JP2006526818A - コンテンツのピアツーピア転送方法及び装置 - Google Patents

コンテンツのピアツーピア転送方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006526818A
JP2006526818A JP2006506882A JP2006506882A JP2006526818A JP 2006526818 A JP2006526818 A JP 2006526818A JP 2006506882 A JP2006506882 A JP 2006506882A JP 2006506882 A JP2006506882 A JP 2006506882A JP 2006526818 A JP2006526818 A JP 2006526818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
server
available
transferred
peer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006506882A
Other languages
English (en)
Inventor
エフ イェー フォンテイン,ウィルヘルミュス
ランベルト,ニコラース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006526818A publication Critical patent/JP2006526818A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/104Peer-to-peer [P2P] networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/22Arrangements for preventing the taking of data from a data transmission channel without authorisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/14Network architectures or network communication protocols for network security for detecting or protecting against malicious traffic
    • H04L63/1441Countermeasures against malicious traffic
    • H04L63/145Countermeasures against malicious traffic the attack involving the propagation of malware through the network, e.g. viruses, trojans or worms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/104Peer-to-peer [P2P] networks
    • H04L67/1074Peer-to-peer [P2P] networks for supporting data block transmission mechanisms
    • H04L67/1078Resource delivery mechanisms
    • H04L67/1082Resource delivery mechanisms involving incentive schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2463/00Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
    • H04L2463/101Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying security measures for digital rights management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、コンテンツのピアツーピア転送のための方法、装置、サーバ及びシステムに関する。その方法は、第1装置からサーバに又は第2装置に第1コンテンツのための第1選択基準を伴う第1要求を受信且つ送信する段階と、前記サーバが前記第1コンテンツの合法的受信者として前記第1装置を予め認めたとき及び前記第1コンテンツが前記サーバにおいてのみ利用可能である場合に、前記サーバから前記第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送し、前記第1装置は、続いて、他の装置のために利用可能である要求された第1コンテンツを有する、ことを記録する段階と、前記の要求された第1コンテンツが尚も利用可能であることを前記サーバが認識している第3装置に前記第1要求をリダイレクトし、前記第3装置から前記第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送する段階と、前記第1コンテンツが前記第2装置において利用可能であるときに、前記第2装置から前記第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送し、前記第1コンテンツが前記第2装置から前記第1装置に転送されたことを前記サーバに知らせる段階と、前記第1コンテンツが前記第1装置に転送された前記第2装置又は第3装置の1つに、コンテンツがそれらの1つから転送されたときに、報償を与える段階と、前記第1コンテンツの受信に対して前記第1装置に課金する段階と、を有する。この方法は、合法的に保護された支払いについてのコンテンツに対するダウンロード、アップロード及び共有を可能にする。

Description

本発明は、コンテンツのピアツーピア転送の方法に関する。
本発明は又、その方法を実行するためのコンピュータシステムに関する。
本発明は更に、その方法を実行するためのコンピュータプログラムプロダクトに関する。
本発明は更に、前記方法の部分が実行される装置に関する。
本発明は更に、前記方法の残りの部分が実行されるサーバに関する。
本発明は更に、前記方法が実行されるシステムに関する。
欧州特許第1229443号明細書において、ピアツーピアネットワーキング環境に広告を提供するシステム及び方法について開示されている。各々の広告は、構成化された言語中間メタデータ構成として定義される。これは、例えば、ピア自体、パイプ又はサービス等のピアツーピアプラットフォーム資源の有無を指定する、記述する又は公開するために用いられる。広告は、ネットワーク環境における他のピアに実質的に利用可能である。
当該技術分野においては、ピアツーピアは、各々のパーティ(即ち、各々のピア)が同じ能力を有し、いずれのパーティが通信セッションを開始することができる通信モデルであることは周知である。純粋なピアツーピア通信モデルが対照されることが可能である他のモデルは、クライアント/サーバモデル及びマスタ/スレーブモデルを有し、それら両方は又、当該技術分野において周知である。一部の場合、ピアツーピア通信は、各々の通信ノードにサーバ及びクライアント能力を与えることにより実施される。最近の使用においては、ピアツーピアは、ユーザが仲介サーバにより又は互いに対して直接、ファイルの形でより単純なコンテンツ又はマルチメディアコンテンツをダウンロード又はアップロードするためにインターネットを用いることができるアプリケーションを記述するようになった。
インターネットにおいては、ピアツーピア(P2Pと表す)は、同じネットワーキングプログラムを有するコンピュータユーザ(ピア)のグループが互いに接続し、互いのハードドライブからファイルに直接アクセスすることを可能にする一過性の一種のインターネットネットワークである。Napster及びGnutellaは、この種のピアツーピアソフトウェアの例である。
インターネットP2Pが適用されるとき、ユーザはピアツーピアネットワーキングプログラムを先ず、ダウンロードし、実行しなければならず、例えば、Gnutellaネットは、ユーザが全ての種類のファイルを交換することを可能にするために、それらの分散したP2Pプログラムのうちの最も人気のあるものの1つであることは、当該技術分野では周知である。
下で説明するように、ファイルは、音楽、映画等のような盗難された財産権を表すことがあり、ファイルは劣った品質を有することがあり、及び/又は、そのファイルはウィルスを含むことがあることが問題である。
プログラムを立ち上げた後、ユーザは、ネットワークに属す他のコンピュータのIPアドレスであって、ユーザが得たダウンロードが開始場所として幾つかのIPアドレスをリストアップするウェブページに入る。一旦、コンピュータがオンラインで他のネットワークのメンバーを見つけると、他のユーザの接続からIPアドレスを得たそのユーザ接続に接続する。
しかしながら、ピアツーピアネットワークにおいて典型的に利用可能であるダウンロード可能コンテンツが合法的に保護され、それ故、それをダウンロード且つそれを使用すること、即ち、前記コンテンツを再生又は視聴することは違法であることは、未経験の不注意なユーザに対して特に問題である。換言すれば、ダウンロードするときにコピー保護されたコンテンツのオーナーの権利を意図的に侵害することを知っている少しのユーザを除いて、多くのユーザは、侵害されている合法的な所有者(前記コンテンツの)がいないように、後にユーザが再生又は視聴することができるように、ダウンロードされたコンテンツが合法的であることが確実である装置及び方法を適用することを好む。
ダウンロード可能で利用可能な‘無料’(実際には、合法的観点からは盗難された)コンテンツはウィルスを有し得る、即ち、前記コンテンツが後にユーザの装置において再生又は視聴されるとき、ウィルスが又、生命を得る可能性があり、即ち、ユーザの装置においてコンテンツを再生又は視聴するのと同時にウィルスが実行される可能性があることは、ユーザにとって又、問題である。前記ウィルスは、それ故、ユーザの装置のオペレーティングシステム又はファイルに結果的に悪影響を与え、それ故、ユーザの装置を故障させ、又は、前にダウンロードされたコンテンツを又、失わせる。
コンテンツが、コンサート中に、映画上映中に不法に記録され、又は劣った品質の記録装置によりオリジナルコンテンツから不法に記録され、それ故、この場合のコンテンツが、実際には、不法に得られ、劣った品質であるために、ダウンロード可能で利用可能な‘無料’コンテンツが劣った品質であり得ることは、ユーザにとって更に問題である。
換言すれば、不注意なユーザが‘無料’コンテンツをダウンロードし、そのようなコンテンツがウィルスを有する及び/又はユーザを泥棒にするため、ユーザはそのような‘無料’コンテンツに満足しないことは問題である。
更に、合法的観点から最終的に提供された素材(コンテンツ)が、実際には著作権を侵害していることを知らせないウェブページ(コンテンツをダウンロードするため)を用いるときに特に、共有している場合、合法的な所有者の侵害に陥らせるリスクを有するために、ユーザはコピー保護されたコンテンツを共有する(即ち、他の人に送信する)ことを嫌がることは問題である。
今日、ダウンロードされたコンテンツのアイテムの真のコストがユーザにとって不透明であることは又、問題である。
本発明は、本発明に従った方法を適用するとき、及び/又は、ピアツーピアネットワークにおいてサーバと通信する本発明に従った装置を用いるとき、ユーザが合法的に保護されたコンテンツをダウンロードすることを可能にする。更に、合法的に、そのコンテンツを再生し、視聴し、他の人と共有することができる。その方法は、ユーザ及びコンテンツプロバイダの両方が満足のいく合法的方式で所有権及び支払いを扱い、それ故、ユーザは、彼自身が泥棒にならないことを確実にし、コンテンツプロバイダ(芸術家、シンガー、映画制作者等)が、彼らのコンテンツが盗まれるのではなく支払いの対象であることを確実にされる。
更に、ダウンロードされたコンテンツがウィルスを有することなく、保証された品質を有することが確実になる。
更に、ユーザは、彼らの装置によりその方法を適用するとき、その方法の一部の段階においてコンテンツの所有者が彼のコンテンツに対して支払われることを確実にするために、ユーザがダウンロードに対して課金されるために、コピー保護されたコンテンツを管単且つ合法的に共有する(即ち、他の人に送信する)ことができる。更に、ユーザ(前記装置の)自身は、共有に対して報償を得ることができ、このことは、更に、共有を拡大させることとなる。
更に、ダウンロードされたコンテンツのアイテムの真のコストがユーザにとって透明であることが、本発明の有利点である。
結合した状態の前記装置及びサーバ並びにシステムは、同じ有利点を与え、その方法に関連する上記と同じ理由に対する同じ問題点を解決する。
本発明は、図面を参照して、好適な実施形態と関連付けて、以下、詳述する。
図1は、装置のネットワーク及びサーバを示している。サーバを有する前記装置のネットワークは参照番号10により示されている。次の図において更に詳細に説明するように、参照番号11の第1装置又はそのユーザは特定のコンテンツ(例としては、映像フィルム)を探し、ユーザは、次いで、その映像フィルムがどこから得られるか、即ち、ダウンロードできるかを見出すように努める。専門用語において、ユーザの装置(第1装置)は、サーバ又は他のピアツーピア装置が要求された利用可能なコンテンツを有するかどうかをユーザ自身の装置(前記第1装置)が知ることはできないため、例えば、映画名、ジャンル等の選択基準を受信し、その選択基準は、次いで、他の装置(第2装置(参照番号12))に、そしてサーバ(参照番号18)に送信される。サーバが選択基準を満たすコンテンツを有する場合、サーバは要求している装置に、即ち、前記第1装置にそのコンテンツを与える。しかしながら、ネットワーク利用をより効率的にオフロード及び分配するために、他のピア(装置)が要求されている利用可能なコンテンツを有することをサーバが認識した場合、そのサーバは、選択基準を満足するコンテンツを与える、即ち、前記第1装置に等しい要求装置にそのコンテンツを転送する、この装置へのコンテンツの転送をリダイレクトする。最後の場合、コンテンツを転送する実際の装置により、コンテンツが前記第1装置に転送されたという情報をサーバは与えられ、従って、第1装置は、次いで、要求されたコンテンツを受信したことに対して課金される。その結果、第1装置(及び、そのユーザ)は、ウィルスがなく、合法的に購入されたために、即ち、ユーザは彼自身以外には泥棒にならないことを確信しているために、課金されるコンテンツに満足することができる。更に、コンテンツが合法的なオーナー又はネットワークの管理者からもたらされるために、ユーザは、コンテンツが承認された品質レベルを有することに依存し、信頼することができる。
第1の場合、即ち、要求されたコンテンツを直接供給するサーバの場合、サーバは、典型的には、前記第1装置が、実際に、コンテンツ、即ち、映像フィルムの合法的な申し込みをして且つ支払いをする(又は、後に支払いをする)合法的な受信者であることを予め承認している。そのコンテンツは、一般に、更なる装置、例えば、参照番号13及び14からアッププロード又はダウンロードされる。ネットワークにおいては、更なる装置であって、参照番号15、16及び17が存在することが可能である。一般に、サーバは、最初にコンテンツを送信するためか又は続く課金するため及び報償を与えるためのどちらかにおいて、装置のネットワーク、即ち、全ての装置に対してアクセス可能であることが必要であり、これについては、サーバから装置までを結ぶ矢印により示されている。
リクエスタは登録することを必要とせず、サーバに登録されることが必要である。サーバに対してリクエスタを認証する第3パーティが存在することが可能である。又は、リクエスタは、仮想トークン又は仲介サービス(Pay−pal)を用いて‘その場で’支払うことができる。
ネットワークは、例示のために示されており、ピア又は装置のいずれの他の動的又は静的トポロジー又は構成及び1つ又はそれ以上の付加的サーバが又、本発明において適用されることが可能である。
いずれの前記装置は、ビデオカセットレコーダ(VCR)、携帯情報端末(PDA)、携帯電話、テレビジョン、ラジオ、DVDプレーヤ、CDプレーヤ、情報パネル、ウェブタブレット、ピア又はパーソナルコンピュータであることが可能である。
上記の装置の選択肢については、インターネットにおいて見つけられるタイプに類似する一時的ネットワークのピアツーピアタイプにおける対応するピアとして理解することが可能であり、そのことは、同じ又は類似するネットワークプログラム又はプロトコルを有するコンピュータユーザ(対応するピア又は装置へのアクセスを伴う)の群が、互いに接続し、例えば、例えば、1つの他のハードドライブ、メモリ等に/から、ファイル等の形式でコンテンツに直接アクセスすることを可能にする。
ピアツーピアネットワークは、分かりやすくいうと、ピア、インターネット、グヌーテラソフトウェアのネットワークであり、コンピュータは全て、特定の実施の特徴の例であるが、しかしながら、本発明は、直接的なピアツーピアコンテンツシェアリングを与えるために前記サーバを適用し、前記サーバは、更に、コンテンツのダウンロードについてのピアを変化させるために適用される。コンテンツは典型的にはコピー保護コンテンツであるため、前記サーバの少なくとも1つは、コピー保護コンテンツのダウンロード及びアップロードそれぞれのためのピア(装置)を、追跡し、課金し、報償を与える。
好適な本発明の実施形態においては、前記コンテンツは、次の群であって:
− DVDピクチャ及び音声信号
− CD音声信号
− 所定のディジタル音響フォーマット(例えば、MP3、WMA、Real Audio、WAV等)
− 所定のディジタル映画フォーマット(例えば、DivX、DVD/MPEG2、Avi、wmf、MOV、Real Video等)
− 所定のピクチャフォーマット(例えば、JPEG、GIF、BMP、TIFF等)
及び/又は
− 装置がG72x、aiff、real等のピクチャ及び/又は音声を放出するようにすることができるいずれのそのようなフォーマット
から選択された1つ又はそれ以上を有する。
上記のように、前記装置がCDプレーヤ、DVDプレーヤ、ラジオ、携帯電話等であるために可能であるため、このことは可能であり、従って、コンテンツが提供され、即ち、表示され、及び/又は前記装置において再生される。
換言すれば、上記のコンテンツの組み合わせはコピー保護コンテンツであり、それらは、一般に、数値、テキスト情報、ピクチャ、映像、音声及び/又はそれらのいずれの組み合わせの状態にあり、それらは又、一般に、ウィルスを有することなく、承認された品質を有する。
図2はコンテンツのピアツーピア転送について示している。コンテンツは、初期状態において、ピアツーピアネットワークの装置間で転送され、即ち、最初のコンテンツは、サーバにより利用可能な状態になる。
次の段階に先立ち、開始点として、サーバのみがコンテンツを与えることができると仮定される。後に、コンテンツは種々の装置(第2装置、第3装置等)に分配され(広められ)、即ち、後の場合に、それらの装置は、サーバを直接関与させることなく、しかしながら、その結果、コンテンツを要求し、前記コンテンツが転送されているかどうかに拘らず、受信する装置が課金されるまで、コンテンツを与えることができる。
更に、コンテンツはコピー保護コンテンツであり、即ち、合法的なコンテンツはウィルスを有することなく、承認された品質の状態にある。サーバは、全ての場合に、コンテンツが装置間で直接転送されるときに又、コピー保護コンテンツが合法的であり、ウィルスを有することなく、承認された品質にあることに責任を負い、これは、開始点から、コンテンツはサーバによりネットワークにのみ導入されるため、可能である。実際の(コンテンツ)データはサーバから出る必要はない。サーバは、実際のデータのみを認証する必要がある。いずれのユーザは、認証のためにサーバに一つのコンテンツを提供することが可能である。サーバ側でコンテンツが調べられ、コンテンツがアクセス可能であることが認識されたとき、そのコンテンツは、ダウンロード、リダイレクション等のために認証される。段階100においては、第1要求が第1装置に受信されることが可能である。要求は、典型的には、第1コンテンツのための第1選択基準を有し、第1装置のユーザは、キーボードにより、又は、例えば、GUIのようなウィンドウ、ソフトキー、駆動されるメニュー、マウスによるクリック等の従来技術において知られているいずれの一般ユーザインタフェースによりコンテンツに対するユーザの選択基準において鍵を掛けることができる。コンテンツは、サーバ及び/又は他の第2装置、即ち、前記第2装置に属すことが可能である。従って、続いて、前記第1装置は、サーバ又は他のピアツーピア(第2)装置が前記の要求された利用可能な第1コンテンツを有するかどうかについて認識していないため、その要求は、第1装置からサーバ又は前記第2装置に送信される。
前記第1選択基準は、1つ又はそれ以上の結合可能アイテム、例えば、プログラム、チャネル、ウェブサイト、ジャンル、トピック、スタイル、開始、持続時間、言語、タイトル、名前、コンテンツ基準を有するハイパーリンク等により構成されることが可能である。
前記第1選択基準は、次いで、コンテンツが要求されたユーザのために及び装置に対して有用であり、即ち、第1選択基準を有するコンテンツを見つけ、続いて送信するために有用であり、前記選択基準は、一般に、特定のユーザのコンテンツの興味を反映することが可能であり、ユーザは、それ故、装置がテレビジョンである場合に、多くの利用可能なチャネルをサーフィンすることを、又は、ユーザの装置がインターネットPCである又はユーザのコンテンツを見つけるためにクライアントのPCからサーバを介してアクセスされる場合に多くのウェブサイトをサーフィンすることを回避することができる。ユーザはこの段階を代わりに適用することができる。
前記選択基準は、それ故、ユーザ自身の関心のプロファイルとして理解される。
上記のように、要求は、サーバに又は他に、即ち、第2装置に送信される。一般に、要求は、この段階において、上記のサーバを有する全体としてのネットワーク(装置又はピアの)に置かれる。ネットワークの性質のために、要求はネットワークにおける全てのピアに達することはないが、それらの要求は、少なくとも1つのサーバ、例えば、サーバである又はサーバを識別するスーパーノードのようなKazzaに達する必要がある。初めに、サーバは、利用可能なコンテンツのみを有し、リクエスタであって、ここでは前記第1装置へのコンテンツの転送に参加する。特定数のピアがコンテンツをダウンロードした場合、コンテンツは、他のところから、即ち、前記特定数のピアから利用可能であるため、サーバはそのコンテンツを提供することを停止することが可能である。これは、実際には、段階200、300及び400により処理される。
段階200においては、前記第1選択基準を満足する第1コンテンツはサーバから前記第1装置に転送されることが可能である。これは、例えば、前記サーバが最終的な登録により前記第1コンテンツの合法的受信者として前記第1装置を予め認証しているとき、及び前記第1コンテンツが前記サーバのみにおいて利用可能であるときのみの場合の状態で
ある。
続いて、サーバは、前記第1装置が、ここで、他の装置に対して使用可能である、要求された第1コンテンツを有することを書き留める。これは、同じ要求(コンテンツに対する)がサーバに再び到達する場合に、第1装置がサーバの代わりに直接的なコンテンツサプライアになることを意味する。後者、即ち、実際には、コンテンツのリダイレクティングは、段階300において処理される。
代替として、段階200に代えて、段階300において、前記第1要求が第3装置にリダイレクトされる。前記第3装置は、実際には、要求された第1コンテンツを尚も有する装置としてサーバに識別される。続いて、前記第1選択基準を満足する前記第1コンテンツが、リダイレクトされた装置から、即ち、前記第3装置から前記第1装置に転送される。
サーバは、第3装置のユーザが特定のコンテンツを除去している又は除去した場合に、前記コンテンツが、実際に、尚も第3装置にあることを一般にチェックし、そのサーバは、続いて、見つけ出す。その場合、サーバはコンテンツを第3装置自体に与える、又は、他の第4装置(前記第3装置に代えて)への要求(コンテンツに対する)をリダイレクトする必要がある。換言すれば、サーバは、コンテンツが実際に尚も前記第3装置において利用可能であることを、及び、前記第3装置がオンラインであることを、そうでなければ、要求が他に、即ち、前記第4装置等にリダイレクトされることを、一般にチェックする。
代替として、段階200又は段階300に代えて、段階400において、前記第1選択基準を満足する第1コンテンツが前記第1装置から第2装置に転送される。これは、前記第1コンテンツが前記第2装置において実際に利用可能である場合のみであり、その場合、サーバは、続いて、前記第1コンテンツが前記第1装置に実際に転送されたことを(前記第2装置により)知らされる。後者を実行するための理由は、サーバが、実際には、前記第1装置自身により要求されたコンテンツを受信するための前記第1装置に課金することを可能にするためである。逆にいえば、次の段階におけるように、サーバがコンテンツを転送する(及び共有する)ための前記第2装置に報償を与えることを可能にするためである。
いずれの装置(第2又は第3)がコンテンツを与える又は供給するとき、全ての場合に、コンテンツは、初期的にはサーバからもたらされ、又は、最終的に、続く転送のために他の装置(第2又は第3)から合法的に利用可能であるように少なくともサーバにより証認されることが前提である。後者の場合、他の装置(第2又は第3)の1つは、更なる装置にコンテンツ(元々、サーバにより合法的に承認された)を与えることができる。第1装置におけるコンテンツの受信後、これは又、‘コンテンツプロバイダ’としての役割を果たす、即ち、前記第2及び第3装置と同じ方式で機能することができる。実際には、更なる装置が同じコンテンツ(同じ基準を満足する)を受信したとき、それらの何れは、勿論、同じコンテンツを有する他の装置と競って、‘コンテンツプロバイダ’としての役割を果たし、このことは要求装置に対して待ち時間を短縮し、装置間のコンテンツの共有に改善を与え、又、このことはサーバをオフロードする。
一般に、段階200、300及び400において、サーバ、第3装置及び第2装置はそれぞれ、前記第1装置にコンテンツを転送した。
段階500においては、実際には、前記第1装置にコンテンツを転送した前記第2装置又は第3装置は、次いで、報償を与えられる。しかしながら、それは、サーバ自身がコンテンツを転送した場合である。この場合、何も報償を与えられない、即ち、第2装置も第3装置も報償を与えられない。しかしながら、一般の場合、第2装置又は第3装置は報償を与えられ、逆に、更に稀な場合、即ち、サーバがコンテンツを転送した場合、それ自身に報償を与えることはないが、統計的目的のために、転送について最初に書き留めることが可能である。
全ての場合、コンテンツがどこ(サーバ、第2装置又は第3装置)から転送されたかに拘らず、段階600において、前記第1装置は前記第1コンテンツの受信に対して課金される。その課金は、一般に、申し込み料金又は申し込み契約書に依存し、又は、送信毎に基づく(ダウンロード)に依存することが可能である。それは、ファイル長、値又は持続時間及び/又はそれらの組み合わせに依存することが可能である。これは、コンテンツが前記ファイルにより組み込まれたコンテンツを転送することを可能にするために、可能である。
任意に、前記方法は、サーバがコンテンツを受信する反対の状態を処理する、次のような2つの段階を有する。
段階700において、第2選択基準及び第2選択基準を満足する第2コンテンツが第4装置からサーバに対して更新される。サーバは、続いて、前記第2コンテンツがウィルスを有することなく、適切な品質レベル(十分大きいサンプリング速度、低ノイズ、ステレオ、エイリアジング等)を有し、最も重要なことには、合法的であり、後者に対しては、サーバのオーナーは、上記の段階において説明したように下で合法的に説明することを確実にするために、オリジナルの作成者、オーナー又はコンテンツ(例えば、免許、部分的に又は全体的に、独占権等)のサプライヤにより同意された契約書を有することが可能である。第2選択基準は、段階100において説明したように要求されるとき、前記第2コンテンツを再び探索可能であるようにするために、対応する第2コンテンツと共に更新される。第2選択基準は、前記第1選択基準の性質及び構成と同じ性質及び構成を有する。
段階800において、第4装置は報償を与えられる。その報償は、サーバに前記第2コンテンツ(第2選択基準と共に)更新する代わりに、第4装置に与えられる。報償は、クレジット、割戻金、ディスカウント等の方式で与えられることが可能である。報償は、それ故、第4装置が第3コンテンツを後に得る等の場合、前記第4装置により用いられる。
一般に、装置が第1、第2等の装置として規定されるとき、いずれの装置が上記のタスクを実行することができるかが理解され、上記の段階において開示したように、他の装置と同様に、それは、上記の段階において示したようないずれのタスクを実行することが可能である。
報償、クレジット、割戻金、ディスカウント、課金のタスクは、一般に、サーバにより処理され、即ち、サーバは、コンテンツをアップローディング及びダウンローディングする各々の装置のための入金及び出金のバランスを保つ。
上記のように、コンテンツの各々のアイテムに対して、装置は小額の料金を払う必要がある。装置が課金されるとき、次の支払いは、トランザクションベースでなされる、又は、通信料金に含まれる。後者は、転送に対する高料金(料金/分)の方式であるか、定期料金に含まれる。申し込みは又、任意である。料金の一部は、前記サーバにより表すことが可能であるコンテンツプロバイダへの直接的な支払いである。料金の一部は、コンテンツを提供する装置へのディスカウントを与えるために用いられる。即ち、装置のユーザは、所望のコンテンツを共有することによりその料金の一部を繰り返すことができる。
装置から(サーバ又は他の装置に)ダウンロードされる各々のコンテンツの一部に対して、その装置はクレジットを報償として与える。それらのクレジットは、新しい音楽の購入、通信料金又は 他の装置からダウンロードするコンテンツに関して、割戻金の方式とすることができる。クレジットは、転送されるデータであって、例えば、ファイルのサイズに比例する、又は、音楽の価格に比例するようにする。
装置により共有されるコンテンツはサーバにより確認される。準拠していない、例えば、準規格コンテンツを提供する装置は、携帯電話識別の識別に基づく交換から除外される、即ち、段階200の承認における基準を満足しない。
一般に、本発明に従って、装置間の許可されたP2P転送のためのサービスが設定される。コンテンツを共有することを望むピア又は装置はサーバにおいて登録され、それらが提供するコンテンツには、例えば、Napster modelのようにインデックスを付けることが可能である。
サーバは、コンテンツの包括的な収集を提供することが可能である。これは、コンテンツの選択に対して直感的なインタフェースを用いてなされる。そのコンテンツの提供は、情報を支援することによりエンハンスされる。特定のコンテンツ、例えば、非常に新しいコンテンツがいずれのピア(装置)により提供されない場合であっても、サーバはそのコンテンツを提供することが可能である。後者は、(十分な)ピア(装置)がコンテンツを提供するまでの一時的な手段である。これは、遷移モデルになる。初期的には、殆どのコンテンツについてサーバがホストの役割を果たすことが可能であるが、幾つかのピアはリダイレクションサービスを用いる。ネットワークにおいて接続されるピアの量が増大する場合、リダイレクションサービスに関する要求は増大するが、同時に、サーバ側において提供されるコンテンツの量は減少する。それ故、システムのポピュラリティ(それ故、使用)が増加する場合、サーバは拡大される必要はない。
ピアにより共有されるコンテンツの転送速度は保証されない。このことは、緩慢な転送モードの規定が低価格の未使用の帯域幅を提供することを可能にする。音声通信のプレミアム付きサービスが更なるネットワークの帯域幅を使用する場合、P2P転送に利用可能である帯域幅は減少する。
コンピュータ読み取り可能媒体が磁気テープ、光ディスク、DVD(Digital Versatile Disk)、コンパクトディスク(CD記録可能又はCD書き込み可能)、ミニディスク、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、スマートディスク、PCMCIAカード等であることが可能である。
用語“を有する”は、請求項において列挙されている要素又は段階以外の要素又は段階の存在を排除するものではない。要素の単数形の表現はそのような要素の複数の存在を排除するものではない。
本発明については、幾つかの個別の要素を有するハードウェアにより、及び適切にプログラムされたコンピュータにより実施することができる。幾つかの手段を列挙した装置請求項においては、それらの幾つかの手段を全く同一のハードウェアにより実施することができる。特定の手段が互いに異なる従属請求項において列挙されているということのみにより、それらの手段の組み合わせが有利に用いられることがないことを表すものではない。
装置及びサーバのネットワークを示す図である。 コンテンツのピアツーピア転送の方法を示す図である。

Claims (13)

  1. コンテンツのピアツーピア転送の方法であって:
    第1装置からサーバに又は第2装置に第1コンテンツのための第1選択基準を伴う第1要求を受信且つ送信する段階;
    前記サーバが前記第1コンテンツの合法的受信者として前記第1装置を予め認めたとき、及び、前記第1コンテンツが前記サーバにおいてのみ利用可能である場合に、前記サーバから前記第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送し、前記第1装置は、続いて、他の装置のために利用可能である要求された第1コンテンツを有する、ことを記録する段階;又は
    前記の要求された第1コンテンツが尚も利用可能であることを前記サーバが認識している第3装置に前記第1要求をリダイレクトし、前記第3装置から前記第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送する段階;又は
    前記第1コンテンツが前記第2装置において利用可能であるときに、前記第2装置から前記第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送し、前記第1コンテンツが前記第2装置から前記第1装置に転送されたことを前記サーバに知らせる段階;及び
    前記第1コンテンツが前記第1装置に転送された前記第2装置又は第3装置の1つに、コンテンツがそれらの1つから転送されたときに、報償を与える段階;及び
    前記第1コンテンツの受信に対して前記第1装置に課金する段階;
    を有することを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって:
    第4装置から前記サーバに第2選択基準を満たす第2コンテンツと該第2選択基準をアップロードする段階;及び
    前記サーバに前記第2基準と前記第2コンテンツとをアップロードするために前記第4装置に報償を与える段階;
    を更に有することを特徴とする方法。
  3. 請求項1又は2に記載の方法であって、前記コンテンツは、数値情報、ピクチャ、音声及びそれらの組み合わせのようなコピー保護されたコンテンツである、ことを特徴とする方法。
  4. 請求項1乃至3のいずれ一項に記載の方法であって、前記コンテンツは、群であって:
    DVDピクチャ及び音声信号;
    CD音声信号;
    所定のディジタル音声フォーマット(例えば、MP3、WMA、Real Audio、WAV等);
    所定のディジタル映像フォーマット(例えば、DivX、DVD/MPEG2、Avi、wmf、MOV、Real Video等)
    所定のピクチャフォーマット(例えば、JPEG、GIF、BMP、TIFF等)並びに/若しくは
    前記装置が、ピクチャ及び/又は、例えば、G72x、aiff、real等の音声信号を発するようにすることができる何れのフォーマット;
    を有する群から選択される1つ又はそれ以上を有する、ことを特徴とする方法。
  5. 請求項1乃至4のいずれ一項に記載の方法であって、前記装置のいずれは、映像カセットレコーダ(VCR)、携帯情報端末(PDA)、携帯電話、テレビジョン、ラジオ、DVDプレーヤ、CDプレーヤ、情報パネル、ウェブタブレット、スマートな遠隔操作装置、ピア又はパーソナルコンピュータである、ことを特徴とする方法。
  6. サーバ又は第2装置に第1コンテンツのための第1選択基準を伴う第1要求を受信且つ送信する手段;
    要求された第1コンテンツが前記装置において尚も利用可能であることを前記サーバが認識しているリダイレクトされた前記第1要求を受信するための手段;
    前記第1コンテンツが前記装置において利用可能であるときに、第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送するための手段、及び、前記第1コンテンツが前記第1装置に転送されたことを前記サーバに知らせるための手段;
    コンテンツの転送のために報償を与えられるための手段;並びに
    コンテンツの受信のために課金される手段;
    を有することを特徴とする方法。
  7. 請求項6に記載の方法であって:
    第2選択基準を満たす第2コンテンツと前記サーバへの前記第2選択規準とをアップロードするための手段;及び
    前記第2コンテンツと前記サーバへの前記第2選択基準の前記アップロードのために報償を与えられるための手段;
    を更に有する、ことを特徴とする方法。
  8. 第1コンテンツのための第1選択基準を伴う第1要求を受信するための手段;
    前記サーバが前記第1コンテンツの合法的受信者として前記第1装置を予め認めたとき、及び、前記第1コンテンツが前記サーバにおいてのみ利用可能である場合に、第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送するための手段、及び、前記第1装置は、続いて、他の装置のために利用可能である要求された第1コンテンツを有する、ことを記録するための手段;並びに/若しくは
    前記の要求された第1コンテンツが尚も利用可能であることを前記サーバが認識している第3装置に前記第1要求をリダイレクトするための手段;並びに/若しくは
    前記第1コンテンツが前記第3装置から前記第1装置に転送されたことが知らされるための手段;
    前記第1コンテンツが前記第1装置に転送された前記第2装置又は第3装置の1つに、コンテンツがそれらの1つから転送されたときに、報償を与えるための手段;並びに
    前記第1コンテンツの受信に対して前記第1装置に課金するための手段;
    を有することを特徴とするサーバ。
  9. 請求項8に記載のサーバであって:
    第2選択基準を満たす第2コンテンツをアップロードされるための手段、及び、第4装置から前記第2選択基準をアップロードされるための手段;及び
    前記第2基準と前記第2コンテンツとをアップロードするために前記第4装置に報償を与えるための手段;
    を更に有することを特徴とするサーバ。
  10. サーバ又は第2装置に第1コンテンツのための第1選択基準を伴う第1要求を第1装置から受信且つ送信する手段;
    前記サーバが前記第1コンテンツの合法的受信者として前記第1装置を予め認めたとき、及び、前記第1コンテンツが前記サーバにおいてのみ利用可能である場合に、前記サーバから前記第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送するための、そして、前記第1装置は、続いて、他の装置のために利用可能である要求された第1コンテンツを有する、ことを記録するための手段;
    前記の要求された第1コンテンツが尚も利用可能であることを前記サーバが認識している第3装置に前記第1要求をリダイレクトするための、そして、前記第3装置から前記第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送するための手段;
    前記第1コンテンツが前記第2装置において利用可能であるとき、前記第2装置から前記第1装置に前記第1選択基準を満たす前記第1コンテンツを転送するための、そして、前記第1コンテンツが前記第2装置から前記第1装置に転送されたことを前記サーバに知らせるための手段;
    前記第1コンテンツが前記第1装置に転送された前記第2装置又は第3装置の1つに、コンテンツがそれらの1つから転送されたときに、報償を与えるための手段;並びに
    前記第1コンテンツの受信に対して前記第1装置に課金するための手段;
    を有することを特徴とするシステム。
  11. 請求項10に記載のシステムであって:
    第2選択基準を満たす第2コンテンツと第4装置から前記サーバに前記第2選択基準と
    をアップロードするための手段;及び
    前記第2コンテンツと前記サーバへの前記第2基準とをアップロードするために前記第4装置に報償を与えるための手段;
    を更に有することを特徴とするシステム。
  12. 請求項1乃至5のいずれ一項に記載の方法を実行するためのコンピュータシステム。
  13. コンピュータプログラムがコンピュータにおいて実行されるとき、請求項1乃至5のいずれ一項に記載の方法を実行するためのコンピュータ読み取り可能媒体に記憶されたプログラムコード手段を有するコンピュータプログラム。
JP2006506882A 2003-04-24 2004-04-22 コンテンツのピアツーピア転送方法及び装置 Withdrawn JP2006526818A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03101131 2003-04-24
PCT/IB2004/050491 WO2004094980A2 (en) 2003-04-24 2004-04-22 Peer to peer transfer of content

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006526818A true JP2006526818A (ja) 2006-11-24

Family

ID=33305795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006506882A Withdrawn JP2006526818A (ja) 2003-04-24 2004-04-22 コンテンツのピアツーピア転送方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7574515B2 (ja)
EP (1) EP1620992A2 (ja)
JP (1) JP2006526818A (ja)
KR (1) KR20060009270A (ja)
CN (1) CN1778089A (ja)
WO (1) WO2004094980A2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060084082A1 (en) * 1997-03-07 2006-04-20 Human Genome Sciences, Inc. 186 human secreted proteins
US8370928B1 (en) * 2006-01-26 2013-02-05 Mcafee, Inc. System, method and computer program product for behavioral partitioning of a network to detect undesirable nodes
US8155315B2 (en) * 2006-01-26 2012-04-10 Rovi Solutions Corporation Apparatus for and a method of downloading media content
JP2007228558A (ja) * 2006-01-27 2007-09-06 Ricoh Co Ltd ファイル配信システム及びファイル配信方法
US8904456B2 (en) 2006-02-13 2014-12-02 Tvu Networks Corporation Methods, apparatus, and systems for providing media content over a communications network
US8965999B1 (en) * 2006-04-20 2015-02-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Distribution scheme for subscriber-created content, wherein the subscriber-created content is rendered for a recipient device by the service provider network based on a device characteristic and a connection characteristic of the recipient device
US20080059631A1 (en) * 2006-07-07 2008-03-06 Voddler, Inc. Push-Pull Based Content Delivery System
KR101382393B1 (ko) * 2007-01-16 2014-04-09 삼성전자주식회사 서버 및 그의 동시접속 제어 방법
WO2008117295A2 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 Unison Play Ltd. Distributed storage management
CN101291321B (zh) 2007-04-19 2012-10-03 华为技术有限公司 发布内容的方法及系统、查找内容的方法及系统
US7817623B2 (en) 2007-05-31 2010-10-19 International Business Machines Corporation Optimization process and system for non-multiplexed peer-to-peer architecture
US7860081B2 (en) * 2007-05-31 2010-12-28 International Business Machines Corporation Optimization process and system for multiplexed gateway architecture
US7898993B2 (en) * 2007-05-31 2011-03-01 International Business Machines Corporation Efficiency and resiliency enhancements for transition states in ad hoc networks
US7843861B2 (en) * 2007-05-31 2010-11-30 International Business Machines Corporation Coalition formation and service provisioning of bandwidth sharing AD HOC networks
US7979311B2 (en) * 2007-05-31 2011-07-12 International Business Machines Corporation Payment transfer strategies for bandwidth sharing in ad hoc networks
US7944878B2 (en) * 2007-05-31 2011-05-17 International Business Machines Corporation Filtering in bandwidth sharing ad hoc networks
US8249984B2 (en) 2007-05-31 2012-08-21 International Business Machines Corporation System and method for fair-sharing in bandwidth sharing ad-hoc networks
US10419360B2 (en) 2007-05-31 2019-09-17 International Business Machines Corporation Market-driven variable price offerings for bandwidth-sharing ad hoc networks
US7873019B2 (en) * 2007-05-31 2011-01-18 International Business Machines Corporation Systems and methods for establishing gateway bandwidth sharing ad-hoc networks
US8320414B2 (en) 2007-05-31 2012-11-27 International Business Machines Corporation Formation and rearrangement of lender devices that perform multiplexing functions
US8520535B2 (en) 2007-05-31 2013-08-27 International Business Machines Corporation Optimization process and system for a heterogeneous ad hoc Network
US8040863B2 (en) * 2007-05-31 2011-10-18 International Business Machines Corporation Demand pull and supply push communication methodologies
US10623998B2 (en) * 2007-05-31 2020-04-14 International Business Machines Corporation Price offerings for bandwidth-sharing ad hoc networks
US7894828B2 (en) * 2007-05-31 2011-02-22 International Business Machines Corporation System and method for establishing peer-to-peer bandwidth sharing ad hoc networks
US8620784B2 (en) * 2007-05-31 2013-12-31 International Business Machines Corporation Formation and rearrangement of ad hoc networks
US7707248B2 (en) * 2007-06-25 2010-04-27 Microsoft Corporation Credit-based peer-to-peer storage
US20090083148A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Sony Corporation System and method for facilitating content transfers between client devices in an electronic network
US8639630B2 (en) * 2008-02-15 2014-01-28 Ddn Ip Holdings Limited Distribution of digital content
US20090260067A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-15 Hyrax Media Ltd Method and system for legitimate lending and sharing of digital copyrighted content items over a data network
CN101510899B (zh) * 2009-04-08 2011-11-16 华为技术有限公司 一种实现内容源选择的方法、系统和设备
EP2249550A1 (en) * 2009-05-04 2010-11-10 Thomson Licensing device and method for controlling dissemination of contents between peers having wireless communication capacities, depending on impatience reaction functions
US8135912B2 (en) 2009-05-18 2012-03-13 Hola Networks, Ltd. System and method of increasing cache size
CN101924908A (zh) * 2009-06-17 2010-12-22 丰穗国际股份有限公司 机顶盒影片下载及播放系统
US8560604B2 (en) 2009-10-08 2013-10-15 Hola Networks Ltd. System and method for providing faster and more efficient data communication
US9626429B2 (en) * 2010-11-10 2017-04-18 Nuance Communications, Inc. Text entry with word prediction, completion, or correction supplemented by search of shared corpus
US8752206B2 (en) * 2012-09-12 2014-06-10 The Directv Group, Inc. Method and system for authorizing playback from multiple devices
US9544944B2 (en) * 2012-12-28 2017-01-10 Verizon Patent And Licensing Inc. Adaptive, personal localized cache control server
US9032172B2 (en) 2013-02-11 2015-05-12 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for selective copying of track data through peer-to-peer remote copy
US9241044B2 (en) 2013-08-28 2016-01-19 Hola Networks, Ltd. System and method for improving internet communication by using intermediate nodes
US10410244B2 (en) 2013-11-13 2019-09-10 Bi Science (2009) Ltd Behavioral content discovery
CN104809129B (zh) * 2014-01-26 2018-07-20 华为技术有限公司 一种分布式数据存储方法、装置和系统
US11057446B2 (en) 2015-05-14 2021-07-06 Bright Data Ltd. System and method for streaming content from multiple servers
US10652403B2 (en) * 2017-01-10 2020-05-12 Datamax-O'neil Corporation Printer script autocorrect
US11190374B2 (en) 2017-08-28 2021-11-30 Bright Data Ltd. System and method for improving content fetching by selecting tunnel devices
LT3767495T (lt) 2017-08-28 2023-05-25 Bright Data Ltd. Būdas pagerinti turinio parsisiuntimą, pasirenkant tunelinius įrenginius
EP3780557B1 (en) 2019-02-25 2023-02-15 Bright Data Ltd. System and method for url fetching retry mechanism
WO2020202135A2 (en) 2019-04-02 2020-10-08 Luminati Networks Ltd. System and method for managing non-direct url fetching service

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001093064A1 (en) * 2000-05-30 2001-12-06 Emikolo Networks Inc. Dynamic peer-to-peer network content-serving
US20040039707A9 (en) * 2000-11-22 2004-02-26 Chris Ricci Method for distributing and licensing digital media
EP1220173A1 (en) 2000-12-29 2002-07-03 THOMSON multimedia System and method for the secure distribution of digital content in a sharing network
US7627897B2 (en) * 2001-01-03 2009-12-01 Portauthority Technologies Inc. Method and apparatus for a reactive defense against illegal distribution of multimedia content in file sharing networks
WO2002057917A2 (en) 2001-01-22 2002-07-25 Sun Microsystems, Inc. Peer-to-peer network computing platform
US6859840B2 (en) * 2001-01-29 2005-02-22 Kasenna, Inc. Prefix caching for media objects
GB0120534D0 (en) 2001-03-26 2001-10-17 Technologies Ltd K SIM Browser intellectual property ideas
DE60144365D1 (de) 2001-05-04 2011-05-19 Siemens Ag Methode und Medium zum Speichern und Lesen von MMS (Multimedia messaging service) Daten
GB2377042A (en) 2001-06-26 2002-12-31 Nokia Corp Identification of a data entity
ES2364019T3 (es) 2001-06-27 2011-08-23 Siemens Aktiengesellschaft Procesar y/o evaluar mensajes relacionados con mms.
EP1454493B1 (en) * 2001-12-11 2009-09-23 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method of rights management for streaming media

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060009270A (ko) 2006-01-31
US7574515B2 (en) 2009-08-11
WO2004094980A2 (en) 2004-11-04
EP1620992A2 (en) 2006-02-01
CN1778089A (zh) 2006-05-24
WO2004094980A3 (en) 2004-11-25
US20070005797A1 (en) 2007-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006526818A (ja) コンテンツのピアツーピア転送方法及び装置
US10430770B2 (en) System and method for distributing digital rights management digital content in a controlled network ensuring digital rights
EP2033412B1 (en) Method and apparatus for managing multimedia content
US7483958B1 (en) Methods and apparatuses for sharing media content, libraries and playlists
JP5427706B2 (ja) コンテンツ識別、個人ドメイン、著作権告知、メタデータ、および電子商取引
US20070055743A1 (en) Remote control media player
US20090260067A1 (en) Method and system for legitimate lending and sharing of digital copyrighted content items over a data network
US20020059120A1 (en) Method and apparatus for creating and maintaining a virtual inventory in a distributed network
US20030088571A1 (en) System and method for a peer-to peer data file service
US20110219460A1 (en) Network based digital rights management system
US20020062290A1 (en) Method for distributing and licensing digital media
US8752187B2 (en) Portable license server
JP2005516283A (ja) マルチメディアオブジェクトを配信する方法及びシステム
JP2007514208A (ja) デジタル権利およびコンテンツアセットを管理するシステムおよび方法
JP2007526572A (ja) ダウンロード・リンクのタイプに基づくメディア・ファイルの異なるバージョンのダウンロード
WO2012116365A1 (en) Methods and apparatus for sharing, transferring and removing previously owned digital media
WO2008060299A1 (en) Systems and methods for collaborative content distribution and generation
WO2008060300A1 (en) Systems and methods for distributed digital rights management
JP2010541484A (ja) サーバ制御型のメディア・コンテンツ配信
US8646011B2 (en) Certification program for devices operating with an entertainment access system
KR20040038456A (ko) 홈 서버 컨텐츠 공유가 가능한 디알엠 장치 및 방법
JP2019191877A (ja) Qrコード(登録商標)を用いてコンテンツストリーミングサービスを提供し、ユーザのデータ統計を管理する方法及びプログラム
WO2002048842A2 (en) Media files with additional content

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070419

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090723