JP2006526426A - 多孔質薬剤送出層を形成するための方法 - Google Patents

多孔質薬剤送出層を形成するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006526426A
JP2006526426A JP2005500649A JP2005500649A JP2006526426A JP 2006526426 A JP2006526426 A JP 2006526426A JP 2005500649 A JP2005500649 A JP 2005500649A JP 2005500649 A JP2005500649 A JP 2005500649A JP 2006526426 A JP2006526426 A JP 2006526426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous layer
electroplating
stent
drug
mandrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005500649A
Other languages
English (en)
Inventor
ハインズ,リチャード・エイ
Original Assignee
エレクトロフォームド・ステンツ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エレクトロフォームド・ステンツ・インコーポレーテッド filed Critical エレクトロフォームド・ステンツ・インコーポレーテッド
Publication of JP2006526426A publication Critical patent/JP2006526426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/18Electroplating using modulated, pulsed or reversing current
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/48After-treatment of electroplated surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/60Electroplating characterised by the structure or texture of the layers
    • C25D5/623Porosity of the layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91533Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0013Horseshoe-shaped, e.g. crescent-shaped, C-shaped, U-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0067Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0067Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body
    • A61F2250/0068Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body the pharmaceutical product being in a reservoir
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4981Utilizing transitory attached element or associated separate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49885Assembling or joining with coating before or during assembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49888Subsequently coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49982Coating

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

薬剤送出装置(10)を形成するためのプロセスを提供する。薬剤送出装置(10)は、大きさ及び密度が制御された小孔(14)を含む多孔質層(12)を基材に電気めっきする工程、及び小孔(14)に薬剤を充填する工程によって形成される。好ましくは、薬剤送出装置(10)は多孔質金層でめっきした金製ステントである。

Description

本発明は、薬剤送出装置の分野に関し、更に詳細には薬剤を保持し且つ送出するための多孔質層を電気めっきするための方法に関する。
隣接した組織に直接送出する薬剤の薬理学的作用は、薬剤を経口的に、静脈内に、又は他の手段で服用することによって生じる応答よりも優れている。治療を必要とする組織又は器官に薬剤を直接施与することにより、薬剤が健康な組織及び器官に及ぼす有毒な効果をなくすことができ、薬剤が所期のターゲットに届く前に薬剤を除去したり壊したりする身体の自然の反応を回避できる。薬剤は、経皮的装置、皮下的装置、及び埋め込み式装置を含む様々な装置によって直接送出できる。最近になり、薬剤を送出できるステントを開発する努力がなされてきた。
薬剤を長時間に亘って送出するのが望ましい場合もある。薬剤を調時的に放出することにより薬剤濃度が時間に亘って更に均等になり、これにより得られる利点は、医療の専門家に周知であり且つよく理解されている。薬剤を調時的に放出し且つ隣接した組織に薬剤を直接送出するための多くのシステムは、薬剤の放出を制御するためにポリマー又は他の非薬剤材料を使用する。薬剤の放出速度をポリマーを通した拡散により低下させるか或いは薬剤を体内でのポリマーの劣化又は分解に従って放出できる。しかしながら、薬剤の放出の制御に使用できるポリマーは、薬剤送出プロセスを複雑にしてしまう。例えば、ポリマーと薬剤との間の反応により、薬剤がターゲット組織に届く前に薬剤を変化させてしまう場合があり、又はポリマー又はその分解生成物が望ましからぬ細胞反応を生じてしまう場合がある。更に、多くの場合、ポリマーを送出装置に付着させておくことは困難である。かくして、薬剤を長期間に亘って送出するのに使用できる薬剤送出装置が未だに必要とされている。
本発明は、薬剤を保持するための多孔質層を電気めっきすることによって薬剤送出デバイスすなわち薬剤送出装置を製造するための独特の方法である。本発明の電気めっき工程は、多孔質層の小孔の大きさ及び性質並びに多孔質層の気孔率を制御する。多孔質層は、相互連結された小孔を含み、これらの小孔は、多孔質層の表面の開口部によって多孔質層の外部に連結されている。多孔質層の形成後、薬剤を開口部を通して多孔質層の小孔に充填する。本発明の方法は、薬剤送出装置と隣接した組織に又は身体に薬剤を長期間に亘って送出できる薬剤送出装置の製造に使用できる。
本発明の方法は、導電性基材を提供する工程、及び薬剤を保持し且つ放出するための多孔質層を基材に電気めっきする工程を含む。小孔の性質はめっきのパラメータを制御することにより調整される。特定の浴及び特定の電流波形について、めっき時間を制御することによって多孔質層の厚さを制御する。薬剤保持時間を長くし、薬剤溶離速度を低下するため、小孔の開口部を部分的に閉鎖するオリフィス付着物を多孔質層に重ねてめっきできる。ひとたび形成されると、多孔質層に薬剤を充填できる。
多孔質層は、犠牲マンドレル基材すなわち仮の心金に電気めっきし、次いで犠牲マンドレル基材を溶解し、多孔質層を含む電気鋳造薬剤送出装置を製造してもよい。多孔質層を犠牲マンドレル基材に直接めっきしてもよいし、電気めっきした固体層等の介在層にめっきしてもよい。別の態様では、多孔質層をステント等の医療装置基材に電気めっきし、いつでも薬剤を充填できる電気めっき薬剤送出装置を形成してもよい。多孔質層は、不活性で生体親和性の電気めっき可能な任意の金属から形成されていてもよい。好ましい実施例では、多孔質層は金から形成される。
随意であるが、多孔質層に重ねて上層を形成し、薬剤保持時間を長くしてもよい。上層は、ポリマー又は他の材料を多孔質層に重ねて施すことによって形成されていてもよい。別の態様では、上層は、多孔質層にピーニングを施して多孔質層の表面を圧縮し且つ部分的にシールすることによって多孔質層から形成してもよい。
本発明の方法によって製造された薬剤送出装置の多孔質層は、薬剤を直接的に且つ調時的に放出することと関連した問題点の多くを解決する。多孔質層の性質、厚さ、及び気孔率を制御することによって、多孔質層に充填する薬剤の量及び小孔開口部を通した溶離速度を制御できる。更に、薬剤送出装置の多孔質層が、代表的には、不活性金属から形成されているため、薬剤の溶離時に薬剤が金属により変化することがなく、かくして薬剤の効果を更に予測可能にする。更に、不活性で生体親和性の材料は副作用を生じない。更に、多孔質層とこの多孔質層が配置される医療装置との間で高レベルの接着を達成でき、多孔質層が犠牲マンドレルに直接配置される実施例では接着は問題でない。
先ず最初に図1のA、B、及びCを参照すると、本発明は、小孔14を含む多孔質層12を電気めっきすることによって薬剤送出装置10を形成するための方法に関する。小孔14の大きさ及び性質及び多孔質層12の気孔率は、電気めっきパラメータを制御することによって制御できる。小孔14の大きさ及び性質は、電気めっき工程によって付着した顆粒16の大きさ及び性質で決まる。本明細書中で使用するように、「顆粒」という用語は、全体として、空所空間によって実質的に取り囲まれた、基材に付着させた小さな金属のユニットに関する。「大きさ」という用語は、小孔14又は顆粒16の代表的な線型計測値(すなわち、長さ)に関する。しかしながら、大きさは幾分定性的な計測値である。これは、顆粒及び小孔14が不規則であり且つ複雑であるためである。顆粒16又は小孔14の「性質」は、顆粒16又はこれらの顆粒によって画成された小孔14の基本的形状に関する。「気孔率」又は単に「気孔」という用語は、小孔の容積を多孔質層12の全容積で除した値と100%との積である。
次に、図2のA及びBを参照すると、多孔質層12の表面には小孔14に続く開口部18が設けられている。これらの開口部18により、薬剤を多孔質層12の小孔14に充填でき、薬剤を多孔質層12から溶離できる。随意であるが、多孔質層12よりも前に中実の固体層20をめっきしてもよく、これは多孔質層12用のベースとして役立つ。
本発明の方法は様々な薬剤送出装置の製造に使用できる。「薬剤送出装置」という用語は、薬剤を生物に送出できる任意の装置もしくは物品を意味する。本発明による薬剤送出装置には、禁煙パッチや火傷抑制体等の経皮的装置、皮下に埋め込まれてもよい避妊用インプラント等の埋め込み可能な装置、又は器官、腫瘍、又は血管通路に直接埋め込まれる装置が含まれるが、これらに限定されない。薬剤送出装置は、消化管内にゆっくりと放出するために圧縮して錠剤や座薬にした薄い箔であってもよい。
図1のAに示す好ましい実施例では、薬剤送出装置10はステントである。「ステント」という用語は、血管又は通路に挿入され、拡張され、これらを開放状態に保持するように設計されたチューブに関する。ステントは、一般的には、血管形成術後に冠動脈を支持するのに使用される。ステント及び非拡張性チューブは、食道等の構造における用途、腎臓からの排尿を維持するために尿管における用途、開放状態を保持するために胆管における用途、耳の感染症の排液及び減少を促すために鼓膜切開管における用途を含む様々な用途で使用できる。多孔質層は、薬理学的利点を提供するため、任意の金属ステントに、又は非拡張性金属チューブに加えることができる。
図2のA及びBを参照すると、本発明の電気めっき工程は、多孔質層12を基材22に電気めっきする工程を含む。多孔質層12は、基材22に直接めっきしてもよいし、間接的にめっきしてもよい。例えば、図2のA及びBに示すように、中実の固体層20を基材22と多孔質層12との間にめっきしてもよい。別の態様では、多孔質層12を基材22に直接めっきしてもよい。かくして、固体層20は随意の層であり、基材22への多孔質層12の付着を改善するため、薬剤を基材22から離しておくため、電池対が形成されないようにするため、又は薬剤を多孔質層12の一方の表面に強制的に装入したり溶離したりするために使用してもよい。基材22は、多孔質層12及び随意の固体層20がめっきされる、犠牲マンドレル、医療装置、又は他の装置であってもよい。
固体層20を使用する図2のA及びBに示す好ましい実施例では、基材22に電気めっきした最初の固体層20によって薬剤送出装置が形成される。次いで多孔質層12を固体層20上に、好ましくは固体層20と同じ材料で、更に好ましくは固体層20の形成に使用したのと同じ浴で電気めっきする。
このような実施例では、基材22は犠牲マンドレル(すなわち、仮の心金)であり、固体層20は、米国特許第6,019,784号に記載された、フォトレジストを使用する工程等によってステントの形態で電気めっきされる。同特許に触れたことにより、この特許に開示された内容は本明細書中に含まれたものとする。このような実施例では、固体層20によって形成されたステントの外側面上だけで多孔質層12が成長するように、好ましくは、多孔質層12のめっき後に犠牲マンドレル及びフォトレジストを除去する。別の態様では、多孔質層12がステントの全ての表面上で成長するように、多孔質層12を固体層20に電気めっきする前に基材22を除去してもよい。
別の好ましい実施例では、基材22は予め製造したステント等の医療装置である。この医療装置は、任意の適当なプロセスによって形成し、その後、固体層20及び多孔質層12でめっきしてもよいし、固体層20を省略してもよい。当業者には理解されるであろうが、適切な付着性を提供するため、医療装置基材の予備処理を必要とする場合がある。多孔質層12は、医療装置と同じ材料でできていてもよいし異なる材料でできていてもよい。多孔質層12は、予め製造した医療装置基材の全ての表面に施してもよいし、適切なレジスト又はフォトレジスト加工により、医療装置基材の選択された表面が多孔質層12で電気めっきされてもよい。
更に別の好ましい実施例では、基材22は犠牲マンドレル(すなわち、仮の心金)であり、多孔質層12を犠牲マンドレル基材に直接めっきし、その後、犠牲マンドレルを溶解する。このような実施例では、薬剤送出装置は多孔質層12のみを有し、次いで任意の薬剤が多孔質層12に入れられる。一つのこのような実施例では、基材22はシート形態の犠牲マンドレルである。基材22として役立つシート状の犠牲マンドレルの一方の側に多孔質層12をめっきし、そして基材22を除去し、薬剤送出装置を形成する。次いでこの薬剤送出装置に薬剤を充填する。薬剤は多孔質層シートの両面から溶離する。勿論、基材22として役立つシート状犠牲マンドレルに、先ず最初に随意の固体層20をめっきし、基材22の除去後に、薬剤送出装置が一つの固体表面(固体層20)及び一つの多孔質表面(多孔質層12)を持つシートを含んでもよい。
別の好ましい実施例では、多孔質層12を電気めっきしてベッセルを形成する。このような実施例では、基材22は、小径の円筒体の形態の犠牲マンドレル(すなわち、仮の心金)であってもよい。多孔質層12を円筒形基材に直接めっきする。次いで、多孔質層を通して穴を形成し、円筒形基材を露呈する。これは、円筒形基材を所定に長さ切断することによって、基材内に穿孔することによって、又はその他の手段によって行われる。次いで円筒形基材を溶解し、電気めっきによって形成した多孔質層12を自由にし、チューブ形状に形成する。多孔質層チューブを薬剤で充填し、端部をシールする。このような薬剤送出装置は、薬剤を長期間に亘って溶離できる。様々な形状の基材を使用することによってこの他の様々なベッセル形状を形成できる。
小孔のない実質的に滑らかな電気めっき層を製造するように設計された従来の電気めっき工程とは異なり、本発明の電気めっき工程のパラメータは、薬剤を保持するための小孔14を持つ多孔質層12を製造する。好ましくは、多孔質層12の小孔14は相互連結されており、多孔質層12の表面に至る開口部18を有し、これにより薬剤を小孔に入れることができ且つ小孔から送出できる。好ましくは、小孔には、前記電気めっき工程後、薬剤が実質的に含まれていない。潜在的に毒性のめっき溶液を小孔14から排出し、小孔をきれいにした後、薬剤を充填する。
電気めっき工程のパラメータは、小孔14が所望の大きさ及び性質を持ち且つ多孔質層12が所望の気孔率を持つように多孔質層を形成するように制御される。多孔質層12の気孔率及び厚さが多孔質層の薬剤貯蔵容量を決定する。小孔及び小孔開口部の大きさが薬剤の溶離速度を決定し、小孔及び/又は小孔開口部が小さいと溶離が更にゆっくりになる。
一般的に、多孔質層12の小孔14は、高いめっき速度を使用する、「焼き付け(burnt deposits)」を形成する電気めっきによって形成される。「焼き付け」は、所与の製品に対して電流密度及びめっき速度を上昇することによって生産量を高めようとする電気めっきで発生する、様々な付着物を含む一般的な用語である。焼き付けは、凸凹であり且つ顆粒状であるような外観を呈し、そのため標準的な電気めっき工程では望ましくない。
めっき電流及び電気めっき浴の化学における変数を制御することによって、凸凹であり且つ顆粒状の焼き付けの大きさ及び性質を制御でき、これによって付着物間の小孔の大きさ及び性質を制御でき、薬剤を保持するための多孔質電気めっき層を意図的に形成できるということが発見された。
多孔質層の小孔の大きさ及び性質、及び気孔率は、主として、電気めっき電流密度及び電流波形によって制御される。「平均電流密度」は、1平方フィートあたりのアンペア(ASF)の単位で表すことができる。「電流波形」は、時間の関数として電気めっきセルを通過する電流の振幅に関する。標準的な直流めっき、パルス電流めっき及び周期的な逆電流めっきを使用して小孔を形成し、小孔の大きさ及び性質及び多孔質層の気孔率を制御することができる。追加のめっきパラメータは、小孔の形成を促し且つ制御するように調節できる。例えば、低い浴温度、低い金属密度、低い攪拌、光沢に欠けること、及びこの他の浴添加剤を使用することによっても多孔質層を形成できる。
多孔質層で様々な大きさ、密度、及び種類の多孔質付着物を形成できる。走査型電子顕微鏡(SEM)で見ると、多孔質層を形成する付着物は、図3のA、B、及びCに示すように、基材上の顆粒状の付着物のように見える。顆粒は、図2のA及び図3のAに示すように結晶質であり且つ少数の結晶粒でできていもよいし、又は図2のB及び図3のBに示すようにどちらかといえば非晶質のように見え、多数の微小な粒でできていてもよい。顆粒は、樹枝状、シダ類形状、又は様々な他の形状であってもよい。パルス電流及び周期的逆電流を使用し、直流で得られるよりも微細な粒状の付着物を形成してもよく、また、これにより、大きさ及び性質が更に均等な小孔又は所望の滑らかさの多孔質層を形成することがわかっている。
例えば、多孔質層に付着させる顆粒の大きさを小さくするため、及び付着の均等性を改善するため、周期的逆めっきを使用できる。「周期的逆めっき」は、めっきセルの極性を周期的に逆転させる電気めっき工程である。テクニック社からテクニック・オロテンプ(Technic Orotemp)24の商標で販売されている標準的なシアニド高純度金電気めっき浴にて、100ASF乃至200ASFの電流密度3秒の順サイクル及び1秒の逆サイクルを使用し、同じ電流密度で標準的な直流めっきを使用して製造したものよりも顆粒が微細で且つ更に均等に付着した多孔質層を形成する。周期的逆めっきは、上文中に説明した浴とは異なり、電流の逆転時に金を溶解する金めっき溶液でも使用できる。逆サイクル中に起こる溶解は、滑らかな付着を形成するように制御できる。このような技術は、電界研磨と呼ばれる。電界研磨は、多孔質層の粗いスポットや「葉状」付着物を最少にするのに使用できる。
小孔の所望の大きさは用途で決まり、小孔の大きさが比較的小さいと、溶離速度が低下する。一般的には、顆粒の上面に亘る代表的な直線方向寸法は、好ましくは、約0.5μm乃至20μmである。好ましくは、多孔質層の小孔の最も広幅の部分に亘る代表的な直線方向寸法は、約0.1μm乃至5μmである。勿論、異なる大きさの顆粒及び小孔を本発明に従って形成してもよい。
最も代表的な電気めっき工程では、気孔率をゼロにするのが望ましい。本発明の多孔質層90%以上の高い気孔率を得ることができる。所望の気孔率は、用途によって変わる。気孔率に多孔質層の厚さ及び多孔質層の面積を乗じた値は、多孔質層の小孔の容積に等しく、これは、多孔質層が保持できる薬剤の最大容積である。平均電流密度が高いと、多孔質層の気孔率が高くなる傾向がある。例えば、気孔率が約30%の多孔質層は、約90ASFの電流密度の直流を使用して形成でき、気孔率が約90%の多孔質層は、約180ASFの電流密度の直流を使用して形成できる。電流密度が高いと、特定の用途について十分な滑らかさを得るのに周期的逆電流が必要とされる。好ましくは、本発明の多孔質層の気孔率は少なくとも約1%であり、更に好ましくは約20%乃至50%である。
多孔質層の厚さは、めっき工程の長さの関数である。多孔質層の所望の厚さは、多孔質層の用途及び気孔率で決まる。一般的には、多くの薬剤溶離の用途では、厚さが約1μm乃至100μmの多孔質層を必要とする。
多孔質層の構造は、多孔質層の成長中、めっきパラメータを変化させることによって変化させることができる。本発明の一実施例では、高度に多孔質の樹枝状又はシダ類状の付着物が、基材の各シダ類状の「葉(leaf)」の各々の葉柄の先端だけに成長する。テクニック・オロテンプ24浴で100ASFを越える高い電流密度を使用した場合、このような樹枝状の付着物が形成される傾向がある。ひとたび樹枝状付着物が形成された後、これらの樹枝状付着物の上に非常に均等な付着物を付着させ、かくして「葉」の取り付け箇所を強化し、壊れ易い樹枝状付着物の構造上の一体性を改善するようにめっきパラメータを調節できる。これを行うため、電流密度を下げることによって浴の均一電着性が向上するようにめっきパラメータを調節し、他のめっきパラメータを調節する。例えば、約2ASFの低い電流密度では、5分間乃至10分間で樹枝状付着物のベースの薄い連結部を強化できる。このように形成された代表的な樹枝状多孔質層は、約50%乃至90%以上の範囲の高い気孔率を有する。
図2のA及びBを再度参照すると、非常にゆっくりとした溶離速度を必要とする薬剤層の用途について、オリフィス付着物24をベース多孔質層12にめっきしてもよい。オリフィス付着物24は、開口部18のところ又はその周囲で顆粒16上に稠密な好ましくはほぼ100%の付着物を形成するため、めっき条件を選択することによって形成される。オリフィス付着物24は、多孔質層12の表面のところにある顆粒16を拡大し又は肥大させ、これによって開口部18の大きさを小さくする。オリフィス付着物24は、十分なめっき時間により成長し、多孔質層の表面上の開口部16から多孔質層12の相互連結された小孔14まで延びるほぼ円筒形の空所を持つ比較的滑らかな層を形成する。オリフィス付着物24の厚さが大きくなるに従って、及び開口部18の大きさが小さくなるに従って、多孔質層12からのめっき溶液の除去が益々困難になり、多孔質層12を薬剤で充填するのが益々困難になる。多孔質層12及びオリフィス付着物24のめっきは、めっき電流密度を多孔質層12の成長に必要な高いレベルから、これよりも遙かに低い、ほぼ100%の密度の付着物を形成する比較的代表的なめっき電流密度まで低下することによって、好ましくは単一のめっき浴で行われる。図3のCは、オリフィス付着物を上側にめっきした図3のBの多孔質層の電子顕微鏡写真である。
多孔質層12を含む電気めっきされた金属は、身体又は薬剤との有害な反応をなくすのに十分に不活性の電気めっき可能な任意の金属又は合金であってもよく、所望の気孔率で電気めっきできる。電気めっき可能な多くの金属は、高い電流密度でめっきされる場合、多孔質層中に成長できる。電気めっきを受ける金属は、薬剤との化学的相互作用のため、又は隣接した組織又は身体との生物学的相互作用のために選択されてもよい。金、ニッケル、銀、銅、錫、パラジウム、プラチナ、ロジウム、イリジウム、及びこれらのうちの一つ又はそれ以上と他の金属との合金を本発明に従って使用してもよい。一つの好ましい実施例では金が使用される。別の好ましい実施例では銀を多孔質層に電気めっきし、薬剤を入れる。埋め込まれる場合には、銀自体が隣接した組織に抗菌作用をもたらす。銀多孔質層を含む薬剤送出装置を、フォーリーカテーテル、尿ステント、及び火傷用包帯で使用してもよい。
多くの用途について、所望の多孔質層の形成後、これに一つ又はそれ以上の薬剤を充填する。本明細書中で使用されているように、「薬剤」という用語は、生物の構造又は機能に影響を及ぼす食品以外の任意の物質を意味する。薬剤送出装置がステントである本発明の好ましい実施例では、好ましい薬剤には、デキサメタゾーン、イマチニブメシレート(imatinib mesylate)すなわちグリーベック(Gleevec、登録商標)、シロリマス(sirolimus)、アスピリン、ヘプリン(heprin)、パクリタクセル(paclitaxel)、及びその組み合わせが含まれる。1種類以上の薬剤を使用する場合には、これらの薬剤は、充填前に組み合わせるか或いは一方の薬剤を他方の薬剤の後に充填し、層状効果を形成してもよい。多孔質層に薬剤を充填する前に、先ず最初に多孔質層からめっき溶液を除去する。好ましくは、多数回のクリーニングサイクルを行う。クリーニングサイクルには、負圧及び熱を加えて小孔を乾燥する工程、及びこれに続いて小孔を溶剤で充填する負圧/圧力サイクルを含む。
次いで、多孔質層のクリーニング済の小孔を薬剤で充填する。小孔を薬剤で充填するための特定の工程は、小孔の大きさ、開口部の大きさ、及び特定の薬剤の関数である。充填は、単に薬剤送出装置を薬剤/溶剤溶液に浸漬するだけでも行うことができる。溶剤が蒸発することにより、薬剤送出装置の多孔質層の小孔内に薬剤を残す。多孔質層の小孔を適切に充填するために浸漬/蒸発サイクルを多数回行う必要がある場合がある。充填プロセスは、更に、小孔を充填するために一つ又はそれ以上の負圧/圧力サイクルを含んでいてもよい。幾つかの薬剤については、先ず最初に多孔質層の小孔を適当な溶剤で充填し、多孔質付着物への薬剤の搬送を補助してもよい。薬剤でコーティングした多孔質層の表面に適度な加熱を加えながら又は加えずに均衡圧力を加えることにより、小孔をほぼ100%充填する。多孔質層の相互連結された小孔構造により、当業者に容易に理解されるように、様々な方法による薬剤の充填が容易になる。
薬剤を多孔質層12に充填した後、随意であるが、多孔質層12に上層を適用してもよい。上層は、多孔質層12の開口部18を閉鎖し、多孔質層12の平均薬剤保持時間を長くし、これによって薬剤の溶離速度を低下する。上層は、小孔の開口部を完全に覆う固体層又は小孔の開口部を部分的にしか覆わない層のいずれであってもよい。一つの好ましい実施例では、上層はポリマー又は他の材料を多孔質層12上に適用することによって形成される。第2の好ましい実施例では、上層は、多孔質層12の表面にピーニングを施して小孔の開口部を圧縮し且つ部分的にシールすることによって多孔質層12から形成されていてもよい。「ピーニング」という用語は、本明細書中で使用されているように、多孔質層の表面を機械的に曲げ又は平らにすることを意味する。第3の好ましい実施例では、上層は、電気めっきによって形成されていてもよい。このような実施例では、オリフィス層24と同様に開口部18の大きさを小さくするのに十分な密度の付着物を付着するようにめっきパラメータを調節し、これによって薬剤を小孔14内に部分的にシールし、溶離速度を低下する。めっき後、全てのめっき溶液を小孔14から除去しなければならず、これにより薬剤の一部が小孔14から洗い流され、これによりめっき溶液が小孔14に全く残らないようにする。
一つの好ましい実施例では、本発明の薬剤送出装置は、マンドレル(すなわち心金)基材を提供し、このマンドレルをレジストでコーティングし、レジストの幾つかの部分を光パターンに露呈し、ステントパターンをマンドレル上に形成することによって形成した、電気めっきを施した金製のステントである。気孔率が1%以下の固体金ステントをマンドレル上にめっきし、多孔質金層をステント上にめっきする。次いでレジスト及びマンドレルを除去する。クリーニング後、薬剤を小孔に充填する。第2の好ましい実施例では、薬剤送出装置は、固体金層でめっきした後に多孔質層金層でめっきした予め製造されたステントである。
以下の例が本発明を例示する。
例1
金製送出装置を形成するための方法
テクニック社からテクニック・オロテンプ24として販売されている標準的なシアニド高純度金電気めっき浴から幾つかの工程で金を電気めっきする。先ず最初に、標準的全密度金付着物を、平均電流密度が3ASFの1msのオンサイクル及び9msのオフサイクルのパルス電流で20分間に亘ってゆっくりと攪拌しながら形成する。浴の温度は51.67℃(1250F)である。次いで、直流(パルスをなしていない)に切り換え、電流密度を90ASFまで上昇することによって多孔質層を成長する。多孔質層を成長するための時間は、毎分約1μmのめっき速度に基づく。従って、幾つかの薬剤送出の用途について適当な10μm厚の多孔質層は、成長に10分間を要する。SEM写真は、このような状態で成長した代表的な多孔質層を示し、鋭く尖った結晶面を持つ約0.5μm乃至1.5μmの大きさの粒でできている。粒は、ランダムに配向されており、付着物は30%乃至40%の気孔率を有する。
例2
テクニック社が434HSとして販売している金浴を使用して例1の工程を繰り返す。電流密度を例1で使用した電流密度の約1/3まで低下する。同様の付着物が形成された。
例3
自由シアニド濃度を0.2g/l乃至2.0g/lにするために青酸カリウムを加えてpHを11にした例1の浴を使用して例1の工程を繰り返す。電流密度を例1で使用した場合の約20%まで低下した。自由シアニドを含む高pH浴は、逆サイクル中に多孔質層から金を溶解する上で、例1及び例2で使用された浴よりも更に効率的である。高pH浴は、約0.5μmまで小さくなった非常に小さい粒を形成する。
例4
金を電気鋳造した薬剤溶離ステント
ステントを成長し、多孔質層を成長し、そしてオリフィス付着物を成長する連続電気めっき工程で金を電気鋳造した薬剤溶離ステントを製造した。単一の電気めっきで全部で三つの工程を同じ浴で行った。ステントは100%が金でできており、動脈と接触するステントの表面上に薬剤を貯蔵/溶離するための多孔質層を有する。
ステントは、米国特許第6,019,784号に記載された電気鋳造の工程によって形成される。電気鋳造によって形成したステントを、フォトレジストによって画成されたステントパターンを備えた円筒形マンドレル上で成長させた。ステントを平均電流密度が約3ASFの1msオンサイクル及び9msオフサイクルのパルス電流を使用して約8時間に亘ってめっきし、約75μmの厚さに達した。マンドレル上で成長する金ステントが所期の厚さに達したとき、めっきパラメータを160ASFの順電流を2秒間及び160ASFの逆電流を1秒間に変化させ、全多孔質層めっき時間を6分間にすることによって多孔質金層を成長した。めっきプロセス後、マンドレル及びフォトレジストを除去し、電気鋳造により形成した薬剤送出ステントを取り出す。
例5
予め製造したステント上の電気めっき金薬剤溶離層
予め製造したステンレス鋼又はニチノール製のステント基材を賦活し、電気めっきの技術分野で当業者に周知の工程で付着性金ストライクでめっきする。次いで、金ストライク層を十分な密度の高純度の延性の金でできた固体層で、予め製造したステントのベース材料を露呈する全ての小孔をなくすのに十分な厚さまでめっきする。ステントの拡張及び配置後でもベースステント材料が露呈されないことが重要である。ベースステント材料及び電気めっきした金が血液と接触すると、化学電池が形成され、これによりベース金属の腐蝕が加速し、有毒で潜在的に危険なイオンが血液及び組織中に放出される。次いで、多孔質層を十分な密度の金固体層上で成長し、薬剤送出装置を形成する。ニチノール又はステンレス鋼製のステントでは、電気めっき層をニッケルから形成し、電気めっきが破れてベースステントが露呈した場合に発生する化学電池の電位を下げてもよい。
例6
電気めっき金を含む経皮的薬剤溶離パッチ
銅又はアルミニウムのシート、又は他の犠牲マンドレル(すなわち、仮の心金)基材の一方の表面を標準的な全密度高純度金でめっきした後、多孔質金をめっきし、随意であるがこの上にオリフィス付着物を重ねてめっきする。犠牲マンドレルを溶解し又は引き剥がし、金層及び多孔質層を薬剤送出装置として残す。次いで、薬剤送出装置に薬剤を充填する。接着剤、包帯、又は他の方法で薬剤送出装置を皮膚に当てた状態に保持する。
例7
電気めっき金を含む薬剤溶離インプラント
直径1mmの316ステンレス鋼製のワイヤ基材を固体金層及び多孔質層でめっきし、この多孔質層に薬剤を充填し、薬剤送出装置を形成する。めっきを施したワイヤを所定の長さに切断し、端部に中実の金めっきしてワイヤを覆い、身体と接触する連続した金表面を形成する。円筒体又は多数の薬剤溶離円筒体を皮膚の下に、又は腫瘍内に、又は身体の他の部分内に挿入できる。別の態様では、多孔質層に充填できるよりも多量の薬剤を必要とする用途では、外壁が本発明の多孔質層でできているベッセルを電気鋳造してもよい。ベッセルを形成するため、アルミニウム又は銅製の犠牲ロッド又はワイヤ基材に多孔質層を直接めっきする。めっきした犠牲ワイヤマンドレル基材を所定長さに切断した後、犠牲マンドレルを溶解し、多孔質層が薬剤送出装置を形成する中空ベッセルを残す。埋め込み前にベッセルを薬剤で充填し、シールする。シールは、薬剤で充填したチューブの端部を潰したりクリンプ加工したりすることによって、又は金プラグをチューブの開放端に挿入することによって行うことができる。
例8
経口錠剤又は座薬錠剤
金製の薄い多孔質のフィルムを犠牲マンドレル(すなわち、仮の心金)基材にめっきし、犠牲マンドレルを溶解し、薬剤送出装置を形成する。金製の薄い多孔質層に薬剤を充填し、錠剤に形成し、嚥下する。薬剤は消化管内に溶離し、錠剤はこれを通過する。金製の薬剤溶離錠剤は、座薬として配合することもできる。
以上から、本発明は、上文中に説明した全ての目的並びに明白であり且つ本発明に固有の他の利点を良好に達成するものであるということがわかるであろう。
本発明には、その範囲から逸脱しない多くの可能な変形例があり、そのため、上文中に説明した、又は添付図面に示した全ての事項は例示であると解釈されるべきであり、限定を意味するものではないということは理解されよう。
特定の実施例を示し且つ論じたが、様々な変更を行うことができるということは勿論のことである。また、本発明は、特許請求の範囲に含まれる限定を除き、部分の特定の形態又は構成及び本発明中に説明した工程に限定されない。更に、特定の特徴及び副次的組み合わせは有用であり、他の特徴及び副次的組み合わせに拘わらず使用できるということは理解されよう。これは特許請求の範囲に含まれるものと考えられる。
薬剤送出装置がステントである、本発明の一実施例の斜視図である。 図1Aの円Bの拡大斜視図である。 図1BのC−C線に沿った断面図である。 本発明の一実施例の断面図である。 本発明の第2実施例の断面図である。 本発明の多孔質層の一実施例の表面領域の走査型電子顕微鏡(SEM)写真である。 本発明の多孔質層の第2実施例の表面領域のSEM写真である。 図2Bに示す、オリフィス付着物を上側にめっきした本発明の多孔質層の一実施例の表面領域のSEM写真である。
符号の説明
10 薬剤送出装置 12 多孔質層
14 小孔 16 顆粒
18 開口部 20 固体層

Claims (26)

  1. 薬剤送出装置を形成するための方法において、
    基材を提供する工程、及び
    制御された大きさ及び性質を持つ小孔に連結された開口部を持つ多孔質層を前記基材に電気めっきする工程を含む、方法。
  2. 請求項1に記載の方法による製品。
  3. 請求項1に記載の方法において、前記電気めっき工程後、一つ又はそれ以上の薬剤を前記小孔に充填する工程を更に含む、方法。
  4. 請求項3に記載の方法による製品。
  5. 請求項3に記載の方法において、前記薬剤は、デキサメタゾン、イマチニブメシレート、シロリマス、アスピリン、ヘプリン、及びパクリタクセル、及びその組み合わせからなる群から選択された、方法。
  6. 請求項1に記載の方法において、前記薬剤送出装置はステントである、方法。
  7. 請求項6に記載の方法による製品。
  8. 請求項1に記載の方法において、前記電気めっき工程は、金、ニッケル、銀、銅、錫、パラジウム、プラチナ、ロジウム、イリジウム、及びこれらの合金及びその組み合わせからなる群から選択された金属を電気めっきする工程を含む、方法。
  9. 請求項8に記載の方法において、前記金属は金である、方法。
  10. 請求項1に記載の方法において、前記提供工程と前記多孔質層を電気めっきする前記工程との間に、前記基材上に固体層を電気めっきする工程を含む、方法。
  11. 請求項10に記載の方法において、前記基材は犠牲マンドレルであり、前記固体層を電気めっきする前記工程の後に前記マンドレルを溶解する工程を更に含む、方法。
  12. 請求項1に記載の方法において、前記基材は医療装置である、方法。
  13. 請求項12に記載の方法において、前記医療装置はステントである、方法。
  14. 請求項1に記載の方法において、前記多孔質層上にオリフィス付着物を重ねてめっきする工程を更に含む、方法。
  15. 請求項1に記載の方法において、前記多孔質層に重ねて上層を形成する工程を更に含む、方法。
  16. 請求項15に記載の方法において、前記形成工程は、前記多孔質層にピーニングを施して前記上層を形成する工程を含む、方法。
  17. 請求項15に記載の方法において、前記形成工程は、前記多孔質層上にポリマーを適用する工程を含む、方法。
  18. 薬剤送出ステントを形成するための方法において、
    マンドレルを提供する工程、
    前記マンドレルをレジストでコーティングする工程、
    前記レジストの部分を光パターンに露呈し、前記マンドレル上のレジストにステントパターンを形成する工程、
    気孔率が1%以下のステントを前記マンドレルに電気めっきする工程、
    大きさ及び性質が制御された小孔に開口部が連結された多孔質層を前記ステントに電気めっきする工程、及び
    前記レジスト及び前記マンドレルを除去する工程を含む、方法。
  19. 請求項18に記載の方法による製品。
  20. 薬剤送出ステントを形成するための方法において、
    予め製造されたステントを提供する工程、及び
    大きさ及び性質が制御された小孔に開口部が連結された多孔質層を前記ステントに電気めっきする工程を含む、方法。
  21. 請求項20に記載の方法による製品。
  22. 請求項20に記載の方法において、
    前記提供工程と前記電気めっき工程との間に、気孔率が約1%以下の金属を前記ステントに電気めっきする工程を更に含む、方法。
  23. 薬剤送出装置を形成するための方法において、
    基材を提供する工程、
    大きさ及び性質が制御された小孔を持つ、気孔率が約1%以上の多孔質層を前記基材に電気めっきする工程、及び
    薬剤を前記小孔に充填する工程を含む、方法。
  24. 請求項23に記載の方法において、前記薬剤送出装置はステントである、方法。
  25. 埋め込み式薬剤送出装置を形成するための方法において、
    犠牲マンドレルを提供する工程、
    前記マンドレルに多孔質層を電気めっきし、前記マンドレル上にベッセルを形成する工程、
    前記マンドレルの一部を露呈するため、前記ベッセルに少なくとも一つの穴を形成する工程、
    前記マンドレルを溶解する工程、
    前記ベッセルに一つ又はそれ以上の薬剤を充填する工程、及び
    前記穴の全てをシールする工程を含む、方法。
  26. 請求項25に記載の方法による製品。
JP2005500649A 2003-06-02 2003-12-15 多孔質薬剤送出層を形成するための方法 Pending JP2006526426A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/452,891 US6904658B2 (en) 2003-06-02 2003-06-02 Process for forming a porous drug delivery layer
PCT/US2003/039865 WO2004108346A1 (en) 2003-06-02 2003-12-15 Process for forming a porous drug delivery layer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006526426A true JP2006526426A (ja) 2006-11-24

Family

ID=33452088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005500649A Pending JP2006526426A (ja) 2003-06-02 2003-12-15 多孔質薬剤送出層を形成するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6904658B2 (ja)
EP (1) EP1635985A1 (ja)
JP (1) JP2006526426A (ja)
AU (1) AU2003293557A1 (ja)
WO (1) WO2004108346A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8510776B2 (en) 2007-07-26 2013-08-13 Sony Corporation Information providing system, information receiving terminal, information providing apparatus, information providing method and program
JP2022509985A (ja) * 2018-11-30 2022-01-25 アクパス メディカル(ジャシン)カンパニー リミテッド 医療チューブ体およびその調製方法

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7341598B2 (en) 1999-01-13 2008-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
US7713297B2 (en) 1998-04-11 2010-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-releasing stent with ceramic-containing layer
AU2002345328A1 (en) 2001-06-27 2003-03-03 Remon Medical Technologies Ltd. Method and device for electrochemical formation of therapeutic species in vivo
US20030060873A1 (en) * 2001-09-19 2003-03-27 Nanomedical Technologies, Inc. Metallic structures incorporating bioactive materials and methods for creating the same
US8049137B2 (en) * 2004-02-13 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Laser shock peening of medical devices
JP2007526032A (ja) * 2004-03-04 2007-09-13 バイオロック インターナショナル, インコーポレイテッド 微小幾何学的パターンのある面を有する外科用ステント
US20050251245A1 (en) * 2004-05-05 2005-11-10 Karl Sieradzki Methods and apparatus with porous materials
JP5054524B2 (ja) 2004-06-08 2012-10-24 アドバンスド ステント テクノロジーズ, インコーポレイテッド 分岐管用突出枝部を備えたステント
US20050284766A1 (en) * 2004-06-25 2005-12-29 Herdman Roderick D Pulse reverse electrolysis of acidic copper electroplating solutions
US7215014B2 (en) * 2004-07-29 2007-05-08 Freescale Semiconductor, Inc. Solderable metal finish for integrated circuit package leads and method for forming
US7901451B2 (en) * 2004-09-24 2011-03-08 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
JP3857295B2 (ja) * 2004-11-10 2006-12-13 三菱電機株式会社 半導体発光素子
US8221824B2 (en) * 2005-02-03 2012-07-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Deforming surface of drug eluting coating to alter drug release profile of a medical device
US20060276875A1 (en) * 2005-05-27 2006-12-07 Stinson Jonathan S Medical devices
EP1909889B1 (en) * 2005-06-23 2015-02-18 Gambro Lundia AB Implantable access device and method for preparing thereof
WO2007024589A2 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Phagocyte enhancement therapy for atherosclerosis
US7935379B2 (en) * 2005-11-14 2011-05-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated and imprinted medical devices and methods of making the same
US7540881B2 (en) 2005-12-22 2009-06-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcation stent pattern
US8840660B2 (en) 2006-01-05 2014-09-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
US20070173923A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Savage Douglas R Drug reservoir stent
US20070173925A1 (en) * 2006-01-25 2007-07-26 Cornova, Inc. Flexible expandable stent
US8089029B2 (en) 2006-02-01 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioabsorbable metal medical device and method of manufacture
US20070184085A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Ultrasound activated medical device
US20070224235A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Barron Tenney Medical devices having nanoporous coatings for controlled therapeutic agent delivery
US8187620B2 (en) 2006-03-27 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising a porous metal oxide or metal material and a polymer coating for delivering therapeutic agents
JP5078271B2 (ja) * 2006-03-30 2012-11-21 テルモ株式会社 生体器官拡張用ステントおよびその製造方法
US8048150B2 (en) 2006-04-12 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a fiber meshwork disposed thereon
US7955383B2 (en) 2006-04-25 2011-06-07 Medtronics Vascular, Inc. Laminated implantable medical device having a metallic coating
US7691400B2 (en) 2006-05-05 2010-04-06 Medtronic Vascular, Inc. Medical device having coating with zeolite drug reservoirs
US20070288083A1 (en) * 2006-05-12 2007-12-13 Hines Richard A Exclusion Device and System For Delivery
US8815275B2 (en) 2006-06-28 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Coatings for medical devices comprising a therapeutic agent and a metallic material
WO2008002778A2 (en) 2006-06-29 2008-01-03 Boston Scientific Limited Medical devices with selective coating
WO2008017028A2 (en) 2006-08-02 2008-02-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with three-dimensional disintegration control
US20080085293A1 (en) * 2006-08-22 2008-04-10 Jenchen Yang Drug eluting stent and therapeutic methods using c-Jun N-terminal kinase inhibitor
US20080177371A1 (en) * 2006-08-28 2008-07-24 Cornova, Inc. Implantable devices and methods of forming the same
EP2077797A4 (en) * 2006-08-28 2010-07-21 Cornova Inc IMPLANTABLE DEVICES AND METHODS OF FORMATION THEREOF
ATE508708T1 (de) 2006-09-14 2011-05-15 Boston Scient Ltd Medizinprodukte mit wirkstofffreisetzender beschichtung
WO2008034066A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Limited Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
ATE516827T1 (de) 2006-09-15 2011-08-15 Boston Scient Scimed Biologisch erodierbare endoprothese mit biostabilen anorganischen schichten
US8052744B2 (en) 2006-09-15 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and methods of making the same
EP2081616B1 (en) 2006-09-15 2017-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
CA2663762A1 (en) 2006-09-18 2008-03-27 Boston Scientific Limited Endoprostheses
US7951191B2 (en) 2006-10-10 2011-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with entire circumferential petal
US20080097591A1 (en) 2006-10-20 2008-04-24 Biosensors International Group Drug-delivery endovascular stent and method of use
US8067055B2 (en) 2006-10-20 2011-11-29 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method of use
US20080103584A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Biosensors International Group Temporal Intraluminal Stent, Methods of Making and Using
US7981150B2 (en) 2006-11-09 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with coatings
US7842082B2 (en) 2006-11-16 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent
CN100435861C (zh) * 2006-11-27 2008-11-26 中国医学科学院生物医学工程研究所 载药或载基因支架的制备方法
DE602007010669D1 (de) 2006-12-28 2010-12-30 Boston Scient Ltd Hren dafür
WO2008098924A2 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Cinvention Ag Medical devices with extended or multiple reservoirs
US8070797B2 (en) 2007-03-01 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with a porous surface for delivery of a therapeutic agent
US8431149B2 (en) 2007-03-01 2013-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated medical devices for abluminal drug delivery
US8067054B2 (en) 2007-04-05 2011-11-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with ceramic drug reservoir layer and methods of making and using the same
US7976915B2 (en) 2007-05-23 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with select ceramic morphology
US7942926B2 (en) 2007-07-11 2011-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8002823B2 (en) 2007-07-11 2011-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8205317B2 (en) * 2007-07-16 2012-06-26 Medtronic Vascular, Inc. Method of manufacturing a controlled porosity stent
EP2187988B1 (en) 2007-07-19 2013-08-21 Boston Scientific Limited Endoprosthesis having a non-fouling surface
US8815273B2 (en) 2007-07-27 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical devices having porous layers
US7931683B2 (en) 2007-07-27 2011-04-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Articles having ceramic coated surfaces
WO2009018340A2 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device coating by laser cladding
JP2010535541A (ja) 2007-08-03 2010-11-25 ボストン サイエンティフィック リミテッド 広い表面積を有する医療器具用のコーティング
US7959669B2 (en) 2007-09-12 2011-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with open ended side branch support
CN101802263A (zh) 2007-09-13 2010-08-11 维罗西股份有限公司 多孔化学镀沉积涂层
US8052745B2 (en) 2007-09-13 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
US7938855B2 (en) 2007-11-02 2011-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Deformable underlayer for stent
US8216632B2 (en) 2007-11-02 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8029554B2 (en) 2007-11-02 2011-10-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with embedded material
US7833266B2 (en) 2007-11-28 2010-11-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with drug wells for specific ostial, carina, and side branch treatment
US8277501B2 (en) 2007-12-21 2012-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Bi-stable bifurcated stent petal geometry
US8252048B2 (en) * 2008-03-19 2012-08-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting stent and method of making the same
WO2009126550A2 (en) 2008-04-08 2009-10-15 Med Institute, Inc. Surface structure of a component of a medical device and a method of forming the surface structure
EP2271380B1 (en) 2008-04-22 2013-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having a coating of inorganic material
WO2009132176A2 (en) 2008-04-24 2009-10-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having inorganic particle layers
US7998192B2 (en) 2008-05-09 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8932340B2 (en) 2008-05-29 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent and delivery system
US8236046B2 (en) 2008-06-10 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
EP2303350A2 (en) 2008-06-18 2011-04-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US7951193B2 (en) 2008-07-23 2011-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-eluting stent
US7985252B2 (en) 2008-07-30 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US20100057188A1 (en) * 2008-08-28 2010-03-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses with porous regions and non-polymeric coating
US8382824B2 (en) 2008-10-03 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant having NANO-crystal grains with barrier layers of metal nitrides or fluorides
US8231980B2 (en) 2008-12-03 2012-07-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implants including iridium oxide
US8267992B2 (en) 2009-03-02 2012-09-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-buffering medical implants
US8071156B2 (en) 2009-03-04 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8287937B2 (en) 2009-04-24 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthese
WO2011119573A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface treated bioerodible metal endoprostheses
US9492573B2 (en) * 2011-07-06 2016-11-15 Serene, Llc Method of treating cholangiocarcinoma and apparatus
US8846208B2 (en) * 2011-07-29 2014-09-30 Baker Hughes Incorporated Porous materials, articles including such porous materials, and methods of making such porous materials
US8871077B2 (en) 2011-10-14 2014-10-28 GM Global Technology Operations LLC Corrosion-resistant plating system
EP3437589B1 (en) * 2014-07-17 2023-03-01 Poriferous, LLC Orbital floor sheet
US20240165304A1 (en) * 2021-03-30 2024-05-23 Fort Wayne Metals Research Products, Llc Composite wire with powder core

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63157452A (ja) * 1986-12-20 1988-06-30 Shinko Electric Ind Co Ltd リ−ドフレ−ム
JPH10151190A (ja) * 1996-09-25 1998-06-09 Terumo Corp ステント
EP0850604A2 (en) * 1996-12-30 1998-07-01 SORIN BIOMEDICA S.p.A. A stent for angioplasty and associated production process
JP2002520129A (ja) * 1998-07-17 2002-07-09 マイクロ・セラピューティクス・インコーポレーテッド 薄膜ステント
WO2002060506A1 (en) * 2000-11-17 2002-08-08 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Device for in vivo delivery of bioactive agents and method of manufacture thereof
US20030060783A1 (en) * 1999-12-03 2003-03-27 Koole Levinus Hendrik Wire, tube or catheter with hydrophilic coating
JP2003106216A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Nippon Piston Ring Co Ltd シリンダーとピストンリングとの組み合わせ
JP2005510317A (ja) * 2001-11-28 2005-04-21 メドロジックス・ディバイス・コーポレーション 生体活性物質を組み入れた金属構造体と、同構造体の製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5464650A (en) 1993-04-26 1995-11-07 Medtronic, Inc. Intravascular stent and method
US5891108A (en) * 1994-09-12 1999-04-06 Cordis Corporation Drug delivery stent
US5637113A (en) 1994-12-13 1997-06-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer film for wrapping a stent structure
US6019784A (en) * 1996-04-04 2000-02-01 Electroformed Stents, Inc. Process for making electroformed stents
ZA9710342B (en) 1996-11-25 1998-06-10 Alza Corp Directional drug delivery stent and method of use.
US5843172A (en) * 1997-04-15 1998-12-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Porous medicated stent
US6273913B1 (en) * 1997-04-18 2001-08-14 Cordis Corporation Modified stent useful for delivery of drugs along stent strut
US5972027A (en) 1997-09-30 1999-10-26 Scimed Life Systems, Inc Porous stent drug delivery system
US20010029351A1 (en) 1998-04-16 2001-10-11 Robert Falotico Drug combinations and delivery devices for the prevention and treatment of vascular disease
US6120847A (en) 1999-01-08 2000-09-19 Scimed Life Systems, Inc. Surface treatment method for stent coating
US6274294B1 (en) 1999-02-03 2001-08-14 Electroformed Stents, Inc. Cylindrical photolithography exposure process and apparatus
US7077837B2 (en) * 2000-11-20 2006-07-18 Implant Sciences Corporation Multi-layered radiopaque coating on intravascular devices

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63157452A (ja) * 1986-12-20 1988-06-30 Shinko Electric Ind Co Ltd リ−ドフレ−ム
JPH10151190A (ja) * 1996-09-25 1998-06-09 Terumo Corp ステント
EP0850604A2 (en) * 1996-12-30 1998-07-01 SORIN BIOMEDICA S.p.A. A stent for angioplasty and associated production process
JP2002520129A (ja) * 1998-07-17 2002-07-09 マイクロ・セラピューティクス・インコーポレーテッド 薄膜ステント
US20030060783A1 (en) * 1999-12-03 2003-03-27 Koole Levinus Hendrik Wire, tube or catheter with hydrophilic coating
WO2002060506A1 (en) * 2000-11-17 2002-08-08 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Device for in vivo delivery of bioactive agents and method of manufacture thereof
JP2004518467A (ja) * 2000-11-17 2004-06-24 アドバンスト・バイオ・プロスゼティック・サーフィスズ・リミテッド 生物活性薬剤の生体内給送装置及びその製造方法
JP2003106216A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Nippon Piston Ring Co Ltd シリンダーとピストンリングとの組み合わせ
JP2005510317A (ja) * 2001-11-28 2005-04-21 メドロジックス・ディバイス・コーポレーション 生体活性物質を組み入れた金属構造体と、同構造体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8510776B2 (en) 2007-07-26 2013-08-13 Sony Corporation Information providing system, information receiving terminal, information providing apparatus, information providing method and program
JP2022509985A (ja) * 2018-11-30 2022-01-25 アクパス メディカル(ジャシン)カンパニー リミテッド 医療チューブ体およびその調製方法
JP7275269B2 (ja) 2018-11-30 2023-05-17 チョーチヤン アクパス スマート マニュファクチュアリング(グループ) カンパニー リミテッド 医療チューブ体およびその調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1635985A1 (en) 2006-03-22
US6904658B2 (en) 2005-06-14
WO2004108346A1 (en) 2004-12-16
US20040237282A1 (en) 2004-12-02
AU2003293557A1 (en) 2005-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6904658B2 (en) Process for forming a porous drug delivery layer
US7208172B2 (en) Metallic composite coating for delivery of therapeutic agents from the surface of implantable devices
US7294409B2 (en) Medical devices having porous layers and methods for making same
US20050106212A1 (en) Metallic structures incorporating bioactive materials and methods for creating the same
US20100057188A1 (en) Endoprostheses with porous regions and non-polymeric coating
EP2214739B1 (en) Endoprosthesis with porous reservoir
CA2574972C (en) Metallic drug-releasing medical devices and method of making same
US20050070989A1 (en) Medical devices having porous layers and methods for making the same
US20050119723A1 (en) Medical device with porous surface containing bioerodable bioactive composites and related methods
JP6509777B2 (ja) 生物活性物質で被覆された医療機器
US20060124466A1 (en) Method and apparatus for coating a medical device by electroplating
JP2017094016A (ja) 生体吸収性医療器具及びその分解速度調整方法
EP1839626A1 (en) Medical devices having porous layers and methods for making same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100331

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100809