JP2006522662A - 管閉塞物質摘出具 - Google Patents

管閉塞物質摘出具 Download PDF

Info

Publication number
JP2006522662A
JP2006522662A JP2006509837A JP2006509837A JP2006522662A JP 2006522662 A JP2006522662 A JP 2006522662A JP 2006509837 A JP2006509837 A JP 2006509837A JP 2006509837 A JP2006509837 A JP 2006509837A JP 2006522662 A JP2006522662 A JP 2006522662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main structure
expandable
coupled
instrument
expandable member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006509837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006522662A5 (ja
Inventor
ウェバー,ジャン
エム. スペンサー,スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2006522662A publication Critical patent/JP2006522662A/ja
Publication of JP2006522662A5 publication Critical patent/JP2006522662A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22031Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/320725Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions with radially expandable cutting or abrading elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22031Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi
    • A61B2017/22034Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi for gripping the obstruction or the tissue part from inside
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22094Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for crossing total occlusions, i.e. piercing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2212Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having a closed distal end, e.g. a loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2/013Distal protection devices, i.e. devices placed distally in combination with another endovascular procedure, e.g. angioplasty or stenting

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

管を閉塞する物質を摘出するための方法、器具、システムが提供される。管閉塞物質摘出具の一実施形態では、主構造体、複数の拡張可能部材、スライド機構及び周縁部材を含んでいる。主構造体は伸長された軸を有している。拡張可能部材は、伸長された軸の周りに放射状に配列され、主構造体に結合されている。スライド機構は、主構造体に隣接して拡張可能部材に結合され、伸長された軸の軸方向に移動可能である。周縁部材は、スライド機構との結合部と主構造体の間で拡張可能部材に結合されている。

Description

血管内挿入器具は、種々の医療処置で使用されている。例えば、カテーテルやガイドワイヤのようなある種の血管内挿入器具は、一般的には、流動体あるいは他の医療器具を、患者の体の血管系内のような特定の部位に届けるために用いられる。種々の器具が、また、人体内の管の閉塞のような特別な状態の治療に用いられる。そのような治療器具は、管を閉塞する物質が管に結合しているかあるいは管内の流体の流れの中に浮遊しているかどうかにかかわらず、管を閉塞する物質を摘出するための器具を含んでいる。管を形成する管腔から閉塞している物質を除去するために、例えば、針、バリのついたもの、ブレードなどがしばしば用いられる。さらに、管内の流体の流れの中に混入している物質を除去するために、フィルタ器具が用いられる。これらの器具は、単独であるいは組み合わせて、人体内の管を閉塞している物質を摘出するために操作される。
さらに、ある場合には、閉塞した領域の中心で作業することが望まれる。というのは、閉塞部位の中心の物質は、おそらくより新しい物質であるから、閉塞の程度が少なく、より容易に除去することが可能であるからである。さらに、ある状況では、治療器具を閉塞した領域中を貫通させることが必要である。例えば、上流側の位置から届けられたフィルタ、ガイドワイヤ、あるいは他の器具を用いている時に、フィルタ、あるいは他の器具を下流側に配置することができるように、閉塞した領域を貫通して器具を通す必要がある。上記ケースのどちらにおいても、治療器具の中心合わせをすることは困難なことであり、そのため、この手順は、治療の目的が得られる前に、かなりの時間を取り、かつ、治療器具のかなりの操作を要求する。
本発明は、人体内の管から、塞栓や血栓のような管を閉塞する物質を摘出するための方法、システム及び器具に関する。次の説明は、当該技術分野において通常の技量を有する者が、発明のものを作り、かつ発明を使用することが可能であるように提示され、また、特許出願に必要な要件を満たすように提示される。示された実施例の種々の変形例は、当該技術分野において通常の技量を有する者にとって、容易に理解されるであろう。しかして、本発明は示された実施例に限定されることは意図されるものではなく、特許請求の範囲と整合する最も広い範囲が許容されるべきである。
当該技術分野において通常の技量を有する者は、この開示から、塞栓や血栓のような人体内の管を閉塞する物質は、管内に含まれている除去あるいは濾過されるべきどのような物質をも含むことができるが、種々の物質の中で、凝血塊、血小板に制限されるものではないということを、理解するだろう。その上、当該技術分野において通常の技量を有する者は、ここで用いられている用語「閉塞」は、人体内の管を閉塞する物質による管の部分的あるいは完全な閉塞を含むことを理解するだろう。
ここで記載されるように、管閉塞物質摘出具の実施例では、多くの異なる目的を達成することができる。例えば、器具に関する種々の実施例は、管内の流体の流れに浮遊している塞栓をばらばらに壊したり、補足したりするフィルタあるいはトラップとして使用されることができる。図1A−4Bに示される実施例はそのような実施例であり、以下に詳細に検討される。器具に関する種々の実施例は、図5A−5Bに図示されて示されているように、種々の位置の実施例において使用されることができる。器具に関する種々の実施例は、また、図6Aと6Bに図示された実施例に示されるように、治療器具をその長さ方向に沿って前進させることを可能とするため、主器具を管内のその位置に保持するために用いられることができる。器具に関する実施例は、また、図7Aと7Bに示されるように、閉塞物質の表面をひっかいたり、管内の流体の流れを阻止するために用いられることができる。さらに、カテーテルを有する実施例においては、本発明は以下の例のみに限定されるものではないが、カテーテルは、例えば、薬や図8A−8Cの実施例におけるような治療器具を届けるために用いられることができ、また、カテーテルを通じて負荷される吸引力、あるいは他の適当な機能によって、人体中の管を閉塞する物質を除去するために用いられることができる。さらに、図9A−9Cは、ヒンジによって取り付けられた拡張可能な部材を有する発明の他の実施例を示す。しかしながら、本発明はこの例のみに限定されるものではない。
図1A−1Cは、本発明の器具の実施例を示す。図1Aは、非拡張状態にある実施例を示し、他方、図1Bは、拡張状態にある実施例を示す。図1Cは、図1A及び1Bに示された実施例の端面から見た図である。
図1Aの実施例に示されるように、管閉塞物質摘出具100は、伸長した軸と拡張可能な部分103を有する主構造体102を含んでいる。当該技術分野における通常の技量を有する者には、主構造体は、カテーテル、ワイヤ、あるいはそれらに類似のものであり得ることが十分理解できるであろう。本発明はその例のみに限定されない。図1A−1Cの実施例に示されるように、拡張可能な部分103は、複数の拡張可能部材112、第1カラー110−1、第2カラー110−2、及び周縁部材114を含んでいる。
種々の実施例において、拡張可能部材112は、主構造体に結合されており、長手方向軸の周りに、半径方向に揃うように放射状に配列されている。当該技術分野における通常の技量を有する者には、拡張可能部材は当該技術分野において知られたどんな適する材料を用いても構成できることは十分理解できるであろう。いくつかの適するものの例は、バネ鋼のような金属、ニチノールのような超弾性材料、ポリマー、あるいは繊維、その他いろいろの材料を含んでいる。
さらに、当該技術分野における通常の技量を有する者には、この明細書を読むことにより、拡張可能部材は、拡張可能部材の拡張を許容するどんなやり方においても主構造体に結合可能であることは十分理解できるであろう。たとえば、図1A−1Cに示された実施例では、拡張可能部材112は一端部において第1カラー110−1に結合されており、他端部において第2カラー110−2に結合されている。第1及び第2カラー110−1及び110−2は、主構造体102に結合されている。種々の実施例において、拡張可能部材112の一端部あるいは両端部は互いに相対的に移動可能である。
図1A−1Cに示された実施例では、第1カラー110−1は、主構造体102にスライド可能に結合されており、主構造体102上をある位置から他の位置に移動可能である。第2カラー110−2は、主構造体102の先端部に固定的に取り付けられている。この実施例では、110−1のスライド移動は、拡張可能部材112の端部が他の端部に向かって移動するときに、拡張可能部材112の曲がりを引き起こす。その曲がりの結果、拡張可能な部分103の径は拡張する。このことは、1Aと1Bにおいて拡張可能な部分103の径が異なるように描かれていることによって示されている。当該技術分野における通常の技量を有する者には、カラー110−1及び/又はカラー110−2を動作させるための数多くの態様が認められるだろう。
第2カラー110−2は、この実施例では、主構造体102の端部の周りで曲げられている拡張可能部材112の一端部とともに主構造体102内に固定されている。しかしながら、本発明はこの例のみに限定されない。例えば、摘出具が主ワイヤに結合している種々の実施例においては、拡張可能部材112の両端部は、主ワイヤの外部に固定的に、あるいは移動可能に結合されるだろう。
種々の実施例において、拡張可能な部分103は周縁部材114を含む。種々の実施例において、図1A−1Cに示されるように、周縁部材114は、拡張可能部材112間に、概ね等しい横方向の間隙を保持するために用いられる。種々の実施例において、周縁部材114は拡張可能部材112の拡張を制限するために構成されることができる。種々の実施例において、周縁部材114は非弾性で、通常、拡張可能部材112の両端部間の中間部に取り付けられている。この実施例においては、周縁部材114は図1Aに示されるように、径を縮小するために非拡張状態に縮むことができる。種々の実施例において、周縁部材114は、弾性であり、拡張可能な部分103が図1Aの非拡張状態から図1Bの拡張状態に移動されるときに拡張する。
当該技術分野における通常の技量を有する者には、周縁部材は、当該技術分野で知られたどんな適する金属からも構成でき、そして弾性、非弾性のどちらでもとりえることは十分に理解できるであろう。いくつかの適するものの例は、バネ鋼あるいはニチノールのような金属、ポリマー、あるいは繊維、その他いろいろの材料を含んでいる。当該技術分野における通常の技量を有する者には、周縁部材114は、拡張可能部材112にいろいろなやり方、例えば、ろう付け、接着、結束その他の手段で結合されることができることは十分理解できるであろう。本発明はそのような例に限定されない。
図1Cにおいて、器具100は拡張状態において12個の拡張可能部材112を持っていることが示されているが、本発明は、12個の拡張可能部材112に限定されない。実施例に示されるように、周縁部材114は拡張可能部材112の各々に結合されることができ、拡張されたとき、周縁部材114は、図に示されるようにフィルタあるいは人体内の管を閉塞する物質のトラップとして役立つように機能する。
種々の実施例において、本発明の器具は、実質的な力が拡張可能部材112に加えられることができるような位置で用いられることができる。この実施例では、この器具は、変形することができ、かつ実質的に元の形に戻ることができる物質から構成されることができる。そのような物質の例には、プラスチック、ポリマー、ステンレス鋼あるいはそれらに類似のものが含まれる。しかし、本発明はそのような例に限定されない。
図2A及び2Bには、管内に位置している本発明の実施例が描かれている。これらの図では、本発明の器具は、閉塞部位から下流側で用いられている。本発明の器具は、塞栓、例えば、治療器具によって閉塞から粗くこわされた塞栓、及び、管内に浮遊して流れに随伴している塞栓に対するフィルタ及び/又はトラップとして動作する。
図2Aでは、器具200は、閉塞された領域230の上流位置から人体中の管220内に挿入される。当該技術分野における通常の技量を有する者には、全体の閉塞あるいは慢性的な全体の閉塞(CTO)のような、管閉塞物質が完全に管を閉塞しているときのようないくつかの状態の時には、器具200は閉塞領域230から下流の位置に挿入されることができることは十分理解できるであろう。図2Aに示された実施例では、器具200は、ガイドワイヤ206に沿って案内され、閉塞された領域230を通って閉塞領域230の下流に位置される。
図2Bに示されるように、器具200は、いったん、管220内の望ましい場所に位置されるとすぐに、拡張可能な部分203を拡張させることができる。拡張された器具200は、拡張可能部材212間を流体が流れることを許容することによりフィルタ/又はトラップ器具として動作する。他方、塞栓が通過する空間を制限し、それにより拡張可能部材212による塞栓の捕捉あるいは濾過がなされる。それから、器具200は引き戻され、それにより塞栓が除去される。
種々の実施例において、器具200は、器具と管220の壁との間の力が器具200をその位置で保持するように、管220の壁と係合するのに十分大きな拡張された径を有することができる。しかしながら、当該技術分野における通常の技量を有する者には、器具200は、拡張している状態にある間、管220の壁内での移動を許容するために管220の径よりも小さな拡張された径を有することもできる。このことは、器具200の位置の調節を可能にし、閉塞領域230の位置が、管220の壁と係合することが実際的でないような状態にあるような場合での器具200の使用を可能にする。
図3A及び3Bには、その中で塞栓を変形させたり、及び/又は捕捉したりするためのフィルタ/又はトラップとして用いることができる管閉塞物質摘出具の他の実施例が描かれている。この実施例では、器具300は、管320を通って流れている流体中に随伴している塞栓を濾過したり捕捉したりする際に役立つように、器具上に結合されたフィルタ材料を持っている。図3Aでは、器具300の実施例は、管320の目標位置に到達する前の非拡張状態にあるときが描かれている。他方、図3Bでは、器具300は拡張状態にあるときが描かれている。
図3A及び3Bに示された実施例では、器具300は、主構造体302及び拡張可能な部分303を持っている。そして、拡張可能な部分303は、二つのカラー310−1と310−2、複数の拡張可能部材312、周縁部材314、フィルタ材料316、及び凹部318を持っている。器具300は拡張可能部材312の先端部に結合されたフィルタ材料316をもっている。
種々の実施例では、フィルタ材料316は、それ自体の中に形成された多数の孔を持っている。当該技術分野における通常の技量を有する者が理解できるであろうように、フィルタ材料316中の多数の孔は、流体の通過を可能とし、塞栓の濾過を可能とする。フィルタ材料316中の孔は、本発明の種々の特徴を実行するのに適するどの様なサイズも取ることができる。本発明はそのような例に限定されない。
当該技術分野における通常の技量を有する者には、また、この明細書を読むことにより、フィルタ材料316はどんな適する材料から構成できることは十分理解できるであろう。本発明はそのような例に限定されない。とりわけ、例えば、ステンレスあるいはニチノールのような多数のワイヤであることができるし、繊維であることができるし、また、物質のシートであることもできる。さらに、当該技術分野における通常の技量を有する者には、この明細書を読むことにより、周縁部材314とフィルタ材料316とは結合されることができ、あるいは単一のユニットで形成されることができ、さらには、結合され及び/又は単一のユニットで形成されることができることは十分理解できるであろう。
図3A及び3Bに示された実施例では、器具300は、また、器具300の拡張及び/または収縮を制限することができる停止機構を、その中に持っている。例えば、示された実施例では、器具300は、主構造体302の外表面に形成された凹部318を持っている。カラー310−1は318内で主構造体302に移動可能に結合されている。示された実施例では、カラー310−1と凹部318は、凹部318の端部が、末端と中央に近い方向の両方においてカラー310−1の移動を妨げる止め部を形成するように構成されかつ配置されている。しかしながら、本発明はその例のみに限定されない。種々の実施例では、それに結合される拡張可能部材312を含んだカラー310−1の外径は、より大きい主構造体302の外径と同じかあるいはそれより小さくなるように設計することができる。しかしながら、本発明はその例のみに限定されない。
当該技術分野における通常の技量を有する者には、図3A及び3Bに示された以外の1つあるいはそれ以上の停止機構が、カラー、例えば、310−1、あるいは拡張可能な部分303のある方向への移動を拘束するために用いられることが十分理解できるであろう。本発明はそのような例のみに限定されない。例えば、停止機構は、母体器具の一般的な径よりも大きいか小さい径を有する母体器具上の1つあるいはそれ以上の領域であることができる。このような領域は、母体器具の全円周の周りあるいは円周のある部分の周りに広がることができるが、本発明はその例のみに限定されない。
当該技術分野における通常の技量を有する者には、また、この明細書を読むことにより、1つあるいはそれ以上の拡張可能部材312は、管の閉塞した領域のような治療場所に薬品や薬剤を送り込むために、その中に形成された円筒状の内部部材、例えば313を有することができることは十分理解できるであろう。さらに、1つあるいはそれ以上の拡張可能部材312内の円筒状の内部部材313は、薬品や薬剤をその位置に保持しておくための器具300内に置かれた貯蔵部と結合されている。当該技術分野における通常の技量を有する者には、円筒状の内部部材313に対する薬品の配送はいろいろなやり方が可能であることや、貯蔵部はいろいろなやり方で形成できることは十分理解できるであろう。本発明はその例のみに限定されない。
図4A及び4Bは、図3A及び3Bに示されたような摘出具が用いられる際の手順を図示している。これらの図において、器具は閉塞部から下流で用いられ、塞栓、例えば、治療器具によって閉塞から粗くこわされた塞栓や、管内に浮遊して流れに随伴している塞栓に対するフィルタ及び/又はトラップとして動作する。図4Aでは、人体中の管内の目標に到達する前の非拡張状態にある器具400の実施例を図示している。図4Bでは、拡張状態にある器具400を図示している。
図4Aでは、器具400は、閉塞領域430の上流位置から管420内に挿入されている。例えばCTOのように管を閉塞する物質が管を完全に閉塞しているような種々の実施例の場合では、器具402は、閉塞部430の下流の位置で挿入されることができる。図4Aに示された実施例の場合では、器具400は、閉塞領域430を通して案内され、閉塞部430の下流に位置している。
この実施例では、フィルタ材料316中の孔の径は、拡張可能部材相互の間隔よりも小さい。さらに、この実施例は、図3A及び3Bの器具300よりも小さい塞栓の濾過及び/又は補足を可能にする。当該技術分野における通常の技量を有する者には、図1A−4Bに示されたフィルタのように、変化した孔サイズを有する一つあるいはそれ以上のフィルタが、塞栓がより小さな孔を有するフィルタの孔へ到達する前に、大きな塞栓を大きな孔を有するフィルタで細分化するために組み合わせて用いられることができることは十分理解できるであろう。
図5A−5Eは、管内に位置決めされている本発明のいくつかの実施例を図示している。図5Aと5Bでは、管内に位置決めされている本発明の他の実施例を図示している。図5Aと5Bは、主構造体502の心合わせ及び/又は安定化のために管520内に位置決めされ配置された器具500を図示している。主構造体のセンタリング及び/又は安定化は、CTOのような完全な閉塞を破るためのみならず、閉塞内の開口部分に治療器具を通すためのよりよい案内と安定化を可能にする。
図5Aでは、管520内の目標に到達する前の非拡張の状態にある器具500の実施例が図示されている。図5Bでは、器具500は目標に到達し、拡張した状態で配置されている。
図5Aに示されるように、器具500は、互いに結合された拡張可能な部分503を有する主構造体502を含んでいる。図5Aと5Bの実施例では、拡張可能な部分503は、二つのカラー510−1と510−2、複数の拡張可能部材512、周縁部材514を有している。種々の実施例では、器具500はガイドカテーテルあるいはガイドワイヤ506に沿って管内を移動する。図5Aに示された実施例では、摘出具あるいは心合わせ器具500は、治療の必要性から閉塞領域530に最も近くに位置される。この実施例では、ガイドワイヤ506は、閉塞領域530を貫通し、そして横切って用いられる。種々の実施例では、他の治療器具が用いられることができる。
図5Bに示されるように、器具500は、ガイドワイヤ506のような治療器具を配置する際の中心への位置決め及び/又は安定した配置を成し遂げるために拡張することができる。例えば、図5Bに示された実施例では、器具500は、また、管520の壁に結合して器具をその場所に保持するために拡張される。このようにして、器具500は、ガイドワイヤ506のような治療器具をそこから送り出すための、治療領域530の直近に安定したプラットホームを与えることができる。このことは、器具500の移動可能な空間の量を制限するために拡張可能な部分503を拡張させ、その結果、主構造体502の移動を制限することによって成し遂げられる。このようにして、器具500は、ガイドワイヤ506のような治療器具を、治療の必要な領域530に直近の管内の中心に位置させることが可能である。
治療領域の直近に安定した構造体を持つことにより、治療器具が閉塞領域に接触したときに、治療器具が座屈するリスクをより少なくすることができ、治療器具により多くの押圧力を付加することが可能となる。この増大された押圧能力は、より小さな径でより柔軟なガイドワイヤと主ワイヤの使用を可能とする。さらに、本発明の実施例の器具が管内のに保持されるように用いられるとき、器具の前進位置を保ったまま、ガイドワイヤのみを引き出すことが可能となる。
図5Cと5Dは、管内に位置決めされている本発明の他の実施例を図示している。図5Cに示されるように、器具500は、互いに結合された拡張可能な部分503を有する主構造体302を含んでいる。図5Cの実施例では、拡張可能な部分503は、二つのカラー510−1と510−2、複数の拡張可能部材512、周縁部材514を有している。この実施例では、ガイドワイヤ506は、閉塞領域530を貫通し、そして横切って用いられる。しかしながら、他の治療器具が用いられることもできる。本発明はその例のみに限定されない。
図5Cに示されるように、器具を中心からはずれた位置へ位置決めするために、及び/又は、治療器具、このケースでは前記したガイドワイヤ506の配置のための安定化を成し遂げるために、器具500は拡張することができる。当該技術分野における通常の技量を有する者には、また、この明細書を読むことにより、中心からはずれた位置は種々の態様で達成可能であることが十分理解できるであろう。
例えば、図5Dは、図5Cで示された実施例を端面から見たときの図を示している。図5Dに示されるように、この実施例では、1個あるいはそれ以上の拡張可能部材は、他の拡張可能部材よりもより容易に曲がるように異なるバネ強さを持っている。図5C及び図5Dで示された実施例では、拡張可能部材512−1は、第1のバネ強さを持っており、拡張可能部材512−2は、部材512−1の第1のバネ強さより小さい第2のバネ強さを持っている。
中心からはずれた位置は、拡張可能部材512の間に不規則な空間を与えることにより達成される。例えば、図5Dに示されるように、拡張可能部材512−2は、より大きいバネ強さを持っているから、周縁部材514をより遠くまで広げる。これにより主構造体502を中心位置から変化させ、それによって、主構造体502を中心からはずれた位置に移動させる。中心からはずれた位置に位置させる他のやり方としては、いろいろある中で、例えば、いくつかの拡張可能部材512の長さを短くして、拡張可能部材512を主構造体502の周りに不均一に配列するような例がある。本発明はそのような例のみに限定されない。
図5Eでは、管内に位置されている本発明の他の実施例を図示している。図5Eでは、器具500は、互いに結合した2個あるいはそれ以上の拡張可能な部分503を有する主構造体502を含んでいる。図5Eの実施例では、拡張可能な部分503は、二つのカラー510−1と510−2、複数の拡張可能部材512、周縁部材514を有している。図5Aに示された実施例では、摘出具500は、治療に必要なため閉塞領域530に最も近くに位置される。この実施例では、ガイドワイヤ506は、閉塞領域530を貫通し、そして横切って用いられる。種々の実施例では、他の治療器具が用いられることができる。
図5Eに示されるように、器具500は、治療器具例えばガイドワイヤ506の配置のために中心に位置決められ、さらに安定に保持されるように拡張されることができる。例えば、図5Eで示された実施例では、器具500の拡張可能な部分503は、器具500をその場所で保持するために管520の壁と結合するために拡張する。このようにして、器具500は、前記のように、ガイドワイヤ506のような治療器具をそこから送り出すための治療領域530に最も近い安定したプラットホーム与えることができる。
種々の実施例では、拡張可能な部分503は、孔の開いていない材料でできたものも含んでいる。拡張可能な部分503が一度拡張すると、拡張可能な部分503は、二つの拡張可能な部分503の間にある管520の区域を、管を通る流体の流れから隔離するように作用することができる。そのような実施例では、図8A−8Cの実施例において824で示されているような複数の流体通路を、図5Eに示された実施例の502に形成することができる。このようにして、管520内を流れる流体は、器具500が部分503の治療のためにその部分を隔離している間、流れ続けることができる。さらに、実施例に示されるように、薬の配送は、二つの拡張可能な部分503の間の主構造体502内に形成された開口を通じて行うことができる。
図6Aと6Bは、管内に位置決めされている本発明の実施例を図示している。それらの図は、治療器具を届ける際に役立つように、管内に挿入されかつ配置される管閉塞物質摘出具を図示している。図6Aでは、非拡張の状態にある器具600の実施例が図示されており、他方、図6Bでは、拡張した状態で管620内に配置されている器具600が図示されている。
図5Aと5Bと同様に、図6Aと6Bに示された実施例は、主構造体602(このケースの場合はカテーテル)が、管620内で中心に位置させるための心合わせ器具として用いられることを図示している。この機能は、治療器具608に対して効果がある。図6Bに示された実施例では、治療器具は針である。しかし、本発明はその例のみに限定されない。当該技術分野における通常の技量を有する者には、主構造体はカテーテルあるいはワイヤ、その他いろいろのものであり得ることは十分理解できるであろう。本発明はその例のみに限定されない。
図6Aと6Bの実施例では、器具600は、主構造体602と拡張可能な部分603を有している。拡張可能な部分603は、二つのカラー610−1と610−2、複数の拡張可能部材612、周縁部材614を有している。種々の実施例では、器具600はガイドカテーテルあるいはガイドワイヤ506に沿って管内を移動する。図6Aに示された実施例では、摘出具600は、治療に必要のため閉塞領域630に最も近くに位置される。この実施例では、針608は、閉塞領域630を貫通し、そして横切って用いられる。
針608のような治療器具は、種々の機能を与えるべく操作される。本発明はそのようなものに限定されない。例えば、針60は、閉塞領域630から閉塞物質のサンプルを採るために用いられる。そうすることによって、例えば、物質のタイプ、繊維組織、及び一般的な内部構造が決定される。
針608は、また、領域630において閉塞物質のいくらかをほぐしたり、摘出したりすることによって、閉塞の治療に役立つことができる。例えば、針608は、全閉塞や慢性的な全閉塞(CTO)の場合に、閉塞領域630を貫通させるために用いられる。
種々の実施例では、X線不透過性の針先を用いることにより、あるいは閉塞領域から採取されたコアサンプルの長さを測定することにより、針608は閉塞領域630の長さを測定するために用いられる。測定は、例えば、利用可能な治療の選択肢のタイプを決定するための補助として用いられる。例示した方法やその他の方法によって、閉塞の長さの情報は、管の再疎通のために用いられるステントのサイズや長さを決定するために用いられる。
さらに、針608は、また、例えば領域630のような治療に必要な領域に抗血栓薬や抗塞栓薬を投与するために用いられる。当該技術分野における通常の技量を有する者には、また、この明細書を読むことにより、どのような治療器具が、本発明の種々の実施例において用いられることができ、かつ、本発明は、体のどのような部位、特に、血管、腎臓、食道、胃を含むが、これに限定されるものではない部位におけるどんな適当な治療の適用にも用いられることができることは十分理解できるであろう。治療器具のいくつかの例として、放射線源、バリのついたもの、ブレード、薬を投与するための器具、針、光学繊維、ガイドワイヤ、カテーテルなどが特にあげられるが、このようなものに限定されない。
図7Aと7Bの実施例では、器具700は、主構造体702と拡張可能な部分703を有している。種々の実施例では、拡張可能な部分703は、複数の拡張可能部材712、第1カラー710−1、第2カラー710−2、そして周縁部材714を有している。種々の実施例では、器具700はガイドカテーテルあるいはガイドワイヤ706に沿って管720内を移動する。
図7Aに示された実施例では、器具700は、治療に必要のため閉塞領域730の直近に位置される。このやり方では、器具700は、閉塞領域730の表面の直近におかれ、そして、器具700の末端表面は、管を閉塞している物質に刻み目を入れたり、ほぐしたり、及び/又は取り去ったりするために用いられる。種々のやり方では、拡張可能部材712の拡張された端部は、この明細書中で詳細に記述されているように移動可能である。
例えば図7Bに示されるこの実施例では、拡張可能部材712は、閉塞した領域730から閉塞している物質に刻み目を入れたり、及び/又はほぐしたりする操作をすることができる。当該技術分野における通常の技量を有する者には、拡張可能部材712は、器具700の先端部及び器具と管720の壁の間にある部分のいずれもが、閉塞している物質によりうまく刻み目を入れるために鋭利であることができることは十分理解できるであろう。
種々のやり方の中で、例えば、第1カラー710−1は、拡張可能部材を外側に曲げるために拡張可能な部分703から離れて第2カラー710−2の近くに移動することができ、また、その移動は閉塞物質と接触する前あるいは後のいづれでも行うことができる。種々の実施例では、第1カラー710−1は、拡張可能な部分703から離れたり、近づいたりするように繰り返し移動でき、それにより拡張可能部材712も移動する。さらに、器具700が所定の場所に配置されると、すでに記述したのと同様に、器具は拡張することができる。このような移動は、閉塞した領域730の閉塞している物質をほぐしたり、その物質に刻み目を入れたりすることを助けることができる。
図8A−8Cは、管内に位置決めされている本発明の他の実施例を図示している。図8A、8B及び8Cの実施例では、器具800は、主構造体802と拡張可能な部分803を有している。種々の実施例では、拡張可能な部分803は、カラー810、複数の拡張可能部材812及び貯蔵部を形成する材料814を有している。種々の実施例では、主構造体は、826で開口で終わっている移送用の通路822を含んでいる。通路822は、薬や薬物のような物質やその他いろいろな物質の供給のために用いられる。さらに種々の実施例では、主構造体802は、流体通路824を含むことができる。人体中の管を通る流体の流れを、通路824中に入り、器具800の先端から出て行くように迂回させることが可能なように、血液を流す通路は1個あるいはそれ以上の入り口開口828を有している。
図8Bは主構造体802の断面図である。この図は、主構造体中に形成された2つの通路822と824を図示している。これらは隣り合った関係にあるように示されているが、当該技術分野における通常の技量を有する者には、2つの通路は実質的に同軸であることができ、それぞれの通路822と824のサイズはいろいろな適当なサイズを取ることができることは十分理解できるであろう。本発明はその例のみに限定されない。
種々の実施例では、図8Cに示されるように、器具800は管820内に配置される。図8Cに示された実施例では、器具800は治療に必要な閉塞領域830を越えたところに位置している。種々の実施例では、器具500が拡張されるとき、拡張可能部材812は外方に曲がり、貯蔵部を形成する材料がその中に貯蔵部を作るために膨張する。貯蔵部は開口826を通して通路822に連通しており、それにより貯蔵部が通路822を通じて与えられた物質を収納することが可能になる。種々の実施例では、貯蔵部を形成する材料814はそれ自体の中に一つあるいはそれ以上の孔816を有している。孔816は、液体のような一つあるいはそれ以上の流体を、管内に分配するために貯蔵部に供給することを可能にしている。図8Cに示されるように、器具800は、拡張したときに拡張可能な部分803の一部が管820のある区域を隔離するようなサイズであることができる。図8Cに示された場合では、管820の隔離された区域はその上に閉塞物質830を含んでいる。管820のこの区域を隔離することにより、器具800は貯蔵部と貯蔵部を形成する材料816に設けられた孔816と共同して通路822の使用を通して、閉塞物質830に薬品あるいは薬剤その他いろいろな物質を供給するために用いられる。図8Cに示されるように、器具800は、また、器具800が配置されている間、管820を通る流体の流れが管820を通して継続的に流れることを可能とするように、流体通路824を含んでいる。
図9A−9Cの実施例では、器具900は、主構造体902と拡張可能な部分903を有している。種々の実施例では、拡張可能な部分903は、複数の拡張可能部材912、第1カラー910−1、第2カラー910−2、そして周縁部材914を有している。種々の実施例では、拡張可能部材912は多数のセクションから形成されている。種々の実施例では、拡張可能部材912の多数のセクションは拡張可能部材が拡張できるように互いにヒンジで結合されている。
例えば、図9Aの実施例では、ヒンジ構造は、図9B及び9Cで詳細に示すように、ピン924によって移動可能に結合された第1のセクション920と第2のセクション922を含んでいる。その結合は、セクション920と922の一方あるいは両方の部分が相互に移動することを可能にしている。種々の実施例では、図9Cに示されるように、ヒンジ機構は一つあるいはそれ以上の制限構造926を含んでいる。図9Bの実施例では、制限構造926は、セクション922の反時計回りの移動を阻止するために、セクション922の表面928と接触している。本発明はその例のみに限定されない。
図10と11は、本発明の方法の実施例を図示するブロックダイヤグラムである。当該技術分野における通常の技量を有する者には、また、この明細書を読むことにより、この明細書で記述された方法は、明確に特定された場合を除いて、特別の順番あるいは手順に制約されないことは十分理解できるであろう。さらに、そのように記述された方法のいくつか、あるいは単一の方法の一部のいくつかは、時間的に遅れずに同じ位置で起こるかあるいは実行される。
図10は、管を閉塞している物質を摘出する方法を図示している。図10の実施例において、方法は、工程ブロック1010において、長手方向に整列した拡張可能部材を有する管閉塞物質摘出具を前進させることを含んでいる。種々の実施例において、管閉塞物質摘出具の前進は、フィルタを形成するために複数の拡張可能部材の前半部の間を橋渡しする材料を有する管閉塞物質摘出具を前進させることを含む。種々の実施例において、管閉塞物質摘出具の前進は、拡張可能部材と結合している周縁部材を有する管閉塞物質摘出具を前進させることを含む。
図10の方法は、また、工程ブロック1020において、凝血塊のフィルタとして作動するために拡張可能部材を拡張状態に動作させることを含んでいる。種々の実施例において、拡張可能部材を作動させることは、フィルタ器具を形成するために摘出具を拡張状態に拡張するために拡張可能部材を曲げることを含んでいる。
図11は、管を閉塞している物質を摘出する実施例の方法を図示している。図11の実施例において、方法は、複数の拡張可能部材と伸長された中心軸とを有する心合わせ器具を、管腔内の予め決められた位置へ前進させることを含んでおり、また、工程ブロック1110において、第1の径を有する心合わせ器具を前進させることを含んでいる。
図11の実施例の方法は、また、工程ブロック1120において、心合わせ器具が第1の径よりも大きい第2の径を持つように、心合わせ器具を拡張するために拡張可能部材を拡張させることを含んでいる。種々の実施例において、拡張可能部材を拡張させることは、手動で拡張可能部材を拡張させることを含んでいる。本発明はその例のみに限定されない。
図11の方法は、さらに、工程ブロック1130において、治療器具を心合わせ器具の伸長した中心軸に平行に前進させることを含む。種々の実施例において、心合わせ器具の前進は、ガイドワイヤに沿った心合わせ器具の前進を含んでいる。種々の実施例において、治療器具の前進は、心合わせ器具のカテーテルを通る治療器具の前進を含んでいる。種々の実施例において、治療器具の前進は、心合わせ器具の中心軸に沿った治療器具の前進を含んでいる。
図11に図示された実施例の方法は、工程ブロック1140において、治療器具を心合わせ器具の直近に位置決めすることを含んでいる。種々の実施例において、心合わせ器具の直近に治療器具を位置決めすることは、治療器具が前進する方向に関して心合わせ器具の近いほうの側へ、治療器具を位置決めすることを含んでいる。そして、種々の実施例において、心合わせ器具の直近い治療器具を位置決めすることは、治療器具が前進する方向に関して心合わせ器具の先端の側へ、治療器具を位置決めすることを含んでいる。
特別の実施例が本明細書中に図示され記述されているが、当該技術分野における通常の技量を有する者には、同じ技術を成し遂げるために予想されるどのような修正も、示された特別の実施例と置き換えることが可能であることは十分理解できるであろう。本明細書は、発明の種々の実施例のどんなそしてすべての応用あるいは変形をカバーしようとするものである。以上の記述は例示的な態様でなされたものであり、それのみに制限されるものではないことは理解されるべきである。上記実施例の組み合わせや本明細書で特に記述されていない他の実施例との組み合わせは、当該技術分野における通常の技量を有する者には、以上の記述を精査することにより明らかになるだろう。発明の実施例の範囲は、上述の構造と方法を用いることによる他のどのような応用も含んでいる。したがって、発明の種々の実施例の範囲は、本明細書に添えられた特許請求の範囲と、そのような特許請求の範囲によって権利が与えられている等価の全範囲に関して決定されるべきである。
要約は、読み手が技術的な開示の本質を速やかに確認することを可能にするために提供されるものであることが強調される。それは特許請求の範囲を制限するために用いられるべきではないということが理解されるべきである。
上述の発明の詳細な説明欄において、開示を能率的に行うために、種々の特徴が単一の実施例の中に一緒に示される。この開示の方法について、発明の実施例は各々の特許請求の範囲に特別に列挙される特徴よりも多くの特徴を要求するという意図を反映するものとして説明されるべきではない。むしろ、以下の特許請求の範囲に反映されているように、発明の主題は、単一の開示された実施例のすべての特徴よりも少ないところにある。かくして、次の特許請求の範囲は、ここでは、別々の実施例として独自に存在している各々の特許請求の範囲とともに、発明の詳細な説明に盛り込まれている。
非拡張状態にある本発明の実施例を示す図である。 拡張状態にある図1Aの実施例を示す図である。 図1Bの実施例の端面図である。 管内に位置した本発明の実施例を示す図である。 展開された状態にある図2Aの実施例を示す図である。 非拡張状態にある本発明の他の実施例を示す図である。 拡張状態にある図3Aの実施例を示す図である。 管内に位置した本発明の実施例を示す図である。 展開された状態にある図2Aの実施例を示す図である。 管内に位置した本発明の実施例を示す図である。 展開された状態にある図5Aの実施例を示す図である。 展開された状態にある本発明の他の実施例を示す図である。 図5Cの実施例の端面図である。 展開された状態にある本発明の他の実施例を示す図である。 管内に位置した本発明の実施例を示す図である。 展開された状態にある図6Aの実施例を示す図である。 管内に位置した本発明の実施例を示す図である。 展開された状態にある図7Aの実施例を示す図である。 本発明の他の実施例を示す図である。 図8Aの実施例おける8B−8B線に沿った断面を示す図である。 展開された状態にある図8Aの実施例を示す図である。 拡張状態にある本発明の実施例を示す図である。 図9Aの実施例の9B領域をより詳細に示す図である。 図9Bの実施例で用いられるヒンジの実施例を示す図である。 本発明の方法の実施例を示す図である。 本発明の他の方法の実施例を示す図である。

Claims (37)

  1. 伸長された軸を有する主構造体、
    伸長された軸の周りに放射状に配列され、主構造体に結合された複数の拡張可能部材、
    主構造体に隣接して拡張可能部材に結合され、伸長された軸の軸方向に移動可能なスライド機構、及び
    スライド機構との結合部と主構造体の間で拡張可能部材に結合された周縁部材を備えた摘出具。
  2. 前記複数の拡張可能部材は、少なくとも2つの隣接する拡張可能部材の間に張り渡されているフィルタ材料を含んでいる請求項1に記載の摘出具。
  3. 前記複数の拡張可能部材は、1個あるいはそれ以上の伸長した金属部材を含んでいる請求項1に記載の摘出具。
  4. 前記複数の拡張可能部材は、1個あるいはそれ以上の伸長したポリマー部材を含んでいる請求項1に記載の摘出具。
  5. 前記周縁部材は、複数の拡張可能部材の間に、概ね一様に半径方向に間隙をあけることができるようになっている請求項1に記載の摘出具。
  6. 前記周縁部材は、拡張可能部材とスライド機構及び主構造体とのそれぞれの結合部の間の中間部において拡張可能部材に結合されている請求項1に記載の摘出具。
  7. 伸長された軸を有する主構造体、
    主構造体に結合され、非拡張状態と拡張状態を有し、そして、拡張状態にあるときに管を閉塞する物質を濾過することができる複数の拡張可能部材、
    主構造体に隣接して拡張可能部材に結合され、伸長した軸方向にスライド可能であるスライド機構、
    拡張可能部材とスライド機構及び主構造体とのそれぞれの結合部の間において拡張可能部材に結合されている周縁部材を備えた摘出具。
  8. 前記摘出具は、スライド機構の一方向へのスライド移動を停止することができる停止構造を含んでいる請求項1及び7に記載の摘出具。
  9. 前記停止構造は、主構造体に形成された停止構造を含んでいる請求項8に記載の摘出具。
  10. 前記停止構造は、主構造体に結合した第1の停止構造を含んでいる請求項8に記載の摘出具。
  11. 前記停止構造は、第1の方向へのスライド機構のスライド移動を停止するために動作可能な第1の停止構造を含んでいる請求項8に記載の摘出具。
  12. 前記停止構造は、第2の方向へのスライド機構のスライド移動を停止するために動作可能な第2の停止構造を含んでいる請求項11に記載の摘出具。
  13. 前記停止構造は、主構造体の外表面に形成された凹部を含み、その凹部は、第1の停止構造として作用する第1の端部及び第2の停止構造として作用する第2の端部を有している請求項12に記載の摘出具。
  14. 伸長された軸を有する主構造体、
    主構造体に結合された複数の拡張可能部材、
    主構造体に隣接して拡張可能部材に結合された、複数の拡張可能部材を拡張するための手段、及び
    拡張可能部材とスライド機構及び主構造体とのそれぞれの結合部の間において拡張可能部材に結合されている周縁部材を備えた管閉塞物質摘出具。
  15. 前記周縁部材は、それに結合され、内部に薬品を内蔵するための一つあるいはそれ以上の貯蔵部を含んでおり、拡張可能部材に結合されている請求項1、7及び14に記載の摘出具。
  16. 前記複数の拡張可能部材のうちの少なくとも一つは、内部に形成された中空通路を有しており、中空通路は、一つあるいはそれ以上の貯蔵部に結合されている請求項15に記載の摘出具。
  17. 前記拡張可能部材を拡張するための手段は、伸長した軸方向にスライド可能であるスライド機構を含んでいる請求項14に記載の摘出具。
  18. 前記摘出具は、スライド機構の方向性のある移動を停止する手段を含んでいる請求項17に記載の摘出具。
  19. 主構造体は外表面を有し、スライド機構の方向性のある移動を停止する手段は、該主構造体の外表面より外部にあるスライド機構の方向性のある移動を停止する手段を含んでいる請求項17に記載の摘出具。
  20. 主構造体は、その中でスライド機構がスライドする凹部を含んでいる請求項17に記載の摘出具。
  21. 凹部は、スライド機構の方向性のある移動を停止するための部材として機能するあらかじめ決定された長さを含んでいる請求項20に記載の摘出具。
  22. 伸長された軸を有する主構造体、
    伸長された軸の周りに放射状に配列され、主構造体に結合された複数の拡張可能部材であって、該拡張可能部材は、非拡張状態と拡張状態を有し、拡張状態にあるとき、管腔内に位置決め器具の伸長した軸を位置決めするために動作する拡張可能部材、
    主構造体に隣接して拡張可能部材に結合され、伸長された軸の軸方向に移動可能なスライド機構、及び
    スライド機構及び主構造体との結合部の間において拡張可能部材に結合されている周縁部材を備えた管閉塞物質摘出具。
  23. 伸長された軸を有する主構造体、
    伸長された軸の周りに放射状に配列され、主構造体に結合された複数の拡張可能部材、
    フィルタを形成するために各々の隣接する拡張可能部材の間に張り渡されているフィルタ材、
    主構造体に隣接して拡張可能部材に結合され、伸長された軸の軸方向に移動可能なスライド機構、及び
    スライド機構及び主構造体との結合部の間において拡張可能部材に結合されている周縁部材を備えた管閉塞物質摘出具。
  24. 伸長された軸の周りに放射状に配列され、主構造体に結合された複数の拡張可能部材は、非拡張状態と拡張状態を有する拡張可能部材を含んでいる請求項2及び23に記載の摘出具。
  25. 各々の隣接する拡張可能部材の間に張り渡されているフィルタ材料は、全ての隣接する拡張可能部材の間に張り渡されているフィルタ材料を含み、かつ、拡張状態にあるときには、前記器具が置かれた管の管腔の径よりも大きい径を有する請求項24に記載の器具。
  26. 管閉塞物質摘出具であって、伸長された軸を有する主構造体に結合され、長手方向に整列され、さらに伸長された軸の周りに放射状に配列された複数の拡張可能部材を有する摘出具を、あらかじめ決められた位置に前進させ、その際、拡張可能部材は摘出具の前進のために非拡張状態にあること、そして、
    第1の径より大きい第2の径を有する拡張状態に摘出具を拡張するために、拡張可能部材を曲げること、
    を含む方法。
  27. 前記管閉塞物質摘出具を前進させることは、複数の拡張可能部材の先端から中間位置までの間にわたって、フィルタを形成するための材料を有する管閉塞物質摘出具を前進させることを含んでいる請求項26に記載の方法。
  28. 前記管閉塞物質摘出具を前進させることは、拡張可能部材に結合している周縁部材を有する管閉塞物質摘出具を前進させることを含んでいる請求項26に記載の方法。
  29. 前記摘出具を拡張するために拡張可能部材を曲げることは、フィルタ器具を形成するために、拡張可能部材を曲げることを含んでいる請求項26に記載の方法。
  30. 複数の拡張可能部材と伸長された中心軸を有し、第1の径を有する位置決め器具をあらかじめ決められた位置に前進させること、
    拡張可能部材を拡張して、位置決め器具を第1の径よりも大きな第2の径に拡張させること、
    位置決め器具の伸長された中心軸におおむね平行に治療器具を前進させること、及び
    位置決め器具の直近に治療器具を位置づけること、
    を含む方法。
  31. 位置決め器具は、中心軸に沿って心合わされたカテーテルを含んでいる請求項30に記載の方法。
  32. 位置決め器具の前進は、ガイドワイヤに沿った位置決め器具の前進を含んでいる請求項31に記載の方法。
  33. 治療器具の前進は、位置決め器具のカテーテルを通した治療器具の前進を含んでいる請求項31に記載の方法。
  34. 治療器具の前進は、位置決め器具の中心軸に沿った治療器具の前進を含んでいる請求項30に記載の方法。
  35. 拡張可能部材の拡張は、手動で拡張可能部材を拡張させることを含んでいる請求項30に記載の方法。
  36. 位置決め器具の直近に治療器具を位置づけることは、治療器具が前進させられる方向に関して位置決め器具の直近の側に治療冶具を位置づけることを含んでいる請求項30に記載の方法。
  37. 位置決め器具の直近に治療器具を位置づけることは、治療器具が前進させられる方向に関して位置決め器具の先端の側に治療冶具を位置づけることを含んでいる請求項30に記載の方法。
JP2006509837A 2003-04-10 2004-04-09 管閉塞物質摘出具 Pending JP2006522662A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/411,558 US8070761B2 (en) 2003-04-10 2003-04-10 Vessel occluding material extractor
PCT/US2004/010918 WO2004091448A2 (en) 2003-04-10 2004-04-09 Vessel occluding material extractor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006522662A true JP2006522662A (ja) 2006-10-05
JP2006522662A5 JP2006522662A5 (ja) 2007-06-07

Family

ID=33131012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006509837A Pending JP2006522662A (ja) 2003-04-10 2004-04-09 管閉塞物質摘出具

Country Status (5)

Country Link
US (4) US8070761B2 (ja)
EP (1) EP1610718A2 (ja)
JP (1) JP2006522662A (ja)
CA (1) CA2522021A1 (ja)
WO (1) WO2004091448A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010523244A (ja) * 2007-04-13 2010-07-15 シナージオ エージー 組織貫通装置及びその方法
JP2010207342A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Olympus Medical Systems Corp 医療機器
JP2011509730A (ja) * 2008-01-18 2011-03-31 プラークテック リミテッド カテーテル
JP2018519035A (ja) * 2015-06-25 2018-07-19 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 調節可能な断面形状を有する組織除去カテーテル
JP2018134534A (ja) * 2013-12-03 2018-08-30 川澄化学工業株式会社 血管内異物除去用カテーテル

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060149312A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Edward Arguello Distal protection device with improved wall apposition
EP2977072A1 (en) 2007-06-26 2016-01-27 Roxwood Medical, Inc. Catheter apparatus for treating vasculatures
US9126020B2 (en) 2007-06-26 2015-09-08 Roxwood Medical, Inc. Catheter apparatus with telescoping lumen catheters and its use in methods for treating vasculatures
US9358037B2 (en) 2007-06-26 2016-06-07 Roxwood Medical, Inc. Method and apparatus for centering a microcatheter within a vasculature
US9125683B2 (en) 2007-06-26 2015-09-08 Roxwood Medical Inc. Method and apparatus for placing a catheter within a vasculature
DE102011014586B3 (de) * 2011-03-21 2012-09-13 Acandis Gmbh & Co. Kg Medizinische Vorrichtung zur Behandlung von Körperhohlorganen, System mit einer derartigen Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer derartigen Vorrichtung
WO2012132483A1 (ja) * 2011-03-28 2012-10-04 テルモ株式会社 生体組織保持用デバイス
CN102160825A (zh) * 2011-05-04 2011-08-24 北京航空航天大学 一种腔静脉滤器
WO2013016618A2 (en) 2011-07-27 2013-01-31 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus, system, and method for treating a regurgitant heart valve
US10799360B2 (en) 2011-07-27 2020-10-13 The Cleveland Clinic Foundation Systems and methods for treating a regurgitant heart valve
US11357533B2 (en) 2011-09-13 2022-06-14 Venturemed Group, Inc. Intravascular catheter having an expandable incising portion and abrasive surfaces
US11559325B2 (en) 2011-09-13 2023-01-24 Venturemed Group, Inc. Intravascular catheter having an expandable incising portion and grating tool
US10610255B2 (en) 2011-09-13 2020-04-07 John P. Pigott Intravascular catheter having an expandable incising portion and medication delivery system
US11413062B2 (en) * 2011-09-13 2022-08-16 Venturemed Group, Inc. Methods for preparing a zone of attention within a vascular system for subsequent angioplasty with an intravascular catheter device having an expandable incising portion and an integrated embolic protection device
ES2791766T3 (es) 2011-09-13 2020-11-05 Pigott John P Catéter intravascular que tiene una porción de incisión expansible
US10463387B2 (en) 2011-09-13 2019-11-05 John P. Pigott Intravascular catheter having an expandable incising portion for incising atherosclerotic material located in a blood vessel
US9364255B2 (en) * 2011-11-09 2016-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical cutting devices and methods of use
WO2014066412A1 (en) 2012-10-22 2014-05-01 Roxwood Medical, Inc. Method and apparatus for centering a microcatheter within a vasculature
WO2014138404A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-12 Merit Medical Systems, Inc. Embolic filter balloon
US20180360586A9 (en) 2013-03-07 2018-12-20 Merit Medical Systems, Inc. Embolic filter balloon
US10130798B2 (en) 2013-07-15 2018-11-20 John P. Pigott Balloon catheter having a retractable sheath and locking mechanism
US11202892B2 (en) 2013-07-15 2021-12-21 John P. Pigott Balloon catheter having a retractable sheath
US10315014B2 (en) 2013-07-15 2019-06-11 John P. Pigott Balloon catheter having a retractable sheath and locking mechanism with balloon recapture element
US10828471B2 (en) 2013-07-15 2020-11-10 John P. Pigott Balloon catheter having a retractable sheath
US11033712B2 (en) 2015-01-13 2021-06-15 Venturemed Group, Inc. Intravascular catheter having an expandable portion
US10603069B2 (en) 2015-01-13 2020-03-31 John P. Pigott Intravascular catheter balloon device having a tool for atherectomy or an incising portion for atheromatous plaque scoring
US9839539B2 (en) * 2015-03-05 2017-12-12 Cook Medical Technologies Llc Bow stent
US10456160B2 (en) 2015-03-09 2019-10-29 Teleflex Innovations S.À.R.L. Stenotic region scoring assembly and method
US10596354B2 (en) 2015-09-25 2020-03-24 Mark Taber Guide wires, catheters, and guide wire catheter systems and methods
WO2018204704A1 (en) 2017-05-03 2018-11-08 Medtronic Vascular, Inc. Tissue-removing catheter
US11690645B2 (en) 2017-05-03 2023-07-04 Medtronic Vascular, Inc. Tissue-removing catheter
EP4295892A3 (en) 2018-04-09 2024-03-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Cutting balloon catheter
US11357534B2 (en) 2018-11-16 2022-06-14 Medtronic Vascular, Inc. Catheter
US11819236B2 (en) 2019-05-17 2023-11-21 Medtronic Vascular, Inc. Tissue-removing catheter
US20230218866A1 (en) 2022-01-13 2023-07-13 Orlando Health, Inc. Centering device for a catheter

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001524008A (ja) * 1997-05-08 2001-11-27 エンボル−エックス・インコーポレイテッド フィルタおよび医療装置展開能力を有する経皮カテーテルおよびガイドワイヤ
WO2002060519A1 (en) * 2001-01-29 2002-08-08 Boston Scientific Limited Emboli filtration system having integral strut arrangement and methods of use
JP2002543876A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 サルヴィアック・リミテッド 塞栓防止器具のための支持フレーム

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US62135A (en) * 1867-02-19 Improvement in gaps foe coffin soeews
US188314A (en) * 1877-03-13 Improvement in pulley-blocks
US5011488A (en) * 1988-12-07 1991-04-30 Robert Ginsburg Thrombus extraction system
DE8910603U1 (ja) * 1989-09-06 1989-12-07 Guenther, Rolf W., Prof. Dr.
JPH06505646A (ja) 1990-11-09 1994-06-30 ボストン サイエンティフィック コーポレイション 血管内の閉塞を超えるためのガイドワイヤー
US5192286A (en) 1991-07-26 1993-03-09 Regents Of The University Of California Method and device for retrieving materials from body lumens
US5224945A (en) * 1992-01-13 1993-07-06 Interventional Technologies, Inc. Compressible/expandable atherectomy cutter
DE69529338T3 (de) 1994-07-08 2007-05-31 Ev3 Inc., Plymouth Intravaskuläre Filtereinrichtung
US5989281A (en) * 1995-11-07 1999-11-23 Embol-X, Inc. Cannula with associated filter and methods of use during cardiac surgery
US5769816A (en) 1995-11-07 1998-06-23 Embol-X, Inc. Cannula with associated filter
US5895398A (en) 1996-02-02 1999-04-20 The Regents Of The University Of California Method of using a clot capture coil
US5662671A (en) * 1996-07-17 1997-09-02 Embol-X, Inc. Atherectomy device having trapping and excising means for removal of plaque from the aorta and other arteries
US5972019A (en) * 1996-07-25 1999-10-26 Target Therapeutics, Inc. Mechanical clot treatment device
US6066158A (en) 1996-07-25 2000-05-23 Target Therapeutics, Inc. Mechanical clot encasing and removal wire
US5954745A (en) * 1997-05-16 1999-09-21 Gertler; Jonathan Catheter-filter set having a compliant seal
US6059814A (en) * 1997-06-02 2000-05-09 Medtronic Ave., Inc. Filter for filtering fluid in a bodily passageway
US6066149A (en) 1997-09-30 2000-05-23 Target Therapeutics, Inc. Mechanical clot treatment device with distal filter
US5997571A (en) 1997-12-17 1999-12-07 Cardiofocus, Inc. Non-occluding phototherapy probe stabilizers
US6159139A (en) 1998-02-17 2000-12-12 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Radiation delivery catheter with a spring wire centering mechanism
US6261255B1 (en) 1998-11-06 2001-07-17 Ronald Jay Mullis Apparatus for vascular access for chronic hemodialysis
US6537296B2 (en) * 1999-04-01 2003-03-25 Scion Cardio-Vascular, Inc. Locking frame, filter and deployment system
US6277138B1 (en) * 1999-08-17 2001-08-21 Scion Cardio-Vascular, Inc. Filter for embolic material mounted on expandable frame
US20020058911A1 (en) * 1999-05-07 2002-05-16 Paul Gilson Support frame for an embolic protection device
US6350271B1 (en) 1999-05-17 2002-02-26 Micrus Corporation Clot retrieval device
US20020022858A1 (en) * 1999-07-30 2002-02-21 Demond Jackson F. Vascular device for emboli removal having suspension strut and methods of use
US6371971B1 (en) * 1999-11-15 2002-04-16 Scimed Life Systems, Inc. Guidewire filter and methods of use
US6540722B1 (en) * 1999-12-30 2003-04-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic protection devices
US6375654B1 (en) 2000-05-19 2002-04-23 Cardiofocus, Inc. Catheter system with working portion radially expandable upon rotation
US8252044B1 (en) 2000-11-17 2012-08-28 Advanced Bio Prosthestic Surfaces, Ltd. Device for in vivo delivery of bioactive agents and method of manufacture thereof
US6656202B2 (en) * 2000-07-14 2003-12-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic protection systems
US6579302B2 (en) * 2001-03-06 2003-06-17 Cordis Corporation Total occlusion guidewire device
US20020188314A1 (en) 2001-06-07 2002-12-12 Microvena Corporation Radiopaque distal embolic protection device
US6533800B1 (en) * 2001-07-25 2003-03-18 Coaxia, Inc. Devices and methods for preventing distal embolization using flow reversal in arteries having collateral blood flow
US6656351B2 (en) 2001-08-31 2003-12-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic protection devices one way porous membrane
US20030176884A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Marwane Berrada Everted filter device
US20060259066A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-16 Euteneuer Charles L Bifurcated artery filter system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001524008A (ja) * 1997-05-08 2001-11-27 エンボル−エックス・インコーポレイテッド フィルタおよび医療装置展開能力を有する経皮カテーテルおよびガイドワイヤ
JP2002543876A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 サルヴィアック・リミテッド 塞栓防止器具のための支持フレーム
WO2002060519A1 (en) * 2001-01-29 2002-08-08 Boston Scientific Limited Emboli filtration system having integral strut arrangement and methods of use

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010523244A (ja) * 2007-04-13 2010-07-15 シナージオ エージー 組織貫通装置及びその方法
JP2011509730A (ja) * 2008-01-18 2011-03-31 プラークテック リミテッド カテーテル
JP2010207342A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Olympus Medical Systems Corp 医療機器
JP2018134534A (ja) * 2013-12-03 2018-08-30 川澄化学工業株式会社 血管内異物除去用カテーテル
US11426192B2 (en) 2013-12-03 2022-08-30 Kawasumi Laboratories, Inc. Catheter for removing foreign body in blood vessel
JP2018519035A (ja) * 2015-06-25 2018-07-19 コヴィディエン リミテッド パートナーシップ 調節可能な断面形状を有する組織除去カテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004091448A2 (en) 2004-10-28
US20160066936A1 (en) 2016-03-10
US8728106B2 (en) 2014-05-20
WO2004091448A8 (en) 2005-10-13
CA2522021A1 (en) 2004-10-28
US20120035635A1 (en) 2012-02-09
US8070761B2 (en) 2011-12-06
US20040204738A1 (en) 2004-10-14
WO2004091448A3 (en) 2005-09-09
EP1610718A2 (en) 2006-01-04
US20140257352A1 (en) 2014-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006522662A (ja) 管閉塞物質摘出具
US20240138866A1 (en) Retrieval apparatus and methods for use
US11395903B2 (en) Rapid aspiration thrombectomy system and method
US10939932B1 (en) Expandable surgical devices and methods for making and using them
US6805692B2 (en) Aspiration method
US7766936B2 (en) Apparatus for trapping emboli
EP2739217B1 (en) Systems for treatment of acute ischemic stroke
US6059814A (en) Filter for filtering fluid in a bodily passageway
EP2286867A2 (en) Apparatus and methods for treating strokes and controlling cerebral flow characteristics
US20050124973A1 (en) Apparatus and methods for treating stroke and controlling cerebral flow characteristics
EP2376022B1 (en) Offset coupling region
JP2007215900A (ja) 長尺状医療用具保持システムおよびその方法
JP2007202614A (ja) カテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070406

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090302

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110125