JP2006524100A - 皮膚病変の自動的な検出 - Google Patents

皮膚病変の自動的な検出 Download PDF

Info

Publication number
JP2006524100A
JP2006524100A JP2006507648A JP2006507648A JP2006524100A JP 2006524100 A JP2006524100 A JP 2006524100A JP 2006507648 A JP2006507648 A JP 2006507648A JP 2006507648 A JP2006507648 A JP 2006507648A JP 2006524100 A JP2006524100 A JP 2006524100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
subject
images
skin
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006507648A
Other languages
English (en)
Inventor
メルキ,カルメロ,フランセスコ
ベレリノ,オスカー
Original Assignee
プロヴィンシア イタリアーナ デッラ コングレガツィオーネ デイ フィグリ デル’イマコラータ コンセツィオーネ − インスティトゥート デルモパティコ デル’イマコラータ
テクノチーム エス.アール.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロヴィンシア イタリアーナ デッラ コングレガツィオーネ デイ フィグリ デル’イマコラータ コンセツィオーネ − インスティトゥート デルモパティコ デル’イマコラータ, テクノチーム エス.アール.エル. filed Critical プロヴィンシア イタリアーナ デッラ コングレガツィオーネ デイ フィグリ デル’イマコラータ コンセツィオーネ − インスティトゥート デルモパティコ デル’イマコラータ
Publication of JP2006524100A publication Critical patent/JP2006524100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • A61B5/444Evaluating skin marks, e.g. mole, nevi, tumour, scar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • A61B5/445Evaluating skin irritation or skin trauma, e.g. rash, eczema, wound, bed sore
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • G06T7/0014Biomedical image inspection using an image reference approach
    • G06T7/0016Biomedical image inspection using an image reference approach involving temporal comparison
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20212Image combination
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30088Skin; Dermal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)

Abstract

本発明による方法は、被験者の所定の不変の基準点に関して固定される調整された軸のシステムの空間座標によって正確に位置する1つまたはそれ以上の領域に被験者を分割した後、検査される被験者の体表面のデジタル画像の収集を概して提供する。適切なデータベースに格納された画像は、それから時間を隔てて収集された対応した画像と自動的に比較され、したがって、病変の数および/または形態/色におけるいかなる変異もの信号を生成する。

Description

本発明は、炎症性および/または変性皮膚病の経過観察と同様に、真皮色素システムから生じる新生物の二期症候の予防に関し、特に、続くテスト、および、最後の検出と先行するものとの比較において、患者の皮膚表面の状況の自動化された検出によって、自動的および偶発的ないかなる変種の数および/または患者の皮膚病変の形態を示す方法に関する。
真皮黒色腫は、表皮の色素細胞(メラニン形成細胞)から生じる悪性新生物である。腫瘍の記録から推定されるイタリアにおけるその発生率は、年齢によって変化する:44歳まででは、住民10万人当たり5.04人、65歳から77歳までの間では住民10万人当たり27.3人である。
疾患の発症のために選び出された危険因子は、:遺伝学(家族性の黒色腫、異形成母斑症候群、色素性乾皮症);顕型(目の色、毛髪の色、フォトタイプ、ほくろ、一般の痣の数、異型性の痣の数);環境(紫外線、日射、農薬、環境汚染薬剤)である。
大部分の黒色腫は、母斑細胞から生じず、疾患の性質はよくわかっていないが、新生物の発現は、比較的急速な成長の後、組織に関して黒色腫は安定して残り、長い年数で成長していくように二相であると疑われるという証拠が発見された。この段階において、医師および患者の両方ともその態様が通常の母斑と異ならないので、その存在をほとんど疑わず、急速な変化は通常皮膚病変の切除につながり、その組織学的テストは遅れて始まるのみである。
疾患の予測は、その除去における新生物の厚みに完全に結びつく:厚みが0.4mmより大きくない場合、98パーセントのケースにおいて10年の生存が予想され、1.5mmより大きい場合、それは10パーセントになる。
それゆえに、このような疾患の早い診断にあらゆる労力がなされた事実は、驚くべきことではない。
医療における1つの模範は、正常性からの偏異としての疾患の診断である:それゆえに、正常な人間の生命体(健康な人間の解剖および生理)の構造および機能の描写は、変質(病理)の状況を個別化および分類するために主要な事物である。
しかしながら、良性の色素細胞性母斑の典型的形態の定義は、きわめて難しい:実際に、それらのばらつきは莫大である。大きさ、色、輪郭、対称軸は、同じ人および異なる人の両方ともにおいて非常に異なる特性を示す。さらに、母斑の肉眼で見える態様と組織学的態様との関係はないことは確実なことであり:形成異常の徴候は、形態的な異型性の母斑、および、臨床的に安心であるいわゆる通常の母斑の両方ともにおいて注目される。
加えて、偶然に除去される、または、前もって疑われない黒色腫は、母斑に非常に類似した形態の病変としてまたは、対照的に、色素の構造と非常に異なるものとして記載される。
診療所基準のみによる良性の母斑と初期の悪性黒色腫との間の境界線の定義は、欠陥がある科学的な特徴を有する危険な慣例である。このような状況において、医師が、不規則な態様を有する病変の切除-生検を好ましくは参照し、(以下の基準の少なくとも1つに従って:A=非対称;B=不規則な輪郭;C=まだらな色;D=5mmを超える大きさ)、とりわけ、その記録、すなわち発症の日付、進化、時間内の形態的な特性の安定性は、復元されることができないことを理解するのは容易である。
医師による初期の黒色腫の診断能力の増加を可能にする1つの方法は、色素性病変の光学的な検査を通じたリスクにさらされる被験者のモニタにある。他の方法は、デジタル画像分析技術を用いた母斑および黒色腫の識別である。(デジタル・エピルミネセンス)
異常または変化を検出する皮膚の自己試験は、黒色腫の診断において重要な役割を演ずる[1,2 ]。このような慣例の効果は、条件づけられるが、“黒色腫”のリスクについての人々への情報サービスによって、個々の社会経済状況、および新生物の局在定位によっても条件づけられる。
疫学的、実験的な研究[ 3,4 ]は、真皮状況の変化に気を配っている注意深い被験者はまた、とりわけ、自分自身の母斑の形態の記憶が時間とともに混乱しかつ断片的になるので、色素の病変の態様の変種の検出において大きな問題点を有することを示した。
黒色腫リスクにさらされる被験者のモニタの慣例は、体全体または新生物が疑われる病変の写真書類作成の手での収集を通じて主に皮膚科医によって使用されている。実際には初期の黒色腫は、高リスクにさらされる被験者において発見され、および、最も大きな範囲における、および、単純な診療所の皮膚試験によって検査されるのみの被験者よりもより容易な患者の病変の形態的な安定性について確かであるように光学的な手段を使用する医師によって検査されるということが証明された。
写真検査モードは、アナログ・カメラ、デジタル・カメラ、マーケットおよび以下の名前による文献において公知であるデジタル画像収集および記憶装置などの多方面にわたる:“デルマグラフィックス(Dermagraphix)”、“モル・マックスII(Mole Max II)”、Catia(コンピュータ支援皮膚面標記画像分析);後者の装置のいくつかはまた、エピルミネセンスによって単一の病変のテストを実行することが可能である。関係するスタッフは、医師、技術者、病院係員、プロの撮影者など様々である可能性がある。
しかしながら、後ほど集められる画像の比較は、即座に専門家によって作成され、モニタされた病変の形態の特性のいかなる有意な変更態様も考慮する専門家の経験に基づくことに注意する。
このような慣例の制限は、周知ではない。しかしながら、その画像収集モード(光源装置、アングルショット、発射距離、異なるセッションにおいて使用される写真装置の特性、撮影された本体部分を分ける方法)の標準化が、検査方法の効果を増加させるのは確かである。
さらに、多母斑の被験者の色素性病変の画像の視覚的な比較は、特に難しく、かつ、費用がかかる。
使われることができる光源の利用可能な技術のすべて(可視光;コヒーレント光;偏光;インターフェロメトリ;蛍光;エピルミネセンス)は、周知の一致した使用された異なる方法から派生した分析的データと関連した基準点を識別するために考慮された。
このような考慮、および、発明の作動機能性に対する異なる光源の使用可能な帰結は、安定した、標準化された可視光を使用する装置の実行という結論に導く。
デジタル分析の特定の方法、画像分析の方法における本発明と同じ目的を目指す周知の装置への分析的調査は、発明のために使用することができるツールの入手可能性と同様に、診療所検査によって疑われる単一の病変が悪性であるか否かを検出するため、エピルミネセンス技術を用いたシステムのみに導かれる。
三次元デジタル画像を収集するシステムの研究により、達成できる不十分な利点と比較して動作における困難が増加するとわかったため、発明者は本発明においてこのような方法の使用を拒絶した。
医学文献は本質的に、‐50以上の母斑を有する被験者は、黒色腫発症のリスクを有し、および、時に色素細胞性由来でない他の皮膚病変と同じく日焼け(太陽によるそばかす)のためにも色素性病変を有すること、‐黒色腫は、15%のケースで先在的な母斑のみと関連し、残りの85%は、以前無傷の皮膚に生じること、‐先在的な病変の色のみの特性の変異が、進行している発癌の熟前の信号を与えることができること、および、−直径2mm未満の色素細胞性性質の色素性病変は、臨床的に不確実であることを教示する。
結果として、少なくとも2mmの直径を有する新規な色素病変の発症の検出、および/または、少なくとも1mmによる1つまたはそれ以上の先在的な母斑の直径の増加、および/または、黒色腫のリスクにさらされる人々の形態/色の変種は、きわめて有用なデータであり、患者に早い診断器械(エピルミネセンス)または性質検査(組織学的サンプリング)による検査を受けさせることになり、したがって、陽性結果(黒色腫の発症)の場合には、予後の利点を達成することになる。
本発明の主たる目的は、数十分において、単純で、信頼性が高く、かつ完全に自動の方法で患者の皮膚病変の数および形態/色の最終的な変異を検出し、および、示すことが可能である方法および関連する装置を提供することである。周知技術の完全な分析の後、3つの明らかな目的を有する単純な米国の計測器が市場に出ていることが発見された、すなわち:
1.定義された領域における母斑のマッピング、(それらを計数して、番号をつける);
2.検査された被験者の皮膚の規則的かつ完全な画像を医師に与えること;
3.特定の四半部にある決定された(疑われた)母斑のマクロ撮影をする映像画像収集の専門家と共に、訪問の間、医師によって指摘されるデータに加えて一般のデータを整理保管すること;である。
次の検査後即座に、米国の装置はまた母斑を計数し、それらが存在する場合、新規なものを見つける。(しかしながら、最小限の大きさの閾値は、定義されない)。
映像画像収集の専門家はそれから、医師による次の分析のため、制御下において母斑または複数の母斑の新規なマクロ撮影をするので、システムは、先行する母斑または複数の母斑と現在の状態との間の視覚的比較を可能にするのみであり、以降の時間に検出される同じまたはより多くの母斑の2つの画像間の自動的な視覚的比較ではない。
しかしながら、このようなシステムは、いかなる異常または皮膚病変の疑いのモニタリングおよび急速な検出という現在の必要性を完全には満たさない。実際に、それは臨床的に微々たる母斑の成長をも検査することができない。
一方では、この周知の装置の性能は、生じた母斑に証拠を与え、互いに時間の間隔をおいて撮影された同じ疑いのある母斑の2つの画像を比較するが、他方においては、マクロ撮影をする映像画像収集の専門家の存在が必要であるように、その高い運転コストの考慮が必要である。加えて、臨床的に小さい明らかな初期の成長、または、良好な予測のために最も有意なものの自動検出は、可能でない。
本発明の第2の目的は、前述の制限を克服し、かつ、利点を保つことである。
本発明の第3の目的は、体の全体および/または単一の病変の標準化されたデジタル画像の収集が可能なシステムを提供し、;以降の時間において検出される同じ患者の同じ体の部分のデジタル画像を自動的に比較し、そして、体の先在的な病変の変異または新規な病変の発症を必ずしも医師または映像画像収集の専門家であるわけではないオペレータに示し、;および、検出された変異が有効である、または、検出モードの少しランダムな変異次第である確率を統計学的に考察する;ことである。
発明の利点は、以下のデジタル画像分析の能力に連結される:より大きな再現性および視覚の比較よりも精密にモニタされる色素性病変の構造、大きさ、または、輪郭の変異の強調;複数の母斑における各々の単一の色素性病変の時間の側面での比較に必要な時間およびコストの削減;より効果的な自己検査のために、容易に相談されることができる彼または彼女の色素性病変の基本資料の検査される被験者への提供。
発明によると、制御下において病変のいかなる形態/色差を自動的に強調するように以降の時間で収集された同じ被験者の画像を比較するために、以下のパラメータを収集し、かつ、比較する自動化された装置を提供することによって達成された。‐周知の母斑の数/検出された母斑の数;‐検出されることができる3mmに等しい最小の母斑の大きさ;‐検出されることができる1mmに等しい最小の母斑の病変の大きさ。
上記のことから、発明により、皮膚状況の写真書類は体の全体を含み、訪問の間、医師によって選ばれるいくつかの領域だけでないことが自明である。適時に重要な病変を比較するために、以降の検査の画像の収集は作成されるので、単一の画像によって提供される体の分割は高度に再生可能であり、検査される被験者の位置の小さく避けられない変種は、既存の技術と互換性を持つまで最小化される。
さらに、しばしば比較される画像は、背景部分、皮膚部分、および、いくつかのケースでは下着の部分の異なる“対象”を含む。その上、皮膚部は重要な色素性病変の他に、同様に太陽によるそばかす、血管腫、毛髪、脂漏性角化症などの他の「対象」を含む可能性がある。それゆえに、画像の自動的な比較は、所定の目的に非常に無関係な画像内容(背景の変異、下着、毛髪の異なる方位など)の変動のいかなる供給源も除去するように実行される。
照明の少しの変異さえ、画像において検出される関心の病変の比色特性に大きく影響し、したがって疑陽性の供給源を形成することに留意する必要がある。
所定の目的に有用である画像の自動的な比較を実行するのに必要な状況は、検出されたもの、すなわち適時における同じ被験者の色素の皮膚病変の状況以外のいかなる変種を抑制または最小化する。
本発明によると、上述した病変の状況の偽性変種の存在を避けるため、以下の条件が提供される:
1.同じ被験者の各々の皮膚の部分は、検出される皮膚表面に関して不変である所定の観点から、その後の時間において検出される;
2.カメラ(3つの直角軸X,Y,Z上のデカルト座標、および、Y軸(アルファ)とZ軸(ベータ)との周りの回転の角度の角数値によって定義される)の空間の位置および配向は、制御され、かつ、対応するレジスタファイルの対応しているフレームに連結されることができる;
3.検査される被験者は、いかなる次の検査においても本質的に不変である位置に座ることが許容される;
4.検査される被験者の体の変異が次の検査の間で起こる場合であっても、画像への体の分割は、比較を可能にするように作成される。
このために、発明は、決定された患者のために集められる画像の数が、次の画像収集において不変であり、画像は、患者の大きさのバリエーションを補うために部分的に重ねられたエッジを有することになる。
画像収集手段からの体表面の距離は、概して一定であり、このような画像収集手段の配向は、各々の画像のためにあらかじめ定められている。
発明を効果的にするために、色素性病変の数字、または形態/比色における変異が常に示され(疑陰性のリセット)、比較された画像(疑陽性の抑制)に含まれる他の対象の変異の検出が、最小化されることが必要である。
重要なものまたは混同させる変種の供給源である他の対象物を除いて他の構造を含まない画像と同様に画像収集システムによって実行される体の分割は、絶対に再生可能(互いに離れた時間に集められた2つの画像が、同じ皮膚部を正確にまたはほとんど正確に再生する)である場合、比較は、画像減算技術で適合させることによって作成される。
他のすべての場合において、その比較の前に画像の処理が必要である。
このような処理は、2つの主な目的を有する:
‐続く比較においてそれらを無視する目的のため、疑陽性(毛髪、自然の開口部または影によって生じられる点、刺青など)を生じる構造と同様、皮膚以外(下着、背景など)の画像に含まれる対象の位置決め;
‐比較される関心の病変の位置決め。
すでに前述したように、この発明は、例えば最小限の2ミリメートルの直径からの1つの新規な母斑のみ、または、所定の体のすべての部分における皮膚病学的な関心の皮膚病変の外観の自動的な位置決めに関する。
さらに本発明は、例えば1ミリメートルに等しい前にマップされた母斑の1つまたはそれ以上の直径の成長をもまだ自動的に検出することが可能である。
このために、本願明細書において開示される検出の方法は、次の操作ステップを含む:
‐適切なサイズでの四半部への体表面の再分割(図1);
‐所定の基準または“修復”(*訳注1)位置選択。その結果、次の検出が、同じ被験者の体の四半部を視準することが可能な修復位置を有することができる。
‐上述した四半部と関連した高解像度を有する画像の収集;
‐各々の四半部に存在する母斑または皮膚病変のすべての位置決め、番号付け、および、測定;
‐各々の四半部における新規な皮膚病変の強調、および/または、1つまたはそれ以上の前もって配置された皮膚病変における形態/比色変異の強調。
このような解剖学的な修復位置は、例えば、次の通りである:
眉間、口唇、臍部、肩甲上腕部分節、肘腔の正中線の中央の位置、前部の腋窩の正中線の中央の位置、手の第2の指間の挿入、鼠径ひだの正中の位置、下部の臀筋ひだ、第7頸椎棘突起。
実用的な観点から、本発明は、短時間で(周知の方法では多くの時間が必要であったが、2、30分で)黒色腫のリスクにさらされる人々を容易にかつ信頼性の高い要因(例えば+10%の疑陽性およびほぼゼロの疑陰性)で検査を可能にするユーザ指向装置を提供する。
そうするために、このような方法を実行する装置は、正確にその運動の再現性を遠隔制御された画像収集手段を駆動するロボットを含む。
さらに、画像収集手段を駆動するこのようなロボットまたは装置は、担架上の水平姿勢において好ましくは配置される被験者の体の部分のすべてを探査する。
検査される被験者の位置および/またはその体の変異の変更がほとんどない場合においても、異なる時間で集められる同じ体の部分における各々の病変の形態および寸法の特性を比較するように、新規な皮膚病変の(例えば2mmからの)発症を検出するため、収集された画像を処理するソフトウェアは、成長の大きさ(好ましくは少なくとも1mm)と同様に形状および色を測定することができる。
より詳しくは、
本発明は、以下の組合せを含んで装置を提供する(図1−5):
‐検出された画像(計算の行列)の不連続なセットが提供可能であるアルゴリズムを備えた繊細なグラフィック・データ(皮膚病変)を処理するためのアプリケーション・ソフトウェア;
‐関心のデータの統計分析のためのデータベース;
‐診療所のためのデータ、彼(女)が訪問すると各々の患者の画像を格納し一覧を示すための被験者の個人データ(病歴のモード)の処理部;
‐人体計測基準を備えた検査される被験者のための基準面S
‐検出される被験者の体の表面の領域を均等に影なく照明する手段;
‐画像収集手段1;
‐患者に関してこのような画像収集手段1での制御下で支持および/または駆動する手段2;
‐データ収集、および、適切な格納および/または処理手段への伝送を制御するインタフェース手段;
‐このようなインタフェース手段に少なくとも連結されるコンピュータ;
‐周知のタイプの少なくとも高解像度モニタ、またはビデオ、またはその他表示手段;
‐被験者の正しい位置決めを制御する手段。
図3、4および5に特に関連して、上記に開示されたソフトウェアは、プライバシーに関するルールに関して検査される被験者の個人データの処理と関連した部分を有し、および、顔、前胴体などの選択されたフレームの座標を計算および定義するために人体計測データを提供するので、それらは、自動モードのデータ収集を始める前にその受容または変更のためにオペレータに提案されることに留意する必要がある。
詳細に開示されない患者のプライバシーと関連するこのような部分は、明らかにアクセス・パスワードが利用される。
図4において図示されるスキャニング・ブロックは、効果的なパラメータ・スキャニングの次のステップに必要なデータのすべてを配置する(図5)。
発明によると、スキャニングおよびパラメータ・スキャニングの動作と関連するすべてデータおよび画像は格納されるので、次の処理および/または前にまたは続いて収集されるデータおよび画像との比較のために利用できる。
ブロック分析(図3)は、先行する状況に関して検査される被験者の皮膚の違いのすべての位置決めが可能な正しい比較を妨げる例えば下着、毛髪、刺青、他の無関係の対象のような実行されるスキャンに関連しない対象から収集された画像の“洗浄”のために配置される。このような洗浄動作は、グラフィック画像処理の分野の周知のタイプの計算ルーチンによって、好ましくは実行される。
病歴モードである場合の被験者の個人データ処理と関連するソフトウェアの部分は、発明を達成するため、それ自体においては必要でないが、それは、検査される被験者のプライバシーを保護するために欠くことができないことにも留意する必要がある。実際にそれは、データベースが検査される被験者と関連したすべてのデータおよび画像と関連する一義語コード(例えば彼(女)の会計コード)によって各々の被験者を識別する発明の目的のためには十分である。
開示された実施例において、ブロック分析は、次の動作を実行する:
‐人間の画素の非認識;
‐パラメータ表示ソフトウェアによる毛の生えた外肢の排除;
‐青の重量に関したグレーレベルの構成;
‐背景(スムージング)の構成;
‐色素領域(点の対象)の識別のレベルの構成;
‐数学的な証拠閾値の算出;
‐色素領域(点の対象)の認識;
‐特有な特性(点の対象)に関する色素領域の特徴付け;
‐バックグラウンド・ノイズ(毛髪、下着、刺青、開口部などの対象)の色素領域(点の対象)の差別化。
さらに開示された実施例において、ブロック分析は、次の動作を実行する:
‐フレーム(アルゴリズム1)の視準;
‐測定尺度における回転/並進;
‐周知の接続の算出;
‐廃棄を最小化するため、割り当てられた範囲への色素領域(点の対象)の並進;
‐違い(マイナスおよび/またはプラス内側の色の寸法の変更)の算出;
‐誤った接続の数が3より大きい、または、色素性領域(点対象)の第2の並進が、割り当てられたレベル(例えば100画素)より大きい場合、第2の視準方法(アルゴリズム2)は実行されるような最適化。
被験者のための基準面(示される例において、それは好ましくは担架である)に位置する人体計測基準は、次のいくつかの検出を受けさせられる患者に関してと同様に異なる身体タイプのために重要である修復位置の位置決めに必要であるので、重ねられる定義された重要な体領域(画像の視準)が得られることに留意する必要がある。
互いに隣接した画像エッジの重複は、画像の半分の高さおよび半分の幅と等しい最大限からゼロである最低限(エッジが一致する画像)まで好ましくは変化する。
図6−10は、検査される被験者の体表面の四半部への可能ないくつかの分割を一例として示す。
続く表1は、前述の図において使用されるシンボルの意味を示す。
さらに、座標の一覧を示している表および上述した表1のシンボルに関する各々の画像の角度は、画像収集の間の駆動装置の移動よりよく説明するために示される。
示されるように、各々が正確な位置(座標x,y,z)および収集手段の正確な配向(アルファおよびベータ角度)、によって特徴づけられている1つまたはそれ以上の画像のセットが、収集され、体表面からの距離は、適切な付近検出手段によってほぼ一定の数値に保持される。したがって、焦点距離および適用される領域は、このことにより、不変の各々の画像のために保たれる。
これらの数値は、もちろん本願明細書において例示される実施例にのみ有効であるが、それらは実行される構造の機能として、変化することができることが認識される。
開示される好適な実施例において、このような付近検出手段は、画像収集手段(図11)の左右の側面で配置された高周波(超音波)センサから構成される。
本発明によると、このような画像収集手段と検査される被験者の体表面との間の距離が所定の数値未満である場合、装置は、直ちにブロックされ、故障の原因を検査し、かつ、システムを再開するようにオペレータの介入が求められる。
表1
Figure 2006524100

表BSI
Figure 2006524100

表AIDP
Figure 2006524100

表C
Figure 2006524100

表AIDA
Figure 2006524100

表AISA
Figure 2006524100

表AISP
Figure 2006524100

表ASDA
Figure 2006524100

表ASDI
Figure 2006524100

表ASDP
Figure 2006524100

表ASSP
Figure 2006524100

表ASSA
Figure 2006524100

表ASSI
Figure 2006524100

表BDI
Figure 2006524100

表DP
Figure 2006524100

表RA
Figure 2006524100

表SDP
Figure 2006524100

表FA
Figure 2006524100

表FP
Figure 2006524100

表SSA
Figure 2006524100

表V
Figure 2006524100

表TA
Figure 2006524100

表TP
Figure 2006524100
発明によって、常に同じ位置および同じ傾斜で体表面の与えられた部分を検出することが可能であることは前述したことから明らかである。そうするために、実際には、被験者は、続くセッションにおいて、上述した基準の人体計測位置に関して常に同じ位置に座ることできるように提供される。
このために、発明は、本実施例において、画像収集手段の自動合焦を可能にする機能もまた実行するレーザー光線プロジェクタから構成された制限しない例として図示される被験者の正しい再配置のための適切な制御手段を提供する。図11において図示される実施例において、このようなレーザー・プロジェクタは、画像収集手段の上下の側面に配置される。発明によれば、検査される被験者を再配置は、このようなレーザー・プロジェクタによって生じる光線が所定の修復位置で一つの点に一致する場合十分に正確である。
本発明はその好適な実施例によって図と共に説明されたが、当業者が現在の産業上の発明の範囲内において、修正および/または技術的におよび機能的に等しい代替物を作成できることは、自明である。

参考文献
[1]
オリベラ SA,クリストス PJその他;ClinEpidemiol 1999年 11月;52:1111−6.
[2]
リチャードMA, グロブJJその他;Int J Cancer 2000年5月;20:280−5.
[3]
ムーン CYその他;J Am Acad Dermatol 2000年 5月;42:754−9.
[4]
ハンラハン PF,ハーシーその他:ArchDermatol 1997年3月;133:301−11.
発明のより良好な理解は、その好適な実施例に制限されない方法で示される添付の図面に関して以下の詳細な説明により得られる。
図面の説明は以下の通りである。
概略的に基準軸の配置および画像収集手段の相対的な回転角を示す装置の構造の不等角投影図である。 概略的に基準軸の配置および画像収集手段の相対的な回転角を示す装置の構造の不等角投影図である。 発明の装置の論理的機能ブロック線図である。 図3のパラメータのスキャニングと同様に、スキャン動作(すなわち、被処理入力データの移動)に関連するブロック図である。 図3のパラメータのスキャニングと同様に、スキャン動作(すなわち、被処理入力データの移動)に関連するブロック図である。 一例として、患者の体に関するフレームの位置を示す。 先行するセッションに関して大きさの変異(増加)の場合におけるフレーム画像重複の変種の例を示す。 先行するセッションに関して大きさの変異(増加)の場合におけるフレーム画像重複の変種の例を示す。 一例として、患者の体に関するフレームの位置を示す。 一例として、患者の体に関するフレームの位置を示す。 は、距離センサおよびレーザー光線プロジェクタを備えた画像収集装置の概略的な例を示す。 検査される被験者の体に関して、図11の画像収集手段の3つの異なる位置を示す三次元図である。 図6、9および10に示される収集された画像のフレームにおけるいくつかの基準面を概略的に示す先行する図に類似した図である。 本発明の方法の主なステップを示すブロック図である。

Claims (18)

  1. 皮膚病学的な関心を有する皮膚病変の数および/または形態における変異を検出しかつ表示する方法であって、前記変異の検出および伝送を自動化するため、前記検査される被験者の体表面のデジタル画像が、前記被験者の所定の不変の基準点に関して固定される調整された軸のシステムにおける空間座標によって、正確に配置された1つまたはそれ以上の領域に後者を分割した後、収集され、適切なデータベースに格納された前記画像は、それから時間を隔てて収集された対応する画像と自動的に比較され、したがって、前記病変の数および/または形態/色のいかなる変異もの信号を生じることにおいて特徴付けられる方法。
  2. 先行する請求項に記載の方法であって、以下の操作ステップ、A.適切なサイズでの四半部への前記体表面の再分割、B.次の検出が、同じ被験者の前記体の四半部を視準することが可能な修復位置を有することができるような所定の基準または"修復"解剖学的位置の選択、C.上述の前記四半部と関連した高解像度を有する画像の収集および格納、D.以下の動作‐各々の四半部に存在する前記皮膚病変のすべての位置決め、番号付け、および、測定; ‐前記皮膚病変と関連した画像およびデータの格納;‐前記被験者が新規な被験者でない場合、収集された画像および対応するデータと同じ被験者の前に格納された画像およびデータとの比較;−各々の四半部における前記新規な皮膚病変の強調、および/または、1つまたはそれ以上の前もって配置された皮膚病変における形態/比色変異の強調;−前記検出された違いに関するデータの格納を実行するため、前記格納された画像の処理;が提供されることにおいて特徴付けられる方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、以下のステップ、a)検査される前記被験者の人体計測データの入力;b)検出される前記体表面の部分(単数または複数)の選択;c)前記所定の基準および/または修復位置に基づいた前記被験者の配置;d)各々の画像の中央の座標、および、それら各々の収集の方向の算出;e)自動的にかつ繰り返し前記画像の収集および格納;f)前記関心の既存の皮膚病変の位置を決めるため、前記格納された画像の分析;g)前もって格納されかつ分析された画像と前記分析された前記画像との比較、それがある場合、いかなる数および/または比色の違いの存在の強調;が提供されることにおいて特徴付けられる方法。
  4. 請求項2または3による方法であって、前記格納された画像の前記処理または分析は、‐皮膚以外(下着、背景など)の前記画像に含まれる対象の位置決め;‐疑陽性を生じる可能性がある構造(毛髪、自然の開口または影によって生じられる点、刺青など)の位置決め;および、−比較される関心の病変の位置決め、および、対象および/または前記2つの先行する部材の構造の無視を本質的に提供することにおいて特徴付けられる方法。
  5. 先行する請求項に記載の方法であって、抑制または最小化される前記皮膚病変の状況を関連しない前記収集された画像のいかなる変異のため、所定のおよび固定された観点から、前記同じ被験者の各々の皮膚部分が続いて検出されることが定められ、または、前記検出装置および前記検査される被験者(または彼(女)の皮膚部)の空間位置が一定であることにおいて特徴付けられる方法。
  6. 先行する請求項に記載の方法であって、前記試験される被験者は、第1番目の検査に続くいかなる検査においても本質的に同じ位置に座ることが可能であることにおいて特徴付けられる方法。
  7. 請求項5に記載の方法であって、画像への前記体の前記分割が実行され、前記検査される被験者の前記体の変異が次の検査の間で起こる場合であっても比較を可能にするように前記画像の前記エッジが部分的に重ねられることにおいて特徴付けられる方法。
  8. 先行する請求項に記載の方法であって、決められた患者のために収集された画像の数は、たとえ前記患者の体重および/または身長が適時増加しても常に同じであることにおいて特徴付けられる方法。
  9. 先行する請求項に記載の方法であって、前記患者は、前記検出される領域で陰の部分を避けるために均等におよび異なる角度から照らされることにおいて特徴付けられる方法。
  10. 請求項3に記載の方法であって、画像分析のステップf)は、次のステップ、‐人間の画素の非認識; ‐パラメータ表示ソフトウェアによる毛の生えた外肢の排除; ‐青の重量に関したグレーレベルの構成; ‐背景(スムージング)の構成; ‐色素領域(点の対象)の識別のレベルの構成; ‐数学的な証拠閾値の算出; ‐色素領域(点の対象)の認識; ‐特有な特性(点の対象)に関する色素領域の特徴付け; ‐バックグラウンド・ノイズ(毛髪、下着、刺青、開口部などの対象)の色素領域(点の対象)の差別化を含むことにおいて特徴付けられる方法。
  11. 請求項3に記載の方法であって、画像分析のステップg)は、次のステップ、‐フレーム(アルゴリズム1)の視準; ‐測定尺度における回転/並進; ‐周知の接続の算出; ‐廃棄を最小化するため、割り当てられた範囲への色素領域(点の対象)の並進; ‐違い(マイナスおよび/またはプラス内側の色の寸法の変更)の算出; ‐誤った接続の数が3より大きい、または、色素性領域(点対象)の第2の並進が、割り当てられたレベル(例えば100画素)より大きい場合、第2の視準方法(アルゴリズム2)は実行されるような最適化を含むことにおいて特徴付けられる方法。
  12. 先行する請求項に記載の方法による画像検出装置であって、次の組合せ、a)前記検出された画像(計算の行列)の不連続なセットが提供可能であるアルゴリズムを備えた繊細なグラフィック・データ(皮膚病変)を処理するためのアプリケーション・ソフトウェア; b)関心のデータの統計分析のためのデータベース;c)診療所のためのデータ、彼(女)が訪問すると各々の前記患者の画像を格納し一覧を示すための被験者の個人データ(病歴のモード)の処理部; d)人体計測基準を備えた前記検査される被験者のための基準面; e)前記検出される被験者の体の表面の領域を均等に影なく照明する手段; f)画像収集手段; g)前記患者に関してこのような画像収集手段での制御下で支持および/または駆動する手段;h)前記データ収集、および、適切な格納および/または処理手段への伝送を制御するインタフェース手段; i)このようなインタフェース手段に少なくとも連結されるコンピュータ; j)周知のタイプの少なくとも高解像度モニタ、またはビデオ、またはその他表示手段;k)前記被験者の正しい位置決めを制御する手段が提供されることにおいて特徴付けられる装置。
  13. 先行する請求項に記載の装置であって、前記被験者を配置するための前記基準面に位置する前記人体計測基準が、次のいくつかの検出を受けさせられる前記同じ患者に関してと同様、異なる身体タイプのために重要である前記修復位置を配置することが可能であり、重ねられることができる定義された、重要な体領域が前記収集された画像の正確な視準を保証するために得られることにおいて特徴付けられる装置。
  14. 先行する請求項に記載の装置であって、アシスタントによって制御されるコンピュータによって、制御され、完全に自動的な方法で管理されることにおいて特徴付けられる装置。
  15. 請求項12に記載の装置であって、前記画像収集手段の前記支持および駆動手段は検出される前記体表面の領域に対して垂直に、かつ、そこから一定の距離で後者を配置することができることにおいて特徴付けられる装置。
  16. 請求項12に記載の装置であって、各々の収集された画像の前記画像収集手段により撮られた前記位置および前記配向は、第1のセッションの間に格納されるので、対応する画像は、正確に同じ位置および配向で続くセッションにおいて収集され、したがって、前記先行するセッションと完全に対応し、かつ比較可能である続く画像を提供することにおいて特徴付けられる装置。
  17. 請求項12に記載の装置であって、前記収集される画像の前記位置が算出されるので、互いに隣接した画像の前記エッジは部分的に重なり、したがって、重複を形成することにおいて特徴付けられる装置。
  18. 先行する請求項に記載の装置であって、互いに隣接した前記画像エッジの重複は、前記画像の半分の高さおよび半分の幅と等しい最大限からゼロである最低限(エッジが一致する画像)まで好ましくは変化することにおいて特徴付けられる装置。


JP2006507648A 2003-04-22 2004-04-15 皮膚病変の自動的な検出 Pending JP2006524100A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000184A ITRM20030184A1 (it) 2003-04-22 2003-04-22 Metodo per il rilevamento e la segnalazione automatizzata
PCT/IT2004/000217 WO2004095372A1 (en) 2003-04-22 2004-04-15 Automatic detection of skin lesions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006524100A true JP2006524100A (ja) 2006-10-26

Family

ID=29765773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006507648A Pending JP2006524100A (ja) 2003-04-22 2004-04-15 皮膚病変の自動的な検出

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20080049990A1 (ja)
EP (1) EP1646981B1 (ja)
JP (1) JP2006524100A (ja)
CN (1) CN100483460C (ja)
AT (1) ATE494833T1 (ja)
AU (1) AU2004232777A1 (ja)
CA (1) CA2521317A1 (ja)
DE (1) DE602004031019D1 (ja)
IT (1) ITRM20030184A1 (ja)
NO (1) NO20055487L (ja)
NZ (1) NZ543150A (ja)
RU (1) RU2350265C2 (ja)
WO (1) WO2004095372A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010520774A (ja) * 2007-03-02 2010-06-17 エレクトロ−オプティカル サイエンシス インコーポレイテッド 皮膚特徴の定量分析
KR101609200B1 (ko) * 2014-10-10 2016-04-21 (유)결피부과학연구소 피부질환 증상 개선 평가장치 및 방법

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7657101B2 (en) 2005-01-19 2010-02-02 Dermaspect, Llc Devices and methods for identifying and monitoring changes of a suspect area on a patient
RU2385669C2 (ru) 2005-08-12 2010-04-10 Рик Б. ЙЕГЕР Система и способ для медицинского мониторинга и обработки посредством косметического мониторинга и обработки
KR20080064155A (ko) 2005-10-14 2008-07-08 어플라이드 리써치 어쏘시에이츠 뉴질랜드 리미티드 표면 특징을 모니터링하는 방법 및 장치
US8184901B2 (en) 2007-02-12 2012-05-22 Tcms Transparent Beauty Llc System and method for applying a reflectance modifying agent to change a person's appearance based on a digital image
US8942775B2 (en) 2006-08-14 2015-01-27 Tcms Transparent Beauty Llc Handheld apparatus and method for the automated application of cosmetics and other substances
KR20100015318A (ko) 2007-02-12 2010-02-12 릭 비. 예거 인간 피부에 정전기적으로 약제를 인가하기 위한 시스템 및 방법
US10092082B2 (en) 2007-05-29 2018-10-09 Tcms Transparent Beauty Llc Apparatus and method for the precision application of cosmetics
WO2009145735A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 National University Of Singapore Method of analysing skin images using a reference region to diagnose a skin disorder
EP2226092B1 (de) * 2009-03-03 2016-06-15 Courage + Khazaka electronic GmbH System zur messtechnischen Erfassung der Veränderung von Parametern der Haut
US20110040192A1 (en) * 2009-05-21 2011-02-17 Sara Brenner Method and a system for imaging and analysis for mole evolution tracking
IT1397636B1 (it) * 2009-12-15 2013-01-18 Bucarelli Sistema di acquisizione di immagini per total body photography
US9179844B2 (en) 2011-11-28 2015-11-10 Aranz Healthcare Limited Handheld skin measuring or monitoring device
USD743553S1 (en) 2013-02-28 2015-11-17 DermSpectra LLC Imaging booth
WO2015060376A1 (ja) * 2013-10-23 2015-04-30 日立マクセル株式会社 表面状態測定分析情報管理システムおよび表面状態測定分析情報管理方法
DE102014108357B4 (de) * 2014-06-13 2019-06-19 FotoFinder Systems GmbH Ganzkörperbildaufnahme- und Bildverarbeitungssystem sowie Verfahren zu dessen Betrieb
GB2541864A (en) * 2015-07-30 2017-03-08 Emerald Medical Applications Ltd Automatic detection of cutaneous lesions
US10013527B2 (en) 2016-05-02 2018-07-03 Aranz Healthcare Limited Automatically assessing an anatomical surface feature and securely managing information related to the same
US10568695B2 (en) * 2016-09-26 2020-02-25 International Business Machines Corporation Surgical skin lesion removal
US11116407B2 (en) 2016-11-17 2021-09-14 Aranz Healthcare Limited Anatomical surface assessment methods, devices and systems
EP4183328A1 (en) 2017-04-04 2023-05-24 Aranz Healthcare Limited Anatomical surface assessment methods, devices and systems
RU177110U1 (ru) * 2017-04-17 2018-02-08 Государственное бюджетное учреждение здравоохранения г. Москвы "Московский научно-практический центр дерматовенерологии и косметологии Департамента здравоохранения г. Москвы" Устройство для динамического клинико-инструментального наблюдения за пациентами с поражениями кожи
RU2685469C1 (ru) * 2018-02-26 2019-04-18 Частное учреждение образовательная организация высшего образования "Медицинский университет "Реавиз" Способ ранней автоматизированной дистанционной диагностики меланомы кожи
US11278236B2 (en) * 2018-04-03 2022-03-22 Canfield Scientific, Incorporated Imaging-based methods and apparatuses for assessing skin pigmentation
RU2741260C1 (ru) * 2020-07-23 2021-01-22 АЙварикс Корп. Способ и система автоматизированной диагностики сосудистых патологий на основании изображения

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000037369A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Kaihatsu Komonshitsu:Kk 身体の判定方法及び身体の判定支援装置
WO2002033649A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-25 Ultratouch Corporation A dynamic color imaging method and system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5016173A (en) 1989-04-13 1991-05-14 Vanguard Imaging Ltd. Apparatus and method for monitoring visually accessible surfaces of the body
WO1999059106A1 (en) * 1998-05-13 1999-11-18 Acuscape International, Inc. Method and apparatus for generating 3d models from medical images
US6427022B1 (en) * 1998-11-10 2002-07-30 Western Research Company, Inc. Image comparator system and method for detecting changes in skin lesions
US6571003B1 (en) * 1999-06-14 2003-05-27 The Procter & Gamble Company Skin imaging and analysis systems and methods
DE20010292U1 (de) * 2000-05-03 2000-10-12 Univ Magdeburg Tech Einrichtung zur Vermessung und Klassifizierung von optisch, einschließlich endoskopisch beobachtbaren Haut- oder Schleimhaut-Veränderungen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000037369A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Kaihatsu Komonshitsu:Kk 身体の判定方法及び身体の判定支援装置
WO2002033649A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-25 Ultratouch Corporation A dynamic color imaging method and system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010520774A (ja) * 2007-03-02 2010-06-17 エレクトロ−オプティカル サイエンシス インコーポレイテッド 皮膚特徴の定量分析
KR101609200B1 (ko) * 2014-10-10 2016-04-21 (유)결피부과학연구소 피부질환 증상 개선 평가장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1799067A (zh) 2006-07-05
CN100483460C (zh) 2009-04-29
WO2004095372A1 (en) 2004-11-04
NO20055487L (no) 2006-01-23
NO20055487D0 (no) 2005-11-21
CA2521317A1 (en) 2004-11-04
AU2004232777A1 (en) 2004-11-04
DE602004031019D1 (de) 2011-02-24
EP1646981B1 (en) 2011-01-12
EP1646981A1 (en) 2006-04-19
US20080049990A1 (en) 2008-02-28
ITRM20030184A0 (it) 2003-04-22
RU2350265C2 (ru) 2009-03-27
RU2005133397A (ru) 2006-03-27
ATE494833T1 (de) 2011-01-15
ITRM20030184A1 (it) 2004-10-23
NZ543150A (en) 2008-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006524100A (ja) 皮膚病変の自動的な検出
KR102317478B1 (ko) 상처의 평가 및 관리를 위한 방법 및 시스템
JP5145169B2 (ja) 医用画像の撮影支援装置及びプログラム
JP5878933B2 (ja) 非対称性の自動定量化
CN112088394A (zh) 生物组织的计算机分类
US9779504B1 (en) Method and system for identifying anomalies in medical images especially those including one of a pair of symmetric body parts
WO1997047235A1 (en) Dermal diagnostic analysis system and method
US20140354830A1 (en) System and method for adding scale to photographic images
KR102222509B1 (ko) 의료 영상에 관한 판단을 보조하는 방법 및 이를 이용한 장치
Obukhova et al. Automated image analysis in multispectral system for cervical cancer diagnostic
CN104809331A (zh) 一种计算机辅助诊断技术(cad)检测放射图像发现病灶的方法和系统
Li et al. Computer-aided Diagnosis (CAD) for cervical cancer screening and diagnosis: a new system design in medical image processing
JPH09147082A (ja) 画像診断支援装置
US20230284903A1 (en) System and method for acquisition and quantification of images with ocular staining
KR102358316B1 (ko) 의료 임상 사진의 화이트 밸런스 기준점을 위한 스티커 및 이를 이용한 의료 임상 사진 데이터 분석 방법 및 장치
CN113081013B (zh) 定位片扫描方法、装置及系统
Lange et al. Skin cancer screening–better safe than sorry
JP2016504070A (ja) 画像データに基づく組織表面ラフネスの定量化、及びそれに基づく疾患の存在の決定
JP2006181025A (ja) 異常陰影検出方法および装置並びにプログラム
CN113303787B (zh) 基于红外成像技术的压疮伤口检测计算系统
WO2024102061A1 (en) Method for full body melanoma screening for melanoma detection
Parzianello et al. Automatic detection of the craniometric points for craniofacial identification
Andrews Validation of the Apple i-Phone© combined with the Bellus© three-dimensional photogrammetry application for facial imaging
Sobhana et al. Automatic Cephalometric Analysis using Machine Learning
WO2022011273A1 (en) Devices, systems, and methods to measure corneal topography

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100810