JP2007074693A - 骨伝導スピーカ - Google Patents

骨伝導スピーカ Download PDF

Info

Publication number
JP2007074693A
JP2007074693A JP2005334524A JP2005334524A JP2007074693A JP 2007074693 A JP2007074693 A JP 2007074693A JP 2005334524 A JP2005334524 A JP 2005334524A JP 2005334524 A JP2005334524 A JP 2005334524A JP 2007074693 A JP2007074693 A JP 2007074693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
yoke
voice coil
iron piece
magnetic pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005334524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4687415B2 (ja
Inventor
Toen Ri
東遠 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goldendance Co Ltd
Original Assignee
Goldendance Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR20-2005-0025945U external-priority patent/KR200401424Y1/ko
Priority claimed from KR1020050085154A external-priority patent/KR100635833B1/ko
Application filed by Goldendance Co Ltd filed Critical Goldendance Co Ltd
Priority to CN2006101075320A priority Critical patent/CN1976540B/zh
Publication of JP2007074693A publication Critical patent/JP2007074693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4687415B2 publication Critical patent/JP4687415B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

【課題】本発明は人体の頭部の骨に振動子の振動を通じて音声信号を自覚し認識できるようにする骨伝導スピーカを提供する。
【解決手段】骨伝導スピーカを構成箱において磁石を音声コイルに近接して設置せず、鉄片の上部に1個の磁石を設置する構成として、磁石の方向性を合わせなければならないわずらわしさをなくし、音声コイルの大きさを拡大させて特性の調整幅を大きくすることができることは勿論、磁石の大きさの変化による強度調節を非常に容易にし、大きさの小型化と軽量化を図った。
【選択図】図1

Description

本発明は人体の頭部の骨に振動子の振動を通じて音声信号を自覚して認識できるようにする骨伝導スピーカに関するものである。
職業性及び老人性難聴の聴覚障害者が使用する補聴器や、周辺の会話を聞きながらの通話が要求されるコールセンター、無線機などに使用されるヘッドセットに結合されている構造の骨伝導スピーカは、振動板によって空気を振動させ、音波を発生させて伝達するものではなく、振動子による音の振動に変化させて物体に直接的な接触によって伝達するものとしての骨伝導、すなわち、人体の頭部の骨に振動を与え、このような振動を聴神経で感知するようにするものであり、鼓膜の振動による音声認識でなく、骨の振動による音波が人体の聴神経に伝達されるものである。
このような目的の骨伝導スピーカは日本国の特許第2967777号で既に発明されているが、先の発明は図7に例示したように、延長面をもつヨーク(1)に中央磁極(2)とボイスコイル(3)を設置し、互いに対向した位置にマグネット設置部(4)(4')には直方体の磁石(5)(5')を設置する構造に改善し、スピーカの活用と中央磁極(2)の直径を大きくすることと、ボイスコイル(3)の巻回数を大きく出きるようにすることで音の伝達効果を大きく外形の大きさを小さくすることが出きる骨伝導スピーカとしたものである。
特許第2967777号公報
しかし、このような先の発明の構造では、直方体の磁石を両側から互いに対向させ2個で設置しなければならないという製造工程上の不便性があり、生産性を弱化させる要因となり、2個の磁石が設置されることにより、製造原価が上昇するという非経済性があるだけでなく、製品の組み立て時に磁石を互いに対向する位置に設置する関係で磁石の方向性を正確に合わせなければ、その特性が低下するのでこれを正確な位置に固定させなければならない関係で生産の能率化をはかれないという諸般の問題点を内在していた。
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、磁石を音声コイルに近接して設置せず、鉄片の上部に1個の磁石を設置する構造にして、磁石の方向性を合わせなければならないわずらわしさをなくし、音声コイルの大きさを拡大させ、調整幅を大きくすることはもちろん、磁石の大きさの変化による強度調節が非常に容易にでき、大きさの小型化と軽量化を備えた骨伝導スピーカを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の骨伝導スピーカは、ヨーク(20)に延長部(30)(30')を形成するとともに、上記ヨーク(20)に音声コイル(40)と中央磁極(50)を形成し、その上部には鉄片(60)が付着された振動板(70)が固定され、上記鉄片(60)の上部に永久磁石(90)を付着したことを要旨とする。
本発明の骨伝導スピーカによれば、永久磁石1個の単位部品として必要とされる磁石の方向性を正確にする必要がなく、その組立工程を非常に簡単にするため、製造原価の節減を期することが出きる経済性があり、磁石が音声コイルの外周面部分になく鉄片の上部に位置しながら有効空間を拡大化することができ、音声コイルの大きさを拡大させることができるので、よって特性の調整が非常に大きく磁石の大きさの調節が可能で、全体的な大きさの小型化、軽量化を図ることができるという、大変有用な発明である。
本発明において、上記ヨーク(20)の両端に上向立上げ部(100)を形成した場合には、安定感を持つようになるとともに、上部に配置した永久磁石の磁力線が、音声コイル(40)の中心部分から上記上向立上げ部(100)に通って磁場が形成され、音声コイルの電磁振動をより効率的に振動板(70)の振動に変換することができる。
本発明において、上記ヨーク(20)に、音声コイル(40)と中央磁極(50)を複数形成することができる。
図1は本発明が適用された一実施形態の骨伝導スピーカの分解斜視図を示したものであり、図2は上記実施形態の骨伝導スピーカの縦断面図を示したものである。
ハウジング(図示せず)内に収納設置されるヨーク(20)に4方向に延長部(30)(30')を形成し、上記ヨーク(20)に音声コイル(40)と中央磁極(50)を形成し、その上部には鉄片(60)が付着された振動板(70)がねじ(80)で固定されている。
そして、上記鉄片(60)の上側中央部に永久磁石(90)を付着させているものである。
より詳しく説明すると、上記ヨーク(20)は音声コイル40が載置される板状部の中心に、上記中央磁極(50)が立設され、上記板状部の外周部をラジアルな4方向に延長した延長部(30)(30')が形成されている。対向する2つの延長部(30)は上記板状部と同じ厚さの板状であり、上記延長部(30)と90度位相が異なる対向した2つの延長部(30')は、上面が音声コイル(40)および中央磁極(50)よりも高さが高くなるよう形成され、その各上面にねじ穴が穿設されている。
一方、振動板(70)は、平面視で4方向に延長部(30)(30')が形成されたヨーク(20)と略同じ形状の大略十字状を呈した板状体であり、上記延長部(30')の上面に形成されたねじ穴に対応するところにねじ(80)を挿通させる挿通穴が形成されている。そして、上記振動板(70)は、ねじ(80)によりヨーク(20)の2つの延長部(30')に固定されている。この状態で、上記振動板(70)は、音声コイル(40)および中央磁極(50)の上面と少しクリアランスを隔てた状態で、図示の水平方向に配置される。
この振動板(70)の上面には、長方形の凹部が形成されて、この凹部内に鉄片(60)が付着されている。上記鉄片(60)は、ねじ穴のない2つの延長部(30)の一方から他方にわたって延びる大略帯状を呈しており、その略中心部が中央磁極(50)の上に配置されている。また、上記鉄片(60)は、両端部が振動板(70)に固定されている。
そして、上記鉄片(60)の中央部分すなわち中央磁極(50)と対応する位置に、永久磁石(90)が付着されている。
このような構成により、永久磁石(90)の磁力線は、鉄片(60)、中央磁極(50)、ヨーク(20)の板状部、ヨーク(20)の延長部(30)(30')を通過して再び永久磁石(90)に戻って磁界を形成する。この状態では、その磁力により一定の力で鉄片(60)が中央磁極(50)に常に引き付けられている状態である。
この状態で音声コイル(40)に音声電流が入力されると中央磁極(50)に磁力が発生し、鉄片(60)と中央磁極(50)の引き合う力が変化し、その結果振動板(70)が振動するのである。
図3は、本発明の骨伝導スピーカがケース(10)に結合された実施形態を示す縦断面図である。
詳しく説明すると、ヨーク(20)、音声コイル(40)がケース(10)の上面開放状の箱体内に収容され、振動板(70)は、上記上面開放状の箱体を蓋する蓋体にねじ(80)で固定されている。この状態で、上記振動板(70)は、音声コイル(40)および中央磁極(50)の上面と少しクリアランスを隔てた状態で、図示の水平方向に配置される。そして、上記振動板(70)の中央部分すなわち中央磁極(50)と対応する位置に、永久磁石(90)が付着されている。なお、この図では鉄片(60)の記載を省略している。
図4は、他の実施形態を示し、必要な事情により、ヨーク(20)の両端に上向立上げ部(100)を備えるようにして安定感を持つようにしたものである。
上記上向立上げ部(100)は、図1および図2に示した実施形態において、ヨーク(20)のねじ穴が形成されていない延長部(30)に形成することができる。このようにすることにより、永久磁石の磁力線が、鉄片(60)、中央磁極(50)、ヨーク(20)の板状部、ヨーク(20)の延長部(30)(30')および上向立上げ部(100)を通過して再び永久磁石(90)に戻って磁界を形成するため、磁界が安定し、その結果振動板(70)の音声振動も安定する。
上記各実施の形態において、永久磁石(90)の形状は円形ないし四角形等のような形状体にすることができる。
また、図5および図6に示すように、本発明の別の実施例としてヨーク(20)に設置された音声コイル(40)を複数(例えば2ないし3個)の構成にし、中央磁極(50)を多数個に形成することができる。
このような本発明は音声コイル(40)から、音声信号による音声電流が発生し、また中央磁極(50)にN極とS極の磁力が発生し、永久磁石(90)による極性の変化により吸引力と反発力が互いに交互作用しながら、振動板(70)を振動させてこういった振動が皮膚を通じて頭骨に伝達され、この振動波長は人体の聴神経を刺激して音声信号を感知することができるようにするものである。
また、本発明は使用過程で安定感を与えるようにヨーク(20)の両端を上向立上げ部(100)で構成して使用できる。
本発明は振動板(70)の上部の位置に永久磁石(90)が設置されているため、磁石の形状とは無関係に使用することができるもので、磁石の大きさが変更されても関係無く組み立てることができる。
以上のように本発明は骨伝導スピーカを製造するということにあって、永久磁石1個の単位部品として必要とされる磁石の方向性を正確にする必要がなく、その組立工程を非常に簡単にするため、製造原価の節減を期することが出きる経済性があり、磁石が音声コイルの外周面部分になく鉄片の上部に位置しながら有効空間を拡大化することができ、音声コイルの大きさを拡大させることができるので、よって特性の調整が非常に大きく磁石の大きさの調節が可能で、全体的な大きさの小型化、軽量化を図ることができるという、大変有用な発明である。
本実施形態の分解斜視図。 本実施形態の縦断面図。 本実施形態がケースに結合された状態の縦断面図。 別の実施形態を含む縦断面図。 別の実施形態の平面図。 別の実施形態の平面図。 従来の実施状態を例示した平面図。
符号の説明
10 ハウジング
20 ヨーク
30 30'延長部
40 音声コイル
50 中央磁極
60 鉄片
70 振動板
80 ねじ
90 永久磁石
100 上向立上り部

Claims (3)

  1. ヨーク(20)に延長部(30)(30')を形成するとともに、上記ヨーク(20)に音声コイル(40)と中央磁極(50)を形成し、その上部には鉄片(60)が付着された振動板(70)が固定され、上記鉄片(60)の上部に永久磁石(90)を付着したことを特徴とする骨伝導スピーカ。
  2. 上記ヨーク(20)の両端に上向立上げ部(100)を形成した請求項1記載の骨伝導スピーカ。
  3. 上記ヨーク(20)に、音声コイル(40)と中央磁極(50)が複数形成されている請求項1または2記載の骨伝導スピーカ。
JP2005334524A 2005-09-08 2005-11-18 骨伝導スピーカ Active JP4687415B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2006101075320A CN1976540B (zh) 2005-09-13 2006-07-20 骨传导扬声器

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20-2005-0025945 2005-09-08
KR20-2005-0025945U KR200401424Y1 (ko) 2005-09-08 2005-09-08 골전도(骨傳導)스피커
KR10-2005-0085154 2005-09-13
KR1020050085154A KR100635833B1 (ko) 2005-09-13 2005-09-13 골전도(骨傳導)스피커

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007074693A true JP2007074693A (ja) 2007-03-22
JP4687415B2 JP4687415B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=37935700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005334524A Active JP4687415B2 (ja) 2005-09-08 2005-11-18 骨伝導スピーカ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4687415B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010010945A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Cosmo Gear Kk 骨伝導マイク・スピーカ通話装置
JP2015186102A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 ゴールデンダンス株式会社 骨伝導デバイス
JP2015186103A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 三光金型株式会社 骨伝導デバイス
JP2016116177A (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 国立大学法人 名古屋工業大学 骨伝導デバイス
JP2021048483A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 ゴールデンダンス株式会社 ピックアップセンサ及び骨伝導スピーカ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59106297U (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 パイオニア株式会社 電磁型スピ−カ
JPH0937536A (ja) * 1995-07-14 1997-02-07 Uinberu:Kk 音声伝達装置の振動変換器
JP2000059889A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Sony Corp 電気音響変換装置
JP2002192073A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Mitsubishi Materials Corp 振動発生器
JP2003340370A (ja) * 2002-05-28 2003-12-02 Temuko Japan:Kk 骨伝導スピーカ
JP2005323054A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Azden Corp 骨伝導スピーカ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59106297U (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 パイオニア株式会社 電磁型スピ−カ
JPH0937536A (ja) * 1995-07-14 1997-02-07 Uinberu:Kk 音声伝達装置の振動変換器
JP2000059889A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Sony Corp 電気音響変換装置
JP2002192073A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Mitsubishi Materials Corp 振動発生器
JP2003340370A (ja) * 2002-05-28 2003-12-02 Temuko Japan:Kk 骨伝導スピーカ
JP2005323054A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Azden Corp 骨伝導スピーカ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010010945A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Cosmo Gear Kk 骨伝導マイク・スピーカ通話装置
JP2015186102A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 ゴールデンダンス株式会社 骨伝導デバイス
JP2015186103A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 三光金型株式会社 骨伝導デバイス
JP2016116177A (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 国立大学法人 名古屋工業大学 骨伝導デバイス
JP2021048483A (ja) * 2019-09-18 2021-03-25 ゴールデンダンス株式会社 ピックアップセンサ及び骨伝導スピーカ
WO2021053883A1 (ja) 2019-09-18 2021-03-25 BoCo株式会社 ピックアップセンサ及び骨伝導スピーカ
KR20220062536A (ko) 2019-09-18 2022-05-17 보코 가부시키가이샤 픽업 센서 및 뼈 전도 스피커

Also Published As

Publication number Publication date
JP4687415B2 (ja) 2011-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200401424Y1 (ko) 골전도(骨傳導)스피커
KR100344091B1 (ko) 골도 진동자 및 이것을 이용한 골도 스피커 헤드셋
US8577075B2 (en) Speaker
JP4710757B2 (ja) 骨伝導スピーカー
KR101039090B1 (ko) 스피커장치
KR20070035376A (ko) 골전도 스피커
JP2009543421A (ja) 多機能マイクロスピーカー
KR100635833B1 (ko) 골전도(骨傳導)스피커
JP2012529835A (ja) 震動型イヤホン
KR200443212Y1 (ko) 이중코일구조를 갖는 골 전도 스피커
JP4687415B2 (ja) 骨伝導スピーカ
CN209105438U (zh) 低频微型动圈式扬声器
US8428297B2 (en) Acoustic transducer
KR200295460Y1 (ko) 골도 스피커
JP5239150B2 (ja) 骨伝導スピーカー
JP2005323054A (ja) 骨伝導スピーカ
KR102625408B1 (ko) 스피커유닛 및 스피커 만곡진동판
JP2008131470A (ja) 骨伝導イヤホン
KR100672366B1 (ko) 양방향 스피커
KR200416194Y1 (ko) 소형 스피커
KR102116249B1 (ko) 리니어 액츄에이터
JP2002165297A (ja) 聴覚補助器
CN220254673U (zh) 发声单元及可穿戴电子产品
KR101078325B1 (ko) 골전도 디바이스
KR200304376Y1 (ko) 이중 보이스 코일이 구비된 진동 스피커

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080910

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4687415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250