JP2007047226A - 電子機器およびそのパネル構造 - Google Patents
電子機器およびそのパネル構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007047226A JP2007047226A JP2005228877A JP2005228877A JP2007047226A JP 2007047226 A JP2007047226 A JP 2007047226A JP 2005228877 A JP2005228877 A JP 2005228877A JP 2005228877 A JP2005228877 A JP 2005228877A JP 2007047226 A JP2007047226 A JP 2007047226A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- light
- printing
- processing unit
- electronic device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/02—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
- B60R2013/0287—Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners integrating other functions or accessories
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24628—Nonplanar uniform thickness material
- Y10T428/24736—Ornamental design or indicia
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Abstract
【課題】 二面性の意匠イメージを持たせることができる電子機器のパネル構造を提供する。
【解決手段】 昼間などにおいて、パネル本体2の造形処理部3を、光透過性材料から成るパネル1を介して視認でき、夜間などにおいてパネル1のx方向一端部から他端部側、およびx方向他端部から一端部側へ光が導かれると、造形処理部3をパネル1の照明光で遮蔽する。このように昼間の見栄えに対し夜間の見栄えを変化させることによって、パネル1に二面性の意匠イメージを持たせる。
【選択図】 図1
Description
光透過性材料から成るパネルであって当該パネルの側部から光源からの光が導かれるパネルと、
前記パネルを介して視認可能な造形処理または印刷処理が施されるパネル本体とを有することを特徴とする電子機器のパネル構造である。
造形処理または印刷処理が施されるパネル本体と、
前記パネル本体に支持されるパネルであって、光透過性材料から成り、光源からの光が導かれるときパネルの照明光により造形処理部または印刷処理部を視認不能とし、光源からの光が導かれないとき前記パネルを介して前記造形処理部または印刷処理部の視認性を確保するパネルとを有することを特徴とする電子機器のパネル構造である。
前記造形処理部を備えた内パネル部と、
該内パネル部およびパネルを支持する外パネル部とを備えることを特徴とする。
光透過性材料から成り、電子機器の内方に臨む当該パネルの裏面部に造形処理または印刷処理が施され、電子機器の光源から光が導かれるときパネルの照明光により造形処理部または印刷処理部を視認不能とし、光源からの光が導かれないとき前記パネルを介して前記造形処理部または印刷処理部の視認性を確保することを特徴とするパネルである。
前記印刷処理が施される印刷シート体と、
該印刷シート体およびパネルを支持する外パネルとを備えることを特徴とする。
また本発明は、前記印刷シート体は、メジウム印刷が施されて成ることを特徴とする。
また本発明は、前記造形処理部は、凹凸に形成される部位を含むことを特徴とする。
また本発明によれば、メジウム印刷によって印刷シート体を実現できる。
また本発明によれば、凹凸に形成される部位によって造形処理部を実現できる。
nitrile Butadiene Styrene:略称ABS)、ポリカーボネイト(Poly Carbonate:略称PC)、アクリル、またはガラスが用いられる。ここでパネル本体2の長手方向をx方向、パネル1の厚み方向をz方向、xおよびz方向に直交する方向をy方向と定義する。図1において、x,y,z方向をそれぞれx,y,zと表記する。
2,6,8,14,21 パネル本体
3,5 造形処理部
4 内パネル部
7 外パネル部
9a 印刷処理部
11 UVストライプ印刷処理部
13,13A 印刷シート体
17 光源
Claims (9)
- 電子機器のパネル構造において、
光透過性材料から成るパネルであって当該パネルの側部から光源からの光が導かれるパネルと、
前記パネルを介して視認可能な造形処理または印刷処理が施されるパネル本体とを有することを特徴とする電子機器のパネル構造。 - 電子機器のパネル構造において、
造形処理または印刷処理が施されるパネル本体と、
前記パネル本体に支持されるパネルであって、光透過性材料から成り、光源からの光が導かれるときパネルの照明光により造形処理部または印刷処理部を視認不能とし、光源からの光が導かれないとき前記パネルを介して前記造形処理部または印刷処理部の視認性を確保するパネルとを有することを特徴とする電子機器のパネル構造。 - 前記パネル本体は、
前記造形処理部を備えた内パネル部と、
該内パネル部およびパネルを支持する外パネル部とを備えることを特徴とする請求項1または2記載の電子機器のパネル構造。 - 電子機器のパネル構造に適用されるパネルにおいて、
光透過性材料から成り、電子機器の内方に臨む当該パネルの裏面部に造形処理または印刷処理が施され、電子機器の光源から光が導かれるときパネルの照明光により造形処理部または印刷処理部を視認不能とし、光源からの光が導かれないとき前記パネルを介して前記造形処理部または印刷処理部の視認性を確保することを特徴とするパネル。 - 請求項4に記載のパネルと、当該パネルを支持するパネル本体とを有することを特徴とする電子機器のパネル構造。
- 前記パネル本体は、
前記印刷処理が施される印刷シート体と、
該印刷シート体およびパネルを支持する外パネルとを備えることを特徴とする請求項1または2記載の電子機器のパネル構造。 - 前記印刷処理部は、メジウム印刷が施されていることを特徴とする請求項1または2記載の電子機器のパネル構造。
- 前記印刷シート体は、メジウム印刷が施されて成ることを特徴とする請求項6記載の電子機器のパネル構造。
- 前記造形処理部は、凹凸に形成される部位を含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の電子機器のパネル構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005228877A JP2007047226A (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | 電子機器およびそのパネル構造 |
US11/498,851 US20070031643A1 (en) | 2005-08-05 | 2006-08-04 | Panel structure for electronic apparatus and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005228877A JP2007047226A (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | 電子機器およびそのパネル構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007047226A true JP2007047226A (ja) | 2007-02-22 |
Family
ID=37717954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005228877A Pending JP2007047226A (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | 電子機器およびそのパネル構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070031643A1 (ja) |
JP (1) | JP2007047226A (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03190004A (ja) * | 1989-12-20 | 1991-08-20 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 面状光源装置 |
JPH04161980A (ja) * | 1990-10-25 | 1992-06-05 | Nec Corp | 情報表示パネル |
JPH05309812A (ja) * | 1992-05-08 | 1993-11-22 | Dainippon Printing Co Ltd | オフセット印刷におけるカール防止方法 |
JP3039659U (ja) * | 1997-01-17 | 1997-07-31 | 原田 育憲 | 広告用マジックパネル |
JP2001195019A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-19 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | 発光表示装置 |
JP2002266465A (ja) * | 2001-03-05 | 2002-09-18 | Odelic Co Ltd | 遮蔽板並びにこれを用いたパーテション及び階段 |
JP2003050394A (ja) * | 2001-08-08 | 2003-02-21 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP2004012946A (ja) * | 2002-06-10 | 2004-01-15 | Akinobu Hasegawa | 発光性透明板 |
JP2004256035A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Hayashi Telempu Co Ltd | 光輝性自動車内装材 |
JP3109325U (ja) * | 2004-10-01 | 2005-05-19 | 新和工業株式会社 | 点滅する液晶パネルを使用した製品 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4373282A (en) * | 1979-12-26 | 1983-02-15 | Hughes Aircraft Company | Thin-panel illuminator for front-lit displays |
JPS57201735A (en) * | 1981-06-03 | 1982-12-10 | Nissan Motor Co Ltd | Display device for vehicle |
US5197792A (en) * | 1992-04-21 | 1993-03-30 | General Motors Corporation | Illuminator device for a display panel |
US5499165A (en) * | 1992-10-08 | 1996-03-12 | Holmes, Jr.; Lawrence | Transparent edge-lit lighting pane for displays |
US5671994A (en) * | 1994-06-08 | 1997-09-30 | Clio Technologies, Inc. | Flat and transparent front-lighting system using microprisms |
US20030151907A1 (en) * | 2002-02-14 | 2003-08-14 | Lance Chao | Illuminating device of instrument panel |
-
2005
- 2005-08-05 JP JP2005228877A patent/JP2007047226A/ja active Pending
-
2006
- 2006-08-04 US US11/498,851 patent/US20070031643A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03190004A (ja) * | 1989-12-20 | 1991-08-20 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | 面状光源装置 |
JPH04161980A (ja) * | 1990-10-25 | 1992-06-05 | Nec Corp | 情報表示パネル |
JPH05309812A (ja) * | 1992-05-08 | 1993-11-22 | Dainippon Printing Co Ltd | オフセット印刷におけるカール防止方法 |
JP3039659U (ja) * | 1997-01-17 | 1997-07-31 | 原田 育憲 | 広告用マジックパネル |
JP2001195019A (ja) * | 2000-01-14 | 2001-07-19 | Kyushu Hitachi Maxell Ltd | 発光表示装置 |
JP2002266465A (ja) * | 2001-03-05 | 2002-09-18 | Odelic Co Ltd | 遮蔽板並びにこれを用いたパーテション及び階段 |
JP2003050394A (ja) * | 2001-08-08 | 2003-02-21 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP2004012946A (ja) * | 2002-06-10 | 2004-01-15 | Akinobu Hasegawa | 発光性透明板 |
JP2004256035A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Hayashi Telempu Co Ltd | 光輝性自動車内装材 |
JP3109325U (ja) * | 2004-10-01 | 2005-05-19 | 新和工業株式会社 | 点滅する液晶パネルを使用した製品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070031643A1 (en) | 2007-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2786899A1 (en) | Decorative part for vehicle, method for installing decorative part for vehicle | |
JP6333519B2 (ja) | 車両用加飾部品 | |
JP3215878U (ja) | 図柄発光装置 | |
US20120033408A1 (en) | Design panel and method for producing the same | |
WO2016035502A1 (ja) | 照明装置 | |
JP2003260924A (ja) | インジケータ構造 | |
JP6285644B2 (ja) | 車両用加飾部品及び車両用ライニング | |
JP2008021613A (ja) | 照明装置 | |
JP2004301822A (ja) | 車両用表示器の照明装置 | |
JP2007047226A (ja) | 電子機器およびそのパネル構造 | |
WO2013051637A1 (ja) | 表示部材及びその作製方法 | |
TWM544436U (zh) | 汽車內飾發光面板 | |
JP2009037116A (ja) | 自動車用発光装置 | |
JP2013091451A (ja) | 車両用照明装置 | |
JP2008070698A (ja) | 表示装置 | |
KR101171629B1 (ko) | 채널사인의 측면 조명 구조 | |
JP6769339B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2007095603A (ja) | 光源装置 | |
JP4654091B2 (ja) | 文字板及びこれを用いた車両用計器 | |
US20120171414A1 (en) | Apparatus and Method for a User Input Element in an Electronic Device | |
GB2580883A (en) | Lighting device | |
WO2015141276A1 (ja) | 装飾用照明構造 | |
JP5617584B2 (ja) | 車両用表示装置に用いられる表示板の製造方法 | |
CN220682296U (zh) | 发光饰框及前保险杠 | |
JP5800698B2 (ja) | パネル装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110308 |