JP2006523794A - 燃料噴射装置、特に直接噴射式の内燃機関用の燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置、特に直接噴射式の内燃機関用の燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006523794A
JP2006523794A JP2006500497A JP2006500497A JP2006523794A JP 2006523794 A JP2006523794 A JP 2006523794A JP 2006500497 A JP2006500497 A JP 2006500497A JP 2006500497 A JP2006500497 A JP 2006500497A JP 2006523794 A JP2006523794 A JP 2006523794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve element
fuel injection
injection device
control
pressure connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006500497A
Other languages
English (en)
Inventor
ポッツ デートレフ
ヌニッチ プレドラーク
キューグラー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2006523794A publication Critical patent/JP2006523794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • F02M45/04Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
    • F02M45/08Injectors peculiar thereto
    • F02M45/086Having more than one injection-valve controlling discharge orifices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/20Closing valves mechanically, e.g. arrangements of springs or weights or permanent magnets; Damping of valve lift
    • F02M61/205Means specially adapted for varying the spring tension or assisting the spring force to close the injection-valve, e.g. with damping of valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/46Valves, e.g. injectors, with concentric valve bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/70Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger
    • F02M2200/703Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0026Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using piezoelectric or magnetostrictive actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/004Sliding valves, e.g. spool valves, i.e. whereby the closing member has a sliding movement along a seat for opening and closing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0045Three-way valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

本発明による燃料噴射装置(18)は、ハウジング(36)と、少なくとも2つの同軸的な弁エレメント(46,48)とを有していて、該弁エレメント(46,48)がそれぞれ、閉鎖方向における合力を生ぜしめる少なくとも1つの液圧式の制御面(70,79)と、開放方向に作用する少なくとも1つの負荷装置と、各制御面(70,79)に配属もしくは対応配置された液圧式の制御室(76,78)とを有しており、内側の弁エレメント(46)が、取付け状態において燃焼室(20)とは反対側の端部で外側の弁エレメント(48)を越えて突出していて、内側の弁エレメント(46)に配属もしくは対応配置された制御室(78)が、取付け状態において燃焼室側の端部から見て、外側の弁エレメント(48)に配属もしくは対応配置された制御室(76)の後ろに位置している。

Description

本発明は、燃料噴射装置、特に直接噴射式の内燃機関用の燃料噴射装置であって、ハウジングと、少なくとも2つの同軸的な弁エレメントとが設けられていて、該弁エレメントのうちの少なくとも1つが、液圧式の制御面と負荷装置とを有しており、制御面が液圧式の制御室を画成していて、制御面の合力が閉鎖方向に作用するようになっており、負荷装置が弁エレメントを開放方向に負荷している形式のものに関する。
冒頭に述べた形式の燃料噴射装置は、ドイツ連邦共和国特許公開第10058153号明細書に基づいて公知である。当該明細書において開示された噴射ノズルでは、互いに独立して制御可能な2つの弁エレメントが設けられている。両方の弁エレメントは互いに同軸的に位置している。外側の弁エレメントは「圧力制御」されていて、つまり、噴射圧が高められ、これによって受圧面において開放方向に作用する液圧力が圧縮ばねの閉鎖力を上回ると、開放するようになっている。内側の弁エレメントは「行程制御」されていて、つまり、閉鎖方向に作用する液圧式の制御面によって画成される制御室における圧力が、低下され、開放方向に作用する力を下回った場合に、開放するようになっている。
複数の弁エレメントを備えた燃料噴射装置を実現するための理由は、主として、流出通路の横断面を小さく保つことができるということにあり、このようにすることによって、燃料噴流の霧化を良好にできるのみならず、同時に、生ぜしめられる燃料霧(「スプレ」)の液滴直径を小さくすることができる。それぞれ所定の燃料通路に配属されている複数の弁エレメントを使用することによって、「アクティブ」な燃料流出通路の数を変化させることができ、その結果例えば、小さな燃料量だけを噴射したい場合にも、良好な霧化品質において十分に長い噴射時間を実現することができる。
ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式の燃料噴射装置を改良して、燃料噴射装置によって運転される内燃機関から、僅かなエミッションしか発生しないようにし、しかも同時に燃料噴射装置の構造を単純かつコンパクトにすることである。
この課題を解決するために本発明の構成では、冒頭に述べた形式の燃料噴射装置において、両方の弁エレメントがそれぞれ、合力が閉鎖方向に作用する少なくとも1つの液圧式の制御面と、開放方向に作用する少なくとも1つの負荷装置と、各制御面に配属もしくは対応配置された固有の液圧式の制御室とを有しており(行程制御)、内側の弁エレメントが、取付け状態において燃焼室とは反対側の端部で外側の弁エレメントを越えて突出していて、内側の弁エレメントに配属もしくは対応配置された制御室が、取付け状態において燃焼室側の端部から見て、外側の弁エレメントに配属もしくは対応配置された制御室の後ろに位置しているようにした。
発明の利点
本発明による燃料噴射装置では、両方の弁エレメントが行程制御されている。従って両弁エレメントの開閉は噴射圧とは無関係である。これによって燃料噴射装置の運転中における内燃機関のエミッション特性は良好になる。さらに本発明による燃料噴射装置は極めてスリムである。それというのは、個々の弁エレメントに配属もしくは対応配置されている制御室は、軸方向において互いに間隔をおいて位置しており、内側の弁エレメントに配属もしくは対応配置された制御室は、外側の弁エレメントの内部にではなく、外側の弁エレメントの外部に配置されているからである。
本発明による燃料噴射装置の別の有利な構成は、請求項2以下に記載されている。
本発明の有利な構成では、燃料噴射装置が液体接続部を有していて、該液体接続部が、内側の弁エレメントと外側の弁エレメントとの間に形成された案内領域を低圧接続部と接続している。このような液体接続部によって、内側の弁エレメントと外側の弁エレメントとの間における案内間隙を通って燃焼室側の端部から制御室に向かって流れる燃料を、捕捉もしくは排出することができる。このようにして、燃料が燃焼室側の端部から内側の弁エレメントと外側の弁エレメントとの間における案内間隙を通って、外側の弁エレメントに配属もしくは対応配置された制御室に達すること、並びにこの制御室内における圧力にコントロールされない影響を及ぼすことは、阻止される。従ってこのような構成によって、燃料噴射装置の制御時における精度が改善される。
本発明による燃料噴射装置の別の構成では、液体接続部が少なくとも1つの液体通路を有していて、該液体通路が内側の弁エレメントを斜めに貫いて延びていて、一方の端部が、内側の弁エレメントの案内領域において開口し、かつ他方の端部が、内側の弁エレメントの突出している領域において開口している。この構成では捕捉された燃料は、外側の弁エレメントに配属もしくは対応配置された制御室のそばを通り過ぎるように導かれる。このような液体通路は製造技術的に簡単に実現可能であり、従ってその製造コストも安価である。
本発明による燃料噴射装置の特に有利な構成では、液体接続部が、リング室から延びていてかつ/又はリング室において終わっている。例えば、上に記載の斜めに延びる液体通路の開口は、内側の弁エレメントの周面に設けられたリング溝に配置されていることができる。これによって案内間隙を貫流する燃料を特に効果的に排出することができ、ひいては燃料噴射装置の制御精度が改善される。
本発明による燃料噴射装置のさらに別の有利な構成では、燃料噴射装置が予負荷装置を有していて、該予負荷装置が、内側の弁エレメントの突出している領域において係合作用し、内側の弁エレメントを閉鎖方向に負荷している。このような予負荷装置によって、特定の運転状態(例えば内燃機関が停止している場合)においては、内側の弁エレメントに配属もしくは対応配置された制御室内に閉鎖のために必要な制御圧が存在していないような場合でも、内側の弁エレメントは閉鎖された位置に保たれる。これにより、本発明による燃料噴射装置の運転時における安全性が高められる。
このような構成において、予負荷装置が圧縮コイルばねを有していて、該圧縮コイルばねが、内側の弁エレメントに対して同軸的に、突出している領域の少なくとも一部を取り囲んで配置されていると、特に有利である。これにより燃料噴射装置の構造がコンパクトになる。
本発明による燃料噴射装置のさらに別の構成では、1つの弁エレメントの制御室が制御圧接続部と接続されていて、該制御圧接続部に可変の制御圧が準備可能であり、他方の弁エレメントの制御室が流れ絞りを介して高圧接続部と制御弁とに接続されていて、該制御弁が制御室を低圧接続部に接続可能である。このような燃料噴射装置では、両方の弁エレメントの異なった開閉特性を実現することができる。これによって極めて種々様々な運転状況における最適な噴射が可能になる。
本発明の別の有利な構成では、制御弁が同様に高圧接続部と接続されており、制御弁が1つの切換え位置において低圧接続部への接続を中断し、かつ他の切換え位置において高圧接続部への接続を中断するようになっている。このように構成されていると、上に記載の構成において2番目に挙げられた制御室は、制御弁が制御室を低圧接続部から切り離す弁位置において、別個の2つの経路で高圧接続部に接続される。これによって、この制御室の充てんが加速され、該制御室が配属もしくは対応配置されている弁エレメントの対応する閉鎖運動が加速され、ひいては燃料噴射装置によって運転される内燃機関のエミッション特性が改善される。
上に述べた構成とは択一的に可能な別の構成では、両方の制御室が、一方では各1つの流れ絞りを介して共通の高圧接続部と接続されていて、かつ他方では共通の切換え弁と接続されており、該切換え弁が第1の切換え位置において両制御室を低圧接続部から切り離し、第2の切換え位置において両制御室を低圧接続部と接続し、かつ第3の切換え位置において一方の制御室を低圧接続部に接続して、他方の制御室を低圧接続部から切り離すようになっている。このような燃料噴射装置は特にコンパクトな構造を有し、かつ単に2つの液体接続部しか、つまり1つの高圧接続部と1つの低圧接続部だけしか必要としない。そしてこれにより、燃料噴射装置を内燃機関に組み込むことが簡単になる。
上に述べた燃料噴射装置のすべての構成において、内側の弁エレメントが分割継ぎ目を、有利には内側の弁エレメントの軸線方向で見てほぼ真ん中の領域において、有していると、有利である。このような分割継ぎ目によって、内側の弁エレメントの緊張、つまり外側の弁エレメント内において過剰に規定された支承部によって惹起される内側の弁エレメントの緊張が、低減される。これによって最終的には内側の弁エレメントと外側の弁エレメントとの間における案内間隙が小さくなり、その結果この案内間隙を通って流れる漏れが僅かになる。
図面
次に図面を参照しながら本発明の特に有利な実施例について詳説する。
図1は、第1実施例による燃料噴射装置を備えた燃料系を示す概略図であり、
図2は、図1に示された燃料噴射装置を部分的に断面して示す図であり、
図3は、図2に示した燃料噴射装置の一部を拡大して示す図であり、
図4は、第2実施例による燃料噴射装置を備えた燃料系を示す概略図であり、
図5は、図4に示した燃料噴射装置の一部を拡大して示す図である。
実施例の記載
燃料系は図1において全体を符号10で示されている。この燃料系は、図1には示されていない内燃機関の一部である。燃料系10は燃料タンク12を有していて、この燃料タンク12からは燃料ポンプ14が燃料を燃料集合管路16(「レール」)に搬送する。この燃料集合管路16には、複数の燃料噴射装置18が接続されており、図1にはそのうちの1つだけしか示されていない。燃料噴射装置18は燃料を、該燃料噴射装置18に配属もしくは対応配置されている燃焼室20に、直接噴射する。
燃料噴射装置18と燃料集合管路16との接続は、高圧接続部22を介して行われる。低圧接続部24は戻し管路26を介して燃料タンク12に通じている。制御圧接続部28を介して燃料噴射装置18は制御圧アキュムレータ30に接続されている。この制御圧アキュムレータ30は、燃料集合管路16と同様に燃料ポンプ14を介して燃料供給される。圧力調節装置32を用いて制御圧アキュムレータ30における圧力は変えることができる。圧力調節装置32は制御兼調整装置34によって制御される。
燃料噴射装置18は、図2に詳しく示されている。この燃料噴射装置18はハウジング36を有していて、このハウジング36は複数の部分から成っている。このハウジング36にはノズル体38と中間円板40と弁プレート42と接続スリーブ44とが配属されている。ノズル体38内には、互いに同軸的な2つの弁エレメント46,48が設けられている。各弁エレメント46,48には、図2で見て燃料噴射装置18の下端部に、それぞれ複数の燃料流出通路が配属されており、これらの燃料流出通路の直径は、図2において見えないほど小さい。
弁エレメント46,48の開放時に、燃料流出通路には、ノズル体38と外側の弁エレメント48との間に設けられたリング室50を介して、燃料が供給される。リング室50はさらに、中間円板40と弁プレート42と接続スリーブ44とに形成された高圧通路52を介して、高圧接続部22に接続されている。接続スリーブ44内にはピエゾアクチュエータ54が配置されていて、このピエゾアクチュエータ54は接続ブシュ56を介して同様に制御兼調整装置34に接続されることができる。ピエゾアクチュエータ54は2ポート3位置制御弁60の弁体58を移動させる。
中間円板40の領域における燃料噴射装置18の詳しい構成は図3に示されている。この図3から分かるように、支持リング62が外側の弁エレメント48の環状の段部64に支持されている。支持リング62には同様にばね66も支持されており、このばね66の、図3で見て上端部はシールスリーブ68を中間円板40に向かって負荷している。外側の弁エレメント48の、図3で見て上端部は、リング状の制御面70で終わっている。
内側の弁エレメント46は外側の弁エレメント48内において案内されている。図3に単に線で示された相応な案内間隙は、符号72で示されている。この案内間隙はここでは間隙と呼ばれるが、案内間隙72は、可能な限り液密なつまり液体に対するシール性を備えた滑り案内の構成を有しており、ゆえに実際には極めて小さく、従って燃料は案内間隙の周囲においてわずかしか貫流することができない。
内側の弁エレメント46はその領域74で、外側の弁エレメント48の制御面70を越えて、中間円板40における相応な孔(符号なし)内に進入している。内側の弁エレメント46と中間円板40とシールスリーブ68と制御面70との間には、制御室76が形成されており、この制御室76は外側の弁エレメント48に配属もしくは対応配置されている。図3で見て内側の弁エレメント46の上端部との間には、制御室78が形成されており、この制御室78は内側の弁エレメント46に配属もしくは対応配置されている。図3で見て内側の弁エレメント46の上端部に設けられた相応な制御面は、符号79で示されている。図2で見て弁エレメント46,48の下端部の領域には、開放方向で作用する受圧面(符号なし)が設けられており、これらの受圧面には運転状況に応じて、リング室50を介して伝達される高い液圧が作用している。従ってこれらの受圧面は、開放方向において作用する負荷装置を形成している。
さらに案内間隙72の領域において、内側の弁エレメント46の外周面には、環状のリング溝80が設けられている。同様に、内側の弁エレメント46の突出している領域74には相応なリング溝82が設けられている。両方のリング溝80,82は、内側の弁エレメント46内を斜めに延びる液体通路84を介して互いに接続されている。内側の弁エレメント46の突出している領域74の一部の周りには、圧縮コイルばね86が配置されており、この圧縮コイルばね86は内側の弁エレメント46を閉鎖方向に負荷する。さらに内側の弁エレメント46は分割継ぎ目88を有しており、この分割継ぎ目88は内側の弁エレメント46の、分割継ぎ目88の上下に位置する領域の静的な支承部を切り離している。
シールスリーブ68は供給通路90によって貫通され、この供給通路90によって制御室76は常に高圧接続部22と接続されている。供給通路90は同時に供給絞りを形成している。中間円板40と弁プレート42とには漏れ通路92が形成されており、この漏れ通路92は、内側の弁エレメント46における上側のリング溝82から延びていて、最終的に低圧接続部24に通じている。制御室76からはさらに排出通路94が切換え室96に延びており、この切換え室96内には制御弁60の弁体58が収容されている。
切換え室96にはさらに、高圧通路52から延びる流路98も通じている。しかしながら切換え室96への流路98の開口は、弁体58が図3で見て下側の終端位置を占めている場合には、この弁体58によって閉鎖される。この下側の終端位置において、切換え室96は低圧接続部24に接続されている。図3で見て弁体58の上側の終端位置では、これとは異なり、低圧接続部24への切換え室96の接続は中断されており、切換え室96への流路98の開口は開放している。内側の弁エレメント46の制御室78は、制御通路100を介して制御圧接続部28と接続されている。
図1〜図3に示された燃料噴射装置18は、以下に記載のように作動する:
燃料集合管路16内に高圧が存在するや否や、高圧通路52内においても高い圧力が支配し、その結果、外側の弁エレメント48において燃焼室側の端部に設けられた受圧面には、開放方向に作用する液圧力が発生する。出発状態において、弁体58はその上側の終端位置を占めていて、この上側の終端位置において切換え室96は低圧接続部24から切り離されている。外側の弁エレメント48に配属もしくは対応配置された制御室76は、一方では供給通路90を介して、かつ他方では流路98、切換え室96及び排出通路94を介して、もっぱら高圧接続部22に接続されている。閉鎖方向に作用する力が優位を占めると、外側の弁エレメント48は確実にその閉鎖されたポジションに押し込まれ、この閉鎖ポジションにおいてすべての燃料流出通路は高圧接続部22から切り離される。
外側の弁エレメント48を開放するために弁体58はピエゾアクチュエータ54によって、図3で見て下側の終端位置にもたらされる。切換え室96はこのようにして高圧接続部22から切り離され、その代わり低圧接続部24に接続される。これによって高圧下で制御室76内に閉じ込められた燃料は、排出絞り95、排出通路94及び切換え室96を介して低圧接続部24に向かって流出することができる。制御室76における圧力低下によって、制御面70に閉鎖方向で作用する力が減じられる。そしてこの閉鎖方向で作用する力が、開放方向に作用する力を下回ると、外側の弁エレメント48は開放し、燃料は相応な燃料流出通路を通って流出することができる。今や、内側の弁エレメント46の相応な受圧面においても、開放方向に作用する力が存在している。
さらに内側の弁エレメント46をも開放することが望まれると、制御圧アキュムレータ30における制御圧が減じられ、これは、制御圧接続部28と制御圧通路100とを介して内側の弁エレメント46の制御室78内にまで伝達される。開放方向に作用する力が、内側の弁エレメント46の制御面78において閉鎖方向で作用する力を上回ると、内側の弁エレメント46もまた開放する。内側の弁エレメント46を閉鎖するためには、制御圧アキュムレータ30における制御圧を高めるか又は、ピエゾアクチュエータ54を次のように、すなわち切換え室96が再び低圧接続部24から切り離されるように制御することができる。供給通路90と排出通路94とを介して今や制御室76は極めて迅速に満たされ、これによって制御室76における圧力は上昇し、最終的に外側の弁エレメント48が閉鎖される。外側の弁エレメント48が閉鎖されると、内側の弁エレメント46の相応な受圧面において開放方向に作用する力も低下し、その結果内側の弁エレメント46もまた再び閉鎖される。
内側の弁エレメント46と外側の弁エレメント48との間における案内間隙72を通って、図2で見て燃料噴射装置18の下端部から、燃料が高圧下で制御室76に向かって流れる。この燃料漏れはしかしながらリング溝80によって捕捉され、液体通路84とリング溝82とを介して漏れ通路92へと流され、そこからさらに低圧接続部24に流出される。従って制御室76における圧力はこの燃料漏れによって影響を受けない。
図4及び図5には、燃料系もしくは燃料噴射装置の第2実施例が示されている。この図4及び図5に示された第2実施例においても、図1〜図3との関連において記載された実施例におけるエレメント及び領域と等価の機能を有するエレメント及び領域には、同一符号が使用されている。そして説明の繰り返しは省略する。
図4から分かるように、ここで使用されている燃料噴射装置18は制御圧接続部を有しておらず、単に高圧接続部22と低圧接続部24とだけを有している。図5から分かるように、制御弁60の切換え室96は高圧通路52と直接的に接続されていない。その代わりに切換え室96は、相応な排出絞り102を備えた排出通路100を介して制御室78と接続されており、この制御室78は内側の弁エレメント46に配属もしくは対応配置されている。供給通路104が制御室78をさらに高圧通路52と接続している。図4及び図5に示された燃料噴射装置18は、以下に記載のように働く:
出発状態において弁体58は、図5に示された上側の終端位置を占めており、この上側の終端位置において切換え室96は低圧接続部24から切り離されている。両方の制御室76,78はこの出発位置において供給通路104もしくは供給通路90を介して高圧通路52と接続されている。つまり両方の弁エレメント46,48は閉鎖されている。外側の弁エレメント48を閉鎖したい場合には、制御弁60の弁体58は、図5で見て下側の終端位置にもたらされる。この下側の終端位置において切換え室96は低圧接続部24と接続されており、しかしながら内側の弁エレメント46の制御室78から延びている排出通路100の開口は、閉鎖されている。これによって制御室76における圧力だけが降下し、制御室78における圧力は低下しない。図1〜図3との関連において記載された働きと同様に、これによって外側の弁エレメント48は開放する。
内側の弁エレメント46をも開放したい場合には、弁体58はその両終端位置の間に位置する中間ポジションにもたらされる。図5に示されている制御弁60は、つまり3ポート3位置切換え弁である。この中間位置において切換え室96は低圧接続部24に接続されており、いまやしかしながら切換え室96への排出通路100の開口は弁体58によって開放されている。これによって燃料は制御室78から低圧接続部24に向かって流出することができる。相応な圧力降下に基づいて、したがって内側の弁エレメント46も開放することができる。そして弁体58を図5で見て上側の終端位置にもたらすことによって、噴射は再び終了される。
第1実施例による燃料噴射装置を備えた燃料系を示す概略図である。 図1に示された燃料噴射装置を部分的に断面して示す図である。 図2に示した燃料噴射装置の一部を拡大して示す図である。 第2実施例による燃料噴射装置を備えた燃料系を示す概略図である。 図4に示した燃料噴射装置の一部を拡大して示す図である。

Claims (10)

  1. 燃料噴射装置(18)、特に直接噴射式の内燃機関用の燃料噴射装置(18)であって、ハウジング(36)と、少なくとも2つの同軸的な弁エレメント(46,48)とが設けられていて、該弁エレメント(46,48)のうちの少なくとも1つが、液圧式の制御面(70,79)と負荷装置とを有しており、制御面(70,79)が液圧式の制御室(76,78)を画成していて、制御面(70,79)の合力が閉鎖方向に作用するようになっており、負荷装置が弁エレメント(46,48)を開放方向に負荷している形式のものにおいて、両方の弁エレメント(46,48)がそれぞれ、合力が閉鎖方向に作用する少なくとも1つの液圧式の制御面(70,79)と、開放方向に作用する少なくとも1つの負荷装置と、各制御面(70,79)に配属もしくは対応配置された固有の液圧式の制御室(76,78)を有しており、内側の弁エレメント(46)が、取付け状態において燃焼室(20)とは反対側の端部で外側の弁エレメント(48)を越えて突出していて、内側の弁エレメント(46)に配属もしくは対応配置された制御室(78)が、取付け状態において燃焼室側の端部から見て、外側の弁エレメント(48)に配属もしくは対応配置された制御室(76)の後ろに位置していることを特徴とする、燃料噴射装置、特に直接噴射式の内燃機関用の燃料噴射装置。
  2. 燃料噴射装置(18)が液体接続部(84)を有していて、該液体接続部(84)が、内側の弁エレメント(46)と外側の弁エレメント(48)との間に形成された案内領域(72)を低圧接続部(24)と接続している、請求項1の燃料噴射装置。
  3. 液体接続部が少なくとも1つの液体通路(84)を有していて、該液体通路(84)が内側の弁エレメント(46)を斜めに貫いて延びていて、一方の端部が、内側の弁エレメント(46)の案内領域(72)において開口し、かつ他方の端部が、内側の弁エレメント(46)の突出している領域(74)において開口している、請求項2記載の燃料噴射装置。
  4. 液体接続部(84)が、リング室(80)から延びていてかつ/又はリング室(82)において終わっている、請求項2又は3記載の燃料噴射装置。
  5. 燃料噴射装置(18)が予負荷装置(86)を有していて、該予負荷装置(86)が、内側の弁エレメント(46)の突出している領域(74)において係合作用し、内側の弁エレメント(46)を閉鎖方向に負荷している、請求項1から4までのいずれか1項記載の燃料噴射装置。
  6. 予負荷装置が圧縮コイルばね(86)を有していて、該圧縮コイルばね(86)が、内側の弁エレメント(46)に対して同軸的に、突出している領域(74)の少なくとも一部を取り囲んで配置されている、請求項5記載の燃料噴射装置。
  7. 1つの弁エレメント(46)の制御室(78)が制御圧接続部(28)と接続されていて、該制御圧接続部(28)に可変の制御圧が準備可能であり、他方の弁エレメント(48)の制御室(76)が流れ絞り(90)を介して高圧接続部(22)と制御弁(60)とに接続されていて、該制御弁(60)が制御室(76)を低圧接続部(24)に接続可能である、請求項1から6までのいずれか1項記載の燃料噴射装置。
  8. 制御弁(4)が同様に高圧接続部(22)と接続されており、制御弁(4)が1つの切換え位置において低圧接続部(24)への接続を中断し、かつ他の切換え位置において高圧接続部(22)への接続を中断する、請求項7記載の燃料噴射装置。
  9. 両方の制御室(76,78)が、一方では各1つの流れ絞り(90,104)を介して共通の高圧接続部(22)と接続されていて、かつ他方では共通の切換え弁(60)と接続されており、該切換え弁(60)が第1の切換え位置において両制御室(76,78)を低圧接続部(24)から切り離し、第2の切換え位置において両制御室(76,78)を低圧接続部(24)と接続し、かつ第3の切換え位置において一方の制御室(76)を低圧接続部(24)に接続して、他方の制御室(78)を低圧接続部(24)から切り離す、請求項1から6までのいずれか1項記載の燃料噴射装置。
  10. 内側の弁エレメント(46)が分割継ぎ目(88)を、有利には内側の弁エレメント(46)の軸線方向で見てほぼ真ん中の領域において、有している、請求項1から9までのいずれか1項記載の燃料噴射装置。
JP2006500497A 2003-08-16 2004-06-23 燃料噴射装置、特に直接噴射式の内燃機関用の燃料噴射装置 Pending JP2006523794A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2003137609 DE10337609A1 (de) 2003-08-16 2003-08-16 Kraftstoff-Einspritzvorrichtung, insbesondere für eine Brennkraftmaschine mit Direkteinspritzung
PCT/DE2004/001309 WO2005017342A1 (de) 2003-08-16 2004-06-23 Kraftstoff-einspritzvorrichtung, insbesondere für eine brennkraftmaschine mit direkteinspritzung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006523794A true JP2006523794A (ja) 2006-10-19

Family

ID=34177618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500497A Pending JP2006523794A (ja) 2003-08-16 2004-06-23 燃料噴射装置、特に直接噴射式の内燃機関用の燃料噴射装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1658426A1 (ja)
JP (1) JP2006523794A (ja)
DE (1) DE10337609A1 (ja)
WO (1) WO2005017342A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005001284A1 (de) * 2005-01-11 2006-07-20 Siemens Ag Kraftstoffinjektor mit einer Registerdüse, deren innere Düsennadel in einem Nadelführungskörper geführt wird
DE102007002281A1 (de) 2007-01-16 2008-07-17 Robert Bosch Gmbh Injektor
US7770818B2 (en) 2007-02-08 2010-08-10 Denso Corporation Fuel injection valve

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9916464D0 (en) * 1999-07-14 1999-09-15 Lucas Ind Plc Fuel injector
DE10040738B4 (de) * 1999-08-19 2012-12-13 Avl List Gmbh Einspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine mit einer als Doppelnadeldüse ausgeführten Einspritzdüse
GB9922408D0 (en) * 1999-09-23 1999-11-24 Lucas Ind Plc Fuel injector
GB0021296D0 (en) * 2000-08-30 2000-10-18 Ricardo Consulting Eng A dual mode fuel injector
DE10058153A1 (de) * 2000-11-22 2002-06-06 Bosch Gmbh Robert Einspritzdüse mit separat steuerbaren Düsennadeln
US6557779B2 (en) * 2001-03-02 2003-05-06 Cummins Engine Company, Inc. Variable spray hole fuel injector with dual actuators
JP4221913B2 (ja) * 2001-04-26 2009-02-12 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射装置
US6725838B2 (en) * 2001-10-09 2004-04-27 Caterpillar Inc Fuel injector having dual mode capabilities and engine using same
DE10229417A1 (de) * 2002-06-29 2004-01-15 Robert Bosch Gmbh Speichereinspritzsystem mit Variodüse und Druckübersetzungseinrichtung
US6769635B2 (en) * 2002-09-25 2004-08-03 Caterpillar Inc Mixed mode fuel injector with individually moveable needle valve members
DE10248379A1 (de) * 2002-10-17 2004-04-29 Robert Bosch Gmbh Kraftstoff-Einspritzvorrichtung für eine Brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
EP1658426A1 (de) 2006-05-24
DE10337609A1 (de) 2005-03-10
WO2005017342A1 (de) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7621258B2 (en) Injector of a fuel injection system of an internal combustion engine
US7267109B2 (en) Fuel injection device for an internal combustion engine
JP5627656B2 (ja) 内燃機関の燃焼室内に燃料を噴射するためのインジェクタ
JPH07332193A (ja) 内燃機関用の燃料噴射弁
JP4898840B2 (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
KR20090034371A (ko) 연료 분사 시스템용 인젝터
US20050224600A1 (en) Fuel injection apparatus for internal combustion engines, with nozzle needles that can be actuated directly
KR20060021356A (ko) 엔진용 분사 노즐
US20110041807A1 (en) Damping arrangement for a fuel injector
US20070215716A1 (en) Damping arrangement for a fuel injector
US6725841B1 (en) Double-switching control valve for an injector of a fuel injection system for internal combustion engines, with hydraulic boosting of the actuator
JP2004518906A (ja) 液体を制御する弁
JP2006503209A (ja) 内部で制御管路を有する増圧式燃料噴射装置
JP2010507746A (ja) 軸方向で圧力補償された制御弁を備えたインジェクタ
US7267096B2 (en) Fuel injection device for an internal combustion engine
JP2005510658A (ja) 燃料を高圧噴射するためのインゼクタ
US6273066B1 (en) Fuel injection for an internal combustion engine
JP2006510851A (ja) 内燃機関に用いられる噴射ノズル
JP2006512533A (ja) 2つの同軸的な弁ニードルを備えた燃料噴射弁
JP2004514826A (ja) 内燃機関用の燃料噴射システム
JP2004517254A (ja) 噴射弁
JP5021731B2 (ja) 燃料インジェクター
JP2006523794A (ja) 燃料噴射装置、特に直接噴射式の内燃機関用の燃料噴射装置
JP2015503706A (ja) 燃料インジェクタ
KR20020027576A (ko) 압력 제어된, 이중 스위칭 고압 인젝터

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081121