JP2007086716A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007086716A5 JP2007086716A5 JP2006023703A JP2006023703A JP2007086716A5 JP 2007086716 A5 JP2007086716 A5 JP 2007086716A5 JP 2006023703 A JP2006023703 A JP 2006023703A JP 2006023703 A JP2006023703 A JP 2006023703A JP 2007086716 A5 JP2007086716 A5 JP 2007086716A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- viewpoint
- presented
- real
- presenting means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims 8
- 230000001131 transforming Effects 0.000 claims 8
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 claims 5
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims 1
Claims (20)
- 左右の視差を考慮した第1視点画像及び第2視点画像の内、前記第1視点画像を実像として提示する実像提示手段を用いて立体視をさせるための画像表示システムであって、
前記第2視点画像を虚像として提示する虚像提示手段を備え、
前記実像提示手段により前記第1視点画像を左右の一方の眼球にて閲覧させた状態で、前記虚像提示手段により前記第2視点画像を他方の眼球にて閲覧させることにより立体視させることを特徴とする画像表示システム。 - 前記実像提示手段は印刷物であることを特徴とする請求項1に記載の画像表示システム。
- 前記実像提示手段はディスプレイ装置であることを特徴とする請求項1に記載の画像表示システム。
- 撮像手段により、前記第2視点画像の識別情報に関するコード画像を撮像し、
前記虚像提示手段は、前記撮像手段により撮像された前記コード画像により指し示された識別情報に基づいて、前記第2視点画像を記録した記憶手段から前記第2視点画像を抽出し、抽出された第2視点画像を虚像として提示することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の画像表示システム。 - 撮像手段により、前記第1視点画像と、前記第1視点画像と前記第2視点画像との差分を符号化した差分符号化データを含むデータをコード化したコード画像とを撮像し、
前記虚像提示手段は、前記撮像手段により撮像された前記第1視点画像と前記コード画像とから前記第2視点画像を生成して虚像として提示することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の画像表示システム。 - 撮像手段により、前記第1視点画像と、前記第1視点画像において視差を利用して異なる奥行き位置に見えるようにする部分の位置情報を符号化した位置符号化データを含むデータをコード化したコード画像とを撮像し、
前記虚像提示手段は、前記撮像手段により撮像された前記第1視点画像と前記コード画像とから前記第2視点画像を生成して虚像として提示することを特徴とする請求項1〜3
のいずれか1つに記載の画像表示システム。 - 前記実像提示手段により提示する前記第1視点画像の表示データ及び前記虚像提示手段により提示する前記第2視点画像の表示データの少なくともいずれか一方に射影変換を施す表示データ変形手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の画像表示システム。
- 前記虚像提示手段と前記実像提示手段との相対位置を特定する相対位置特定手段をさらに備え、前記相対位置特定手段により特定された相対位置に基づいて、前記実像提示手段により提示する前記第1視点画像の表示データ及び前記虚像提示手段により提示する前記第2視点画像の表示データの少なくともいずれか一方に射影変換を施すことを特徴とする請求項7に記載の画像表示システム。
- 前記相対位置特定手段が、撮像手段を有することを特徴とする請求項8に記載の画像表示システム。
- 前記撮像手段により、前記実像提示手段により提示する前記第1視点画像の表示データ及び前記虚像提示手段により提示する前記第2視点画像の表示データの少なくともいずれか一方に射影変換を施すためのマーカを撮像し、
前記虚像提示手段は、前記撮像手段により撮像された前記マーカに基づいて、前記実像提示手段により提示する前記第1視点画像の表示データ及び前記虚像提示手段により提示する前記第2視点画像の表示データの少なくともいずれか一方に射影変換を施すことを特徴とする請求項9に記載の画像表示システム。 - 前記コード画像が、前記マーカとして機能することを特徴とする請求項10又は11に記載の画像表示システム。
- 前記コード画像は、前記実像として提示される前記第1視点画像に対する前記コード画像の相対位置及び相対サイズに関するデータを含むデータをコード化したことを特徴とする請求項12に記載の画像表示システム。
- 前記実像提示手段に提示された前記第1視点画像の表示データ及び前記虚像提示手段に提示された前記第2視点画像の表示データの少なくともいずれか一方に使用者の操作に従って射影変換を施し、この表示データの状態を使用者に選択させる表示データ状態選択手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜13のいずれか1つに記載の画像表示システム。
- 前記表示データ状態選択手段による使用者の選択に基づく情報と、前記相対位置とに基づいて、
前記実像提示手段により提示する前記第1視点画像の表示データ及び前記虚像提示手段により提示する前記第2視点画像の表示データの少なくともいずれか一方に射影変換を施す表示データ自動変形手段をさらに備えたことを特徴とする請求項14に記載の画像表示システム。 - 前記実像提示手段は、位置に応じた複数の前記第1視点画像を実像として提示し、
前記虚像提示手段は、
前記実像提示手段により提示された前記第1視点画像に対応する前記第2視点画像を虚像として提示することを特徴とする請求項1〜15のいずれか1つに記載の画像表示システム。 - 前記実像提示手段は、前記虚像提示手段と前記実像提示手段との位置関係に応じて前記第1視点画像を実像として提示し、
前記虚像提示手段は、
前記虚像提示手段と前記実像提示手段との位置関係に応じた、前記第1視点画像に対応する前記第2視点画像を虚像として提示することを特徴とする請求項1〜15のいずれか1つに記載の画像表示システム。 - 前記虚像提示手段は、
頭部装着型の単眼表示手段であることを特徴とする請求項1〜17のいずれか1つに記載の画像表示システム。 - 左右の視差を考慮した第1視点画像及び第2視点画像を用いて立体視をさせるための画像表示方法であって、
前記第1視点画像を実像として提示する実像提示手段と、前記第2視点画像を虚像として提示する虚像提示手段とを用いて、
前記実像提示手段により前記第1視点画像を左右の一方の眼球に提示し、前記虚像提示手段により前記第2視点画像を他方の眼球に提示することを特徴とする画像表示方法。 - 画像に添付したコード画像に前記画像と前記コード画像との相対位置及び相対サイズに関する情報を含ませるように、前記情報を符号化して前記コード画像を生成することを特徴とする符号化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006023703A JP4817425B2 (ja) | 2005-08-22 | 2006-01-31 | 画像表示システム及び画像表示方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005240235 | 2005-08-22 | ||
JP2005240235 | 2005-08-22 | ||
JP2006023703A JP4817425B2 (ja) | 2005-08-22 | 2006-01-31 | 画像表示システム及び画像表示方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007086716A JP2007086716A (ja) | 2007-04-05 |
JP2007086716A5 true JP2007086716A5 (ja) | 2009-03-12 |
JP4817425B2 JP4817425B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=37973713
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006023703A Expired - Fee Related JP4817425B2 (ja) | 2005-08-22 | 2006-01-31 | 画像表示システム及び画像表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4817425B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5311440B2 (ja) * | 2007-12-05 | 2013-10-09 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 情報提示装置 |
JP5494153B2 (ja) | 2010-04-08 | 2014-05-14 | ソニー株式会社 | 頭部装着型ディスプレイにおける画像表示方法 |
JP5751315B2 (ja) * | 2013-11-20 | 2015-07-22 | ソニー株式会社 | 頭部装着型ディスプレイにおける画像表示方法 |
KR101932368B1 (ko) | 2015-01-13 | 2019-03-20 | 가부시키가이샤 리코 | 헤드 마운트 표시 장치 및 표시 방법 |
JP5937745B1 (ja) * | 2015-12-11 | 2016-06-22 | 株式会社東急コミュニティー | 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム |
JP6736944B2 (ja) * | 2016-03-29 | 2020-08-05 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2017198825A (ja) | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 株式会社リコー | 単眼型画像表示装置 |
JP6228640B1 (ja) | 2016-08-17 | 2017-11-08 | 株式会社コロプラ | 表示制御方法および当該表示制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
TWI630444B (zh) * | 2017-08-14 | 2018-07-21 | 友達光電股份有限公司 | 顯示裝置及顯示方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2711741B2 (ja) * | 1990-02-18 | 1998-02-10 | 良三 熊谷 | 立体画像再生方式とその装置 |
-
2006
- 2006-01-31 JP JP2006023703A patent/JP4817425B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007086716A5 (ja) | ||
Mori et al. | A survey of diminished reality: Techniques for visually concealing, eliminating, and seeing through real objects | |
US8139087B2 (en) | Image presentation system, image presentation method, program for causing computer to execute the method, and storage medium storing the program | |
JP7128708B2 (ja) | 機械学習用の訓練データの効率的な収集のための拡張現実を使用したシステム及び方法 | |
US20170315364A1 (en) | Virtual object display device, method, program, and system | |
JP7349793B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法、プログラム | |
JP4434890B2 (ja) | 画像合成方法及び装置 | |
JP6336930B2 (ja) | 仮想オブジェクト表示装置、方法、プログラムおよびシステム | |
JP6712453B2 (ja) | 拡張現実提供システム及び方法、情報処理装置、並びにプログラム | |
JP4834424B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
US10386633B2 (en) | Virtual object display system, and display control method and display control program for the same | |
JP2006267879A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、マーカ | |
Vogt et al. | Reality augmentation for medical procedures: System architecture, single camera marker tracking, and system evaluation | |
JP2005327204A5 (ja) | ||
CN105611267A (zh) | 现实世界和虚拟世界图像基于深度和色度信息的合并 | |
WO2021150459A1 (en) | Systems and methods for masking a recognized object during an application of a synthetic element to an original image | |
JP2022131778A5 (ja) | ||
JP2008146108A (ja) | 指標、画像処理装置、画像処理方法 | |
JP2006012042A (ja) | 画像生成方法及び装置 | |
CN113382224B (zh) | 一种基于全息沙盘的交互手柄展示方法及装置 | |
TW202017368A (zh) | 智慧眼鏡、系統及其使用方法 | |
CN114866757B (zh) | 一种立体显示系统及方法 | |
JP5326816B2 (ja) | 遠隔会議システム、情報処理装置、及びプログラム | |
JP2008191751A (ja) | 配置シミュレーションシステム | |
JP2009025919A5 (ja) |