JP2007018410A - Information processing system - Google Patents

Information processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2007018410A
JP2007018410A JP2005201268A JP2005201268A JP2007018410A JP 2007018410 A JP2007018410 A JP 2007018410A JP 2005201268 A JP2005201268 A JP 2005201268A JP 2005201268 A JP2005201268 A JP 2005201268A JP 2007018410 A JP2007018410 A JP 2007018410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
input
level
unit
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005201268A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Natsuo Eguchi
夏郎 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LIGHTWORKS CORP
Original Assignee
LIGHTWORKS CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LIGHTWORKS CORP filed Critical LIGHTWORKS CORP
Priority to JP2005201268A priority Critical patent/JP2007018410A/en
Publication of JP2007018410A publication Critical patent/JP2007018410A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system capable of providing information corresponding to the skill, ability, knowledge or the like of a user. <P>SOLUTION: This information processing system is equipped with a terminal device 100 and a server device 200. The terminal device 100 is equipped with an information reception part 101 for receiving information from the server device 200, and an information output part 102 for outputting information received by the information reception part 101. The server device 200 is equipped with an input information reception part 201 for receiving input information which is information on input to external software, a level determination part 202 for determining the level of the user of the software based on the input information received by the input information reception part 201, an information acquisition part 203 for acquiring information corresponding to the level determined by the level determination part 202, and an information transmission part 204 for transmitting information acquired by the information acquisition part 203 to the terminal device 100. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、業務等を行う利用者のスキルや能力、知識等の向上を図る情報処理システム等に関するものである。   The present invention relates to an information processing system and the like for improving the skill, ability, knowledge, etc. of a user who performs business or the like.

従来の情報処理システムとしては、利用者の配属等の属性に基づいて、利用者が学ぶべき教材を選択し、利用者の使用する端末に送信するものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−126969号公報(第1頁、第1図等)
As a conventional information processing system, there is a system that selects teaching materials that a user should learn based on attributes such as user assignment and transmits the selected teaching materials to a terminal used by the user (for example, see Patent Document 1).
Japanese Unexamined Patent Publication No. 2004-126969 (first page, FIG. 1 etc.)

しかしながら、従来の情報処理システムにおいては、利用者のスキルや能力、知識等にあわせて教材等を提供することが困難であるという課題があった。   However, the conventional information processing system has a problem that it is difficult to provide teaching materials in accordance with the skill, ability, knowledge, etc. of the user.

本発明の情報処理システムは、端末装置とサーバ装置を具備する情報処理システムであって、前記端末装置は、前記サーバ装置から情報を受信する情報受信部と、前記情報受信部が受信した情報を出力する情報出力部と、を具備し、前記サーバ装置は、外部のソフトウェアに対する入力に関する情報である入力情報を受信する入力情報受信部と、前記入力情報受信部が受信した入力情報に基づいて、当該ソフトウェアの利用者のレベルを決定するレベル決定部と、前記レベル判定部が決定したレベルに応じた情報を取得する情報取得部と、前記情報取得部が取得した情報を、前記端末装置に送信する情報送信部と、を具備する情報処理システムである。
かかる構成により、利用者のスキルや能力、知識等に応じた情報を提供できる。
An information processing system of the present invention is an information processing system including a terminal device and a server device, and the terminal device receives an information receiving unit that receives information from the server device, and information received by the information receiving unit. An information output unit for outputting, based on the input information received by the input information receiving unit and the input information receiving unit that receives the input information that is information related to the input to the external software, A level determination unit that determines the level of the user of the software, an information acquisition unit that acquires information according to the level determined by the level determination unit, and information acquired by the information acquisition unit is transmitted to the terminal device And an information transmission system.
With this configuration, it is possible to provide information according to the skill, ability, knowledge, etc. of the user.

また、本発明の情報処理システムは、前記情報処理システムに対して、前記情報出力部が出力する情報は、業務を訓練するための情報である情報処理システムである。
かかる構成により、利用者の業務に関するスキルや能力、知識等を向上させることができる。
Moreover, the information processing system of this invention is an information processing system with which the information which the said information output part outputs with respect to the said information processing system is information for training work.
With this configuration, it is possible to improve skills, abilities, knowledge, etc. relating to the user's business.

また、本発明の情報処理システムは、前記情報処理システムに対して、前記情報出力部が出力する情報は、業務を訓練するためのアプリケーションである情報処理システムである。
かかる構成により、利用者の業務に関するスキルや能力、知識等を向上させることができる。
The information processing system of the present invention is an information processing system in which the information output unit outputs information to the information processing system, which is an application for training work.
With this configuration, it is possible to improve skills, abilities, knowledge, etc. relating to the user's business.

また、本発明の情報処理システムは、前記情報処理システムに対して、前記アプリケーションは、入力を受け付ける受付部と、前記入力が所定の条件に合致するか否かを判断する判断部と、前記判断部における判断結果が、所定の条件に合致するとの判断結果である場合、前記アプリケーションを次に進める制御を行う制御部と、を具備する情報処理システムである。
かかる構成により、利用者の知識の理解や技術の習得が十分になるまで、訓練を実施できる。
In addition, the information processing system of the present invention is configured such that the application receives an input to the information processing system, a determination unit that determines whether the input satisfies a predetermined condition, and the determination When the determination result in the unit is a determination result that matches a predetermined condition, the information processing system includes a control unit that performs control to advance the application.
With this configuration, training can be performed until the user's understanding of the knowledge and skill acquisition are sufficient.

また、本発明の情報処理システムは、前記情報処理システムに対して、前記端末装置は、業務の訓練を行うモードである訓練モードを有し、前記訓練モードに移行した後は、所定の条件を満たすまで、訓練モードを終了できない情報処理システムである。
かかる構成により、業務の訓練が終わるまで、他の処理や、端末装置の操作等ができなくなるため、ユーザに業務の訓練を確実に受けさせることができる。
Further, the information processing system of the present invention has a training mode in which the terminal device is a mode for performing business training with respect to the information processing system, and after shifting to the training mode, a predetermined condition is set. It is an information processing system that cannot end the training mode until it is satisfied.
With such a configuration, it is impossible to perform other processing, operation of the terminal device, or the like until the business training is completed, so that the user can be reliably trained in the business.

本発明による情報処理システムによれば、利用者のスキルや能力、知識等に応じた情報を提供できる効果がある。   According to the information processing system of the present invention, it is possible to provide information according to the skill, ability, knowledge, etc. of the user.

以下、情報処理システム等の実施形態について図面を参照して説明する。なお、実施の形態において同じ符号を付した構成要素は同様の動作を行うので、再度の説明を省略する場合がある。   Hereinafter, embodiments of an information processing system and the like will be described with reference to the drawings. In addition, since the component which attached | subjected the same code | symbol in embodiment performs the same operation | movement, description may be abbreviate | omitted again.

図1は、本実施の形態における情報処理システムのブロック図である。情報処理システムは、端末装置100、およびサーバ装置200を具備する。端末装置100とサーバ装置200とはネットワーク300を介して接続されている。端末装置100は、情報受信部101、情報出力部102、アプリケーション103、ソフト格納部104、入力受付部105、処理部106、送信部107を具備する。アプリケーション103は、受付部1031、判断部1032、制御部1033を具備する。サーバ装置200は、入力情報受信部201、レベル決定部202、情報取得部203、情報送信部204を具備する。   FIG. 1 is a block diagram of an information processing system in the present embodiment. The information processing system includes a terminal device 100 and a server device 200. The terminal device 100 and the server device 200 are connected via a network 300. The terminal device 100 includes an information reception unit 101, an information output unit 102, an application 103, a software storage unit 104, an input reception unit 105, a processing unit 106, and a transmission unit 107. The application 103 includes a reception unit 1031, a determination unit 1032, and a control unit 1033. The server device 200 includes an input information receiving unit 201, a level determining unit 202, an information acquiring unit 203, and an information transmitting unit 204.

情報受信部101は、サーバ装置200から情報を受信する。サーバ装置200から受信する情報のデータ構造は問わない。情報受信部101がサーバ装置200から受信する情報とは、具体的には、業務を訓練するための情報や、業務を訓練するためのアプリケーション等である。業務とは、日常継続して行われる職業上の仕事等のことである。業務を訓練するための情報とは、例えば、業務を訓練するために利用される教材等であり、テキストや、静止画像、動画像、音声等により構成される。また、業務を訓練するためのアプリケーションとは、例えば、業務を訓練するためのソフトウェアにより構成される教材等であり、このアプリケーションは、端末装置100において実行可能なものである。ここでは、例として、アプリケーション103が、サーバ装置200から送信され、端末装置100のMPUやメモリ等を用いて実行され、受付部1031、判断部1032、および制御部1033を実現する場合について説明する。情報受信部101は、無線または有線の通信手段や、放送手段等で実現され得る。   The information receiving unit 101 receives information from the server device 200. The data structure of the information received from the server device 200 is not limited. The information received by the information receiving unit 101 from the server device 200 is specifically information for training a job, an application for training a job, or the like. Business refers to professional work, etc. that is carried out on a daily basis. The information for training a job is, for example, a teaching material used for training a job, and includes text, a still image, a moving image, a voice, and the like. The application for training a job is, for example, a teaching material composed of software for training a job, and this application can be executed in the terminal device 100. Here, as an example, a case will be described in which the application 103 is transmitted from the server device 200 and executed using the MPU or memory of the terminal device 100 to realize the reception unit 1031, the determination unit 1032, and the control unit 1033. . The information receiving unit 101 can be realized by a wireless or wired communication unit, a broadcast unit, or the like.

情報出力部102は、情報受信部101が受信した情報を出力する。ここで述べる「出力」とは、ディスプレイへの表示、プリンタへの印刷、音出力、外部の装置への送信等を含む概念である。例えば、情報出力部102は、情報受信部101が受信した業務を訓練するための情報、例えば業務についての知識を記載したテキストデータにより構成される教材をプリンタから印刷してもよい。また、情報出力部102は、アプリケーション103が出力する情報を、出力してもよい。例えば、アプリケーション103が出力する画像情報やテキスト情報をディスプレイ等に表示してもよいし、アプリケーション103が出力する入力インターフェース画面等をディスプレイに表示してもよい。情報出力部102は、ディスプレイやスピーカー等の出力デバイスを含むと考えても含まないと考えても良い。情報出力部102が情報を出力するタイミングやトリガーは問わない。情報受信部101が情報を受信したことをトリガーとして、情報を出力してもよいし、一旦メモリ等に格納した情報を、利用者の指示を受け付けた場合に、実行させるようにしてもよい。また、別の日に外部のソフトウェアを立ち上げる際に情報を出力するようにしてもよい。情報出力部102は、出力デバイスのドライバーソフトまたは、出力デバイスのドライバーソフトと出力デバイス等で実現され得る。   The information output unit 102 outputs information received by the information receiving unit 101. “Output” described here is a concept including display on a display, printing on a printer, sound output, transmission to an external device, and the like. For example, the information output unit 102 may print, from a printer, teaching materials composed of text data describing information for training a job received by the information receiving unit 101, for example, knowledge about the job. The information output unit 102 may output information output from the application 103. For example, image information and text information output by the application 103 may be displayed on a display or the like, or an input interface screen output by the application 103 may be displayed on the display. The information output unit 102 may or may not include an output device such as a display or a speaker. There is no limitation on the timing or trigger at which the information output unit 102 outputs information. Information may be output triggered by the information receiving unit 101 receiving the information, or information once stored in a memory or the like may be executed when a user instruction is accepted. Information may be output when external software is launched on another day. The information output unit 102 can be implemented by output device driver software, or output device driver software and an output device.

アプリケーション103は、業務を訓練するための複数の処理を、端末装置100等において実現させるためのソフトウェアである。例えば、このアプリケーション103を、端末装置100のMPUやメモリ等に実行させることにより、上述したように、受付部1031と、判断部1032と、制御部1033を実現可能である。アプリケーション103は、例えば、業務を訓練するためのソフトウェアにより構成される教材等である。例えば、インタラクティブなe−ラーニングソフトウェア等は、これに含まれる。アプリケーション103は、情報受信部101により受信され、メモリ等に蓄積されている。端末装置100においてアプリケーション103を実行させるためのMPUやメモリ等の構成やその動作等については、公知技術であるので説明は省略する。このアプリケーション103を実行させるトリガーやタイミング等は問わない。例えば、アプリケーション103は、情報受信部101に受信されたことをトリガーとして実行されるようにしてもよい。また、利用者からのアプリケーション103を実行させるための指示を受け付けた場合に、実行されるようにしてもよい。また、アプリケーション103から出力される情報は、情報出力部102から出力される。   The application 103 is software for realizing a plurality of processes for training a task in the terminal device 100 or the like. For example, by executing the application 103 on the MPU or the memory of the terminal device 100, as described above, the reception unit 1031, the determination unit 1032, and the control unit 1033 can be realized. The application 103 is, for example, a teaching material composed of software for training work. This includes, for example, interactive e-learning software. The application 103 is received by the information receiving unit 101 and stored in a memory or the like. Since the configuration and operation of the MPU and the memory for executing the application 103 in the terminal device 100 are known techniques, the description thereof is omitted. There is no limitation on the trigger or timing for executing the application 103. For example, the application 103 may be executed by being triggered by reception by the information receiving unit 101. Alternatively, it may be executed when an instruction for executing the application 103 is received from the user. Information output from the application 103 is output from the information output unit 102.

受付部1031は、入力を受け付ける。受付部1031の受け付ける入力は、テンキーやキーボードやマウスやメニュー画面による入力等で、入力手段はどのようなものであってもよい。受付部1031は、テンキーやキーボード等の入力手段のデバイスドライバーや、メニュー画面の制御ソフトウェア等で実現され得る。   The accepting unit 1031 accepts an input. The input received by the receiving unit 1031 is input using a numeric keypad, keyboard, mouse, menu screen, and the like, and any input means may be used. The receiving unit 1031 can be realized by a device driver for input means such as a numeric keypad or a keyboard, control software for a menu screen, and the like.

判断部1032は、受付部1031が受け付けた入力が所定の条件に合致するか否かを判断する。所定の条件とは、具体的には受付部1031が受け付けた入力を評価するための条件等であり、例えば、受付部1031が受け付けた入力が正解であるか否かを判定するための条件等である。この所定の条件は、通常、アプリケーション103内に格納されている。判断部1032が、受付部1031が受け付けた入力を判断する処理手順は、ソフトウェアで実現される。   The determination unit 1032 determines whether or not the input received by the reception unit 1031 matches a predetermined condition. The predetermined condition is specifically a condition for evaluating the input received by the receiving unit 1031. For example, a condition for determining whether or not the input received by the receiving unit 1031 is correct. It is. This predetermined condition is usually stored in the application 103. The processing procedure in which the determination unit 1032 determines the input received by the reception unit 1031 is realized by software.

制御部1033は、判断部1032における判断結果が、所定の条件に合致するとの判断結果である場合、アプリケーション1031を次に進める制御を行う。アプリケーション1031を次に進める制御とは、例えば、アプリケーション1031が、複数の章や項目等の、複数の部分に分かれているコンテンツ等を、順次出力するものである場合、一つの章や項目に関する内容の出力を終了し、次の章や項目に関する内容の出力を行うこと等である。制御部1033が、アプリケーション1031を次に進める制御を行う処理手順は、ソフトウェアで実現される。   When the determination result in the determination unit 1032 is a determination result that matches a predetermined condition, the control unit 1033 performs control to advance the application 1031 to the next. For example, when the application 1031 sequentially outputs contents divided into a plurality of parts, such as a plurality of chapters and items, the contents related to one chapter or item are controlled. Is finished, and the contents related to the next chapter or item are outputted. A processing procedure in which the control unit 1033 performs control to advance the application 1031 to the next is realized by software.

ソフト格納部104は、外部のソフトウェアを格納している。「外部のソフトウェア」とは、サーバ装置200の外部のソフトウェアのことであり、例えば、業務や、業務の管理等に利用されるソフトウェアであり、具体的には、業務に利用されるデータベース等や、業務の進捗状況を管理するためのソフトウェア等である。外部のソフトウェアは、端末装置100や、他の端末装置等の、メモリやハードディスク等の記憶手段に格納されており、端末装置100や、他の端末装置により読み出され、実行される。ここでは、例として、外部のソフトウェアが端末装置100のソフト格納部104に格納されており、端末装置100により実行される場合について説明する。なお、端末装置100が、MPUやメモリ等を用いて、外部のソフトウェアを実行するための構成については、公知技術であるので、ここでは説明を省略する。ソフト格納部104は、不揮発性の記録媒体(ハードディスクや書き換え不可の光ディスク等を含む)が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。   The software storage unit 104 stores external software. “External software” refers to software external to the server device 200, for example, software used for business, business management, etc. Specifically, a database used for business, etc. Software for managing the progress of work. The external software is stored in a storage unit such as a memory or a hard disk such as the terminal device 100 or another terminal device, and is read and executed by the terminal device 100 or another terminal device. Here, as an example, a case where external software is stored in the software storage unit 104 of the terminal device 100 and executed by the terminal device 100 will be described. Note that the configuration for the terminal device 100 to execute external software using an MPU, a memory, or the like is a known technique, and thus description thereof is omitted here. The software storage unit 104 is preferably a non-volatile recording medium (including a hard disk or a non-rewritable optical disk), but can also be realized by a volatile recording medium.

入力受付部105は、端末装置100に対する入力を受け付ける。入力受付部105は、上述した外部のソフトウェアに対する入力も受け付ける。入力受付部105の受け付ける入力データのデータ構造は問わない。入力受付部105の受け付ける入力は、テンキーやキーボードやマウスやメニュー画面による入力等で、入力手段はどのようなものであってもよい。入力受付部105は、テンキーやキーボード等の入力手段のデバイスドライバーや、メニュー画面の制御ソフトウェア等で実現され得る。   The input receiving unit 105 receives an input to the terminal device 100. The input receiving unit 105 also receives input for the above-described external software. The data structure of the input data received by the input receiving unit 105 is not limited. The input received by the input receiving unit 105 is input using a numeric keypad, keyboard, mouse, menu screen, and the like, and any input means may be used. The input receiving unit 105 can be realized by a device driver for input means such as a numeric keypad and a keyboard, control software for a menu screen, and the like.

処理部106は、ソフト格納部104に格納されている外部のソフトウェアを実行する。また、入力受付部105から受け付けた、外部のソフトウェアに対する入力に基づいて、外部のソフトウェアに対する入力に関する情報である入力情報を構成する。入力情報については後述する。処理部106は、例えば、MPUやメモリ等で実現され得る。   The processing unit 106 executes external software stored in the software storage unit 104. Also, based on the input to the external software received from the input receiving unit 105, input information that is information related to the input to the external software is configured. The input information will be described later. The processing unit 106 can be realized by, for example, an MPU or a memory.

送信部107は、処理部106が構成した情報、例えば入力情報を、サーバ装置200に送信する。送信部107が、処理部106が構成した情報、例えば入力情報を送信するタイミングやトリガーは問わない。例えば、処理部106により、入力情報等が構成されたことをトリガーとして、入力情報等を送信するようにしてもよいし、予め設定された時間等に、定期的、あるいは不定期に情報を送信するようにしてもよい。また、サーバ装置200から、入力情報等の送信を要求する情報を受け付けた場合に、情報を送信してもよい。送信部107は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送手段で実現されても良い。   The transmission unit 107 transmits information configured by the processing unit 106, for example, input information, to the server device 200. There is no limitation on the timing or trigger at which the transmission unit 107 transmits information configured by the processing unit 106, for example, input information. For example, the input information may be transmitted by the processing unit 106 as a trigger when the input information is configured, or the information is transmitted regularly or irregularly at a preset time. You may make it do. In addition, when information requesting transmission of input information or the like is received from the server apparatus 200, the information may be transmitted. The transmitting unit 107 is usually realized by a wireless or wired communication unit, but may be realized by a broadcasting unit.

入力情報受信部201は、外部のソフトウェアに対する入力に関する情報である入力情報を受信する。入力情報は、上述した外部のソフトウェアに対する入力の一部、あるいは全部であってもよい。例えば、業務や業務の管理等に用いられるソフトウェアに対する入力データであってもよい。また、入力情報は、外部のソフトウェアに対する入力に基づいて取得される情報であってもよい。外部のソフトウェアに対する入力に基づいて取得される情報とは、具体的には、外部のソフトウェアに対する入力を、所定の情報に基づいて評価した情報や、外部のソフトウェアに対する入力に対して所定の演算等を行った情報等である。例えば、業務や業務の管理等に用いられる外部のソフトウェアに対する入力データから、外部のソフトウェアの利用者の能力やスキル、知識等を評価した情報等であってもよい。また、外部のソフトウェアに対する所定の入力をカウントして得られた情報であってもよい。また、入力情報は、外部のソフトウェアに関連があると考えられる情報でもよい。例えば、外部のソフトウェアが、外国語による入力が必要なものである場合、入力情報を、外部のソフトウェアの利用者の外国語の能力を示す情報、例えば、外部のソフトウェアを用いて行われた語学力テストの点数等、であってもよい。また、入力情報は、外部のソフトウェアにより実施される作業の評価結果であってもよい。例えば、利用者が過去に外部のソフトウェアを用いて実施した作業を、利用者の上司等が評価した値等であってもよいし、外部のソフトウェアについての知識や、操作方法等についての講習等を過去に受けたか否かを示す情報を、評価結果としてもよい。これらの外部のソフトウェアに関連する情報を、端末装置100のメモリ等の記憶手段等に予め格納しておき、適宜、入力情報受信部201に送信されるようにすればよい。ここでは、入力情報受信部201が、端末装置100が送信した入力情報を受信する場合を例として説明するが、入力情報は、かならずしも端末装置100から送信されるものでなくともよい。例えば、入力情報受信部201が受信する入力情報は、他の端末装置等から送信されたものであってもよい。また、入力情報は、上述した情報の1つでもよいし、複数であってもよい。入力情報受信部201は、無線または有線の通信手段や、放送手段等で実現され得る。   The input information receiving unit 201 receives input information that is information related to input to external software. The input information may be a part or all of the input to the external software described above. For example, it may be input data for software used for business or business management. The input information may be information acquired based on an input to external software. Specifically, the information acquired based on the input to the external software is, for example, information obtained by evaluating the input to the external software based on the predetermined information, or a predetermined calculation with respect to the input to the external software. The information etc. which performed. For example, it may be information that evaluates the ability, skill, knowledge, etc. of users of external software from input data for external software used for business or business management. Further, it may be information obtained by counting predetermined inputs to external software. The input information may be information that is considered to be related to external software. For example, if the external software requires input in a foreign language, the input information is information indicating the foreign language ability of the user of the external software, for example, language performed using the external software. It may be a force test score or the like. The input information may be an evaluation result of work performed by external software. For example, the work performed by the user using the external software in the past may be a value evaluated by the user's boss, etc., or the knowledge about the external software, the course on the operation method, etc. It is good also considering the information which shows whether it received in the past as an evaluation result. Information related to the external software may be stored in advance in a storage unit such as a memory of the terminal device 100 and transmitted to the input information receiving unit 201 as appropriate. Here, the case where the input information receiving unit 201 receives the input information transmitted by the terminal device 100 will be described as an example, but the input information may not necessarily be transmitted from the terminal device 100. For example, the input information received by the input information receiving unit 201 may be transmitted from another terminal device or the like. Moreover, the input information may be one of the above-described information or a plurality of pieces of information. The input information receiving unit 201 can be realized by a wireless or wired communication unit, a broadcasting unit, or the like.

レベル決定部202は、入力情報受信部201が受信した入力情報に基づいて、上述した外部のソフトウェアの利用者のレベルを決定する。利用者のレベルのデータ構造は問わない。レベル決定部202が利用者のレベルを決定するタイミングやトリガーは問わない。例えば、入力情報を受信するごとに利用者のレベルを決定してもよいし、所定数の入力情報が蓄積された場合に、利用者のレベルを決定してもよい。また、週末、月末など、定期的、あるいは不定期に処理してもよい。また、サーバ装置200の管理者等から指示を受け付けたことをトリガーとして、利用者のレベルを決定してもよい。利用者のレベルとは、具体的には、利用者の業務遂行のレベルであり、利用者の業務を遂行する上での、能力や技術や知識に対する習熟度や熟練度等である。例えば、外部ソフトウェアや、業務に対する習熟度や熟練度である。利用者のレベルは、数値で表してもよいし、「高」、「低」等のキーワード等で表してもよく、その表現方法は問わない。また、利用者のレベルを、何段階で評価してもよい。レベル決定部202は、利用者ごとに一つのレベルを決定してもよいし、各利用者の技術や知識のカテゴリーごとのレベルを決定してもよい。例えば、ある利用者の業務を処理するレベルを、「1級」、「6級」等と評価してもよいし、ある利用者の、業務のうちの、企画書を作成する能力、およびプレゼンテーションを行う能力を、それぞれ、「優」、「良」と評価してもよい。レベル決定部202は、入力情報に基づいてどのように利用者のレベルを決定するかは問わない。具体的には、入力情報が所定の条件に合致するか否かを判断し、合致した場合と合致しなかった場合とで利用者のレベルを異なるレベルに決定するようにしてもよい。例えば、入力情報が点数である場合、予め設定した複数の点数の範囲の、どの範囲に入力情報の値が入るかによって、レベルを決定してもよい。また、入力情報に対して所定の演算を行った結果に基づいて、利用者のレベルを決定するようにしてもよい。例えば、入力情報が、85点等の点数であった場合、その10分の1の値を利用者のレベルの値に設定してもよい。また、入力情報に対応付けられた利用者のレベルを取得するようにしてもよい。具体的には、入力情報と利用者レベルとの対応関係を定めたテーブルから、入力情報に合致する利用者レベルを取得するようにしてもよい。レベル決定部202は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。レベル決定部202の処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The level determination unit 202 determines the level of the external software user described above based on the input information received by the input information reception unit 201. The data structure at the user level does not matter. The timing and trigger at which the level determination unit 202 determines the level of the user does not matter. For example, the user level may be determined every time input information is received, or the user level may be determined when a predetermined number of input information is accumulated. Moreover, you may process regularly or irregularly, such as a weekend and the end of the month. Alternatively, the user level may be determined using an instruction received from an administrator of the server device 200 as a trigger. The user level is specifically the level of user's business execution, such as the proficiency level and skill level of ability, technology, and knowledge in performing the user's business. For example, the degree of proficiency and proficiency with external software and work. The level of the user may be expressed by a numerical value, or may be expressed by a keyword such as “high” or “low”, and the expression method is not limited. Further, the user level may be evaluated in any number of stages. The level determination unit 202 may determine one level for each user, or may determine a level for each user's skill and knowledge category. For example, the level at which a user's work is processed may be evaluated as “1st grade”, “6th grade”, etc., and the ability of a user to create a plan and a presentation. May be evaluated as “excellent” and “good”, respectively. It does not matter how the level determination unit 202 determines the user level based on the input information. Specifically, it may be determined whether or not the input information matches a predetermined condition, and the user level may be determined to be different depending on whether or not the input information matches. For example, when the input information is a score, the level may be determined depending on which range of the plurality of preset score ranges the value of the input information enters. Further, the level of the user may be determined based on the result of performing a predetermined calculation on the input information. For example, when the input information is a score such as 85 points, the value of 1/10 may be set as the value of the user level. Moreover, you may make it acquire the level of the user matched with input information. Specifically, the user level that matches the input information may be acquired from a table that defines the correspondence between the input information and the user level. The level determination unit 202 can be usually realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure of the level determining unit 202 is usually realized by software, and the software is recorded on a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

情報取得部203は、レベル決定部202が決定した利用者のレベルに応じた情報を取得する。具体的には、利用者のレベルと対応付けられてメモリやハードディスク等の記憶媒体に格納されている情報を取得する。レベルに応じた情報とは、具体的には、上述した情報受信部101の受信する情報と同様の情報であり、レベル決定部202により判断されたレベルの利用者の、業務に関する技術や知識の習熟度等を向上させることが可能な情報である。例えば、業務を訓練するための情報や、業務を訓練するためのアプリケーションである。情報取得部203は、これらの情報を2以上取得するようにしてもよい。例えば、レベル決定部202が、外部のソフトウェアの利用者の、ある業務、例えばプレゼンテーション、についてのレベルとして、「低」というレベルを決定した場合、情報取得部203は、プレゼンテーションの技術を向上させるための教材の情報や、アプリケーションを取得する。情報取得部203は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。情報取得部203の処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The information acquisition unit 203 acquires information corresponding to the user level determined by the level determination unit 202. Specifically, information stored in a storage medium such as a memory or a hard disk in association with the level of the user is acquired. Specifically, the information corresponding to the level is the same information as the information received by the information receiving unit 101 described above, and the level of the user who is determined by the level determining unit 202 is required to know the technology and knowledge about the business. It is information that can improve the proficiency level. For example, there are information for training work and an application for training work. The information acquisition unit 203 may acquire two or more pieces of such information. For example, when the level determination unit 202 determines a level of “low” as a level for a certain job, such as a presentation, by an external software user, the information acquisition unit 203 improves the presentation technique. Get information and application of teaching materials. The information acquisition unit 203 can be usually realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure of the information acquisition unit 203 is usually realized by software, and the software is recorded on a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

なお、レベル決定部202が決定したレベルに応じた情報が、アプリケーションや、アプリケーションで処理するためのデータである場合、情報取得部203や、サーバ装置200内の他の処理部等が、このアプリケーションを実行したり、このデータをアプリケーションで処理させたりして、その結果得られた表示用のデータ等の情報を、情報取得部203が取得した情報として、後述する情報送信部204から、端末装置100に送信させるようにしてもよい。また、この送信された情報により端末装置100に表示された情報に対する入力を、端末装置100の入力受付部104等で受け付け、この受け付けた情報をサーバ装置200に送信して、サーバ装置200の情報取得部203や処理部等において、この情報を処理したり、この情報に応じてアプリケーションの処理内容や、処理手順等を変更するようにしてもよい。   In addition, when the information according to the level determined by the level determination unit 202 is an application or data to be processed by the application, the information acquisition unit 203, another processing unit in the server device 200, or the like Or the data is processed by an application, and information such as display data obtained as a result is obtained as information acquired by the information acquisition unit 203 from the information transmission unit 204 described later from the terminal device. 100 may be transmitted. In addition, input to the information displayed on the terminal device 100 by the transmitted information is received by the input receiving unit 104 or the like of the terminal device 100, and the received information is transmitted to the server device 200. The acquisition unit 203, the processing unit, or the like may process this information, or change the processing content of the application, the processing procedure, or the like according to this information.

情報送信部204は、情報取得部203が取得した情報を、端末装置100に送信する。情報送信部204は、通常、無線または有線の通信手段で実現されるが、放送手段で実現されても良い。   The information transmission unit 204 transmits the information acquired by the information acquisition unit 203 to the terminal device 100. The information transmitting unit 204 is usually realized by a wireless or wired communication unit, but may be realized by a broadcasting unit.

ネットワーク300は、端末装置100と、サーバ装置200との間での、情報の送受信を可能とするものであれば、どのようなネットワークであっても良い。このネットワークは、例えば、IPプロトコル等を用いた無線または有線のネットワークであってもよい。また、このネットワークにおける通信を、地上波放送、ケーブルテレビ放送、衛星放送等により実現しても良い。また、端末装置100と、サーバ装置200との間で情報の通信が可能であれば、両者をどのように接続してもよい。例えば、ネットワークで接続する代わりに、IEEE1394やUSBといったシリアルバス等を用いて接続してもよい。また、ネットワーク300の代わりに、公衆回線等を用いて接続してもよい。   The network 300 may be any network as long as information can be transmitted and received between the terminal device 100 and the server device 200. This network may be, for example, a wireless or wired network using an IP protocol or the like. Communication in this network may be realized by terrestrial broadcasting, cable television broadcasting, satellite broadcasting, or the like. Moreover, as long as communication of information is possible between the terminal device 100 and the server apparatus 200, you may connect both. For example, instead of connecting via a network, a serial bus such as IEEE1394 or USB may be used. Further, instead of the network 300, connection may be made using a public line or the like.

なお、本実施の形態においては、端末装置100が、業務管理等の業務に関する入力データを、入力受付部105等から受け付けるモードである作業モードと、業務の訓練を行うモードである訓練モードとを有する場合について説明する。端末装置100は、例えば、情報受信部101が、情報(アプリケーションも含む)を受信した場合や、情報出力部102が、情報受信部101が受信した情報(アプリケーションも含む)を出力した場合等に、訓練モードに移行する。そして、訓練モード移行後は、所定の条件を満たすまで訓練モードを終了して、作業モードに移行できないようにする。訓練モードとは、具体的には、情報出力部102が出力する情報やアプリケーションに基づく業務の訓練が行われるモードである。訓練モードにおいては、例えば、入力受付部105が、業務管理等の業務に関連した入力や、訓練モードに必要のない端末装置100の操作の指示を受け付けないようにする。ここで述べる所定の条件とは、情報やアプリケーションによる訓練をユーザが受けたか否かや、訓練内容をユーザが習得したか否か等の条件である。例えば、情報出力部102が出力する情報やアプリケーションが教材等である場合、教材の内容の理解を確認したか否かのテストの採点結果が、合格点以上であるか否かという条件や、教材の予め設定されている内容を再生したか否かといった条件等である。また、情報出力部102が出力する情報やアプリケーションが提供する教育カリキュラムの予め設定されている課程を修了したか否かという条件等でもよい。   In the present embodiment, the terminal device 100 includes a work mode that is a mode for accepting input data related to work such as work management from the input accepting unit 105 and the like, and a training mode that is a mode for performing work training. The case where it has is demonstrated. The terminal device 100 is, for example, when the information receiving unit 101 receives information (including an application), or when the information output unit 102 outputs information (including an application) received by the information receiving unit 101. , Transition to training mode. Then, after shifting to the training mode, the training mode is terminated until a predetermined condition is satisfied, so that the mode cannot be shifted to the work mode. Specifically, the training mode is a mode in which work training is performed based on information output from the information output unit 102 and applications. In the training mode, for example, the input receiving unit 105 is configured not to receive an input related to a task such as task management or an operation instruction of the terminal device 100 that is not necessary for the training mode. The predetermined conditions described here are conditions such as whether or not the user has received training based on information and applications, and whether or not the user has acquired training content. For example, when the information or application output by the information output unit 102 is a teaching material or the like, the condition whether or not the scoring result of the test for confirming the understanding of the content of the teaching material is a passing score or more, For example, whether or not the preset contents are reproduced. Further, the information output from the information output unit 102, conditions such as whether or not a course set in advance in the educational curriculum provided by the application, or the like may be used.

次に、情報処理システムの端末装置100の動作について、図2のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS201)入力受付部105は、入力を受け付けたか否かを判定する。受け付けた場合、ステップS202へ進み、受け付けていない場合、ステップS206へ進む。
Next, operation | movement of the terminal device 100 of an information processing system is demonstrated using the flowchart of FIG.
(Step S201) The input receiving unit 105 determines whether an input has been received. If accepted, the process proceeds to step S202. If not accepted, the process proceeds to step S206.

(ステップS202)処理部106は、ステップS201において受け付けた入力が、外部のソフトウェアを起動する指示であるか否かを判定する。外部のソフトウェアを起動する指示の場合、ステップS203へ進み、起動する指示でない場合、ステップS204へ進む。   (Step S202) The processing unit 106 determines whether or not the input received in step S201 is an instruction to start external software. If it is an instruction to start external software, the process proceeds to step S203. If it is not an instruction to start, the process proceeds to step S204.

(ステップS203)処理部106は、ソフト格納部104に格納されている外部のソフトウェアを起動する。そして、ステップS201に戻る。   (Step S203) The processing unit 106 activates external software stored in the software storage unit 104. Then, the process returns to step S201.

(ステップS204)処理部106は、ステップS201において受け付けた入力に基づいて処理を行う。例えば、処理部106は、ステップS201において入力されたデータを、外部のソフトウェア上において処理する。また、処理部106は、ステップS201において受け付けた入力に基づいて、サーバ装置200に送信するための入力情報を構成する処理を行う。この処理には、外部のソフトウェアを終了する処理も含まれる。   (Step S204) The processing unit 106 performs processing based on the input received in step S201. For example, the processing unit 106 processes the data input in step S201 on external software. Moreover, the process part 106 performs the process which comprises the input information for transmitting to the server apparatus 200 based on the input received in step S201. This process includes a process of terminating external software.

(ステップS205)送信部107は、ステップS204において構成した入力情報を送信する。そして、ステップS201に戻る。   (Step S205) The transmission unit 107 transmits the input information configured in step S204. Then, the process returns to step S201.

(ステップS206)情報受信部101は、サーバ装置200から情報を受信したか否かを判定する。受信した場合、ステップS207へ進み、受信していない場合、ステップS201に戻る。   (Step S <b> 206) The information receiving unit 101 determines whether information is received from the server device 200. If received, the process proceeds to step S207. If not received, the process returns to step S201.

(ステップS207)情報受信部101は、サーバ装置200から受信した情報に、業務を訓練するための情報が含まれるか否かを判定する。業務を訓練するための情報が含まれる場合、ステップS208へ進み、業務を訓練するための情報が含まれない場合、ステップS212へ進む。   (Step S207) The information receiving unit 101 determines whether the information received from the server device 200 includes information for training a job. If the information for training the job is included, the process proceeds to step S208. If the information for training the job is not included, the process proceeds to step S212.

(ステップS208)情報出力部102は、ステップS206で受信した業務を訓練するための情報の出力、例えば表示を行う。そしてステップS209へ進む。
(ステップS209)端末装置100は、訓練モードに移行する。
(Step S208) The information output unit 102 outputs, for example, displays information for training the work received in Step S206. Then, the process proceeds to step S209.
(Step S209) The terminal device 100 shifts to the training mode.

(ステップS210)端末装置100は、所定の条件を満たすか否かを判定する。ここでは、例えば、利用者が、情報出力部102から出力される情報である業務の訓練用のコンテンツが最初から最後まで再生されたか否かを判定して、ユーザが業務の訓練用のコンテンツを全て視聴したか否かを判定する。そして、コンテンツが最後まで視聴されていた場合、ステップS211に進み、再生されていない場合、ステップS210に戻る。
(ステップS211)端末装置100は、訓練モードを終了する。そして、ステップS201に戻る。
(Step S210) The terminal device 100 determines whether or not a predetermined condition is satisfied. Here, for example, the user determines whether or not the business training content, which is the information output from the information output unit 102, has been reproduced from the beginning to the end, and the user selects the business training content. It is determined whether or not all viewing has been performed. If the content has been viewed to the end, the process proceeds to step S211. If the content has not been reproduced, the process returns to step S210.
(Step S211) The terminal device 100 ends the training mode. Then, the process returns to step S201.

(ステップS212)情報受信部101は、サーバ装置200から受信した情報に、業務を訓練するためのアプリケーションが含まれるか否かを判定する。業務を訓練するためのアプリケーションが含まれる場合、ステップS213へ進み、業務を訓練するための情報が含まれない場合、ステップS201に戻る。   (Step S212) The information receiving unit 101 determines whether the information received from the server device 200 includes an application for training a job. If an application for training a job is included, the process proceeds to step S213. If information for training a job is not included, the process returns to step S201.

(ステップS213)端末装置100は、ステップS206において受信した業務を訓練するためのアプリケーションを実行する。なお、端末装置100がアプリケーションを実行する処理の詳細については、図3において説明する。
(ステップS214)端末装置100は、訓練モードに移行する。
(Step S213) The terminal device 100 executes an application for training the work received in Step S206. The details of the process in which the terminal device 100 executes the application will be described with reference to FIG.
(Step S214) The terminal device 100 shifts to the training mode.

(ステップS215)端末装置100は、所定の条件を満たすか否かを判定する。ここでは、例えば、利用者が、情報出力部102から出力されるアプリケーションである業務の訓練用のコンテンツが最初から最後まで実行されたか否かを判定して、ユーザが業務の訓練用のコンテンツを全て視聴したか否かを判定する。そして、コンテンツが最後まで視聴されていた場合、ステップS216に進み、再生されていない場合、ステップS210に戻る。
(ステップS216)端末装置100は、訓練モードを終了する。そして、ステップS201に戻る。
(Step S215) The terminal device 100 determines whether or not a predetermined condition is satisfied. Here, for example, the user determines whether or not business training content that is an application output from the information output unit 102 has been executed from the beginning to the end, and the user selects the business training content. It is determined whether or not all viewing has been performed. If the content has been viewed to the end, the process proceeds to step S216. If the content has not been reproduced, the process returns to step S210.
(Step S216) The terminal device 100 ends the training mode. Then, the process returns to step S201.

なお、図2のフローチャートにおいて、ステップS207の直後のステップとして、業務を訓練するための情報を出力するステップであるステップS208を実行するようにしたが、ステップS208の処理は、どのタイミングで実行するようにしてもよい。例えば、業務を訓練するための情報を、一旦、メモリ等に蓄積して、ステップS209へ進んだ後、利用者からの指示を受けた時点で、ステップS208を実行するようにしても良い。また、同様に、ステップS210の処理も、どのタイミングで実行するようにしてもよい。   In the flowchart of FIG. 2, step S208, which is a step for outputting information for training work, is executed as a step immediately after step S207, but the process of step S208 is executed at any timing. You may do it. For example, information for training work may be temporarily stored in a memory or the like, and after proceeding to step S209, step S208 may be executed when an instruction from the user is received. Similarly, the process of step S210 may be executed at any timing.

また、図2のフローチャートにおいては、外部のソフトウェアを端末装置100で実行させるようにしたが、外部のソフトウェアを端末装置100以外の他の端末装置等で実行させる場合、ステップS201からステップS205までの処理等を省略するようにしてもよい。
なお、図2のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
In the flowchart of FIG. 2, external software is executed by the terminal device 100. However, when external software is executed by a terminal device other than the terminal device 100, the processing from step S201 to step S205 is performed. Processing or the like may be omitted.
In the flowchart of FIG. 2, the process is terminated by powering off or a process termination interrupt.

次に、図2のステップS213の処理の詳細について図3のフローチャートを用いて説明する。   Next, details of the processing in step S213 in FIG. 2 will be described using the flowchart in FIG.

(ステップS301)アプリケーション103は、カウンターnに1を代入する。
(ステップS302)アプリケーション103は、n番目の処理を実行する。
(Step S301) The application 103 substitutes 1 for a counter n.
(Step S302) The application 103 executes the n-th process.

(ステップS303)アプリケーション103は、n番目の処理が、入力の受付が必要な処理か否かを判定する。入力の受付が必要な場合、ステップS304へ進み、必要でない場合、ステップS305へ進む。   (Step S303) The application 103 determines whether or not the n-th process is a process that requires input reception. If it is necessary to accept input, the process proceeds to step S304. If not, the process proceeds to step S305.

(ステップS304)受付部1031は、入力を受け付けたか否かを判定する。受け付けた場合、ステップS305へ進み、受け付けていない場合、ステップS304へ戻る。   (Step S304) The receiving unit 1031 determines whether an input has been received. If accepted, the process proceeds to step S305. If not accepted, the process returns to step S304.

(ステップS305)判断部1032は、ステップS304で受け付けた入力が、所定の条件に合致するか否かを判定する。合致する場合、ステップS306へ進み、合致しない場合、ステップS307へ戻る。
(ステップS306)アプリケーション103は、カウンターnを1インクリメントする。
(Step S305) The determination unit 1032 determines whether or not the input received in step S304 matches a predetermined condition. If they match, the process proceeds to step S306, and if they do not match, the process returns to step S307.
(Step S306) The application 103 increments the counter n by 1.

(ステップS307)アプリケーション103は、n番目の処理があるか否かを判定する。処理がある場合、ステップS302へ進み、処理がない場合、上位関数にリターンする。   (Step S307) The application 103 determines whether there is an n-th process. If there is a process, the process proceeds to step S302. If there is no process, the process returns to the upper function.

なお、図3のフローチャートにおいて、ステップS305において、所定の条件に合致しない場合、ステップS302に戻るようにしたが、例えば、判断部1032により入力が所定の条件に合致しないと判断されたn番目の処理に対して予め設定されている処理を実行するステップに進むようにしても良い。このようなステップにおいて、n番目の処理に対応したより詳細な情報等を提供したり、より詳細な理解度をテストしたりすることが可能となる。
なお、図3のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
In the flowchart of FIG. 3, if the predetermined condition is not met in step S305, the process returns to step S302. For example, the n-th time when the determination unit 1032 determines that the input does not meet the predetermined condition. You may make it progress to the step which performs the process preset with respect to a process. In such a step, it is possible to provide more detailed information corresponding to the n-th process or to test a more detailed understanding level.
In the flowchart of FIG. 3, the process ends when the power is turned off or the process is terminated.

次に、情報処理システムのサーバ装置200の動作について図4のフローチャートを用いて説明する。
(ステップS401)入力情報受信部201は、入力情報を受け付けたか否かを判定する。受け付けた場合、ステップS402へ進み、受け付けていない場合、ステップS401へ戻る。
Next, operation | movement of the server apparatus 200 of an information processing system is demonstrated using the flowchart of FIG.
(Step S401) The input information receiving unit 201 determines whether or not input information has been received. If accepted, the process proceeds to step S402. If not accepted, the process returns to step S401.

(ステップS402)レベル決定部202は、ステップS401において受け付けた入力情報に基づいて、利用者のレベルを決定するか否かを判定する。レベルを決定するか否かは、どのように判定してもよい。例えば、入力情報を受け付けたことをトリガーとしてレベルを決定することを判定してもよい。また、入力情報を受け付けたタイミングが、レベルを決定するタイミングとして予め設定されたタイミングであるか否か、例えば、週末であるか否か等により、レベルの決定を行うか否かを判定してもよい。決定を行う場合、ステップS403へ進み、決定を行わない場合、ステップS401へ戻る。   (Step S402) The level determining unit 202 determines whether or not to determine the user level based on the input information received in step S401. Whether or not to determine the level may be determined in any way. For example, it may be determined that the level is determined by receiving input information as a trigger. Also, it is determined whether or not to determine the level based on whether or not the timing at which the input information is received is a timing set in advance as a timing for determining the level, for example, whether or not it is a weekend. Also good. If so, the process proceeds to step S403. If not, the process returns to step S401.

(ステップS403)レベル決定部202は、ステップS401において受け付けた入力情報に基づいて、利用者のレベルを決定する。このレベル決定部202がレベルを決定する処理の具体例については図8を用いて後述する。   (Step S403) The level determination unit 202 determines the level of the user based on the input information received in step S401. A specific example of processing in which the level determining unit 202 determines the level will be described later with reference to FIG.

(ステップS404)情報取得部203は、ステップS403において決定したレベルに応じた情報があるか否かを判定する。ある場合、ステップS405に進み、ない場合、ステップS401に戻る。   (Step S404) The information acquisition unit 203 determines whether there is information corresponding to the level determined in step S403. If there is, the process proceeds to step S405. If not, the process returns to step S401.

(ステップS405)情報取得部203は、ステップS403において決定したレベルに応じた情報を取得する。   (Step S405) The information acquisition unit 203 acquires information according to the level determined in step S403.

(ステップS406)情報送信部204は、ステップS405において取得した情報を、端末装置100に対して送信する。そして、ステップS401に戻る。
なお、図4のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
(Step S406) The information transmission unit 204 transmits the information acquired in step S405 to the terminal device 100. Then, the process returns to step S401.
In the flowchart of FIG. 4, the process ends when the power is turned off or the process ends.

(具体例1)
以下、本実施の形態における情報処理システムの具体例1について説明する。この具体例1においては、端末装置100の利用者が入力する業務の進捗状況等の情報に応じて、サーバ装置200が利用者の業務のレベルを決定し、そのレベルに応じた業務を訓練するためのアプリケーションを、端末装置100において実行させるようにしたものである。
(Specific example 1)
Hereinafter, specific example 1 of the information processing system in the present embodiment will be described. In this specific example 1, the server device 200 determines the level of the business of the user according to information such as the progress of the business input by the user of the terminal device 100, and trains the business according to the level. Application is executed on the terminal device 100.

情報処理システムの概念図は図5である。端末装置100と、サーバ装置200とは、インターネットプロトコルを利用したネットワーク300により接続されているものとする。   FIG. 5 is a conceptual diagram of the information processing system. It is assumed that the terminal device 100 and the server device 200 are connected by a network 300 using the Internet protocol.

ここでは例として、端末装置100の利用者が、ある企業のセールススタッフであり、端末装置100が、セールススタッフの業務を支援するためのシステム、いわゆる営業支援システム(sales force automation)を構成するシステムの入力端末として利用されているものとする。また、この企業では、セールスの業務を、業務の進行順に、リード案件、コンタクト、ニーズ・ヒアリング、提案、問題点指摘への対応、クロージング、およびアフターフォローという7つの段階に分けて、セールススタッフの担当している案件ごとに、現在どの段階にあるかを、端末装置100の営業支援システムに入力させることで、セールススタッフの業務を管理しているものとする。「コンタクト」とは、顧客との接触したり連絡を取ることである。また、「クロージング」とは、契約を行う処理で、この処理を完了させることにより案件についての契約が成立する。   Here, as an example, the user of the terminal device 100 is a sales staff of a certain company, and the terminal device 100 constitutes a system for supporting the business of the sales staff, that is, a so-called sales support system. It is assumed that it is used as an input terminal. The company also divides the sales operations into seven stages, in the order of the progress of the operations: lead projects, contacts, needs hearings, proposals, response to problem indications, closing, and follow-up. It is assumed that the operation of the sales staff is managed by causing the sales support system of the terminal device 100 to input the current stage for each case in charge. “Contact” means contacting or contacting a customer. “Closing” is a process for making a contract. By completing this process, a contract for a matter is established.

図6は、端末装置100の外部のソフトウェアである営業支援システムの入力用ソフトウェアの入力画面の一例を示す図である。図6に示すように、営業支援システムには、各案件を一つのレコードとして、各案件ごとに、「案件ID」、「着手日」、「進捗状況」、「終了日」の記入欄がある。「案件ID」は各案件を管理するための識別情報である。「着手日」は、各案件の着手日を記入する記入欄、「進捗状況」は、現在上述した7つの段階のうちの、どの段階であるかを記入する記入欄、「終了日」各案件の処理が終了した日を記入する記入欄がある。例えば、「進捗状況」の記入欄は、いわゆるドロップダウンリストから、上記の7つの段階の項目名の一つを選択することで、その段階の項目名が入力できるようになっている。図6において、「終了日」の欄に値が入力されていない案件については、なんらかの処理が進行中であることを示す。また、「終了日」の入力欄に値が入力され、かつ「進捗状況」の入力欄の値が、「アフターフォロー」でない案件は、契約が成立する前の段階で、処理が終了、すなわち未契約で処理が終了したことを示している。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an input screen of input software of a sales support system that is software external to the terminal device 100. As shown in FIG. 6, in the sales support system, each item is recorded as one record, and for each item, “Item ID”, “Start date”, “Progress status”, and “End date” are entered. . “Item ID” is identification information for managing each item. “Start date” is a field for entering the start date of each project, “Progress” is a column for entering which of the above seven stages is currently in progress, and “End date” for each project There is an entry field to fill in the date when the processing of. For example, in the “progress status” entry field, by selecting one of the above-mentioned seven stage item names from a so-called drop-down list, the item name at that stage can be entered. In FIG. 6, for a case for which no value is entered in the “end date” field, this indicates that some processing is in progress. In addition, if a value is entered in the “End Date” input field and the value in the “Progress Status” input field is not “After Follow”, the process will be completed at the stage before the contract is concluded. Indicates that the process has been completed with the contract.

端末装置100の利用者が、月末に、営業支援システムの入力用のソフトウェアを立ち上げると、進捗状況等を入力する画面が表示される。利用者はこの画面から、1ヶ月に処理した案件についての進捗状況等を、図6に示すように入力する。   When the user of the terminal device 100 starts up software for input of the sales support system at the end of the month, a screen for inputting the progress status and the like is displayed. From this screen, the user inputs the progress of the case processed in one month as shown in FIG.

端末装置100の処理部106は、利用者から入力された情報に基づいて、利用者の案件に対する進捗状況を示す情報である案件情報を構成する。この案件情報が、入力情報である。図7は、利用者の案件情報を管理する案件情報管理表である。この案件情報管理表は、各案件を一つのレコードとして、各案件ごとに、「案件ID」、「着手日」、「進捗状況」、「終了日」の属性を有している。各属性の値については、図6に示した入力画面に記入した内容と同様であるので、説明を省略する。   The processing unit 106 of the terminal device 100 configures case information that is information indicating a progress status of the user with respect to the case based on information input from the user. This item information is input information. FIG. 7 is a case information management table for managing user case information. The case information management table has attributes of “case ID”, “start date”, “progress status”, and “end date” for each case, with each case as one record. The value of each attribute is the same as the content entered on the input screen shown in FIG.

端末装置100は、図7に示すような案件情報管理表により管理されている案件情報を、営業支援システムに送信するとともに、サーバ装置200に送信する。案件情報の送信は、送信部107からネットワーク300等を介して行われる。   The terminal device 100 transmits the case information managed by the case information management table as shown in FIG. 7 to the sales support system and to the server device 200. The transmission of the case information is performed from the transmission unit 107 via the network 300 or the like.

サーバ装置200の入力情報受信部201が、図7に示すような、利用者の案件情報を入力情報として受信し、例えば、メモリやハードディスク等の記憶媒体に蓄積する。この蓄積は、情報を受信する際の一時記憶等も含む概念である。   The input information receiving unit 201 of the server apparatus 200 receives user's matter information as input information as shown in FIG. 7 and stores it in a storage medium such as a memory or a hard disk. This accumulation is a concept including temporary storage at the time of receiving information.

サーバ装置200のレベル決定部202は、入力情報受信部201の受信した案件情報に基づいて、利用者のレベルの決定を、例えば、図8に示すようなフローチャートに基づいて行う。この処理は、図4に示した、ステップS403の処理に相当する。   The level determining unit 202 of the server device 200 determines the level of the user based on the case information received by the input information receiving unit 201, for example, based on a flowchart as shown in FIG. This process corresponds to the process of step S403 shown in FIG.

(ステップS801)レベル決定部202は、案件情報のうち、「終了日」の属性値を有するものを検索する。   (Step S <b> 801) The level determination unit 202 searches for item information having an “end date” attribute value.

(ステップS802)レベル決定部202は、ステップS801で検索された案件情報のうち、「進捗状況」の属性値が、「アフターフォロー」であるものを検索する。   (Step S <b> 802) The level determination unit 202 searches for item information searched in step S <b> 801 for which the attribute value of “progress status” is “after-follow”.

(ステップS803)レベル決定部202は、処理が終了した案件についての案件情報に対する、契約が成立された案件についての案件情報の比率を算出する。具体的には、ステップS801で検索された案件情報の数に対する、ステップS802で検索された案件情報の数の比率を算出する。   (Step S803) The level determination unit 202 calculates the ratio of the case information for the case for which the contract has been established with respect to the case information for the case for which processing has been completed. Specifically, the ratio of the number of item information retrieved in step S802 to the number of item information retrieved in step S801 is calculated.

(ステップS804)レベル決定部202は、ステップS803で算出した契約が成立した案件についての案件情報の比率が、所定の値以上であるか否かを判定する。この所定の値は、契約が成立した比率により、利用者のセールスの技術や知識を判定するための閾値であり、具体的な値の例については後述する。所定の値以上であれば、ステップS805に進み、所定の値未満であれば、ステップS806へ進む。   (Step S804) The level determination unit 202 determines whether or not the ratio of the case information for the case for which the contract calculated in Step S803 is established is equal to or greater than a predetermined value. This predetermined value is a threshold value for determining the skill and knowledge of the user's sales based on the rate at which the contract is established, and specific examples of the value will be described later. If it is equal to or greater than the predetermined value, the process proceeds to step S805, and if it is less than the predetermined value, the process proceeds to step S806.

(ステップS805)レベル決定部202は、利用者のレベルを「合格レベル」に決定し、上位関数にリターンする。   (Step S805) The level determination unit 202 determines the level of the user as “passed level”, and returns to the upper function.

(ステップS806)レベル決定部202は、ステップS801で検索した案件情報の「進捗状況」の属性値のなかから、「アフターフォロー」以外で最も数の多い属性値を検索して取得する。なお、同数の属性値がある場合には、同数の属性値を全て取得してもよい。   (Step S806) The level determination unit 202 searches and acquires the attribute value having the largest number other than “after follow” from the attribute values of “progress status” of the item information searched in step S801. When there are the same number of attribute values, all the same number of attribute values may be acquired.

(ステップS807)レベル決定部202は、ステップS806において取得された属性値についての利用者のレベルが「不合格レベル」であることを決定し、上位関数にリターンする。   (Step S807) The level determination unit 202 determines that the level of the user for the attribute value acquired in step S806 is “failed level”, and returns to the upper function.

図8の処理を、図7に示すような案件情報に基づいて説明すると、まず、レベル決定部202は、「終了日」の属性値を有する案件として、「案件ID」が、「0008」から「0012」までの5件を検索結果として取得する。さらに、その中の、「進捗状況」が「アフターフォロー」である案件として、「案件ID」が「0008」である案件を検索結果として取得する。そして、レベル決定部202は、処理が終了した案件についての案件情報に対する、契約が成立された案件についての案件情報の比率を算出する。処理が終了した案件とは、「終了日」の値を有する案件であり、契約が成立した案件とは、「クロージング」の段階が終了して、次の段階である「アフターフォロー」に処理が入っている案件、すなわち「進捗状況」が「アフターフォロー」である案件である。従って、レベル決定部202が算出する、処理が終了した案件についての案件情報に対する、契約が成立された案件についての案件情報の比率は20%となる。   The processing in FIG. 8 will be described based on the case information as shown in FIG. 7. First, the level determination unit 202 determines that the case ID is “0008” as the case having the attribute value “end date”. Five items up to “0012” are acquired as search results. In addition, a case where “progress status” is “after follow” and a case whose “case ID” is “0008” is acquired as a search result. Then, the level determination unit 202 calculates the ratio of the case information for the case for which the contract has been established with respect to the case information for the case for which processing has been completed. A deal that has been processed is a deal that has a value of “End Date”, and a deal that has been contracted has been processed by the “following after” phase after the “Closing” phase has ended. This is a case in which “Progress” is “After Follow”. Accordingly, the ratio of the case information for the case for which the contract is established to the case information for the case for which the processing has been completed, calculated by the level determination unit 202, is 20%.

ここで、この企業において、全セールススタッフの、処理した案件に対する契約件数の比率の平均的な値が30%であることから、上述した所定の値として、30%という値を設定したとする。従って、契約件数の比率が30%以上であれば、セールススタッフの業務を遂行する技術や知識が合格レベルであるとし、30%未満であれば、業務を遂行する技術や知識に問題点があると判断されることとなる。   Here, in this company, since the average value of the ratio of the number of contracts to the processed cases of all sales staff is 30%, it is assumed that the value of 30% is set as the predetermined value described above. Therefore, if the ratio of the number of contracts is 30% or more, it is assumed that the skills and knowledge to execute the business of the sales staff are acceptable, and if it is less than 30%, there is a problem in the technology and knowledge to execute the business. It will be judged.

ここで、上述した利用者の、処理が終了した案件についての案件情報に対する、契約が成立された案件についての案件情報の比率は20%であるため、上述した所定値、すなわち30%に満たないと判断される。   Here, the ratio of the case information for the case for which the contract has been established with respect to the case information for the case for which the processing has been completed by the user described above is 20%, which is less than the predetermined value described above, that is, 30%. It is judged.

つぎに、レベル決定部202は、「終了日」の属性値を有する案件情報の「進捗状況」の属性値のなかから、「アフターフォロー」以外で最も数の多い属性値を検索して取得する。ここでは、「提案」という属性値が3つで、数が最も多いため、レベル決定部202は、利用者の、「提案」という「進捗状況」の属性値についてのレベルが、「不合格レベル」であると決定する。例えば、「提案:不合格レベル」という決定結果を出力する。   Next, the level determination unit 202 searches and acquires the attribute value having the largest number other than “after-follow” from the “progress status” attribute values of the item information having the attribute value of “end date”. . Here, since there are three attribute values of “suggestion” and the largest number, the level determination unit 202 sets the level of the attribute value of “progress”, “proposal”, to “failed level”. Is determined. For example, the determination result “Proposal: Failure level” is output.

情報取得部203は、レベル決定部202が決定したレベル、すなわち「提案:不合格レベル」に応じた情報をメモリやハードディスク等の記憶媒体から取得する。ここで述べる情報とは、具体的には、レベル決定部202が決定したレベルに対応した教材のアプリケーションである。   The information acquisition unit 203 acquires information according to the level determined by the level determination unit 202, that is, “suggestion: reject level” from a storage medium such as a memory or a hard disk. Specifically, the information described here is a teaching material application corresponding to the level determined by the level determination unit 202.

図9は、メモリやハードディスク等に格納されている、アプリケーションを管理するための、アプリケーション管理表である。アプリケーション管理表は、「対象」、「アプリケーション」という属性を有している。「対象」は、レベル決定部202により、「不合格レベル」と判定された業務の段階であり、図7の「進捗状況」の属性値に相当する。「アプリケーション」は、格納されているアプリケーションの名前である。   FIG. 9 is an application management table for managing applications stored in a memory, a hard disk, or the like. The application management table has attributes of “target” and “application”. “Target” is the stage of the work determined as “failed level” by the level determination unit 202, and corresponds to the attribute value of “progress status” in FIG. “Application” is the name of the stored application.

ここでは、情報取得部203は、レベル決定部202が出力する「提案:不合格レベル」という情報から「提案」という文字列を取得し、「対象」の属性値が、「提案」に合致するレコードに含まれる「アプリケーション」の属性値を、図9に示すアプリケーション管理表から取得する。具体的には、「presentation.exe」というファイル名を取得する。そして、このファイル名のアプリケーションをメモリやハードディスクから取得する。   Here, the information acquisition unit 203 acquires the character string “suggestion” from the information “suggestion: failure level” output from the level determination unit 202, and the attribute value of “target” matches “suggestion”. The attribute value of “application” included in the record is acquired from the application management table shown in FIG. Specifically, the file name “presentation.exe” is acquired. Then, the application having this file name is acquired from the memory or the hard disk.

情報送信部204は、情報取得部203が取得した「presentation.exe」というアプリケーションを、端末装置100に送信する。   The information transmission unit 204 transmits the application “presentation.exe” acquired by the information acquisition unit 203 to the terminal device 100.

なお、仮に、利用者の処理が終了した案件についての案件情報に対する、契約が成立された案件についての案件情報の比率が30%以上であれば、「合格レベル」という決定結果が出力され、情報取得部203は、「合格レベル」に対応したアプリケーションが格納されていないため、アプリケーションを取得せず、また、情報送信部204も情報を出力しない。   If the ratio of the case information for the case for which the contract has been established to the case information for the case for which the user's processing has been completed is 30% or more, a determination result of “pass level” is output and the information Since the application corresponding to the “pass level” is not stored, the acquisition unit 203 does not acquire the application, and the information transmission unit 204 does not output information.

端末装置100の情報受信部101が、サーバ装置200から「presentation.exe」というアプリケーションを受信すると、このアプリケーションを、メモリやハードディスク等に蓄積する。この蓄積は、アプリケーションを受信する際の一時記憶等も含む概念である。   When the information receiving unit 101 of the terminal device 100 receives an application “presentation.exe” from the server device 200, the application is stored in a memory, a hard disk, or the like. This accumulation is a concept including temporary storage at the time of receiving an application.

「presentation.exe」というアプリケーションは、予め設定されているタイミングやトリガーにより実行される。ここでは、情報受信部101が、サーバ装置200から「presentation.exe」というアプリケーションの受信を終了したことをトリガーとして実行される。このアプリケーションは、利用者の業務を訓練するためのアプリケーションであり、具体的には、利用者の処理する業務のうちの「提案」という段階の業務の技術や知識を向上させるためのインタラクティブな教材である。例えば、「提案」という業務に役立つ、プレゼンテーション用の資料作りのノウハウや、提案の話の進め方等についての知識や、これらの知識等の理解度を確認したりするテストを提供するアプリケーションである。ここでは、このアプリケーションは、複数の処理項目により構成されており、これらが所定のシークエンスで実行されるものとする。   The application “presentation.exe” is executed at a preset timing or trigger. In this case, the information reception unit 101 is executed with the end of reception of the application “presentation.exe” from the server device 200 as a trigger. This application is an application for training the user's work. Specifically, it is an interactive teaching material for improving the skills and knowledge of the work at the stage of "proposal" of the work processed by the user. It is. For example, it is an application that provides a test for confirming the level of understanding of knowledge and knowledge of how to proceed with a proposal, knowing how to proceed with a proposal, and the like, which is useful for the work of “proposal”. Here, this application is composed of a plurality of processing items, and these are executed in a predetermined sequence.

まず、「presentation.exe」というアプリケーション103が実行されると、アプリケーションの処理が順次実行される。ここでは、まず、「提案」という段階の業務についての、技術や知識を向上させるための教材の第1章の内容が出力、ここではディスプレイ等に表示される。図10は、「presentation.exe」というアプリケーション103の実行により表示される、第1章の内容の表示例である。   First, when the application 103 “presentation.exe” is executed, the processing of the application is sequentially executed. Here, first, the contents of the first chapter of the teaching material for improving skills and knowledge regarding the work at the stage of “proposal” are output, and are displayed on a display or the like here. FIG. 10 is a display example of the contents of the first chapter displayed by executing the application 103 called “presentation.exe”.

なお、アプリケーション103が実行される際に、端末装置100は訓練モードに移行する。そして、アプリケーション103の操作に必要な操作以外の操作を受け付けないようになる。   Note that when the application 103 is executed, the terminal device 100 shifts to the training mode. Then, operations other than those necessary for the operation of the application 103 are not accepted.

アプリケーション103による第1章の内容を出力する処理の最後に、第1章の内容の理解度を確認するためのテストを行う処理が実行される。図11は、「presentation.exe」というアプリケーション103の実行により表示される、第1章の内容の理解度を確認するためのテストの表示例である。利用者が、各設問の横に設けられた解答欄に、答えを入力すると、答えが受付部1031により受け付けられる。   At the end of the process of outputting the contents of Chapter 1 by the application 103, a process for performing a test for confirming the degree of understanding of the contents of Chapter 1 is executed. FIG. 11 is a display example of a test for confirming the degree of understanding of the content of Chapter 1 displayed by executing the application 103 “presentation.exe”. When the user inputs an answer in the answer column provided beside each question, the answer is accepted by the accepting unit 1031.

判断部1032は、受付部1031が受け付けた解答と、「presentation.exe」というアプリケーション103が保持している正解の情報とを比較し、利用者の解答を、採点する。そして、採点結果が、予め設定されている合格点以上であるか否かを判定する。この合格点は、予めテストに応じて設定された、理解度が十分であることを判断するための閾値となる点数である。   The determination unit 1032 compares the answer received by the reception unit 1031 with the correct answer information held by the application 103 called “presentation.exe”, and scores the user's answer. And it is determined whether a scoring result is more than the preset passing score. This passing score is a score that is set in advance according to the test and serves as a threshold for determining that the degree of understanding is sufficient.

ここで、合格点が70点であり、利用者のテストの点数が80点であったとすると、判断部1032は、合格点以上であると判断する。そして、制御部1033が、アプリケーション103に次の処理を実行させる。ここでは、「提案」という段階の業務についての、技術や知識を向上させるための教材の第2章の内容が出力される。   Here, if the passing score is 70 points and the user's test score is 80 points, the determining unit 1032 determines that the passing score is equal to or higher than the passing score. Then, the control unit 1033 causes the application 103 to execute the following process. Here, the contents of Chapter 2 of the teaching material for improving the technology and knowledge about the work at the stage of “proposal” are output.

仮に、利用者のテストの点数が70点未満であったとすると、判断部1032は、合格点以上ではないと判断する。そして、制御部1033が、アプリケーション103に第1章の内容を再度出力する処理を実行させる。このようにして、合格点に達しない場合には、合格点に達するまで、同じ章の内容の出力、およびその章の理解度確認のテストが繰り返される。   If the user's test score is less than 70, the determination unit 1032 determines that the score is not higher than the passing score. Then, the control unit 1033 causes the application 103 to execute processing for outputting the contents of the first chapter again. In this way, if the passing score is not reached, the output of the contents of the same chapter and the test for checking the understanding of the chapter are repeated until the passing score is reached.

アプリケーション103は、予め設定されていた処理、すなわち、「提案」という段階の業務についての、技術や知識を向上させるための教材を出力する処理を全て実行し終えた時点で、処理を終了する。また、訓練モードが終了し、端末装置100は作業モードに移行し、通常の入力を受け付け可能となる。   The application 103 terminates the process when it has finished executing all the processes set in advance, that is, the process of outputting teaching materials for improving the technology and knowledge of the work at the stage of “proposal”. In addition, the training mode ends, the terminal device 100 shifts to the work mode, and can accept a normal input.

上記の具体例によれば、端末装置100の利用者の業務の進捗状況等の入力に基づいて、利用者の業務についてのレベルを決定し、そのレベルに応じた業務の訓練を提供するための情報を、端末装置100に送信して、利用者に業務の訓練を行わせるようにしたことにより、利用者の業務の進め方に応じた適切な業務の訓練を提供することができ、個々の利用者に必要と考えられる業務の訓練を、適宜提供してやることが可能となる。これにより、個々の利用者の能力やスキル、知識に応じた効率的な業務の訓練を行うことが可能となる。   According to the above specific example, the level of the user's business is determined based on the input of the business progress of the user of the terminal device 100, and the business training according to the level is provided. By transmitting information to the terminal device 100 and allowing the user to perform business training, it is possible to provide appropriate business training according to the user's way of proceeding with work. It is possible to provide training for work that is considered necessary for the person as appropriate. As a result, it is possible to perform efficient work training according to the ability, skill, and knowledge of individual users.

なお、上記具体例において、情報取得部203が利用者のレベルに応じて取得する情報が、アプリケーションではなく、業務を訓練するための情報であってもよい。例えば、業務を訓練するためのテキスト情報により構成される教材等であってもよい。   In the above specific example, the information acquired by the information acquisition unit 203 according to the level of the user may be information for training a job, not an application. For example, it may be a teaching material composed of text information for training work.

(具体例2)
以下、本実施の形態における情報処理システムの具体例2について説明する。この具体例2においては、端末装置100に対する業務管理の入力データに基づいて、利用者の業務を遂行する処理を分析して、利用者の業務のレベルを決定し、そのレベルに応じた訓練情報を出力するようにしたものである。この情報処理システムの概念図は図3と同様である。この情報処理システムは、業務管理システムであり、端末装置100は、業務管理システムの入力端末である。
(Specific example 2)
Hereinafter, specific example 2 of the information processing system in the present embodiment will be described. In this specific example 2, based on the input data for business management for the terminal device 100, the process for performing the user's business is analyzed, the level of the user's business is determined, and the training information corresponding to the level is determined. Is output. The conceptual diagram of this information processing system is the same as FIG. This information processing system is a business management system, and the terminal device 100 is an input terminal of the business management system.

ここでは例として、端末装置100の利用者が、工務店の設計士であり、この工務店では、顧客の要望を聞いて、家の図面を設計し、工事を行うという一連の業務を、業務管理システムで管理しているものとする。なお、端末装置100が、入力用の端末等として、このようなシステムの一部、あるいは全体として動作するための構成等については、公知技術であるので、説明は省略する。   Here, as an example, the user of the terminal device 100 is a designer of a construction company, and this construction shop conducts a series of operations of listening to customer requests, designing a house drawing, and performing construction. It is assumed that it is managed by the management system. Since the terminal device 100 is a known technique for a part or the whole of the system to operate as an input terminal or the like, description thereof is omitted.

図12は、端末装置100の外部のソフトウェアである業務管理システムの入力画面の一例を示す図である。図12に示すように、業務管理システムには、各案件ごとに、「案件ID」、「日付」、「処理区分」、「コメント」の記入欄がある。「案件ID」は各案件を管理するための識別情報である。「日付」は、なんらかの処理が発生した場合の開始日の日付である。「処理区分」は、利用者により実行される処理の区分名、「コメント」は、利用者が実行される処理に関して記入するコメントである。「処理区分」は、例えば、「ヒアリング」、「製図」、「提案」、「施工」、「図面書き直し」、「引き渡し」等の値を有している。「ヒアリング」とは、顧客の建築する家についての要望をヒアリングする処理である。「製図」は、施工用の図面を製図する処理、「提案」は、製図した図面をもとに、建築する家の説明を行う処理、「施工」は、大工による施工が行われる処理、「図面書き直し」は、施工用の図面の全体、または一部の書き直しを行う処理、「引き渡し」は完成した家を顧客に引き渡す処理である。「処理区分」の記入欄は、例えば、いわゆるドロップダウンリストから、複数の処理段階の項目名の一つを選択することで、その段階の項目名が入力できるようになっている。   FIG. 12 is a diagram illustrating an example of an input screen of a business management system that is software external to the terminal device 100. As shown in FIG. 12, in the business management system, there are entry columns for “Matter ID”, “Date”, “Processing Category”, and “Comment” for each case. “Item ID” is identification information for managing each item. “Date” is the date of the start date when some processing occurs. “Processing category” is the name of the category of processing executed by the user, and “Comment” is a comment entered regarding the processing executed by the user. “Processing classification” has values such as “hearing”, “drafting”, “suggestion”, “construction”, “redrawing drawings”, “delivery”, and the like. “Hearing” is a process of hearing a customer's request for a house to be built. “Drafting” is a process of drawing a construction drawing, “Proposal” is a process of explaining a house to be built based on the drafted drawing, “Construction” is a process of performing construction by a carpenter, “ “Redrawing the drawing” is a process of rewriting the entire construction drawing or a part thereof, and “delivery” is a process of delivering the completed house to the customer. In the entry column for “processing category”, for example, by selecting one of a plurality of processing stage item names from a so-called drop-down list, the item name at that stage can be input.

まず、利用者は、業務管理システムの入力用のソフトウェアを立ち上げ、図12に示すような端末装置100の入力画面に、各案件について、どのような処理が開始されたかを、適宜入力していく。   First, the user starts up software for input of the business management system, and appropriately inputs what processing has been started for each case on the input screen of the terminal device 100 as shown in FIG. Go.

入力受付部105が、この入力を受け付けると、端末装置100の送信部107は、この入力されたデータを、入力情報としてサーバ装置200に送信する。   When the input reception unit 105 receives this input, the transmission unit 107 of the terminal device 100 transmits the input data to the server device 200 as input information.

サーバ装置200の入力情報受信部201が、この入力データを受け付けると、レベル決定部202は、この入力データのうちの、「処理区分」の値として「図面書き直し」が入力されたか否かを判定し、入力された場合、入力された回数を、案件ごとにカウントしていく。なお、カウンタの初期値は、「0」であるとする。   When the input information receiving unit 201 of the server device 200 receives the input data, the level determining unit 202 determines whether or not “redraw drawing” is input as the value of “processing category” in the input data. If entered, the number of times entered is counted for each case. It is assumed that the initial value of the counter is “0”.

サーバ装置200の、メモリやハードディスク等の記憶手段には、図13に示すようなユーザの業務遂行のレベルを評価するための情報である評価情報が格納されている。評価情報は、「書き直し回数」と、「レベル」という属性を有している。「書き直し回数」は、利用者の図面の書き直し回数に相当する属性であり、レベル決定部102のカウントする「図面書き直し」が入力された回数に対応する。「レベル」は、利用者の業務遂行のレベルである。   The storage means such as a memory or a hard disk of the server apparatus 200 stores evaluation information that is information for evaluating the user's performance level as shown in FIG. The evaluation information has attributes of “number of rewrites” and “level”. The “number of rewrites” is an attribute corresponding to the number of times the user rewrites the drawing, and corresponds to the number of times “drawing rewrite” counted by the level determination unit 102 is input. The “level” is a level of business execution of the user.

レベル決定部202の「図面書き直し」が入力された回数を示すカウント値が一つ加算されるごとに、レベル決定部202は、図13に示すような評価情報のレコードから、レベル決定部202のカウント値に一致する「書き直し回数」の属性値を有するレコードを検索する。そして、一致するレコードの「レベル」の属性値を、利用者の業務遂行のレベルに決定する。例えば、図12に示す入力例では、図面書き直しは3回行われているため、レベル決定部202により、利用者のレベルが「2」に決定される。   Each time the count value indicating the number of times “redraw drawing” is input by the level determination unit 202 is incremented, the level determination unit 202 reads the evaluation information record shown in FIG. A record having an attribute value of “number of rewrites” that matches the count value is searched. Then, the attribute value of “level” of the matching record is determined as the level of user's business performance. For example, in the input example shown in FIG. 12, since the drawing rewriting is performed three times, the level determination unit 202 determines the user level to be “2”.

図14は、メモリやハードディスク等の記憶媒体に格納されている業務を訓練するための情報(以下、訓練情報と称す)を管理するための訓練情報管理表である。訓練情報管理表は、「レベル」、「情報」という属性を有している。「レベル」は、レベル決定部202により、決定された利用者のレベルである。「情報」は、訓練情報の名称である。この訓練情報は、例えば、テキストデータと画像データとにより構成される、業務を訓練するために用いられる教材である。   FIG. 14 is a training information management table for managing information (hereinafter, referred to as training information) for training work stored in a storage medium such as a memory or a hard disk. The training information management table has attributes of “level” and “information”. The “level” is the level of the user determined by the level determination unit 202. “Information” is the name of training information. This training information is, for example, a teaching material that is composed of text data and image data and is used for training work.

情報取得部203は、まず、レベル決定部202により決定された利用者のレベルが「1」であるか、否か判定する。「1」であれば訓練情報の取得等は行わないで、処理を終了する。「1」でなければ、図13に示す訓練情報管理表において、レベル決定部202が決定したレベルに一致する「レベル」の属性値を有するレコードを検索する。そして、情報取得部203は、一致するレコードの「情報」の属性値を取得する。   The information acquisition unit 203 first determines whether or not the user level determined by the level determination unit 202 is “1”. If it is “1”, training information is not acquired and the process is terminated. If it is not “1”, a record having an attribute value of “level” that matches the level determined by the level determination unit 202 in the training information management table shown in FIG. 13 is searched. Then, the information acquisition unit 203 acquires the “information” attribute value of the matching record.

ここでは、利用者のレベルが「2」であるので、「hearing guide」という訓練情報の名称が、情報取得部203により取得される。そして、この訓練情報が、情報取得部203によりメモリやハードディスク等の記憶媒体から取得される。   Here, since the user level is “2”, the name of the training information “hairing guide” is acquired by the information acquisition unit 203. The training information is acquired from a storage medium such as a memory or a hard disk by the information acquisition unit 203.

その後、この訓練情報を、情報出力部204から端末装置100に対して出力する処理等は、上述した具体例1と同様であるので説明は省略する。   Thereafter, the process of outputting the training information from the information output unit 204 to the terminal device 100 is the same as in the first specific example described above, and a description thereof will be omitted.

その後、利用者が「図面書き直し」をさらに1回、入力した場合、利用者のレベルは「2」で、変化しないため、同じ「hearing guide」という訓練情報が出力される。   Thereafter, when the user inputs “redraw drawing” once more, since the level of the user is “2” and does not change, the same training information “hairing guide” is output.

また、利用者が、「図面書き直し」をさらに1回、入力した場合、利用者のレベルは「3」で、変化しないため、同じ「construction basic」という訓練情報が出力される。   Further, when the user inputs “redraw drawing” once more, since the level of the user is “3” and does not change, the same training information “construction basic” is output.

通常、建物を建築する場合、一旦完成させた図面、すなわち設計図は、工事完了まで変更せずに使用される。しかしながら、上述したように、利用者の担当した案件において、工事段階等で、図面の書き直しがしばしば発生したとすると、この利用者は、この案件のヒアリング段階で、顧客のニーズを十分にヒアリングできていなかったり、工事に関する知識が不足しており、大工が実際に作業できない図面になっている等の、知識や技術等が不足していたと考えられる。この具体例においては、このような利用者の知識や技術の不足している部分、具体的には、利用者の図面作成に関連した知識や技術を、利用者の業務管理の入力から分析し、利用者にヒアリング手法を教える訓練や、工事の技術等に関する訓練を、タイミングよく、適宜与えることが可能となる。   Usually, when building a building, a completed drawing, that is, a design drawing, is used without being changed until the completion of construction. However, as described above, if the rewriting of the drawings often occurs at the construction stage, etc., in the project handled by the user, this user can sufficiently hear the customer's needs at the hearing stage of this project. It is thought that there was a lack of knowledge, skills, etc., such as the fact that the carpenter was not working, or the knowledge about the construction was insufficient, and that the carpenter was actually unable to work. In this specific example, this lack of user knowledge and technology, specifically, knowledge and technology related to user drawing creation, is analyzed from the user's business management input. Therefore, it is possible to provide training to teach users the listening method and training related to construction techniques, etc. in a timely manner.

以上、本実施の形態によれば、端末装置100の利用者の外部のソフトウェアに対する入力に基づいて、利用者のレベルを決定し、そのレベルに応じた情報として、例えば、業務の訓練を提供するための情報やアプリケーションを、端末装置100に送信して、利用者に業務の訓練を行わせたりするようにした。これにより、外部のソフトウェアの利用者の能力や、スキルや、知識等に応じた適切な業務の訓練等を適宜提供することが可能となる。   As described above, according to the present embodiment, the level of the user is determined based on the input to the external software of the user of the terminal device 100, and, for example, business training is provided as information corresponding to the level. For example, information and applications are transmitted to the terminal device 100 to allow the user to perform business training. This makes it possible to appropriately provide appropriate business training according to the capabilities, skills, knowledge, etc. of users of external software.

また、情報出力部102が、情報受信部101が受信した情報を出力し、訓練モードに移行した後は、所定の条件を満たすまで、訓練モードを終了できないようにしたことにより、業務の訓練が終わるまで、他の処理や、端末装置の操作等ができなくなるため、例えば、利用者は、業務の訓練が終わるまで、端末装置100を終了させることができないため、業務の訓練の実施を先延ばししたりすることができず、ユーザに業務の訓練を確実に受けさせることができる。   In addition, after the information output unit 102 outputs the information received by the information receiving unit 101 and shifts to the training mode, the training of the job is performed by preventing the training mode from being terminated until a predetermined condition is satisfied. For example, the user cannot terminate the terminal device 100 until the business training is completed, so that the execution of the business training is postponed. The user can be surely trained in business.

なお、本実施の形態に係る外部のソフトウェアは、業務や、業務の管理に用いられるソフトウェアであれば、どのようなソフトウェアであってもよい。例えば、ERM(Enterprise Resource Planning)システムや、その入力画面等を端末装置100に実現するためのソフトウェアであってもよく、CRM(Customer Relationship Management)システムや、その入力画面等を端末装置100に実現するためのソフトウェアであってもよい。また、企業ごとの業務管理システムや、工程管理システム等や、それらの入力画面等を端末装置100に実現するためのソフトウェアであってもよい。   The external software according to the present embodiment may be any software as long as it is software used for business or business management. For example, an ERM (Enterprise Resource Planning) system or software for realizing an input screen thereof on the terminal device 100 may be used, and a CRM (Customer Relationship Management) system, an input screen thereof, or the like is realized in the terminal device 100. It may be software for Moreover, the software for implement | achieving the operation management system for every company, a process management system, etc., those input screens, etc. in the terminal device 100 may be sufficient.

なお、本実施の形態においては、外部のソフトウェアは、業務や、業務の管理等に利用されるシステムの、入力インターフェース等を処理部106等に実現させるプログラムであってもよい。この場合、入力受付部105からこの入力インターフェースに入力された情報を、業務や、業務の管理等に利用されるシステムに送信し、さらに、この入力インターフェースに入力された情報から入力情報を構成して、送信部107から、サーバ装置200に送信する。例えば、外部のソフトウェアは、業務や、業務の管理等に利用されるシステムの入力画面を表示し、その入力画面に対する入力を受け付けるプログラムであってもよい。   In the present embodiment, the external software may be a program that causes the processing unit 106 or the like to implement an input interface or the like of a system used for business or business management. In this case, the information input to the input interface from the input receiving unit 105 is transmitted to a business or a system used for business management, and the input information is configured from the information input to the input interface. Then, the data is transmitted from the transmission unit 107 to the server device 200. For example, the external software may be a program that displays an input screen of a system used for business or business management and receives an input to the input screen.

また、本実施の形態においては、外部のソフトウェアは、業務や、業務の管理等に利用されるシステムの入力インターフェースと同様の入力インターフェース、あるいは同様の入力項目等、例えば入力フィールド等を有する入力インターフェース等を、処理部106等に実現させるプログラムであってもよい。この場合、この入力インターフェースに入力された情報から入力情報を構成して、送信部107から、サーバ装置200に送信し、さらに、入力受付部105からこの入力インターフェースに入力された情報を、業務や、業務の管理等に利用されるシステムに送信する。このような構成とすることで、すでに利用している業務や、業務の管理等に利用されるシステムに対して、変更を加えることなく、利用者の業務を遂行するレベルに応じた情報を提供できるシステムを提供することが可能となる。   In the present embodiment, the external software is an input interface similar to an input interface of a system used for business or business management, or an input interface having a similar input item, such as an input field. Etc. may be a program that causes the processing unit 106 or the like to realize. In this case, the input information is configured from the information input to the input interface, transmitted from the transmission unit 107 to the server device 200, and further, the information input to the input interface from the input reception unit 105 To the system used for business management. By adopting such a configuration, it is possible to provide information according to the level at which the user's business is performed without making any changes to the business already used and the system used for business management. It is possible to provide a system that can be used.

また、上記実施の形態においては、外部のソフトウェアに対する入力に関する情報として、外部のソフトウェアに実際に入力した情報等を、サーバ装置200に送信するようにしたが、外部のソフトウェアに対する入力に関する情報は、外部のソフトウェアに対する入力を行うための利用者の能力や、技術、知識等に関連した情報であれば、外部のソフトウェアを実際に操作することにより得られる情報でなくてもよい。例えば、外部のソフトウェアを使用する業務に関する知識についての試験の点数を、外部のソフトウェアに対する入力に関する情報としてもよい。また、外部のソフトウェアが英語による入力を要求するものである場合等に、英語の検定試験の点数等を、外部のソフトウェアに対する入力に関する情報としてもよい。   Further, in the above embodiment, the information actually input to the external software is transmitted to the server device 200 as the information regarding the input to the external software. However, the information regarding the input to the external software is as follows: The information may not be information obtained by actually operating the external software as long as the information is related to the user's ability to input to the external software, technology, knowledge, and the like. For example, the score of a test regarding knowledge related to work using external software may be used as information regarding input to external software. In addition, when the external software requires input in English, the English certification test score may be used as information related to input to the external software.

また、上記実施の形態において説明したアプリケーション103を、端末装置100ににおいて実行させる代わりに、サーバ装置200において実行させるようにし、アプリケーション103から出力される表示情報等を、端末装置100に送信して、情報出力部102等から出力させるようにしてもよい。このようにすることで、端末装置100における情報の処理量を減らして、端末装置100の構成を簡略化できる。また、端末装置100に対してサーバ装置200から送信されるデータ量を削減でき、処理の高速化を図ることができる。   Further, instead of causing the terminal device 100 to execute the application 103 described in the above embodiment, the server device 200 executes the application 103, and transmits display information and the like output from the application 103 to the terminal device 100. The information may be output from the information output unit 102 or the like. By doing in this way, the processing amount of the information in the terminal device 100 can be reduced, and the structure of the terminal device 100 can be simplified. In addition, the amount of data transmitted from the server device 200 to the terminal device 100 can be reduced, and the processing speed can be increased.

なお、上記実施の形態においては、情報処理システムが、一つの端末装置100を備えている場合について説明したが、本発明においては、端末装置100と同様の端末装置を複数備えているようにしてもよい。このような構成とすることにより、複数の利用者について、個々の利用者に応じた適切な業務の訓練を適宜提供したり、外部のソフトウェアの操作方法を適宜提供したりすることが可能となる。この場合、サーバ装置200に入力される入力情報が、予め端末装置を特定するための情報を有するようにし、この情報によって特定される端末装置に、入力情報に基づいて決定された利用者のレベルに応じた情報を情報送信部204が送信するようにすればよい。端末装置を特定するための情報としては、例えば、端末装置のIPアドレスや、MACアドレス等が利用可能である。   In the above embodiment, the case where the information processing system includes one terminal device 100 has been described. However, in the present invention, a plurality of terminal devices similar to the terminal device 100 are provided. Also good. By adopting such a configuration, it becomes possible to appropriately provide appropriate work training according to individual users or to provide external software operation methods as appropriate for a plurality of users. . In this case, the input information input to the server device 200 has information for specifying the terminal device in advance, and the user device level determined based on the input information is specified in the terminal device specified by this information. The information transmission unit 204 may transmit information according to the information. As information for specifying the terminal device, for example, the IP address or MAC address of the terminal device can be used.

また、上記実施の形態においては、外部のソフトウェアを、サーバ装置200からの情報を受信する端末装置100において実行する場合について説明したが、外部のソフトウェアは、端末装置100以外の他の端末装置等が格納されていてもよく、また、他の端末装置等において実行させるようにしてもよい。   Moreover, although the case where external software is executed in the terminal device 100 that receives information from the server device 200 has been described in the above embodiment, the external software may be other terminal devices other than the terminal device 100, etc. May be stored, or may be executed by another terminal device or the like.

また、上記各実施の形態において、各処理(各機能)は、単一の装置(システム)によって集中処理されることによって実現されてもよく、あるいは、複数の装置によって分散処理されることによって実現されてもよい。   In each of the above embodiments, each process (each function) may be realized by centralized processing by a single device (system), or by distributed processing by a plurality of devices. May be.

また、上記各実施の形態において、各構成要素は専用のハードウェアにより構成されてもよく、あるいは、ソフトウェアにより実現可能な構成要素については、プログラムを実行することによって実現されてもよい。例えば、ハードディスクや半導体メモリ等の記録媒体に記録されたソフトウェア・プログラムをCPU等のプログラム実行部が読み出して実行することによって、各構成要素が実現され得る。なお、上記各実施の形態における情報処理システムのサーバ装置200を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータに、外部のソフトウェアに対する入力に関する情報である入力情報を受信する入力情報受信ステップと、前記入力情報受信ステップにおいて受信した入力情報に基づいて、当該ソフトウェアの利用者のレベルを決定するレベル決定ステップと、前記レベル判断ステップにおいて決定したレベルに応じた情報を取得する情報取得ステップと、前記情報取得ステップにおいて取得した情報を送信する情報送信ステップと、を実行させるためのプログラムである。   In each of the above embodiments, each component may be configured by dedicated hardware, or a component that can be realized by software may be realized by executing a program. For example, each component can be realized by a program execution unit such as a CPU reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory. In addition, the software which implement | achieves the server apparatus 200 of the information processing system in each said embodiment is the following programs. That is, this program is a program that receives input information, which is information related to input to external software, on the computer, and the level of the user of the software based on the input information received in the input information receiving step. A program for executing a level determination step for determining information, an information acquisition step for acquiring information according to the level determined in the level determination step, and an information transmission step for transmitting information acquired in the information acquisition step It is.

また、このプログラムは、前記プログラムにおいて、前記レベルに応じた情報は、業務を訓練するための情報としたものである。   In this program, the information according to the level in the program is information for training work.

また、このプログラムは、前記プログラムにおいて、前記レベルに応じた情報は、業務を訓練するためのアプリケーションとしたものである。   Further, in this program, the information according to the level is an application for training work in the program.

なお、上記プログラムにおいて、情報を送信する送信ステップや、情報を受信する受信ステップなどでは、ハードウェアによって行われる処理、例えば、送信ステップにおけるモデムやインターフェースカードなどで行われる処理(ハードウェアでしか行われない処理)は含まれない。   In the above program, in a transmission step for transmitting information, a reception step for receiving information, etc., processing performed by hardware, for example, processing performed by a modem or an interface card in the transmission step (only performed by hardware). Not included) is not included.

また、このプログラムは、サーバなどからダウンロードされることによって実行されてもよく、所定の記録媒体(例えば、CD−ROMなどの光ディスクや磁気ディスク、半導体メモリなど)に記録されたプログラムが読み出されることによって実行されてもよい。   Further, this program may be executed by being downloaded from a server or the like, and a program recorded on a predetermined recording medium (for example, an optical disk such as a CD-ROM, a magnetic disk, a semiconductor memory, or the like) is read out. May be executed by

また、このプログラムを実行するコンピュータは、単数であってもよく、複数であってもよい。すなわち、集中処理を行ってもよく、あるいは分散処理を行ってもよい。   Further, the computer that executes this program may be singular or plural. That is, centralized processing may be performed, or distributed processing may be performed.

また、上記各実施の形態において、一の装置に存在する2以上の通信手段(情報送信部など)は、物理的に一の媒体で実現されても良いことは言うまでもない。   Further, in each of the above embodiments, it goes without saying that two or more communication means (such as an information transmission unit) existing in one apparatus may be physically realized by one medium.

本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible, and it goes without saying that these are also included in the scope of the present invention.

以上のように、本発明にかかる情報処理システム等は、業務等を行う利用者に、業務等についての訓練を行ったりするための情報処理システム等として有用なものであり、特に、利用者の能力や、スキルや、知識等に対して個別に訓練を行うシステム等として適している。   As described above, the information processing system and the like according to the present invention are useful as an information processing system and the like for training a user who performs a job, etc. It is suitable as a system for individually training on abilities, skills, knowledge, etc.

実施の形態における情報処理システムのブロック図Block diagram of an information processing system in an embodiment 同端末装置の動作について説明するフローチャートFlow chart for explaining the operation of the terminal device 同端末装置の動作について説明するフローチャートFlow chart for explaining the operation of the terminal device 同サーバ装置の動作について説明するフローチャートFlow chart for explaining the operation of the server device 同概念図Conceptual diagram 同表示例を示す図Figure showing the display example 同案件情報管理表を示す図Figure showing the matter information management table 同具体例の動作について説明するフローチャートFlow chart explaining operation of the specific example 同アプリケーション管理表を示す図Figure showing the same application management table 同表示例を示す図Figure showing the display example 同表示例を示す図Figure showing the display example 同表示例を示す図Figure showing the display example 同評価情報を示す図Figure showing the evaluation information 同訓練情報管理表を示す図Figure showing the training information management table

符号の説明Explanation of symbols

100 端末装置
101 情報受信部
102 情報出力部
103 アプリケーション
104 ソフト格納部
105 入力受付部
106 処理部
107 送信部
200 サーバ装置
201 入力情報受信部
202 レベル決定部
203 情報取得部
204 情報送信部
300 ネットワーク
1031 受付部
1032 判断部
1033 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Terminal device 101 Information reception part 102 Information output part 103 Application 104 Software storage part 105 Input reception part 106 Processing part 107 Transmission part 200 Server apparatus 201 Input information reception part 202 Level determination part 203 Information acquisition part 204 Information transmission part 300 Network 1031 Reception unit 1032 Judgment unit 1033 Control unit

Claims (11)

端末装置とサーバ装置を具備する情報処理システムであって、
前記端末装置は、
前記サーバ装置から情報を受信する情報受信部と、
前記情報受信部が受信した情報を出力する情報出力部と、を具備し、
前記サーバ装置は、
外部のソフトウェアに対する入力に関する情報である入力情報を受信する入力情報受信部と、
前記入力情報受信部が受信した入力情報に基づいて、当該ソフトウェアの利用者のレベルを決定するレベル決定部と、
前記レベル判定部が決定したレベルに応じた情報を取得する情報取得部と、
前記情報取得部が取得した情報を、前記端末装置に送信する情報送信部と、を具備する情報処理システム。
An information processing system comprising a terminal device and a server device,
The terminal device
An information receiving unit for receiving information from the server device;
An information output unit for outputting the information received by the information receiving unit,
The server device
An input information receiving unit for receiving input information that is information related to input to external software;
Based on the input information received by the input information receiving unit, a level determining unit that determines the level of the user of the software;
An information acquisition unit for acquiring information according to the level determined by the level determination unit;
An information processing system comprising: an information transmission unit configured to transmit information acquired by the information acquisition unit to the terminal device.
前記情報出力部が出力する情報は、
業務を訓練するための情報である請求項1記載の情報処理システム。
The information output by the information output unit is:
The information processing system according to claim 1, wherein the information processing system is information for training a business.
前記情報出力部が出力する情報は、
業務を訓練するためのアプリケーションである請求項1記載の情報処理システム。
The information output by the information output unit is:
The information processing system according to claim 1, wherein the information processing system is an application for training business.
前記アプリケーションは、入力を受け付ける受付部と、
前記入力が所定の条件に合致するか否かを判断する判断部と、
前記判断部における判断結果が、所定の条件に合致するとの判断結果である場合、前記アプリケーションを次に進める制御を行う制御部と、を具備する請求項3記載の情報処理システム。
The application includes a receiving unit that receives an input;
A determination unit for determining whether or not the input satisfies a predetermined condition;
The information processing system according to claim 3, further comprising: a control unit that performs control to advance the application when the determination result in the determination unit is a determination result that matches a predetermined condition.
前記端末装置は、
業務の訓練を行うモードである訓練モードを有し、
前記訓練モードに移行した後は、所定の条件を満たすまで、訓練モードを終了できない請求項2から請求項4いずれか記載の情報処理システム。
The terminal device
It has a training mode that is a mode for training work,
The information processing system according to any one of claims 2 to 4, wherein after the transition to the training mode, the training mode cannot be terminated until a predetermined condition is satisfied.
請求項1から請求項5いずれか記載の情報処理システムを構成する端末装置。 The terminal device which comprises the information processing system in any one of Claims 1-5. 請求項1から請求項5いずれか記載の情報処理システムを構成するサーバ装置。 The server apparatus which comprises the information processing system in any one of Claims 1-5. 外部のソフトウェアに対する入力に関する情報である入力情報を受信する入力情報受信ステップと、
前記入力情報受信ステップにより受信した入力情報に基づいて、当該ソフトウェアの利用者のレベルを決定するレベル決定ステップと、
前記レベル判断ステップにより決定したレベルに応じた情報を取得する情報取得ステップと、
前記情報取得ステップにより取得した情報を出力する情報出力ステップと、を具備する情報処理方法。
An input information receiving step for receiving input information that is information relating to input to external software;
A level determining step for determining a level of a user of the software based on the input information received by the input information receiving step;
An information acquisition step of acquiring information according to the level determined by the level determination step;
An information output method comprising: an information output step of outputting the information acquired by the information acquisition step.
コンピュータに、
外部のソフトウェアに対する入力に関する情報である入力情報を受信する入力情報受信ステップと、
前記入力情報受信ステップにおいて受信した入力情報に基づいて、当該ソフトウェアの利用者のレベルを決定するレベル決定ステップと、
前記レベル判断ステップにおいて決定したレベルに応じた情報を取得する情報取得ステップと、
前記情報取得ステップにおいて取得した情報を送信する情報送信ステップと、を実行させるためのプログラム。
On the computer,
An input information receiving step for receiving input information that is information relating to input to external software;
A level determining step for determining a level of a user of the software based on the input information received in the input information receiving step;
An information acquisition step of acquiring information according to the level determined in the level determination step;
An information transmission step for transmitting the information acquired in the information acquisition step.
前記レベルに応じた情報は、
業務を訓練するための情報である請求項9記載のプログラム。
Information according to the level is:
The program according to claim 9, which is information for training business.
前記レベルに応じた情報は、
業務を訓練するためのアプリケーションである請求項9記載のプログラム。
Information according to the level is:
The program according to claim 9, which is an application for training work.
JP2005201268A 2005-07-11 2005-07-11 Information processing system Pending JP2007018410A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005201268A JP2007018410A (en) 2005-07-11 2005-07-11 Information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005201268A JP2007018410A (en) 2005-07-11 2005-07-11 Information processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007018410A true JP2007018410A (en) 2007-01-25

Family

ID=37755508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005201268A Pending JP2007018410A (en) 2005-07-11 2005-07-11 Information processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007018410A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224979A (en) * 2009-03-24 2010-10-07 Canon Electronics Inc Information analysis device and method for the same, information analysis system, program, and storage medium
CN104616122A (en) * 2015-02-28 2015-05-13 陈晓华 Electronic financing and accounting system and method using same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1184997A (en) * 1997-09-01 1999-03-30 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd Learning support system
JP2002258729A (en) * 2000-12-27 2002-09-11 Hiroshi Ono Foreign language learning system, information processing terminal for the same and server
JP2004302585A (en) * 2003-03-28 2004-10-28 Nec Corp Security educating method and security education support computer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1184997A (en) * 1997-09-01 1999-03-30 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd Learning support system
JP2002258729A (en) * 2000-12-27 2002-09-11 Hiroshi Ono Foreign language learning system, information processing terminal for the same and server
JP2004302585A (en) * 2003-03-28 2004-10-28 Nec Corp Security educating method and security education support computer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224979A (en) * 2009-03-24 2010-10-07 Canon Electronics Inc Information analysis device and method for the same, information analysis system, program, and storage medium
CN104616122A (en) * 2015-02-28 2015-05-13 陈晓华 Electronic financing and accounting system and method using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220391773A1 (en) Method and system for artificial intelligence learning using messaging service and method and system for relaying answer using artificial intelligence
JP6515624B2 (en) Method of identifying lecture video topics and non-transitory computer readable medium
US8140544B2 (en) Interactive digital video library
CN111177413A (en) Learning resource recommendation method and device and electronic equipment
US20140164296A1 (en) Chatbot system and method with entity-relevant content from entity
CN111343507A (en) Online teaching method and device, storage medium and electronic equipment
US20060190240A1 (en) Method and system for locating language expressions using context information
CN110941653A (en) Data processing method, device, storage medium and terminal
JP2007025497A (en) Educational assistance program and educational assistant device
JP5908782B2 (en) Advertisement-linked learning device, advertisement-linked learning method, and program
JP2008129692A (en) Answer support device, answer support system, answer support method and answer support program
JP2017187524A (en) Learning support system and learning support program
KR101050173B1 (en) System and method for on-line reading and study training
JP2007018410A (en) Information processing system
JP4796245B2 (en) Learning support system
KR101380692B1 (en) Apparatus for on-line study and method for the same
US11514903B2 (en) Information processing device and information processing method
CN114782110A (en) Demand mining method and system based on logistic regression two-classification and JMTS
JP6519249B2 (en) Answer support program, answer support device, and answer support method
CN113420135A (en) Note processing method and device in online teaching, electronic equipment and storage medium
CN112380871A (en) Semantic recognition method, apparatus, and medium
JP2007018412A (en) Information processor and program
JP2010108393A (en) Terminal system
JP3823123B2 (en) Education support apparatus, education support system, education support method, and education support program
JP5566793B2 (en) Education system, log management server, e-learning server, learning content output method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308