JP2007026434A - 低性能格納装置のdrm権利オブジェクトを効率的に管理する方法および装置 - Google Patents

低性能格納装置のdrm権利オブジェクトを効率的に管理する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007026434A
JP2007026434A JP2006174123A JP2006174123A JP2007026434A JP 2007026434 A JP2007026434 A JP 2007026434A JP 2006174123 A JP2006174123 A JP 2006174123A JP 2006174123 A JP2006174123 A JP 2006174123A JP 2007026434 A JP2007026434 A JP 2007026434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
performance storage
low
rights object
drm rights
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006174123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5060069B2 (ja
Inventor
Yun-Sang Oh
潤 相 呉
Kyung-Im Jung
勍 任 鄭
Shin-Han Kim
信 韓 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007026434A publication Critical patent/JP2007026434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5060069B2 publication Critical patent/JP5060069B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/606Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • G06F21/106Enforcing content protection by specific content processing
    • G06F21/1063Personalisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法を提供する。
【解決手段】 ホスト装置がDRM権利オブジェクトを低性能格納装置のアクセス単位に比例するサイズを有する2つ以上のブロックに分割するステップ、および前記分割された2つ以上のブロックを前記低性能格納装置に送信するステップを含む。前記アクセス単位は前記低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をする単位である。
【選択図】 図3

Description

本発明は、権利オブジェクトを格納してアクセスする方法および装置に関するものであり、より詳しくは、低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法および装置に関する。
尚、本明細書における用語の説明を付加すれば次の通りである。
−DRM(Digital Rights Management)
暗号化されたデジタルコンテンツに対する接近は誰にでも無制限に許しているが、コンテンツオブジェクトという暗号化されたデジタルコンテンツを復号化して用いようとすれば、権利オブジェクトというデジタル著作権を必要とする技術を意味する。
−コンテンツオブジェクト(Content Object)
DRM技術によって、その著作権が保護されるデジタルコンテンツを意味する。
−権利オブジェクト(Rights Object)
デジタルコンテンツを復号化する復号キー、デジタルコンテンツを用いる形態を定義する使用許可情報、デジタルコンテンツの使用を制限する使用制限情報を有するか、デジタルコンテンツの使用時に割り当てられた権利の種類を含む情報を有するマルチメディアデジタルコンテンツの著作権を意味する。
−認証(Authentication)
任意の装置が特定の装置と通信する前、該当装置の保安的安全さを確認する手続きを意味する。
図1は、従来の権利オブジェクト発給サーバと高性能格納装置との間に権利オブジェクトが格納された形態および構成を示す図面である。高性能格納装置150には権利オブジェクト発給サーバ110との通信を可能にする通信モジュール120と、高性能装置に格納する各DRM権利オブジェクトの格納機能を管理する高性能ファイルシステム130とが搭載されている。
ここで、高性能格納装置150は一般的にPCまたは携帯電話を例にあげることができ、HDD(ハードディスクドライブ)またはNAND型フラッシュメモリなどを用いた格納空間を有していて、DRMで保護されているデジタルコンテンツまたはDRM権利オブジェクトを格納することができる。
高性能格納装置150での権利発給過程を調べると、まず、高性能格納装置150がユーザの要請によって権利オブジェクト発給サーバ110に権利オブジェクトの発給を要請すれば、権利オブジェクト発給サーバ110はユーザの課金水準を考慮して他のユーザに移譲できるコンテンツ使用権利を含むDRM権利オブジェクトを生成するようになる。
権利オブジェクト発給サーバ110が発給したDRM権利オブジェクトは高性能格納装置150によってネットワークを介して伝達され、高性能格納装置150の高性能ファイルシステム130は高性能格納装置150の格納空間の特定領域にDRM権利オブジェクト141、142、143、…、149を安全に格納するようになる。
したがって、DRM権利オブジェクトは、高性能ファイルシステム130により保安を維持して格納され、デジタル著作権を保護することができる。
DRM権利オブジェクトは、多様なフォーマットと内容を含んでいて、そのサイズの制限がない。DRM技術は、主に携帯電話のようなマルチメディア機器に多く装着されているが、近来では携帯用メモリカードのような低性能格納装置を追加して格納空間のサイズを増加させる製品が多く登場していて、DRM技術も低性能格納装置で処理のための技術的準備が必要である。
しかし、低性能格納装置は、市場性による価格制限のため、CPU、メモリなどの限界を有していて、一般的なPCまたは携帯電話のような高性能機器で使う高性能ファイルシステムを用いることができない。したがって、低性能格納装置が有するCPU、メモリの限界に基づいてDRM権利オブジェクトを格納する方法および装置が必要である。
本発明は、上記問題点を改善するために案出されたもので、低性能格納装置にDRM権利オブジェクトを格納してアクセスする方法および装置を提供することに目的がある。
本発明の他の目的は、低性能格納装置の変更なしにDRM権利オブジェクトを効率的に格納することにある。
本発明の目的は以上で言及した目的に制限されず、言及されない他の目的は下記記載から当業者に明確に理解できる。
本発明を実施することによって、NAND型フラッシュメモリのような低性能格納装置の特性を考慮して、最小限のサイズを有するように設計した低性能ファイルシステムを用いてもDRM権利オブジェクトを安全に格納することができるアプリケーションを提供することができる。
本発明を実施することによって、低性能格納装置の価格を低廉に維持することができる。
本発明の一実施例に係る低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法は、ホスト装置がDRM権利オブジェクトを低性能格納装置のアクセス単位に比例するサイズの2つ以上のブロックに分割するステップ、および前記分割された2つ以上のブロックを低性能格納装置に送信するステップを含み、前記アクセス単位は前記低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をする単位である。
本発明の他の実施例に係る低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法は、低性能格納装置から所定のDRM権利オブジェクトを構成する2つ以上のブロックを受信するステップ、および前記受信した2つ以上のブロックを結合してDRM権利オブジェクトを生成するステップを含み、前記各ブロックは、前記低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をするアクセス単位に比例するサイズを有する。
本発明の一実施例に係る低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する装置は、DRM権利オブジェクトを低性能格納装置のアクセス単位に比例するサイズを有する2つ以上のブロックに分割する権利オブジェクト分割部、および前記分割された2つ以上のブロックを低性能格納装置に送信する通信部を含み、前記アクセス単位は前記低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をする単位である。
本発明の他の実施例に係る低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する装置は、低性能格納装置から所定のDRM権利オブジェクトを構成する2つ以上のブロックを受信する通信部、および前記受信した2つ以上のブロックを結合してDRM権利オブジェクトを生成するブロック結合部を含み、前記各ブロックは、前記低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をするアクセス単位に比例するサイズを有する。
その他の実施例の具体的な事項は、詳細な説明および図面に含まれている。
本発明の利点および特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付する図面と共に詳細に後述されている実施例を参照すれば明確である。しかし、本発明は以下で開示される実施例に限定されず、互いに異なる多様な形態からなることができ、単に本実施例は本発明の開示を完全なものとし、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されているものであり、本発明は請求項の範疇によってのみ定義されるものである。明細書の全体に亘って、同一参照符号は同一構成要素を示している。
以下、本発明の実施例によって、低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法および装置を説明するためのブロック図または処理フローチャート図に対する図面を参考にして、本発明について説明することにする。この時、処理フローチャート図の各ブロックとフローチャート図の組合せは、コンピュータプログラムインストラクションによって行われる可能性があることを理解することができる。これらコンピュータプログラムインストラクションは、汎用コンピュータ、特殊用コンピュータ、または、その他のプログラム可能なデータプロセシング装備のプロセッサに搭載することができるため、コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセシング装備のプロセッサを介して行われるそのインストラクションがフローチャート図のブロックで説明される機能を行う手段を生成するようになる。これらコンピュータプログラムインストラクションは、特定方式で機能を実施するために、コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセシング装備を指向することができるコンピュータ利用可能またはコンピュータ読取可能メモリに格納されることも可能であるため、そのコンピュータ利用可能またはコンピュータ読取可能メモリに格納されたインストラクションは、フローチャート図のブロックで説明される機能を行うインストラクション手段を含む製造品目を生産することも可能である。コンピュータプログラムインストラクションは、コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセシング装備上に搭載されることも可能であるため、コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセシング装備上で一連の動作ステップが行われて、コンピュータで実行されるプロセスを生成し、コンピュータまたはその他のプログラム可能なデータプロセシング装備を行うインストラクションは、フローチャート図のブロックで説明される機能を実行するためのステップを提供することも可能である。
また、各ブロックは、特定された論理的機能を実行するための1つ以上の実行可能なインストラクションを含むモジュール、セグメント、または、コードの一部を示すことができる。また、いくつかの代替実行例では、ブロックで言及された機能が順序から外れて発生することも可能であることを注目しなければならない。例えば、連続して図示されている二つのブロックは、実質的に同時に行われることも可能であり、またはそのブロックが時々該当する機能により逆順で行われることも可能である。
図2は、本発明の一実施例に係るDRM権利オブジェクトが格納される低性能格納装置の構成に対する図面である。
各構成要素は、ソフトウェア、または、FPGA(field−programmable gate array)やASIC(application−specific integrated circuit)のようなハードウェアを意味することができる。ところが、前記構成要素は、ソフトウェアまたはハードウェアに限定される意味ではなく、アドレッシングできる格納媒体にあるように構成することもでき、1つまたはそれ以上のプロセッサを実行させるように構成することもできる。前記構成要素中で、提供されている機能は、さらに細分化された構成要素によって実現されることができ、複数の構成要素を合わせて、特定の機能を行うことで実施することもできる。それだけでなく、前記構成要素は、システム内の1つまたはそれ以上のコンピュータを実行させるように実現することができる。
図2でホスト装置160にDRM権利オブジェクトを提供するために格納する低性能格納装置250は、通信モジュール220と、低性能ファイルシステム230と、DRM権利オブジェクト240とで構成される。ホスト装置160と低性能格納装置250は各々の通信モジュール162、220を介して互いにDRM権利オブジェクトを伝達し、低性能格納装置250はDRM権利オブジェクトを格納、読み取り/書き取り機能を行うことができる最小限の機能を有した低性能ファイルシステム230を有してDRM権利オブジェクト240を管理する。
ホスト装置160、例えば、MP3プレーヤーや携帯電話のようなホスト装置がデータを格納してアクセスするために結合や付着をする低性能格納装置(MMCやSDのようなメモリカード、あるいは、USB記憶装置)に権利オブジェクトを格納したり、あるいは、格納された権利オブジェクトを読み込んだり、更新または削除時に低性能格納装置250のプロセシングパワーを考慮して、DRM権利オブジェクトの形態やサイズ、内容に関わらず独立的な格納装置アプリケーションを提供し、これによってDRM権利オブジェクトを格納することができる。
低性能格納装置のメモリは、NAND型フラッシュメモリのような格納媒体技術を用いることができ、NAND型フラッシュメモリからデータを読み取って書くプロセスを行う時、特定のサイズを有するページ単位(例えば2KByte)で読み取り/書き込み動作を処理する。ページサイズ単位で読み取り/書き込み動作を行えば、NAND型フラッシュメモリ上のDRM権利オブジェクトを速い速度で読み取り/書き込みをすることができる。したがって、図2の低性能格納装置250は、NAND型フラッシュメモリのような格納媒体を用いる特性を考慮して、DRM権利オブジェクトを所定のサイズの作業単位に比例するように格納してアクセスできるようにする。
低性能ファイルシステム230は、通信モジュール220を介してホスト装置160が格納しようとするDRM権利オブジェクトを所定のサイズに分割して格納する。この時、DRM権利オブジェクトを分割する方式で低性能格納装置250がデータを格納して読み込む方式により格納することができる。例えば、低性能格納装置250がNAND型フラッシュメモリである場合、NAND型フラッシュメモリのデータアクセスのサイズ程、または、そのサイズに比例するようにDRM権利オブジェクトを分割して格納することができる。
DRM権利オブジェクトは、低性能格納装置250に格納される前にすでに暗号化されているため、分割して低性能格納装置250に格納されても、後に他のアプリケーションによって再組合されて用いられるためには、復号化過程を必要とする。したがって、DRM権利オブジェクトの一部だけを変更することはできず、アクセスするようになっても暗号化されたデータの一部分であるため、コンテンツを再生することなどに用いることはできない。したがって、正当なユーザが格納されたDRM権利オブジェクトを復号化して用いることができる。
図3は、本発明の一実施例に係る低性能格納装置250にDRM権利オブジェクトが格納される構成を示す図面である。低性能格納装置250のメモリ領域は、保安領域310と一般領域320とで分割される。この時、保安領域310は様々なDRM権利オブジェクト格納スロットを有し、DRM権利オブジェクトのように保安の維持が必要なデータが格納される。保安領域310の格納方式でオブジェクト格納スロット331、332、…、339のように所定のサイズを有する分割された領域にDRM権利オブジェクトを分割して格納する。オブジェクト格納スロット331、332、…、339は、所定のサイズに分割された格納空間である。低性能格納装置250がNAND型フラッシュメモリを用いてデータを格納する場合、オブジェクト格納スロット331、332、…、339はNAND型フラッシュメモリのアクセス単位とすることができ、各スロットのサイズはNAND型フラッシュメモリページ単位のサイズ(例えば2KByte)を考慮して決定できる。
図4は、本発明の一実施例に係るオブジェクト格納スロットに格納されるDRM権利オブジェクトの例である。図4の権利オブジェクトの内容は復号化されたものであり、このような権利オブジェクトの内容が暗号化された後、所定のサイズに分割されてオブジェクト格納スロットに格納される。したがって、ある一部分だけを抽出する場合に全体権利オブジェクトの内容が分からないだけでなく、復号化のための情報がなければデータそのものを読み取ることができない。したがって、暗号化された権利オブジェクトに対して二重で保護するようになる。
図5は、図4のDRM権利オブジェクトをNAND型フラッシュメモリのページサイズで分割した例を示す図面である。本来のDRM権利オブジェクト500は、所定のサイズに分割されて、図5の510、520、530、540、…、590のようにブロックに分割される。各々のブロックは、DRM権利オブジェクトの一部を含む。ページサイズがTバイトで、権利オブジェクトのサイズがNバイトであれば、N/T個のブロックに分割することができる。
図6は、本発明の一実施例に係るDRM権利オブジェクトを分割して格納する過程を示すフローチャート図である。
図6はホスト装置で低性能格納装置にDRM権利オブジェクトを格納するために、ホスト装置で行う作業の流れを示している。前述したように、DRM権利オブジェクトを所定のサイズで分割するためには格納する低性能格納装置のスロットのサイズを見つけ出す過程が必要である。したがって、低性能格納装置に権利オブジェクト格納スロットのサイズを問うメッセージを送信する(S610)。低性能格納装置は、ホスト装置にアクセス単位と同じ格納スロットのサイズを送信する。ホスト装置は、低性能格納装置から権利オブジェクト格納スロットのサイズに対する情報を受信する(S620)。そして、該当のサイズに合うようにDRM権利オブジェクトを分割する(S630)。ホスト装置は、分割したデータ、すなわち、分割されたブロックを低性能格納装置に送信する(S640)。送信時、ブロックを順序通り送信することができ、また、ブロックの順序を意味する一連番号を共に伝送できる。ホストデバイスが低性能格納装置の空いているDRM権利オブジェクト格納スロットのアドレス値を知っている場合、該当アドレス値を共に伝送することができる。ブロックを受信した低性能格納装置は、保安領域のDRM権利オブジェクト格納スロットから空いた空間を探して該当ブロックを格納する。
ホスト装置は、ブロックを送信した後、分割された全てのブロックを低性能格納装置に格納したかをチェックする(S650)。格納されていないブロックがある場合、次のブロックを低性能格納装置へ送信することができる。この時、格納スロットのアドレス値を受信することができる(S660)。これは、低性能格納装置が次のブロックを格納するための、空いているスロットのアドレス値をホスト装置へ送信した場合に可能である。
分割されたブロックを全て送信するまでS640〜S660の過程を繰り返すことができる。
図7は、本発明の一実施例に係るホスト装置が低性能格納装置に格納されたDRM権利オブジェクトの分割されたブロックを読み込む過程を示す図面である。
ホスト装置は、低性能格納装置に分割したブロックの個数を問うメッセージを送信する(S710)。低性能格納装置は、該当ブロックの個数をホスト装置に送信し、ホスト装置はこの情報を受信する(S720)。そして、該当ブロックのサイズと個数に対する情報に基づいて分割されたブロックを受信して格納する格納空間をホスト装置内のメモリまたはディスクのような領域に割り当てる(S730)。ブロックのサイズは、権利オブジェクト格納スロットのサイズによって算出することができる。ホスト装置は、分割されたブロックを低性能格納装置から順序通り受信する(S740)。この時、ホスト装置は、ブロックの順序を意味する一連番号を共に受信することができる。他の実施例において、ホスト装置が低性能格納装置のDRM権利オブジェクトのブロックが格納されている格納スロットのアドレス値を知っている場合に該当アドレス値を共に伝送できる。
受信したブロックは、割り当てた格納空間に格納する(S750)。ブロックは、DRM権利オブジェクトを一定のサイズまたは内部的な方式によって分割したものであるため、予め割り当てた格納空間にブロックを順次格納すれば良い。予め格納されたブロックが存在すれば、該当ブロックに加えて格納する方式を用いることができる。S720ステップで受信したブロックの個数を減らしながら、分割された全てのブロックを受信したかを検討する(S760)。そして、受信したブロックが低性能格納装置に格納された場合、次のブロックを受信する作業を繰り返す。この時、低性能格納装置は、次のブロックが格納された格納スロットのアドレス値をホスト装置へ伝達することができる。したがって、ホスト装置は、次のブロックが格納されたスロットのアドレス値を受信して(S770)、次のブロックの受信を進める。
ブロックの受信が完成すれば、DRM権利オブジェクトを用いることができる。ところで、DRM権利オブジェクトが用いられることにより変更される属性を有する場合、図7で提示されたDRM格納過程を繰り返すことができる。
図8は、本発明の一実施例に係る低性能格納装置にDRM権利オブジェクトを格納するホスト装置の構成を示す図面である。
ホスト装置は、PC、携帯電話、MP3、PMPのように低性能格納装置と結合し、低性能格納装置に格納された権利オブジェクトを用いたり、あるいは、格納したりする作業を行う機器を意味する。
通信部810は、低性能格納装置とデータを送受信する機能を行う。権利オブジェクト分割部820は、DRM権利オブジェクトを低性能格納装置に合うようにブロックに分割して格納できるようにする。ブロック結合部830は、低性能格納装置から受信したブロックをDRM権利オブジェクトに結合する機能を行う。
権利オブジェクトを分割して格納する観点におけるホスト装置800を詳しく見ると、次のようである。
権利オブジェクト分割部820は、DRM権利オブジェクトを低性能格納装置のアクセス単位に比例するサイズの2つ以上のブロックに分割する。この時、アクセス単位は、前記低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をする単位になることができる。
分割されたブロックは、通信部810が低性能格納装置に送信する。送信するに先立って、通信部810は低性能格納装置に前記アクセス単位のサイズを問うメッセージを送信することができ、また低性能格納装置から前記格納単位のサイズに対する情報を受信することができる。一方、通信部810は分割されたブロックを順次送信することができ、この時、ブロックを1つずつ送信し、低性能格納装置から次のブロックが格納される位置を受信する過程を繰り返すことができる。
分割された権利オブジェクトのブロックをアクセスする観点におけるホスト装置800を詳しく見ると、次のようである。
通信部810は、低性能格納装置から所定のDRM権利オブジェクトを構成する2つ以上のブロックを受信する。そして、ブロック結合部830は、受信した2つ以上のブロックを結合してDRM権利オブジェクトを生成する。この時、各ブロックは、低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をするアクセス単位に比例するサイズを有する。
通信部810は、所定のブロックを受信するに先立って、低性能格納装置に格納した分割されたブロックの個数に対する情報を受信することができる。また、通信部810は、受信したブロックの個数に基づいて格納する空間を割り当てるようにメッセージを送るか、空間を割り当てる機能を活性化させることができる。
ブロック結合部830は、受信した2つ以上のブロックを順次結合することができる。例えば、分割されたブロックを順次受信して、順序通りに加えるアペンド(Append)方式を用いて、1つのDRM権利オブジェクトを生成することができる。
本発明が属する技術分野の通常の知識を有する者は、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更せずとも、他の具体的な形態によって実施することができるということを理解できる。したがって、以上にて記述した実施例は、全ての面において例示的なものであり、限定的なものではないことを理解しなければならない。本発明の範囲は、前記詳細な説明よりは後述する特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の意味および範囲、そしてその均等概念から導き出される全ての変更または変形された形態が本発明の範囲に含まれると解釈しなければならない。
従来の権利オブジェクト発給サーバと高性能格納装置との間に権利オブジェクトが格納された形態および構成を示す図である。 本発明の一実施例に係るDRM権利オブジェクトが格納される低性能格納装置の構成に対する図である。 本発明の一実施例に係る低性能格納装置にDRM権利オブジェクトが格納される構成を示す図である。 本発明の一実施例に係るオブジェクト格納スロットに格納されるDRM権利オブジェクトの例である。 図4のDRM権利オブジェクトをNAND型フラッシュメモリのページサイズで分割した例を示す図である。 本発明の一実施例に係るDRM権利オブジェクトを分割して格納する過程を示すフローチャート図である。 本発明の一実施例に係るホスト装置が低性能格納装置に格納されたDRM権利オブジェクトの分割されたブロックを読み込む過程を示す図である。 本発明の一実施例に係る低性能格納装置にDRM権利オブジェクトを格納するホスト装置の構成を示す図である。
符号の説明
250 低性能格納装置
310 保安領域
331、332、…、339 オブジェクト格納スロット
500 DRM権利オブジェクト
510、520、530、540、…、590 DRM権利オブジェクトブロック
800 ホスト装置
810 通信部
820 権利オブジェクト分割部
830 ブロック結合部

Claims (16)

  1. ホスト装置がDRM権利オブジェクトを低性能格納装置のアクセス単位に比例するサイズを有する2つ以上のブロックに分割するステップ、および
    前記分割された2つ以上のブロックを前記低性能格納装置に送信するステップを含み、
    前記アクセス単位は、前記低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をする単位である低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法。
  2. 前記低性能格納装置に前記アクセス単位のサイズを問うメッセージを送信するステップをさらに含む請求項1に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法。
  3. 前記低性能格納装置から前記格納単位のサイズに対する情報を受信するステップをさらに含む請求項1に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法。
  4. 前記送信するステップは、
    前記分割されたブロック中で、第1ブロックを前記低性能格納装置に送信するステップ、および
    前記第1ブロック以後に格納される第2ブロックが格納される位置の情報を受信するステップを含む請求項1に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法。
  5. 低性能格納装置から所定のDRM権利オブジェクトを構成する2つ以上のブロックを受信するステップ、および
    前記受信した2つ以上のブロックを結合してDRM権利オブジェクトを生成するステップを含み、
    前記各ブロックは、前記低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をするアクセス単位に比例するサイズを有する低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法。
  6. 前記ブロックを受信するステップの前に、前記低性能格納装置に格納した分割されたブロックの個数に対する情報を受信するステップをさらに含む請求項5に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法。
  7. 前記ブロックを受信するステップの前に、前記分割されたブロックを格納する空間を割り当てるステップをさらに含む請求項5に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法。
  8. 前記結合するステップは、
    前記受信した2つ以上のブロックを順次結合するステップを含む請求項5に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理する方法。
  9. DRM権利オブジェクトを低性能格納装置のアクセス単位に比例するサイズを有する2つ以上のブロックに分割する権利オブジェクト分割部、および
    前記分割された2つ以上のブロックを低性能格納装置に送信する通信部を含み、
    前記アクセス単位は前記低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をする単位の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理するホスト装置。
  10. 前記通信部は、低性能格納装置に前記アクセス単位のサイズを問うメッセージを送信する請求項9に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理するホスト装置。
  11. 前記通信部は、低性能格納装置から前記格納単位のサイズに対する情報を受信する請求項9に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理するホスト装置。
  12. 前記通信部は、前記分割されたブロック中で、第1ブロックを前記低性能格納装置に送信し、前記第1ブロック以後に格納される第2ブロックが格納される位置の情報を受信する請求項9に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理するホスト装置。
  13. 低性能格納装置から所定のDRM権利オブジェクトを構成する2つ以上のブロックを受信する通信部、および
    前記受信した2つ以上のブロックを結合してDRM権利オブジェクトを生成するブロック結合部を含み、
    前記各ブロックは、前記低性能格納装置からデータの読み込み、あるいは、データの格納をするアクセス単位に比例するサイズを有する低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理するホスト装置。
  14. 前記通信部は、前記低性能格納装置に格納した分割されたブロックの個数に対する情報を受信する請求項13に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理するホスト装置。
  15. 前記通信部は、前記分割されたブロックを格納する空間を割り当てる請求項13に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理するホスト装置。
  16. 前記ブロック結合部は、前記受信した2つ以上のブロックを順次結合する請求項13に記載の低性能格納装置のDRM権利オブジェクトを効率的に管理するホスト装置。
JP2006174123A 2005-06-24 2006-06-23 低性能格納装置のdrm権利オブジェクトを効率的に管理する方法および装置 Expired - Fee Related JP5060069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69340205P 2005-06-24 2005-06-24
US60/693,402 2005-06-24
KR10-2006-0051008 2006-06-07
KR1020060051008A KR100827227B1 (ko) 2005-06-24 2006-06-07 저성능 저장장치의 drm 권리 객체를 효율적으로관리하는 방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007026434A true JP2007026434A (ja) 2007-02-01
JP5060069B2 JP5060069B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=37114335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006174123A Expired - Fee Related JP5060069B2 (ja) 2005-06-24 2006-06-23 低性能格納装置のdrm権利オブジェクトを効率的に管理する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070011096A1 (ja)
EP (1) EP1744249A1 (ja)
JP (1) JP5060069B2 (ja)
KR (1) KR100827227B1 (ja)
CN (1) CN1892667B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140113578A (ko) * 2013-03-15 2014-09-24 인텔 코오퍼레이션 디지털 콘텐츠 보호 장치 및 방법
KR20200126699A (ko) * 2019-04-30 2020-11-09 최재영 블록체인과 전자계약 기반의 복권 공유 시스템 및 그 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070050712A (ko) * 2005-11-11 2007-05-16 엘지전자 주식회사 Srm의 디지털 저작권 관리 방법 및 장치
KR100869945B1 (ko) * 2006-11-03 2008-11-24 삼성전자주식회사 Drm 권한 개선 방법과 drm 권한 개선 컨텐츠 및 이를이용하는 휴대 단말기
CN101141814B (zh) * 2007-10-11 2010-06-02 中兴通讯股份有限公司 用于移动终端下载drm文件到可移动存储介质的系统及方法
FR2926907A1 (fr) * 2008-01-29 2009-07-31 France Telecom Procede de transmission d'informations
KR100973576B1 (ko) * 2008-03-26 2010-08-03 주식회사 팬택 권한 객체 생성 방법 및 그 디바이스, 권한 객체 전송 방법및 그 디바이스와 권한 객체 수신 방법 및 그 디바이스

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000099433A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 Nec Corp 通信管理プログラム起動時初期設定方式
JP2001043135A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データ抽出方法及びデータ抽出プログラムを格納した記憶媒体
JP2003296177A (ja) * 2002-04-03 2003-10-17 Sony Corp 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003296188A (ja) * 2002-03-18 2003-10-17 Samsung Electro Mech Co Ltd 高容量フラッシュメモリカードシステムにおけるデータ運営方法

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4467421A (en) * 1979-10-18 1984-08-21 Storage Technology Corporation Virtual storage system and method
US4434487A (en) * 1981-10-05 1984-02-28 Digital Equipment Corporation Disk format for secondary storage system
JP2670201B2 (ja) * 1991-08-30 1997-10-29 富士写真フイルム株式会社 画像データ圧縮符号化装置および方法
US6347051B2 (en) * 1991-11-26 2002-02-12 Hitachi, Ltd. Storage device employing a flash memory
US5361228A (en) * 1992-04-30 1994-11-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. IC memory card system having a common data and address bus
US5404485A (en) * 1993-03-08 1995-04-04 M-Systems Flash Disk Pioneers Ltd. Flash file system
US5479638A (en) * 1993-03-26 1995-12-26 Cirrus Logic, Inc. Flash memory mass storage architecture incorporation wear leveling technique
US5809230A (en) * 1996-01-16 1998-09-15 Mclellan Software International, Llc System and method for controlling access to personal computer system resources
US6088741A (en) * 1996-05-09 2000-07-11 Citizen Watch Co., Ltd. Storage medium system which uses a contactless memory card
US5937425A (en) * 1997-10-16 1999-08-10 M-Systems Flash Disk Pioneers Ltd. Flash file system optimized for page-mode flash technologies
JP2002014684A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Matsushita Graphic Communication Systems Inc 情報配信方法、サーバ装置及び情報受信端末装置
WO2002003189A1 (en) * 2000-06-30 2002-01-10 Zinio Systems, Inc. System and method for encrypting, distributing and viewing electronic documents
US6839802B2 (en) * 2000-12-08 2005-01-04 International Business Machines Corporation Method, system, and program for writing files to zone formatted storage media to improve data transfer rates
US20030037261A1 (en) * 2001-03-26 2003-02-20 Ilumin Corporation Secured content delivery system and method
JP2003069977A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Sony Corp ネット配信によるデータ送出方法、及びネット配信の受信方法、及びネット配信によるデータ送出システム、及びネット配信の受信システム
US6823417B2 (en) * 2001-10-01 2004-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Memory controller for memory card manages file allocation table
US6922759B1 (en) * 2001-10-04 2005-07-26 Silicon Motion, Inc. Method, system and apparatus for playing songs directly from a hard drive
US7496540B2 (en) * 2002-03-27 2009-02-24 Convergys Cmg Utah System and method for securing digital content
JP4447821B2 (ja) 2002-04-15 2010-04-07 ソニー株式会社 情報処理装置および方法
JP3777143B2 (ja) * 2002-06-04 2006-05-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 記憶装置、該記憶装置を備える情報処理システム、該記憶装置のフォーマット方法、データの記録方法、フォーマットおよびデータの記録を実現するためのプログラム
SE0202451D0 (sv) * 2002-08-15 2002-08-15 Ericsson Telefon Ab L M Flexible Sim-Based DRM agent and architecture
CN100428210C (zh) * 2002-10-16 2008-10-22 松下电器产业株式会社 集成电路卡、数据传送装置以及数据传送方法
US6845405B1 (en) * 2002-12-24 2005-01-18 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive executing part of a linked disk command
FI117489B (fi) * 2003-02-07 2006-10-31 Nokia Corp Menetelmä muistikortin osoittamiseksi, muistikorttia käyttävä järjestelmä, ja muistikortti
JP2005020608A (ja) 2003-06-27 2005-01-20 Canon Inc コンテンツ配信システム
WO2005010763A1 (ja) * 2003-07-25 2005-02-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ処理装置及びデータ配信装置
JP2005056305A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd メモリ領域に分割領域を持つ情報記憶装置
US7685646B1 (en) * 2003-09-10 2010-03-23 Realnetworks, Inc. System and method for distributing protected audio content on optical media
US7594275B2 (en) * 2003-10-14 2009-09-22 Microsoft Corporation Digital rights management system
KR100523843B1 (ko) * 2003-12-18 2005-10-26 한국전자통신연구원 디지털 저작권 관리 클라이언트에서의 접근권한 제어를위한 접근 제어 목록 기반의 제어 장치
US20050216548A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-29 Brian Wormington Method and system for digital content distribution
US7428557B2 (en) * 2004-03-22 2008-09-23 Microsoft Corporation Efficient data transfer to/from storage medium of computing device
JP2006107311A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Hitachi Ltd ディスクアレイ装置およびその制御方法
US7392340B1 (en) * 2005-03-21 2008-06-24 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive employing stream detection engine to enhance cache management policy
US20060218324A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Matsushita Electrical Industrial Co., Ltd Systems and methods for flexible data transfers in SDIO and/or MMC
US9363481B2 (en) * 2005-04-22 2016-06-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Protected media pipeline
US7684566B2 (en) * 2005-05-27 2010-03-23 Microsoft Corporation Encryption scheme for streamed multimedia content protected by rights management system
US20080022380A1 (en) * 2006-05-25 2008-01-24 Gemalto, Inc. Method of patching applications on small resource-constrained secure devices

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000099433A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 Nec Corp 通信管理プログラム起動時初期設定方式
JP2001043135A (ja) * 1999-07-28 2001-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> データ抽出方法及びデータ抽出プログラムを格納した記憶媒体
JP2003296188A (ja) * 2002-03-18 2003-10-17 Samsung Electro Mech Co Ltd 高容量フラッシュメモリカードシステムにおけるデータ運営方法
JP2003296177A (ja) * 2002-04-03 2003-10-17 Sony Corp 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140113578A (ko) * 2013-03-15 2014-09-24 인텔 코오퍼레이션 디지털 콘텐츠 보호 장치 및 방법
JP2014183579A (ja) * 2013-03-15 2014-09-29 Intel Corp デジタルコンテンツを保護する装置および方法
KR101632235B1 (ko) 2013-03-15 2016-06-21 인텔 코포레이션 디지털 콘텐츠 보호 장치 및 방법
KR20200126699A (ko) * 2019-04-30 2020-11-09 최재영 블록체인과 전자계약 기반의 복권 공유 시스템 및 그 방법
KR102282987B1 (ko) * 2019-04-30 2021-07-27 최재영 블록체인과 전자계약 기반의 복권 공유 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP1744249A1 (en) 2007-01-17
JP5060069B2 (ja) 2012-10-31
CN1892667A (zh) 2007-01-10
US20070011096A1 (en) 2007-01-11
CN1892667B (zh) 2012-05-23
KR100827227B1 (ko) 2008-05-07
KR20060135499A (ko) 2006-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9152825B2 (en) Using storage controller bus interfaces to secure data transfer between storage devices and hosts
US9342466B2 (en) Multiple volume encryption of storage devices using self encrypting drive (SED)
JP5060069B2 (ja) 低性能格納装置のdrm権利オブジェクトを効率的に管理する方法および装置
US10810138B2 (en) Enhanced storage encryption with total memory encryption (TME) and multi-key total memory encryption (MKTME)
CN107124271B (zh) 一种数据加密、解密方法和设备
US11397820B2 (en) Method and apparatus for processing data, computer device and storage medium
CN107015940B (zh) 包含由多处理器共享的存储器的多处理器系统及其方法
KR20150143708A (ko) 스토리지 디바이스 보조 인라인 암호화 및 암호해독
CN109726575B (zh) 一种数据加密方法及装置
CN115408707B (zh) 一种数据传输方法、装置、系统及电子设备和存储介质
CN111949372B (zh) 一种虚拟机迁移方法、通用处理器及电子设备
CN113721838B (zh) 用于存储设备的写、读数据方法、存储控制器以及dma引擎
CN115348363A (zh) 一种基于国密算法的加/解密芯片、方法、设备和介质
KR20090059602A (ko) 세션 메모리 버스를 구비한 암호화 장치
CN111190844A (zh) 一种协议转化方法及电子设备
US20230100160A1 (en) Computing devices for encryption and decryption of data
CN113934697B (zh) 一种基于内核文件过滤驱动提升io性能方法及系统
JP2007293564A (ja) メモリデバイスおよび情報記憶システム
KR20130049542A (ko) 메모리 소자 및 이를 포함하는 메모리 시스템
CN116346316A (zh) 密态计算中进程创建期间的进程对象密钥更新
CN116932422A (zh) 数据处理方法和装置
CN115862699A (zh) 存储控制器和包括该存储控制器的存储系统
WO2019119304A1 (zh) 一种数据文件及其访问方法、装置及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120127

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees