JP2007082071A - 無線通信装置および無線通信システム - Google Patents

無線通信装置および無線通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007082071A
JP2007082071A JP2005269914A JP2005269914A JP2007082071A JP 2007082071 A JP2007082071 A JP 2007082071A JP 2005269914 A JP2005269914 A JP 2005269914A JP 2005269914 A JP2005269914 A JP 2005269914A JP 2007082071 A JP2007082071 A JP 2007082071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
mode
wireless
communication apparatus
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005269914A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Ogawa
将克 小川
Yutaka Kuno
豊 久埜
Toru Sakata
徹 阪田
Shuji Kubota
周治 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2005269914A priority Critical patent/JP2007082071A/ja
Publication of JP2007082071A publication Critical patent/JP2007082071A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 APに接続できない非接続無線局とAPとの間で、APおよびネットワークに送信するパケットの中継処理を行う。
【解決手段】 アクセスポイントに接続するためのインフラストラクチャモードと、他の無線通信装置と通信するためのアドホックモードに対応する機能を有し、かつこの2つのモードを切り替えるモード切替手段と、アクセスポイントに接続できない非接続無線局からアドホックモードで送信されたパケットを受信し、モード切替手段によりインフラストラクチャモードに切り替え、該パケットをアクセスポイントに中継送信する制御手段とを備える。この制御手段は、非接続無線局からアドホックモードで送信要求を受けたときに、中継可能なトラヒック容量を非接続無線局へ通知する構成としてもよい。
【選択図】 図4

Description

本発明は、インフラストラクチャモードとアドホックモードの切り替えが可能な無線通信装置において、アクセスポイント(AP)に接続できない非接続無線局から送信されたパケットをAPに中継する無線通信装置に関する。また、この無線通信装置と非接続無線局を含む無線通信システムに関する。
無線パケット通信は、無線LANをはじめとする様々なシステムで採用されている通信形態である。無線LANの規格については、IEEE802.11委員会で標準化が進められ、IEEE802.11規格(非特許文献1)として制定されている。この規格では、2つの通信モード(インフラストラクチャモード、アドホックモード)が規定されている(非特許文献2)。
インフラストラクチャモードは、APと、その電波到達範囲(無線セル)内に存在する端末局で構成され、APとその配下の端末局が無線媒体を介して接続関係を形成した無線ネットワークで使用される通信モードである。APは、イーサネット(登録商標)等のネットワークに接続されており、接続関係を確立している配下の端末局がネットワークと通信する際に、ネットワークと端末局間のパケットの中継を行う。すなわち、端末局からみたとき、APはネットワークへの入り口としての役割を担う。
アドホックモードは、APを必要とせず、端末局のみにより構成されるクローズドネットワークで使用される通信モードである。端末局は、一般に無線パケットを中継する機能をもたず、直接互いに無線パケットをやりとりして通信を行う。
IEEE802.11, "Wireless LAN Medium Access Control (MAC) and Physical (PHY) Layer Specifications", August 1999 改訂版802.11高速無線LAN教科書, インプレス
APに接続できない非接続無線局は、APを介してネットワークへの接続ができないために、例えばネットワーク上のメールサーバにメールを送信しようとしてもできない。なお、APに接続できない非接続無線局には、もともとアドホックモードのみに対応してAPおよびネットワークへの接続を想定していない無線局や、ネットワーク側の認証サーバに登録されていない無線局がある。
本発明は、APに接続できない非接続無線局とAPとの間で、APおよびネットワークに送信するパケットの中継処理を行うことができる無線通信装置を提供することを目的とする。
本発明の無線通信装置は、アクセスポイントに接続するためのインフラストラクチャモードと、他の無線通信装置と通信するためのアドホックモードに対応する機能を有し、かつこの2つのモードを切り替えるモード切替手段と、アクセスポイントに接続できない非接続無線局からアドホックモードで送信されたパケットを受信し、モード切替手段によりインフラストラクチャモードに切り替え、該パケットをアクセスポイントに中継送信する制御手段とを備える。この制御手段は、非接続無線局からアドホックモードで送信要求を受けたときに、中継可能なトラヒック容量を非接続無線局へ通知する構成としてもよい。
本発明の無線通信システムは、本発明の無線通信装置および非接続無線局を含み、非接続無線局は、無線通信装置から通知されたトラヒック容量に基づいて送信するパケット量を決定する手段を含む。
本発明の無線通信装置は、インフラストラクチャモードとアドホックモードの切り替えを可能にすることにより、アドホックモードで送信要求のあった非接続無線局からのパケットを受信し、インフラストラクチャモードに切り替えてAPに転送することが可能となる。これにより、APに接続できない非接続無線局であっても、簡単にAPおよびネットワークへのパケット送信が可能なとる。
また、本発明の無線通信装置が非接続無線局に対して転送可能なトラヒック容量を通知することにより、非接続無線局から送信されるパケットの容量を制限し、無線通信装置におけるバッファ溢れなどを防ぐことができる。
図1は、本発明の無線通信装置を含む無線通信システムの構成例を示す。
図において、AP(アクセスポイント)1は、イーサネット等で構成されるネットワーク2に接続される。本発明の無線通信装置3は、インフラストラクチャモードとアドホックモードの切り替えが可能であり、インフラストラクチャモードでAP1に接続されるとともに、AP1に直接接続できない非接続無線局(STA)4とアドホックモードで接続可能になっている。
このSTA5は、AP1を介してネットワーク2に接続できないので、アドホックモードで無線通信装置3に接続し、AP1に送信するパケットを無線通信装置3を宛先として送信する。無線通信装置3は、アドホックモードでSTA4から送信されたパケットを受信すると、インフラストラクチャモードに切り替えてAP1と接続し、受信したパケットをAP1を介してネットワーク2に送信する。
図2は、AP1の構成例を示す。
図において、本発明の無線通信システムにおけるAP1は通常の構成で対応でき、アンテナ11と、アンテナ11に接続される送受信部(TRX)12と、送受信部12に順次接続されるベースバンド処理部(BB)13、制御部(CNT)14、インタフェース部(I/F)15により構成される。
図3は、本発明の無線通信装置3およびSTA4の構成例を示す。
図において、無線通信装置3およびSTA4は、アンテナ21と、アンテナ21に接続される送受信部(TRX)22と、送受信部22に順次接続されるベースバンド処理部(BB)23、制御部(CNT)24、インタフェース部(I/F)25により構成される。インタフェース部25には、例えばPCカード、USB、IrDA、Bluetooth 等のインタフェースを介して、例えばノートパソコン(PC)26が接続される。無線通信装置3の制御部24では、インフラストラクチャモードとアドホックモードの2つのモードの切り替えを行う。
図4は、本発明の無線通信システムにおける制御シーケンスを示す。ここでは、STA4が無線通信装置3を介してAP1にパケットを送信する場合の手順を示す。
STA4は、アドホックモードによる通信で無線通信装置3に対して送信要求を行う(S1)。無線通信装置3は、STA4からの送信要求に対して、AP1に中継可能なトラヒック容量を含む送信要求応答を返信する(S2)。STA4は、送信要求応答の中継トラヒック容量に対応する容量のパケットを送信する(S3)。無線通信装置3は、パケット受信後にSTA4に対してACKパケットを送信し(S4)、続いて図3に示す制御部24でアドホックモードからインフラストラクチャモードへの切り替えを行う(S5)。
無線通信装置3は、インフラストラクチャモードへの切り替え後に、STA4から送信されたパケットをAP1に転送する(S6)。AP1は、パケット受信後に無線通信装置3に対してACKパケットを送信し(S7)、当該パケットをネットワーク2へ送信する。
図5は、STA4が無線通信装置3を介してAP1に送信するパケットの構成例を示す。ここでは、STA4から無線通信装置3へ送信されるパケットの構成例を図5(1) 示し、無線通信装置3からAP1へ送信されるパケットの構成例を図5(2) に示す。
STA4から無線通信装置3へアドホックモードで送信されるパケットは、第1のアドレスフィールドに宛先アドレスとして無線通信装置3のアドレスが設定され、第2のアドレスフィールドに送信元アドレスとしてSTA4のアドレスが設定される。データフィールドには、AP1のアドレスがカプセル化されて格納される。このパケットを受信した無線通信装置3は、データフィールドにカプセル化されているAP1のアドレスを確認し、第1のアドレスフィールドの宛先アドレスとして設定する。第2のアドレスフィールドには、送信元アドレスとして無線通信装置3のアドレスが記述される。無線通信装置3では、このようなアドレス操作を行うことにより、STA4から送信されたパケットをAP1に転送することができる。
なお、AP1に接続できないSTA4としては、例えばネットワーク側の認証サーバに登録されていない無線局がある。このような未認証の無線局であっても、認証済みの無線通信装置3におけるアドホックモードからインフラストラクチャモードへの切り替えによるパケット転送により、ネットワーク2への接続が可能となる。
本発明の無線通信装置を含む無線通信システムの構成例を示す図。 AP1の構成例を示す図。 本発明の無線通信装置3およびSTA4の構成例を示す図。 本発明の無線通信システムにおける制御シーケンスを示す図。 STA4が無線通信装置3を介してAP1に送信するパケットの構成例を示す図。
符号の説明
1 アクセスポイント(AP)
2 ネットワーク
3 無線通信装置
4 非接続無線局(STA)
11,21 アンテナ
12,22 送受信部(TRX)
13,23 ベースバンド処理部(BB)
14,24 制御部(CNT)
15,25 インタフェース部(I/F)
26 ノートパソコン(PC)

Claims (3)

  1. アクセスポイントに接続するためのインフラストラクチャモードと、他の無線通信装置と通信するためのアドホックモードに対応する機能を有し、かつこの2つのモードを切り替えるモード切替手段と、
    前記アクセスポイントに接続できない無線通信装置(以下、非接続無線局という)からアドホックモードで送信されたパケットを受信し、前記モード切替手段により前記インフラストラクチャモードに切り替え、該パケットを前記アクセスポイントに中継送信する制御手段と
    を備えたことを特徴とする無線通信装置。
  2. 請求項1に記載の無線通信装置において、
    前記制御手段は、前記非接続無線局から前記アドホックモードで送信要求を受けたときに、中継可能なトラヒック容量を前記非接続無線局へ通知する構成である
    ことを特徴とする無線通信装置。
  3. 請求項2に記載の無線通信装置および前記非接続無線局を含む無線通信システムにおいて、
    前記非接続無線局は、請求項2に記載の無線通信装置から通知されたトラヒック容量に基づいて送信するパケット量を決定する手段を含む
    ことを特徴とする無線通信システム。
JP2005269914A 2005-09-16 2005-09-16 無線通信装置および無線通信システム Withdrawn JP2007082071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005269914A JP2007082071A (ja) 2005-09-16 2005-09-16 無線通信装置および無線通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005269914A JP2007082071A (ja) 2005-09-16 2005-09-16 無線通信装置および無線通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007082071A true JP2007082071A (ja) 2007-03-29

Family

ID=37941859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005269914A Withdrawn JP2007082071A (ja) 2005-09-16 2005-09-16 無線通信装置および無線通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007082071A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013005178A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システムおよび無線通信方法
JP5516419B2 (ja) * 2008-12-18 2014-06-11 日本電気株式会社 通信装置、通信システム、通信制御方法及び通信制御プログラム
CN103906178A (zh) * 2012-12-27 2014-07-02 华为技术有限公司 一种中继节点选择方法及装置
JP2015126264A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法及びプログラム
EP2911420A4 (en) * 2012-10-16 2016-06-01 Nec Corp CONTENTS ISSUE PROCEDURE

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5516419B2 (ja) * 2008-12-18 2014-06-11 日本電気株式会社 通信装置、通信システム、通信制御方法及び通信制御プログラム
JP2013005178A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システムおよび無線通信方法
EP2911420A4 (en) * 2012-10-16 2016-06-01 Nec Corp CONTENTS ISSUE PROCEDURE
CN103906178A (zh) * 2012-12-27 2014-07-02 华为技术有限公司 一种中继节点选择方法及装置
WO2014101490A1 (zh) * 2012-12-27 2014-07-03 华为技术有限公司 一种中继节点选择方法及装置
JP2015126264A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1729651B (zh) 用于在无线网络之间中介的方法和系统
WO2015098228A1 (ja) 無線通信装置、通信制御装置、無線通信方法及び通信制御方法
EP2797379B1 (en) Repeating method of wireless repeating device, and wireless repeating device
CN110463270A (zh) 用于动态数据中继的系统和方法
WO2018096839A1 (ja) 基地局及び端末装置
US10440602B2 (en) System and method for data forwarding in a communications system
WO2016203798A1 (ja) 装置及び方法
CN110943848A (zh) 一种用于无线网络和多个ue之间的虚拟通信的方法
WO2012139402A1 (zh) 高速移动通信的实现方法和设备
EP3220673A1 (en) Communication control method, user terminal, cellular base station, and access point
CN101854732A (zh) 一种通过WiFi无线网接入有线以太网的方法
EP3629538B1 (en) Communication method and apparatus
WO2020075588A1 (ja) 通信装置、通信方法、プログラム、及び通信システム
EP3349504A1 (en) Information processing device, communications system, information processing method, and program
CN115349298A (zh) 用户设备到用户设备中继架构中侧链路通信的装置及其方法
JP2007082071A (ja) 無線通信装置および無線通信システム
US20120182928A1 (en) Wireless internet connection repeater without signal interference
KR101042722B1 (ko) 무선 인터넷 접속 중계기
CN111095897B (zh) 社交网状网络
US9083432B2 (en) Relay method, and relay apparatus in wireless communication system
KR20140113230A (ko) 다중 채널을 사용하는 무선접속장치의 무선 링크 설정을 위한 방법
WO2023036081A1 (zh) 一种通信方法及通信装置
JP4628913B2 (ja) 無線通信装置
KR20230128009A (ko) 기지국, 통신 장치 및 통신 방법
CN114424621A (zh) 一种缓冲区状态报告传输方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202