受信された他のプレイヤの選択結果を記憶する。すなわち、他プレイヤ選択結果記憶部60には、他のプレイヤに対応づけて、スクリーンキャプチャ制限機能を利用するか否かの選択結果が記憶される。他プレイヤ選択結果記憶部60には、例えば図7に示すような他プレイヤ選択結果テーブルが記憶される。同図に示すように、他プレイヤ選択結果テーブルには「プレイヤID」フィールドと、「スクリーンキャプチャ制限機能利用フラグ」フィールドと、が含まれる。「スクリーンキャプチャ制限機能利用フラグ」フィールドには、プレイヤがスクリーンキャプチャ制限機能を利用することを選択をしたか否かを示す情報が格納される。このフィールドには「0」または「1」が格納され、「1」は、プレイヤがスクリーンキャプチャ制限機能を利用することを選択したことを示す。すなわち、他プレイヤ選択結果テーブル(ユーザ特定情報)は、同グループ内の他のプレイヤのうちの、スクリーンキャプチャ制限機能を利用しないプレイヤを特定する情報になっている。   The other player selection result storage unit 60 is realized mainly using the main memory, for example. The other player selection result storage unit 60 stores the selection results of other players received by the other player selection result reception unit 58. That is, the other player selection result storage unit 60 stores a selection result as to whether to use the screen capture restriction function in association with another player. The other player selection result storage unit 60 stores, for example, another player selection result table as shown in FIG. As shown in the figure, the other player selection result table includes a “player ID” field and a “screen capture restriction function use flag” field. The “screen capture restriction function use flag” field stores information indicating whether or not the player has selected to use the screen capture restriction function. In this field, “0” or “1” is stored, and “1” indicates that the player has selected to use the screen capture restriction function. That is, the other player selection result table (user specifying information) is information that specifies a player who does not use the screen capture restriction function among other players in the group.

判定部62は例えばマイクロプロセッサを主として実現される。判定部62は、表示部52にスクリーン画像20が表示された状態において、スクリーンキャプチャ指示操作(所定の画像保存指示操作)を示す操作信号が操作部(例えば、キーボード、マウスやゲームコントローラ)から入力されたか否かを判定する。   The determination unit 62 is realized mainly by a microprocessor, for example. When the screen image 20 is displayed on the display unit 52, the determination unit 62 receives an operation signal indicating a screen capture instruction operation (predetermined image storage instruction operation) from an operation unit (for example, a keyboard, a mouse, or a game controller). It is determined whether or not it has been done.

第2スクリーン画像生成部64はマイクロプロセッサ及び画像処理部を主として実現される。第2スクリーン画像生成部64は、第1画像バッファ50とは異なる第2画像バッファ66を含んでいる。第2スクリーン画像生成部64は判定部62による判定結果に応じて、保存用のスクリーン画像20aを第2画像バッファ66上に生成する。   The second screen image generation unit 64 is realized mainly by a microprocessor and an image processing unit. The second screen image generation unit 64 includes a second image buffer 66 that is different from the first image buffer 50. The second screen image generation unit 64 generates a storage screen image 20 a on the second image buffer 66 according to the determination result by the determination unit 62.

ここで、保存用のスクリーン画像20aは、他プレイヤ画像記憶部46に記憶される他プレイヤ画像24のうちの、所定条件を満足する他プレイヤ画像24を少なくとも含み、該所定条件を満足する他プレイヤ画像24に比較して、該所定条件を満足しない他プレイヤ画像24の表示出力が制限されてなるスクリーン画像である。   Here, the storage screen image 20a includes at least the other player image 24 that satisfies the predetermined condition among the other player images 24 stored in the other player image storage unit 46, and the other player that satisfies the predetermined condition. It is a screen image in which the display output of the other player image 24 that does not satisfy the predetermined condition is limited compared to the image 24.

本実施の形態における「所定条件」とは、スクリーンキャプチャ制限機能を利用しないプレイヤの他プレイヤ画像24であるか否かの条件である。言い換えれば、「スクリーンキャプチャ制限機能利用フラグ」フィールドの値が「0」であるプレイヤの他プレイヤ画像24であるか否かの条件である。このため、「所定条件を満足する他プレイヤ画像24」とは、スクリーンキャプチャ制限機能を利用しないプレイヤの他プレイヤ画像24であり、「所定条件を満足しない他プレイヤ画像24」とは、スクリーンキャプチャ制限機能を利用するプレイヤの他プレイヤ画像24である。   The “predetermined condition” in the present embodiment is a condition as to whether or not the player image 24 is a player who does not use the screen capture restriction function. In other words, the condition is whether or not the player image 24 is the other player of the player whose value in the “screen capture restriction function use flag” field is “0”. Therefore, the “other player image 24 satisfying the predetermined condition” is the other player image 24 of the player who does not use the screen capture restriction function, and the “other player image 24 not satisfying the predetermined condition” is the screen capture restriction. It is the other player image 24 of the player using a function.

例えば、保存用のスクリーン画像20aは、所定条件を満足する他プレイヤ画像24を含み、該所定条件を満足しない他プレイヤ画像24を含まないスクリーン画像である。より具体的には、「スクリーンキャプチャ制限機能利用フラグ」フィールドの値が「0」であるプレイヤに対応する他プレイヤ画像領域22に、該プレイヤに対応づけて他プレイヤ画像記憶部46に記憶される他プレイヤ画像24が描画され、かつ、「スクリーンキャプチャ制限機能利用フラグ」フィールドの値が「1」であるプレイヤに対応する他プレイヤ画像領域22に、所定の画像(例えば各画素が黒色の画像)が描画されてなるスクリーン画像である。   For example, the storage screen image 20a is a screen image that includes the other player image 24 that satisfies the predetermined condition and does not include the other player image 24 that does not satisfy the predetermined condition. More specifically, the other player image area 22 corresponding to the player whose value of the “screen capture restriction function use flag” field is “0” is stored in the other player image storage unit 46 in association with the player. A predetermined image (for example, an image in which each pixel is black) is displayed in the other player image area 22 corresponding to the player in which the other player image 24 is drawn and the value of the “screen capture restriction function use flag” field is “1”. Is a screen image drawn.

また例えば、保存用のスクリーン画像20aは、所定条件を満足する他プレイヤ画像24とともに、該所定条件を満足しない他プレイヤ画像24を含み、該所定条件を満足しない他プレイヤ画像24に、該所定条件を満足する他プレイヤ画像24には施されていない所定の画像処理が施されてなるスクリーン画像であってもよい。より具体的には、「スクリーンキャプチャ制限機能利用フラグ」フィールドの値が「0」であるプレイヤに対応する他プレイヤ画像領域22に、該プレイヤに対応づけて他プレイヤ画像記憶部46に記憶される他プレイヤ画像24が描画され、かつ、「スクリーンキャプチャ制限機能利用フラグ」フィールドの値が「1」であるプレイヤに対応する他プレイヤ画像領域22に、該プレイヤに対応づけて他プレイヤ画像記憶部46に記憶される他プレイヤ画像24にモザイク画像処理が施された画像が描画されてなるスクリーン画像であってもよい。   Further, for example, the storage screen image 20a includes the other player image 24 that does not satisfy the predetermined condition together with the other player image 24 that satisfies the predetermined condition, and the other player image 24 that does not satisfy the predetermined condition includes the predetermined condition. May be a screen image that is subjected to predetermined image processing that is not performed on the other player image 24 that satisfies the above. More specifically, the other player image area 22 corresponding to the player whose value of the “screen capture restriction function use flag” field is “0” is stored in the other player image storage unit 46 in association with the player. The other player image storage unit 46 is associated with the other player image area 22 corresponding to the player in which the other player image 24 is drawn and the value of the “screen capture restriction function use flag” field is “1”. May be a screen image in which an image on which the mosaic image processing has been performed is drawn on the other player image 24 stored in FIG.

例えば、第2スクリーン画像生成部64は判定部62による判定結果に応じて、第1画像バッファ50に形成されたスクリーン画像20を第2画像バッファ66上に形成する。その後、第2スクリーン画像生成部64は、第2画像バッファ66に形成されたスクリーン画像20に含まれる他プレイヤ画像領域22のうちの、「スクリーンキャプチャ制限機能利用フラグ」フィールドの値が「1」であるプレイヤに対応する他プレイヤ画像領域22に、所定の画像処理を施す。こうして、保存用のスクリーン画像20aが第2画像バッファ66に形成される。「所定の画像処理」は、例えば処理対象の他プレイヤ画像領域22に含まれる画素の色情報を所定の色情報(例えば黒色)に更新する処理、処理対象の他プレイヤ画像領域22に対して所定画像を上書き合成又は半透明合成する処理や、モザイク画像処理等である。なお、第2スクリーン画像生成部64は、第1画像バッファ50に形成されたスクリーン画像20に基づくことなく、保存用のスクリーン画像20aを第2画像バッファ66上に直接生成するようにしてもよい。   For example, the second screen image generation unit 64 forms the screen image 20 formed in the first image buffer 50 on the second image buffer 66 according to the determination result by the determination unit 62. Thereafter, the second screen image generation unit 64 sets the value of the “screen capture restriction function use flag” field in the other player image area 22 included in the screen image 20 formed in the second image buffer 66 to “1”. Predetermined image processing is performed on the other player image area 22 corresponding to the player. In this way, a screen image 20a for storage is formed in the second image buffer 66. The “predetermined image processing” is, for example, a process for updating the color information of the pixels included in the other player image area 22 to be processed to predetermined color information (for example, black), a predetermined process for the other player image area 22 to be processed This is processing for overwriting or translucent synthesis of images, mosaic image processing, and the like. The second screen image generation unit 64 may generate the storage screen image 20a directly on the second image buffer 66 without being based on the screen image 20 formed in the first image buffer 50. .

画像データファイル保存制御部68はマイクロプロセッサを主として実現される。画像データファイル記憶部70は例えばハードディスク記憶装置を主として実現される。画像データファイル保存制御部68は、第2画像バッファ66上に生成されたスクリーン画像20aを画像データファイル記憶部70に画像データファイルとして記憶させる。   The image data file storage control unit 68 is realized mainly by a microprocessor. The image data file storage unit 70 is realized mainly by a hard disk storage device, for example. The image data file storage control unit 68 stores the screen image 20a generated on the second image buffer 66 in the image data file storage unit 70 as an image data file.

ここで、各ゲーム装置12において実行される処理について説明する。図8は、各ゲーム装置12において所定時間(本実施の形態では1/60秒)ごとに実行される処理のうち、本発明に関連するものを主として示すフロー図である。この処理は、例えばDVD−ROM等の情報記憶媒体から読み出されるゲームプログラム、又は通信ネットワーク16を介して供給されるゲームプログラムが各ゲーム装置12において実行されることによって実現される。   Here, processing executed in each game device 12 will be described. FIG. 8 is a flowchart mainly showing processing related to the present invention among processes executed at predetermined time intervals (1/60 seconds in the present embodiment) in each game device 12. This process is realized by the game device 12 executing a game program read from an information storage medium such as a DVD-ROM or a game program supplied via the communication network 16.

図8に示すように、この処理では、まず撮像画像送信部42が、撮像部40によって撮像された画像を同グループ内の他のゲーム装置12に送信する(S101)。また、撮像画像受信部44は、他のゲーム装置12の撮像画像送信部42から送信された撮像画像が受信されたか否かを判定する(S102)。撮像画像受信部44は撮像画像を受信した場合、該撮像画像を他プレイヤ画像24として他プレイヤ画像記憶部46に記憶させる(S103)。   As shown in FIG. 8, in this process, first, the captured image transmission unit 42 transmits an image captured by the imaging unit 40 to another game device 12 in the group (S101). Further, the captured image reception unit 44 determines whether or not the captured image transmitted from the captured image transmission unit 42 of the other game apparatus 12 has been received (S102). When the captured image reception unit 44 receives the captured image, the captured image is stored in the other player image storage unit 46 as the other player image 24 (S103).

そして、第1スクリーン画像生成部48は、他プレイヤ画像記憶部46に記憶された他プレイヤ画像24と、他プレイヤ画像領域情報記憶部49に記憶される他プレイヤ画像領域テーブルの内容と、に基づいて、表示用のスクリーン画像20を第1画像バッファ50上に形成する(S104)。第1画像バッファ50に形成されたスクリーン画像20は表示部52に表示出力される。   Then, the first screen image generation unit 48 is based on the other player image 24 stored in the other player image storage unit 46 and the contents of the other player image region table stored in the other player image region information storage unit 49. Then, the screen image 20 for display is formed on the first image buffer 50 (S104). The screen image 20 formed in the first image buffer 50 is displayed and output on the display unit 52.

次に、判定部62がスクリーンキャプチャ指示操作が行われたか否かを判定する(S105)。スクリーンキャプチャ指示操作が行われたと判定された場合、第2スクリーン画像生成部64は、第1画像バッファ50上に形成されているスクリーン画像20を第2画像バッファ66上にコピーする(S106)。   Next, the determination unit 62 determines whether a screen capture instruction operation has been performed (S105). When it is determined that the screen capture instruction operation has been performed, the second screen image generation unit 64 copies the screen image 20 formed on the first image buffer 50 onto the second image buffer 66 (S106).

次に、第2スクリーン画像生成部64は他プレイヤ選択結果テーブルを参照し、「スクリーンキャプチャ制限機能利用フラグ」フィールドの値が「1」であるプレイヤが存在するか否かを判定する(S107)。そのようなプレイヤが存在する場合、第2スクリーン画像生成部64は他プレイヤ選択結果テーブルを参照し、そのプレイヤに対応する他プレイヤ画像領域22を特定する(S108)。そして、第2スクリーン画像生成部64は、第2画像バッファ66に形成されたスクリーン画像20の、S104において特定された他プレイヤ画像領域22に対して所定の画像処理を施す(S109)。   Next, the second screen image generation unit 64 refers to the other player selection result table and determines whether or not there is a player whose value of the “screen capture restriction function use flag” field is “1” (S107). . When such a player exists, the second screen image generation unit 64 refers to the other player selection result table and specifies the other player image area 22 corresponding to the player (S108). Then, the second screen image generation unit 64 performs predetermined image processing on the other player image area 22 specified in S104 of the screen image 20 formed in the second image buffer 66 (S109).

S108及びS109の処理が完了された場合、または、S107において、「スクリーンキャプチャ制限機能利用フラグ」フィールドの値が「1」であるプレイヤが存在しないと判定された場合、画像データファイル保存制御部68は、第2画像バッファ66上に形成されたスクリーン画像20aを画像データファイルとして画像データファイル記憶部70に記憶させる(S110)。   When the processing of S108 and S109 is completed, or when it is determined in S107 that there is no player whose “screen capture restriction function use flag” field value is “1”, the image data file storage control unit 68 Stores the screen image 20a formed on the second image buffer 66 as an image data file in the image data file storage unit 70 (S110).

なお、スクリーンキャプチャに関する処理(S105乃至S110)を実行した後に、画面表示の更新に関する処理(S101乃至S104)を実行するようにしてもよい。この場合、S106の処理では、前フレーム(1/60秒前)に実行された処理において第1画像バッファ50に形成されたスクリーン画像20が第2画像バッファ66にコピーされることになる。   Note that the processing (S101 to S104) relating to the update of the screen display may be executed after the processing relating to the screen capture (S105 to S110). In this case, in the process of S106, the screen image 20 formed in the first image buffer 50 in the process executed in the previous frame (1/60 seconds before) is copied to the second image buffer 66.

以上説明したネットワークゲームシステム10によれば、各プレイヤは、画面表示される他のプレイヤの姿を見ながらゲームを楽めむことができるとともに、自分の姿が映し出されたスクリーン画像が他のプレイヤのゲーム装置12において保存されることを拒否できるようになる。   According to the network game system 10 described above, each player can enjoy the game while watching the appearance of other players displayed on the screen, and the screen image on which his / her appearance is displayed is the other player. It becomes possible to refuse to be saved in the game device 12 of the above.

なお、本発明は以上に説明した実施の形態に限定されるものではない。   The present invention is not limited to the embodiment described above.

例えば、ネットワークゲームシステム10にはゲームサーバが含まれるようにし、各ゲーム装置12間のデータ授受がゲームサーバを介して行われるようにしてもよい。   For example, the network game system 10 may include a game server, and data exchange between the game apparatuses 12 may be performed via the game server.

また例えば、ネットワークゲームシステム10によって提供されるゲームは、2名のプレイヤを1つのグループとして行われるゲームであってもよい。例えば、囲碁ゲームや将棋ゲームであってもよいし、サッカーゲーム等の対戦ゲームであってもよい。この場合、スクリーン画像20には1つの他プレイヤ画像領域22が含まれるようにすればよい。   For example, the game provided by the network game system 10 may be a game in which two players are played as one group. For example, a Go game or a shogi game may be used, or a battle game such as a soccer game may be used. In this case, the screen image 20 may include one other player image area 22.

また例えば、スクリーン画像20,20aに含まれる他プレイヤ画像24は、カメラユニット14において撮像された画像でなくてもよく、あらかじめ撮影され、各ゲーム装置12に記憶されたプレイヤの静止画像であってもよい。   Further, for example, the other player image 24 included in the screen images 20 and 20a may not be an image captured by the camera unit 14, but may be a still image of a player that is captured in advance and stored in each game device 12. Also good.

また例えば、本発明が適用されるのはネットワークゲームシステム10に限られない。本発明は、ネットワークゲームシステム以外のコミュニケーションシステム(例えばチャットシステム等)に適用可能である。   For example, the present invention is not limited to the network game system 10. The present invention is applicable to communication systems other than the network game system (for example, a chat system).

本実施の形態に係るネットワークゲームシステムの全体構成を示す図である。It is a figure showing the whole network game system composition concerning this embodiment. 表示されるスクリーン画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen image displayed. メッセージ画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a message image. 保存されるスクリーン画像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen image preserve | saved. 本実施の形態に係るネットワークゲームシステムに含まれるゲーム装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the game device included in the network game system according to the present embodiment. 他プレイヤ画像領域テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an other player image area table. 他プレイヤ選択結果テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of another player selection result table. ゲーム装置で実行される処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process performed with a game device.

符号の説明Explanation of symbols

10 ネットワークゲームシステム、12 ゲーム装置、14 カメラユニット、16 通信ネットワーク、20,20a スクリーン画像、22,22a,22b,22c 他プレイヤ画像領域、24 他プレイヤ画像、30 メッセージ画像、32 「はい」ボタン、34 「いいえ」ボタン、40 撮像部、42 撮像画像送信部、44 撮像画像受信部、46 他プレイヤ画像記憶部、48 第1スクリーン画像生成部、49 他プレイヤ画像領域情報記憶部、50 第1画像バッファ、52 表示部、54 選択受付部、56 選択結果送信部、58 他プレイヤ選択結果受信部、60 他プレイヤ選択結果記憶部、62 判定部、64 第2スクリーン画像生成部、66 第2画像バッファ、68 画像データファイル保存制御部、70 画像データファイル記憶部。   10 Network game system, 12 Game device, 14 Camera unit, 16 Communication network, 20, 20a Screen image, 22, 22a, 22b, 22c Other player image area, 24 Other player image, 30 Message image, 32 “Yes” button, 34 “No” button, 40 imaging unit, 42 captured image transmission unit, 44 captured image reception unit, 46 other player image storage unit, 48 first screen image generation unit, 49 other player image area information storage unit, 50 first image Buffer, 52 display unit, 54 selection receiving unit, 56 selection result transmission unit, 58 other player selection result receiving unit, 60 other player selection result storage unit, 62 determination unit, 64 second screen image generation unit, 66 second image buffer 68 image data file storage control unit, 70 image data File storage unit.

Claims (9)

通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置を含み、前記複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステムにおいて、
前記コミュニケーション端末装置は、
前記複数のコミュニケーション端末装置のうちの少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像を含む第1のスクリーン画像を表示する表示手段と、
前記表示手段に前記第1のスクリーン画像が表示される場合において、所定の画像保存指示操作を示す操作信号が操作手段から入力されたか否かを判定する判定手段と、
前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、所定条件を満足するユーザ画像を少なくとも含み、前記所定条件を満足するユーザ画像に比較して、前記所定条件を満足しないユーザ画像の表示出力が制限されてなる第2のスクリーン画像を、前記判定手段による判定結果に応じて生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成される第2のスクリーン画像を画像データファイルとして記憶手段に記憶させる画像データファイル保存制御手段と、を含む、
ことを特徴とするコミュニケーションシステム。
In a communication system that includes a plurality of communication terminal devices connected to a communication network, and a user related to the plurality of communication terminal devices communicates,
The communication terminal device
Display means for displaying a first screen image including a user image corresponding to a user related to at least one other communication terminal device among the plurality of communication terminal devices;
A determination unit that determines whether or not an operation signal indicating a predetermined image storage instruction operation is input from the operation unit when the first screen image is displayed on the display unit;
Of the user images corresponding to the user related to the at least one other communication terminal device, the image includes at least a user image satisfying a predetermined condition, and satisfies the predetermined condition compared to a user image satisfying the predetermined condition Generating means for generating a second screen image in which display output of the user image that is not restricted is limited according to a determination result by the determination means;
Image data file storage control means for storing the second screen image generated by the generating means in the storage means as an image data file,
A communication system characterized by this.
請求項1に記載のコミュニケーションシステムにおいて、
前記第2のスクリーン画像には、前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、前記所定条件を満足しないユーザ画像が含まれ、
前記第2のスクリーン画像に含まれる前記所定条件を満足しないユーザ画像には、前記所定条件を満足するユーザ画像には施されない所定の画像処理が施される、
ことを特徴とするコミュニケーションシステム
The communication system according to claim 1,
The second screen image includes a user image that does not satisfy the predetermined condition among user images corresponding to a user related to the at least one other communication terminal device,
The user image that does not satisfy the predetermined condition included in the second screen image is subjected to predetermined image processing that is not performed on the user image that satisfies the predetermined condition.
Communication system characterized by
請求項1に記載のコミュニケーションシステムにおいて、
前記第2のスクリーン画像には、前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、前記所定条件を満足しないユーザ画像が含まれないことを特徴とするコミュニケーションシステム。
The communication system according to claim 1,
The communication system, wherein the second screen image does not include a user image that does not satisfy the predetermined condition among user images corresponding to a user related to the at least one other communication terminal device.
請求項1乃至3のいずれかに記載のコミュニケーションシステムにおいて、
前記コミュニケーション端末装置は、
第1及び第2の画像バッファと、
前記第1の画像バッファに前記第1のスクリーン画像を形成する手段と、を含み、
前記表示手段は、前記第1の画像バッファに形成された第1のスクリーン画像を表示し、
前記生成手段は、前記判定手段による判定結果に応じて、前記第1の画像バッファに形成された第1のスクリーン画像を前記第2の画像バッファに形成する手段を含み、前記第2の画像バッファに形成された第1のスクリーン画像の前記所定条件を満足しないユーザ画像に係る領域に対して、所定の画像処理を施すことにより、前記第2の画像バッファに前記第2のスクリーン画像を形成し、
前記画像データファイル保存制御手段は、前記第2の画像バッファに形成された第2のスクリーン画像を前記画像データファイルとして前記記憶手段に記憶させる、
ことを特徴とするコミュニケーションシステム。
The communication system according to any one of claims 1 to 3,
The communication terminal device
First and second image buffers;
Means for forming the first screen image in the first image buffer;
The display means displays a first screen image formed in the first image buffer;
The generating means includes means for forming a first screen image formed in the first image buffer in the second image buffer according to a determination result by the determining means, and the second image buffer. The second screen image is formed in the second image buffer by performing predetermined image processing on an area related to the user image that does not satisfy the predetermined condition of the first screen image formed in the second screen image. ,
The image data file storage control means stores the second screen image formed in the second image buffer as the image data file in the storage means.
A communication system characterized by this.
請求項1乃至4のいずれかに記載のコミュニケーションシステムにおいて、
前記コミュニケーション端末装置は撮像手段を含み、
前記コミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像は、該コミュニケーション端末装置に含まれる撮像手段によって撮像された画像に基づく画像である、
ことを特徴とするコミュニケーションシステム。
The communication system according to any one of claims 1 to 4,
The communication terminal device includes an imaging unit,
The user image corresponding to the user related to the communication terminal device is an image based on an image captured by an imaging unit included in the communication terminal device.
A communication system characterized by this.
請求項1乃至5のいずれかに記載のコミュニケーションシステムにおいて、
前記コミュニケーション端末装置は、前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザのうちの少なくとも一人を特定するユーザ特定情報を取得するユーザ特定情報取得手段を含み、
前記所定条件は、前記ユーザ特定情報によって特定されるユーザに対応するユーザ画像であるか否かの条件である、
ことを特徴とするコミュニケーションシステム。
The communication system according to any one of claims 1 to 5,
The communication terminal device includes user specifying information acquisition means for acquiring user specifying information for specifying at least one of users related to the at least one other communication terminal device,
The predetermined condition is a condition as to whether or not the user image corresponds to a user specified by the user specifying information.
A communication system characterized by this.
通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置を含み、前記複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステム、に含まれるコミュニケーション端末装置において、
前記複数のコミュニケーション端末装置のうちの少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像を含む第1のスクリーン画像を表示する表示手段と、
前記表示手段に前記第1のスクリーン画像が表示される場合において、所定の画像保存指示操作を示す操作信号が操作手段から入力されたか否かを判定する判定手段と、
前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、所定条件を満足するユーザ画像を少なくとも含み、前記所定条件を満足するユーザ画像に比較して、前記所定条件を満足しないユーザ画像の表示出力が制限されてなる第2のスクリーン画像を、前記判定手段による判定結果に応じて生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成される第2のスクリーン画像を画像データファイルとして記憶手段に記憶させる画像データファイル保存制御手段と、
を含むことを特徴とするコミュニケーション端末装置。
In a communication terminal device included in a communication system including a plurality of communication terminal devices connected to a communication network, and a user related to the plurality of communication terminal devices communicate.
Display means for displaying a first screen image including a user image corresponding to a user related to at least one other communication terminal device among the plurality of communication terminal devices;
A determination unit that determines whether or not an operation signal indicating a predetermined image storage instruction operation is input from the operation unit when the first screen image is displayed on the display unit;
Among the user images corresponding to the user related to the at least one other communication terminal device, the image includes at least a user image satisfying a predetermined condition, and satisfies the predetermined condition compared to a user image satisfying the predetermined condition Generating means for generating a second screen image in which display output of the user image that is not restricted is limited according to a determination result by the determination means;
Image data file storage control means for storing the second screen image generated by the generating means in the storage means as an image data file;
A communication terminal device comprising:
通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置を含み、前記複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステム、に含まれるコミュニケーション端末装置の制御方法において、
前記複数のコミュニケーション端末装置のうちの少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像を含む第1のスクリーン画像を表示手段に表示させるためのステップと、
前記表示手段に前記第1のスクリーン画像が表示される場合において、所定の画像保存指示操作を示す操作信号が操作手段から入力されたか否かを判定するための判定ステップと、
前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、所定条件を満足するユーザ画像を少なくとも含み、前記所定条件を満足するユーザ画像に比較して、前記所定条件を満足しないユーザ画像の表示出力が制限されてなる第2のスクリーン画像を、前記判定ステップによる判定結果に応じて生成するための生成ステップと、
前記生成ステップによって生成される第2のスクリーン画像を画像データファイルとして記憶手段に記憶させるための画像データファイル保存制御ステップと、
を含むことを特徴とするコミュニケーション端末装置の制御方法。
In a control method of a communication terminal device included in a communication system including a plurality of communication terminal devices connected to a communication network, and a user related to the plurality of communication terminal devices communicating,
A step for causing a display means to display a first screen image including a user image corresponding to a user related to at least one other communication terminal device among the plurality of communication terminal devices;
A determination step for determining whether or not an operation signal indicating a predetermined image storage instruction operation is input from the operation means when the first screen image is displayed on the display means;
Of the user images corresponding to the user related to the at least one other communication terminal device, the image includes at least a user image satisfying a predetermined condition, and satisfies the predetermined condition compared to a user image satisfying the predetermined condition A generation step for generating a second screen image in which display output of the user image that is not limited is limited according to a determination result by the determination step;
An image data file storage control step for storing in the storage means the second screen image generated by the generating step as an image data file;
A control method for a communication terminal device, comprising:
通信ネットワークに接続された複数のコミュニケーション端末装置を含み、前記複数のコミュニケーション端末装置に係るユーザがコミュニケーションを図るためのコミュニケーションシステム、に含まれるコミュニケーション端末装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
前記複数のコミュニケーション端末装置のうちの少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像を含む第1のスクリーン画像を表示する表示手段、
前記表示手段に前記第1のスクリーン画像が表示される場合において、所定の画像保存指示操作を示す操作信号が操作手段から入力されたか否かを判定する判定手段、
前記少なくとも1つの他のコミュニケーション端末装置に係るユーザに対応するユーザ画像のうちの、所定条件を満足するユーザ画像を少なくとも含み、前記所定条件を満足するユーザ画像に比較して、前記所定条件を満足しないユーザ画像の表示出力が制限されてなる第2のスクリーン画像を、前記判定手段による判定結果に応じて生成する生成手段、及び、
前記生成手段によって生成される第2のスクリーン画像を画像データファイルとして記憶手段に記憶させる画像データファイル保存制御手段、
として前記コンピュータを機能させるためのプログラム。
A program for causing a computer to function as a communication terminal device included in a communication system that includes a plurality of communication terminal devices connected to a communication network, and in which a user related to the plurality of communication terminal devices communicates,
Display means for displaying a first screen image including a user image corresponding to a user related to at least one other communication terminal device among the plurality of communication terminal devices;
A determination unit that determines whether an operation signal indicating a predetermined image storage instruction operation is input from the operation unit when the first screen image is displayed on the display unit;
Of the user images corresponding to the user related to the at least one other communication terminal device, the image includes at least a user image satisfying a predetermined condition, and satisfies the predetermined condition compared to a user image satisfying the predetermined condition Generating means for generating a second screen image in which display output of the user image that is not limited is limited according to a determination result by the determination means; and
Image data file storage control means for storing the second screen image generated by the generating means in the storage means as an image data file;
A program for causing the computer to function as
JP2005285195A 2005-09-29 2005-09-29 COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD AND PROGRAM Active JP4745009B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005285195A JP4745009B2 (en) 2005-09-29 2005-09-29 COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005285195A JP4745009B2 (en) 2005-09-29 2005-09-29 COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007094877A true JP2007094877A (en) 2007-04-12
JP4745009B2 JP4745009B2 (en) 2011-08-10

Family

ID=37980498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005285195A Active JP4745009B2 (en) 2005-09-29 2005-09-29 COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4745009B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015093506A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Capture control system, capture control method, program, information storage medium, and information processing device
WO2015093505A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Capture notification system, capture notification method, program, information storage medium, and information processing device
JP2019037299A (en) * 2017-08-22 2019-03-14 ダイコク電機株式会社 Game house managing system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015093506A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Capture control system, capture control method, program, information storage medium, and information processing device
WO2015093505A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント Capture notification system, capture notification method, program, information storage medium, and information processing device
JPWO2015093506A1 (en) * 2013-12-20 2017-03-23 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Capture control system, capture control method, program, information storage medium, and information processing apparatus
US10137367B2 (en) 2013-12-20 2018-11-27 Sony Interactive Entertainment Inc. Capture notification system, capture notification method, program, information storage medium, and information processing device
EP3085424B1 (en) * 2013-12-20 2022-10-26 Sony Interactive Entertainment Inc. Capture notification system, capture notification method, program, information storage medium, and information processing device
JP2019037299A (en) * 2017-08-22 2019-03-14 ダイコク電機株式会社 Game house managing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4745009B2 (en) 2011-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7346634B2 (en) Information processing system and information processing method
US8007362B2 (en) Method of displaying multiple kinds of independently processed display data
KR101764372B1 (en) Apparatus and method for compositing image in a portable terminal
US10255022B2 (en) Information processing system, electronic device, image file playing method, and generation method for displaying a screenshot of an image file including a link to a webpage for downloading an application program
US20180161677A1 (en) Video game processing program, video game processing system and video game processing method
JP2004070821A (en) Network system control method
JP2004128607A (en) Portable telephone
US20230350543A1 (en) Information processing system, information processing method, and computer program
KR20170072233A (en) Information processing device
JP2022184845A (en) Moving image distribution system, moving image distribution method, and moving image distribution program
JP2007082635A (en) Method of outputting/inputting game data in video game machine
JPH06327835A (en) Communication game device and communication game managing device
JP4745009B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE CONTROL METHOD AND PROGRAM
JP2008077371A (en) Image processor, method for controlling image processor and program
JP5687670B2 (en) Display control system, game system, display control device, and program
JP5750830B2 (en) Shooting device for play
JP2011199769A5 (en)
JP2013197740A (en) Electronic apparatus, electronic apparatus control method, and electronic apparatus control program
JP6793418B1 (en) Programs, information processing equipment, information processing methods, and systems
JP3694514B2 (en) GAME DEVICE, COMPUTER GAME SYSTEM CONTROL METHOD AND PROGRAM
WO2016039155A1 (en) Image processing system, image processing method, program, and information storage medium
JP3827093B2 (en) GAME DEVICE, COMPUTER GAME SYSTEM CONTROL METHOD AND PROGRAM
JP6849756B2 (en) Programs, methods and game consoles
JP2021065712A (en) Program, information processing device, information processing method, and system
KR101860773B1 (en) Apparatus and method for compositing image in a portable terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110511

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4745009

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250