JP2007063630A - 歯科陶材焼付用銀パラジウム合金 - Google Patents

歯科陶材焼付用銀パラジウム合金 Download PDF

Info

Publication number
JP2007063630A
JP2007063630A JP2005252336A JP2005252336A JP2007063630A JP 2007063630 A JP2007063630 A JP 2007063630A JP 2005252336 A JP2005252336 A JP 2005252336A JP 2005252336 A JP2005252336 A JP 2005252336A JP 2007063630 A JP2007063630 A JP 2007063630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
alloy
porcelain
silver
baking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005252336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4368343B2 (ja
Inventor
Yasusuke Imai
庸介 今井
Yoshinori Doi
義規 土井
Nobuo Ishii
信雄 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishifuku Metal Industry Co Ltd
Original Assignee
Ishifuku Metal Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishifuku Metal Industry Co Ltd filed Critical Ishifuku Metal Industry Co Ltd
Priority to JP2005252336A priority Critical patent/JP4368343B2/ja
Publication of JP2007063630A publication Critical patent/JP2007063630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4368343B2 publication Critical patent/JP4368343B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

【課題】優れた鋳造性および良好な焼付性を特長とする歯科陶材焼付用銀パラジウム合金を提供すること。
【解決手段】本発明は、歯科補綴物を鋳造により作製する歯科用合金であって、Ag:20〜30重量%,Pd:60〜70重量%,In:6〜8重量%,Ga:3〜5重量%,Sn:0.1〜6重量%からなることを特長とする歯科陶材焼付用銀パラジウム合金である。このように基本元素となるAg,Pdに対してその他添加元素の配合比を調整することにより,優れた鋳造性および良好な焼付性を特長とする歯科陶材焼付用銀パラジウム合金を提供することが可能になる。

Description

本発明は歯科治療に使用する陶材焼付用合金に関するものである。
歯科治療において歯冠欠損部や歯牙欠損部は鋳造クラウンやブリッジおよび義歯によって補綴されるが、審美性と機能性を満足する方法の一つとしては、陶材焼付用の鋳造用合金で作製した金属フレームの表面に陶材と呼ばれるセラミックを焼付けて、歯牙形態を修復した陶材焼付クラウン・ブリッジが用いられる。
陶材焼付用合金に必要な基本条件としては、陶材焼付用合金は鋳造性に優れ、陶材との結合力が強く、陶材を相容できる熱膨張係数を有していることが挙げられる。これまで開発されてきた従来の陶材焼付用貴金属合金は、大きくAuを主成分とする合金系とAuを含まない合金系に大別される。
後者のAuを含まない貴金属合金の代表として銀パラジウム系合金がある。これらは金を含まないため、低コストであること,口腔内において軽量であること,十分な機械的性質を有することなどのメリットを持つ。しかしながら、従来の銀パラジウム合金の製品では、陶材を焼付けた時に起こる陶材の変色、陶材の割れや剥離、陶材への気泡発生などのトラブルが多い。陶材の割れや剥離についての一因としては、銀パラジウム系合金が他の合金に比べて熱膨張係数が高いことが挙げられる。市販されている陶材との相性を考えた場合、合金の熱膨張係数は13.8〜14.8×10-6-1程度が望ましい。
特許文献1において、Ag-Pd-Fe基と添加元素からなる陶材焼付用合金が公開されている。しかし、当該技術では歯科用合金としての機械的性質を有するものの、熱膨張係数は15.0×10-6-1以上と高い。加えて、成分元素としてFeが5〜10重量%添加されているため、合金の酸化膜色調は黒く、陶材築盛後の陶材と合金の界面に黒い線が現れてしまい、容易に除去できず審美性を損なう。以上のことから、当該技術では陶材焼付用合金に必要な機能が十分であるとは言えない。
特開昭54−132426号公報
特許文献2には、陶材焼付用銀パラジウム合金として請求項1にAg:7〜45重量%,Pd:45〜80重量%,Ru:1重量%まで,Ga:7重量%まで,Co:5重量%まで,Ge:3重量%までからなる銀パラジウム合金が開示されている。請求項5では請求項1の成分範囲に、Au:5重量%まで,In:5重量%まで,Sn:5重量%まで,Cu:2重量%まで付け加えた範囲からなる銀パラジウム合金に関して開示されている。しかし、この合金の開発目標は陶材の焼成時の変色を抑えることに着目したものであり、陶材焼付用合金として必要な熱膨張係数は高く、陶材焼付性に不安な面が多い。実施例から見ても、熱膨張係数は14.9〜15.8×10-6-1と高いため、従来の問題を解決したとは言えない。
特許第2851295号公報
本発明の目的は、前述した銀パラジウム系の歯科陶材焼付用合金がもつマイナス点を技術的課題とし、具体的には、陶材焼付性に影響を与える熱膨張係数が14.8×10-6-1以下で陶材の割れや剥離等のない歯科陶材焼付用銀パラジウム合金を提供するものである。
本発明は、歯科補綴物を鋳造により作製する歯科用合金であって、Ag:20〜30重量%,Pd:60〜70重量%,In:6〜8重量%,Ga:3〜5重量%,Sn:0.1〜6重量%からなることを特長とする歯科陶材焼付用銀パラジウム合金である。
本発明は、またAg:20〜30重量%,Pd:60〜70重量%,In:6〜8重量%,Ga:3〜5重量%,Sn:0.1〜6重量%からなり、熱膨張係数が14.8×10-6-1以下であることを特長とする歯科陶材焼付用銀パラジウム合金である。
本発明は、更にAg:20〜30重量%,Pd:60〜70重量%,In:6〜8重量%,Ga:3〜5重量%,Sn:0.1〜6重量%に加え、Au,Pt,Rhのうち少なくとも1種から選ばれ元素を0.1〜1重量%まで、Ge,Zn,Sb,Siのうち1種から選ばれる元素を0.1〜1重量%まで、Ir,Ru,W,Reのうち1種から選ばれる元素を0.1〜1重量%まで含有するものからなり、熱膨張係数が14.8×10-6-1以下であることを特長とする歯科陶材焼付用銀パラジウム合金である。
次に、この発明に於ける陶材焼付用銀パラジウム合金の構成と成分限定の理由について述べる。
[Ag,Pd]
まず、Ag,Pdについて述べると、AgPdの2元合金において成分の比率を変えることで、合金の融点と熱膨張に影響を及ぼす。すなわち、Ag含有量を多くする(Pd含有を少なくする)と熱膨張係数は高く、融点は低くなる。一方、Ag含有量が少ない場合は逆のことが言える。Ag,Pd以外の融点の低い元素が添加されることにより、合金の融点は低くなるが、熱膨張係数は高くなる。そこで、本発明ではAg/Pdの比に着目して、その比をAg30以下の範囲とし、融点は高く、熱膨張係数は低い状態より出発し、その他の元素の添加量を調整することで融点は低く、なおかつ熱膨張係数14.8×10-6-1以下を満足する成分の組合せを見出した。
成分元素Agは20重量%未満であると合金の熱膨張係数は低いが、その他の元素を添加しても融点低下を図れず、溶解・鋳造性は悪くなる。一方、30%を超えると合金の融点は低くなるが、熱膨張係数は高くなる。加えて、融点の低い元素を加えることで熱膨張係数は上昇し、14.8×10-6-1を大きく超えてしまう。以上の結果より20〜30重量%とした。
成分元素Pdは60重量%未満であると合金の融点は低くなるが、熱膨張係数は高くなり、その他の元素を添加することで、更に熱膨張係数は大きくなる。一方、70重量%を越えると熱膨張係数は低くなるが、その他の元素を添加しても融点の低下は図れず、溶解・鋳造性を悪くする。以上の結果より60〜70重量%とした。
[In]
成分元素Inは銀パラジウム合金の融点を下げ溶解・鋳造性を改善し、熱膨張係数に影響を与える。その他の成分元素Gaと組合せたときに、添加量は6重量%未満では熱膨張係数は14.8×10-6-1より低いものの、融点が上がってしまうため、溶解・鋳造性は不十分となる。一方、8重量%超えると熱膨張係数は14.8×10-6-1より高くなる。以上のことから、6〜8重量%とした。
[Ga]
成分元素Gaは銀パラジウム合金の融点を下げ溶解・鋳造性を改善し、その他に機械的性質の向上や陶材との結合力の強化に寄与する。その他の成分元素Inと組合わせたときに、その効果は3重量%以上の添加から見られ、5重量%を超えると合金が脆くなり,加工性を低下させることが分かった。以上のことから、3〜5重量%とした。
[Sn]
成分元素Snは銀パラジウム合金の融点を下げ、溶解・鋳造性を改善するとともに機械的性質を向上させる。他の元素Gaと組合せて添加したとき、0.1重量%以上で機械的性質に十分効果がある。一方、6重量%を超える添加は合金が脆化する。以上のことから、0.1〜6重量%とした。
[Au,Pt,Rh]
成分元素Auは僅かな添加によって熱膨張係数の低下に寄与するほか、機械的性質,耐食性向上に寄与する。但し、1重量%を超えると合金の融点上昇するため、0.1〜1重量%含有させることとした。成分元素Pt,Rhについても0.1〜1重量%までで同様の効果がある。
[Ge,Zn,Sb,Si]
成分元素Geは熱膨張係数14.8×10-6-1以下を保ちつつ、AgPd合金の融点を下げる効果がある。その他に合金と陶材との結合力強化、酸化膜色調の改善および機械的性質の向上に寄与するが、1重量%を超えると合金の熱膨張係数の増加に著しく影響することから、0.1〜1重量%まで含有させることとした。成分元素Zn,Sb,Siについても0.1〜1重量%までで同様の効果がある。
[Ir,Ru,Re,W]
成分元素Irは僅かな添加によって熱膨張係数の低下に寄与する他、合金の結晶粒微細化,機械的性質の向上に寄与する。但し、1重量%を超えると、合金の融点上昇や合金中での偏析を招く恐れがあることから、0.1〜1重量%まで含有させることとした。成分元素Ru,ReおよびWについても0.1〜1重量%までで同様の効果がある。
上記のごとく成分範囲を限定することで、優れた鋳造性および良好な焼付性を特長とする歯科陶材焼付用銀パラジウム合金を提供することが可能となる。
この発明の実施例について、成分と特性を下記表1に示す。
Figure 2007063630
各試料は、各純金属を秤量し高周波加熱溶解炉にて溶製し、所定の形状に加工した。表1に示す試料は機械式鋳造機にて鋳造し、ロストワックス法により所定の試験片を作製した。各試験内容については以下の通りである。
(1)鋳造試験
各試料を所定の形状に鋳造し、鋳巣の有無を観察した。
(2)溶融温度
各試料より試験片を切り出し、示差熱分析装置にて合金の溶融が開始および終了する点を測定し、各々固相点,液相点とした。
(3)硬さ試験
マイクロビッカース硬さ試験機を用いて荷重200g,荷重印加時間10秒の条件で測定した。
(4)熱膨張試験
試験方法はJIS T 6120に従って、試験片として約φ4mm×L20mmの寸法に調製し、熱機械分析装置にて昇温速度5℃/minで550℃まで加熱し、50℃〜500℃までの平均熱膨張係数を算出した。
(5)陶材変色確認試験
各試験片に陶材を焼付けた後の陶材の変色の有無を観察した。
(6)陶材焼付性試験
試験方法はJIS T 6118に従って、各試験片に陶材を焼付けた後、焼付面の裏側に直径10.0mmの金属棒を押し当て、陶材を破折するまで折り曲げる。更に試験片をまっすぐに直し、焼付面に破折して付着している陶材の状態を観察した。
上記(1)〜(6)の試験結果を表2に示す。
Figure 2007063630
表2に示す結果から分かるとおり、本発明の範囲では、鋳巣なく、熱膨張係数14.8×10-6-1以下を満足し、陶材の変色もなく、折り曲げ後の陶材も十分残存していた。よって、上記のごとく成分範囲を限定することで、優れた鋳造性および良好な焼付性を特長とする歯科陶材焼付用銀パラジウム合金を提供できることが確認された。

Claims (3)

  1. Ag:20〜30重量%,Pd:60〜70重量%,In:6〜8重量%,Ga:3〜5重量%,Sn:0.1〜6重量%からなる歯科陶材焼付用銀パラジウム合金。
  2. Ag:20〜30重量%,Pd:60〜70重量%,In:6〜8重量%,Ga:3〜5重量%,Sn:0.1〜6重量%からなり、熱膨張係数が14.8×10-6-1以下であることを特長とする歯科陶材焼付用銀パラジウム合金。
  3. Ag:20〜30重量%,Pd:60〜70重量%,In:6〜8重量%,Ga:3〜5重量%,Sn:0.1〜6重量%に加え、Au,Pt,Rhのうち少なくとも1種から選ばれる元素を0.1〜1重量%まで、Ge,Zn,Sb,Siのうち少なくとも1種から選ばれる元素を0.1〜1重量%まで、Ir,Ru,W,Reのうち少なくとも1種から選ばれる元素を0.1〜1重量%まで含有するものからなり、熱膨張係数が14.8×10-6-1以下であることを特長とする歯科陶材焼付用銀パラジウム合金。
JP2005252336A 2005-08-31 2005-08-31 歯科陶材焼付用銀パラジウム合金 Active JP4368343B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005252336A JP4368343B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 歯科陶材焼付用銀パラジウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005252336A JP4368343B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 歯科陶材焼付用銀パラジウム合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007063630A true JP2007063630A (ja) 2007-03-15
JP4368343B2 JP4368343B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=37926159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005252336A Active JP4368343B2 (ja) 2005-08-31 2005-08-31 歯科陶材焼付用銀パラジウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4368343B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012136479A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Noritake Dental Supply:Kk 歯科用合金
KR101254289B1 (ko) * 2010-11-24 2013-04-12 박형석 치과 도재소부용 금속 합금 및 치과 보철물
CN103205594A (zh) * 2013-05-07 2013-07-17 四川奇和贵金属有限公司 牙科用钯银合金材料
JP2013533377A (ja) * 2010-05-27 2013-08-22 ヒュン‐ソク パク 歯科陶材焼付用金属合金及び歯科補綴物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013533377A (ja) * 2010-05-27 2013-08-22 ヒュン‐ソク パク 歯科陶材焼付用金属合金及び歯科補綴物
KR101254289B1 (ko) * 2010-11-24 2013-04-12 박형석 치과 도재소부용 금속 합금 및 치과 보철물
JP2012136479A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Noritake Dental Supply:Kk 歯科用合金
CN103205594A (zh) * 2013-05-07 2013-07-17 四川奇和贵金属有限公司 牙科用钯银合金材料

Also Published As

Publication number Publication date
JP4368343B2 (ja) 2009-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6346799B2 (ja) Cuを添加したNi−Cr−Fe基合金ろう材
US4591483A (en) Noble metal alloys for dental uses
JP4368343B2 (ja) 歯科陶材焼付用銀パラジウム合金
JP2008214748A (ja) 歯科鋳造用合金
JP2001518812A (ja) 歯科用セラミックでマスキング可能な義歯の製造のための銀パラジウム合金
US4399096A (en) High temperature brazing alloys
US5431875A (en) Dental alloy producing light oxides
JPS60194028A (ja) 金貧有の歯科用合金
FR2733416A1 (fr) Alliage pour protheses dentaires a base de cobalt-chrome aluminium
WO2001055465A1 (en) Dental alloys
EP0509910A1 (fr) Alliage à base de cobalt à faible coefficient de dilatation thermique
JP2008024988A (ja) 鋳造用金合金
JP4426406B2 (ja) 装飾用Pt合金
KR101133677B1 (ko) 미량의 티타늄이 함유된 치과용 금 합금
JP2009228088A (ja) 鋳放しで時効硬化する歯科用、装飾用および工業製品金合金。
FR2750867A1 (fr) Alliage de cobalt chrome tantale aluminium
JP7470353B2 (ja) 歯科鋳造用合金
JP2010064085A (ja) 宝飾用金ろう
JPS58107438A (ja) 歯科用低カラツト焼付合金
JP5727854B2 (ja) 鋳造用金合金及びその製造方法
JP2006045630A (ja) 金合金
JP2004169175A (ja) 歯科陶材焼付用金合金
JP5191187B2 (ja) 陶材焼付用Pd−Ag−Au−Cu系合金
JP5767484B2 (ja) 銀ベース合金
WO2010123488A1 (en) Pd-ag-ga dental alloys with internal oxidation characteristics

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070528

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4368343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250