JP2007015573A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007015573A5
JP2007015573A5 JP2005199727A JP2005199727A JP2007015573A5 JP 2007015573 A5 JP2007015573 A5 JP 2007015573A5 JP 2005199727 A JP2005199727 A JP 2005199727A JP 2005199727 A JP2005199727 A JP 2005199727A JP 2007015573 A5 JP2007015573 A5 JP 2007015573A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retainer
combustion chambers
disk
gas generator
annular projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005199727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007015573A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005199727A priority Critical patent/JP2007015573A/ja
Priority claimed from JP2005199727A external-priority patent/JP2007015573A/ja
Priority to US11/481,053 priority patent/US7600783B2/en
Priority to DE102006031349.6A priority patent/DE102006031349B4/de
Publication of JP2007015573A publication Critical patent/JP2007015573A/ja
Publication of JP2007015573A5 publication Critical patent/JP2007015573A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. 筒状ハウジング内に、隔壁で分離され、軸方向に隣接された2つの燃焼室が配置され、前記2つの燃焼室内には、それぞれ点火手段とガス発生剤が収容され、2つの燃焼室ごとにガス排出口を有しており、
    前記隔壁が、前記筒状ハウジング内表面に、周方向に不連続で間隔をおいて2列形成された複数の突起により挟持されて固定されており、
    前記2つの燃焼室の内、少なくとも一方の燃焼室内にリテーナが圧入されており、
    前記リテーナが、円板部と前記円板部と一体に形成された外周壁部を有し、前記外周壁部が垂直壁部と前記垂直壁部から外側に広げられた拡大部を有しており、
    前記拡大部が前記筒状ハウジングの内周面に当接されることで前記2つの燃焼室間が気密状態に分離されている、ガス発生器。
  2. 前記リテーナが、先に作動する燃焼室内又は両方の燃焼室内に配置されている、請求項1記載のガス発生器。
  3. 前記リテーナの円板部が、外側環状突起部と内側環状突起部を有しており、前記内側環状突起部で囲まれた部分が第1円板部であり、前記外側環状突起部と内側環状突起部で囲まれた部分が第2円板部であり、前記外側環状突起部と前記外周壁部で囲まれた部分が第3円板部であり、前記第1円板部、前記第2円板部及び前記第3円板部が前記隔壁に当接されている、請求項1又は2記載のガス発生器。
  4. 前記2つの燃焼室内には、それぞれ筒状フィルタが配置されており、前記筒状フィルタの少なくとも一方が、前記リテーナの外側環状突起部、第3円板部及び外周壁部により位置決めされている、請求項1〜3のいずれか1項に記載のガス発生器。
  5. 前記2つの燃焼室の内の少なくとも一方には、点火手段から発生した着火エネルギーを伝達するための伝火チューブが配置されており、
    前記伝火チューブが、一端側の開口部は点火手段に接続され、他端側の開口部は前記リテーナに当接されて閉塞されており、前記リテーナに設けられた突起により位置決めされている、請求項1〜4のいずれか1項に記載のガス発生器。
JP2005199727A 2005-07-08 2005-07-08 ガス発生器 Pending JP2007015573A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005199727A JP2007015573A (ja) 2005-07-08 2005-07-08 ガス発生器
US11/481,053 US7600783B2 (en) 2005-07-08 2006-07-06 Gas generator
DE102006031349.6A DE102006031349B4 (de) 2005-07-08 2006-07-06 Gaserzeuger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005199727A JP2007015573A (ja) 2005-07-08 2005-07-08 ガス発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007015573A JP2007015573A (ja) 2007-01-25
JP2007015573A5 true JP2007015573A5 (ja) 2008-05-15

Family

ID=37562755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005199727A Pending JP2007015573A (ja) 2005-07-08 2005-07-08 ガス発生器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007015573A (ja)
DE (1) DE102006031349B4 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5067045B2 (ja) * 2007-07-04 2012-11-07 マックス株式会社 ガス燃焼式打込み工具
JP5324930B2 (ja) * 2009-01-15 2013-10-23 株式会社ダイセル 車両の人員拘束装置用ガス発生器
JP5016620B2 (ja) 2009-01-15 2012-09-05 株式会社ダイセル 車両の人員拘束装置用ガス発生器
JP5016619B2 (ja) 2009-01-15 2012-09-05 株式会社ダイセル 車両の人員拘束装置用ガス発生器
JP5324931B2 (ja) 2009-01-15 2013-10-23 株式会社ダイセル 車両の人員拘束装置用ガス発生器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4001750A (en) 1975-09-02 1977-01-04 S & C Electric Company Corrosion resistant means in exhaust control device for circuit interrupting devices
JP3100707B2 (ja) 1990-11-28 2000-10-23 デイナミート ノーベル アクチエンゲゼルシヤフト 膨らませ可能な衝突クッションのためのガス発生器
JP3772570B2 (ja) 1999-02-12 2006-05-10 タカタ株式会社 ガス発生器、その容器及び容器の製造方法
US6547277B1 (en) 1999-02-26 2003-04-15 Automotive Systems Laboratory, Inc. Two chamber gas generator
JP2003226221A (ja) 2002-02-07 2003-08-12 Takata Corp インフレータ及びそのクロージャ固定構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007015573A5 (ja)
JP2014532554A5 (ja) フィルタカートリッジ及びフィルタアセンブリ
US1081348A (en) Exhaust-silencer.
JP6261458B2 (ja) ガス発生器
JP2002046569A5 (ja)
JP2012520767A5 (ja)
BR122018074488B1 (pt) Gerador linear com uma estrutura de cilindro de pressão de fluído
CN108645259B (zh) 一种高效率高温燃气快速降温装置
RU2010116161A (ru) Камера сгорания
CN107250491A (zh) 衰减装置、燃烧器以及燃气轮机
CN104395152B (zh) 气囊装置
RU2006133656A (ru) Дульное устройство
WO2018203457A1 (ja) ガス発生器
WO2015068586A1 (ja) ガス発生器
JP2007131254A (ja) 人員拘束装置用ガス発生器
RU2004123918A (ru) Форсажное кольцо для двухконтурного турбореактивного двигателя, форсажное устройство и турбореактивный двигатель
JP2017210006A (ja) ガス発生器
RU2005119255A (ru) Пиротехническое азотгенерирующее устройство
JP2007015573A (ja) ガス発生器
KR20130097354A (ko) 소음기용 테일파이프구조
KR102283538B1 (ko) 오토바이용 소음기
JP2019093318A (ja) ガス発生器
JPH08183418A (ja) エアバッグ用ガス発生器
JP7270793B2 (ja) ガス発生器
JP6506935B2 (ja) サイレンサを備える消音装置及びこれを備えるガスタービン