JP2007033300A - 車載用ナビゲーション装置 - Google Patents

車載用ナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007033300A
JP2007033300A JP2005218665A JP2005218665A JP2007033300A JP 2007033300 A JP2007033300 A JP 2007033300A JP 2005218665 A JP2005218665 A JP 2005218665A JP 2005218665 A JP2005218665 A JP 2005218665A JP 2007033300 A JP2007033300 A JP 2007033300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
landmark
display state
navigation device
predetermined time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005218665A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kimura
豪 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2005218665A priority Critical patent/JP2007033300A/ja
Publication of JP2007033300A publication Critical patent/JP2007033300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】 ランドマークの視認性を向上させることができ、かつ、煩雑な操作を要さずにユーザの希望に柔軟に対応し得るランドマークの表示を実現することができる「車載用ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】 表示部9に、地図とともにランドマーク22を表示可能とされた車載用ナビゲーション装置1であって、ランドマーク22の表示状態を、互いに異なる少なくとも2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに切り換えるための制御を行う表示制御手段23を備えたこと。
【選択図】 図1

Description

本発明は、車載用ナビゲーション装置に係り、特に、施設等についてのランドマークを地図とともに表示部に表示するのに好適な車載用ナビゲーション装置に関する。
従来から、車載用ナビゲーション装置においては、表示部に表示された地図上に、施設等を、その種別(換言すればジャンル)や施設名称(換言すればブランド)等を識別しやすく表示するために、一定の大きさのランドマークのアイコンを、地図上の所定の位置に重ねて表示することが行われていた。
このランドマークの表示の際には、コンビニ、ガソリンスタンドまたは銀行等の施設の種別や、セブンイレブン(商標)、ローソン(商標)またはファミリーマート(商標)等の施設名称ごとに、ユーザの操作によって表示のオンまたはオフを切り換えることが可能であった。
例えば、従来は、ランドマークの表示状態を設定するための操作画面において、ユーザが、特定の種別(例えば、コンビニ)を選択するための操作ボタンを操作した上で、全表示動作を実行するための操作ボタンを操作することによって、ランドマークの表示状態を、ユーザによって選択された特定の種別に属する全ての施設(例えば、すべてのコンビニ)のランドマークを表示する個別全表示状態に設定することが可能であった。
また、操作画面において、ユーザが、特定の種別を選択するための操作ボタンを操作した上で、非表示動作を実行するための操作ボタンを操作することによって、ランドマークの表示状態を、ユーザによって選択された特定の種別に属する全ての施設のランドマークを表示しない個別非表示状態に設定することが可能であった。
さらに、操作画面において、ユーザが、詳細設定動作を実行するための操作ボタンを操作した上で、特定の施設名称を選択するための操作ボタンを操作することによって、ランドマークの表示状態を、ユーザによって選択された特定の施設名称を有する施設のランドマークのみを表示する個別詳細表示状態に設定することが可能であった。
この他にも、ランドマークを種別や施設名称を問わずに全て表示することや、ランドマークを一切表示しないことも可能であった。
このように、従来から、ランドマークの表示状態を、ユーザの操作によって設定することは可能であった。
特開平11−132777号公報 特開2005−83802号公報
ところで、従来は、地図上に、多数のランドマークが際限なく表示される場合があったが、複数の施設が同じ領域内に密集して存在する場合等においては、1つの施設のランドマークの上に、他の施設のランドマークが重ねて表示されてしまう場合があった。
これにより、ユーザが、所望の施設を確認したい場合に、例えば、自車位置の近傍に表示されるべき所望の施設のランドマークが、他の施設のランドマークによって隠れて見えない場合が生じ、その結果、所望の施設を見過ごしてしまう場合があった。
このような現象は、地図の縮尺を広域にするほど顕著なものとなっていた。
さらに、従来は、例えば、ユーザの操作により、当初のランドマークの表示状態(例えば、前述した個別全表示状態)から、新たなランドマークの表示状態(例えば、前述した個別詳細表示状態)に一旦切り換えた後に、ユーザが、他の施設のランドマークの選択等を目的として当初のランドマークの表示状態に戻ることを希望する場合には、当初のランドマークの表示状態に戻るために煩雑な操作を要していた。
このようなユーザの操作上の負担は、ユーザによって順次設定されるランドマークの表示状態の数が多くなるほど顕著なものとなっていた。
したがって、従来は、ランドマークの視認性を向上させつつ、煩雑な操作を要さずにユーザの希望に柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことが困難であるといった問題が生じていた。
そこで、本発明は、このような問題に鑑みなされたものであり、ランドマークの視認性を向上させることができ、かつ、煩雑な操作を要さずにユーザの希望に柔軟に対応し得るランドマークの表示を実現することができる車載用ナビゲーション装置を提供することを目的とするものである。
前述した目的を達成するため、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、ランドマークの表示状態を、互いに異なる少なくとも2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに切り換えるための制御を行う表示制御手段を備えたことを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、互いに異なる少なくとも2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに切り換えることが可能となる。
この結果、ユーザが希望するランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、少なくとも2つの表示状態の間で所定の時間ごとに自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ランドマークの選択の変更等のユーザの希望に柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
なお、本願において、ランドマークとは、地図上への表示の有無をユーザの操作によって設定することができる施設等を示すアイコンを意味し、ユーザによって表示の有無を設定することができず、所定の縮尺の地図表示において必然的に表示される建物や道路標識のマーク等は、ランドマークではないものとする。
また、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、表示制御手段が、ランドマークの表示状態を、互いに異なる2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに交互に切り換えるための制御を行うように形成されていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、互いに異なる2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに交互に切り換えることが可能となる。
この結果、ユーザが希望するランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、互いに異なる2つの表示状態の間で所定の時間ごとに交互に自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ユーザの希望にさらに柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
さらに、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、表示制御手段が、ランドマークの表示状態を、互いに異なる2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに交互に繰り返し切り換えるための制御を行うように形成されていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、互いに異なる2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに交互に繰り返し切り換えることが可能となる。
この結果、ユーザが希望するランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、互いに異なる2つの表示状態の間で所定の時間ごとに交互に繰り返し自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ユーザの希望にさらに柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
さらにまた、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、表示制御手段が、ランドマークの表示状態を、互いに異なる少なくとも3つの表示状態の間で、所定の時間ごとに順次切り換えるための制御を行うように形成されていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、互いに異なる少なくとも3つの表示状態の間で、所定の時間ごとに順次切り換えることが可能となる。
この結果、ユーザが希望するランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、互いに異なる少なくとも3つの表示状態の間で所定の時間ごとに順次自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ユーザの希望にさらに柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
また、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、表示制御手段が、ランドマークの表示状態を、互いに異なる少なくとも3つの表示状態の間で、所定の時間ごとに順次繰り返し切り換えるための制御を行うように形成されていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、互いに異なる少なくとも3つの表示状態の間で、所定の時間ごとに順次繰り返し切り換えることが可能となる。
この結果、ユーザが希望するランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、互いに異なる少なくとも3つの表示状態の間で所定の時間ごとに順次繰り返し自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ユーザの希望にさらに柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
さらに、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、表示制御手段が、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と、この基準表示状態において表示されるランドマーク群の中からユーザが指定した特定の条件を満足するランドマークのみを表示する限定表示状態とを含む少なくとも2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに切り換えるための制御を行うように形成されていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と限定表示状態とを含む少なくとも2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに切り換えることが可能となる。
この結果、限定表示状態において表示されるランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と限定表示状態とを含む少なくとも2つの表示状態の間で所定の時間ごとに自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ユーザの希望にさらに柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
さらにまた、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、表示制御手段が、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と限定表示状態との間で、所定の時間ごとに交互に切り換えるための制御を行うように形成されていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と限定表示状態との間で、所定の時間ごとに交互に切り換えることが可能となる。
この結果、限定表示状態において表示されるランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と限定表示状態との間で所定の時間ごとに交互に自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ユーザの希望にさらに柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
また、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、表示制御手段が、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と限定表示状態との間で、所定の時間ごとに交互に繰り返し切り換えるための制御を行うように形成されていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と限定表示状態との間で、所定の時間ごとに交互に繰り返し切り換えることが可能となる。
この結果、限定表示状態において表示されるランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と限定表示状態との間で所定の時間ごとに交互に繰り返し自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ユーザの希望にさらに柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
さらに、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、表示制御手段が、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と、互いに異なる少なくとも2つの限定表示状態との間で、所定の時間ごとに順次切り換えるための制御を行うように形成されていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と、互いに異なる少なくとも2つの限定表示状態との間で、所定の時間ごとに順次切り換えることが可能となる。
この結果、限定表示状態において表示されるランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と互いに異なる少なくとも2つの限定表示状態との間で所定の時間ごとに順次自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ユーザの希望にさらに柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
さらにまた、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、表示制御手段が、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と、互いに異なる少なくとも2つの限定表示状態との間で、所定の時間ごとに順次繰り返し切り換えるための制御を行うように形成されていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と互いに異なる少なくとも2つの限定表示状態との間で、所定の時間ごとに順次繰り返し切り換えることが可能となる。
この結果、限定表示状態において表示されるランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と互いに異なる少なくとも2つの限定表示状態との間で所定の時間ごとに順次繰り返し自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ユーザの希望にさらに柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
また、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、限定表示状態が、基準表示状態に対して、ランドマークの種別および施設名称の少なくとも一方が特定された表示状態とされていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、基準状態と、この基準表示状態に対してランドマークの種別および施設名称の少なくとも一方が特定された限定表示状態との間で、所定の時間ごとに切り換えることが可能となる。
この結果、基準表示状態に対してランドマークの種別および施設名称の少なくとも一方が特定された限定表示状態において表示されるランドマークの視認性を向上させることができ、さらに、ランドマークの表示状態を、基準表示状態と限定表示状態との間で自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ユーザの希望にさらに柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
さらに、本発明に係る車載用ナビゲーション装置は、所定の時間ごとに切換わるランドマークの表示状態の中からユーザが任意の1つの表示状態を選択可能に形成され、表示制御手段が、ユーザによって前記任意の1つの表示状態が選択された場合に、ランドマークの表示状態を前記任意の1つの表示状態に固定するための制御を行うように形成されていることを特徴としている。
そして、このような構成によれば、表示制御手段の制御により、ランドマークの表示状態を、ユーザによって選択された任意の1つの表示状態に固定することが可能となる。
この結果、ユーザの希望をさらに反映させたランドマークの表示を実現することができる。
本発明に係る車載用ナビゲーション装置によれば、ランドマークの視認性を向上させることができ、かつ、煩雑な操作を要さずにユーザの希望に柔軟に対応し得るランドマークの表示を行うことができる。
さらに、付随的な効果としては、ランドマークの視認性を向上させることによって、ユーザが所望の施設を確実に把握することができ、利便性を向上させることができる。
以下、本発明に係る車載用ナビゲーション装置の実施形態について、図1乃至図7を参照して説明する。
図1に示すように、本実施形態における車載用ナビゲーション装置1は、自車を現在地から目的地まで誘導するナビゲーションのための種々の制御を行うナビゲーションメインユニット2を有している。
ナビゲーションメインユニット2の入力側には、ディスク読取装置3、入力操作部5、GPSレシーバ6およびジャイロセンサ等の自律航法センサ7がそれぞれ接続されている。また、ナビゲーションメインユニット2には、車速パルスが入力されるようになっている。
ディスク読取装置3には、ナビゲーションに必要なすべてのデータを有する地図データが記憶されたDVD等の地図ディスク8が搭載されている。なお、地図ディスク8の代りにハードディスクドライブを用いてもよいことは勿論である。
また、入力操作部5は、例えば、リモコンやリニアエンコーダあるいは後述するディスプレイ9のタッチパネル等であってもよい。
一方、ナビゲーションメインユニット2の出力側には、ディスプレイ9およびスピーカ11がそれぞれ接続されている。
ナビゲーションメインユニット2について詳述すると、このナビゲーションメインユニット2は、操作画面発生部12を有しており、この操作画面発生部12の入力側には、前述した入力操作部5が接続されている。
操作画面発生部12は、この操作画面発生部12によってディスプレイ9上に既に表示されているナビゲーションの操作画面(図示せず)のメニュー中から、ユーザによる入力操作部5の操作によってランドマークを設定するメニューが選択された場合に、図2に示すようなランドマーク設定用操作画面14についての描画データを発生させて出力するようになっている。
図2に示すように、ランドマーク設定用操作画面14は、入力操作部5によって操作可能とされた操作ボタンとして、ランドマークの種別を選択するための複数の種別選択ボタン15と、全表示動作を実行するための全表示ボタン16と、非表示動作を実行するための非表示ボタン17と、詳細設定動作を実行するための詳細設定ボタン18とを備えている。
ここで、例えば、図2のランドマーク設定用操作画面14において、ユーザによって特定の種別(図2においてコンビニ)を選択する種別選択ボタン15が操作された上で、全表示ボタン16が操作された場合には、図3に示すように、ランドマーク22の表示状態が、地図19上にユーザによって選択された種別(コンビニ)に属するすべてのランドマーク22が表示される個別全表示状態となる。
また、ランドマーク設定用操作画面14において、種別選択ボタン15が操作されずに全表示ボタン16のみが操作された場合には、図4に示すように、ランドマーク22の表示状態が、地図19上に種別を問わない全てのランドマーク22が表示される全体表示状態となる。
さらに、ランドマーク設定用操作画面14において、種別選択ボタン15が操作されずに非表示ボタン17のみが操作された場合には、図5に示すように、ランドマーク22の表示状態が、地図19上に全てのランドマークが表示されない全体非表示状態となる。
このように、各操作ボタン15,16,17,18の操作によって、ランドマーク22の表示状態を個別に設定することについては、従来の車載用ナビゲーション装置でも可能であった。
さらに、本実施形態における車載用ナビゲーション装置1は、ランドマーク設定用操作画面14に、ランドマークの強調表示動作を行うための強調表示ボタン20を備えており、この強調表示ボタン20をユーザが操作することによって、ランドマークの強調表示動作を行うことが可能とされている。
ここで、ランドマークの強調表示動作の一例としては、ランドマーク22の表示状態を、基準表示状態と、この基準表示状態において表示されるランドマーク22群の中からユーザが指定した特定の条件を満足するランドマーク22のみを表示する限定表示状態との間で、所定の時間としての一定の周期ごとに交互に繰り返し切り換える動作が挙げられる。
より具体的には、例えば、基準表示状態が図4に示した全体表示状態であり、限定表示状態が、図3に示した個別全表示状態である場合には、強調表示動作によって、図3の表示状態と、図4の表示状態とが、一定の周期ごとに交互に繰り返し切換わることになる。
強調表示動作の他の例としては、ランドマーク22の表示状態を、基準表示状態と、互いに異なる2以上の限定表示状態との間で、一定の周期ごとに順次繰り返し切り換える動作が挙げられる。
これらの例以外にも、ランドマーク22の表示状態を、互いに異なる少なくとも2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに切り換える動作であれば、強調表示動作であるものとする。
このような強調表示動作を行うためのさらに具体的な構成および作用については後述する。
図1に戻って、操作画面発生部12の出力側であって、ディスプレイ9の入力側には、表示処理部21が接続されており、この表示処理部21には、操作画面発生部12から出力されたランドマーク設定用操作画面14の描画データが入力されるようになっている。
そして、表示処理部21は、操作画面発生部12側から入力されたランドマーク設定用操作画面14の描画データをディスプレイ9に出力するようになっている。
これにより、ディスプレイ9上に、図2に示すような強調表示ボタン20を備えたランドマーク設定用操作画面14が表示されるようになっている。
ナビゲーションメインユニット2は、強調表示動作を実行するための主要な構成として、表示制御手段としてのランドマーク表示制御部23を有しており、このランドマーク表示制御部23の入力側には、入力操作部5が接続されている。
ランドマーク表示制御部23には、入力操作部5の入力結果として、ランドマーク設定用操作画面14においてユーザが強調表示ボタン20を操作して強調表示動作を設定したことを通知する入力信号が入力されるようになっている。
ランドマーク表示制御部23は、この入力操作部5からの入力信号を受けて、強調表示動作を実行するための制御信号を出力するようになっている。
ランドマーク表示制御部23の出力側であって、ディスク読取装置3の入力側には、地図読出制御部25が接続されており、この地図読出制御部25には、ランドマーク表示制御部23から出力された制御信号が入力されるようになっている。
そして、地図読出制御部25は、ランドマーク表示制御部23側から入力された制御信号に基づいて、ディスク読取装置3に対して、強調表示動作に必要な地図データを地図ディスク8から読み取るための制御を行うようになっている。
この地図読出制御部25の制御により、ディスク読取装置3は、強調表示動作に必要な地図データを地図ディスク8から読み取ってナビゲーションメインユニット2側に出力するようになっている。
ディスク読取装置3の出力側には、地図バッファ26が接続されており、この地図バッファ26には、ディスク読取装置3から出力された地図データが入力されるようになっている。
地図バッファ26は、ディスク読取装置3側から入力された地図データを一時的に保存した上で出力するようになっている。
地図バッファ26の出力側であって表示処理部21の入力側には、ランドマーク描画部27と地図描画部28とが並列に接続されており、これらランドマーク描画部27および地図描画部28には、地図バッファ26から出力された地図データがそれぞれ入力されるようになっている。
ランドマーク描画部27は、地図バッファ26側から入力された地図データに基づいて、ランドマークの描画データを生成して表示処理部21に出力するようになっている。
このとき、ランドマーク描画部27は、ランドマーク表示制御部23の制御により、強調表示動作のための互いに異なる少なくとも2つの表示状態(例えば、前記基準表示状態(図4参照)と前記限定表示状態(図3参照)との2つの表示状態)にそれぞれ対応する複数の描画データを生成し、生成した複数の描画データを一時的に保存するようになっている。
そして、ランドマーク描画部27は、ランドマーク表示制御部23の制御によって、表示処理部21に出力する描画データを、前記一時的に保存した前記複数の描画データの間で所定の時間ごとに切り換えるようになっている。
この所定の時間については、コンセプトに応じて種々の時間を設定することができる。例えば、所定の時間を4秒としてもよい。
一方、地図描画部28は、地図バッファ26側から入力された地図データに基づいて、地図の描画データを生成して表示処理部21に出力するようになっている。
そして、表示処理部21は、ランドマーク描画部27および地図描画部28からそれぞれ出力された描画データを合成した上で、ディスプレイ9に出力するようになっている。
これにより、ディスプレイ9上に、地図19とともにランドマーク22が表示され、かつ、ランドマーク22の表示状態が所定の時間ごとに切換わる強調表示動作が行われることになる。
強調表示動作は、例えば、図6に示すように、ランドマーク22の表示状態が、基準表示状態としての全体表示状態と、限定表示状態としての個別全表示状態との2つの表示状態の間で、所定の時間としての一定の周期ごとに交互に繰り返し切換わるものであってもよい。
また、強調表示動作は、図7に示すように、ランドマーク22の表示状態が、基準表示状態としての全体表示状態と、限定表示状態としての個別全表示状態と、もう1つの限定表示状態としての前述した個別詳細表示状態との3つの表示状態の間で、所定の時間としての一定の周期ごとに順次繰り返し切換わるものであってもよい。なお、図7における個別詳細表示状態は、個別全表示状態において表示されているコンビニのランドマーク22のうち、ユーザが選択した特定のコンビニAのランドマークのみを表示する表示状態となっている。
したがって、本実施形態においては、ランドマーク表示制御部23の制御により、ランドマーク22の表示状態を、互いに異なる少なくとも2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに切り換えることが可能となる。
より好ましい実施形態としては、ユーザが、入力操作部5の操作により、強調表示動作における所定の時間ごとに切換わるランドマーク22の表示状態の中から、任意の1つの表示状態を選択可能に構成する。そのための具体的手段としては、ディスプレイ9上に、表示状態を選択するための操作ボタンを表示するようにしてもよい。そして、ユーザによって前記任意の1つの表示状態が選択された場合に、ランドマーク表示制御部23が、ランドマーク22の表示状態を、前記任意の1つの表示状態に固定するための制御を行うように構成する。
そのようにすれば、ユーザの希望をさらに反映させたランドマーク22の表示状態を設定することができる。
車載用ナビゲーション装置1は、強調表示動作以外のランドマークの表示動作も行うようになっている。
すなわち、地図読出制御部25には、入力操作部5の入力結果として、ランドマーク設定用操作画面14において、強調表示ボタン20以外の各操作ボタン15,16,17,18が選択されたことを通知する入力信号が入力されるようになっている。
そして、地図読出制御部25は、この入力信号に対応したランドマーク22の表示状態(個別全表示状態等)を設定するために必要な地図データの読み取りのための制御をディスク読取装置3に対して行うようになっている。
これにより、強調表示動作の場合と同様に、ランドマーク描画部27および地図描画部28により、ディスク読取装置3によって読み取られた地図データを用いて描画データがそれぞれ生成され、生成された各描画データが、表示処理部21によって合成された上でディスプレイ9に出力されることによって、ディスプレイ9上に、地図19とともにランドマーク22が表示されることになる。
上記構成に加えて、さらに、車載用ナビゲーション装置1は、ランドマーク22の表示動作以外のナビゲーションの動作を行うために必要な種々の構成を有している。
すなわち、ナビゲーションメインユニット2は、自車位置計算部30を有しており、この自車位置計算部30の入力側には、GPSレシーバ6および自律航法センサ7がそれぞれ接続されている。
自車位置計算部30には、GPSレシーバ6から、軌道および時刻に関する情報が入力され、また、自律航法センサ7から、自車方位等に関する情報が入力されるようになっている。さらに、自車位置計算部30には、車速パルスが入力されるようになっている。
そして、自車位置計算部30は、GPSレシーバ6からの入力情報、自律航法センサ7からの入力情報および車速パルスを適宜用いることによって、現在の自車位置を計算し、計算結果を自車位置データとして出力するようになっている。
自車位置計算部30および地図バッファ26の出力側であって、地図読出制御部25および表示処理部21の入力側には、自車位置描画部31が接続されており、この自車位置描画部31には、自車位置計算部30から出力された自車位置データが入力されるようになっている。
そして、自車位置描画部31は、自車位置計算部30側から入力された自車位置データに基づいて、自車位置の描画データを生成するようになっている。
このとき、自車位置描画部31は、地図読出制御部25を介してディスク読取装置3に自車位置の描画データを生成するために必要な地図データを読み取らせ、この読み取らせた地図データを地図バッファ26から取得し、この取得した地図データを用いて自車位置の描画データを生成するようになっている。
そして、自車位置描画部31は、生成した自車位置の描画データを表示処理部21に出力するようになっている。
表示処理部21に出力された自車位置の描画データは、表示処理部21によって地図19やランドマーク22の描画データと合成された後にディスプレイ9に出力されるようになっている。
これにより、図6、図7に示すように、ディスプレイ9に表示された地図19上に、自車位置を示す自車位置マーク32が重ねて表示されることになる。
自車位置計算部30、入力操作部5および地図バッファ26の出力側であって、地図読出制御部25の入力側には、ルート計算部34が接続されており、このルート計算部34には、自車位置計算部30から出力された自車位置データが入力されるようになっている。
さらに、ルート計算部34には、入力操作部5の操作結果として、操作画面発生部12によって発生されたナビゲーションの操作画面において、目的地の設定やルート計算条件の設定が行われたことを通知する旨の入力信号が入力されるようになっている。
そして、ルート計算部34は、自車位置計算部30側から入力された自車位置データと、入力操作部5側から入力された前記入力信号とに基づいて、現在の自車位置から目的地までの推奨ルートを、ルート計算条件にしたがって計算し、計算結果を推奨ルートデータとして出力するようになっている。
このルート計算に際して、ルート計算部34は、地図読出制御部25を介してディスク読取装置3に地図データ(道路ネットワークデータ等)を読み取らせ、この読み取らせた地図データを地図バッファ26から取得し、この取得した地図データを参照してルート計算を行うようになっている。
ルート計算部34および地図バッファ26の出力側であって、表示処理部21および地図読出制御部25の入力側には、案内画像描画部35が接続されており、この案内画像描画部35には、ルート計算部34から出力された推奨ルートデータが入力されるようになっている。
案内画像描画部35は、ルート計算部34側から入力された推奨ルートデータに基づいて、奨励ルートを地図19上に重ね書きするための描画データや、交差点拡大画像の描画データ、あるいは、レーン案内画像の描画データ等の案内画像の描画データを生成し、生成した案内画像の描画データを表示処理部21に出力するようになっている。
このとき、案内画像描画部35は、地図読出制御部25を介してディスク読取装置3に案内画像の描画データを生成するために必要な地図データを読み取らせ、この読み取らせた地図データを地図バッファ26から取得し、この取得した地図データを用いることによって、案内画像の描画データを生成するようになっている。
表示処理部21に出力された案内画像の描画データは、地図19の描画データ等と適宜合成された上でディスプレイ9に出力される。
これにより、ディスプレイ9上に、奨励ルートの画像や交差点拡大画像あるいはレーン案内画像等の案内画像が表示されることになる。
ルート計算部34の出力側には、音声案内部37が接続されており、この音声案内部37には、ルート計算部34から出力された推奨ルートデータが入力されるようになっている。
そして、音声案内部37は、ルート計算部34側から入力された推奨ルートデータに基づいて、交差点右左折案内等の音声案内を行うための案内音声データを生成し、生成した案内音声データをスピーカ11に出力するようになっている。
そして、スピーカ11は、音声案内部37側から入力された案内音声データを再生して音声案内を行うようになっている。
次に、本実施形態の主要な作用について説明する。
本実施形態において、車載用ナビゲーション装置1に対して強調表示動作を設定するには、操作画面発生部12により、ディスプレイ9上に図2に示したランドマーク設定用操作画面14を表示させた上で、入力操作部5を介してランドマーク設定用操作画面14の強調表示ボタン20を操作する。
この強調表示動作の設定は、強調表示動作の際に所定の時間ごとに切換わる互いに異なる少なくとも2つのランドマーク22の表示状態の設定をともなう。
これらの少なくとも2つのランドマーク22の表示状態の設定は、強調表示ボタン20の操作およびこの強調表示ボタン20の操作にともなってディスプレイ9上に新たに表示される操作ボタンの操作によって行うようにしてもよいし、あるいは、予め表示されている強調表示ボタン20以外の操作ボタン15,16,17,18を併用して行うようにしてもよい。
次いで、入力操作部5の操作によって強調表示ボタン20が操作されて強調表示動作が設定されると、その旨を通知する入力信号が、入力操作部5からランドマーク表示制御部23へ入力される。
次いで、ランドマーク表示制御部23は、入力操作部5側から前記入力信号が入力されると、地図読出制御部25に対して強調表示動作を実行するための制御信号を出力する。
次いで、地図読出制御部25は、ランドマーク表示制御部23から出力された制御信号に基づいて、ディスク読取装置3に対して、強調表示動作に必要な地図データを地図ディスク8から読み取るための制御を行う。
次いで、ディスク読取装置3は、地図読出制御部25の制御に基づいて、強調表示動作に必要な地図データを地図ディスク8から読み取って出力する。
ディスク読取装置3によって読み取られて出力された強調表示動作に必要な地図データは、地図バッファ26を経てランドマーク描画部27および地図描画部28にそれぞれ入力される。
次いで、ランドマーク描画部27は、地図バッファ26側から入力された地図データに基づいて、ランドマークの描画データを生成する。
このとき、ランドマーク描画部27は、ランドマーク表示制御部23の制御により、ランドマーク設定用操作画面14において設定された互いに異なる少なくとも2つの表示状態にそれぞれ対応する複数の描画データを生成し、生成した複数の描画データを一時的に保存する。
そして、ランドマーク描画部27は、ランドマーク表示制御部23の制御により、表示処理部21に出力する描画データを、一時的に保存した前記複数の描画データの間で所定の時間ごとに切り換える。
一方、地図描画部28は、地図バッファ26側から入力された地図データに基づいて、地図の描画データを生成して表示処理部21に出力する。
次いで、表示処理部21は、ランドマーク描画部27および地図描画部28からそれぞれ出力された描画データを合成した上で、ディスプレイ9に出力する。
これにより、ディスプレイ9に、地図19とともにランドマーク22を表示することができ、さらに、図6および図7に示したように、ランドマーク22の表示状態を、所定の時間ごとに切換える強調表示動作を行うことができる。
以上述べたように、本実施形態における車載用ナビゲーション装置1によれば、ランドマーク表示制御部23の制御により、ランドマーク22の表示状態を、互いに異なる少なくとも2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに切り換えることが可能となる。
この結果、ユーザが希望するランドマーク22の視認性を向上させることができ、さらに、ランドマーク22の表示状態を、互いに異なる少なくとも2つの表示状態の間で所定の時間ごとに自動的に切り換えることができるので、煩雑な操作を要さずに、ランドマークの選択の変更等のユーザの希望に柔軟に対応し得るランドマーク22の表示を行うことができる。
なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。
例えば、強調表示動作として、ランドマーク22の表示状態を、全体表示状態(図4)と、個別全表示状態(図3)と、全体非表示状態(図5)との3つの表示状態の間で、所定の時間としての一定の周期ごとに順次繰り返し切り換えるようにしてもよい。
また、ランドマーク描画部27を設ける代りに、地図描画部28にランドマーク描画部27の機能をもたせるようにしてもよいことは勿論である。
本発明に係る車載用ナビゲーション装置の実施形態を示すブロック図 本発明に係る車載用ナビゲーション装置の実施形態において、ランドマーク設定用操作画面を示す図 本発明に係る車載用ナビゲーション装置の実施形態において、ランドマークの表示状態としての個別全表示状態を示す図 本発明に係る車載用ナビゲーション装置の実施形態において、ランドマークの表示状態としての全体表示状態を示す図 本発明に係る車載用ナビゲーション装置の実施形態において、ランドマークの表示状態としての全体非表示状態を示す図 本発明に係る車載用ナビゲーション装置の実施形態において、強調表示動作によって所定の時間ごとに切換わる互いに異なる2つのランドマークの表示状態を示す説明図 本発明に係る車載用ナビゲーション装置の実施形態において、図6と異なる強調表示動作によって所定の時間ごとに切換わる互いに異なる3つのランドマークの表示状態を示す説明図
符号の説明
1 車載用ナビゲーション装置
9 ディスプレイ
22 ランドマーク
23 ランドマーク表示制御部

Claims (12)

  1. 表示部に、地図とともにランドマークを表示可能とされた車載用ナビゲーション装置であって、
    前記ランドマークの表示状態を、互いに異なる少なくとも2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに切り換えるための制御を行う表示制御手段を備えたこと
    を特徴とする車載用ナビゲーション装置。
  2. 前記表示制御手段が、前記ランドマークの表示状態を、互いに異なる2つの表示状態の間で、所定の時間ごとに交互に切り換えるための制御を行うように形成されていること
    を特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置。
  3. 前記表示制御手段が、前記ランドマークの表示状態を、前記互いに異なる2つの表示状態の間で、前記所定の時間ごとに交互に繰り返し切り換えるための制御を行うように形成されていること
    を特徴とする請求項2に記載の車載用ナビゲーション装置。
  4. 前記表示制御手段が、前記ランドマークの表示状態を、互いに異なる少なくとも3つの表示状態の間で、前記所定の時間ごとに順次切り換えるための制御を行うように形成されていること
    を特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置。
  5. 前記表示制御手段が、前記ランドマークの表示状態を、前記互いに異なる少なくとも3つの表示状態の間で、前記所定の時間ごとに順次繰り返し切り換えるための制御を行うように形成されていること
    を特徴とする請求項4に記載の車載用ナビゲーション装置。
  6. 前記表示制御手段が、前記ランドマークの表示状態を、基準表示状態と、この基準表示状態において表示されるランドマーク群の中からユーザが指定した特定の条件を満足するランドマークのみを表示する限定表示状態とを含む少なくとも2つの表示状態の間で、前記所定の時間ごとに切り換えるための制御を行うように形成されていること
    を特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置。
  7. 前記表示制御手段が、前記ランドマークの表示状態を、前記基準表示状態と前記限定表示状態との間で、前記所定の時間ごとに交互に切り換えるための制御を行うように形成されていること
    を特徴とする請求項6に記載の車載用ナビゲーション装置。
  8. 前記表示制御手段が、前記ランドマークの表示状態を、前記基準表示状態と前記限定表示状態との間で、前記所定の時間ごとに交互に繰り返し切り換えるための制御を行うように形成されていること
    を特徴とする請求項7に記載の車載用ナビゲーション装置。
  9. 前記表示制御手段が、前記ランドマークの表示状態を、前記基準表示状態と、互いに異なる少なくとも2つの前記限定表示状態との間で、前記所定の時間ごとに順次切り換えるための制御を行うように形成されていること
    を特徴とする請求項6に記載の車載用ナビゲーション装置。
  10. 前記表示制御手段が、前記ランドマークの表示状態を、前記基準表示状態と、前記少なくとも2つの限定表示状態との間で、前記所定の時間ごとに順次繰り返し切り換えるための制御を行うように形成されていること
    を特徴とする請求項9に記載の車載用ナビゲーション装置。
  11. 前記限定表示状態が、前記基準表示状態に対して、前記ランドマークの種別および施設名称の少なくとも一方が特定された表示状態とされていることを特徴とする請求項6乃至請求項10のいずれか1項に記載の車載用ナビゲーション装置。
  12. 前記所定の時間ごとに切換わるランドマークの表示状態の中からユーザが任意の1つの表示状態を選択可能に形成され、
    前記表示制御手段が、ユーザによって前記任意の1つの表示状態が選択された場合に、前記ランドマークの表示状態を前記任意の1つの表示状態に固定するための制御を行うように形成されていること
    を特徴とする請求項1乃至請求項11のいずれか1項に記載の車載用ナビゲーション装置。
JP2005218665A 2005-07-28 2005-07-28 車載用ナビゲーション装置 Pending JP2007033300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005218665A JP2007033300A (ja) 2005-07-28 2005-07-28 車載用ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005218665A JP2007033300A (ja) 2005-07-28 2005-07-28 車載用ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007033300A true JP2007033300A (ja) 2007-02-08

Family

ID=37792743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005218665A Pending JP2007033300A (ja) 2005-07-28 2005-07-28 車載用ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007033300A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010101832A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001317955A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Equos Research Co Ltd 地図表示装置及び経路案内装置
JP2004125871A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Sharp Corp 簡略地図作成装置、簡略地図作成システム、簡略地図作成方法、および簡略地図作成プログラム
JP2004325459A (ja) * 2004-05-31 2004-11-18 Toshiba Corp 位置情報表示装置、位置情報管理システムおよび位置情報管理方法
JP2005083802A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Alpine Electronics Inc 最寄り施設探索装置及び探索方法
JP2006003272A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Denso Corp ナビゲーション装置、及びナビゲーションシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001317955A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Equos Research Co Ltd 地図表示装置及び経路案内装置
JP2004125871A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Sharp Corp 簡略地図作成装置、簡略地図作成システム、簡略地図作成方法、および簡略地図作成プログラム
JP2005083802A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Alpine Electronics Inc 最寄り施設探索装置及び探索方法
JP2004325459A (ja) * 2004-05-31 2004-11-18 Toshiba Corp 位置情報表示装置、位置情報管理システムおよび位置情報管理方法
JP2006003272A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Denso Corp ナビゲーション装置、及びナビゲーションシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010101832A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4423114B2 (ja) ナビゲーション装置およびその交差点案内方法
JP2006284218A (ja) ナビゲーション装置
KR101330662B1 (ko) 네비게이션 장치 및 경로안내방법
JP4783075B2 (ja) ナビゲーション装置
US7580793B2 (en) On-vehicle information terminal, navigation system, on-vehicle information terminal control method and program product
JP2007065909A (ja) 操作制御装置
JP2009216888A (ja) 画面表示装置
JP4758157B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4664775B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2008185452A (ja) ナビゲーション装置
JP2008128928A (ja) 車載地図表示装置、ナビゲーション装置
JP2007033300A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH10340045A (ja) ナビゲーション装置の地図表示方法
JP2008209370A (ja) ナビゲーション装置
JP2008286585A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2008024070A (ja) 車載情報端末
JP2006214939A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP4049131B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2012123441A (ja) 多言語選択装置
JP2006242890A (ja) ナビゲーション装置およびプログラム
JP2005127937A (ja) ナビゲーション装置および交差点案内方法
JP2009020042A (ja) ナビゲーション装置
JP5345822B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4813111B2 (ja) 経路設定装置、ナビゲーション装置および経路設定方法
JP4469665B2 (ja) ナビゲーション装置およびその自車位置表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20080218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100603

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101019