JP2007060479A - Radio communication method and radio receiver - Google Patents
Radio communication method and radio receiver Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007060479A JP2007060479A JP2005245602A JP2005245602A JP2007060479A JP 2007060479 A JP2007060479 A JP 2007060479A JP 2005245602 A JP2005245602 A JP 2005245602A JP 2005245602 A JP2005245602 A JP 2005245602A JP 2007060479 A JP2007060479 A JP 2007060479A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- transmission
- antennas
- received
- antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
Description
本発明は無線受信装置に少なくとも2つ以上の複数のアンテナを備えた無線通信装置において干渉波を軽減した無線通信を実現する方法に関するもので、より具体的にはアダプティブアレイ合成方法に関するものである。 The present invention relates to a method for realizing wireless communication with reduced interference waves in a wireless communication device having at least two or more antennas in the wireless reception device, and more particularly to an adaptive array combining method. .
従来の干渉波を軽減した無線通信方法としては、MMSEアダプティブアレイによる受信手段がよく知られている。(非特許文献1参照)。これは、受信側でのトレーニング信号と実際のアレイ出力信号との誤差を最小にするように最適なウェイトを決定する手法である。 As a conventional wireless communication method in which interference waves are reduced, reception means using an MMSE adaptive array is well known. (Refer nonpatent literature 1). This is a method of determining an optimum weight so as to minimize an error between the training signal on the receiving side and the actual array output signal.
ここで、送信されたトレーニング信号をtとして、受信局において受信された信号におけるトレーニングシンボル部分を行列rとすると、アダプティブアレイ合成する際のウェイトベクトルWは、(数1)に示す式により求めることができる。 Here, assuming that the transmitted training signal is t and the training symbol portion in the signal received at the receiving station is a matrix r, the weight vector W for adaptive array synthesis is obtained by the equation shown in (Equation 1). Can do.
ここでRtrはtとrの分散行列を表しており(数2)に示す式で表される。 Here, R tr represents a dispersion matrix of t and r, and is represented by an equation shown in (Expression 2).
同様にRrrはrの共分散行列を表しており、(数3)に示す式で表すことができる。 Similarly, R rr represents the covariance matrix of r, and can be represented by the equation shown in (Expression 3).
すなわち、前記(数1)におけるウェイトベクトルWは、(数4)に示す式の演算により求めることができた。 That is, the weight vector W in the (Expression 1) can be obtained by the calculation of the equation shown in the (Expression 4).
しかしながら、前記従来のウェイトベクトルの算出方法では、アンテナ数に等しい要素数行列の乗除算が4回必要であり、実際のハードウェアによる演算回路は大きなものとなるため、小型で安価なことが要求される民生製品へは適さない受信手段であるという課題を有していた。 However, in the conventional weight vector calculation method, multiplication / division of an element number matrix equal to the number of antennas is required four times, and an actual hardware arithmetic circuit is large, so that it is required to be small and inexpensive. It had the subject of being a receiving means unsuitable for consumer products.
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、簡易なアダプティブアレイ受信処理により、干渉波を軽減できる無線通信方法を実現することで、民生製品にも実装可能な干渉波を軽減できる無線通信方法を提供することを目的とする。 The present invention solves the above-mentioned conventional problems, and realizes a wireless communication method capable of reducing interference waves by simple adaptive array reception processing, thereby enabling wireless communication capable of reducing interference waves that can be implemented in consumer products. It aims to provide a method.
前記従来の課題を解決するために、本発明の無線通信方法では、送信局において受信局のアンテナ数に等しい数のトレーニングシンボルtをフレームの先頭に付加して送信を行う。さらに受信局では、受信した信号のトレーニングシンボル部分を正方行列rとして扱い、合成時のウェイトをW=t/rにより求める。 In order to solve the above-described conventional problem, in the wireless communication method of the present invention, transmission is performed by adding a number of training symbols t equal to the number of antennas of the receiving station to the beginning of the frame. Further, the receiving station treats the training symbol portion of the received signal as a square matrix r, and obtains the weight at the time of synthesis by W = t / r.
本構成によって、本来のアダプティブアレイ合成演算と比較して少ない演算量で同等のアダプティブアレイ合成効果を得ることができる。 With this configuration, an equivalent adaptive array combining effect can be obtained with a small amount of calculation compared to the original adaptive array combining operation.
本発明の無線通信装置によれば、簡易なアダプティブアレイ受信処理により、干渉波を軽減した無線通信を行うことができる。 According to the wireless communication apparatus of the present invention, wireless communication with reduced interference waves can be performed by simple adaptive array reception processing.
以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1における無線通信装置の構成と送受信されるパケットの構成を示す図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a wireless communication apparatus and a configuration of packets transmitted and received in
図1において、101は無線送信装置を示しており、変調された送信信号102を生成しアップコンバータ103を通してアンテナ104より送信される。また、105は無線受信装置を示しており、第1のアンテナ106と第2のアンテナ107を備えている。前記105の無線受信装置で受信される信号は、それぞれのアンテナに接続された第1のダウンコンバータ108と第2のダウンコンバータ109を通り、送信信号推定部110に入力される。前記送信信号推定部110は、伝送路推定部111と受信信号合成部112から構成される。前記伝送路推定部111では、受信された信号フレームの先頭部分にある既知のトレーニング信号を用いて、2つのアンテナから受信された信号を合成する際の最適な重みベクトルWを計算し、前記受信信号合成部112に出力する。前記受信信号合成部112は前記重みベクトルWに基づいて、それぞれのアンテナからの信号に重み付けを行い合成信号として出力する。合成された信号は、送信信号推定値113として後段の復調回路において復調され、送信データを復号する。
In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a wireless transmission device, which generates a modulated transmission signal 102 and transmits it from an
また図1において、1001は本発明の実施の形態1における送信信号のフレーム構成を示している。ここで送信信号フレーム1001は、先頭部分に受信局側において既知である2つのトレーニングシンボルt1とt2が付加されており、ここでt1=t2である。変調された送信データは、前記2つのトレーニングシンボルの後に送信データシンボルとしてx1、x2の順で配置されている。
In FIG. 1, reference numeral 1001 denotes a frame structure of a transmission signal in
ここで図1において、送信局側のアンテナ104から受信局側の第1のアンテナ106までの伝送路ベクトルをh1とし、同様に送信局側のアンテナ104から受信局側の第2のアンテナ107までの伝送路ベクトルをh2とする。図1に示す1002は、前記送信信号1001が伝送路h1を通り前記受信局の第1のアンテナ106から受信された信号フォーマットであり、同様に1003は前記送信信号1001が伝送路h2を通り前記受信局の第2のアンテナ107から受信された信号フォーマットを示すものである。さらに図1に示す1004は、前記無線受信装置105の送信信号推定部110から出力される合成後の送信信号推定値である。以下、前記無線受信装置105の送信信号推定部110における合成処理について詳しく説明する。
Here, in FIG. 1, the transmission path vector from the
まず送信信号フォーマットにおけるトレーニングシンボル部分を行列tで表すと、(数5)になる。 First, when the training symbol portion in the transmission signal format is represented by a matrix t, (Equation 5) is obtained.
次に、受信局のそれぞれのアンテナから受信された信号におけるトレーニングシンボル部分を、行列rで表すと、(数6)となる。 Next, when the training symbol part in the signal received from each antenna of the receiving station is represented by a matrix r, (Equation 6) is obtained.
ここで、rの行方向は時間軸における受信したトレーニングシンボルの要素が並び、列方向にはそれぞれ受信したアンテナ毎のトレーニングシンボルの要素が並ぶ。本実施の形態においてrの各要素は、r11が第1のアンテナから受信した第1のトレーニングシンボルであり、以下同様にr12が第1のアンテナから受信した第2のトレーニングシンボル、r21が第2のアンテナから受信した第1のトレーニングシンボル、r22が第2のアンテナから受信した第2のトレーニングシンボルである。 Here, elements of received training symbols on the time axis are arranged in the row direction of r, and elements of training symbols for the received antennas are arranged in the column direction. In the present embodiment, each element of r is a first training symbol r 11 received from the first antenna, and r 12 is a second training symbol received from the first antenna, r 21. Is the first training symbol received from the second antenna, and r 22 is the second training symbol received from the second antenna.
アダプティブアレイ合成する際の重みベクトルWは、受信したトレーニングシンボルより前記(数1)に示す式により求めることができる。ここでRtrはtとrの分散行列を表しており前記(数2)に示す式で表され、同様にRrrはrの共分散行列を表しており、前記(数3)に示す式で表すことができる。したがって、前記重みベクトルWは、前記(数4)に示す式の行列計算により求めることができる。 The weight vector W for the adaptive array synthesis can be obtained from the received training symbol by the equation shown in (Formula 1). Here, R tr represents the dispersion matrix of t and r, and is represented by the equation shown in (Expression 2). Similarly, R rr represents the covariance matrix of r, and the equation shown in (Expression 3). Can be expressed as Therefore, the weight vector W can be obtained by matrix calculation of the equation shown in (Formula 4).
ここで本実施の形態における行列rは、信号フォーマットにおけるトレーニングシンボル数が2であることと、受信局側のアンテナが2本であることから必ず行数2、列数2の正方行列が形成される。このことから前記(数4)に示した式は、(数7)に示した式で表すことが可能になり、本来のアダプティブアレイ合成と比較して小さな演算量で同等の合成結果を得ることができる。 Here, since the number of training symbols in the signal format is two and the number of antennas on the receiving station side is two, the matrix r in this embodiment always forms a square matrix with two rows and two columns. The From this, the equation shown in (Equation 4) can be expressed by the equation shown in (Equation 7), and an equivalent synthesis result can be obtained with a smaller amount of computation compared to the original adaptive array synthesis. Can do.
以上のようにして求めた重みベクトルWを用いて、図1の112に示す前記受信信号合成部では、受信した信号のデータシンボル部分の合成を行う。たとえば、各アンテナから受信した第1のデータシンボルをd1とするとd1は、(数8)に示す行列であり、合成後の送信データシンボルの推定値v1は、(数9)に示す式により得ることができる。
Using the weight vector W obtained as described above, the received
以降のデータシンボルについても同様の処理を行うことでデータ部分の送信信号推定値を得ることができる。 By performing the same processing for the subsequent data symbols, it is possible to obtain a transmission signal estimated value of the data portion.
したがってかかる構成によれば、信号フォーマットにおけるトレーニングシンボル数が2であることと、受信局側のアンテナが2本であることから本来のアダプティブアレイ合成と比較して小さな演算量で同等の合成結果を得ることができ、ついては干渉波を軽減した無線通信装置を提供することができる。 Therefore, according to such a configuration, since the number of training symbols in the signal format is two and the number of antennas on the receiving station side is two, an equivalent synthesis result can be obtained with a small amount of calculation compared to the original adaptive array synthesis. Accordingly, it is possible to provide a wireless communication apparatus that can reduce interference waves.
(実施の形態2)
続いて、アンテナ数が2を超える場合の処理について、アンテナ数3の場合を例に説明する。図2は、本発明の実施の形態2における無線通信装置の構成と送受信されるパケットの構成を示す図である。図2において、図1と同じ構成要素については同じ符号を用い、説明を省略する。
(Embodiment 2)
Next, processing when the number of antennas exceeds 2 will be described by taking the case of 3 antennas as an example. FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the wireless communication apparatus and the configuration of transmitted / received packets in the second embodiment of the present invention. In FIG. 2, the same components as those in FIG.
図2において、201は無線受信装置を示しており、第1のアンテナ202と第2のアンテナ203と第3のアンテナ204を備えている。前記201の無線受信装置で受信される信号は、それぞれのアンテナに接続された第1のダウンコンバータ205と第2のダウンコンバータ206と第3のダウンコンバータ207を通り、送信信号推定部208に入力される。前述の実施の形態1と同様、送信信号推定部208は、伝送路推定部209と受信信号合成部210から構成される。前記伝送路推定部209では、受信された信号フレームの先頭部分にある既知のトレーニング信号を用いて、3つのアンテナから受信された信号を合成する際の最適な重みベクトルWを計算し、前記受信信号合成部210に出力する。前記受信信号合成部210は前記重みベクトルWに基づいて、それぞれのアンテナからの信号に重み付けを行い合成信号として出力する。合成された信号は、送信信号推定値211として後段の復調回路において復調され、送信データを復号する。
In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a wireless reception device, which includes a
また本発明の実施の形態2における送信信号のフレーム構成を図2の2001に示している。ここで送信信号フレーム2001は、先頭部分に受信局側において既知であるトレーニングシンボルt1、t2およびt3が付加されており、ここでt1=t2=t3である。このトレーニングシンボル数は、相手受信局が持つアンテナ数と等しい数だけ送信信号フレームに含まれる。変調された送信データは、前記3つのトレーニングシンボルの後に送信データシンボルとしてx1、x2の順で配置されている。
A frame structure of a transmission signal in Embodiment 2 of the present invention is shown in 2001 of FIG. Here, in the
さらに前述の実施の形態1と同様、送信局側のアンテナ104から受信局側の第1のアンテナ202までの伝送路ベクトルをh1とし、同様に送信局側のアンテナ104から受信局側の第2のアンテナ203までの伝送路ベクトルをh2、送信局側のアンテナ104から受信局側の第3のアンテナ204までの伝送路ベクトルをh3とする。図2に示す2002は、前記送信信号2001が伝送路h1を通り前記受信局の第1のアンテナ202から受信された信号フォーマットであり、同様に2003は前記送信信号2001が伝送路h2を通り前記受信局の第2のアンテナ203から受信された信号フォーマット、2004は前記送信信号2001が伝送路h3を通り前記受信局の第3のアンテナ204から受信された信号フォーマットを示すものである。さらに図2の2005は、前記無線受信装置201の送信信号推定部208から出力される合成後の送信信号推定値である。以下、前記無線受信装置201の送信信号推定部208における合成処理について説明する。
Further, as in the first embodiment, the transmission path vector from the transmitting
まず送信信号フォーマットにおけるトレーニングシンボル部分を行列tで表すと、(数10)となる。 First, when the training symbol portion in the transmission signal format is represented by a matrix t, (Equation 10) is obtained.
次に、受信局のそれぞれのアンテナから受信された信号におけるトレーニングシンボル部分を、行列rで表すと、(数11)となる。 Next, when the training symbol part in the signal received from each antenna of the receiving station is represented by a matrix r, (Equation 11) is obtained.
以下、アダプティブアレイ合成する際の重みベクトルWは前述の実施の形態1と同様の計算により求めることができ、前記(数7)に示す式となる。 Hereinafter, the weight vector W for the adaptive array composition can be obtained by the same calculation as that in the first embodiment, and is expressed by the above equation (7).
以上のようにして求めた重みベクトルWを用いて、図2の210に示す前記受信信号合成部で受信した信号のデータシンボル部分の合成を行う。たとえば、各アンテナから受信した第1のデータシンボルをd1とするとd1は、(数12)に示す行列であり、合成後の送信データシンボルの推定値v1は、(数13)に示す式により得ることができる。 Using the weight vector W obtained as described above, the data symbol portion of the signal received by the reception signal combining unit 210 shown in FIG. 2 is combined. For example, the first data symbol d 1 When d 1 and received from each antenna is a matrix shown in equation (12), the estimated value v 1 of the transmitted data symbols after synthesis is shown in equation (13) It can be obtained by the formula.
以降のデータシンボルについても同様の処理を行うことでデータ部分の送信信号推定値を得ることができる。 By performing the same processing for the subsequent data symbols, it is possible to obtain a transmission signal estimated value of the data portion.
したがってかかる構成によれば、信号フォーマットにおけるトレーニングシンボル数が3であることと、受信局側のアンテナが3本であることから本来のアダプティブアレイ合成と比較して小さな演算量で同等の合成結果を得ることができ、ついては干渉波を軽減した無線通信装置を提供することができる。 Therefore, according to such a configuration, since the number of training symbols in the signal format is 3 and the number of antennas on the receiving station side is 3, an equivalent synthesis result can be obtained with a small amount of calculation compared to the original adaptive array synthesis. Accordingly, it is possible to provide a wireless communication apparatus that can reduce interference waves.
また受信局におけるアンテナ数が4以上の場合においても、アンテナ数と等しい数のトレーニングシンボルを送信信号フォーマットに設けることで、前述の説明と同様の小さな演算量でのアダプティブアレイ合成処理が可能となる。 Even when the number of antennas at the receiving station is 4 or more, adaptive array combining processing can be performed with a small amount of computation as described above by providing the transmission signal format with the same number of training symbols as the number of antennas. .
(実施の形態3)
図3は、本発明の実施の形態3における無線通信装置の構成と送受信されるパケットの構成を示す図である。
(Embodiment 3)
FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the wireless communication apparatus and the configuration of packets transmitted and received in the third embodiment of the present invention.
図3において、301と306、および313はそれぞれ無線通信端末を示しており、それぞれを無線端末A、無線端末B、無線端末Cとする。さらにここで、無線端末Aは、無線端末Bおよび無線端末Cに対してデータの送信を行うものとする。
In FIG. 3,
無線端末A301は、アンテナ302を備え、内部に前記アンテナに接続されたアップ/ダウンコンバータ303と、304に示す前記アップ/ダウンコンバータに接続され受信した制御信号から通信先端末のアンテナ数の情報を読み取り保持する部分と、前記304の情報に基づきそれぞれの端末毎に送信信号を生成する305に示す部分とから構成される。
The wireless terminal A301 includes an
無線端末B306は、第1のアンテナ307と第2のアンテナ308の2つのアンテナを備え、内部に前記第1のアンテナ307に接続される第1のアップ/ダウンコンバータ309と、前記第2のアンテナ308に接続される第2のアップ/ダウンコンバータ310を備える。さらに前記309と310の2つのアップ/ダウンコンバータはさらに311に示す制御信号を送信する部分と、受信部312に接続されている。
The
同様に無線端末C313は、第1のアンテナ314と第2のアンテナ315、第3のアンテナ316の3つのアンテナを備え、内部に前記第1のアンテナ314に接続される第1のアップ/ダウンコンバータ317と、前記第2のアンテナ315に接続される第2のアップ/ダウンコンバータ318、前記第3のアンテナ316に接続される第3のアップ/ダウンコンバータ319を備える。さらに前記317と318、319の3つのアップ/ダウンコンバータはさらに320に示す制御信号を送信する部分と、受信部321に接続されている。
Similarly, the wireless terminal C313 includes three antennas, a
また図2において、3001は本発明の実施の形態3における無線端末B306に対しての送信信号のフレーム構成を示し、3002は無線端末C313に対しての送信信号のフレーム構成を示している。さらに、3003は無線端末B306が送信する制御信号の一部分を示し、同様に3004は無線端末C313が送信する制御信号の一部分を示している。以下、図3に従って本発明の実施の形態3における各無線端末の動作を説明する。
In FIG. 2, reference numeral 3001 denotes a frame configuration of a transmission signal for
まず無線端末A301がデータを送信する前の時間において、無線端末B306が無線端末A301に対して制御信号311の送信を行う。この制御信号の中には3003に示すように無線端末B306が備えるアンテナ数が2であることを示した情報が含まれている。無線端末A301が、無線端末B306からの制御信号を受信すると無線端末A内部の304に示す部分が、無線端末Bのアンテナ数が2であることを読み取りこの情報を保持する。同様に今度は、無線端末C313が無線端末A301に対して制御信号320の送信を行う。この制御信号の中には3004に示すように無線端末C313が備えるアンテナ数が3であることを示した情報が含まれている。無線端末A301が、無線端末C313からの制御信号を受信すると無線端末A内部の304に示す部分は、無線端末Cのアンテナ数が3であることを読み取り、前述の無線端末Bのアンテナ数の情報とともに無線端末Cのアンテナ数情報も保持する。
First, at a time before the wireless terminal A301 transmits data, the wireless terminal B306 transmits a control signal 311 to the wireless terminal A301. This control signal includes information indicating that the number of antennas included in the
次に、無線端末A301が無線端末B306にデータを送信する場合、305の送信信号として、前記304に保持している無線端末Bのアンテナ数の情報から3001に示すようなトレーニングシンボル数が2の送信フレームを生成し、送信を行う。同様に、無線端末A301が無線端末C313にデータを送信する場合、305の送信信号として、前記304に保持している無線端末Cのアンテナ数の情報から3002に示すようなトレーニングシンボル数が3の送信フレームを生成し、送信を行う。 Next, when the wireless terminal A301 transmits data to the wireless terminal B306, the number of training symbols as indicated by 3001 is 2 from the information on the number of antennas of the wireless terminal B held in 304 as a transmission signal of 305. A transmission frame is generated and transmitted. Similarly, when the wireless terminal A301 transmits data to the wireless terminal C313, the number of training symbols as indicated by 3002 is 3 from the information on the number of antennas of the wireless terminal C held in 304 as a transmission signal of 305. A transmission frame is generated and transmitted.
こうすることにより、無線端末B306が無線信号を受信する際には、内部の受信部312において前述の実施の形態1におけるアダプティブアレイ合成の演算が可能になり、無線端末C313が無線信号を受信する際には、内部の受信部321において前述の実施の形態2におけるアダプティブアレイ合成の演算が可能になる。
By doing so, when the
したがってかかる構成によれば、データを送信する前の時間において制御信号の内部に各無線端末のアンテナ数を含む情報を伝達し、データ送信を行う無線端末が各相手先無線端末のアンテナ数の情報を保持して、それぞれの端末に対してアンテナ数と等しいトレーニングシンボルを含む送信フレームを生成し送信することで、常に小さな演算量でのアダプティブアレイ合成が実現できる。 Therefore, according to such a configuration, information including the number of antennas of each wireless terminal is transmitted to the inside of the control signal in a time before data transmission, and the wireless terminal that performs data transmission receives information on the number of antennas of each counterpart wireless terminal. , And generating and transmitting a transmission frame including training symbols equal to the number of antennas to each terminal, it is possible to realize adaptive array combining with a small amount of computation at all times.
(実施の形態4)
図4は、本発明の実施の形態4における無線受信装置の構成とその動作を示すフローチャートである。
(Embodiment 4)
FIG. 4 is a flowchart showing the configuration and operation of the radio reception apparatus according to
図4において、401は無線受信装置を示しており、402に示す第1のアンテナと403に示す第2のアンテナを備える。前記それぞれのアンテナは404に示す第1のダウンコンバータと405に示す第2のダウンコンバータにそれぞれ接続される。さらに前記それぞれのダウンコンバータは、受信回路選択部406に接続されている。前記受信回路選択部406は、制御信号に従って入力した受信信号を407に示すアダプティブアレイ合成部か408に示す最大電力比合成部に出力する。さらに前記407のアダプティブアレイ合成部の出力と前記408の最大電力比合成部の出力は、409に示す受信信号選択部に接続されており、受信信号選択部409は制御信号に基づき2つの入力から1方を選択し、410に示す復調部に出力する。さらに前記復調部410で復調処理された信号は復号部411に出力され復号処理が行われる。復号されたデータは412に示す誤り率測定部に出力され、誤り率測定部412では単位時間におけるフレーム誤り率が計算され、ある設定された閾値を誤り率が超えると合成方法切り替えの制御信号を出力する。この合成方法切り替えの制御信号は、前記受信回路選択部406と前記受信信号選択部409に接続されている。なおここで示したアダプティブアレイ合成部407は前述の実施の形態1で示した受信方法を備えるものである。また最大比電力合成部408の機能は、2つのアンテナから受信した信号をこの信号電力と雑音電力の比が最大となるように合成するものである。
In FIG. 4, reference numeral 401 denotes a wireless reception device, which includes a first antenna indicated by 402 and a second antenna indicated by 403. The respective antennas are connected to a first down converter indicated by 404 and a second down converter indicated by 405, respectively. Further, each of the down converters is connected to the reception
また図4において、4001は本発明の実施の形態4における無線受信装置の動作を簡潔に表したフローチャートである。以下、図4に従って本発明の実施の形態4における無線受信装置の動作を説明する。ここでは、前記設定された誤り率の閾値を10%として説明を行う。
Also, in FIG. 4,
図4の4001に示すように、本実施の形態における無線受信装置はアダプティブアレイ合成による受信処理を行い、受信信号を復調している。復調された受信信号は複号され誤り率測定部412で受信フレームごとの誤りを検出し、一定時間ごとにフレーム誤り率を算出している。この誤り率が10%以内の場合は、アダプティブアレイ合成による受信を継続する。しかし前記誤り率測定部412においてフレーム誤り率が10%を超えると、合成方法切り替えの制御信号を出力し、この信号を受けて前記受信回路選択部406と受信信号選択部409は、受信処理をアダプティブアレイ合成から最大電力比合成に切り替える。
As indicated by
同様に最大比電力合成により復調された受信信号は複号された後、誤り率測定部412で受信フレームごとの誤りを検出し、一定時間ごとにフレーム誤り率を算出する。この誤り率が10%以内の場合は、最大比電力合成による受信を継続する。しかし前記誤り率測定部412においてフレーム誤り率が10%を超えると、合成方法切り替えの制御信号を出力し、再び前記受信回路選択部406と受信信号選択部409は、受信処理を最大比電力合成からアダプティブアレイ合成による受信に切り替える。以降、フレーム誤り率が10%を超えるごとに以上の動作を繰り返す。
Similarly, after the received signal demodulated by the maximum specific power combining is decoded, an error
本発明におけるアダプティブアレイ合成による受信方法は、干渉波が存在する場合においてはこの干渉波を抑圧した受信信号が得られるため有用な受信手段であるが、ガウス雑音などの指向性を持たない不要信号に対しては最大比電力合成がより有効な受信方法となる。 The reception method by adaptive array synthesis in the present invention is a useful reception means because a reception signal in which interference waves are suppressed can be obtained in the presence of interference waves, but unnecessary signals that do not have directivity such as Gaussian noise. Therefore, maximum specific power combining is a more effective reception method.
したがってかかる構成によれば、復号した受信信号の誤り率を算出し、設定された閾値を超えた時点でアダプティブアレイ合成法と最大電力比合成法との受信手段を切り替えて受信する機能を備えることにより、干渉波に対してもガウス雑音に対しても一定の通信品質を保つことができる無線受信装置を実現することができる。 Therefore, according to such a configuration, the error rate of the decoded received signal is calculated, and when the set threshold value is exceeded, the function of receiving by switching the receiving means between the adaptive array combining method and the maximum power ratio combining method is provided. As a result, it is possible to realize a radio receiving apparatus that can maintain a certain communication quality against interference waves and Gaussian noise.
本発明にかかる無線通信装置は、受信局でのアダプティブアレイ合成手段を有し、干渉信号が存在する環境においても信頼性の高い通信が行え、無線LAN装置等として有用である。また無線によって複数の家電製品等の接続を行う宅内内無線ネットワーク機器への応用もできる。 The wireless communication apparatus according to the present invention has adaptive array combining means at the receiving station, can perform highly reliable communication even in an environment where an interference signal exists, and is useful as a wireless LAN apparatus or the like. It can also be applied to in-home wireless network devices that connect a plurality of home appliances and the like wirelessly.
101 無線送信装置
102 送信信号
103 アップコンバータ
104 送信局アンテナ
105 無線受信装置
106 受信局第1のアンテナ
107 受信局第2のアンテナ
108 第1のダウンコンバータ
109 第2のダウンコンバータ
110 送信信号推定部
111 伝送路推定部
112 受信信号合成部
113 合成後の送信信号推定値
1001 送信信号102における信号フレーム
1002 第1のダウンコンバータ108通過後の信号フレーム
1003 第2のダウンコンバータ109通過後の信号フレーム
1004 受信信号合成後の信号フレーム
201 無線受信装置
202 受信局第1のアンテナ
203 受信局第2のアンテナ
204 受信局第3のアンテナ
205 第1のダウンコンバータ
206 第2のダウンコンバータ
207 第3のダウンコンバータ
208 送信信号推定部
209 伝送路推定部
210 受信信号合成部
211 合成後の送信信号推定値
2001 送信信号発生部102における信号フレーム
2002 第1のダウンコンバータ108通過後の信号フレーム
2003 第2のダウンコンバータ109通過後の信号フレーム
2004 第3のダウンコンバータ109通過後の信号フレーム
2005 受信信号合成後の信号フレーム
301 無線端末A
302 無線端末Aのアンテナ
303 無線端末Aのアップ/ダウンコンバータ
304 相手先端末毎のアンテナ数情報
305 無線端末Aの送信信号
306 無線端末B
307 無線端末Bの第1のアンテナ
308 無線端末Bの第2のアンテナ
309 無線端末Bの第1のアップ/ダウンコンバータ
310 無線端末Bの第2のアップ/ダウンコンバータ
311 無線端末Bの制御信号
312 無線端末Bの受信部
313 無線端末C
314 無線端末Cの第1のアンテナ
315 無線端末Cの第2のアンテナ
316 無線端末Cの第3のアンテナ
317 無線端末Cの第1のアップ/ダウンコンバータ
318 無線端末Cの第2のアップ/ダウンコンバータ
319 無線端末Cの第3のアップ/ダウンコンバータ
320 無線端末Cの制御信号
321 無線端末Cの受信部
3001 無線端末Aにおける無線端末Bに向けた送信信号フレーム
3002 無線端末Aにおける無線端末Cに向けた送信信号フレーム
3003 無線端末Bにおける制御信号フレームの一部
3004 無線端末Cにおける制御信号フレームの一部
401 無線受信装置
402 第1のアンテナ
403 第2のアンテナ
404 第1のダウンコンバータ
405 第2のダウンコンバータ
406 受信回路選択部
407 アダプティブアレイ合成部
408 最大電力比合成部
409 受信信号選択部
410 復調部
411 復号部
412 誤り率測定部
4001 無線受信装置の動作を示したフローチャート
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Radio transmission apparatus 102 Transmission signal 103 Up
302 Antenna of
307 Radio terminal B first antenna 308 Radio terminal B second antenna 309 Radio terminal B first up / down converter 310 Radio terminal B second up / down converter 311 Radio terminal
314 Radio terminal C first antenna 315 Radio terminal C
Claims (3)
前記複数のアンテナから受信したトレーニング信号から伝送路を推定し合成のための重みベクトルを求める伝送路推定部と、前記重みベクトルに基づき受信信号の合成を行う受信信号合成部とから構成される送信信号推定手段と、
受信局のアンテナ数に等しい複数のトレーニング信号tを送信フレームの先頭に持つ信号を送信する送信手段からなる無線通信方法であって、
受信したトレーニング信号を正方行列rとして、
前記重みベクトルをW=t/rにより求める無線通信方法。 Multiple antennas,
Transmission composed of a transmission path estimation unit that estimates a transmission path from training signals received from the plurality of antennas and obtains a weight vector for combining, and a received signal combining section that combines received signals based on the weight vector Signal estimation means;
A wireless communication method comprising transmission means for transmitting a signal having a plurality of training signals t equal to the number of antennas of a receiving station at the head of a transmission frame,
The received training signal is a square matrix r,
A wireless communication method for obtaining the weight vector by W = t / r.
前記送信局が前記制御信号を受信し前記受信局に対してアンテナ数に等しいトレーニング信号を送信信号フォーマットに生成し送信する、
請求項1記載の無線通信方法。 Characterized in that the receiving station includes information on the number of antennas included in the control signal included in the control signal, and transmits it.
The transmitting station receives the control signal, and generates and transmits a training signal equal to the number of antennas to the receiving station in a transmission signal format.
The wireless communication method according to claim 1.
最大電力比合成を行う第2の受信手段と、
前記第1または第2の受信手段を切り替える手段と、
受信データの誤り率を計算しその結果から前記第1または第2の受信手段のいずれかを選択する誤り率測定部とを備え、
受信状況に応じて前記受信手段を切り替える無線受信装置。 First receiving means for combining received signals based on weight vectors;
A second receiving means for performing maximum power ratio combining;
Means for switching the first or second receiving means;
An error rate measuring unit that calculates an error rate of received data and selects either the first or second receiving means from the result,
A wireless reception device that switches the reception unit according to a reception situation.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005245602A JP2007060479A (en) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | Radio communication method and radio receiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005245602A JP2007060479A (en) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | Radio communication method and radio receiver |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007060479A true JP2007060479A (en) | 2007-03-08 |
Family
ID=37923526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005245602A Pending JP2007060479A (en) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | Radio communication method and radio receiver |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007060479A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010529799A (en) * | 2007-06-11 | 2010-08-26 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Analog beam forming method, transmitting station and receiving station |
JP2011510584A (en) * | 2008-01-25 | 2011-03-31 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | A method for transmitting signals using analog beam steering and a transmitting station, receiving station and preamble structure for the method. |
-
2005
- 2005-08-26 JP JP2005245602A patent/JP2007060479A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010529799A (en) * | 2007-06-11 | 2010-08-26 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Analog beam forming method, transmitting station and receiving station |
CN105933049A (en) * | 2007-06-11 | 2016-09-07 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | A method, a transmitting station and a receiving station for analog beam forming |
JP2011510584A (en) * | 2008-01-25 | 2011-03-31 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | A method for transmitting signals using analog beam steering and a transmitting station, receiving station and preamble structure for the method. |
US8559542B2 (en) | 2008-01-25 | 2013-10-15 | Koninklijke Philips N.V. | Method, a transmitting station, a receiving station and a preamble structure for communicating a signal using analog beam steering |
KR101513846B1 (en) * | 2008-01-25 | 2015-04-21 | 코닌클리케 필립스 엔.브이. | A method, a transmitting station, a receiving station and a preamble structure for communicating a signal using analog beam steering |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101413309B1 (en) | Transmitter for reducng channel selectivity and data transmission method | |
KR101564525B1 (en) | Mimo wireless communication method and apparatus for transmitting and decoding resource block structures based on a dedicated reference signal mode | |
EP2618530B1 (en) | Method and apparatus for channel estimation using multiple description codes | |
JP5288502B2 (en) | Mobile communication system, mobile communication device, and mobile communication method | |
EP1502366A1 (en) | Space-time transmit diversity (sttd) for multiple antennas in radio communications | |
JP2007244002A (en) | Method and system for implementing smart antennas and diversity techniques | |
KR100963333B1 (en) | BeanForming Method using Multiple Antenna | |
US20070159393A1 (en) | Transmitting/receiving apparatus and transmitting/receiving method | |
EP3210314B1 (en) | Csi-accuracy aware network processing | |
KR20150134520A (en) | Apparatus for processing transmission/reception signal for interference alignment in a mu-mimo interference broadcasting channel and method thereof | |
JP5599877B2 (en) | Data demodulation method and demodulator based on downlink transmission diversity mode of LTE system | |
US20100323630A1 (en) | Reception apparatus, mobile equipment, communication system, and communication method | |
EP3284184B1 (en) | Multi-stream faster-than-nyquist transmission using bandwidth partitioning | |
US11646772B2 (en) | Wireless communication system, wireless communication method, transmitting station device and receiving station device | |
JP2003152607A (en) | Communication method, communication system, transmitter and receiver | |
JP2007060479A (en) | Radio communication method and radio receiver | |
WO2009078529A1 (en) | Beamforming method using multiple antennas | |
US8265204B2 (en) | Decoding device and method for MIMO system | |
JP6034391B2 (en) | Method for transmitting frames and corresponding station and computer program | |
JP4684068B2 (en) | Radio receiving apparatus and radio receiving method | |
JP4776292B2 (en) | Communication apparatus and communication method | |
JP2006025328A (en) | Transmission method and apparatus for spatial multiplex transmission | |
JP4572958B2 (en) | Reception device, reception method, and wireless communication system | |
JP3740063B2 (en) | Base station apparatus and diversity control method | |
WO2006100767A1 (en) | Wireless communication system |