JP2007015847A - 携帯用ゴミカゴ - Google Patents

携帯用ゴミカゴ Download PDF

Info

Publication number
JP2007015847A
JP2007015847A JP2005223378A JP2005223378A JP2007015847A JP 2007015847 A JP2007015847 A JP 2007015847A JP 2005223378 A JP2005223378 A JP 2005223378A JP 2005223378 A JP2005223378 A JP 2005223378A JP 2007015847 A JP2007015847 A JP 2007015847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trash
cage
bag
portable
garbage bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005223378A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ueki
一夫 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005223378A priority Critical patent/JP2007015847A/ja
Publication of JP2007015847A publication Critical patent/JP2007015847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ちょっとした小旅行へ出かけたとき、弁当を食べたゴミとかガムをかんだゴミとかがでたとき、携帯用のゴミ箱があればゴミをひとつに整理し身の回りの空間も整理できるのだけれどもと、度々考えていたものです。そこで考案したのが本発明です。
【手段】コンビニやスーパー等でもらう買い物袋をゴミ袋にして本発明を利用すれば、壁面の金属部分を利用して、ゴミ袋の口が開いた状態で臨時のゴミ箱が出来上がる。
【選択図】図1

Description

技術の分野
この発明は、ドライブとかバス、新幹線などの小旅行のときでるゴミについて、携帯用のゴミ箱、ゴミカゴ等用意することでマナーを守り、美観を保ちより良い環境を提供しようとするものである。
乗用車の中や観光バス新幹線等の、自分の座席エリアにゴミ箱はない状態で、2〜3時間座っていれば何かとごみが出てくるものである。
乗用車の車内等で出たゴミクズ等廃棄物を、買い物用ビニール袋をゴミ箱に利用して収納し、満杯になれば袋ごと廃棄することによって、買い物袋の廃物利用と、車内を整理整頓する。
乗用車の車内等で自分の座席近くでスペースを取れるところに金属部分を確保する。コンビニ等の買い物袋の持ち手部分にフックを掛け、袋の口を開いた状態に固定する。本体に内蔵したマグネットを金属部分に合体させゴミ箱として利用する。
本発明を利用して携帯用ゴミカゴを持ち歩けば、乗用車、観光バス、新幹線の車内等で、必要なときゴミ箱を作り、身の回りの廃棄物を整理して必要がなくなれば、ゴミを大きなゴミ箱に廃棄してゴミ箱も消える。(小さな手荷物になる)
以下、本発明の実施の形態を説明する。
(イ) ゴミ袋を引っ掛け固定するアームを、固定治具を介してパイプの中を通し、切り欠き部分をスライドさせるように固定して左右に入れ、間に押しバネを入れる。
(ロ) 装置を固定するためのマグネットを入れ、パイプの上部に接続する。
(ハ) アームを収納するためのカバーをつくり、パイプの下に接続する。
以上の構成で完成である。
本発明の斜視図 本発明で利用するビニール袋形状の斜視図 本発明の側面図 本発明の要部斜視図 本発明の要部斜視図 本発明の要部側面図 本発明の要部側面図
符号の説明
(1)マグネット、(2)パイプ、(3)切り欠き、(4)アーム、(5)ビニール袋、(6)アーム固定治具、(7)押しバネ

Claims (2)

  1. コンビニ等の買い物袋の持ち手部分を引っ掛けるフック状の棒をつくり、その棒がスライドするための切り欠きを付けた金物パイプに、左右2本固定し間に押しバネを入れる。買い物袋をゴミ袋にして常に口を大きく開けている状態を保持する発明。
  2. 中心上部にマグネットを取り付けることにより、金属部分のある壁面に取り付け可能で、乗用車、高速バス等で空間を利用して簡易ゴミ箱をつくり、必要がなくなれば収納して本1冊程度の手荷物になり、携帯用としてどこででも利用できる発明。
JP2005223378A 2005-07-05 2005-07-05 携帯用ゴミカゴ Pending JP2007015847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223378A JP2007015847A (ja) 2005-07-05 2005-07-05 携帯用ゴミカゴ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005223378A JP2007015847A (ja) 2005-07-05 2005-07-05 携帯用ゴミカゴ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007015847A true JP2007015847A (ja) 2007-01-25

Family

ID=37753340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005223378A Pending JP2007015847A (ja) 2005-07-05 2005-07-05 携帯用ゴミカゴ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007015847A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105346885A (zh) * 2015-11-23 2016-02-24 北京林业大学 一种基于压杆屈曲原理的塑料瓶压缩回收装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105346885A (zh) * 2015-11-23 2016-02-24 北京林业大学 一种基于压杆屈曲原理的塑料瓶压缩回收装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWM340213U (en) Bicycle saddle structure
JP2007015847A (ja) 携帯用ゴミカゴ
JP2003182377A5 (ja)
JP2009045962A (ja) 箱体状収納具
CN201523750U (zh) 一种手袋
JP3198792U (ja) マット兼用リュックサック
JP3106724U (ja) 買物用かばん
US20160347226A1 (en) Passenger-Friendly Attachable Waste Receptacle
JP2006289012A (ja) 収納ボックス付き肘かけ車椅子
JP3160561U (ja) 荷掛け傘柄
JP3142095U (ja) 名刺および名刺製造用シート
WO2023191623A1 (en) Toilet system for use in a lorry cabin, comprising a horizontal slidable frame with a toilet seat
JP3114498U (ja) トートバック
KR20070000008U (ko) 도시락용 수저통
JP3188413U (ja) ティッシュペーパーホルダー
JP2007126111A (ja) 両手開放式車内腕掛けベルト
CN105708150B (zh) 一种图书馆专用图书搬运收纳车
AU2017100217B4 (en) Portable garment hanger
JP3066439U (ja) 収納式物掛け付傘の取手
JP3093581U (ja) 眼鏡ケースに筆記用具を収納できる機能を持った眼鏡入れケース
US20010050261A1 (en) Cover out, compact disc case display
JP3113319U (ja) 桝目ガラス瓶用布箱
CN2262369Y (zh) 一种背挂两用书包
JP2001353011A (ja) 傘置き忘れ防止装置
JP2006255363A (ja) 硬貨収納式杖