JP2006526380A - 整流子 - Google Patents
整流子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006526380A JP2006526380A JP2006508110A JP2006508110A JP2006526380A JP 2006526380 A JP2006526380 A JP 2006526380A JP 2006508110 A JP2006508110 A JP 2006508110A JP 2006508110 A JP2006508110 A JP 2006508110A JP 2006526380 A JP2006526380 A JP 2006526380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- commutator
- armature
- winding
- thin plate
- electric motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 16
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K13/00—Structural associations of current collectors with motors or generators, e.g. brush mounting plates or connections to windings; Disposition of current collectors in motors or generators; Arrangements for improving commutation
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K13/00—Structural associations of current collectors with motors or generators, e.g. brush mounting plates or connections to windings; Disposition of current collectors in motors or generators; Arrangements for improving commutation
- H02K13/04—Connections between commutator segments and windings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R39/00—Rotary current collectors, distributors or interrupters
- H01R39/02—Details for dynamo electric machines
- H01R39/32—Connections of conductor to commutator segment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc Machiner (AREA)
- Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
Abstract
本発明によれば電気モータのための整流子であって、薄板(22,26)と薄板(22,26)を互いに等しい電気的なポテンシャルで接続しているコンタクトブリッジ(30)と、電機子コイルの巻線(18)を接続するために薄板(22)に配置された接続部(24)とを有する形式のものが提案されている。1つおきの薄板(22)しか電機子コイルの巻線(18)のための接続部(24)を備えていない。これにより巻線(18)を巻くためにより大きい空間が生じる。
Description
本発明は請求項1の上位概念に記載した整流子、例えばUS6057626号明細書によって公知であるような整流子に関する。電気モータのためのこの整流子は、薄板と薄板を等しい電気的なポテンシャルで互いに接続するコンタクトブリッジ並びに薄板に配置され、電機子コイルの巻線を接続するための接続部を有している。これによって一方では対称的な電機子電流が強要されるか又は必要な炭素ブラシの数が2つに減じられる。
発明の利点
請求項1の特徴的構成を有する本発明の整流子は直接的に隣り合っている2つのフック(接続部)の間隔が拡大されるという利点を有している。これによって線接触のためにより多くの空間が得られるようになり、ひいては整流子薄板及び電機子溝の数が増大される。又、このような形式で対称的な電機子電流が強要されるか又は必要な炭素ブラシの数が2つに減じられる。このために電気モータのための整流子は薄板、該薄板を等しい電気的なポテンシャルで互いに結合するコンタクトブリッジ、電機子コイルの巻線を接続するために薄板に配置された接続部を有している。この場合にはすべての薄板は電機子コイルのための接続部を有していない。有利には整流子はn薄板とm接続部とを有し、m<nである。別の有利な構成では、整流子はn薄板とm接続部とを有し、m=n/xでx>1である。さらに有利な別の構成では1つおきの薄板しか接続部を有していない。特に適しているのは、フック整流子である。何故ならばこの場合には巻線を巻付けるためにより多くの空間が与えられるからである。特に極数のより大きい(2つよりも大きい)電機子の場合にはより大きい溝数が達成され、これによりウェブ応力、ひいていはブラシ磨耗が低減される。したがって、電気的な機械のためにはこのような整流子を有する電機子を備えた電気モータを使用することが有利である。
請求項1の特徴的構成を有する本発明の整流子は直接的に隣り合っている2つのフック(接続部)の間隔が拡大されるという利点を有している。これによって線接触のためにより多くの空間が得られるようになり、ひいては整流子薄板及び電機子溝の数が増大される。又、このような形式で対称的な電機子電流が強要されるか又は必要な炭素ブラシの数が2つに減じられる。このために電気モータのための整流子は薄板、該薄板を等しい電気的なポテンシャルで互いに結合するコンタクトブリッジ、電機子コイルの巻線を接続するために薄板に配置された接続部を有している。この場合にはすべての薄板は電機子コイルのための接続部を有していない。有利には整流子はn薄板とm接続部とを有し、m<nである。別の有利な構成では、整流子はn薄板とm接続部とを有し、m=n/xでx>1である。さらに有利な別の構成では1つおきの薄板しか接続部を有していない。特に適しているのは、フック整流子である。何故ならばこの場合には巻線を巻付けるためにより多くの空間が与えられるからである。特に極数のより大きい(2つよりも大きい)電機子の場合にはより大きい溝数が達成され、これによりウェブ応力、ひいていはブラシ磨耗が低減される。したがって、電気的な機械のためにはこのような整流子を有する電機子を備えた電気モータを使用することが有利である。
本発明のさらなる利点と有利な構成は従属請求項及び明細書に記載してある。
図面
以下、1実施例を図示しかつこれについて詳細に説明する。
以下、1実施例を図示しかつこれについて詳細に説明する。
図1は電気モータの縦断面図である。
図2は電気モータの整流子の斜視図である。
実施例の説明
図1には電気モータ10が簡略した縦断面図で示されている。電気モータは自動車において窓昇降機、ワイパ駆動装置、ファン等に使用される。電気モータ10はケーシング12とその内部に配置された電機子14を有している。電機子14は軸16と図示されていない電機子コイルを備えた電機子パッケージ17とを有している。電機子コイルは巻線18を介して整流子20と接続されている。
図1には電気モータ10が簡略した縦断面図で示されている。電気モータは自動車において窓昇降機、ワイパ駆動装置、ファン等に使用される。電気モータ10はケーシング12とその内部に配置された電機子14を有している。電機子14は軸16と図示されていない電機子コイルを備えた電機子パッケージ17とを有している。電機子コイルは巻線18を介して整流子20と接続されている。
図2に示されているように整流子20は外周に均等に分配されかつフック24を備えた薄板22とフックを有していない薄板26とを有している。薄板22と26は軸26のための孔28を有する基体27の上に固定されている。フック24は電機子コイルの巻線18を接続するための接続部である。フック24の代りに他の接続部が設けられていることもできる。例えばいわゆるスリット整流子の場合にはフックの代りにスリットがあり、害スリット内に巻線18が挿入され、次いでスリットが圧迫される。
はっきりと判るように薄板26は電機子コイルのためのフック24を有していない。薄板22,26は8つ、接続部は4つ設けられている。したがって1つおきの薄板22しか接続部を有していない。n薄板とm接続部が設けられている場合、一般的にはm<nであるかもしくはm=n/xでかつx>1であることができる。
さらに等しい電気的なポテンシャルを有する、フック24を備えた薄板22とフック24を備えていない薄板26とを接続するコンタクトブリッジ30が設けられている。図面を簡略にするためにコンタクトブリッジ30は1つしか示されていない。通常は薄板の数nは図示されていない電機子溝の数と同じである。したがって4極電気モータ10の場合にはn/2のコンタクトブリッジ30がそれぞれ2つの180°向き合った2つの薄板22,26の間で使用される。電機子コイルの巻線18は、この場合には直接向き合ったフック24に等しい電気的なポテンシャルで接触させられる。これによりこのフック24には巻線18の少なくとも2つのループが接触させられる。例えば4極モータの場合には薄板の数nはn=(x*4)+2とx=1,2,3等にしたがって設計する必要がある。したがって可能な1つ設計ヴァリエーションは18の溝と18の薄板とを有する電機子14を備えた4極モータ10であって9つのフック24しか接触させられていない電気モータである。同じ原理はより大きい極数を有するモータにも当て嵌まる。
10 電気モータ、 12 ケーシング、 14 電機子、 16 軸、 17 電機子パッケージ、 18 巻線、 20 整流子、 22 薄板、 24 フック、 26 薄板、 27 基体、 28 孔
Claims (7)
- 電気モータ(10)のための整流子(20)であって、薄板(22,26)と、薄板(22,26)を互いに等しい電気的なポテンシャルで接続しているコンタクトブリッジ(30)と、電機子コイルの巻線(18)を接続するために薄板(22)に配置された接続部(24)とを有し、全部の薄板(26)は電機子コイルの巻線(18)のための接続部(24)を有してないことを特徴とする、電気モータのための整流子。
- n薄板(22,24)とm接続部(24)が設けられており、m<nである、請求項1記載の整流子。
- n薄板(22,26)とm接続部(24)とが設けられ、m=n/xでx>1である、請求項1又は2記載の整流子。
- 1つおきの薄板(22)だけが接続部(24)を有している、請求項1から3までのいずれか1項記載の整流子。
- 接続部(24)がフックである、請求項1から4までのいずれか1項記載の整流子。
- 請求項1から5までのいずれか1項記載の整流子(20)を有することを特徴とする、電気モータ(10)のための電機子。
- 請求項6記載の電機子(14)を有することを特徴とする、電気モータ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10332016A DE10332016A1 (de) | 2003-07-14 | 2003-07-14 | Kommutator |
PCT/DE2004/001008 WO2005008863A1 (de) | 2003-07-14 | 2004-05-14 | Kommutator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006526380A true JP2006526380A (ja) | 2006-11-16 |
Family
ID=34041878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006508110A Pending JP2006526380A (ja) | 2003-07-14 | 2004-05-14 | 整流子 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1647085A1 (ja) |
JP (1) | JP2006526380A (ja) |
KR (1) | KR20060032201A (ja) |
CN (1) | CN1823463A (ja) |
DE (1) | DE10332016A1 (ja) |
WO (1) | WO2005008863A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112007002847T8 (de) * | 2006-11-22 | 2010-02-04 | MITSUBA Corporation, Kiryu-shi | Gleichstrommotor |
JP5009181B2 (ja) * | 2007-05-11 | 2012-08-22 | アスモ株式会社 | 短絡部材、整流子、電機子及び短絡部材の製造方法 |
CN102195432B (zh) * | 2010-03-08 | 2015-01-07 | 德昌电机(深圳)有限公司 | 电机及其转子 |
CN101950905A (zh) * | 2010-09-19 | 2011-01-19 | 温州科奇比威自动化设备有限公司 | 钩型换向器的换向片 |
CN102005864B (zh) * | 2010-11-30 | 2012-08-01 | 中国计量学院 | 带有换向器的串励电机 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE749240C (ja) * | ||||
DE881701C (de) * | 1943-06-18 | 1953-10-19 | Aeg | Periodisch betaetigtes Kontaktgeraet fuer mechanische Stromrichter |
EP1073182A3 (en) * | 1999-07-30 | 2003-11-05 | Siemens Canada Limited | Cross-linked commutator having additional parallel paths |
DE10116182A1 (de) * | 2001-03-31 | 2002-10-24 | Bosch Gmbh Robert | Kommutator für einen mehrpoligen Kommutatormotor und damit ausgestatteter Kommutatormotor |
-
2003
- 2003-07-14 DE DE10332016A patent/DE10332016A1/de not_active Withdrawn
-
2004
- 2004-05-14 KR KR1020067000757A patent/KR20060032201A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-05-14 JP JP2006508110A patent/JP2006526380A/ja active Pending
- 2004-05-14 EP EP04732936A patent/EP1647085A1/de not_active Withdrawn
- 2004-05-14 CN CNA2004800204747A patent/CN1823463A/zh active Pending
- 2004-05-14 WO PCT/DE2004/001008 patent/WO2005008863A1/de active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20060032201A (ko) | 2006-04-14 |
DE10332016A1 (de) | 2005-02-10 |
CN1823463A (zh) | 2006-08-23 |
EP1647085A1 (de) | 2006-04-19 |
WO2005008863A1 (de) | 2005-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10523080B2 (en) | Stator assembly for a brushless motor in a power tool | |
US6300697B1 (en) | Circuit configuration for connecting up the stator windings of a brushless electronically commutated motor | |
EP2675040A2 (en) | Stator assembly for a Brushless motor in a power tool | |
JP5097555B2 (ja) | 回転電機におけるアーマチュアおよびその製造方法 | |
JP4957038B2 (ja) | ブラシホルダ及び直流ブラシモータ | |
EP0917255A2 (en) | Connecting terminal for stator | |
JPWO2012090295A1 (ja) | ステータおよびこのステータを備える回転電機 | |
AU2003208364A1 (en) | Stator for electric motors having a winding interconnection assembly | |
EP2980971B1 (en) | Electric motor | |
US6218755B1 (en) | Dynamo-electric machine and method of manufacture therefor | |
JP5893191B1 (ja) | 車両用回転電機 | |
US8922089B2 (en) | Direct-current motor armature, direct-current motor, and method for winding coil around armature of direct-current motor | |
EP2779380B1 (en) | Commutator motor, winding connections and connecting method of the motor | |
JP2006526380A (ja) | 整流子 | |
EP0969583A1 (en) | A bridge rectifier for an alternator | |
JP4294831B2 (ja) | 固定子 | |
JP5350019B2 (ja) | 電動モータ | |
JP4265058B2 (ja) | 車両用交流発電機の固定子 | |
JP6155456B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置用モータ | |
US6800980B2 (en) | Multi-pole commutator motor comprising bridge conductors | |
JP3478183B2 (ja) | 車両用交流発電機およびそれに用いられる固定子の製造方法 | |
JP2003169458A (ja) | 回転電機の均圧線配線構造 | |
WO2023166818A1 (ja) | 電機子及び回転電機 | |
CN106936251B (zh) | 电机 | |
JPWO2006025105A1 (ja) | 電動機及びそれを備えた電動送風機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080403 |