JP2007041487A - 自立型掲示板の枠体 - Google Patents

自立型掲示板の枠体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007041487A
JP2007041487A JP2005246704A JP2005246704A JP2007041487A JP 2007041487 A JP2007041487 A JP 2007041487A JP 2005246704 A JP2005246704 A JP 2005246704A JP 2005246704 A JP2005246704 A JP 2005246704A JP 2007041487 A JP2007041487 A JP 2007041487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
shaped metal
stand
metal fitting
bulletin board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005246704A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Ogawa
忠夫 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Top KK
Original Assignee
Top KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Top KK filed Critical Top KK
Priority to JP2005246704A priority Critical patent/JP2007041487A/ja
Publication of JP2007041487A publication Critical patent/JP2007041487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Furniture Connections (AREA)

Abstract

【課題】 従来、建物の内部で掲示する場合、建物の壁面等の内装を傷つけることなく展示するのに充分な配慮が必要であるが、その配慮が成されていない実情である。
【解決手段】 本発明は、スタンド基台1と、スタンド基台1に立設した一対の横断面コ字状のスタンド立設杆2と、スタンド立設杆2を挿通させる枠体3で掲示板Aを囲うように組設され、枠体3は両側の枠体側面3aと、枠体側面3aの間に設けた内側接続板3bと外側接続板3cと、枠体側面3aの内側端辺に突設させ掲示板支持片3dと、ネジ孔4aを螺設したL字状金具4と、ネジ孔4aに螺合させたフランジ状つまみ付きネジ5と、外側接続板3cに立設したL字状金具挿通片3eと、L字状金具挿通片3eに突設させたL字状金具固定片3fと、を備え、スタンド立設杆2の背面が枠体3の外側面から埋没状態とした。
【選択図】 図4

Description

本発明は被掲示物を掲示するための自立型掲示板の枠体に関するものであり、更に、詳細には、被掲示物の外周を4辺の枠体で囲んだ掲示板を極めて容易に自立型のスタンドに掲示できる自立型掲示板の枠体に関するものである。
従来、この種の被掲示物を掲示する掲示板は4辺を枠体で囲んで壁面等に取り付け、被掲示物を掲示面に画鋲、粘着テープ等で直接留めるか、或いは、透明板を用いて被掲示物の前面を押さえて掲示する等の手段が用いられているが、建物の内部で掲示する場合、建物の壁面等の内装を傷つけることなく展示するのに充分な配慮が必要であるが、その配慮が成されていないので苦慮している実情である。
例えば、4辺の枠体の4角を連結させるものとしては、断面コ字形の額縁用フレーム2の後側縁に沿う内側に凸縁3を設けると共に該凸縁3のフレーム2の端末2aから離間した位置に凹溝4を形成して成る額縁用フレーム2の端末2a、2a同士を接合する連結金具1であって、隣設二辺の各フレーム2内の端末2aに挿着されるように各フレーム2の内幅とほぼ同様の幅を有する二辺の外板の夫々から内側へ向けて表板6と裏板7とが折曲形成され、該裏板7の各辺に内側を向けて形成された突出片9がフレーム2の凹溝4に嵌合された位置でフレーム2の端末2a、2a同士が接合状態となるようにしたもの(特許文献1参照)や、枠構成体2に設けられた皿ビスB’の軸部Baの差し入れ孔23が枠構成体2の底板部20の内面側に枠構成体2の長さ方向に沿って形成された溝24に連通するように形成されている。差し入れ孔23を通じて連結体3のねじ孔31に軸部Baをねじ込まれた皿ビスB’の頭部Bbの側面Bdが差し入れ孔23の内面に突き当った皿ビスB’の締め込み位置において、溝24に皿ビスB’の軸部Bbの突き出し基部Bcが納まる構成としているもの(特許文献2参照)が開示されている。
特開平11−4737号公報 特開2001−252157号公報
然し乍ら、前述の特許文献1では、裏板7の各辺に内側を向けて形成された突出片9がフレーム2の凹溝4に嵌合された位置でフレーム2の端末2a、2a同士が接合状態となるようしており、図4に図示するように突出片9に紐16を挿通締結して吊り下げるものであるが、紐16を掛けるためのフックや釘を必要とするもので、更に、特許文献2では、、溝24に皿ビスB’の軸部Bbの突き出し基部Bcが納まる構成としているものであるが、螺着させた時に皿ビスB’が枠構成体2の底板部20から突出すると共に、組立及び分解する時にはドライバー等の工具を必要とするものであり、更には、建物の壁面等の内装を傷つけることなく展示するための配慮が成されていないものである。
本発明の自立型掲示板の枠体は、前述の課題に鑑み、鋭意研鑽の結果、スタンド基台と、スタンド基台に立設した一対の横断面コ字状のスタンド立設杆と、スタンド立設杆を挿通させる枠体は角部を45度に形成して突き合わせ相対する2対の枠体で掲示板を囲うように組設されるものであって、枠体は間隔を有して対称に対峙させた枠体側面と、枠体側面の間を仕切るように設けた内側接続板と外側接続板と、枠体側面の内側端辺に突設させ掲示板の両面を支持させる掲示板支持片と、両側にネジ孔を螺設したL字状金具と、L字状金具のネジ孔に進退自在に螺合させたフランジ状つまみ付きネジと、外側接続板にL字状金具を挿通させるスペースを有して立設した一対のL字状金具挿通片と、一対のL字状金具挿通片の先端辺に内鍔状に突設させたL字状金具固定片と、を備え、L字状金具挿通片の間にL字状金具を挿通させると共にL字状金具固定片の間にフランジ状つまみ付きネジを挿通させて螺着させ、スタンド立設杆を枠体の枠体側面とL字状金具挿通片との間に挿通させた状態でスタンド立設杆の背面が枠体の外側面から埋没状態としたものである。
本発明の掲示板の枠体は、一対のL字状金具挿通片の間にL字状金具を挿通させると共に夫々のL字状金具固定片の間にフランジ状つまみ付きネジを挿通させて螺着させていることから、フランジ状つまみ付きネジを指の先で回動させて隣り合う枠体の組立又は分解ができるので、被掲示物の交換をする場合にも工具等が不要であり、且つ、容易に交換できると共に、スタンド立設杆を枠体の枠体側面と一対のL字状金具挿通片との間に挿通させた状態でスタンド立設杆の背面が枠体の枠体外側面に埋没状態としたことによって、枠体の枠体外側面に突出するものが存在せずデザイン状スマートなものであり、更に、スタンド立設杆の内側にフランジつまみ付きネジが位置することから微振動等によるフランジつまみ付きネジの弛みや抜落も皆無となるものであり、更には、スタンド基台を載置するのみで場所を選ぶことなく被掲示物が掲示できるものであり、画期的で実用性の高い発明である。
以下、本発明の自立型掲示板の枠体の実施例の図面を用いて詳細に説明すると、図1は本発明の自立型掲示板の枠体の実施例の立設状態の斜視図であり、図2は本発明の自立型掲示板の枠体の実施例の分解斜視図であり、図3は本発明の自立型掲示板の枠体の実施例の枠体を説明するための断面説明図であり、図4は本発明の自立型掲示板の枠体の実施例の掲示状態を説明するための断面説明図である。
本発明は被掲示物を掲示するための自立型掲示板の枠体に関するものであり、更に、詳細には、被掲示物の外周を4辺の枠体で囲んだ掲示板Aを極めて容易に自立型のスタンドとして掲示できる自立型掲示板の枠体に関するものであり、スタンド基台1と、該スタンド基台1に凹部側を対峙させて立設した一対の横断面コ字状のスタンド立設杆2と、該スタンド立設杆2を挿通させる夫々の枠体3は角部を45度に形成して突き合わせ相対する2対の枠体3で掲示板Aを囲うように矩形状に組設されるものであって、前記夫々の枠体3は間隔を有して対称に対峙させた両側の枠体側面3aと、該夫々の枠体側面3aの間の中程を仕切るように間隔を有して設けた内側接続板3bと外側接続板3cと、前記夫々の枠体側面3aの内側端辺の中方向に突設させ掲示板Aの両面を支持させる夫々の掲示板支持片3dと、両側にネジ孔4aを夫々螺設したL字状金具4と、該L字状金具4の夫々のネジ孔4aに進退自在に螺合させたフランジ状つまみ付きネジ5と、前記外側接続板3cに前記L字状金具4を挿通させるスペースを有して立設した一対のL字状金具挿通片3eと、該一対のL字状金具挿通片3eの先端辺に内鍔状に突設させた夫々のL字状金具固定片3fと、を備え、前記一対のL字状金具挿通片3eの間にL字状金具4を挿通させると共に夫々のL字状金具固定片3fの間にフランジ状つまみ付きネジ5を挿通させて螺着させ、前記夫々のスタンド立設杆2を夫々の枠体3の枠体側面3aと一対のL字状金具挿通片3eとの間に挿通させた状態でスタンド立設杆2の背面が枠体3の外側面から埋没状態としたことを特微とするものである。
即ち、本発明の自立型掲示板の枠体のスタンド基台1は、図1又は図2に図示する如く、矩形状の平板状のものであり、一対のスタンド立設杆2は横断面コ字状の杆で凹部側を対峙させてスタンド基台1の両端に立設させているものであり、図示する実施例では一対のスタンド立設杆2の間の下方に若干巾の桟体Bを横設して適宜な高さに嵩上げするようにしているものである。
そして、枠体3は一般的には長さの相違する2対の枠体3を夫々相対させて矩形状に組設されるもので、隣り合う夫々の枠体3の角部を45度に形成して突き合わせて、枠体3で囲った内側に被掲示物を掲示するための背板や透明部材を備えた掲示板Aとするものである。
次に、枠体側面3aは図3及び図4に図示する如く、掲示板Aの夫々の枠体3の両面となるもので、間隔を有して対称に対峙させた2枚の板状のもので、外側端辺はスタンド立設杆2を弾性を付与させて挟持させるように若干内側に湾曲させているものである。
次いで、内側接続板3bと外側接続板3cとは夫々の枠体側面3aの間の中程を仕切るように間隔を有して設けたもので、内側接続板3bには掲示板Aの端辺を当接させるもので、外側接続板3cには後述する一対のL字状金具挿通片3eを立設させるものである。
更に、夫々の掲示板支持片3dは夫々の枠体側面3aの内側端辺に掲示板Aの両面を支持させるために中方向に鍔状に突設させているもので、夫々の掲示板支持片3dの間に掲示板Aを挿通させ先端辺で両側から支持するもので、掲示板Aの先端辺は内側接続板3bに当接させるものである。
更には、L字状金具4はこの種の枠体3を固定するのには汎用されているもので、細長い板状の金具を直角に折曲して両側に夫々ネジ孔4aを螺設しているものである。
そして、フランジ状つまみ付きネジ5はフランジ状のつまみ5bと棒ネジ部6aから成るもので、前記L字状金具4の夫々のネジ孔4aに進退自在に螺合させているものである。
次に、一対のL字状金具挿通片3eは外側接続板3cに立設したもので、一対のL字状金具挿通片3eの間にはL字状金具4を挿通させるスペースを有すると共に、一対のL字状金具挿通片3eと外側の枠体側面3aとの夫々の間には横断面コ字状のスタンド立設杆2の両側の辺を挿通させるスペースを有しているものである。
更に、夫々のL字状金具固定片3fは一対のL字状金具挿通片3eの先端辺に内鍔状に突設させているもので、夫々のL字状金具固定片3fの間にはフランジ状つまみ付きネジ5の棒ネジ部5aを挿通させると、夫々のL字状金具固定片3fの外方にはフランジ状つまみ5bが位置し、夫々のL字状金具固定片3fの内方にはL字状金具4が位置しており、フランジ状つまみ5bを回動させることでL字状金具4とフランジ状つまみ5bとでL字状金具固定片3fを確りと挟持するため隣り合う枠体3の固定ができるものである。
そして、スタンド基台1を適宜箇所に載置して、立設された一対のスタンド立設杆2を枠体3の両側の枠体3の枠体側面3aとL字状金具挿通片3eとの間に挿通させるものであるが、挿通させた状態でスタンド立設杆2の背面が枠体3の枠体外側面に埋没状態と成るものである。
本発明の自立型掲示板の枠体は建物の内部で掲示する場合、建物内部を傷つけることなく、スタンド基台を適宜箇所に載置して、立設された一対のスタンド立設杆を枠体の両側の枠体の枠体側面とL字状金具挿通片との間に挿通させるのみで被掲示物を掲示させることを可能とした自立型掲示板の枠体の提供である。
図1は本発明の自立型掲示板の枠体の実施例の立設状態の斜視図でる。 図2は本発明の自立型掲示板の枠体の実施例の分解斜視図である。 図3は本発明の自立型掲示板の枠体の実施例の枠体を説明するための断面説明図である。 図4は本発明の自立型掲示板の枠体の実施例の掲示状態を説明するための断面説明図である。
符号の説明
A 掲示板
B 桟体
1 スタンド基台
2 スタンド立設杆
3 枠体
3a 枠体側面
3b 内側接続板
3c 外側接続板
3d 掲示板支持片
3e L字状金具挿通片
3f L字状金具固定片
4 L字状金具
4a ネジ孔
5 フランジ状つまみ付きネジ

Claims (1)

  1. スタンド基台と、該スタンド基台に凹部側を対峙させて立設した一対の横断面コ字状のスタンド立設杆と、該スタンド立設杆を挿通させる夫々の枠体は角部を45度に形成して突き合わせ相対する2対の枠体で掲示板を囲うように矩形状に組設されるものであって、前記夫々の枠体は間隔を有して対称に対峙させた両側の枠体側面と、該夫々の枠体側面の間の中程を仕切るように間隔を有して設けた内側接続板と外側接続板と、前記夫々の枠体側面の内側端辺の中方向に突設させ掲示板の両面を支持させる夫々の掲示板支持片と、両側にネジ孔を夫々螺設したL字状金具と、該L字状金具の夫々のネジ孔に進退自在に螺合させたフランジ状つまみ付きネジと、前記外側接続板に前記L字状金具を挿通させるスペースを有して立設した一対のL字状金具挿通片と、該一対のL字状金具挿通片の先端辺に内鍔状に突設させた夫々のL字状金具固定片と、を備え、前記一対のL字状金具挿通片の間にL字状金具を挿通させると共に夫々のL字状金具固定片の間にフランジ状つまみ付きネジを挿通させて螺着させ、前記夫々のスタンド立設杆を夫々の枠体の枠体側面と一対のL字状金具挿通片との間に挿通させた状態でスタンド立設杆の背面が枠体の外側面から埋没状態としたことを特微とする自立型掲示板の枠体。
JP2005246704A 2005-08-02 2005-08-02 自立型掲示板の枠体 Pending JP2007041487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005246704A JP2007041487A (ja) 2005-08-02 2005-08-02 自立型掲示板の枠体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005246704A JP2007041487A (ja) 2005-08-02 2005-08-02 自立型掲示板の枠体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007041487A true JP2007041487A (ja) 2007-02-15

Family

ID=37799500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005246704A Pending JP2007041487A (ja) 2005-08-02 2005-08-02 自立型掲示板の枠体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007041487A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4630386A (en) Reversible picture frame
US9596948B1 (en) Free-standing slatwall
JP6390996B2 (ja) 物品掲示具
JP5208989B2 (ja) 展示パネル
KR20080043276A (ko) 광고 및 인테리어용 보드
JP2007041487A (ja) 自立型掲示板の枠体
JP5925518B2 (ja) 物品連結具と物品連結具を使用した物品取付け構造
CN201638517U (zh) 广告展示挂画条
EP2873353A2 (en) Foldable rack, especially for exhibition purposes
JP2010094430A (ja) 棚板保持装置
JP2007063793A (ja) 壁面収納庫及びその施工方法
KR200387291Y1 (ko) 벌집 액자
JP4340087B2 (ja) 多面立体展示装置
CN217386625U (zh) 转角连接件和展架
JP3112989U (ja) 柱取り巻き型ディスプレー用筒状構造体
JP3218486U (ja) フレーム
CN109473049B (zh) 展示灯箱
EP4368064A1 (en) Load-bearing metal structure for a furniture
ITMI20120620A1 (it) Dispositivo di giunzione a scomparsa per pannelli di un mobile o simile
JP3221374U (ja) 展示装置
KR20170015944A (ko) 다기능 간판 프레임
JP5044533B2 (ja) コーナーキャビネットの構造及びその組み立て方法
KR101703011B1 (ko) 착탈식 간판
JP2018021329A (ja) フレーム部材及び仕切り装置
JP2009003367A (ja) 表示装置