JP2006527799A - ファブリック・インターコネクト - Google Patents

ファブリック・インターコネクト Download PDF

Info

Publication number
JP2006527799A
JP2006527799A JP2006516697A JP2006516697A JP2006527799A JP 2006527799 A JP2006527799 A JP 2006527799A JP 2006516697 A JP2006516697 A JP 2006516697A JP 2006516697 A JP2006516697 A JP 2006516697A JP 2006527799 A JP2006527799 A JP 2006527799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
electronic device
chamber
fabric interconnect
device housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006516697A
Other languages
English (en)
Inventor
マーマロポウロス,ジョージ
ヴ,ジアン
キリアコス ママ,ジャック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006527799A publication Critical patent/JP2006527799A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/58Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/20Pockets; Making or setting-in pockets
    • A41D27/205Pockets adapted to receive a mobile phone or other electronic equipment
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • D04B1/16Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials synthetic threads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/002Garments adapted to accommodate electronic equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2203/00Form of contacts
    • H01H2203/008Wires
    • H01H2203/0085Layered switches integrated into garment, clothes or textile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

本発明は、衣類の一部分を有するファブリック・インターコネクトに係る。該衣類は、導電性部分を有する電子装置の挿入を可能にするようシームレスな管状の弾性のチャンバを有するよう製造される。該チャンバは、略導電性である第1の内面と略非導電性である第2の内面、及び第1の内面に結合された少なくとも1つの繊維電極を有する。電子筐体は、少なくとも1つの導電性範囲を有する外部ケーシングを有する。電子筐体は、電子筐体の導電性範囲をファブリック・インターコネクトの(導電性である)第1の内面に接触させることによって、チャンバにおいて導電性及び非導電性の位置に対してそろえられ、従って電子装置を「オン」及び「オフ」に切り替える。例えば、電子装置をチャンバ内で回転させること、あるいは、電子装置を所定の位置に押すこと又は引くことによる。

Description

本発明は、ファブリック・インターコネクト(fabric interconnect)のシステムに係る。更に特には、本発明は、導電性トレース、バイオセンサ、電極として使用される多種の縫われた繊維又は織られた繊維における着用可能な導電繊維に対するファブリック・インターコネクトのシステムに係る。
導電性トレース、バイオセンサ、電極として使用される多種の縫われた繊維又は織られた繊維における一体化された電子及び導電性の繊維、及び他の着用可能な電子装置の使用は、周知である。しかしながら、最新の着用可能な電子応用の1つの課題は、電子機器の中には繊維に組み込まれ得ないものがあることである。これは、主に水洗性の問題のためである。例えば、一般的なスポーツ応用のための着用可能な心拍モニタ(WHRM)の場合、電極は、全て繊維で作られ得、ランニングウェア等の衣類へと完全に組み込まれ得る。しかし、電極からデータを収集して時計等の装置にワイヤレスで送信する電子機器は、個々の小さなユニットに有される。該ユニットは、繊維電極に接続されたトラッキングとの優れた電気接触を作り得るよう、衣類上に取り付けられ得る。製造コストの目的に対しては、電極を有する衣類全体、トラッキング、及び相互接続方法が全てシームレスな工程において1つの機械で一度に作られることが非常に望ましい。故に、上述された課題の無いファブリック・インターコネクトが必要とされる。本発明の望ましい実施例が、この必要性を満たす。
本発明は、強化されたファブリック・インターコネクト方法を与え、多種の着用可能な電子装置及び/又はセンサ等の電子機器を、一体化された繊維電極を有する衣類に取り付けるようにすることを、目的とする。
本発明は、かかるファブリック・インターコネクトの方法を与え、機械的及び電気的接続を確実にすることを、他の目的とする。
更に本発明は、かかるファブリック・インターコネクトの方法を与え、織った後の介入(post knitting interventions)が最小である織機で製造することができるようにすることを、他の目的とする。
本発明のこれらの及び他の目的は、ファブリック・インターコネクトによって達成される。該ファブリック・インターコネクトは、導電性の部分を有する電子装置の挿入ができるようシームレス・チャンバを有して製造された衣類の一部を有する。該チャンバは、略導電性の第1の内面と略非導電性の内面、及び、第1の内面に結合された少なくとも1つの繊維電極を有する。電子筐体は、少なくとも1つの導電性範囲を有する外部ケーシング有する。電子筐体は、電子筐体の導電性範囲をファブリック・インターコネクトの(導電性である)第1の内面と接触させることによって、導電性及び非導電性範囲に対してチャンバ内でそろえられ得、従って、電子装置を「オン」及び「オフ」に切り替える。例えば、チャンバ内で電子装置を回転させること、あるいは、電子装置を所定の位置に押すこと又は引くことによる。望ましくは、チャンバは可撓性又は弾性であり、管状の形状を有する。
本発明は、以下の望ましい実施例の詳細な説明を添付の図面と合わせて参照することによって、より完全に理解される。
図面、特には図1を参照すると、本発明に従った改善されたファブリック・インターコネクトを図示し、全体的に参照符号10で示す。本発明は、例えば、心拍モニタ(HRM)の電子機器筐体12が繊維電極を有する衣類14上に取り付けられることを可能にする。図2は、図1のファブリック・インターコネクト及びファブリック・インターコネクトを有して使用される電子筐体12を図示する。図3は、挿入された電子筐体12を有する図2のファブリック・インターコネクトの一部分を図示する。
図1乃至図3を参照すると、ファブリック・インターコネクト10は、衣類14の一部分を有し、該衣類は、第1の内面22及び第2の内面24によって形成されたシームレス・チャンバ20を有する。第1の内面22は、略導電性である。第2の内面24は、略非導電性である。加えて、少なくとも1つの繊維電極30は、チャンバ20の導電性の部分(第1の内面24)に結合される。
有利には、電極、トラッキング、及びインターコネクト方法を合わせた衣類全体がシームレス工程において1つの機械で一度に作られるため、製造コストは低減される。かかる機械の一例は、サントーニ(santoni)丸織機である。
ファブリック・インターコネクト10は、略管/楕円の形状を有するシームレス管又はチャンバを有する。しかしながら、ファブリック・インターコネクト10に対する他の形状はまた、環状又は矩形を含み使用され得る。望ましくは、ファブリック・インターコネクト10は、弾性を有する材料で作られる。
電子筐体12は、導電性範囲26を有するケーシング28を有する。例えば、ケーシング28は、プラスチック等の全ての従来の材料で作られ得、導電性範囲26は、導電性の炭化プラスチックで作られ得る。導電性範囲26は、内部で及び部分的に筐体内の電子機器回路(図示せず)に結合され、衣類14の電極22との接続の選択的な開閉を要求する。上述された通り、チャンバ又は管は、チャンバへの電子機器筐体12の挿入を可能とさせる開口(編んだ後の介入)を有する。
電子筐体12は、チャンバ内で、導電性及び非導電性の位置に整列され得、それによって電子装置を「オン」及び「オフ」に切り替える。例えば、チャンバ内で電子筐体12を回転させることによって、ユーザは、チャンバの内側部分の導電性範囲を電子装置の外側の導電性の面範囲に接触させることができ、その結果電子装置のスイッチをオンに入れることができる。同様にして、電子筐体12は、チャンバに挿入され得るが、回転されることによってスイッチがオフにされ得るため、個別の導電性部分又は範囲の間で電気接点は無い。
本実施例では、チャンバのファブリック・インターコネクト壁の弾性は、チャンバ内の電子装置を維持する必要な力、及び個別の導電性範囲の間の優れた電気接点を維持する力を与える。しかしながら当業者は、繊維ラッチ又はボタンが衣類へと縫いこまれ得る等の他の方法が利用されることを認識する。
図3を参照すると、ファブリック・インターコネクト10は、電子筐体12が挿入されて図示される。電子筐体12の挿入は、導電子装置の電性範囲26がファブリック・インターコネクト10の導電性の第1の内面22と接触するようにできる。導電性範囲26と第1の内面22との接触は、相互接続を形成する。
図4乃至図6を参照すると、本発明に従ったファブリック・インターコネクト、及びファブリック・インターコネクトを有して使用される電子装置が図示され、全体的に参照符号100で示される。ファブリック・インターコネクト100は、後に詳細が説明されるが、少なくとも2つの導電性内面を有する。ファブリック・インターコネクト10及び100のいずれにも共通する特性は、同一の参照符号で印される。
図4乃至図6を参照すると、ファブリック・インターコネクト100は、複数の第1の内面22及び複数の第2の内面24によって形成されたチャンバ20を有する衣類14の一部分を有する。第1の内面22は、略導電性である。第2の内面24は、略非導電性である。加えて、少なくとも1つの繊維電極30(図示せず)は、チャンバ20の導電性の部分(第1の内面24)に結合される。
ファブリック・インターコネクト100は、略管/楕円の形状を有するシームレス管又はチャンバである。しかしながら、ファブリック・インターコネクト100に対する他の形状は、環状又は矩形を含み使用され得る。望ましくは、ファブリック・インターコネクト100は、弾性を有する材料で作られる。
電子筐体12は、導電性範囲26及びLCD等のディスプレイ装置102を有するケーシング28を有する。ケーシング28は、プラスチック等の全ての従来の材料で作られ得、導電性範囲26は、導電性の炭化プラスチックで作られ得る。導電性範囲26は、内部で及び部分的に筐体内の電子機器回路(図示せず)に結合され、衣類14の電極22との接続の選択的な開閉を要求する。上述された通り、チャンバ又は管は、チャンバへの電子機器筐体12の挿入を可能とさせる開口(編んだ後の介入)を有する。
電子筐体12は、チャンバ内で複数の位置に対してそろえられ得、それによって電子装置が異なる機能性を取り込むことができる。例えば、チャンバ内で電子筐体12を押すこと又は引くことによって、ユーザは、チャンバの第1の内面22の1つ又はそれ以上の導電性範囲を、電子装置の導電性の面範囲26と接触させることができる。従って、ユーザは、電子装置を更に又はより少なくチャンバへと挿入することによって、異なる機能性を多種の位置に対応して選択することができる。異なる機能性の表示は、ディスプレイ装置102上に表示される。
図5を参照すると、ファブリック・インターコネクト100は、電子筐体12を挿入されて図示される。電子筐体12の挿入は、電子装置の導電性範囲26をファブリック・インターコネクト10の導電性の第1の内面22と接触させることができる。導電性範囲26と第1の内面22との接触は、相互接続を形成する。
本発明は、最良の形態を特に参照して説明されたが、添付の請求項で定義付けられた本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく多種の変更及び修正がなされ得ることは明らかである。
本発明に従ったファブリック・インターコネクトを有する衣類の前面図である。 図1中のファブリック・インターコネクト、及びファブリック・インターコネクトを有して使用される電子装置を図示する。 挿入された電子装置を有する図2中のファブリック・インターコネクトの一部分を図示する。 本発明に従ったファブリック・インターコネクト及びファブリック・インターコネクトを有して使用される電子装置の他の実施例を図示する。 挿入された電子装置を有する図4中のファブリック・インターコネクトを図示する。 本発明に従ったファブリック・インターコネクト及びファブリック・インターコネクトを有して使用される電子装置の他の実施例を図示する。

Claims (17)

  1. ファブリック・インターコネクトであって、
    繊維電極を有する衣類と、回路に接続された外面上に導電性範囲を有する電子機器筐体とを相互接続するよう使用され、
    前記ファブリック・インターコネクトは、
    略導電性であり前記繊維電極に結合された第1の内面と、略非導電性である第2の内面と、を有する前記衣類の一部分を有し、
    前記第1の内面と前記第2の内面はチャンバを形成するようシームレスに製造され、
    前記電子機器筐体が所定の位置で前記チャンバへと挿入される際に、前記電子機器筐体の前記導電性範囲と前記第1の内面とを接触させ、前記衣類の前記繊維電極と前記回路との間に相互接続を形成させる、
    ファブリック・インターコネクト。
  2. 前記電子機器筐体を前記所定の位置に位置付けるよう、前記チャンバに力が加えられる、
    請求項1記載のファブリック・インターコネクト。
  3. 前記電子機器筐体を前記所定の位置に位置付けるよう、前記電子機器筐体に力が加えられる、
    請求項1記載のファブリック・インターコネクト。
  4. 前記第1及び第2の内面は可撓性である、
    請求項1記載のファブリック・インターコネクト。
  5. 前記第1及び第2の内面は弾性である、
    請求項1記載のファブリック・インターコネクト。
  6. 前記チャンバは、管状の形状を有する、
    請求項1記載のファブリック・インターコネクト。
  7. 前記力は回転力である、
    請求項3記載のファブリック・インターコネクト。
  8. 前記力は、前記電子機器筐体とシームレス・チャンバとの間の挿入又は引戻しの力である、
    請求項3記載のファブリック・インターコネクト。
  9. 前記第1の内面は、複数の第1の内面であり、前記第2の内面は、複数の第2の内面であり、前記複数の第1の内面の夫々は、前記複数の第2の内面のうちの1つとそろえられる、
    請求項1記載のファブリック・インターコネクト。
  10. 前記電子機器筐体は、心拍数モニタの一部分である、
    請求項1記載のファブリック・インターコネクト。
  11. 電子機器筐体であって、
    繊維筐体を有する衣類においてファブリック・インターコネクトを有して使用され、
    前記電子機器筐体は、
    略導電性範囲を有する筐体と、前記導電性範囲に結合された回路と、を有し、
    前記導電性範囲は、所定の位置で、前記ファブリック・インターコネクトのシームレス・チャンバへと挿入されるよう構成され、前記電子機器筐体の前記導電性範囲と前記ファブリック・インターコネクトの前記シームレス・チャンバの導電性の内面とを接触させ、前記衣類の前記繊維電極と前記回路との間に相互接続を形成させる、
    電子機器筐体。
  12. 前記電子機器筐体の機能性を示すインジケータを更に有する、
    請求項10記載の電子機器筐体。
  13. 前記インジケータは、ディスプレイである、
    請求項10記載の電子機器筐体。
  14. 前記導電性範囲は、複数の導電性範囲であり、ケーシング上に複数の非導電性範囲を更に有し、前記複数の導電性範囲の夫々は、前記複数の非導電性範囲のうちの1つとそろえられる、
    請求項10記載の電子機器筐体。
  15. 前記電子機器筐体の前記機能性は、前記シームレス・チャンバにおける所定の位置に対応する、
    請求項13記載の電子機器筐体。
  16. 前記シームレス・チャンバの導電性内面は、複数の導電性内面であり、前記シームレス・チャンバは、複数の非導電性内面を更に有し、前記導電性内面の夫々は、前記非導電性内面のうちの1つとそろえられる、
    請求項15記載の電子機器筐体。
  17. 前記電子機器筐体の前記機能性は、前記電子機器筐体の所定の数の導電性範囲と接触する前記シームレス・チャンバの所定の数の導電性内面に対応する、
    請求項15記載の電子機器筐体。
JP2006516697A 2003-06-17 2004-06-15 ファブリック・インターコネクト Withdrawn JP2006527799A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47923203P 2003-06-17 2003-06-17
PCT/IB2004/050913 WO2004110192A1 (en) 2003-06-17 2004-06-15 Fabric interconnect

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006527799A true JP2006527799A (ja) 2006-12-07

Family

ID=33551873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006516697A Withdrawn JP2006527799A (ja) 2003-06-17 2004-06-15 ファブリック・インターコネクト

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7476104B2 (ja)
EP (1) EP1638421B1 (ja)
JP (1) JP2006527799A (ja)
KR (1) KR20060020682A (ja)
CN (1) CN1809290A (ja)
AT (1) ATE361005T1 (ja)
DE (1) DE602004006265T2 (ja)
WO (1) WO2004110192A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015083728A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 セイコーインスツル株式会社 衣類
JP2017082361A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 帝人フロンティア株式会社 衣料

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7308294B2 (en) * 2005-03-16 2007-12-11 Textronics Inc. Textile-based electrode system
US8028443B2 (en) 2005-06-27 2011-10-04 Nike, Inc. Systems for activating and/or authenticating electronic devices for operation with footwear
US8188868B2 (en) * 2006-04-20 2012-05-29 Nike, Inc. Systems for activating and/or authenticating electronic devices for operation with apparel
JP5437231B2 (ja) * 2007-03-29 2014-03-12 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ファブリック生地へ取り付けるための電子アセンブリ、電子繊維製品、及び斯様な電子繊維製品を製造する方法
WO2009042303A1 (en) * 2007-08-13 2009-04-02 Everhart Robert L Solid-state lighting fixtures
US20110108538A1 (en) 2009-11-06 2011-05-12 Rick Gray Electrically heated garment
US20130037531A1 (en) 2009-11-06 2013-02-14 Rick Gray Electrically heated garment
KR101798128B1 (ko) 2010-02-01 2017-11-16 프로테우스 디지털 헬스, 인코포레이티드 데이터 수집 시스템
SG190304A1 (en) 2010-11-17 2013-06-28 Smart Solutions Technologies S L Sensor for acquiring physiological signals
US9808196B2 (en) 2010-11-17 2017-11-07 Smart Solutions Technologies, S.L. Sensors
WO2015112603A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
US9155634B2 (en) 2011-08-16 2015-10-13 Rehabilitation Institute Of Chicago Systems and methods of myoelectric prosthesis control
WO2017185050A1 (en) * 2016-04-21 2017-10-26 Sensoria, Inc. Sensor assemblies; sensor-enabled garments and objects; devices and systems for data collection
CA2912027C (en) * 2012-03-16 2018-10-16 Carre Technologies Inc. Washable intelligent garment and components thereof
ES2547205T3 (es) * 2012-06-29 2015-10-02 Smart Solutions Technologies, S.L. Montaje textil electrónico
US8945328B2 (en) 2012-09-11 2015-02-03 L.I.F.E. Corporation S.A. Methods of making garments having stretchable and conductive ink
US8948839B1 (en) 2013-08-06 2015-02-03 L.I.F.E. Corporation S.A. Compression garments having stretchable and conductive ink
US11246213B2 (en) 2012-09-11 2022-02-08 L.I.F.E. Corporation S.A. Physiological monitoring garments
US10201310B2 (en) 2012-09-11 2019-02-12 L.I.F.E. Corporation S.A. Calibration packaging apparatuses for physiological monitoring garments
US10159440B2 (en) 2014-03-10 2018-12-25 L.I.F.E. Corporation S.A. Physiological monitoring garments
WO2017013493A1 (en) 2015-07-20 2017-01-26 L.I.F.E. Corporation S.A. Flexible fabric ribbon connectors for garments with sensors and electronics
US10462898B2 (en) 2012-09-11 2019-10-29 L.I.F.E. Corporation S.A. Physiological monitoring garments
US9817440B2 (en) 2012-09-11 2017-11-14 L.I.F.E. Corporation S.A. Garments having stretchable and conductive ink
US9282893B2 (en) 2012-09-11 2016-03-15 L.I.F.E. Corporation S.A. Wearable communication platform
US9048584B2 (en) 2013-01-31 2015-06-02 Tyco Electronics Corporation Electrical connector system having an insulator holding terminals
JP6498177B2 (ja) 2013-03-15 2019-04-10 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 本人認証装置システムおよび方法
CA2924815C (en) 2013-09-20 2017-06-20 Proteus Digital Health, Inc. Methods, devices and systems for receiving and decoding a signal in the presence of noise using slices and warping
US10084880B2 (en) 2013-11-04 2018-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Social media networking based on physiologic information
ES2699674T3 (es) 2014-01-06 2019-02-12 Sistemas y métodos para determinar automáticamente el ajuste de una prenda
USD808616S1 (en) 2014-02-28 2018-01-30 Milwaukee Electric Tool Corporation Single control button for an article of clothing
US11033059B2 (en) 2014-11-06 2021-06-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Article of clothing with control button
US20160324442A1 (en) * 2015-05-08 2016-11-10 Proteus Digital Health, Inc. Loose wearable receiver systems
USD787160S1 (en) 2015-10-09 2017-05-23 Milwaukee Electric Tool Corporation Garment
USD808125S1 (en) 2015-10-09 2018-01-23 Milwaukee Electric Tool Corporation Garment
USD799161S1 (en) 2015-10-09 2017-10-10 Milwaukee Electric Tool Corporation Garment
USD794281S1 (en) 2015-10-09 2017-08-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Garment
JP2019524204A (ja) 2016-07-01 2019-09-05 エル.アイ.エフ.イー. コーポレーション エス.エー.L.I.F.E. Corporation S.A. 複数のセンサを有する衣服によるバイオメトリクス識別
GB2594335B (en) 2020-04-20 2022-07-20 Prevayl Innovations Ltd Wearable article and method of making the same
GB2594256B (en) * 2020-04-20 2023-12-06 Prevayl Innovations Ltd Assembly, article and method of making the same
WO2022120161A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Milwaukee Electric Tool Corporation Electrically heated garment with pass-through battery pocket
USD1020226S1 (en) 2021-10-21 2024-04-02 Milwaukee Electric Tool Corporation Control button for heated garment

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1092144A (en) * 1913-11-19 1914-04-07 Samuel Grushlaw Pocket for sweaters.
US4097104A (en) * 1976-08-04 1978-06-27 Bunker Ramo Corporation Electrical connection system
US4580572A (en) * 1983-06-01 1986-04-08 Bio-Stimu Trend Corp. Garment apparatus for delivering or receiving electric impulses
US4596053A (en) * 1985-08-30 1986-06-24 Plastic Systems, Inc. Static control garment
US4777344A (en) * 1987-07-23 1988-10-11 Nash Dwight V Thin fur lined jacket
US5390433A (en) * 1993-01-07 1995-02-21 Hamilton Beach/Proctor-Silex, Inc. Pressing iron with cord swivel cord guard and lobed heel
US5487759A (en) 1993-06-14 1996-01-30 Bastyr; Charles A. Nerve stimulating device and associated support device
US5371326A (en) * 1993-08-31 1994-12-06 Clearwaters-Dreager; Cindy Non-toxic fabric conductors and method for making same
US5531601A (en) * 1995-06-23 1996-07-02 Amoroso; Eugene C. Fabric battery pouch
US6471087B1 (en) * 1997-07-31 2002-10-29 Larry Shusterman Remote patient monitoring system with garment and automated medication dispenser
JPH1174646A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Oki Systec Tokyo:Kk 多層配線板および接続ピン
US6210771B1 (en) * 1997-09-24 2001-04-03 Massachusetts Institute Of Technology Electrically active textiles and articles made therefrom
AU5530900A (en) * 1999-07-01 2001-01-22 N.V. Bekaert S.A. Garment comprising electrode
EP1204367B1 (en) * 1999-07-21 2007-04-18 Daniel David Physiological measuring system comprising a garment in the form of a sleeve or glove and sensing apparatus incorporated in the garment
US6324053B1 (en) * 1999-11-09 2001-11-27 International Business Machines Corporation Wearable data processing system and apparel
JP4042340B2 (ja) * 2000-05-17 2008-02-06 カシオ計算機株式会社 情報機器
ATE494763T1 (de) * 2000-10-16 2011-01-15 Foster Miller Inc Verfahren zur herstellung eines gewebeartikels mit elektronischer beschaltung und gewebeartikel
GB0100774D0 (en) * 2001-01-11 2001-02-21 Koninkl Philips Electronics Nv Connector device
US6817867B1 (en) * 2003-05-15 2004-11-16 Perfect Fit Industries, Inc. Connector arrangement for an electric blanket or the like having a low voltage power supply
DE602004006870T2 (de) * 2003-06-30 2008-02-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Textilverbinder
KR100621015B1 (ko) * 2004-10-13 2006-09-19 엘지전자 주식회사 이어폰 잭 및 이를 구비한 이동통신 단말기
US7083474B1 (en) * 2004-12-08 2006-08-01 Pacesetter, Inc. System for lead retention and sealing of an implantable medical device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015083728A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 セイコーインスツル株式会社 衣類
JP2017082361A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 帝人フロンティア株式会社 衣料

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004110192A1 (en) 2004-12-23
WO2004110192A8 (en) 2005-03-31
KR20060020682A (ko) 2006-03-06
US20070093134A1 (en) 2007-04-26
DE602004006265T2 (de) 2008-01-10
ATE361005T1 (de) 2007-05-15
US7476104B2 (en) 2009-01-13
CN1809290A (zh) 2006-07-26
DE602004006265D1 (de) 2007-06-14
EP1638421B1 (en) 2007-05-02
EP1638421A1 (en) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006527799A (ja) ファブリック・インターコネクト
JP2015135723A (ja) スナップボタン型コネクタ
JP4923038B2 (ja) テキスタイルを基体とする電極
US7753686B2 (en) Velcro connector
JP6457355B2 (ja) ウェアラブル電極および生体信号モニタシステム
US11274382B2 (en) Three-dimensional fabric with embedded input-output devices
JP7318862B2 (ja) ユーザにオーディオ及び/又はメッセージ情報を送信する衣服、システム、及び方法
KR20060123223A (ko) 유도성 버튼과 버튼홀을 포함하는 의류
CN104545807A (zh) 衣服
CN105662401B (zh) 一种生理参数测量t恤衫
KR20060037265A (ko) 스트레칭 가능한 패브릭 스위치
KR101176419B1 (ko) 디지털 의류용 전자모듈 접속 구조
CN205458672U (zh) 一种生理参数测量t恤衫
JP6813091B2 (ja) 生体用電極の接続具
KR101892729B1 (ko) 전도성 원사용 스냅단추
CN109171050B (zh) 一种智能互动音乐童装及其互动方法
JP7202206B2 (ja) ファブリック用コネクタ
GB2596047A (en) Article and method of making the same
KR102167507B1 (ko) 스마트 의류용 커넥터
CN216934685U (zh) Vr场景智能服装以及vr装备
CN213520526U (zh) 一种用于人体数据采集衣上的电连接结构
WO2023017396A1 (en) A coupling system ensuring electrical continuity between an electrical device and a textile electrode
KR20200093867A (ko) 편리한 벨크로 커넥터
CN112770490A (zh) 一种柔性绝缘印刷电路织物及其制作方法
KR101341622B1 (ko) 인터커넥팅 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070612

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090723