JP2006519304A - 滑り面の生成方法 - Google Patents

滑り面の生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006519304A
JP2006519304A JP2006501503A JP2006501503A JP2006519304A JP 2006519304 A JP2006519304 A JP 2006519304A JP 2006501503 A JP2006501503 A JP 2006501503A JP 2006501503 A JP2006501503 A JP 2006501503A JP 2006519304 A JP2006519304 A JP 2006519304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding surface
bearing
sliding
precision turning
spraying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2006501503A
Other languages
English (en)
Inventor
アクスル・ヘウベルガー
パトリック・イツクイエルド
アレクサンダー・ザーゲル
ヨルン・シュミット
クリスティアン・ヴァンケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2006519304A publication Critical patent/JP2006519304A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/1075Wedges, e.g. ramps or lobes, for generating pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/14Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying for coating elongate material
    • C23C4/16Wires; Tubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/18After-treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/14Special methods of manufacture; Running-in
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2220/00Shaping
    • F16C2220/60Shaping by removing material, e.g. machining
    • F16C2220/62Shaping by removing material, e.g. machining by turning, boring, drilling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2223/00Surface treatments; Hardening; Coating
    • F16C2223/30Coating surfaces
    • F16C2223/42Coating surfaces by spraying the coating material, e.g. plasma spraying
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12028Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, etc.]
    • Y10T428/12063Nonparticulate metal component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12993Surface feature [e.g., rough, mirror]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

本発明は滑り面(1)に関し、該滑り面は、回転器具を用いてアーク溶射によって塗布される。溶射加工中、パラメータは、全ての原料粒子が溶融するように設定される。高い溶融度(レベル)の利点は、滑り面(1)が、原料の無制御な噴出なしに、精密旋削によって機械加工されることが可能であるということである。回転溶射加工は、滑り面(1)の面(1.2)上の表面起伏を、円周方向に横方向に配向する。これにより、くぼみ(1.1)の形をした谷間構造が、精密旋削加工中に生成されることを可能にし、前記くぼみは1未満のペクルニック係数を有し、高度な流れの障害を実現し、所定の油保持容積を形成する。

Description

本発明は、鉄系合金の原料粒子のアーク溶射によって、軸受中心軸を備えた円筒形滑り面を生成する方法に関する。
滑り面を生成する方法は、特許文献1にて既に公知となっている。滑り面は、スチールとモリブデンから成る皮膜を溶射することで生成される。この方法では、20〜60%のモリブデン粉末と80〜40%のスチール粉末との混合物が、アルミニウム合金の上に溶射され、滑り面を有する皮膜を形成する。
独国特許出願公開第195 49 403号明細書
本発明は、圧力の増大に対して好適な粗さ分布を生成するように、滑り面を形成し強化するという目的に基づいている。
この目的は、本発明に従い、滑り面は回転溶射器によって塗布され、滑り面の微細構造が、軸受中心軸に対して円周方向に配向されるか、あるいは円周方向から最大でも45度偏向して配向されることによって達成される。その結果、横断面方向に起伏(粗さ)を有する滑り面が生成され、これは流体力学上の圧力形成に有益な効果を有する。
このようにするために、好ましくは溶射される全ての原料粒子の95〜100%が溶融され、溶射作業の後、くぼみや谷間構造が、滑り面内及び/又は表面上に、精密旋削によって生成されるとよい。アーク溶射法は、全ての原料粒子が溶融されるように制御される。原料粒子の高い溶融度または溶融レベルにより、精密旋削の際、くぼみという形で谷間構造が生成され、未溶融の原料粒子の無制御な層剥離は回避される。
従って、主に谷間構造で構成される所定の表面の構造的形状は、滑り面が溶射される時に生成される。この表面の構造的形状は、粗さを増加させた表面と所定の配向によって、輪郭が定められる。所定の直径への精密旋削中、表面起伏は完全には削り落とされない。円周方向に配向されて所定の油溜めを形成する一定の残留起伏が残る。
1つの改良形態によると、滑り面及びくぼみは、精密旋削作業の後、セラミック仕上げ等の微細仕上げ処理によって機械加工されるという追加オプションがある。これにより、残留起伏及び油溜めが、計画的かつ再現可能に設定されることが可能になる。滑り面の表面を覆う油溜めの均一な分布は、この状況において重要となる。
さらに、本発明は、アーク溶射により支持面に塗布された軸受の滑り面であって、鉄系合金で形成される滑り面に関する。
圧力の増大に対して好適な粗さ分布を実現するため、本発明によると、滑り面は、表面領域にくぼみで形成された谷間構造を有し、くぼみは流れの障害を形成し、かつ円周方向から最大でも45度偏向した軸受中心軸に対する配向を有する。従って谷間構造又はくぼみは、滑り軸受の滑動方向に対して横向きに伸び、不規則に配向される。その結果、流体圧の増大が改善され、摩擦係数は軽減される。
このようにするために、くぼみは、表面1cmにつき0.01〜2mm、特に0.04〜0.1mm量となる油保持容積を形成すると好適である。油保持容積は、滑り面全体にわたって定量的に均一に設定されることが可能であり、この油保持容積によって滑り潤滑を形成し、滑動相手側に対する摩耗を軽減する。油保持容積は、潤滑剤フィルムの厚みをゼロとして決定される。しかし、この決定の際、起伏先端の変形はない。くぼみの配置構造と配向とを組み合わせた油保持容積のみが、流れの障害の増大をもたらす。
最後に、本発明による解決策の好ましい実施形態によると、表面によって形成された流れの障害の大きさは、ペクルニック係数(Peklenik factor)の平均値が1未満であり、この係数はくぼみの配向を、滑動方向に対して直角の、滑動方向におけるくぼみの相関長さの比として示している。相関長さとは、滑動方向における長さと滑動方向に対して直角の長さである。係数1とは、くぼみの等方性配向を表し、係数1未満とは、くぼみの横向き配向を表す。
本発明にとって特に重要なのは、滑り面はモリブデンを含有しない鉄をベースにした合金から形成され及び/又は炭素を0.8〜0.9%含む鉄をベースにした合金で形成されることである。高い圧力形成及び良好な潤滑特性のため、更なる合金の構成成分は必要ない。
本発明による設計及び配置に関して、滑り面は、好適には溶射後及び精密旋削作業前、0.1〜0.5mmの粗さを有する。この粗度は、所定の配向と相まって、さらなる機械加工のために非常に有利であることが証明されている。表面粗さは、精密旋削中に完全には除去されない。
これに相応して、滑り面は、溶射及び精密旋削作業の後、0.01〜0.03mmの粗さ値を有すると、好適である。この粗さ値は、油保持容積にとって重要な要素である。精密旋削は、所望の軸受内径との相関において、残留粗さの値を決定する。
さらに、滑り面は内燃機関のピストン用の滑動スリーブとして設計され、支持面はシリンダケーシングのシリンダ壁を形成すると、好適である。くぼみは、ピストンの滑動方向に対して直角に伸びる。対応する流れの障害は、くぼみの配向及び長さに依存する。実質的に円周方向に配向された長いくぼみは、非常に良好な流れの障害を形成する。非常に良好な滑り特性は、油保持容積と組み合わせて生成される。
滑動スリーブの摩擦特性を改善するために可能な別方法は、遅延燃焼として知られる方法によって実現される。特別な燃焼手順が短時間の間に設定された結果、燃焼反応生成物が蓄積される。これらの反応生成物は、主に、炭素と、少量の添加残留物を含む。炭素はこの場合、固形潤滑剤として作用するので、滑動相手側の摩耗特性に能動的に、良い影響をもたらす。この方法は、モリブデンを含有しない鉄系合金が滑り面として使用されることを可能にする。
Si、Cr、Ni、Cu、又はMgは、摩擦特性をさらに改善するために、合金成分として鉄系合金に添加される。
本発明のさらなる利点と詳細を、請求項及びこの後の記述において説明し、図に示す。
図1によると、滑り面1は、支持面2の上に溶射されている。支持面2は、軸受中心軸1.3を備えた中空シリンダを形成する。表面1.2の粗度は、最大でも0.5mmである。粗さは、表面1.2から軸受中心軸1.3までの最大距離と最小距離との差として定義される。粗度3に対する滑り面1の絶対的層厚さの比は、この図では同じ縮尺になっていない。
図2は、表面1.2の精密旋削後の滑り面1を示す。精密旋削は、起伏の先端を平滑化する。油溜めを形成する若干の残留起伏は残る。図1及び図2は互いに同じ縮尺になっていない。
円周方向7に回転するバーナーを用いた溶射加工及び全ての原料粒子の溶融は、表面1.2上に図3に示すような構造的形状をもたらす。図3は、内燃機関のピストン用の滑動スリーブとして設計された滑り面1を示す。ピストンの滑動方向6は矢印で示されている。
表面1.2は、主に、谷間構造を形成するくぼみ1.1、1.1’、1.1’’、1.1’’’を含む。アーク溶射加工で使用される手順を用いて生成される配向8は、付加的な流れの障害4、4’がピストン滑動方向に生成されるようになっている。理想的には、くぼみ1.1は円周方向7に配向される。本実施例では、配向8は、円周方向7から約35度偏向している。
くぼみ1.1に並んで、粒子の形態で固形潤滑剤の島5、5’が滑り面1に導入されており、摩擦機構の基本的耐荷重負担能力を形成する。
上述した表面起伏の配向は、流体圧の形成に好適な効果を有する。その結果、摩擦機構の耐荷重負担能力は、滑り面1の潤滑剤フィルムの厚みを増すことで、さらに増大され得る。全体的な表面の構造的形状は、ペクルニック係数が1未満となるように形成することができる。
溶射作業後の滑り面の概略的断面を示す。 精密旋削作業後の滑り面の概略的断面を示す。 滑り面の構造の概略的な描写である。
符号の説明
1 滑り面
1.1 くぼみ、谷間構造
1.1’ くぼみ、谷間構造
1.1’’ くぼみ、谷間構造
1.1’’’ くぼみ、谷間構造
1.2 表面
1.3 軸受中心軸
2 支持面
3 粗度
4 流れの障害
4’ 流れの障害
5 固形潤滑剤の島
5’ 固形潤滑剤の島
6 滑動方向
7 円周方向
8 配向

Claims (10)

  1. 鉄系合金の原料粒子のアーク溶射によって、軸受中心軸(1.3)を備えた円筒形滑り面(1)を生成する方法において、
    前記滑り面(1)は回転溶射器によって塗布され、前記滑り面(1)の微細構造が、前記軸受中心軸(1.3)に対して円周方向(7)に配向されるか、あるいは前記円周方向(7)から最大でも45度偏向して配向されることを特徴とする方法。
  2. 溶射される全ての前記原料粒子の95〜100%が溶融され、前記溶射作業の後、くぼみ(1.1)又は谷間構造が、前記滑り面(1)及び/又は表面(1.2)に、精密旋削によって生成されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記滑り面(1)及び前記くぼみ(1.1)は、前記精密旋削作業の後、セラミック仕上げ等の微細仕上げ処理によって機械加工されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. アーク溶射により支持面(2)に塗布された軸受の滑り面(1)であって、前記滑り面(1)は鉄系合金で形成されており、
    前記滑り面(1)は、表面(1.2)領域にくぼみ(1.1)で形成された谷間構造を有し、前記くぼみ(1.1)は流れの障害(4)を形成し、かつ軸受中心軸(1.3)に対して前記円周方向(7)から最大でも45度偏向した配向(8)を有することを特徴とする滑り面。
  5. 前記くぼみ(1.1)は、表面(1.2)1cmにつき0.01〜2mmの油保持容積を形成することを特徴とする請求項4に記載の軸受の滑り面(1)。
  6. 前記滑り面(1)の前記表面(1.2)によって形成された前記流れの障害(4)の大きさは、ペクルニック係数の平均値が1未満であることを特徴とする請求項4または5に記載の軸受の滑り面(1)。
  7. 前記滑り面(1)はモリブデンを含有しない鉄系合金から形成される、及び/又は炭素を0.8〜0.9%含む鉄系合金で形成されることを特徴とする請求項4〜6のいずれか一項に記載の軸受の滑り面(1)。
  8. 前記滑り面(1)は、前記溶射後及び精密旋削作業前、0.1〜0.5mmの粗さを有することを特徴とする請求項4〜7のいずれか一項に記載の軸受の滑り面(1)。
  9. 前記滑り面(1)は、前記溶射及び精密旋削作業の後、0.01〜0.03mmの粗さ値を有することを特徴とする請求項4〜8のいずれか一項に記載の軸受の滑り面(1)。
  10. 前記滑り面(1)は内燃機関のピストン用の滑動スリーブとして設計され、前記支持面(2)はシリンダケーシングのシリンダ壁を形成することを特徴とする請求項4〜9のいずれか一項に記載の軸受の滑り面(1)。
JP2006501503A 2003-02-27 2004-02-16 滑り面の生成方法 Abandoned JP2006519304A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10308422A DE10308422B3 (de) 2003-02-27 2003-02-27 Gleitfläche und Verfahren zur Herstellung einer Gleitfläche
PCT/DE2004/000282 WO2004076708A1 (de) 2003-02-27 2004-02-16 Verfahren zur herstellung einer gleitfläche

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006519304A true JP2006519304A (ja) 2006-08-24

Family

ID=32520150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501503A Abandoned JP2006519304A (ja) 2003-02-27 2004-02-16 滑り面の生成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070092749A1 (ja)
EP (1) EP1601811B1 (ja)
JP (1) JP2006519304A (ja)
DE (4) DE10308422B3 (ja)
WO (1) WO2004076708A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526596A (ja) * 2012-08-03 2015-09-10 フェデラル−モーグル ブルシェイド ゲーエムベーハーFederal−Mogul Burscheid Gmbh シリンダライナ及びその製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006042549C5 (de) * 2006-09-11 2017-08-17 Federal-Mogul Burscheid Gmbh Nasse Zylinderlaufbuchse mit kavitationsresistenter Oberfläche
JP4935450B2 (ja) * 2007-03-26 2012-05-23 トヨタ自動車株式会社 溶射被膜とその形成方法、溶射材料線材およびシリンダブロック
DE102007037887B3 (de) * 2007-08-14 2008-11-13 Ab Skf Beschichtung
DE102008053642A1 (de) * 2008-10-29 2010-05-06 Daimler Ag Thermisch gespritzte Zylinderlaufbuchse für Verbrennungsmotoren und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102009049323B4 (de) 2009-10-14 2011-11-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verbrennungsmotor mit einem Kurbelgehäuse sowie Verfahren zur Herstellung eines Kurbelgehäuses
JP2011220150A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Honda Motor Co Ltd シリンダボアおよびその製造方法
DE102010035641A1 (de) 2010-08-27 2012-03-01 Daimler Ag Verfahren und Schneidwerkzeug zur Oberflächenbearbeitung sowie strukturierte Oberfläche
DE102012002766B4 (de) * 2012-02-11 2014-05-22 Daimler Ag Thermisch beschichtetes Bauteil mit einer reibungsoptimierten Laufbahnoberfläche und Verfahren zur Bauteil-Beschichtungsoberflachensimulation eines thermisch beschichteten Bauteils
JP2014044315A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Fuji Xerox Co Ltd 現像方法及び現像装置並びにこれを用いた画像形成組立体、画像形成装置
DE102016110007A1 (de) * 2016-05-31 2017-11-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Zylinder für einen Hubkolbenmotor und Verfahren zur Endbearbeitung eines Zylinders für einen Hubkolbenmotor
US20190085786A1 (en) * 2017-09-19 2019-03-21 GM Global Technology Operations LLC Aluminum cylinder block assemblies and methods of making the same
FR3090755B1 (fr) * 2018-12-21 2021-01-08 Poclain Hydraulics Ind Texturation de surfaces

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5332422A (en) * 1993-07-06 1994-07-26 Ford Motor Company Solid lubricant and hardenable steel coating system
US5363821A (en) * 1993-07-06 1994-11-15 Ford Motor Company Thermoset polymer/solid lubricant coating system
DE19549403C2 (de) * 1995-10-31 1999-12-09 Volkswagen Ag Verfahren zum Herstellen einer Gleitfläche auf einer Aluminiumlegierung
WO1997016578A1 (de) * 1995-10-31 1997-05-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum herstellen einer gleitfläche auf einem metallischen werkstück
US5820939A (en) * 1997-03-31 1998-10-13 Ford Global Technologies, Inc. Method of thermally spraying metallic coatings using flux cored wire
DE10054015A1 (de) * 2000-11-01 2002-05-16 Bosch Gmbh Robert Gleitfläche mit Vertiefungsstruktur und Verfahren zur Abscheidung oder Ausfilterung von Partikeln aus einer Flüssigkeit oder einem Gas
ATE548478T1 (de) * 2001-05-15 2012-03-15 Sulzer Metco Ag Maske zum aufsetzen auf einen motorblock beim thermischen beschichten von darin eingelassenen zylinderbohrungen sowie verfahren unter verwendung der maske
DE10256460B4 (de) * 2001-12-03 2006-10-26 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama Verfahren zum Herstellen eines Produkts mit einem aufgesprühten Beschichtungsfilm und Sprühpistoleneinrichtung
CA2421425A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-04 Sulzer Metco Ag An apparatus and a method for the thermal coating of a surface
JP4496783B2 (ja) * 2004-01-16 2010-07-07 トヨタ自動車株式会社 溶射装置と溶射方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526596A (ja) * 2012-08-03 2015-09-10 フェデラル−モーグル ブルシェイド ゲーエムベーハーFederal−Mogul Burscheid Gmbh シリンダライナ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004076708A1 (de) 2004-09-10
DE10308422B3 (de) 2004-07-15
EP1601811B1 (de) 2007-12-05
DE112004000803D2 (de) 2006-01-19
DE502004005650D1 (de) 2008-01-17
EP1601811A1 (de) 2005-12-07
DE102004009928A1 (de) 2004-09-23
US20070092749A1 (en) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6095107A (en) Method of producing a slide surface on a light metal alloy
JP2006519304A (ja) 滑り面の生成方法
US6280796B1 (en) Method of producing a slide surface on a light metal alloy
US10145331B2 (en) Internal combustion engine having a crankcase and method for producing a crankcase
JP4648541B2 (ja) すべり軸受のライニングの形成方法
US10151008B2 (en) Localized hardening of metallic surfaces
US20070012179A1 (en) Cylinder liner and engine
ZA200407565B (en) Structured coating system
JP5221957B2 (ja) 軸受材料および軸受材料を製造するための方法
JPH0419345A (ja) 内燃機関用のシリンダブロック、およびそれを製造する方法
US6159554A (en) Method of producing a molybdenum-steel slide surface on a light metal alloy
Fang et al. Fabrication and tribological performance of a laser-textured hardmetal guiding stone for honing processes
JP4984214B2 (ja) シリンダブロック用鉄系溶射薄膜及びシリンダブロック
Arun et al. Synthesis of electrical discharge metal matrix composite coating through compacted semi-sintered electrode and its tribological studies
Grund et al. Finish turning of FeCr17Ni2C0. 2 iron-based sprayed coatings: influences of substrate preparation, cutting speed and feed on the coating and surface properties
US20190017463A1 (en) Selective surface porosity for cylinder bore liners
CN113147150B (zh) 一种不粘扣油管螺纹的制造工艺
Verpoort et al. Thermal spraying of nano-crystalline coatings for Al-cylinder bores
JP2011017277A (ja) 金属材料摺動面構造、内燃機関用シリンダ及び金属材料摺動面形成方法
WO2016147263A1 (ja) シリンダロッド
JP2007521977A (ja) 被加工物表面を加工する方法
JP3244959B2 (ja) 耐摩耗性溶射層およびその形成方法ならびに耐摩耗性溶射層を被覆した摺動部材
JPH01242786A (ja) 摺動部材及びその製造方法
Zha Plasma texturing for enhanced tribological performance of cast iron
EP1063315A1 (en) Thermally sprayed articles and method of making same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090929

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20100331