JP2007077814A - Pressure pump mechanism for liquid container, and liquid injection device - Google Patents

Pressure pump mechanism for liquid container, and liquid injection device Download PDF

Info

Publication number
JP2007077814A
JP2007077814A JP2005263455A JP2005263455A JP2007077814A JP 2007077814 A JP2007077814 A JP 2007077814A JP 2005263455 A JP2005263455 A JP 2005263455A JP 2005263455 A JP2005263455 A JP 2005263455A JP 2007077814 A JP2007077814 A JP 2007077814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
liquid
diaphragms
air
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005263455A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyonari Sato
聖也 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005263455A priority Critical patent/JP2007077814A/en
Publication of JP2007077814A publication Critical patent/JP2007077814A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a pressure pump for a liquid container constructed in a smaller size than a conventional size, and a liquid injection device utilizing it. <P>SOLUTION: This pressure pump mechanism 40 for the liquid storage container is provided with a pair of diaphragms 61, 63 oppositely arranged on both sides, a common base 65 fixing the pair of diaphragms 61, 63, a slider 55 circumscribed on the diaphragms 61, 63 and reciprocated, and driving mechanisms 51, 53 for driving the slider 55. The common base 65 is arranged between the pair of diaphragms 61, 63, and a passage for gas led to flow into by the volumetric fluctuations of the diaphragms 61, 63 is formed. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、液体容器用の加圧ポンプ機構と、当該加圧ポンプ機構を組み込むことで改良した液体噴射装置に関する。   The present invention relates to a pressure pump mechanism for a liquid container and a liquid ejecting apparatus improved by incorporating the pressure pump mechanism.

従来、着脱式の液体カートリッジに収容された液体を噴射する液体噴射ヘッドを備えた
液体噴射装置として、例えば、インクを噴射する種々の種類のプリンタが開発されている

このようなプリンタのうち、例えばオフィス用や業務用向けの機種では印刷頻度の多さ
に伴い大量のインクを消費することから、大容量のインクカートリッジを搭載する必要が
ある。しかし、キャリッジ上にインクカートリッジを収容するカートリッジホルダを載せた機種(オンキャリッジ式)で、単純に大容量のインクカートリッジを載せると、キャリ
ッジが大型化し、そのキャリッジを移動させるのに大きな負荷がかかる。このため、キャリッジとインクカートリッジを別々にしたオフキャリッジ式のプリンタが開発されている。
Conventionally, for example, various types of printers that eject ink have been developed as liquid ejecting apparatuses that include a liquid ejecting head that ejects liquid contained in a detachable liquid cartridge.
Among such printers, for example, office and business models consume a large amount of ink as the printing frequency increases, so it is necessary to mount a large capacity ink cartridge. However, with a model (on-carriage type) in which a cartridge holder that accommodates an ink cartridge is placed on the carriage, simply placing a large-capacity ink cartridge increases the size of the carriage, and a large load is required to move the carriage. . For this reason, an off-carriage printer having a carriage and an ink cartridge separately has been developed.

このようなオフキャリッジ式のプリンタでは、インクカートリッジ内のインクをキャリ
ッジ側(キャリッジ上のサブタンク)に送る必要がある。このため、プリンタに加圧ポン
プを搭載し、加圧ポンプによる加圧空気をインクカートリッジ内の空間に送り出すことで
カートリッジ内のインクパックを押し潰し、それによってインクをキャリッジ側へ押し出
している。
そして、上述の加圧ポンプとして、ダイアフラムポンプが使用される場合がある。
In such an off-carriage printer, it is necessary to send the ink in the ink cartridge to the carriage side (sub tank on the carriage). For this reason, a pressure pump is mounted on the printer, and the ink pack in the cartridge is crushed by sending the pressurized air from the pressure pump to the space in the ink cartridge, thereby pushing the ink to the carriage side.
And a diaphragm pump may be used as the above-mentioned pressurization pump.

ダイアフラムポンプは、例えば、2個のダイアフラムを備え、各ダイアフラムに対して吸気弁、排気弁を含む空気流路が備えられ、往復機構でダイアフラムを伸縮させるようになっている(例えば、特許文献1)。
特開平6−101632号公報(図1等)
The diaphragm pump includes, for example, two diaphragms, and an air flow path including an intake valve and an exhaust valve for each diaphragm. The diaphragm pump is expanded and contracted by a reciprocating mechanism (for example, Patent Document 1). ).
JP-A-6-101632 (FIG. 1 etc.)

ところが、従来のダイアフラムポンプの構成おいては、ダイアフラムポンプのサイズが大きくなり、その結果として、プリンタの小型化が困難になる場合があるという問題がある。   However, in the configuration of the conventional diaphragm pump, there is a problem that the size of the diaphragm pump increases, and as a result, it may be difficult to reduce the size of the printer.

そこで、本発明は、上記課題を解決し、従来よりも小さいサイズで構成することができる液体格納容器用の加圧ポンプとこれを利用した液体噴射装置を提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described problems and to provide a pressurizing pump for a liquid storage container that can be configured in a smaller size than the conventional one and a liquid ejecting apparatus using the same.

上記目的は、本発明にあっては、両側に対向配置された一対のダイアフラムと、前記一対のダイアフラムを固定する共通ベースと、各前記ダイアフラムに外接し、往復運動するスライダと、前記スライダを駆動する駆動機構と、を備える液体格納容器用の加圧ポンプ機構であって、前記共通ベースは、前記一対のダイアフラムの間に配置されており、各前記ダイアフラムの体積変動によって流入する気体の通路を有していることを特徴とする液体格納容器用の加圧ポンプ機構により、達成される。   In the present invention, a pair of diaphragms disposed opposite to each other, a common base that fixes the pair of diaphragms, a slider that circumscribes each diaphragm and reciprocates, and drives the slider are provided in the present invention. A pressure pump mechanism for a liquid storage container, wherein the common base is disposed between the pair of diaphragms, and a gas passage that flows in due to volume fluctuations of the diaphragms is provided. This is achieved by a pressurizing pump mechanism for the liquid containment vessel characterized in that it has.

このような構成によれば、前記一対のダイアフラムを固定する共通ベースが前記一対のダイアフラムの間に配置されている。
このため、各ダイアフラムごとに固定するためのベースを必要とすることはない。
また、前記共通ベースには、各前記ダイアフラムの体積変動によって流入する気体の通路が形成されているから、別途気体の流路を形成するための部材を備える必要はない。
これにより、液体格納容器用の加圧ポンプを従来よりも小さいサイズで構成することができる。
According to such a configuration, the common base that fixes the pair of diaphragms is disposed between the pair of diaphragms.
For this reason, the base for fixing for each diaphragm is not required.
The common base is provided with a gas passage that flows in due to volume fluctuations of the diaphragms. Therefore, it is not necessary to include a separate member for forming a gas flow path.
Thereby, the pressurization pump for liquid storage containers can be comprised by the size smaller than before.

この場合、各前記ダイアフラムには、各前記ダイアフラムに流入する気体の逆流を防止するための弁手段が一体に形成されていることが望ましい。
このような構成によれば、部品点数を削減することができるから、加圧ポンプの生産コストを低減することができる。
In this case, it is desirable that valve means for preventing the backflow of the gas flowing into each diaphragm is integrally formed in each diaphragm.
According to such a configuration, since the number of parts can be reduced, the production cost of the pressure pump can be reduced.

上記目的は、本発明にあっては、液体を噴射する液体噴射ヘッドと、前記液体を格納する液体格納容器と、前記液体格納容器に格納された前記液体を液体通路を介して前記液体噴射ヘッドに供給するための加圧ポンプ機構を備えた液体噴射装置であって、前記加圧ポンプ機構は、両側に対向配置された一対のダイアフラムと、前記一対のダイアフラムを固定する共通ベースと、各前記ダイアフラムに外接し、往復運動するスライダと、前記スライダを駆動する駆動機構を備え、前記共通ベースは、前記一対のダイアフラムの間に配置されており、各前記ダイアフラムの体積変動によって流入する気体の通路を有していることを特徴とする液体噴射装置によって達成される。   In the present invention, the above-described object is achieved by the liquid ejecting head that ejects the liquid, the liquid storage container that stores the liquid, and the liquid ejecting head that stores the liquid stored in the liquid storage container through the liquid passage. A liquid ejecting apparatus including a pressure pump mechanism for supplying the pressure pump mechanism, wherein the pressure pump mechanism includes a pair of diaphragms disposed opposite to each other, a common base for fixing the pair of diaphragms, A slider that circumscribes the diaphragm and reciprocates, and a drive mechanism that drives the slider. The common base is disposed between the pair of diaphragms, and a gas passage that flows in due to volume fluctuations of the diaphragms. It is achieved by a liquid ejecting apparatus characterized by having

このような構成によれば、液体格納容器用の加圧ポンプを従来よりも小さいサイズで構成することができ、その加圧ポンプを組み込んだ液体噴射装置も小さいサイズで構成することができる。   According to such a configuration, the pressurizing pump for the liquid storage container can be configured with a smaller size than before, and the liquid ejecting apparatus incorporating the pressurizing pump can also be configured with a small size.

この場合、各前記ダイアフラムには、各前記ダイアフラムに流入する気体の逆流を防止するための弁手段が一体に形成されていることが望ましい。
このような構成によれば、部品点数を削減することができるから、加圧ポンプの生産コストを低減することができ、その加圧ポンプを組み込んだ液体噴射装置の生産コストも低減することができる。
In this case, it is desirable that valve means for preventing the backflow of the gas flowing into each diaphragm is integrally formed in each diaphragm.
According to such a configuration, since the number of parts can be reduced, the production cost of the pressure pump can be reduced, and the production cost of the liquid ejecting apparatus incorporating the pressure pump can also be reduced. .

以下、本発明の好適な実施の形態を添付図面を参照して説明する。
図1は、インクジェット式記録装置10(以下、プリンタ10と呼ぶ)の概略構成を示す平面図である。プリンタ10は、液体噴射装置の一例である。
図1に示すように、プリンタ10は、キャリッジ23とインクカートリッジ24とを備えている。インクカートリッジ24は、液体格納容器の一例である。
プリンタ10は、キャリッジ23にインクカートリッジ24が搭載されていないオフキャリッジ式のプリンタである。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a plan view showing a schematic configuration of an ink jet recording apparatus 10 (hereinafter referred to as a printer 10). The printer 10 is an example of a liquid ejecting apparatus.
As shown in FIG. 1, the printer 10 includes a carriage 23 and an ink cartridge 24. The ink cartridge 24 is an example of a liquid storage container.
The printer 10 is an off-carriage printer in which the ink cartridge 24 is not mounted on the carriage 23.

キャリッジ23は駆動プーリ25と従動プーリ26とにより張設された無端のタイミン
グベルト27に取り付けられ、このタイミングベルト27がキャリッジモータ28により
駆動されることで、ガイド軸29に案内された状態で主走査方向(図1の矢印T方向)に往復移動するようになっている。
キャリッジ23の下面には、複数のノズル孔を有する記録ヘッド30が取り付けられている。この記録ヘッド30は、液体噴射ヘッドの一例である。
プリンタ10の下部端側には、印刷用紙を紙送りするときの駆動源となる紙送りモータ(図示せず)が搭載されている。紙送りモータの出力軸にはギヤが固定され、このギヤがギヤ列を介して紙送りローラ(図示せず)及び排紙ローラ(図示せず)に連結されており、印刷用紙を矢印T1方向に紙送りすることができるようになっている。
The carriage 23 is attached to an endless timing belt 27 stretched by a driving pulley 25 and a driven pulley 26, and the timing belt 27 is driven by a carriage motor 28, so that the carriage 23 is guided by a guide shaft 29. It is designed to reciprocate in the scanning direction (the direction of arrow T in FIG. 1).
A recording head 30 having a plurality of nozzle holes is attached to the lower surface of the carriage 23. The recording head 30 is an example of a liquid ejecting head.
On the lower end side of the printer 10, a paper feed motor (not shown) is mounted as a driving source for feeding print paper. A gear is fixed to the output shaft of the paper feed motor, and this gear is connected to a paper feed roller (not shown) and a paper discharge roller (not shown) via a gear train. It is possible to feed paper.

キャリッジ23には、記録ヘッド30にインクを供給するサブタンク(バルブユニット
とも言う)36が搭載されている。インクカートリッジ24及びサブタンク36はインク
色(例えばブラック、イエロー、マゼンタ、シアン)の数だけ配設され、サブタンク36
は各色毎にインク供給チューブ37を介して各色のインクカートリッジ24に接続されている。インク供給チューブ37は、液体通路の一例である。各サブタンク36はインクカートリッジ24から取り込んだインクを一時貯留し、その貯留インクを所定圧に圧力調整して記録ヘッド30に供給するようになっている。
A sub tank (also referred to as a valve unit) 36 that supplies ink to the recording head 30 is mounted on the carriage 23. The ink cartridges 24 and the sub tanks 36 are arranged by the number of ink colors (for example, black, yellow, magenta, cyan).
Are connected to the ink cartridge 24 of each color via an ink supply tube 37 for each color. The ink supply tube 37 is an example of a liquid passage. Each sub-tank 36 temporarily stores ink taken from the ink cartridge 24, adjusts the stored ink to a predetermined pressure, and supplies the ink to the recording head 30.

本体の端部には、インクカートリッジ24の上面に加圧ポンプ40を含む加圧ユニット38が搭載されている。加圧ユニット38は空気供給チューブ39を介して加圧空気をインクカートリッジ24に送り出す装置であり、加圧ポンプ40、圧力センサ41及び大気開放手段42を備えている。空気供給チューブ39は圧力センサ41の下流側の分配器43によって複数本、例えば本実施形態では4本に枝分かれし、分岐した各チューブがインクカートリッジ24の各色に接続されている。
上述の加圧ポンプ40は、液体格納容器用の加圧ポンプ機構の一例である。
A pressurizing unit 38 including a pressurizing pump 40 is mounted on the upper surface of the ink cartridge 24 at the end of the main body. The pressurizing unit 38 is a device that sends out pressurized air to the ink cartridge 24 through the air supply tube 39, and includes a pressurizing pump 40, a pressure sensor 41, and an air release means 42. The air supply tube 39 is branched into a plurality of, for example, four in the present embodiment, by the distributor 43 on the downstream side of the pressure sensor 41, and each branched tube is connected to each color of the ink cartridge 24.
The pressurizing pump 40 described above is an example of a pressurizing pump mechanism for a liquid storage container.

インクカートリッジ24は、本体が有するカートリッジホルダに着脱可能に収容される
。インクカートリッジ24は、図2に示すようにインクが封入された液体収容部としての
インクパック45と、そのインクパック45を収納するインクケース46とを備えている
。インクパック45はインク排出口45aを有し、このインク排出口45aにインク供給
チューブ37が接続される。インクパック45はインク排出口45aのみが外部に露出し
、それ以外の部分が気密状態でインクケース46に収納され、これによりインクケース4
6の内部には気密状態の空間47が形成される。
The ink cartridge 24 is detachably accommodated in a cartridge holder included in the main body. As shown in FIG. 2, the ink cartridge 24 includes an ink pack 45 serving as a liquid storage portion in which ink is sealed, and an ink case 46 that stores the ink pack 45. The ink pack 45 has an ink discharge port 45a, and an ink supply tube 37 is connected to the ink discharge port 45a. Only the ink discharge port 45a of the ink pack 45 is exposed to the outside, and the other portions are stored in the ink case 46 in an airtight state, whereby the ink case 4
An airtight space 47 is formed inside 6.

また、インクケース46には空間47に連通する連通孔(図示省略)が形成され、この
連通孔に空気供給チューブ39が接続されることで、連通孔と空気供給チューブ39とが
連通した状態となっている。加圧ポンプ40が作動して加圧空気が排出されると、その加
圧空気が空気供給チューブ39を伝ってインクカートリッジ24内の空間47に導入され
、加圧空気の空気圧によってインクパック45が押し潰される。
これにより、インクパック45内のインクがインク供給チューブ37を介してサブタンク36に供給される。
このように、加圧ポンプ40の排気・吸気の繰り返しに伴い加圧空気の圧力が上昇し、インクパック45が押し潰されることでインクがサブタンク36に供給される。そのインクはサブタンク36で一時貯留され、圧力調整された状態で記録ヘッド30へと供給される。
プリンタ10は、ホストコンピュータやメモリーカードから取り込んだ印刷データに基づきキャリッジモータ28及び紙送りモータを駆動し、記録ヘッド30からインクを吐出して印刷処理を実行するようになっている。
The ink case 46 is formed with a communication hole (not shown) that communicates with the space 47, and the air supply tube 39 is connected to the communication hole so that the communication hole and the air supply tube 39 communicate with each other. It has become. When the pressurizing pump 40 is operated and the pressurized air is discharged, the pressurized air is introduced into the space 47 in the ink cartridge 24 through the air supply tube 39, and the ink pack 45 is caused to be blown by the air pressure of the pressurized air. It is crushed.
As a result, the ink in the ink pack 45 is supplied to the sub tank 36 via the ink supply tube 37.
As described above, the pressure of the pressurized air rises with the repetition of exhaust and intake of the pressurizing pump 40, and the ink pack 45 is crushed to supply ink to the sub tank 36. The ink is temporarily stored in the sub tank 36 and supplied to the recording head 30 in a state where the pressure is adjusted.
The printer 10 drives a carriage motor 28 and a paper feed motor based on print data fetched from a host computer or a memory card, and discharges ink from the recording head 30 to execute print processing.

図3は加圧ポンプ40の概略斜視図であり、図4はその分解斜視図であり、図5はその概略平面図である。
加圧ポンプ40は、例えば、ダイアフラム式ポンプで構成され、ポンプ駆動源であるモータ51と、両側に対向配置された一対のダイアフラム61及び63等を有する。
ダイアフラム61は、内部が空間になっている伸縮部61a及び、基部61bから構成されている。同様に、ダイアフラム63は、内部が空間になっている伸縮部63a及び、基部63bから構成されている。ダイアフラム61及び63は、可撓性を有する材料である例えば、シリコンゴムで形成されている。
加圧ポンプ40は、また、一対のダイアフラム61及び63を固定するダイアフラムベース65を有する。このダイアフラムベース65は、共通ベースの一例である。図3及び図4に示すように、ダイアフラムベース65は、一対のダイアフラム61及び63の間に配置されている。
3 is a schematic perspective view of the pressurizing pump 40, FIG. 4 is an exploded perspective view thereof, and FIG. 5 is a schematic plan view thereof.
The pressurizing pump 40 is composed of, for example, a diaphragm pump, and includes a motor 51 that is a pump drive source, a pair of diaphragms 61 and 63 that are disposed to face both sides, and the like.
The diaphragm 61 includes an extendable part 61a having a space inside and a base part 61b. Similarly, the diaphragm 63 is comprised from the expansion-contraction part 63a and the base 63b where the inside becomes space. The diaphragms 61 and 63 are made of, for example, silicon rubber which is a flexible material.
The pressurizing pump 40 also has a diaphragm base 65 that fixes the pair of diaphragms 61 and 63. The diaphragm base 65 is an example of a common base. As shown in FIGS. 3 and 4, the diaphragm base 65 is disposed between the pair of diaphragms 61 and 63.

加圧ポンプ40は、また、各ダイアフラム61及び63に外接し、往復運動するスライダ55を有する。
駆動手段としてのモータ51の回転運度は、変換機構としてのカム53により、スライダ55の往復直線運動に変換されるようになっている。上述のモータ51及びカム53は、スライダ55の駆動機構の一例である。
モータ51は例えば小型のDCモータが用いられ、その出力軸にカム53が固着されている。
The pressurizing pump 40 also has a slider 55 that circumscribes the diaphragms 61 and 63 and reciprocates.
The rotational mobility of the motor 51 as the driving means is converted into a reciprocating linear motion of the slider 55 by a cam 53 as a conversion mechanism. The motor 51 and the cam 53 described above are an example of a drive mechanism for the slider 55.
For example, a small DC motor is used as the motor 51, and a cam 53 is fixed to the output shaft thereof.

加圧ポンプ40は、また、ダイアフラム63を固定するダイアフラムベース59を有する。ダイアフラム63は、上述のダイアフラムベース65及びダイアフラムベース59によって固定されている。
上述のモータ51、ダイアフラム61、ダイアフラムベース65、ダイアフラム63及びダイアフラムベース59は、ネジ65及び67によって、モータフレーム57に固定されている。ダイアフラム61は、上述のダイアフラムベース65及びモータフレーム57によって固定されている。
The pressurizing pump 40 also has a diaphragm base 59 for fixing the diaphragm 63. The diaphragm 63 is fixed by the diaphragm base 65 and the diaphragm base 59 described above.
The motor 51, the diaphragm 61, the diaphragm base 65, the diaphragm 63, and the diaphragm base 59 described above are fixed to the motor frame 57 by screws 65 and 67. The diaphragm 61 is fixed by the diaphragm base 65 and the motor frame 57 described above.

図5(a)は図3の加圧ポンプ40を矢印Z方向から見た概略平面図であり、図5(b)はそのA−A線概略断面図である。
ダイアフラム61及び63は、スライダ55の往復直線運動に伴って、矢印X方向(図5(b)参照)に伸縮可能であり、この伸縮動作に伴って伸縮部61b及び63bの容積が増減する。
伸縮部61b及び63bの体積が増減することによって、加圧ポンプ40は加圧空気P1(図3参照)を送り出す。この加圧空気P1は、図1の圧力センサ41から、空気供給チューブ39を介してインクカートリッジ24へ送られる。また、圧力センサ41は大気開放手段42と接続されており、大気開放手段42が内部を大気開放すると、空気供給チューブ39も大気開放されるようになっている。
5A is a schematic plan view of the pressurizing pump 40 of FIG. 3 as viewed from the direction of the arrow Z, and FIG. 5B is a schematic cross-sectional view taken along the line AA.
The diaphragms 61 and 63 can be expanded and contracted in the direction of the arrow X (see FIG. 5B) with the reciprocating linear motion of the slider 55, and the volumes of the expansion and contraction parts 61b and 63b increase or decrease with this expansion and contraction.
The pressurizing pump 40 sends out the pressurized air P1 (see FIG. 3) by increasing or decreasing the volume of the expansion / contraction parts 61b and 63b. The pressurized air P <b> 1 is sent from the pressure sensor 41 in FIG. 1 to the ink cartridge 24 through the air supply tube 39. Further, the pressure sensor 41 is connected to the atmosphere release means 42, and when the atmosphere release means 42 opens the inside to the atmosphere, the air supply tube 39 is also released to the atmosphere.

以下、加圧ポンプ40が外部から気体の一例である空気を取り入れて、その空気を加圧空気P1として排出するときの空気の流れを主に図6乃至図12を使用して説明する。
図6及び図11は、加圧ポンプ40の要部の分解斜視図である。
図7は、ダイアフラム61の吸気弁63cを示す概略図である。
図8及び図9は、ダイアフラムベース65の概略平面図である。
図10は、ダイアフラムベース59の概略平面図である。
図12は、モータフレーム57の概略平面図である。
Hereinafter, the flow of air when the pressurizing pump 40 takes in air, which is an example of gas, from the outside and discharges the air as pressurized air P1 will be described mainly with reference to FIGS.
6 and 11 are exploded perspective views of the main part of the pressurizing pump 40. FIG.
FIG. 7 is a schematic view showing the intake valve 63 c of the diaphragm 61.
8 and 9 are schematic plan views of the diaphragm base 65. FIG.
FIG. 10 is a schematic plan view of the diaphragm base 59.
FIG. 12 is a schematic plan view of the motor frame 57.

まず、ダイアフラム61(図4参照)の伸縮による空気の流れを説明する。
ダイアフラム61の伸縮部61bの体積が増加すると、加圧ポンプ40の外部から、図6のダイアフラムベース59の吸気口59aを介して、加圧ポンプ40内部に気体である例えば、空気が流入する。
吸気口59aから流入した空気は矢印Q1乃至Q7に示すように吸気弁63c、吸気流路65d、ダイアフラム61の伸縮部61b、排気流路65f、排気弁63dを経て加圧空気室59dに流入して加圧され、加圧空気P1となる。そして、加圧空気P1が排気口59eから排出される。
First, the flow of air due to expansion and contraction of the diaphragm 61 (see FIG. 4) will be described.
When the volume of the expansion / contraction part 61b of the diaphragm 61 increases, for example, air, which is a gas, flows from the outside of the pressurizing pump 40 into the pressurizing pump 40 through the intake port 59a of the diaphragm base 59 of FIG.
The air flowing in from the intake port 59a flows into the pressurized air chamber 59d through the intake valve 63c, the intake passage 65d, the expansion / contraction part 61b of the diaphragm 61, the exhaust passage 65f, and the exhaust valve 63d as indicated by arrows Q1 to Q7. And pressurized air P1. Then, the pressurized air P1 is discharged from the exhaust port 59e.

上述の吸気弁63c及び排気弁63dは、それぞれ、矢印Q1及びQ6方向からの空気の流入は許容するが、その逆の方向の空気の流入は遮断するようになっている。すなわち、吸気弁63c及び排気弁63dは、ダイアフラム61に流入する空気の逆流を防止するための弁手段の一例である。
図6に示すよう、吸気弁63c及び排気弁63dは、ダイアフラム63と一体に形成されている。
The intake valve 63c and the exhaust valve 63d described above allow the inflow of air from the directions of the arrows Q1 and Q6, respectively, but block the inflow of air in the opposite direction. That is, the intake valve 63c and the exhaust valve 63d are examples of valve means for preventing the backflow of air flowing into the diaphragm 61.
As shown in FIG. 6, the intake valve 63 c and the exhaust valve 63 d are formed integrally with the diaphragm 63.

吸気弁63cと排気弁63dの構成は同様なので、以下、吸気弁63cの構成のみを説明する。
図7(a)は、吸気弁63cの概略平面図である。図7(a)に示すように、ダイアフラム63の基部63aにスリット63caを形成することによって、弁部63cbが形成されている。
図7(b)及び図7(c)は、吸気弁63c及びダイアフラムベース59の概略断面図である。
図7(b)に示すように、空気が矢印X1方向から流れる場合には、弁部63cbは弾性変形し、空気の通路を形成する。
これに対して、図7(c)に示すように、空気が矢印X2方向から流れる場合又は空気が流れない場合には、弁部63cは吸気弁シール59cに接することで、空気の通路を遮断する。
Since the intake valve 63c and the exhaust valve 63d have the same configuration, only the configuration of the intake valve 63c will be described below.
FIG. 7A is a schematic plan view of the intake valve 63c. As shown in FIG. 7A, the valve 63cb is formed by forming a slit 63ca in the base 63a of the diaphragm 63.
7B and 7C are schematic cross-sectional views of the intake valve 63c and the diaphragm base 59. FIG.
As shown in FIG. 7B, when air flows from the direction of the arrow X1, the valve portion 63cb is elastically deformed to form an air passage.
On the other hand, as shown in FIG. 7C, when air flows from the direction of the arrow X2 or when air does not flow, the valve portion 63c is in contact with the intake valve seal 59c to block the air passage. To do.

以下、空気の流れを、ダイアフラムベース65における空気の流れを中心に詳細に説明する。
図8は、ダイアフラムベース65を矢印Q2方向(図6参照)から見た概略平面図である。図9は、ダイアフラムベース65を矢印Q5方向(図6参照)から見た概略平面図である。つまり、図8及び図9は、ダイヤフラムベース65を異なる面(表面及び裏面)から見た図である。
図8に示すように、ダイアフラムベース65には、吸気流路65dが形成されている。この吸気流路65dは、ダイアフラムベース65の表面65A(図8参照)から、裏面65B(図9参照)へ貫通しており、裏面65Bにおいては、溝部65daとなっている。この溝部65daとダイアフラム61の基部61a(図6参照)とで空気の流路を形成している。
なお、図8に示すように、ダイアフラムベース65の表面65Aの吸気流路65dの周辺には、吸気弁63cの弁部63ca(図7参照)が弾性変形した場合の逃げ部65gが凹状に形成されている。
Hereinafter, the air flow will be described in detail focusing on the air flow in the diaphragm base 65.
FIG. 8 is a schematic plan view of the diaphragm base 65 as viewed from the direction of the arrow Q2 (see FIG. 6). FIG. 9 is a schematic plan view of the diaphragm base 65 viewed from the direction of the arrow Q5 (see FIG. 6). That is, FIGS. 8 and 9 are views of the diaphragm base 65 as seen from different surfaces (front surface and back surface).
As shown in FIG. 8, the diaphragm base 65 is formed with an intake passage 65d. The intake passage 65d penetrates from the surface 65A (see FIG. 8) of the diaphragm base 65 to the back surface 65B (see FIG. 9), and forms a groove 65da on the back surface 65B. The groove 65da and the base 61a (see FIG. 6) of the diaphragm 61 form an air flow path.
As shown in FIG. 8, a relief portion 65g when the valve portion 63ca (see FIG. 7) of the intake valve 63c is elastically deformed is formed in a concave shape around the intake passage 65d of the surface 65A of the diaphragm base 65. Has been.

溝部65da(図9参照)に流入した空気は、図9のダイアフラムベース65の裏面65Bの突起部65iに到達し、ダイアフラム61の伸縮部61b(図6参照)に流入する。突起部65iの直径は、伸縮部61bの直径よりも小さく形成されているから、突起部65iの外周部と伸縮部61bの外周部との間には隙間があり、突起部65iの外周部に到達した空気は伸縮部61bの内部に流入することができる。
伸縮部61bの内部に流入した空気は、伸縮部61bの体積が減少するに伴って、図9に示すダイアフラムベース65の裏面65Bの排気流路65fに流入する。排気流路65fは、裏面65Bに溝部65faとして形成されており、ダイアフラム61の基部61a(図6参照)とで空気の流路を形成している。
排気流路65fは、裏面65Bから図8の表面65Aへ貫通している。
The air that has flowed into the groove 65da (see FIG. 9) reaches the protrusion 65i on the back surface 65B of the diaphragm base 65 in FIG. 9 and flows into the extendable portion 61b (see FIG. 6) of the diaphragm 61. Since the diameter of the protrusion 65i is smaller than the diameter of the expansion / contraction part 61b, there is a gap between the outer periphery of the protrusion 65i and the outer periphery of the expansion / contraction part 61b. The air that has reached can flow into the telescopic part 61b.
The air that has flowed into the expansion / contraction part 61b flows into the exhaust passage 65f on the back surface 65B of the diaphragm base 65 shown in FIG. 9 as the volume of the expansion / contraction part 61b decreases. The exhaust passage 65f is formed as a groove portion 65fa on the back surface 65B, and forms an air passage with the base portion 61a (see FIG. 6) of the diaphragm 61.
The exhaust passage 65f penetrates from the back surface 65B to the front surface 65A of FIG.

図10は、ダイアフラムベース59(図6参照)を矢印Q7方向から見た概略平面図である。
排気流路65fを経て排気弁63dから排出された空気は、図10の加圧空気室59dにおいて加圧されて加圧空気P1となり、その加圧空気P1が排気口59eから加圧ポンプ40の外部に排出されるようになっている。
上述のように、ダイアフラムベース65には、ダイアフラム63の体積変動によって流入する空気の通路が形成されている。
FIG. 10 is a schematic plan view of the diaphragm base 59 (see FIG. 6) viewed from the direction of the arrow Q7.
The air discharged from the exhaust valve 63d through the exhaust passage 65f is pressurized in the pressurized air chamber 59d of FIG. 10 to become pressurized air P1, and the pressurized air P1 is supplied from the exhaust port 59e to the pressurizing pump 40. It is designed to be discharged outside.
As described above, the diaphragm base 65 is formed with a passage for air flowing in due to the volume variation of the diaphragm 63.

次に、ダイアフラム63(図11参照)の伸縮による空気の流れを説明する。
ダイアフラム63の伸縮部63bの体積が増加すると、加圧ポンプ40の外部から、図6のダイアフラムベース59の吸気口59dを介して、加圧ポンプ40内部に空気が流入する。
吸気口59aから流入した空気は図11の矢印R1乃至R11に示すように加圧ポンプ40内を流れる。すなわち、吸気口59aから流入した空気は、図6の吸気弁63e、吸気流路65e、ダイアフラム63の伸縮部63b、図11の排気流路65b、排気弁61cを経て加圧空気室57aに流入して加圧され、加圧空気P1となる。そして、加圧空気P1が、排気弁61cのスリット61ca、連通穴65c及び63fを経て、排気口59eから排出される。
Next, the flow of air due to expansion and contraction of the diaphragm 63 (see FIG. 11) will be described.
When the volume of the expansion / contraction part 63b of the diaphragm 63 increases, air flows into the pressurizing pump 40 from the outside of the pressurizing pump 40 through the intake port 59d of the diaphragm base 59 of FIG.
The air flowing in from the intake port 59a flows through the pressurizing pump 40 as indicated by arrows R1 to R11 in FIG. That is, the air flowing in from the intake port 59a flows into the pressurized air chamber 57a through the intake valve 63e, the intake passage 65e in FIG. 6, the expansion / contraction part 63b of the diaphragm 63, the exhaust passage 65b in FIG. 11, and the exhaust valve 61c. And pressurized air P1 is obtained. The pressurized air P1 is discharged from the exhaust port 59e through the slit 61ca and the communication holes 65c and 63f of the exhaust valve 61c.

上述の吸気弁63e及び排気弁61c(図11参照)は、それぞれ、矢印R1及びR6(図11参照)方向からの空気の流入は許容するが、その逆の方向の空気の流入は遮断するようになっている。すなわち、吸気弁63e及び排気弁61cは、ダイアフラム63に流入する空気の逆流を防止するための弁手段の一例である。
図11に示すよう、吸気弁63eはダイアフラム63と一体に形成されており、排気弁61cはダイアフラム61と一体に形成されている。
The intake valve 63e and the exhaust valve 61c (see FIG. 11) described above allow the inflow of air from the directions of the arrows R1 and R6 (see FIG. 11), but block the inflow of air in the opposite direction. It has become. That is, the intake valve 63e and the exhaust valve 61c are examples of valve means for preventing the backflow of air flowing into the diaphragm 63.
As shown in FIG. 11, the intake valve 63 e is formed integrally with the diaphragm 63, and the exhaust valve 61 c is formed integrally with the diaphragm 61.

吸気弁63e及び排気弁61cの構成は、上述の吸気弁63c(図7参照)と同様である。
以下、上述の空気の流れを、ダイアフラムベース65における空気の流れを中心に詳細に説明する。
図8に示すように、ダイアフラムベース65には、吸気流路65eが形成されている。この吸気流路65eは、ダイアフラムベース65の表面65A(図8参照)から、裏面65B(図9参照)へ貫通しており、裏面65Bにおいては、溝部65eaとなっている。この溝部65eaとダイアフラム61の基部61a(図11参照)とで空気の流路を形成している。
なお、図8に示すように、ダイアフラムベース65の表面65Aの吸気流路65eの周辺には、吸気弁63eの弁部が弾性変形した場合の逃げ部65hが凹状に形成されている。
The configuration of the intake valve 63e and the exhaust valve 61c is the same as that of the above-described intake valve 63c (see FIG. 7).
Hereinafter, the above-described air flow will be described in detail focusing on the air flow in the diaphragm base 65.
As shown in FIG. 8, the diaphragm base 65 is formed with an intake passage 65e. The intake passage 65e penetrates from the surface 65A (see FIG. 8) of the diaphragm base 65 to the back surface 65B (see FIG. 9), and forms a groove 65ea on the back surface 65B. The groove 65ea and the base 61a (see FIG. 11) of the diaphragm 61 form an air flow path.
As shown in FIG. 8, a relief portion 65h when the valve portion of the intake valve 63e is elastically deformed is formed in a concave shape around the intake passage 65e on the surface 65A of the diaphragm base 65.

溝部65eaに流入した空気は、ダイアフラムベース65の裏面65Bから表面65A貫通する貫通部65ebに流入し、表面65Aに設けられた溝部65ec(図8参照)を経て、表面65Aの突起部65jに到達し、ダイアフラム63の伸縮部63b(図11参照)に流入する。突起部65jの直径は、伸縮部63bの直径よりも小さく形成されているから、突起部65jの外周部と伸縮部63bの外周部との間には隙間があり、突起部65jの外周部に到達した空気は伸縮部63bの内部に流入することができる。
伸縮部63bの内部に流入した空気は、伸縮部63bの体積が減少するに伴って、図8に示すダイアフラムベース65の表面65Aの排気流路65bの溝部65baに流入する。溝部65baとダイアフラム63の基部63a(図11参照)とで空気の流路を形成している。
排気流路65bは、表面65Aから図9の裏面65Bへ貫通している。
The air that has flowed into the groove 65ea flows from the back surface 65B of the diaphragm base 65 into the through portion 65eb that penetrates the surface 65A, and reaches the protrusion 65j of the surface 65A through the groove 65ec (see FIG. 8) provided on the surface 65A. Then, it flows into the expansion / contraction part 63b (see FIG. 11) of the diaphragm 63. Since the diameter of the protrusion 65j is smaller than the diameter of the expansion / contraction part 63b, there is a gap between the outer periphery of the protrusion 65j and the outer periphery of the expansion / contraction part 63b. The air that has reached can flow into the telescopic part 63b.
The air that has flowed into the expandable portion 63b flows into the groove portion 65ba of the exhaust passage 65b of the surface 65A of the diaphragm base 65 shown in FIG. 8 as the volume of the expandable portion 63b decreases. The groove 65ba and the base 63a (see FIG. 11) of the diaphragm 63 form an air flow path.
The exhaust passage 65b penetrates from the front surface 65A to the back surface 65B of FIG.

図12は、モータフレーム57(図11参照)を矢印R7方向から見た概略平面図である。
排気流路65bから排出された空気は、排気弁61c(図11参照)を経て、図12のモータフレーム57に設けられた加圧空気室57aに流入し、加圧され、加圧空気P1となる。
この加圧空気P1は、上述のように、ダイアフラム61に設けられた排気弁61c(図11参照)のスリット61ca、連通穴65c及び63fを経て、排気口59eから排出される。
上述のように、ダイアフラムベース65には、ダイアフラム63の体積変動によって流入する空気の通路が形成されている。
FIG. 12 is a schematic plan view of the motor frame 57 (see FIG. 11) viewed from the direction of the arrow R7.
The air discharged from the exhaust passage 65b passes through the exhaust valve 61c (see FIG. 11), flows into the pressurized air chamber 57a provided in the motor frame 57 in FIG. 12, is pressurized, and is supplied with the pressurized air P1. Become.
As described above, the compressed air P1 is discharged from the exhaust port 59e through the slit 61ca and the communication holes 65c and 63f of the exhaust valve 61c (see FIG. 11) provided in the diaphragm 61.
As described above, the diaphragm base 65 is formed with a passage for air flowing in due to the volume variation of the diaphragm 63.

プリンタ10は、上述のように構成されている。
上述のように、一対のダイアフラム61及び63を固定する共通のダイアフラムベース65が一対のダイアフラム61及び63の間に配置されている。
このため、各ダイアフラム61及び63ごとに固定するためのベースを必要とすることはない。
また、共通のダイアフラムベース65には、各ダイアフラム61及び63の体積変動によって流入する空気の通路が形成されているから、別途空気の通路を形成するための部材を備える必要はない。
これにより、インク容器用の加圧ポンプを従来よりも小さいサイズで構成することができる。
また、このような加圧ポンプ40を組み込んだプリンタ10も従来よりも小さいサイズで構成することができる。
The printer 10 is configured as described above.
As described above, the common diaphragm base 65 that fixes the pair of diaphragms 61 and 63 is disposed between the pair of diaphragms 61 and 63.
For this reason, the base for fixing each diaphragm 61 and 63 is not required.
Further, the common diaphragm base 65 is formed with air passages that flow in due to volume fluctuations of the diaphragms 61 and 63, and therefore it is not necessary to include a member for forming a separate air passage.
As a result, the pressure pump for the ink container can be configured in a smaller size than the conventional one.
Moreover, the printer 10 incorporating such a pressure pump 40 can also be configured in a smaller size than the conventional one.

さらに、各ダイアフラム61及び63には、ダイアフラム61及び63に流入する気体の逆流を防止するための吸気弁63c及び63e、排気弁63d及び61cが一体に形成されているから、部品点数を削減することができる。このため、加圧ポンプの生産コストを低減することができる。
また、このような加圧ポンプ40を組み込んだプリンタ10の生産コストも低減することができる。
Further, since the diaphragms 61 and 63 are integrally formed with intake valves 63c and 63e and exhaust valves 63d and 61c for preventing the backflow of the gas flowing into the diaphragms 61 and 63, the number of parts is reduced. be able to. For this reason, the production cost of a pressurizing pump can be reduced.
In addition, the production cost of the printer 10 incorporating such a pressure pump 40 can be reduced.

本発明は、インクジェット式記録装置としての上記実施形態に限定されず、特許請求の範囲を逸脱しない範囲で種々の変更を行うことができる。さらに、上述の各実施形態は、相互に組み合わせて構成するようにしてもよい。また、本発明は、インクジェット式記録装置に限らず、プリンタ等の画像記録装置に用いられる記録ヘッド、液晶ディスプレイ等のカラーフィルタの製造に用いられる色材噴射ヘッド、有機ELディスプレイ、FED(面発光ディスプレイ)等の電極形成に用いられる電極材噴射ヘッド、バイオチップ製造に用いられる生体有機物噴射ヘッド等の液体を吐出する液体噴射ヘッドを用いた液体噴射装置、精密ピペットとしての試料噴射装置等にも適用できる。   The present invention is not limited to the above embodiment as an ink jet recording apparatus, and various modifications can be made without departing from the scope of the claims. Furthermore, the above-described embodiments may be combined with each other. Further, the present invention is not limited to an ink jet recording apparatus, but a recording head used in an image recording apparatus such as a printer, a color material ejection head used in manufacturing a color filter such as a liquid crystal display, an organic EL display, and an FED (surface emitting). Electrode material ejection heads used for electrode formation such as displays), liquid ejection devices using liquid ejection heads that eject liquids such as bio-organic matter ejection heads used in biochip manufacturing, sample ejection devices as precision pipettes, etc. Applicable.

また、上記実施形態の各構成は、その一部を省略したり、上記とは異なるように任意に組み合わせることができる。   Moreover, each structure of the said embodiment can abbreviate | omit one part or can be arbitrarily combined so that it may differ from the above.

インクジェット式記録装置の概略構成を示す平面図である。1 is a plan view showing a schematic configuration of an ink jet recording apparatus. 図1のプリンタのインクカートリッジの概略断面図である。It is a schematic sectional drawing of the ink cartridge of the printer of FIG. 加圧ポンプの概略斜視図である。It is a schematic perspective view of a pressurization pump. 加圧ポンプの分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of a pressurization pump. 加圧ポンプの概略平面図及び概略断面図である。It is the schematic plan view and schematic sectional drawing of a pressurization pump. 加圧ポンプの要部の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the principal part of a pressurization pump. ダイアフラムの吸気弁を示す概略図である。It is the schematic which shows the intake valve of a diaphragm. ダイアフラムベースの概略平面図である。It is a schematic plan view of a diaphragm base. ダイアフラムベースの概略平面図である。It is a schematic plan view of a diaphragm base. ダイアフラムベースの概略平面図である。It is a schematic plan view of a diaphragm base. 加圧ポンプの要部の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the principal part of a pressurization pump. モータフレームの概略平面図である。It is a schematic plan view of a motor frame.

符号の説明Explanation of symbols

10・・・プリンタ、23・・・キャリッジ、24・・・インクカートリッジ、30・・・記録ヘッド(液体噴射ヘッド)、40・・・加圧ポンプ、51・・・モータ、53・・・カム、55・・・スライダ、57・・・モータフレーム、59,65・・・ダイアフラムベース、61,63・・・ダイアフラム   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Printer, 23 ... Carriage, 24 ... Ink cartridge, 30 ... Recording head (liquid ejecting head), 40 ... Pressure pump, 51 ... Motor, 53 ... Cam , 55 ... slider, 57 ... motor frame, 59, 65 ... diaphragm base, 61, 63 ... diaphragm

Claims (4)

両側に対向配置された一対のダイアフラムと、
前記一対のダイアフラムを固定する共通ベースと、
各前記ダイアフラムに外接し、往復運動するスライダと、
前記スライダを駆動する駆動機構と、
を備える液体格納容器用の加圧ポンプ機構であって、
前記共通ベースは、
前記一対のダイアフラムの間に配置されており、
各前記ダイアフラムの体積変動によって流入する気体の通路を有していることを特徴とする液体格納容器用の加圧ポンプ機構。
A pair of diaphragms arranged opposite to each other;
A common base for fixing the pair of diaphragms;
A slider that circumscribes each diaphragm and reciprocates;
A drive mechanism for driving the slider;
A pressure pump mechanism for a liquid containment vessel comprising:
The common base is
Arranged between the pair of diaphragms,
A pressurizing pump mechanism for a liquid storage container, characterized by having a passage for a gas flowing in due to a volume variation of each diaphragm.
各前記ダイアフラムには、
各前記ダイアフラムに流入する気体の逆流を防止するための弁手段が一体に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の液体容器用の加圧ポンプ機構。
Each said diaphragm has
2. The pressure pump mechanism for a liquid container according to claim 1, wherein valve means for preventing a backflow of gas flowing into each diaphragm is integrally formed.
液体を噴射する液体噴射ヘッドと、
前記液体を格納する液体格納容器と、
前記液体格納容器に格納された前記液体を液体通路を介して前記液体噴射ヘッドに供給するための加圧ポンプ機構を備えた液体噴射装置であって、
前記加圧ポンプ機構は、
両側に対向配置された一対のダイアフラムと、
前記一対のダイアフラムを固定する共通ベースと、
各前記ダイアフラムに外接し、往復運動するスライダと、
前記スライダを駆動する駆動機構を備え、
前記共通ベースは、
前記一対のダイアフラムの間に配置されており、
各前記ダイアフラムの体積変動によって流入する気体の通路を有していることを特徴とする液体噴射装置。
A liquid ejecting head for ejecting liquid;
A liquid storage container for storing the liquid;
A liquid ejecting apparatus including a pressurizing pump mechanism for supplying the liquid stored in the liquid storage container to the liquid ejecting head via a liquid passage;
The pressurizing pump mechanism is
A pair of diaphragms arranged opposite to each other;
A common base for fixing the pair of diaphragms;
A slider that circumscribes each diaphragm and reciprocates;
A drive mechanism for driving the slider;
The common base is
Arranged between the pair of diaphragms,
A liquid ejecting apparatus comprising a passage for a gas flowing in due to a volume variation of each of the diaphragms.
各前記ダイアフラムには、
各前記ダイアフラムに流入する気体の逆流を防止するための弁手段が一体に形成されていることを特徴とする請求項3に記載の液体噴射装置。
Each said diaphragm has
4. The liquid ejecting apparatus according to claim 3, wherein valve means for preventing a backflow of gas flowing into each diaphragm is integrally formed.
JP2005263455A 2005-09-12 2005-09-12 Pressure pump mechanism for liquid container, and liquid injection device Withdrawn JP2007077814A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005263455A JP2007077814A (en) 2005-09-12 2005-09-12 Pressure pump mechanism for liquid container, and liquid injection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005263455A JP2007077814A (en) 2005-09-12 2005-09-12 Pressure pump mechanism for liquid container, and liquid injection device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007077814A true JP2007077814A (en) 2007-03-29

Family

ID=37938407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005263455A Withdrawn JP2007077814A (en) 2005-09-12 2005-09-12 Pressure pump mechanism for liquid container, and liquid injection device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007077814A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003264950B2 (en) Liquid supply system, fluid communicating structure, ink supply system, and inkjet recording head utilizing the fluid communicating structure
JP5316326B2 (en) Liquid container, method for assembling liquid container, method for disassembling liquid container, and image forming apparatus
EP3456541B1 (en) Liquid ejecting apparatus and control method of liquid ejecting apparatus
JP2004142405A (en) Liquid ejecting apparatus
JP2010158778A (en) Ink cartridge and image forming apparatus
JP5338200B2 (en) Bubble control unit, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus
JP2010201829A (en) Liquid supply device and liquid-jet device
JP2005254565A (en) Container for liquid
JP6201283B2 (en) Ink container manufacturing equipment
WO2005068204A1 (en) Liquid jetting device
JP2019023436A (en) Diaphragm pump, ink supply system, and inkjet printer
JP2006255965A (en) Liquid jetting apparatus
JP2008087486A (en) Liquid storage
US10189256B2 (en) Liquid ejecting apparatus
JP2019104152A (en) Liquid discharge head, liquid discharge unit, and liquid discharge device
JP4296954B2 (en) Circulation pump for liquid discharge device
JP2007077814A (en) Pressure pump mechanism for liquid container, and liquid injection device
JP2007261161A (en) Ink supply unit of inkjet recording device
JP2005035025A (en) Liquid storage container and liquid ejector
JP2011079187A (en) Liquid ejector and liquid storage container
JP4645070B2 (en) Valve device and liquid injection device
JP2007230041A (en) Liquid jet device and auxiliary storage means
JP2018111305A (en) Liquid discharge head, liquid discharge unit, and apparatus for discharging liquid
JP4144644B2 (en) Liquid ejecting apparatus and valve unit
JP2000218815A (en) Ink jet recording apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070405

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202