JP2006525546A - 電気泳動ディスプレイ及びそのアドレッシング方法 - Google Patents

電気泳動ディスプレイ及びそのアドレッシング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006525546A
JP2006525546A JP2006506939A JP2006506939A JP2006525546A JP 2006525546 A JP2006525546 A JP 2006525546A JP 2006506939 A JP2006506939 A JP 2006506939A JP 2006506939 A JP2006506939 A JP 2006506939A JP 2006525546 A JP2006525546 A JP 2006525546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrophoretic display
pulses
series
electrode
addressing circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006506939A
Other languages
English (en)
Inventor
ティー ジョンソン,マーク
ジョウ,グオフゥ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006525546A publication Critical patent/JP2006525546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/344Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on particles moving in a fluid or in a gas, e.g. electrophoretic devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/38Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using electrochromic devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/068Application of pulses of alternating polarity prior to the drive pulse in electrophoretic displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0257Reduction of after-image effects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

電気泳動ディスプレイは、上部電極(6)と下部電極(5、5´)との間に挟まれている電気泳動材料(8、9)を有する画素(18)のマトリクスを有する。アドレッシング回路(16、10)は、上部電極(6)と下部電極(5、5´)との間に駆動電圧(VD)を印加することにより画像更新期間(IUP)中、画素(18)をアドレス指定する。駆動電圧(VD)は電気泳動ディスプレイにおいて表示される画像に従ったレベルを有する。制御器(15)は、下部電極(5、5´)に平行な面内に実質的に方向付けられている電界(LF)を得るために隣接画素(18)の下部電極(5、5´)間に一連のACパルス(ACP)を供給するようにアドレッシング回路(16、10)を制御する。

Description

本発明は、電気泳動ディスプレイ、電気泳動ディスプレイを有する表示機器及び電気泳動ディスプレイをアドレス指定する方法に関する。
この種類の表示装置は、例えば、モニタ、ラップトップコンピュータ、携帯情報端末(PDA)、携帯電話、電子ブック、電子新聞、電子雑誌等において使用される。
冒頭の段落に挙げた種類の表示装置については、特許文献、国際公開第99/53373号パンフレットに記載されている。この特許文献において、2つの基板を有する電子インクディスプレイであって、それらの基板の一は透明であり、他の基板は行列状に配列された電極を備えている、電子インクディスプレイについて開示されている。表示要素又は画素は行及び列電極間の交差部分に関連している。各々の表示要素は薄膜トランジスタ(TFT:Thin Film Transistor)の主電極により列電極に結合されている。TFTのゲートは行電極に結合されている。このような、表示要素、TFT並びに行及び列電極の構成は、アクティブマトリクス表示装置を協働して構成する。
各々の画素は、列電極にTFTを介して接続される画素の電極である画素電極を有する。画像更新又は画像リフレッシュ期間中、行ドライバは、1つずつ表示要素の行全てを選択するように制御され、列ドライバは、TFT及び列電極により表示要素の選択された行に対して同時にデータ信号を供給するように制御される。
更に、電子インクは、画素電極と透明基板において備えられている共通電極との間に備えられている。電子インクは、それ故、共通電極と画素電極との間に挟まれている。電子インクは、約10乃至50μmの複数のマイクロカプセルを有する。各々のマイクロカプセルは、流体中に懸濁された正に帯電した白色粒子及び負に帯電した黒色粒子を有する。正電界が画素電極に印加されるとき、白色粒子は透明基板の方に方向付けられたマクロカプセルの側に移動し、表示要素はビューアに対して視認可能になる。同時に、黒色粒子は、それらがビューアに対して隠されているマイクロカプセルの反対側の画素電極に移動する。画素電極に負電界を印加することにより、黒色粒子は、透明基板の方に方向付けられたマイクロカプセルの側の共通電極に移動し、表示要素はビューアには暗く見える。電界が取り除かれるとき、表示装置は取得された状態のまま維持され、双安定特性を示す。このような、黒色粒子及び白色粒子を有する電子インクは、電子ブックとして特に有用である。
階調は、マイクロカプセル群の先端における共通電極の方に移動する粒子量を制御することにより表示装置において生成することができる。例えば、電界強度と印加時間との積として定義される、正電界又は負電界のエネルギーは、マイクロカプセル群の先端に移動する粒子量を制御する。
既知の表示装置においては、所謂、画像残像が現れる。画像が変わった後、前の画像の静止残像が見える。
本発明の目的は、ブロックエッジ画像残像を低減することである。
本発明の第1の特徴により、請求項1に記載している電気泳動ディスプレイを提供する。本発明の第2の特徴により、請求項15に記載している表示機器を提供する。本発明の第3の特徴により、請求項16に記載している電気泳動ディスプレイをアドレス指定する方法を提供する。有利な実施形態については従属請求項に記載している。
アクティブマトリクス電子インクディスプレイ(又は、Eインクディスプレイという)に関する最近の実験において、ブロックエッジ画像残像と言われる特殊な種類の画像残像が観察された。ブロックエッジ画像残像については、ディスプレイが白色フィールド内に黒色ブロックを示す、下記の例に関して明らかにする。画像が単純な灰色又は白色画像に変化した後、一部の黒色/灰色のストライプが、黒色ブロックから白色ブロックへの変化が現れた位置に現れる。それらのラインにおいて又はそれらの周りにおいて、明らかな輝度低下が存在する。これは、特に厄介であり、ブロック全体が意図されたものより幾分明るく又は暗くなる、通常領域の画像残像に比べて視認性が高い。このようなブロックエッジ画像残像を、Eインクディスプレイにおける画像残像または画像履歴を消去するために提案された一般的な既知の方法により、除去することはできない。そのような一般的に提案された方法においては、上部(共通)電極及び下部(画素)電極を用いて、ディスプレイ全体が黒色及び白色に繰り返してリセットされる。
連続する画像更新期間の間で、一連のACパルスが下部電極の面において電界を生成するために隣接画素の下部電極間に印加される場合、ブロックエッジ画像残像が低減するようになった。
更に一般に、この方法は、電気泳動材料が2つの電極間に存在する電気泳動ディスプレイにおいてブロックエッジ画像残像を低減させる。電気泳動ディスプレイにおいて表示される画像は、上部電極と下部電極との間に通常存在する、それら2つの電極間に印加される電圧に依存する。ブロックエッジ画像残像は、隣接上部電極間又は隣接下部電極間にACパルスを印加することにより低減され、それ故、上部電極か又は下部電極のどちらかに平行な平面内に実質的に方向付けられている電界が生じる。この電界は又、横電界と呼ばれている。
上部電極及び下部電極の両方がセグメント化される場合、上部電極及び下部電極の両方に対してACパルスを供給することが又、可能である。
2つの隣接画素が反対方式でスイッチングされる場合に、ブロックエッジ画像残像が生じるものと考えられる。例えば、1つの下部電極が白色画素を得るために正電位を受ける一方、隣接画素の隣接下部電極は黒色画素を得るために負電位を受ける。大きい横電界が、それらの隣接下部電極間に、それ故、それらの下部電極に関連する2つの画素ボリューム間に生じる。このような横電界のために、一部の粒子は横方向に移動する。それらの隣接下部電極間の間隔は上部電極と下部電極との間の距離より小さいため、その横電界は上部電極と下部電極との間の意図された駆動電界より著しく大きい。結果的に、一部の粒子はその画素ボリュームの側面に付く。それらの粒子は、上部電極と下部電極との間に印加される電圧パルスは縦方向にのみ粒子を移動させることができるため、次の画像更新中、その側面から取り除かれることはない。それらの付いた粒子は、結果的に、ブロックエッジ画像残像をもたらす。
それらの粒子は、隣接画素間にAC横電界を印加することによりそれらのトラップされた位置から移動するようになる。
請求項2に記載している本発明に従った実施形態においては、一連のACパルスの各々の一のパルスの持続時間は、1つの限界状態(例えば、黒色及び白色粒子が用いられる場合の黒色又は白色)から他の限界状態に光学状態を変化させるために必要な期間より実質的に短い。粒子移動は局所的にのみ起こり、可視的にならない。パルスの振幅は、より高速度及び/又は高効率を得る場合と同じ位に大きくする必要がある。
請求項3に記載の、本発明に従った実施形態においては、一連のACパルスが、連続する画像更新期間の全ての対の間に供給される。このようにして、ブロックエッジ画像残像の低減が最適化される。しかしながら、請求項4及び5に記載しているように、一連のACパルスが頻度低く印加される場合、ブロックエッジ画像残像は又、低減される。これは電力を節約し、水平方向電圧パルスが供給されないそれらの画像更新に対して画像リフレッシュ時間を高速化する。必要に応じてのみ、一連のACパルスを印加すること、及び画像がブロックエッジ画像残像の影響を受けるかどうかについて表示される画像シーケンスにおいて検出することさえ可能である。
請求項6に記載している本発明に従った実施形態においては、一連のACパルスは一定の振幅を有する。その一定の振幅は既存のドライバを用いて生成することが容易である。
請求項7に記載している本発明に従った実施形態においては、一連のACパルスにおけるパルスの振幅は時間の経過と共に減少する。粒子反応はパルスシーケンスの初期段階においてより遅いことが実験的に観測された。それ故、ACパルスの印加についての視認性を低く維持するために、初期的には、より小さいエネルギーのパルスがより大きいエネルギーのパルスの後に続くことが好ましい。代替として、又は組み合わせて、一連のACパルスにおけるパルスのパルス幅を変えることが可能である。
請求項8に記載している、本発明に従った実施形態においては、DCオフセットが一連のACパルスに適用される。(比較的小さい)DCオフセットは、画素の駆動におけるビルトインDCレベルを補償する。
請求項9、10又は11に記載している本発明に従った実施形態においては、一連のACパルスは、垂直方向のラインに対するブロックエッジ画像残像アーティファクトを低減するために全ての列に対して、水平方向のラインに対するブロックエッジ画像残像を低減するために全ての行に対して、又は両方の方向に対するブロックエッジ画像残像を低減するために列及び行の両方に対してそれぞれ、連続して隣接画素に印加される。
各請求項の特徴を組み合わせることが可能である。
本発明の上記の及び他の特徴については、以下、詳述する実施形態を参照することにより明確になり、理解されることであろう。
図1は、例えば、幾つかの表示要素のサイズの電気泳動ディスプレイであって、ベース基板2と、透明な画素電極5、5´間にある電子インクを有する電気泳動薄膜と、透明な対向電極6とを有する電気泳動ディスプレイの一部の断面図である。電子インクは、約10乃至50μmの複数のマイクロカプセルを有する。各々のマイクロカプセル7は、流体10中に懸濁された正に帯電した白色粒子8及び負に帯電した黒色粒子9である。正の画素電圧VDが対向電極6に対して画素電極5、5´に印加されるとき、対向電極6の方に方向付けられたマイクロカプセル7側に白色粒子8を移動させる電界が生成され、表示要素はビューアに対して白色に現れる。同時に、黒色粒子9は、ビューアに対して隠されているマイクロカプセル7の反対側に移動する。画素電極5、5´と対向電極6との間に負の画素電圧を印加することにより、黒色粒子9は対向電極6の方に方向付けられたマイクロカプセル7側に移動し、表示要素はビューアに対して暗く現れる(図示せず)。電界が取り除かれるとき、粒子7はもたらされた状態において維持され、ディスプレイは双安定特性を示し、実質的に電力を消費しない。アクティブスイッチング要素19(通常は、TFT)がベース基板において備えられている。
図1に示しているディスプレイにおいては、理想的な粒子分布が示されている。それらの粒子の位置は、画素電極5、5´と対向電極6との間の電界により決定される。画素寸法は画素電極5、5´により決定されていて、マイクロカプセル7と位置合わせされる必要はない。対応する画素電極5の実質的に上にあるマイクロカプセル7のボリュームに関連付けられている最も左の画素P1は白色である必要があり、隣接画素の電極5´に関連付けられている隣接画素P2は黒色である必要があり、それ故、画素電極5における電圧は正である必要があり、画素電極5´における電圧は負である必要がある。画素電極5、5´間の電圧差は、画素電極5、5´間における大きい電界LFをもたらす。この電界LFは、実質的に横方向(画素電極5、5´の平面内)に方向付けられる又は少なくとも、横方向における実質的成分を有する。横電界LFは、画素P2の少数の負に帯電した黒色粒子9が隣接画素P1(図示せず)の正の画素電極5に引き寄せされるようにする。そして、同様に、横電界LFは、画素P1の少数の正に帯電した白色粒子8が隣接画素P2の負の画素電極5´に引き寄せされるようにする。
図2は、ブロックエッジ画像残像アーティファクトについて明らかにするものである。図2Aは、黒色ブロックの周りの白色領域を有する画像を示している。図2Bは、図2Aに示した画像の直後に完全に白色の画像が表示される場合の結果として生じた画像を示している。結果として得られたピクチャは、前の画像の黒色ブロックのエッジにおいて灰色の線で示される。
図3は、電気泳動ディスプレイの一部の等価回路図によりピクチャ表示機器の図を示している。ピクチャ表示装置1は、アクティブスイッチング要素19備えているベース基板2において形成された電気泳動薄膜と、行ドライバ16と、列ドライバ10とを有する。肯定には、対向電極6は、カプセル化された電気泳動インクを有する薄膜において備えられる。通常、アクティブスイッチング要素19は薄膜トランジスタTFTである。表示装置1は、行又は選択電極17と列又はデータ電極11との交差部分に関連付けられる表示要素のマトリクスを有する。行ドライバ16は行電極17を連続して選択する一方、列ドライバ10は、列電極11に対して平行にそれらの選択された行電極17のためにデータ信号を供給する。好適には、処理器15は、先ず、列電極11により供給されるデータ信号への入力データ13を処理する。
駆動ライン12は、列ドライバ10と行ドライバ16との間の相互同期を制御する信号を搬送する。
行ドライバ10は、関連TFT19の低インピーダンスの主電流経路を得るために特定の行電極17に接続されたTFT19のゲートに適切な選択パルスを供給する。他の行電極17に接続されたTFT19のゲートは、それらの主電流経路が高インピーダンスを有するような電圧を受ける。TFTのドレイン電極とソース電極との間の低インピーダンスは、列電極11に存在するデータ電圧が、画素18の画素電極22に接続されているドレイン電極に対して供給されるようにすることが可能である。このように、列電極11に存在するデータ信号は、TFTがそのゲートにおける適切なレベルにより選択される場合、TFTのドレイン電極に結合された画素又は表示要素18の画素電極22に転送される。図3に示す実施形態においては、図1の表示装置は又、各々の表示要素18の位置において付加容量23を有する。この付加容量23は、画素電極22と1つ又はそれ以上の蓄積容量ライン24との間に接続されている。TFTに代えて、例えば、ダイオード、MIM等の他のスイッチング要素を用いることができる。電気泳動媒体自体については、例えば、米国特許第6,120,839号明細書及び米国特許第6,130,774号明細書に記載されていて、E−ink社製のものが入手可能である。
図4は、本発明の実施形態に従った電気泳動ディスプレイの駆動信号を示している。図4Aは、行電極17の特定の一における選択電圧Vselを示している。図4Bは、列電極11の特定の一におけるデータ電圧Vdaを示している。図4Cは、本発明の実施形態に従ったACパルスを示している。
時点t0において、画像更新期間IUPが開始する。通常、第1行電極17は、選択信号Vselの正のパルスにより電圧印加される一方、同時に、データ信号Vdaが列電極11全てに印加される。複数のデータ信号Vdaが十字形で示されている。通常、データ信号Vdは、行電極17のライン選択時間TL間に各々のデータ電極11に対して1つずつ、同時に供給される。ライン選択期間TLが経過した後、次の行電極17が時点t1において選択され、画素18のこの行に対するデータ信号Vdaが同時に供給され、など等である。ある時間であって、例えば、フィールド期間又はフレーム期間TFであり、通常、16.7msec又は20msec経過後、行電極17全てが選択され、特定の行電極17は、この特定の行に対する選択信号Vselにおいてパルスにより時点t2において再び電圧印加される一方、同時に、データ信号Vdが列電極11に供給される。又、ライン選択期間TLが経過した後、次の行電極が時点t3において選択される。全体の処理は時点t4において開始するようにして繰り返され、フレーム数により、ディスプレイは、画像更新期間IUP中、アドレス指定される必要がある。
表示装置の双安定特性のために、電気泳動粒子はそれらの選択された状態において維持され、データ信号の反復は、所望の階調レベルが得られたとき、画像更新期間IUPの幾つかのフレーム期間TFの後、停止されることとなる。図4に示す例においては、画像更新期間IUPは、3つのフレーム期間TFを有し、それ故、第1画像更新期間IUPはt0からt6まで続く。次いで、ディスプレイの状態が、時点t6からt100まで続く維持期間HP中、与えられる。次の画像更新期間IUPは時点t100からt106まで続く。
上記において、従来の電気泳動ディスプレイの駆動について記載した。本発明は、維持期間HP中、ACパルスACPを付加する方に方向付けられた。それらのACパルスは上部電極6と下部電極5、5´との間には印加されないが、実質的に横電界LFを得るために隣接する底部電極5、5´間に印加される。上部電極6がセグメント化される(図示せず)場合、隣接する上部電極6間にACパルスを印加することが可能である。しかしながら、上記のスイッチ19を用いることができるため、下部電極5、5´間にACパスルを印加することはより容易である。ACパルスは、パルス期間LFGP中、存在する。
電気泳動ディスプレイが維持期間を伴わずに駆動される場合、2つの画像更新期間IUPの間において、ACパルスACPを挿入するための時間を自由に設けることができる。
図5は、本発明の実施形態に従った一連のACパルスを示している。この実施形態において、ACパルスは可変振幅を有する。初期的には、より大きい振幅が適用される。パルスシーケンスの初期段階において、粒子反応がより遅いことが実験的に観測された。それ故、それらのパルスの視認性を最小化するために、小さいエネルギーのパルスが大きいエネルギーのパルスの後に続くようにすることが好ましい。パルスシーケンスの初期段階においてパルスがより大きいエネルギーを有するように、パルスのデューティサイクルを制御することが又、可能である。
図6は、本発明の実施形態に従った一連のACパルスを示している。この実施形態においては、DCバイアスDCBを有するACパルスが、図6に模式的に示しているように、用いられる。例えば、白色から黒色に画素を駆動するために用いられることに比べて、黒色から白色に画素を駆動するためにより長い期間が用いられる場合に導入されることが可能であるように、DCバイアスDCBが、駆動中、DC効果を補償するために必要とされる。
ブロックエッジ画像残像を低減する実際の方法においては、ACパルスACPは、垂直ブロックエッジ画像残像を低減するために隣接列における画素全てに連続して印加される。隣接行における画素全てにACパルスACPを印加することにより、水平方向ブロックエッジ画像残像を低減することができる。それらの2つの方法を結合させて、先ず、隣接列における画素全てに対して連続してACパルスACPを印加し、次いで、隣接行における画素全てに対して印加することが可能であり、その逆も可能である。ACパルスACPが供給される必要がある画素の選択は、アクティブマトリクスディスプレイのスイッチ19により容易に実行されることができる。更に拡張された実施形態においては、ACパルスACPが、ディスプレイにおいて伸びている対角線方向のラインの画素に適用される。
横電界LFを生成するACパルスACPを、生成するACパルスACPが続く画像全ての書き込みの間に印加することが可能である一方、断続的にACパルスACPを印加することが可能である。例えば、10個の画像更新毎に、1時間毎に、又は毎回、ディスプレイが電圧印加される。これは電力を節約し、又、ACパルスが印加されない画像更新に対して画像リフレッシュ時間を高速化することができる。更に、必要に応じてのみ、一連のACパルスを印加すること、及び画像がブロックエッジ画像残像の影響を受けるかどうかについて表示される画像シーケンスにおいて検出すること、又は、代替として、ブロックエッジ画像残像の影響を更に受ける画素に対してのみより頻繁にパルスを印加することさえ可能である。両方の状態において、横電界を印加するために必要な時間を最小化することができる。そのような検出器は、ブロックエッジ画像残像を生じ得る遷移を検出すること及び2つの連続する画像を比較することを可能にするために、メモリを有することが可能である。隣接画素電極5、5´に電圧印加することによりいずれの隣接画素18間に横パルスを供給することができるため、ブロックエッジ画像残像が起こることが予測される隣接画素18にのみ電圧印加することが可能である。
上記の実施形態は本発明を制限するのではなく、例示するものであり、当業者は同時提出の特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく多くの代替の実施形態を設計することができることに留意する必要がある。例えば、上記の実施形態において、ACパルスは画像更新期間の連続する期間の間に位置付けられる一方、画像更新期間内にACパルスを組み込むことが又、可能である。
表現“を有する”は、請求項において挙げている要素又は段階以外の要素又は段階を排除することを意味するものではない。本発明について、幾つかの個別の要素を有するハードウェアにより、及び適切にプログラムされたコンピュータにより実施することができる。幾つかの手段を列挙している装置請求項において、それらの手段を、ハードウェアの全く同じアイテムにより具現化することができる。
電気泳動ディスプレイの一部の断面を示す図である。 ブロックエッジ画像残像アーティファクトについて示す図である。 電気泳動ディスプレイの一部の等価回路によりピクチャ表示機器を示す図である。 本発明の実施形態に従った電気泳動ディスプレイの駆動信号を示す図である。 本発明の実施形態に従った一連のACパルスを示す図である。 本発明の実施形態に従った一連のACパルスを示す図である。

Claims (16)

  1. 電気泳動ディスプレイであって:
    第1電極と第2電極との間に挟まれた電気泳動材料を有する画素;
    前記第1電極と前記第2電極との間に駆動電圧を印加することにより画像更新期間中、少なくとも1つの画素をアドレス指定するためのアドレッシング回路であって、前記駆動電圧は電気泳動ディスプレイにおいて表示される画像に従ったレベルを有する、アドレッシング回路;並びに
    前記第2電極に対して平行な面内に実質的に方向付けられている電界を得るために隣接画素の前記第2電極における隣接第2電極間に一連のACパルスを供給するために前記アドレッシング回路を制御するための制御器;
    を有することを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  2. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記制御器は、前記画像更新期間の連続画像更新期間の間に前記の一連のACパルスを供給するために前記アドレッシング回路を制御するために備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  3. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記の一連のACパルスの各々のパルスの持続時間は、一の制限状態から他の制限状態に前記画素の光学的状態を変化させるために必要な期間より実質的に短い、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  4. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記制御器は、連続画像更新期間の全ての対の間に前記の一連のACパルスを供給するために前記アドレッシング回路を制御するように備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  5. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記制御器は、全ての所定数の画像更新期間毎に1回、前記の一連のACパルスを供給するために前記アドレッシング回路を制御するように備えられていて、前記所定数は1より大きい数である、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  6. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記制御器は、全ての所定期間の後に1回又は前記電気泳動ディスプレイの起動時のみに、前記の一連のACパルスを供給するために前記アドレッシング回路を制御するように備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  7. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記制御器は、画像がブロックエッジアーティファクトの影響を受けるときのみに、前記の一連のACパルスを供給するために前記アドレッシング回路を制御するように備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  8. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記制御器は、ブロックエッジアーティファクトの影響を受ける画素のみに対して、前記の一連のACパルスを供給するために前記アドレッシング回路を制御するように備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  9. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記アドレッシング回路は、一定の振幅を有する前記の一連のACパルスを供給するように備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  10. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記アドレッシング回路は、時間の経過に伴い、減少する振幅又は減少するパルス幅を有する前記の一連のACパルスを供給するように備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  11. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記アドレッシング回路は、DCオフセットを有する一連のACパルスを供給するように備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  12. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記制御器は、隣接列における画素全てに対して連続して前記の一連のACパルスを供給するように前記アドレッシング回路を制御するように備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  13. 請求項1に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記制御器は、隣接行における画素全てに対して連続して前記の一連のACパルスを供給するように前記アドレッシング回路を制御するように備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  14. 請求項12又は13に記載の電気泳動ディスプレイであって、前記制御器は、隣接列における画素全て及び隣接行における画素全ての両方に対して連続して前記の一連のACパルスを供給するように前記アドレッシング回路を制御するように備えられている、ことを特徴とする電気泳動ディスプレイ。
  15. 請求項1乃至14の何れ一項に記載の電気泳動ディスプレイを有することを特徴とする表示機器。
  16. 第1電極と第2電極との間に挟まれている電気泳動材料を有する画素を有する電気泳動ディスプレイをアドレス指定するための方法であって:
    前記第1電極と前記第2電極との間に駆動電圧を印加することにより、画像更新期間中、前記画素をアドレス指定する段階であって、前記駆動電圧はを前記電気泳動ディスプレイにおいて表示される画像に従ったレベルを有する、段階;並びに
    前記第2電極に対して平行である面内に実質的に方向付けられている電界を得るために、隣接画素の前記第2電極間に一連のACパルスを供給するように前記アドレッシング回路を制御する段階;
    を有することを特徴とする方法。
JP2006506939A 2003-05-08 2004-05-04 電気泳動ディスプレイ及びそのアドレッシング方法 Pending JP2006525546A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03101274 2003-05-08
PCT/IB2004/050573 WO2004100121A1 (en) 2003-05-08 2004-05-04 Electrophoretic display and addressing method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006525546A true JP2006525546A (ja) 2006-11-09

Family

ID=33427192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006506939A Pending JP2006525546A (ja) 2003-05-08 2004-05-04 電気泳動ディスプレイ及びそのアドレッシング方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060290649A1 (ja)
EP (1) EP1627374A1 (ja)
JP (1) JP2006525546A (ja)
KR (1) KR20060009306A (ja)
CN (1) CN1784710A (ja)
TW (1) TW200504438A (ja)
WO (1) WO2004100121A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010113281A (ja) * 2008-11-10 2010-05-20 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置の駆動方法、電気泳動表示装置、及び電子機器
JP2010211033A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置及び電子機器
JP2011123470A (ja) * 2009-11-13 2011-06-23 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、コントローラ、電子機器
CN102194387A (zh) * 2010-03-12 2011-09-21 精工爱普生株式会社 电光装置、电光装置的驱动方法、电光装置的控制电路、电子设备
CN102214431A (zh) * 2010-04-05 2011-10-12 精工爱普生株式会社 电光学装置及其驱动方法、控制电路、电子设备
JP2013250384A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Fuji Xerox Co Ltd 表示媒体の駆動装置、駆動プログラム、及び表示装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100857745B1 (ko) * 2003-03-31 2008-09-09 이 잉크 코포레이션 쌍안정 전기광학 디스플레이의 구동 방법
EP1709619A1 (en) * 2004-01-22 2006-10-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. An electrophoretic display and a method and apparatus for driving an electrophoretic display
JP4609168B2 (ja) 2005-02-28 2011-01-12 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示装置の駆動方法
JP4556244B2 (ja) 2006-01-20 2010-10-06 セイコーエプソン株式会社 電気泳動表示パネルの駆動装置及び駆動方法
US8310440B2 (en) * 2008-11-10 2012-11-13 Seiko Epson Corporation Method of driving electrophoretic display device, electrophoretic display device, and electronic apparatus
US8629879B2 (en) * 2009-04-24 2014-01-14 Seiko Epson Corporation Electrophoretic display controller providing PIP and cursor support
TWI566225B (zh) * 2015-12-17 2017-01-11 宏碁股份有限公司 驅動裝置以及驅動方法
CN106935208A (zh) * 2015-12-30 2017-07-07 宏碁股份有限公司 驱动装置以及驱动方法
CN107393486B (zh) * 2017-08-16 2020-01-31 华南师范大学 一种减弱电泳电子纸边缘现象的方法及系统
WO2023075758A1 (en) * 2021-10-27 2023-05-04 New Vision Display, Inc. Diagonal addressing of electronic displays
US11842667B2 (en) 2021-10-27 2023-12-12 New Vision Display, Inc. Diagonal addressing of electronic displays

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4041481A (en) * 1974-10-05 1977-08-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Scanning apparatus for an electrophoretic matrix display panel
US7259744B2 (en) * 1995-07-20 2007-08-21 E Ink Corporation Dielectrophoretic displays
US7999787B2 (en) * 1995-07-20 2011-08-16 E Ink Corporation Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces
JP4061863B2 (ja) * 2001-06-20 2008-03-19 富士ゼロックス株式会社 画像表示装置及び表示駆動方法
JP4196555B2 (ja) * 2001-09-28 2008-12-17 富士ゼロックス株式会社 画像表示装置
AU2003205965A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrophoretic active matrix display device
JP4427942B2 (ja) * 2002-08-29 2010-03-10 富士ゼロックス株式会社 画像書込装置
JP4366059B2 (ja) * 2002-09-10 2009-11-18 キヤノン株式会社 電気泳動表示装置
JP2004170903A (ja) * 2002-10-31 2004-06-17 Canon Inc 電気泳動表示装置
EP1665214A4 (en) * 2003-09-19 2008-03-19 E Ink Corp METHOD FOR REDUCING EDGE EFFECTS IN DISPLAYS

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010113281A (ja) * 2008-11-10 2010-05-20 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置の駆動方法、電気泳動表示装置、及び電子機器
JP2010211033A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置及び電子機器
JP2011123470A (ja) * 2009-11-13 2011-06-23 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、コントローラ、電子機器
CN102194387A (zh) * 2010-03-12 2011-09-21 精工爱普生株式会社 电光装置、电光装置的驱动方法、电光装置的控制电路、电子设备
JP2011191375A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、電気光学装置の制御回路、電子機器
US8587503B2 (en) 2010-03-12 2013-11-19 Seiko Epson Corporation Electro-optical device, method of driving electro-optical device, control circuit of electro-optical device, and electronic apparatus
CN102214431A (zh) * 2010-04-05 2011-10-12 精工爱普生株式会社 电光学装置及其驱动方法、控制电路、电子设备
JP2011232718A (ja) * 2010-04-05 2011-11-17 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、電気光学装置の制御回路、電子機器
KR101803565B1 (ko) 2010-04-05 2017-11-30 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학 장치, 전기 광학 장치의 구동 방법, 전기 광학 장치의 제어 회로, 전자 기기
JP2013250384A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Fuji Xerox Co Ltd 表示媒体の駆動装置、駆動プログラム、及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060290649A1 (en) 2006-12-28
EP1627374A1 (en) 2006-02-22
KR20060009306A (ko) 2006-01-31
WO2004100121A1 (en) 2004-11-18
CN1784710A (zh) 2006-06-07
TW200504438A (en) 2005-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4634996B2 (ja) 双安定マトリクス型ディスプレイ装置の駆動
JP2007507737A (ja) 電気泳動ディスプレイユニット
EP1490858B1 (en) Electrophoretic active matrix display device
US20080231592A1 (en) Electrophoretic Display Device
JP2006525546A (ja) 電気泳動ディスプレイ及びそのアドレッシング方法
US20070146306A1 (en) Transition between grayscale an dmonochrome addressing of an electrophoretic display
US20060132426A1 (en) Driving an electrophoretic display
KR20070046085A (ko) 개선된 스크롤링 기능을 가지는 전기영동형 디스플레이디바이스
KR20050004203A (ko) 전기이동 디스플레이 및 전기이동 디스플레이 구동 방법
WO2005041163A1 (en) Electrophoretic display device
KR20060105755A (ko) 전기영동 디스플레이 디바이스에서 에지 영상 잔상을감소하기 위한 방법과 장치
US20060050050A1 (en) Driving a bi-stable matrix display device
US11568827B2 (en) Methods for driving electro-optic displays to minimize edge ghosting
US20060262081A1 (en) Electrophoretic display device
JP2007530985A (ja) 電気泳動表示パネル
JP2007507738A (ja) 電気泳動ディスプレイユニット
US20060250348A1 (en) Electrophoretic display device and driving method
JP2007527024A (ja) ディスプレイ装置
JP2007503601A (ja) 電気泳動表示パネル
JP2008529052A (ja) ディスプレイドライバ
JP2007505349A (ja) 電気泳動ディスプレイユニット
KR20060029180A (ko) 전기 영동 디스플레이 유닛
JP2009530654A (ja) 面内パッシブマトリクスディスプレイ駆動装置及び方法
WO2019144097A1 (en) Electro-optic displays, and methods for driving same