JP2007061296A - 電子内視鏡用受信モジュール及び画像処理装置 - Google Patents

電子内視鏡用受信モジュール及び画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007061296A
JP2007061296A JP2005249980A JP2005249980A JP2007061296A JP 2007061296 A JP2007061296 A JP 2007061296A JP 2005249980 A JP2005249980 A JP 2005249980A JP 2005249980 A JP2005249980 A JP 2005249980A JP 2007061296 A JP2007061296 A JP 2007061296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
scope
image
modulated
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005249980A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Koike
亮 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Pentax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentax Corp filed Critical Pentax Corp
Priority to JP2005249980A priority Critical patent/JP2007061296A/ja
Publication of JP2007061296A publication Critical patent/JP2007061296A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 一つの画像処理装置に対して、ワイヤレスタイプのスコープと有線タイプのスコープとを併用することを実現するためのモジュール及び画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 撮像素子から出力される画像信号を変調して無線により送信することができる電子スコープから送信される変調された画像信号を受信するための受信手段と、変調された画像信号を復調するための復調手段と、復調手段により復調された画像信号に対し信号処理を行い該信号処理が行われた画像信号をモニタに出力する機能を有する画像信号処理装置へ、復調された画像信号を有線により送信するための接続手段と、を有する電子内視鏡用受信モジュールを提供する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、撮像素子から出力される画像信号を変調して無線により送信することができる電子スコープを用いる電子内視鏡装置に関するものである。
医療用の電子内視鏡装置は、患者の体腔内に挿入される先端部にCCD等の撮像素子を設けた電子スコープと、該スコープの撮像素子から出力される画像信号を受信して画像処理を行う画像処理装置とを有する。該撮像素子は、患者の体腔内において所望の部位を撮像して画像信号を出力する。画像処理装置により処理された画像信号がビデオ信号に変換され、結果として患者の体腔内の画像をテレビモニタ等に表示させることができる。
従来、スコープと画像処理装置との間の画像信号の送受信は有線接続により行われていたが、近年、スコープと画像処理装置との間の画像信号の送受信をワイヤレス接続により実現する電子内視鏡装置も開発されている。
図1に従来のワイヤレス型の電子内視鏡装置を説明するための図を示す。ワイヤレス電子内視鏡装置1は、ワイヤレススコープ100と、画像信号処理装置200とを有する。画像信号処理装置200は、モニタ300等の表示装置を接続することができる。ワイヤレススコープ100は、挿入部可撓管102、操作部104、画像信号送信部110等を有する。挿入部可撓管102は、体腔内に挿入される細長い管であり、可撓性を有し、先端部にCCD等の撮像素子を有する。例えばCCDは、照明が照射された被写体からの反射光を受光し、光電変換により、被写体像に応じた画像信号を出力する。また、挿入部可撓管102内には、CCDを制御するための電源・駆動信号線や、CCDから出力される画像信号を伝送するための画像信号線、その他被写体を照射するための照明光を伝送するライトガイド等が配設されている。操作部104は、挿入部可撓管102の先端部を上下や左右に彎曲させるための操作ノブ等を有する。
画像信号送信部110は、CCDドライバ回路112、変調回路114、送信アンテナ部116等を有する。CCDドライバ回路112は、CCDを制御するためのクロックパルス等をCCDへ供給する機能を有する。変調回路114は、CCDから出力される画像信号を受信し、搬送波(電波)に該画像信号を載せる処理を行って(すなわち搬送波を変調して)送信アンテナ部116からその搬送波を送信する。なお、変調回路114において画像信号を搬送波ではなく光のパルス等として(すなわち光を変調して)、且つ送信アンテナ部116ではアンテナではなく発光素子等により送信を行うことも可能である。また、ワイヤレススコープ100は、図示しないが照明用光源を有しており挿入部可撓管102の先端部に照明光を供給することができる。また、ワイヤレススコープ100は、図示しないが、照明用光源やCCDドライバ回路112やその他の素子、回路等に供給するための電源を備えている。
画像信号処理装置200は、受信アンテナ部202、復調回路204、バッファアンプ206、画像処理部208等を有する。受信アンテナ部202は、ワイヤレススコープ100の送信アンテナ部116により送信された搬送波を受信することができるように構成されている。受信アンテナ部202により受信した搬送波は、復調回路204において復調され、画像信号が取り出される。画像信号は、バッファアンプ206において増幅等の処理が行われた後、画像処理部208においてビデオ信号に変換される。ビデオ信号はモニタ300に出力され、モニタ300上に被写体像が表示される。
また、特許文献1には、スコープと画像信号処理装置との間の画像信号の送受信に光(赤外線等)を用いたワイヤレス電子内視鏡装置が記載されている。
したがって、従来は、ワイヤレスタイプのスコープを用いる場合には、ワイヤレスタイプのスコープに対応する画像信号処理装置を用いていた。
特開2002−165756
電子内視鏡装置が実際の医療現場で使用される場合は、複数種類のスコープが使用される場合が多い。すなわち、患者の被観察部位に応じた適切なスコープを選択できるように複数種類のスコープが用意されている。有線タイプのスコープが複数あったとしても、コネクタの着脱により交換を行えば、一つの画像信号処理装置で対応可能であった。しかし、有線タイプのスコープとワイヤレスタイプのスコープとが混在している場合、有線タイプ、ワイヤレスタイプのそれぞれに対応する画像処理装置を設置しなければならず、コスト的、スペース的にも好ましくないという問題点があった。
そこで本発明は、上述した従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、一つの画像処理装置に対して、ワイヤレスタイプのスコープと有線タイプのスコープとを併用することを実現させるためのモジュール及び画像処理装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明では、撮像素子から出力される画像信号を変調して無線により送信することができる電子スコープから送信される変調された画像信号を受信するための受信手段と、前記変調された画像信号を復調するための復調手段と、前記復調手段により復調された画像信号に対し信号処理を行い該信号処理が行われた画像信号をモニタに出力する機能を有する画像信号処理装置へ、前記復調された画像信号を有線により送信するための接続手段と、を有することを特徴とする電子内視鏡用受信モジュールを提供する。
本発明では上述の構成により、当該受信モジュールを用いることにより、従来の有線タイプのスコープに対応する画像信号処理装置にも、ワイヤレスタイプのスコープを用いることができるようになる。従って、有線タイプのスコープとワイヤレスタイプのスコープが混在したとしても、複数台の画像信号処理装置を設置する必要がなくなる。
また、本発明に係る電子内視鏡用受信モジュールでは、前記接続手段は、撮像素子から出力される画像信号を有線により送信する電子スコープを前記画像信号処理装置に接続する際に用いられる前記画像信号処理装置に設けられたコネクタに接続可能なコネクタであることを特徴とする。
また、前記変調された画像信号が搬送波で変調することにより生成され、前記復調手段は、変調された搬送波を復調して画像信号を取り出すことを特徴とする。さらに、前記搬送波は電波であることを特徴とする。或いは、前記変調された画像信号が光を変調することにより生成され、前記復調手段は、変調された光を復調して画像信号を取り出すことを特徴とする。
また、本発明では、撮像素子から出力される画像信号を変調して無線により送信することができる電子スコープから送信される変調された画像信号を受信するための受信手段と、前記変調された画像信号を復調するための復調手段と、撮像素子から出力される画像信号を有線により送信する電子スコープを接続するためのスコープ接続手段と、前記復調手段により復調された画像信号と前記スコープ接続手段からの画像信号とのいずれか一方を選択する画像信号選択手段と、前記画像信号選択手段により選択された画像信号に対し信号処理を行い該信号処理が行われた画像信号をモニタに出力する機能を有する画像処理部とを有することを特徴とする画像信号処理装置を提供する。
また、前記変調された画像信号が搬送波を変調することにより生成され、前記復調手段は、変調された搬送波を復調して画像信号を取り出すことを特徴とする。さらに、前記搬送波は電波であることを特徴とする。或いは、前記変調された画像信号が光を変調することにより生成され、前記復調手段は、変調された光を復調して画像信号を取り出すことを特徴とする。
したがって、本発明は上記の構成により、一つの画像処理装置に対して、ワイヤレスタイプのスコープと有線タイプのスコープとを併用することを実現するためのモジュール及び画像処理装置を提供することができる。
以下、図を参照して本発明の第1の実施形態に係る電子内視鏡用受信モジュール及び画像信号処理装置の具体的な実施形態を説明する。
図2は、本発明に係る電子内視鏡用受信モジュールを説明するための図である。なお、画像信号を変調して送信する電子スコープは、図1に示すワイヤレススコープ100と同様のものを使用することができる。
受信モジュール400は、受信アンテナ部402、復調回路404、バッファアンプ406、コネクタ408等を有する。受信アンテナ部402は、ワイヤレススコープ100のような電子スコープにより送信された搬送波(例えば電波)を受信することができる。なお、ワイヤレススコープ100が搬送波ではなく、光により画像信号を送信する場合は、受信アンテナ部402の代わりにフォトダイオード等の受光素子を用いて光を受光することができる。復調回路404では、受信した搬送波を復調して画像信号を取り出す処理を行う。バッファアンプ406では、復調された画像信号に対し増幅等の処理を行い、その画像信号をコネクタ408に出力する。コネクタ408は、画像信号処理装置500に接続可能であり、画像信号を画像処理装置500に出力することができる。従来の有線タイプの内視鏡スコープの画像信号を接続するための端子と同一形状である。すなわち、コネクタ408は、従来の有線タイプの内視鏡スコープに対応する画像信号処理装置に接続可能な形状を有する。
画像信号処理装置500は、有線タイプのスコープを接続可能な画像信号処理装置であり、スコープ接続用コネクタ502、画像処理部508等を有する。スコープ接続用コネクタ502は、従来の有線タイプのスコープを接続可能な形状となっている。受信モジュール400のコネクタ408は、このスコープ接続用コネクタ502と接続可能であり、この接続により画像信号を画像信号処理装置500に送信することができる。スコープ接続用コネクタ502から入力された画像信号は、画像処理部508においてビデオ信号(例えばNTSC信号など)に変換される。その後、画像信号処理装置500に接続されたモニタ300にビデオ信号が出力され、ワイヤレススコープ100により撮像された被写体像が表示される。
したがて、本発明に係る受信モジュール400を使用すれば、従来の有線タイプのスコープに対応する画像信号処理装置のコネクタに該受信モジュール400を接続させることにより、従来の画像信号処理装置を用いてワイヤレスタイプのスコープを使用することができるようになる。画像信号処理装置を一つ設置すればよいとともに、ワイヤレスタイプのスコープを新たに導入したとしても従来の画像信号処理装置をそのまま活用することができるという利点がある。
図3は、本発明の第2の実施形態に係る画像信号処理装置600を説明するための図である。画像信号処理装置600は、受信アンテナ部602、復調回路604、バッファアンプ606、スコープ接続用コネクタ612、画像処理部618、スイッチ回路620等を有する。なお、画像信号を変調して送信する電子スコープは、図1に示すワイヤレススコープ100と同様のものを使用することができる。
受信アンテナ部602、復調回路604、バッファアンプ606の各機能は、上述の受信モジュール400中の受信アンテナ部402、復調回路404、バッファアンプ406のそれぞれと同様であるので、その説明を省略する。また、スコープ接続用コネクタ612及び画像処理部618の各機能は、第1の実施形態における画像信号処理装置500中のスコープ接続用コネクタ502及び画像処理部508のそれぞれと同様であるので、その説明を省略する。スイッチ回路620は、画像処理部618に入力させる画像信号の入力元を選択する機能を有する。すなわち、有線タイプのスコープを用いる場合、スイッチ回路620は経路Aが選択され、スコープ接続用コネクタ612から入力された画像信号を画像信号処理部618に入力する。ワイヤレスタイプのスコープを用いる場合、スイッチ回路620は経路Bが選択され、受信アンテナ部602により受信し復調回路604により復調された画像信号が画像信号処理部618に入力される。スイッチ回路620は、例えば、ユーザの操作等に基づいて図示しないCPUにより制御されて切り替えられる。または、有線タイプのスコープの接続を検知して自動的に切り替えられてもよい。
したがって、本発明の第2の実施形態に係る画像信号処理装置600によれば、有線タイプのスコープとワイヤレスタイプのスコープとを、一つの画像信号処理装置で使用することができる。また、上述の受信モジュール400を従来の画像信号処理装置に用いる場合は、コネクタの着脱操作が必要であったが、画像信号処理装置600では、ユーザの操作等によりスイッチ回路620を切り替えるのみで有線タイプのスコープとワイヤレスタイプのスコープとを切り替えることができる。
なお、本発明の各実施形態で示した画像信号処理装置500,600は、単に内視鏡スコープからの画像信号を処理するのみの機能を有するだけでなく、有線タイプの内視鏡スコープを使用するために必要な光源や各種制御機構を備えていてもよい。またそれらの光源や各種制御機構は、画像信号処理装置500,600とは異なる装置により供給されてもよい。したがって、図2及び図3に示した画像信号処理装置500,600や受信モジュール400において上述のように説明した機能は、本発明の特徴を明確にするためのものであって、本発明に係る画像信号処理装置500,600や受信モジュール400がそれらの機能のみから構成されることを限定するものではない。
従来のワイヤレス型の電子内視鏡装置を示す図である。 本発明に係る電子内視鏡用受信モジュールを説明するための図である。 本発明に係る画像信号処理装置を示す図である。
符号の説明
100 スコープ部
110 コネクタ
112 CCDドライバ回路
114 変調回路
116 送信アンテナ部
300 モニタ
400 受信モジュール
402,602 受信アンテナ部
404,604 復調回路
406,606 バッファアンプ
408 コネクタ
500,600 画像信号処理装置
502,612 スコープ接続用コネクタ
508,618 画像処理部
620 スイッチ回路

Claims (9)

  1. 撮像素子から出力される画像信号を変調して無線により送信することができる電子スコープから送信される変調された画像信号を受信するための受信手段と、
    前記変調された画像信号を復調するための復調手段と、
    前記復調手段により復調された画像信号に対し信号処理を行い該信号処理が行われた画像信号をモニタに出力する機能を有する画像信号処理装置へ、前記復調された画像信号を有線により送信するための接続手段と、を有することを特徴とする電子内視鏡用受信モジュール。
  2. 前記接続手段は、撮像素子から出力される画像信号を有線により送信する電子スコープを前記画像信号処理装置に接続する際に用いられる前記画像信号処理装置に設けられたコネクタに接続可能なコネクタであることを特徴とする請求項1に記載の電子内視鏡用受信モジュール。
  3. 前記変調された画像信号が搬送波で変調することにより生成され、前記復調手段は、変調された搬送波を復調して画像信号を取り出すことを特徴とする請求項1または2に記載の電子内視鏡用受信モジュール。
  4. 前記搬送波は電波であることを特徴とする請求項3に記載の電子内視鏡用受信モジュール。
  5. 前記変調された画像信号が光を変調することにより生成され、前記復調手段は、変調された光を復調して画像信号を取り出すことを特徴とする請求項1または2に記載の電子内視鏡用受信モジュール。
  6. 撮像素子から出力される画像信号を変調して無線により送信することができる電子スコープから送信される変調された画像信号を受信するための受信手段と、
    前記変調された画像信号を復調するための復調手段と、
    撮像素子から出力される画像信号を有線により送信する電子スコープを接続するためのスコープ接続手段と、
    前記復調手段により復調された画像信号と前記スコープ接続手段からの画像信号とのいずれか一方を選択する画像信号選択手段と、
    前記画像信号選択手段により選択された画像信号に対し信号処理を行い該信号処理が行われた画像信号をモニタに出力する機能を有する画像処理部とを有することを特徴とする画像信号処理装置。
  7. 前記変調された画像信号が搬送波を変調することにより生成され、前記復調手段は、変調された搬送波を復調して画像信号を取り出すことを特徴とする請求項6に記載の画像信号処理装置。
  8. 前記搬送波は電波であることを特徴とする請求項7に記載の画像信号処理装置。
  9. 前記変調された画像信号が光を変調することにより生成され、前記復調手段は、変調された光を復調して画像信号を取り出すことを特徴とする請求項6に記載の画像信号処理装置。
JP2005249980A 2005-08-30 2005-08-30 電子内視鏡用受信モジュール及び画像処理装置 Withdrawn JP2007061296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005249980A JP2007061296A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 電子内視鏡用受信モジュール及び画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005249980A JP2007061296A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 電子内視鏡用受信モジュール及び画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007061296A true JP2007061296A (ja) 2007-03-15

Family

ID=37924196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005249980A Withdrawn JP2007061296A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 電子内視鏡用受信モジュール及び画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007061296A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009297423A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡
US8512231B2 (en) 2008-06-17 2013-08-20 Fujifilm Corporation Electronic endoscope including lens holder and objective mirror
WO2016072147A1 (ja) * 2014-11-07 2016-05-12 ソニー株式会社 観察装置及び観察システム
WO2019198364A1 (ja) * 2018-04-11 2019-10-17 オリンパス株式会社 内視鏡装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06335450A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JP2002165756A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Asahi Optical Co Ltd ワイヤレス電子内視鏡装置とスコープと画像信号処理ユニット
JP2004159833A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JP2005021516A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Olympus Corp 電子内視鏡システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06335450A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JP2002165756A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Asahi Optical Co Ltd ワイヤレス電子内視鏡装置とスコープと画像信号処理ユニット
JP2004159833A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JP2005021516A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Olympus Corp 電子内視鏡システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009297423A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Fujinon Corp 電子内視鏡
US8512231B2 (en) 2008-06-17 2013-08-20 Fujifilm Corporation Electronic endoscope including lens holder and objective mirror
WO2016072147A1 (ja) * 2014-11-07 2016-05-12 ソニー株式会社 観察装置及び観察システム
US10799089B2 (en) 2014-11-07 2020-10-13 Sony Corporation Observation device and observation system for strengthening stability of communication
WO2019198364A1 (ja) * 2018-04-11 2019-10-17 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JPWO2019198364A1 (ja) * 2018-04-11 2021-04-30 オリンパス株式会社 内視鏡装置、内視鏡装置の制御方法及び内視鏡装置の制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8764634B2 (en) Imaging apparatus
AU2010274107B2 (en) Endoscopic imaging system
JP5356632B1 (ja) 撮像システム
JPS6048011A (ja) 内視鏡装置
JP4015666B2 (ja) 被検体内情報取得システム
JP2008264252A (ja) 電子内視鏡装置
JP2007097767A (ja) 電子内視鏡システム
JP3706326B2 (ja) 内視鏡装置
US20060217591A1 (en) Electronic endoscope apparatus
JP2010207459A (ja) 無線内視鏡システム
JP2008036318A (ja) 内視鏡診断システム
JP2007061296A (ja) 電子内視鏡用受信モジュール及び画像処理装置
JP2009077875A (ja) 電子内視鏡及び内視鏡システム
US8294751B2 (en) Electronic endoscope system
WO2020202490A1 (ja) ワイヤレス内視鏡装置
JP2008073376A (ja) カプセル型内視鏡システム
JP5932191B1 (ja) 伝送システムおよび処理装置
JP3762612B2 (ja) 医療システム及び内視鏡装置
US20170245743A1 (en) Endoscopic system and endoscope
JP4477286B2 (ja) 電子内視鏡システム
JP2001231739A (ja) 内視鏡装置および内視鏡用ビデオカメラ
JP3709120B2 (ja) 内視鏡装置及び内視鏡用無線式ビデオカメラ
JP2001286439A (ja) 携帯内視鏡
JP2001309884A (ja) 内視鏡装置及び内視鏡用ビデオカメラ
JP6346715B1 (ja) 受信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101228

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110125