JP2006514944A - 局所用抗感染製剤 - Google Patents
局所用抗感染製剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006514944A JP2006514944A JP2004558711A JP2004558711A JP2006514944A JP 2006514944 A JP2006514944 A JP 2006514944A JP 2004558711 A JP2004558711 A JP 2004558711A JP 2004558711 A JP2004558711 A JP 2004558711A JP 2006514944 A JP2006514944 A JP 2006514944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lysostaphin
- topical
- topical composition
- weight
- skin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 title claims abstract description 136
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title claims description 11
- 230000002924 anti-infective effect Effects 0.000 title description 50
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 149
- 108090000988 Lysostaphin Proteins 0.000 claims abstract description 134
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 58
- 108010062877 Bacteriocins Proteins 0.000 claims abstract description 45
- 206010040872 skin infection Diseases 0.000 claims abstract description 40
- 206010048038 Wound infection Diseases 0.000 claims abstract description 20
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 claims abstract description 13
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 claims abstract description 13
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 claims abstract description 9
- 208000002847 Surgical Wound Diseases 0.000 claims abstract description 5
- 108010053775 Nisin Proteins 0.000 claims description 93
- NVNLLIYOARQCIX-MSHCCFNRSA-N Nisin Chemical compound N1C(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)[C@@H]([C@H](C)CC)NC(=O)[C@@H](NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)[C@H](N)[C@H](C)CC)CSC[C@@H]1C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2CCC[C@@H]2C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]2C(NCC(=O)N[C@H](C)C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CS[C@@H]2C)C(=O)N[C@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]2C(N[C@H](C)C(=O)N[C@@H]3C(=O)N[C@@H](C(N[C@H](CC=4NC=NC=4)C(=O)N[C@H](CS[C@@H]3C)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)N[C@H]([C@H](C)CC)C(=O)N[C@H](CC=3NC=NC=3)C(=O)N[C@H](C(C)C)C(=O)NC(=C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(O)=O)=O)CS[C@@H]2C)=O)=O)CS[C@@H]1C NVNLLIYOARQCIX-MSHCCFNRSA-N 0.000 claims description 93
- 239000006071 cream Substances 0.000 claims description 93
- 239000004309 nisin Substances 0.000 claims description 93
- 235000010297 nisin Nutrition 0.000 claims description 93
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 claims description 51
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 47
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims description 47
- 244000052769 pathogen Species 0.000 claims description 44
- 229960005475 antiinfective agent Drugs 0.000 claims description 39
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 38
- 239000006210 lotion Substances 0.000 claims description 37
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 34
- 229940100611 topical cream Drugs 0.000 claims description 31
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 claims description 30
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 claims description 30
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 26
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 18
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 claims description 17
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 16
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 16
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000002674 ointment Substances 0.000 claims description 15
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 claims description 15
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 14
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 14
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 14
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 claims description 14
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 claims description 12
- 239000000499 gel Substances 0.000 claims description 12
- -1 mists Substances 0.000 claims description 12
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 12
- 229930193140 Neomycin Natural products 0.000 claims description 11
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 claims description 11
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 11
- 229960004927 neomycin Drugs 0.000 claims description 11
- 108010001478 Bacitracin Proteins 0.000 claims description 10
- 229960003071 bacitracin Drugs 0.000 claims description 10
- 229930184125 bacitracin Natural products 0.000 claims description 10
- CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N bacitracin A Chemical compound C1SC([C@@H](N)[C@@H](C)CC)=N[C@@H]1C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N[C@H](CCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2N=CNC=2)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCCCC1 CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N 0.000 claims description 10
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 claims description 10
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 claims description 10
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 10
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 claims description 9
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 8
- 229940116364 hard fat Drugs 0.000 claims description 8
- 108010037248 lantibiotic Pep5 Proteins 0.000 claims description 8
- SRCAXTIBNLIRHU-JJKPAIEPSA-N lantibiotic pep5 Chemical compound N([C@@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](CS)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N\C(=C/C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N\C(=C/C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N\C(=C(/C)S)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)=O)C(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)C(=O)CC SRCAXTIBNLIRHU-JJKPAIEPSA-N 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 8
- 150000003952 β-lactams Chemical class 0.000 claims description 8
- NGPTYCZGBCGWBE-UHFFFAOYSA-N decanoic acid hexadecanoic acid octadecanoic acid octanoic acid propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O NGPTYCZGBCGWBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 claims description 7
- 239000006072 paste Substances 0.000 claims description 7
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 claims description 7
- 108010015899 Glycopeptides Proteins 0.000 claims description 6
- 102000002068 Glycopeptides Human genes 0.000 claims description 6
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 claims description 6
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 claims description 6
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 claims description 6
- 108010040201 Polymyxins Proteins 0.000 claims description 6
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 claims description 6
- RECUKUPTGUEGMW-UHFFFAOYSA-N carvacrol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C(O)=C1 RECUKUPTGUEGMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- HHTWOMMSBMNRKP-UHFFFAOYSA-N carvacrol Natural products CC(=C)C1=CC=C(C)C(O)=C1 HHTWOMMSBMNRKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 235000007746 carvacrol Nutrition 0.000 claims description 6
- WYXXLXHHWYNKJF-UHFFFAOYSA-N isocarvacrol Natural products CC(C)C1=CC=C(O)C(C)=C1 WYXXLXHHWYNKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 claims description 6
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 claims description 6
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 claims description 6
- 108010009719 mutanolysin Proteins 0.000 claims description 6
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000037384 skin absorption Effects 0.000 claims description 6
- 231100000274 skin absorption Toxicity 0.000 claims description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 6
- GDSYPXWUHMRTHT-UHFFFAOYSA-N Epidermin Natural products N#CCC(C)(C)OC1OC(CO)C(O)C(O)C1O GDSYPXWUHMRTHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- MSFSPUZXLOGKHJ-UHFFFAOYSA-N Muraminsaeure Natural products OC(=O)C(C)OC1C(N)C(O)OC(CO)C1O MSFSPUZXLOGKHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 108010013639 Peptidoglycan Proteins 0.000 claims description 5
- RKLXDNHNLPUQRB-TVJUEJKUSA-N chembl564271 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H]2C(C)SC[C@H](N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NC(=O)[C@@H](NC2=O)CSC1C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NC(=C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1NC(=O)C(=C\C)/NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H]2NC(=O)CNC(=O)[C@@H]3CCCN3C(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H]3N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NC(=O)C(=C)NC(=O)CC[C@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](N)CC=4C5=CC=CC=C5NC=4)CSC3)C(O)=O)C(C)SC2)C(C)C)C(C)SC1)C1=CC=CC=C1 RKLXDNHNLPUQRB-TVJUEJKUSA-N 0.000 claims description 5
- 108010064962 epidermin Proteins 0.000 claims description 5
- CXTXHTVXPMOOSW-JUEJINBGSA-N epidermin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CSC[C@H](C(N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@H]1C(N2CCC[C@H]2C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CS[C@H]1C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N\C(=C/C)C(=O)NCC(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H]2C(=O)N[C@@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)N[C@H](C(N\C=C/SC2)=O)CSC1)=O)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=CC=C1 CXTXHTVXPMOOSW-JUEJINBGSA-N 0.000 claims description 5
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 claims description 5
- 108010082567 subtilin Proteins 0.000 claims description 5
- 229940100617 topical lotion Drugs 0.000 claims description 5
- 108010063293 cinnamycin Proteins 0.000 claims description 4
- QJDWKBINWOWJNZ-OURZNGJWSA-N cinnamycin Chemical compound CC(C)[C@@H]1NC(=O)[C@H](Cc2ccccc2)NC(=O)[C@@H]2NC(=O)[C@H](Cc3ccccc3)NC(=O)[C@@H]3CCCN3C(=O)CNC(=O)[C@H](Cc3ccccc3)NC(=O)[C@@H]3CNCCCC[C@H](NC(=O)[C@@H]4NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CSC[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@@H](N)CS[C@H]4C)C(=O)N[C@@H](CS[C@H]2C)C(=O)N3)NC1=O)[C@@H](O)C(O)=O)C(O)=O QJDWKBINWOWJNZ-OURZNGJWSA-N 0.000 claims description 4
- 108010047651 gallidermin Proteins 0.000 claims description 4
- AHMZTHYNOXWCBS-PCUVAHMGSA-N gallidermin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CSC[C@H](C(N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@H]1C(N2CCC[C@H]2C(=O)NCC(=O)N[C@H](CS[C@H]1C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N\C(=C\C)C(=O)NCC(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H]2C(=O)N[C@@H](CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)N[C@@H](C(N/C=C/SC2)=O)CSC1)=O)=O)C1=CC=CC=C1 AHMZTHYNOXWCBS-PCUVAHMGSA-N 0.000 claims description 4
- MXHCPCSDRGLRER-UHFFFAOYSA-N pentaglycine Chemical compound NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(O)=O MXHCPCSDRGLRER-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 108700042778 Antimicrobial Peptides Proteins 0.000 claims description 3
- 102000044503 Antimicrobial Peptides Human genes 0.000 claims description 3
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 3
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 claims description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 3
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims description 2
- 229940041153 polymyxins Drugs 0.000 claims description 2
- DQJCDTNMLBYVAY-ZXXIYAEKSA-N (2S,5R,10R,13R)-16-{[(2R,3S,4R,5R)-3-{[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-4,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy}-5-(ethylamino)-6-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy}-5-(4-aminobutyl)-10-carbamoyl-2,13-dimethyl-4,7,12,15-tetraoxo-3,6,11,14-tetraazaheptadecan-1-oic acid Chemical compound NCCCC[C@H](C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)NC(=O)CC[C@H](C(N)=O)NC(=O)[C@@H](C)NC(=O)C(C)O[C@@H]1[C@@H](NCC)C(O)O[C@H](CO)[C@H]1O[C@H]1[C@H](NC(C)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 DQJCDTNMLBYVAY-ZXXIYAEKSA-N 0.000 claims 3
- 239000003910 polypeptide antibiotic agent Substances 0.000 claims 3
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 104
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 30
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 18
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 16
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 15
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 14
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 14
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 14
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- MINDHVHHQZYEEK-UHFFFAOYSA-N (E)-(2S,3R,4R,5S)-5-[(2S,3S,4S,5S)-2,3-epoxy-5-hydroxy-4-methylhexyl]tetrahydro-3,4-dihydroxy-(beta)-methyl-2H-pyran-2-crotonic acid ester with 9-hydroxynonanoic acid Natural products CC(O)C(C)C1OC1CC1C(O)C(O)C(CC(C)=CC(=O)OCCCCCCCCC(O)=O)OC1 MINDHVHHQZYEEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 12
- DDHVILIIHBIMQU-YJGQQKNPSA-L mupirocin calcium hydrate Chemical compound O.O.[Ca+2].C[C@H](O)[C@H](C)[C@@H]1O[C@H]1C[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C\C(C)=C\C(=O)OCCCCCCCCC([O-])=O)OC1.C[C@H](O)[C@H](C)[C@@H]1O[C@H]1C[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C\C(C)=C\C(=O)OCCCCCCCCC([O-])=O)OC1 DDHVILIIHBIMQU-YJGQQKNPSA-L 0.000 description 12
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 10
- 241000295644 Staphylococcaceae Species 0.000 description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 description 9
- 229960003128 mupirocin Drugs 0.000 description 9
- 229930187697 mupirocin Natural products 0.000 description 9
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 7
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 7
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 7
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 7
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 208000003322 Coinfection Diseases 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 229960000603 cefalotin Drugs 0.000 description 6
- VUFGUVLLDPOSBC-XRZFDKQNSA-M cephalothin sodium Chemical compound [Na+].N([C@H]1[C@@H]2N(C1=O)C(=C(CS2)COC(=O)C)C([O-])=O)C(=O)CC1=CC=CS1 VUFGUVLLDPOSBC-XRZFDKQNSA-M 0.000 description 6
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 6
- 230000008029 eradication Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 5
- 208000035874 Excoriation Diseases 0.000 description 5
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 5
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 5
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 5
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 5
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 5
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 5
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 5
- 229930186147 Cephalosporin Natural products 0.000 description 4
- HOKIDJSKDBPKTQ-GLXFQSAKSA-N Cephalosporin C Natural products S1CC(COC(=O)C)=C(C(O)=O)N2C(=O)[C@@H](NC(=O)CCC[C@@H](N)C(O)=O)[C@@H]12 HOKIDJSKDBPKTQ-GLXFQSAKSA-N 0.000 description 4
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- DWPCPZJAHOETAG-IMJSIDKUSA-N L-lanthionine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CSC[C@H](N)C(O)=O DWPCPZJAHOETAG-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 4
- 230000000941 anti-staphylcoccal effect Effects 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- 229940124587 cephalosporin Drugs 0.000 description 4
- 150000001780 cephalosporins Chemical class 0.000 description 4
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 4
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 4
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 4
- 239000012049 topical pharmaceutical composition Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 3
- RJQXTJLFIWVMTO-TYNCELHUSA-N Methicillin Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2[C@@H](C(O)=O)C(C)(C)S[C@@H]21 RJQXTJLFIWVMTO-TYNCELHUSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 3
- 229940028420 bactroban Drugs 0.000 description 3
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 3
- HOKIDJSKDBPKTQ-GLXFQSAKSA-M cephalosporin C(1-) Chemical compound S1CC(COC(=O)C)=C(C([O-])=O)N2C(=O)[C@@H](NC(=O)CCC[C@@H]([NH3+])C([O-])=O)[C@@H]12 HOKIDJSKDBPKTQ-GLXFQSAKSA-M 0.000 description 3
- 230000005757 colony formation Effects 0.000 description 3
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 229960003085 meticillin Drugs 0.000 description 3
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 3
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 3
- 238000012205 qualitative assay Methods 0.000 description 3
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 3
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 3
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 3
- 238000000528 statistical test Methods 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 206010003497 Asphyxia Diseases 0.000 description 2
- 241000193738 Bacillus anthracis Species 0.000 description 2
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 2
- UQLLWWBDSUHNEB-CZUORRHYSA-N Cefaprin Chemical compound N([C@H]1[C@@H]2N(C1=O)C(=C(CS2)COC(=O)C)C(O)=O)C(=O)CSC1=CC=NC=C1 UQLLWWBDSUHNEB-CZUORRHYSA-N 0.000 description 2
- 206010011409 Cross infection Diseases 0.000 description 2
- 108010002069 Defensins Proteins 0.000 description 2
- 102000000541 Defensins Human genes 0.000 description 2
- JWCSIUVGFCSJCK-CAVRMKNVSA-N Disodium Moxalactam Chemical compound N([C@]1(OC)C(N2C(=C(CSC=3N(N=NN=3)C)CO[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)C(C(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 JWCSIUVGFCSJCK-CAVRMKNVSA-N 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 206010021531 Impetigo Diseases 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 2
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 2
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010041925 Staphylococcal infections Diseases 0.000 description 2
- 241000191963 Staphylococcus epidermidis Species 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 244000057717 Streptococcus lactis Species 0.000 description 2
- 235000014897 Streptococcus lactis Nutrition 0.000 description 2
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229950003588 axetil Drugs 0.000 description 2
- 229940065181 bacillus anthracis Drugs 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000006161 blood agar Substances 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- QYIYFLOTGYLRGG-GPCCPHFNSA-N cefaclor Chemical compound C1([C@H](C(=O)N[C@@H]2C(N3C(=C(Cl)CS[C@@H]32)C(O)=O)=O)N)=CC=CC=C1 QYIYFLOTGYLRGG-GPCCPHFNSA-N 0.000 description 2
- 229960005361 cefaclor Drugs 0.000 description 2
- 229960004350 cefapirin Drugs 0.000 description 2
- 229960001139 cefazolin Drugs 0.000 description 2
- MLYYVTUWGNIJIB-BXKDBHETSA-N cefazolin Chemical compound S1C(C)=NN=C1SCC1=C(C(O)=O)N2C(=O)[C@@H](NC(=O)CN3N=NN=C3)[C@H]2SC1 MLYYVTUWGNIJIB-BXKDBHETSA-N 0.000 description 2
- 229960002129 cefixime Drugs 0.000 description 2
- OKBVVJOGVLARMR-QSWIMTSFSA-N cefixime Chemical compound S1C(N)=NC(C(=N\OCC(O)=O)\C(=O)N[C@@H]2C(N3C(=C(C=C)CS[C@@H]32)C(O)=O)=O)=C1 OKBVVJOGVLARMR-QSWIMTSFSA-N 0.000 description 2
- 229960003585 cefmetazole Drugs 0.000 description 2
- SNBUBQHDYVFSQF-HIFRSBDPSA-N cefmetazole Chemical compound S([C@@H]1[C@@](C(N1C=1C(O)=O)=O)(NC(=O)CSCC#N)OC)CC=1CSC1=NN=NN1C SNBUBQHDYVFSQF-HIFRSBDPSA-N 0.000 description 2
- 229960004682 cefoperazone Drugs 0.000 description 2
- GCFBRXLSHGKWDP-XCGNWRKASA-N cefoperazone Chemical compound O=C1C(=O)N(CC)CCN1C(=O)N[C@H](C=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2C(C(O)=O)=C(CSC=3N(N=NN=3)C)CS[C@@H]21 GCFBRXLSHGKWDP-XCGNWRKASA-N 0.000 description 2
- 229960004261 cefotaxime Drugs 0.000 description 2
- AZZMGZXNTDTSME-JUZDKLSSSA-M cefotaxime sodium Chemical compound [Na+].N([C@@H]1C(N2C(=C(COC(C)=O)CS[C@@H]21)C([O-])=O)=O)C(=O)\C(=N/OC)C1=CSC(N)=N1 AZZMGZXNTDTSME-JUZDKLSSSA-M 0.000 description 2
- 229960002588 cefradine Drugs 0.000 description 2
- 229960000484 ceftazidime Drugs 0.000 description 2
- ORFOPKXBNMVMKC-DWVKKRMSSA-N ceftazidime Chemical compound S([C@@H]1[C@@H](C(N1C=1C([O-])=O)=O)NC(=O)\C(=N/OC(C)(C)C(O)=O)C=2N=C(N)SC=2)CC=1C[N+]1=CC=CC=C1 ORFOPKXBNMVMKC-DWVKKRMSSA-N 0.000 description 2
- 229960001991 ceftizoxime Drugs 0.000 description 2
- NNULBSISHYWZJU-LLKWHZGFSA-N ceftizoxime Chemical compound N([C@@H]1C(N2C(=CCS[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)\C(=N/OC)C1=CSC(N)=N1 NNULBSISHYWZJU-LLKWHZGFSA-N 0.000 description 2
- 229960004755 ceftriaxone Drugs 0.000 description 2
- VAAUVRVFOQPIGI-SPQHTLEESA-N ceftriaxone Chemical compound S([C@@H]1[C@@H](C(N1C=1C(O)=O)=O)NC(=O)\C(=N/OC)C=2N=C(N)SC=2)CC=1CSC1=NC(=O)C(=O)NN1C VAAUVRVFOQPIGI-SPQHTLEESA-N 0.000 description 2
- 229960001668 cefuroxime Drugs 0.000 description 2
- JFPVXVDWJQMJEE-IZRZKJBUSA-N cefuroxime Chemical compound N([C@@H]1C(N2C(=C(COC(N)=O)CS[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)\C(=N/OC)C1=CC=CO1 JFPVXVDWJQMJEE-IZRZKJBUSA-N 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- ZAIPMKNFIOOWCQ-UEKVPHQBSA-N cephalexin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@@H]3N(C2=O)C(=C(CS3)C)C(O)=O)=CC=CC=C1 ZAIPMKNFIOOWCQ-UEKVPHQBSA-N 0.000 description 2
- 229940106164 cephalexin Drugs 0.000 description 2
- RDLPVSKMFDYCOR-UEKVPHQBSA-N cephradine Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@@H]3N(C2=O)C(=C(CS3)C)C(O)=O)=CCC=CC1 RDLPVSKMFDYCOR-UEKVPHQBSA-N 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 2
- 235000019249 food preservative Nutrition 0.000 description 2
- 239000005452 food preservative Substances 0.000 description 2
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 244000144980 herd Species 0.000 description 2
- 239000008241 heterogeneous mixture Substances 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 229960000433 latamoxef Drugs 0.000 description 2
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 2
- 229960001977 loracarbef Drugs 0.000 description 2
- JAPHQRWPEGVNBT-UTUOFQBUSA-N loracarbef Chemical group C1([C@H](C(=O)N[C@@H]2C(N3C(=C(Cl)CC[C@@H]32)C([O-])=O)=O)[NH3+])=CC=CC=C1 JAPHQRWPEGVNBT-UTUOFQBUSA-N 0.000 description 2
- 208000004396 mastitis Diseases 0.000 description 2
- DWPCPZJAHOETAG-UHFFFAOYSA-N meso-lanthionine Natural products OC(=O)C(N)CSCC(N)C(O)=O DWPCPZJAHOETAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 2
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 2
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004789 organ system Anatomy 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 2
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 2
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 2
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 2
- 229960002796 polystyrene sulfonate Drugs 0.000 description 2
- 239000011970 polystyrene sulfonate Substances 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 2
- GHBFNMLVSPCDGN-UHFFFAOYSA-N rac-1-monooctanoylglycerol Chemical compound CCCCCCCC(=O)OCC(O)CO GHBFNMLVSPCDGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010188 recombinant method Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- DEEOVDONDDERBX-MUDWFXPSSA-N (2S)-6-amino-2-[[(1S,4R,10S,19S,22S,25S,28S,31S,34R,37S,43S,46S,47S,50R,53S,56S,62S)-50-amino-43-(2-amino-2-oxoethyl)-56-(3-amino-3-oxopropyl)-10-benzyl-37-(carboxymethyl)-31-(hydroxymethyl)-28-(1H-indol-3-ylmethyl)-47,62-dimethyl-7-methylidene-22-(2-methylpropyl)-2,5,8,11,14,20,23,26,29,32,35,38,41,44,51,54,57-heptadecaoxo-53-propan-2-yl-48,60,63-trithia-3,6,9,12,15,21,24,27,30,33,36,39,42,45,52,55,58-heptadecazatetracyclo[32.24.3.34,25.015,19]tetrahexacontane-46-carbonyl]amino]hexanoic acid Chemical compound CC(C)C[C@@H]1NC(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)CNC(=O)[C@H](Cc2ccccc2)NC(=O)C(=C)NC(=O)[C@@H]2CS[C@@H](C)[C@@H](NC1=O)C(=O)N[C@@H](Cc1c[nH]c3ccccc13)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1CSC[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)CS[C@@H](C)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC1=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(O)=O)C(C)C)C(=O)N2 DEEOVDONDDERBX-MUDWFXPSSA-N 0.000 description 1
- QWWVBNODQCWBAZ-WHFBIAKZSA-N (2r)-2-amino-3-[(2r)-2-carboxy-2-(methylamino)ethyl]sulfanylpropanoic acid Chemical compound CN[C@H](C(O)=O)CSC[C@H](N)C(O)=O QWWVBNODQCWBAZ-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- NVNLLIYOARQCIX-GSJOZIGCSA-N 1414-45-5 Chemical compound N1C(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)C(N)C(C)CC)CSCC1C(=O)NC1C(=O)N2CCCC2C(=O)NCC(=O)NC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC2C(NCC(=O)NC(C)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCSC)C(=O)NCC(=O)NC(CSC2C)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CCSC)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC2C(NC(C)C(=O)NC3C(=O)NC(C(NC(CC=4NC=NC=4)C(=O)NC(CSC3C)C(=O)NC(CO)C(=O)NC(C(C)CC)C(=O)NC(CC=3NC=NC=3)C(=O)NC(C(C)C)C(=O)NC(=C)C(=O)NC(CCCCN)C(O)=O)=O)CSC2C)=O)=O)CSC1C NVNLLIYOARQCIX-GSJOZIGCSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 1
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 1
- 208000031729 Bacteremia Diseases 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 241000282832 Camelidae Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- GNWUOVJNSFPWDD-XMZRARIVSA-M Cefoxitin sodium Chemical compound [Na+].N([C@]1(OC)C(N2C(=C(COC(N)=O)CS[C@@H]21)C([O-])=O)=O)C(=O)CC1=CC=CS1 GNWUOVJNSFPWDD-XMZRARIVSA-M 0.000 description 1
- 208000017667 Chronic Disease Diseases 0.000 description 1
- 108010065152 Coagulase Proteins 0.000 description 1
- 206010061788 Corneal infection Diseases 0.000 description 1
- 229920000727 Decyl polyglucose Polymers 0.000 description 1
- 108010059378 Endopeptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000005593 Endopeptidases Human genes 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 241000192125 Firmicutes Species 0.000 description 1
- 206010017964 Gastrointestinal infection Diseases 0.000 description 1
- 206010064571 Gene mutation Diseases 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 241000589989 Helicobacter Species 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 1
- 208000022535 Infectious Skin disease Diseases 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N Ketamine Chemical compound C=1C=CC=C(Cl)C=1C1(NC)CCCCC1=O YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000194036 Lactococcus Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 235000013628 Lantana involucrata Nutrition 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000193386 Lysinibacillus sphaericus Species 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 235000006677 Monarda citriodora ssp. austromontana Nutrition 0.000 description 1
- 240000007673 Origanum vulgare Species 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 206010031252 Osteomyelitis Diseases 0.000 description 1
- 206010034133 Pathogen resistance Diseases 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 208000009344 Penetrating Wounds Diseases 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 206010036590 Premature baby Diseases 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 241000282849 Ruminantia Species 0.000 description 1
- 101100203319 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) skh1 gene Proteins 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010072170 Skin wound Diseases 0.000 description 1
- 241000191978 Staphylococcus simulans Species 0.000 description 1
- 241000193996 Streptococcus pyogenes Species 0.000 description 1
- 208000031650 Surgical Wound Infection Diseases 0.000 description 1
- 102220504160 Testis-specific XK-related protein, Y-linked 2_H31R_mutation Human genes 0.000 description 1
- 240000002657 Thymus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000007303 Thymus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 229920004890 Triton X-100 Polymers 0.000 description 1
- 108010059993 Vancomycin Proteins 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 1
- 108010055869 ancovenin Proteins 0.000 description 1
- 239000002626 anti infective formulation Substances 0.000 description 1
- 229940124350 antibacterial drug Drugs 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004292 ceforanide Drugs 0.000 description 1
- SLAYUXIURFNXPG-CRAIPNDOSA-N ceforanide Chemical compound NCC1=CC=CC=C1CC(=O)N[C@@H]1C(=O)N2C(C(O)=O)=C(CSC=3N(N=NN=3)CC(O)=O)CS[C@@H]21 SLAYUXIURFNXPG-CRAIPNDOSA-N 0.000 description 1
- 229960005495 cefotetan Drugs 0.000 description 1
- SRZNHPXWXCNNDU-RHBCBLIFSA-N cefotetan Chemical compound N([C@]1(OC)C(N2C(=C(CSC=3N(N=NN=3)C)CS[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)C1SC(=C(C(N)=O)C(O)=O)S1 SRZNHPXWXCNNDU-RHBCBLIFSA-N 0.000 description 1
- 229960002682 cefoxitin Drugs 0.000 description 1
- 229960005090 cefpodoxime Drugs 0.000 description 1
- WYUSVOMTXWRGEK-HBWVYFAYSA-N cefpodoxime Chemical compound N([C@H]1[C@@H]2N(C1=O)C(=C(CS2)COC)C(O)=O)C(=O)C(=N/OC)\C1=CSC(N)=N1 WYUSVOMTXWRGEK-HBWVYFAYSA-N 0.000 description 1
- 229960004797 cefpodoxime proxetil Drugs 0.000 description 1
- LTINZAODLRIQIX-FBXRGJNPSA-N cefpodoxime proxetil Chemical compound N([C@H]1[C@@H]2N(C1=O)C(=C(CS2)COC)C(=O)OC(C)OC(=O)OC(C)C)C(=O)C(=N/OC)\C1=CSC(N)=N1 LTINZAODLRIQIX-FBXRGJNPSA-N 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000000546 chi-square test Methods 0.000 description 1
- 229940045110 chitosan Drugs 0.000 description 1
- 150000005827 chlorofluoro hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 230000000112 colonic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010293 colony formation assay Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000000882 contact lens solution Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 244000000068 cutaneous pathogen Species 0.000 description 1
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 208000019836 digestive system infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N dodecyldimethylamine N-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)[O-] SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010067071 duramycin Proteins 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 description 1
- 230000037149 energy metabolism Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 108010025899 gelatin film Proteins 0.000 description 1
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 235000013882 gravy Nutrition 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000013038 hand mixing Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 210000003709 heart valve Anatomy 0.000 description 1
- UBHWBODXJBSFLH-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol;octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO.CCCCCCCCCCCCCCCCCCO UBHWBODXJBSFLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000052637 human pathogen Species 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 229940113096 isoceteth 20 Drugs 0.000 description 1
- 229960003299 ketamine Drugs 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- SFWLDKQAUHFCBS-WWXQEMPQSA-N lancovutide Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H]2C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H]3C(=O)N[C@@H](CCCCNC[C@H]4C(=O)N[C@@H](CC=5C=CC=CC=5)C(=O)NCC(=O)N5CCC[C@H]5C(=O)N[C@@H](CC=5C=CC=CC=5)C(=O)N[C@H]([C@@H](SC[C@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](N)CSC3C)CSC2)C(=O)N4)C)C(=O)N1)C(O)=O)[C@@H](O)C(O)=O)=O)C(C)C)C1=CC=CC=C1 SFWLDKQAUHFCBS-WWXQEMPQSA-N 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 229940048866 lauramine oxide Drugs 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 231100000518 lethal Toxicity 0.000 description 1
- 230000001665 lethal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 230000002934 lysing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 210000002418 meninge Anatomy 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010074461 nisin A Proteins 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 1
- SQABAALQCGKFFO-UHFFFAOYSA-N octanoic acid;propane-1,2,3-triol Chemical compound OCC(O)CO.CCCCCCCC(O)=O SQABAALQCGKFFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 206010033072 otitis externa Diseases 0.000 description 1
- 206010033675 panniculitis Diseases 0.000 description 1
- 229940056211 paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 238000012335 pathological evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 229940068196 placebo Drugs 0.000 description 1
- 239000000902 placebo Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000232 polyglycine polymer Polymers 0.000 description 1
- 229940068977 polysorbate 20 Drugs 0.000 description 1
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229940037648 staphylococcus simulans Drugs 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 210000004304 subcutaneous tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 125000000341 threoninyl group Chemical group [H]OC([H])(C([H])([H])[H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000001585 thymus vulgaris Substances 0.000 description 1
- 229940025703 topical product Drugs 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N triton Chemical compound [3H+] GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
- 229960003165 vancomycin Drugs 0.000 description 1
- MYPYJXKWCTUITO-LYRMYLQWSA-N vancomycin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=C2C=C3C=C1OC1=CC=C(C=C1Cl)[C@@H](O)[C@H](C(N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H]3C(=O)N[C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](C3=CC(O)=CC(O)=C3C=3C(O)=CC=C1C=3)C(O)=O)=O)[C@H](O)C1=CC=C(C(=C1)Cl)O2)=O)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC)[C@H]1C[C@](C)(N)[C@H](O)[C@H](C)O1 MYPYJXKWCTUITO-LYRMYLQWSA-N 0.000 description 1
- MYPYJXKWCTUITO-UHFFFAOYSA-N vancomycin Natural products O1C(C(=C2)Cl)=CC=C2C(O)C(C(NC(C2=CC(O)=CC(O)=C2C=2C(O)=CC=C3C=2)C(O)=O)=O)NC(=O)C3NC(=O)C2NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(CC(C)C)NC)C(O)C(C=C3Cl)=CC=C3OC3=CC2=CC1=C3OC1OC(CO)C(O)C(O)C1OC1CC(C)(N)C(O)C(C)O1 MYPYJXKWCTUITO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 1
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- BPICBUSOMSTKRF-UHFFFAOYSA-N xylazine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1NC1=NCCCS1 BPICBUSOMSTKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001600 xylazine Drugs 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/164—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/74—Synthetic polymeric materials
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/43—Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
- A61K38/46—Hydrolases (3)
- A61K38/48—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- A61K38/4886—Metalloendopeptidases (3.4.24), e.g. collagenase
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/14—Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/26—Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/32—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/44—Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0014—Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/06—Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y304/00—Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
- C12Y304/24—Metalloendopeptidases (3.4.24)
- C12Y304/24075—Lysostaphin (3.4.24.75)
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】局所塗布用として薬学的受容性のある担体に含まれる有効量のリソスタフィンおよび/または1種以上のランチバイオティックから成る局所用組成物を提供する。また、これらに限定されないが、感染した擦り傷、皮膚もしくは表面傷口、火傷または外科的切開もしくは床擦れを含む皮膚もしくは創傷感染を局所用組成物を用いて治療する方法も開示する。
Description
細菌の皮膚および創傷感染は大きな問題であり、特に公共団体施設、例えば病院、養護施設、学校(特に体育ロッカーローム)および診療所などにとって大きな問題である。特に危険にさらされる人には、幼児、高齢者、入院または外来で侵襲的治療を受けている患者(特に退院前の全ての患者)、皮膚感染にかかりやすいいろいろな状態(異物の存在、免疫不全、免疫抑制を包含)に苦しんでいる人、回復期の患者、および頻繁に入院する必要がある慢性状態を有する人が含まれる。人以外で危険にさらされる患者には、動物園の動物、群れになる動物、および閉塞された場所で飼われている動物(例えば犬小屋および家畜小屋の動物)が含まれ、それらには豚、牛、羊、山羊などが含まれるがこれらに限定するものではない。
そのような個体では皮膚または創傷感染が他の器官系に広がるか或はさもなければ他の器官系を害する危険性が高い。その上、病原体の複数薬耐性株の出現によってそのような感染を適時阻止して治療することの重要性および必要性が高まる。米国単独でも1年当たり約14,000人の人が院内感染の結果薬耐性病原菌に感染して死亡しているが、そのような感染はしばしば皮膚もしくは創傷感染として始まる。世界中で院内感染の約60%は薬耐性病原菌によるものである。
感染源はしばしば人自身の皮膚寄生菌または施設に居る他の人の皮膚寄生菌である。従って、感染症例を持つ施設に入る人の皮膚寄生菌のコロニーを崩壊するに充分な局所的予防処置を利用することができるようになれば、感染率が大きく低下するであろう。また、創傷および皮膚感染が確認された後にそれを治療しようとする時にコロニー崩壊用製剤(decolonizing formulations)を利用することができるようになれば、これもまた望ましいことである。
そのような個体では皮膚または創傷感染が他の器官系に広がるか或はさもなければ他の器官系を害する危険性が高い。その上、病原体の複数薬耐性株の出現によってそのような感染を適時阻止して治療することの重要性および必要性が高まる。米国単独でも1年当たり約14,000人の人が院内感染の結果薬耐性病原菌に感染して死亡しているが、そのような感染はしばしば皮膚もしくは創傷感染として始まる。世界中で院内感染の約60%は薬耐性病原菌によるものである。
感染源はしばしば人自身の皮膚寄生菌または施設に居る他の人の皮膚寄生菌である。従って、感染症例を持つ施設に入る人の皮膚寄生菌のコロニーを崩壊するに充分な局所的予防処置を利用することができるようになれば、感染率が大きく低下するであろう。また、創傷および皮膚感染が確認された後にそれを治療しようとする時にコロニー崩壊用製剤(decolonizing formulations)を利用することができるようになれば、これもまた望ましいことである。
一次および二次皮膚感染で最も頻繁に見られる病原体はとりわけ黄色ブドウ球菌および緑膿菌である。それらの感染を取り除こうとする時には局所用抗生物質、例えばムピロシン(mupirocin)クリームおよびネオマイシンなどは必ずしも有効でなく、かつ伝統的な抗生物質は複数薬耐性菌の発生率が高いため有用性が更に一層低下してきている。
黄色ブドウ球菌は伝染力が非常に強いヒト病原体である。それはいろいろなヒト疾患の原因になっており、そのような疾患の範囲は、局所的皮膚感染から生命を脅かす菌血症および生命の維持に必要不可欠な重要な器官の感染に及ぶ。黄色ブドウ球菌は迅速に防除しないと、最初の感染部位から他の器官に急速に広がる可能性がある。感染病巣が明らかでない場合もあるだろうが、心臓弁、腎臓、肺、骨、髄膜、および火傷患者の場合は皮膚が特に感染し易い器官に含まれる。
緑膿菌は一次および二次皮膚感染で通常最も見られる病原体の1つである。感染は一般に汚染された水および溶液によってもたらされる。感染の種類には、「泳いでいる人の耳」(汚染されたプールの水)、目(コンタクトレンズ用溶液)、子供の骨髄炎(スニーカーを貫通して釘に刺さる)、および院内での呼吸器、泌尿器および創傷(特に火傷)の感染が含まれる。
リソスタフィンは強力な抗菌薬であり、これはスタフィロコッカス・シムランス(Staphylococcus simulans)[以前はS.スタフィロリチクス(staphylolyticus)として知られていた]の中で初めて同定された。リソスタフィンはブドウ球菌の細胞壁に存在する特定の架橋ポリグリシンブリッジを開裂させる能力を有する細菌エンドペチダーゼであり、従って、高度に致命的である。リソスタフィンは単一のポリペプチド鎖として発現し、約27kDaの分子量を有する。
黄色ブドウ球菌、即ちコアグラーゼ陽性ブドウ球菌の細胞壁ブリッジはグリシンを高い比率で含有しており、従って、リソスタフィンは特に黄色ブドウ球菌を溶解させるに有効である。リソスタフィンはまた表皮ブドウ球菌および他のブドウ球菌株を溶解させる能力も有することが立証されている。
ブドウ球菌性疾患の治療方法が特許文献1に開示されている。治療の目的でリソスタフィンが体重1キログラム当たり少なくとも50ミリグラム、好適にはリソスタフィンが100ミリグラムの比較的多い用量で用いられている。そのように比較的多い用量のリソスタフィンが単一投与治療または複数投与治療で用いられることもある。リソスタフィンは単独または追加的抗生物質製剤と組み合わせて用いられ得る。特許文献1には、また、リソスタフィン遺伝子をクローン化して配列決定することで野生型のリソスタフィンが有する特性と同様または異なる特性を有する変異形態のリソスタフィンを単離することができることも開示されている。
ブドウ球菌角膜感染を局所的に治療するに有効な抗生物質としてリソスタフィンを用いる方法が特許文献2に開示されている。ブドウ球菌感染を除去および治療(乳房内注入による乳腺炎の治療を包含)する目的でリソスタフィンを拭き取り布(wipe)に付着させて用いる方法が特許文献3に開示されている。その方法は乳牛に使用することに向けられている。
ランチバイオティック(lantibiotics)は増孔性ランチオニン(pore−forming lanthionines)であり、これをキレート剤または非イオン性界面活性剤と組み合わせるとグラム陽性およびグラム陰性両方の有機体に対して効力のある殺菌作用を示す。ランチバイオティックは細菌が産生する一群の抗菌性ペプチドであり、これは、翻訳後修飾の結果としてセリンおよびトレオニン残基の脱水が起こりかつペプチド鎖の中に分子内チオエーテルブリッジ構造(ランチオニンおよびβ−メチルランチオニン)が生じることでランチオニン環が形成されていることを特徴とする。人はランチバイオティックを発酵製品、例えばヨーグルト、チーズ、サワークラフト、発酵魚などに入れる食品防腐剤として何世紀にも亘って自然のまま利用してきた。ランチバイオティックであるNisaplin(商標)が2.5重量%入っている製剤が産業用食品防腐剤として50年に亘って世界規模で市販されている。
ナイシンは最も特徴的なかつ最も幅広く用いられているランチバイオティックである。ナイシンはランチオニン環の数が5でアミノ酸の数が32で3.4kDaのカチオン性ペプチドであり、ラクトコッカス・ラクチス(Lactococcus lactis)[以前は乳連鎖球菌として知られていた]の特定株により産生される。ナイシンが示す殺菌作用はチオエーテルブリッジの結果としてもたらされる環およびデヒドロ残基が存在することに関係している。ナイシンは幅広い範囲のグラム陽性細菌に対して殺菌作用を示し、殺菌作用は結合して以下の作用を行うと考えられる、少なくとも4種類の作用モードに起因していると思われる。
(i)膜の中に電解質および小さい代謝物が通過する孔を形成し、細胞の浸透調節およびエネルギー代謝を乱す
(ii)細胞壁構築のための有効なペプチドグリカン組み立てを妨げ、その結果細菌の細胞が分裂および増殖するための新しい細胞壁構造の組み立てを不可能にする
(iii)芽胞形成性細菌の胞子殻と相互作用することで発芽過程の完成を妨げる
上述の作用は各々単独で細胞死をもたらす。
ナイシンが単独で示す殺菌作用はグラム陽性有機体に限定されるが、ナイシンをキレート剤、例えばエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)など、または非イオン性界面活性剤、例えばTween 20などと組み合わせるとグラム陰性有機体(これの代表例は大腸菌である)に対しても効力のある殺菌作用を示すようになる。ナイシンは所定の標的有機体に対して最小殺菌濃度(MBC)値[通常は最小阻止濃度(MIC)に等しいか或はそれの2倍である]で殺菌作用を迅速に示す。
ナイシンおよび他のランチバイオティックはこれらをキレート剤と組み合わせるとグラム陰性細菌に対して幅広い範囲の殺菌作用を示すようになると特許文献4および5に開示されている。ナイシンおよび他のランチバイオティックを乳牛の乳腺炎を予防する目的で用いることが特許文献6に開示されている。ナイシンをヘリコバクター胃腸感染の治療で用いることが特許文献7に開示されている。ナイシンおよび他のランチバイオティックが入っていてブドウ球菌、連鎖球菌および腸球菌に対して殺菌作用を示す非経口および皮下投与用製剤が特許文献8および9に開示されている。ナイシンおよび他のランチバイオティックを結腸のC.ディフィシレ感染の治療で用いることが特許文献10に開示されている。
皮膚寄生菌の個体群間に微妙な均衡が存在するため、感染防止のために皮膚のコロニーを崩壊し、同時に皮膚及び創傷感染の現在の症状を治療することは特に難題となっている。例えば病原体に対する効果が不足している製剤による処置などで均衡を壊す場合、特にそのような製剤が病原体以外の菌に対して示す効果の方が高い場合には、皮膚寄生菌の病原体が薬耐性形態で不均衡に再び現れる可能性がある。過去において全身的またはインビトロ試験中に病原体に対して期待できるとして示された数多くの低分子抗生物質は、皮膚に局所的に投与するように配合した場合、皮膚のコロニー崩壊にも創傷感染の治療にも充分ではないことが証明された。皮膚のコロニーを崩壊させることで病原体感染を予防する能力を有しかつ皮膚および創傷感染の現存症状を治療する能力を有する効力のある局所用製剤が依然として必要とされている。
Climo他の米国特許第6,028,051号
O’Callaghanの米国特許第6,315,996号
Blackburn他の米国特許第5,760,026号
米国特許第5,691,301号
米国特許第5,753,614号
米国特許第5,762,948号
米国特許第5,804,549号
米国特許第5,866,539号
米国特許第5,910,497号
米国特許第5,985,823号
黄色ブドウ球菌は伝染力が非常に強いヒト病原体である。それはいろいろなヒト疾患の原因になっており、そのような疾患の範囲は、局所的皮膚感染から生命を脅かす菌血症および生命の維持に必要不可欠な重要な器官の感染に及ぶ。黄色ブドウ球菌は迅速に防除しないと、最初の感染部位から他の器官に急速に広がる可能性がある。感染病巣が明らかでない場合もあるだろうが、心臓弁、腎臓、肺、骨、髄膜、および火傷患者の場合は皮膚が特に感染し易い器官に含まれる。
緑膿菌は一次および二次皮膚感染で通常最も見られる病原体の1つである。感染は一般に汚染された水および溶液によってもたらされる。感染の種類には、「泳いでいる人の耳」(汚染されたプールの水)、目(コンタクトレンズ用溶液)、子供の骨髄炎(スニーカーを貫通して釘に刺さる)、および院内での呼吸器、泌尿器および創傷(特に火傷)の感染が含まれる。
リソスタフィンは強力な抗菌薬であり、これはスタフィロコッカス・シムランス(Staphylococcus simulans)[以前はS.スタフィロリチクス(staphylolyticus)として知られていた]の中で初めて同定された。リソスタフィンはブドウ球菌の細胞壁に存在する特定の架橋ポリグリシンブリッジを開裂させる能力を有する細菌エンドペチダーゼであり、従って、高度に致命的である。リソスタフィンは単一のポリペプチド鎖として発現し、約27kDaの分子量を有する。
黄色ブドウ球菌、即ちコアグラーゼ陽性ブドウ球菌の細胞壁ブリッジはグリシンを高い比率で含有しており、従って、リソスタフィンは特に黄色ブドウ球菌を溶解させるに有効である。リソスタフィンはまた表皮ブドウ球菌および他のブドウ球菌株を溶解させる能力も有することが立証されている。
ブドウ球菌性疾患の治療方法が特許文献1に開示されている。治療の目的でリソスタフィンが体重1キログラム当たり少なくとも50ミリグラム、好適にはリソスタフィンが100ミリグラムの比較的多い用量で用いられている。そのように比較的多い用量のリソスタフィンが単一投与治療または複数投与治療で用いられることもある。リソスタフィンは単独または追加的抗生物質製剤と組み合わせて用いられ得る。特許文献1には、また、リソスタフィン遺伝子をクローン化して配列決定することで野生型のリソスタフィンが有する特性と同様または異なる特性を有する変異形態のリソスタフィンを単離することができることも開示されている。
ブドウ球菌角膜感染を局所的に治療するに有効な抗生物質としてリソスタフィンを用いる方法が特許文献2に開示されている。ブドウ球菌感染を除去および治療(乳房内注入による乳腺炎の治療を包含)する目的でリソスタフィンを拭き取り布(wipe)に付着させて用いる方法が特許文献3に開示されている。その方法は乳牛に使用することに向けられている。
ランチバイオティック(lantibiotics)は増孔性ランチオニン(pore−forming lanthionines)であり、これをキレート剤または非イオン性界面活性剤と組み合わせるとグラム陽性およびグラム陰性両方の有機体に対して効力のある殺菌作用を示す。ランチバイオティックは細菌が産生する一群の抗菌性ペプチドであり、これは、翻訳後修飾の結果としてセリンおよびトレオニン残基の脱水が起こりかつペプチド鎖の中に分子内チオエーテルブリッジ構造(ランチオニンおよびβ−メチルランチオニン)が生じることでランチオニン環が形成されていることを特徴とする。人はランチバイオティックを発酵製品、例えばヨーグルト、チーズ、サワークラフト、発酵魚などに入れる食品防腐剤として何世紀にも亘って自然のまま利用してきた。ランチバイオティックであるNisaplin(商標)が2.5重量%入っている製剤が産業用食品防腐剤として50年に亘って世界規模で市販されている。
ナイシンは最も特徴的なかつ最も幅広く用いられているランチバイオティックである。ナイシンはランチオニン環の数が5でアミノ酸の数が32で3.4kDaのカチオン性ペプチドであり、ラクトコッカス・ラクチス(Lactococcus lactis)[以前は乳連鎖球菌として知られていた]の特定株により産生される。ナイシンが示す殺菌作用はチオエーテルブリッジの結果としてもたらされる環およびデヒドロ残基が存在することに関係している。ナイシンは幅広い範囲のグラム陽性細菌に対して殺菌作用を示し、殺菌作用は結合して以下の作用を行うと考えられる、少なくとも4種類の作用モードに起因していると思われる。
(i)膜の中に電解質および小さい代謝物が通過する孔を形成し、細胞の浸透調節およびエネルギー代謝を乱す
(ii)細胞壁構築のための有効なペプチドグリカン組み立てを妨げ、その結果細菌の細胞が分裂および増殖するための新しい細胞壁構造の組み立てを不可能にする
(iii)芽胞形成性細菌の胞子殻と相互作用することで発芽過程の完成を妨げる
上述の作用は各々単独で細胞死をもたらす。
ナイシンが単独で示す殺菌作用はグラム陽性有機体に限定されるが、ナイシンをキレート剤、例えばエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)など、または非イオン性界面活性剤、例えばTween 20などと組み合わせるとグラム陰性有機体(これの代表例は大腸菌である)に対しても効力のある殺菌作用を示すようになる。ナイシンは所定の標的有機体に対して最小殺菌濃度(MBC)値[通常は最小阻止濃度(MIC)に等しいか或はそれの2倍である]で殺菌作用を迅速に示す。
ナイシンおよび他のランチバイオティックはこれらをキレート剤と組み合わせるとグラム陰性細菌に対して幅広い範囲の殺菌作用を示すようになると特許文献4および5に開示されている。ナイシンおよび他のランチバイオティックを乳牛の乳腺炎を予防する目的で用いることが特許文献6に開示されている。ナイシンをヘリコバクター胃腸感染の治療で用いることが特許文献7に開示されている。ナイシンおよび他のランチバイオティックが入っていてブドウ球菌、連鎖球菌および腸球菌に対して殺菌作用を示す非経口および皮下投与用製剤が特許文献8および9に開示されている。ナイシンおよび他のランチバイオティックを結腸のC.ディフィシレ感染の治療で用いることが特許文献10に開示されている。
皮膚寄生菌の個体群間に微妙な均衡が存在するため、感染防止のために皮膚のコロニーを崩壊し、同時に皮膚及び創傷感染の現在の症状を治療することは特に難題となっている。例えば病原体に対する効果が不足している製剤による処置などで均衡を壊す場合、特にそのような製剤が病原体以外の菌に対して示す効果の方が高い場合には、皮膚寄生菌の病原体が薬耐性形態で不均衡に再び現れる可能性がある。過去において全身的またはインビトロ試験中に病原体に対して期待できるとして示された数多くの低分子抗生物質は、皮膚に局所的に投与するように配合した場合、皮膚のコロニー崩壊にも創傷感染の治療にも充分ではないことが証明された。皮膚のコロニーを崩壊させることで病原体感染を予防する能力を有しかつ皮膚および創傷感染の現存症状を治療する能力を有する効力のある局所用製剤が依然として必要とされている。
本発明は前述の必要性を満たすものである。薬耐性病原体株の発現がもたらされる可能性がある度合にまで皮膚寄生菌の非病原性個体群と病原性個体群の均衡を壊すことなく皮膚科学的感染および創傷感染を治療するに有効な局所用製剤をリソスタフィンと例えばナイシンなどのランチバイオティックから調製することができることを見いだした。治療すべき感染創傷には、限定はしないが、感染した皮膚擦り傷、皮膚もしくは表面切り傷、火傷および外科的創傷ばかりでなく床擦れが含まれる。
従って、本発明の1つの態様によれば、局所塗布用として薬学的受容性のある担体に有効量のリソスタフィンまたはランチバイオティックが含まれる局所用抗感染組成物を提供する。一実施態様に示すリソスタフィンまたはランチバイオティックの量は、皮膚または創傷感染を治療するに有効な量である。
本局所用組成物の形態は噴霧、霧、エアロゾル、ローション、クリーム、水性もしくは非水性溶液もしくは液、油、ゲル、粉末、オイントメント、ペースト、軟膏、乳液、懸濁液などの形態をとることができ、状況に応じて、局所塗布具、例えば包帯、綿棒、湿った状態の織り拭き取り布もしくは不織拭き取り布などの表面にコーティングすることも可能である。本発明による局所用クリーム製剤は、良好な皮膚適合性を示し、創傷治癒を促進し、単独で殺菌作用を有しかつ抗感染作用薬の活性を向上させることを見いだした。しかしながら、本発明は局所塗布用クリームに限定されるものでない。本質的に、局所塗布に適した全ての薬学的担体配合が本発明の範囲内である。
リソスタフィンと例えばナイシンなどのランチバイオティックを組み合わせて用いると相乗効果がもたらされることを見いだした。即ち、ナイシンおよびリソスタフィンがブドウ球菌に対して示す部分阻止濃度(Fractional Inhibitory Concentration)はブドウ球菌に対するMICより低いことを確認した。[ここでMICは両方の抗生物質がブドウ球菌に対して示す既知MICを基にして組み合わせて配合した時に各抗生物質が寄与すると予測されるMICである]従って、本発明の局所用抗感染組成物には、リソスタフィンと1種以上のランチバイオティック、例えばナイシンなどの両方を含有させた態様が含まれる。
リソスタフィンまたはナイシンを単独または組み合わせて含有させた本発明の局所用組成物は皮膚病原体の個体群のコロニーを崩壊させて皮膚および創傷感染を治療するに有効であることから、本発明では、又、前記組成物の使用方法も提供する。一実施態様によれば、リソスタフィンまたは1種以上のランチバイオティックを皮膚または創傷感染治療に有効な量を含む本発明の局所用組成物を皮膚または創傷感染の治療を必要とする患者の感染部位に有効量だけ局所的に投与することにより皮膚または創傷感染を治療する方法を提供する。別の態様によれば、リソスタフィンまたはランチバイオティックを皮膚の表面に存在する病原体個体群のコロニーを崩壊させるに有効な量を含む本発明による局所用組成物を皮膚病原体個体群のコロニー崩壊を必要としている患者の部位に有効量だけ局所的に投与することで皮膚病原体個体群のコロニーを崩壊させる方法を提供する。
本局所用組成物の形態は噴霧、霧、エアロゾル、ローション、クリーム、水性もしくは非水性溶液もしくは液、油、ゲル、粉末、オイントメント、ペースト、軟膏、乳液、懸濁液などの形態をとることができ、状況に応じて、局所塗布具、例えば包帯、綿棒、湿った状態の織り拭き取り布もしくは不織拭き取り布などの表面にコーティングすることも可能である。本発明による局所用クリーム製剤は、良好な皮膚適合性を示し、創傷治癒を促進し、単独で殺菌作用を有しかつ抗感染作用薬の活性を向上させることを見いだした。しかしながら、本発明は局所塗布用クリームに限定されるものでない。本質的に、局所塗布に適した全ての薬学的担体配合が本発明の範囲内である。
リソスタフィンと例えばナイシンなどのランチバイオティックを組み合わせて用いると相乗効果がもたらされることを見いだした。即ち、ナイシンおよびリソスタフィンがブドウ球菌に対して示す部分阻止濃度(Fractional Inhibitory Concentration)はブドウ球菌に対するMICより低いことを確認した。[ここでMICは両方の抗生物質がブドウ球菌に対して示す既知MICを基にして組み合わせて配合した時に各抗生物質が寄与すると予測されるMICである]従って、本発明の局所用抗感染組成物には、リソスタフィンと1種以上のランチバイオティック、例えばナイシンなどの両方を含有させた態様が含まれる。
リソスタフィンまたはナイシンを単独または組み合わせて含有させた本発明の局所用組成物は皮膚病原体の個体群のコロニーを崩壊させて皮膚および創傷感染を治療するに有効であることから、本発明では、又、前記組成物の使用方法も提供する。一実施態様によれば、リソスタフィンまたは1種以上のランチバイオティックを皮膚または創傷感染治療に有効な量を含む本発明の局所用組成物を皮膚または創傷感染の治療を必要とする患者の感染部位に有効量だけ局所的に投与することにより皮膚または創傷感染を治療する方法を提供する。別の態様によれば、リソスタフィンまたはランチバイオティックを皮膚の表面に存在する病原体個体群のコロニーを崩壊させるに有効な量を含む本発明による局所用組成物を皮膚病原体個体群のコロニー崩壊を必要としている患者の部位に有効量だけ局所的に投与することで皮膚病原体個体群のコロニーを崩壊させる方法を提供する。
いずれの態様による方法でも、リソスタフィンと1種以上のランチバイオティックを組み合わせて用いる方法を含み、その組み合わせにはリソスタフィンとナイシンの組み合わせを用いる方法も含まれる。本発明の局所用抗感染組成物の使用は、皮膚病原体個体群のコロニーを根絶点にまで崩壊させかつその後に起こる再コロニー形成を今まで知られていなかった長期に亘って阻止する顕著な能力を示す。従って、本発明の局所用抗感染組成物は、院内感染細菌株が病院内ばかりでなく広く地域社会に広がらないようにも作用する。
本発明は局所用クリーム又はローション製剤に限定されないが、本発明の別の態様によれば、良好な皮膚適合性を示し、創傷治癒を促進し、単独で殺菌作用を有しかつ抗感染作用薬の活性を向上させる局所用クリームまたはローション製剤が提供される。上述の態様によれば、提供される局所用抗感染クリームまたはローション製剤は、脂肪酸のエトキシル化部分グリセリドを含む水相と、固い脂肪を含む油相と、抗感染作用剤と、水溶性重合体が油相の中に含まれる反転乳液である乳化剤とから成る水中油乳液である。上述の乳液製剤は、蛋白質の変性をもたらさない条件下で乳化させるという理由で、リソスタフィンおよびランチバイオティックと共に用いるのに大変適している。
本発明の組成物および治療方法は、局所送達形態に関係なく、皮膚感染の拡張を軽減することで、一般住民全体の感染頻度を軽減する。複数薬耐性細菌株が出現することを考慮すると、地域社会全体の感染を軽減することが重要である。新しい感染者の数を少なくすることができれば、新しい耐性株が現れる速度が遅くなる。本発明の原理および現在考えられている本発明の最良の実施形態を開示する、好適な実施態様および請求の範囲の詳細な記述を参照することにより、本発明および他の多くの意図した利点のより完全な理解が得られるであろう。
本発明は局所用クリーム又はローション製剤に限定されないが、本発明の別の態様によれば、良好な皮膚適合性を示し、創傷治癒を促進し、単独で殺菌作用を有しかつ抗感染作用薬の活性を向上させる局所用クリームまたはローション製剤が提供される。上述の態様によれば、提供される局所用抗感染クリームまたはローション製剤は、脂肪酸のエトキシル化部分グリセリドを含む水相と、固い脂肪を含む油相と、抗感染作用剤と、水溶性重合体が油相の中に含まれる反転乳液である乳化剤とから成る水中油乳液である。上述の乳液製剤は、蛋白質の変性をもたらさない条件下で乳化させるという理由で、リソスタフィンおよびランチバイオティックと共に用いるのに大変適している。
本発明の組成物および治療方法は、局所送達形態に関係なく、皮膚感染の拡張を軽減することで、一般住民全体の感染頻度を軽減する。複数薬耐性細菌株が出現することを考慮すると、地域社会全体の感染を軽減することが重要である。新しい感染者の数を少なくすることができれば、新しい耐性株が現れる速度が遅くなる。本発明の原理および現在考えられている本発明の最良の実施形態を開示する、好適な実施態様および請求の範囲の詳細な記述を参照することにより、本発明および他の多くの意図した利点のより完全な理解が得られるであろう。
本発明は、リソスタフィンまたは例えばナイシンなどのランチバイオティックを含有させた局所用抗菌組成物を提供するものである。本発明の組成物は、リソスタフィンまたはランチバイオティックの作用による攻撃に弱い如何なる細菌によって引き起こされる創傷および皮膚感染を予防および治療する時に有用である。皮膚感染は一次および二次感染の場合がある。本発明の組成物を局所的に投与して皮膚病原体個体群のコロニーを崩壊させることで予防を達成する。
本明細書で用いる用語「リソスタフィン」は、ブドウ球菌の細胞壁ペプチドグリカンの中のペンタグリシン含有ブリッジに対してインビトロおよびインビボで蛋白分解作用を示す如何なる酵素も抗ブドウ球菌薬も包含する。本発明の範囲内のリソスタフィンには、野生型のリソスタフィンおよび関連蛋白質または抗ブドウ球菌薬、リソスタフィンの突然変異体、変異体、完全合成もしくは部分合成リソスタフィン、および組換え技術によって発現させたリソスタフィン蛋白質が含まれる。当該蛋白質の変形後処理(産生体の株に存在する酵素によるか或は酵素または試薬をいずれかの処理段階で導入することによる)または構造遺伝子の突然変異によってリソスタフィン変異体を生じさせることができる。突然変異体には、部位欠失、挿入、点突然変異、ドメイン除去および置換突然変異体が含まれ得る。リソスタフィンには、例えばS.シムランスから精製されたリソスタフィン、Ambicin L[バチルス・スパエリクス(Bacillus sphaericus)の中で産生させた組換え型リソスタフィンであり、Nutrition 21(以前はAMBI)(Purchase、NY)から入手可能]、およびラクトコッカス・ラクチス発現系または大腸菌発現系から精製された成熟リソスタフィン、および同時係属中で本願と同じ出願人のWO 03/82124(引用することによって本明細書に具体的に組み入れられる)に挙げられているように、切断型リソスタフィンなどが含まれる。
組換え型リソスタフィンは、高い比活性度、即ち製剤体積当たりの活性度が高い特性を持つ。リソスタフィンは未成熟酵素(これは後で原型的に処理されて成熟した蛋白質になる)としての細菌により自然に産生する。リソスタフィンを細菌から単離する時、最終調製物の中に活性のある形態および活性が低い形態の両方の未成熟酵素形態が存在する。未成熟酵素形態が示す活性は成熟した活性形態のそれよりも4倍近く低い。天然生産の活性形態のリソスタフィンには逆にポリペプチドの異種混合物が含まれている。この異種性はリソスタフィンの未成熟酵素が蛋白分解的に処理されることに起因する。蛋白分解処理は全長リソスタフィンのN末端近くの多種多様な部位で起こり、それによって、最終的に活性のあるリソスタフィン分子の異種混合物がもたらされる。この変異性は天然源から得られたリソスタフィン調製物の間で異なることがある。
活性が低い形態のリソスタフィンが存在すると製剤に入っている活性のあるリソスタフィンの濃度が希釈され、それが更に未成熟酵素の存在によって更に希釈されることで、自然界から得たリソスタフィンを含有させた製剤は比活性度が低くなる。逆に、組換え型リソスタフィン製剤は完全な活性を示す単一形態のリソスタフィンを含有する。そのような製剤には、活性の低い形態も未成熟な酵素も存在しないことから成熟した形態のリソスタフィンが示す活性が希釈されることはない。従って、組換え型リソスタフィンを含有させた局所用抗感染組成物が示す比活性度の方が自然界から得られた対照物が示すそれよりも高い。
ランチバイオティックは、ランチオニン環を含有するペプチドバクテリオシンの種類に属する。そのような種類には、ナイシンに加えて、また、サブチリン(subtilin)、エピデルミン(epidermin)、ガリデルミン(gallidermin)、シンナマイシン(sinnamycin)、ズラマイシン(duramycin)、アンコベニン(ancovenin)およびペップ 5(Pep 5)も含まれる。これらのランチバイオティックの各々はいろいろな微生物から産生される。しかしながら、枯草菌の特定培養物から得られたサブチリンおよび表皮ブドウ球菌の特定培養物から得られたエピデルミンが有する分子構造はナイシンの分子構造に非常に類似していることが確認されている。そのような他のランチバイオティックも分子が類似していることから抗感染薬としてナイシンと同様な効果を示すであろう。従って、本明細書で用いる用語「ランチバイオティック」は、細菌の細胞壁構築に必要なペプチドグリカン組み立てを抑制するか或は天然の細菌源であるか或は組換え技術で作り出されたか否かに関わらず細菌の細胞膜の中に崩壊孔を形成することが可能なランチオニン含有バクテリオシンのいずれをも包含する。
本発明の範囲内のランチバイオティックには、野生型のランチバイオティックおよびその突然変異体および変異体、完全合成および部分合成ランチバイオティック、および組換え技術で発現するランチバイオティックが含まれる。リソスタフィンの場合と同様に、変形後蛋白質処理または構造遺伝子突然変異で変異体を生じさせることができる。突然変異体には、部位欠失、挿入、点突然変異、ドメイン除去および置換突然変異体が含まれる。ナイシンには、例えばL.ラクチスから精製された天然のナイシン、アンビシン N(Ambicin N)[Nutrition 21から入手可能な精製形態のナイシン]、および成熟または変異組換え型ナイシン、例えばリシンを極性がより低い残基に置き換えることで生じさせた20種を超える変異体[NIZO Food Research(オランダ)から入手可能](ナイシン変異体であるH27KおよびH31Kを包含)が含まれる。
ナイシンが示す殺菌作用は一般にグラム陽性有機体に限定される。しかしながら、ナイシンをキレート剤と一緒に調合すると、グラム陰性細菌に対しても効力のある殺菌作用を示すようになる。従って、本発明による局所用ナイシン製剤には、キレート剤、例えばエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)などを約1から約5mM、即ち約10mM以下の濃度で含有させた態様も含まれる。
また、非イオン性界面活性剤を約0.01重量%の濃度で配合することでナイシンの活性を向上させることも可能である。本発明で用いるに適した非イオン性界面活性剤の例として、グリセロールのモノラウレート、スクロースのエステル、例えばスクロースのパルミテートなど、ポリソルベート20、トリトン X100(TRITON X100)、イソセテス−20(Isoceteth−20)、アルラソルブ 200L(ARLASOLVE 200)、ラウラミンオキサイド(Lauramine oxide)、デシルポリグルコース、燐脂質PTC、メロサポル 105(MEROXAPOL 105)などが含まれる。従って、本発明によるナイシン製剤に、選択的に非イオン性界面活性剤を約0.01から約5.00重量%含有させてもよい。
また、オレガノおよびタイムから抽出されかつまた合成でも製造されるエッセンシャルオイルであるカルバクロール(2−p−シメノール)もナイシンの活性を向上させる。FDAはカルバクロールを風味用物質として認可している。従って、本発明によるナイシン製剤に、また選択的にカルバクロールを約0.025から約3.0mMの範囲の濃度で含有させることも可能である。
本発明の組成物を局所的に投与するに適した投薬形態物には、局所的に投与可能でありかつ均一に広がりさらに皮膚表面および粘膜表面に吸収され得る種々の混合物および組み合わせが含まれる。例として噴霧、霧、エアロゾル、ローション、クリーム、水性および非水性溶液もしくは液、油、ゲル、粉末、オイントメント、ペースト、軟膏、乳液および懸濁液が含まれる。リソスタフィンまたはランチバイオティックを化粧学的または薬学的受容性のある担体および必要とされる賦形剤、緩衝液または噴射剤のいずれかと一緒に無菌条件下で混合してもよい。局所用製剤はリソスタフィンまたはランチバイオティックを局所用の乾燥、液体、クリームおよびエアロゾル製剤で一般的に用いられる通常の薬学的または化粧学的希釈剤または担体と組み合わせて調製される。液体および粉末の両方が噴霧、霧またはエアロゾルとして運ばれる。本発明は患者によって特定される投薬形態物ばかりでなく、患者によって特定されない複数投薬形態物であって、バイオテロ攻撃の結果として病原体、例えば炭疽菌(ナイシンは炭疽菌に対し活性を示す)などにさらされた人々を治療する目的で使用可能である複数投薬形態物が含まれる。
粉末は、適切な粉末基材、例えばタルク、ラクトース、澱粉などのいずれかを用いて生成可能である。溶液は水性もしくは非水性基材を用いて調合され、さらに1種以上の分散剤、懸濁剤、可溶化剤などを含むことが可能である。局所用ゲルはリソスタフィンまたはランチバイオティックの水性もしくは非水性溶液もしくは懸濁液から粘性のある溶液もしくはコロイド状ゲルを生じさせるに有効な分子量を有する重合体を有効な濃度レベルで用いて生成される。局所用ゲルをもたらし得る重合体には、ポリホスホエステル、ポリエチレングリコール、高分子量のポリ(乳酸)、ヒドロキシプロピルセルロース、キトサン、ポリスチレンスルホネートなどが含まれる。キトサンがナイシンの溶解性を向上させることは確認されているため、他のランチバイオティックの溶解性を向上させることが期待される。
オイントメント、クリームおよびローションは、例えば水性もしくは油状基材を用いそして適切な増粘剤、ゲル化剤、安定剤、乳化剤、分散剤、懸濁剤または粘ちょう度調節剤などを添加することで調合を行う。基材には水、アルコールまたは油、例えば液状パラフィン、鉱油または例えば落花生油またはヒマシ油などの植物油が含まれる。基材の性質に応じて使用可能な増粘剤には、軟質パラフィン、ステアリン酸アルミニウム、セトステアリルアルコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリホスホエステル、ポリ(乳酸)、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロースゴム、アクリレート重合体、親水性ゲル化剤、キトサン、ポリスチレンスルホネート、ペトロラタム、羊毛脂、水添ラノリン、蜜蝋などが含まれる。
前記オイントメント、ペースト、クリーム、ゲルおよびローションはまた賦形剤、例えば動物および植物脂肪、油、蝋、パラフィン、澱粉、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコン、ベントナイト、ケイ酸、タルク、酸化亜鉛およびこれらの混合物などを含有させることも可能である。粉末および噴霧にも賦形剤、例えばケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウムおよびポリアミド粉末などを、またはこのような物質の混合物を含有させてもよい。溶液、懸濁液または分散液は局所塗布用エアロゾルの製造で常規的に用いられる公知手段のいずれかを用いてエアロゾルまたは噴霧に変えることができる。一般に、そのような方法は、溶液、懸濁液または分散液が入った容器を加圧し或は加圧手段を具備し(通常は不活性担体ガスを使用)、加圧されたガスを小さなオリフィスに通すことを含む。噴霧およびエアロゾルに通常の噴射剤、例えばクロロフルオロヒドロカーボンまたは揮発性の非置換炭化水素、例えばブタンおよびプロパンなどを含有させることも可能である。
賦形剤は、例えばジメチルスルホキサイド(DMSO)、脂肪酸の部分グリセリドなどの皮膚吸収を助長する化合物を含み、製剤全体重量の約10重量%以下の濃度で存在する。部分脂肪酸グリセリドの例としては、これらに限定するものでないが、SASOL North America,Inc.(ヒューストン、TX)から入手可能なイムワイター 742(IMWITOR 742)およびイムワイター 308(IMWITOR 308)が含まれる。本局所用製剤にはまた選択的に美容的受容性を向上させる不活性な材料を含有させることも可能であり、そのような材料には保湿剤、界面活性剤、香料、着色剤、皮膚軟化剤、充填材などが含まれる。
本局所用組成物は他の抗感染薬を含有させることも可能であり、抗感染薬の例としては、バシトラシン、ネオマイシン、ポリミキシン、ベータ−ラクタム等があり、ベータ−ラクタムの例としてペニシリン、メチシリン、モキサラクタムおよびセファロスポリンが挙げられ、更にセファロスポリンの例はセファクロル、セファドロキシル、セファマンドールナファート、セファゾリン、セフィキシム、セフィメタゾール、セフォニオイド、セフォペラゾン、セフォラニド、セフォタム(cefotanme)、セフォタキシム、セフォテタン、セフォキシチン、セフポドキシムプロキセチル、セフタジジム、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフリアキソン、セフロキシム、セファレキシン、セファロスポリンC、セファロスポリンCのナトリウム塩、セファロチン、セファロチンのナトリウム塩、セファロチンの二水化物、セファピリン、セフラジン、セフロキシメアキセチル、ロラカルベフ等がある。 前記抗感染薬の他の例としてグリコペプチド、抗菌性酵素があり、抗菌性酸素には、例えばムタノリシン、リゾチームまたはセロジルムラミダーゼのような抗ブドウ球菌性酵素、抗菌性抗体、および例えばデフェンシンのような他の抗菌性ペプチドがある。原則的には、局所的に投与した時に有効である如何なる抗感染薬も使用可能である。従って、活性である感染部の治療および皮膚病原体個体群のコロニー崩壊の両方に関する本発明の方法は、リソスタフィンまたは1種以上のランチバイオティックを単独で或いは他の抗感染薬は用いずに、又は他の少なくとも1種の抗感染薬と一緒に投与する方法が含まれる。
本局所用組成物の投与は粉末を粉付けするか、エーロゲルを噴霧するか、オイントメント、クリーム、ローション、溶液またはゲルの膜を皮膚の所望領域に患者またはヘルスケア提供者の指先を用いて、又は例えば綿棒または拭き取り布などで広げるという他の通常の塗布により直接施行可能である。本製品を最初に皮膚に塗布した後に指先または塗布具で広げるか或は指先に塗った後に皮膚全体に広げてもよい。場合により、また、最初に本組成物で局所塗布具、例えば包帯、綿棒、湿った状態の織りもしくは不織拭き取り布などの表面を覆った後、それを皮膚の一部に塗ることで本組成物を投与することも可能である。
本発明の局所用組成物の調製は、使用する材料、量および調製方法に関して当業者であれば原則的に従来の基材調合物を用いて実施可能であり、更なる説明は必要ないであろう。本発明による局所用組成物をまた乳液調合に基づくクリームまたはローションとして調製することも可能であり、それらは今まで認識されていなかった殺菌作用を示すことに加えて特に抗感染活性を有する材料と一緒に調合するに適する良好な皮膚適合性および創傷治癒特性も示す。
局所用抗感染クリームまたはローションの基になり得る本発明に従って単独で抗菌性を示す乳液は、水相と油相と乳化剤(これは水溶性重合体が油相の中に入っている反転乳液である)で出来ている水中油乳液である。本発明のこの態様に従う局所用抗感染製剤の調製では、そのような抗菌性乳液に抗感染活性のある材料を添加することで調製を行う。本発明のこの態様は、リソスタフィンまたは例えばナイシンなどのランチバイオティック等を活性材料として用いることに限定されない。単独で抗菌性を示す本発明の乳液は、局所的に投与された時に効果を示す如何なる抗感染活性材料の活性をも向上させ、同時に創傷治癒を促進しかつ良好な皮膚適合性を示す。予期しなかったのは乳液の抗菌活性だけではない。本発明の乳液は、乳液及び抗感染薬の活性から期待される貢献度を超えて抗感染薬の活性を予想以上に向上させることができる。
単独で抗菌性を示す本発明の乳液を局所用クリームまたはローションとして調合する時に用いられる抗感染活性材料には、リソスタフィンおよびランチバイオティックに加えて、他の抗感染作用薬、例えばバシトラシン、ネオマイシン、ポリミキシン、ベータ−ラクタムが含まれ、ベータ−ラクタムの例にはペニシリン、メチシリン、モキサラクタムおよびセファロスポリンが挙げられ、更にセファロスポリンの例としてはセファクロル、セファドロキシル、セファマンドールナファート、セファゾリン、セフィキシム、セフィメタゾール、セフォニオイド、セフォペラゾン、セフォラニド、セフォタム、セフォタキシム、セフォテタン、セフォキシチン、セフポドキシムプロキセチル、セフタジジム、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフリアキソン、セフロキシム、セファレキシン、セファロスポリンC、セファロスポリンCのナトリウム塩、セファロチン、セファロチンのナトリウム塩、セファロチンの二水化物、セファピリン、セフラジン、セフロキシメアキセチル、ロラカルベフなどがある。前記抗感染薬の他の例としてグリコペプチド、抗菌性酵素があり、抗菌性酸素には、例えばムタノリシン、リゾチームまたはセロジルムラミダーゼのような抗ブドウ球菌性酵素、抗菌性抗体、および例えばデフェンシンのような他の抗菌性ペプチド、および局所的に投与した時に有効である他の如何なる抗感染作用薬も含まれる。本発明は、上述の抗感染薬の可能な複数組み合わせの全部を包含する。
反転乳液を乳化剤として用いると、熱およびせん断に敏感な抗感染薬、例えばリソスタフィンおよびランチバイオティックなどの劣化も変性ももたらさない低温およびせん断条件下で局所用クリームおよびローションを調合することが可能になる。そのような乳化剤は水添加時に反転して水溶性重合体を放出し、それによって、クリームまたはローション用の高分子ゲル基材を生じ、クリームまたはローションのべースとなる水中油乳液を安定させるように作用する。
乳化剤としてセピゲル 305(SEPIGEL 305)(Seppic,Inc.、Fairfield、NJ)が適切であり、これはポリアクリルアミドが液状パラフィンの中に入っている反転乳液である。また、ポリアクリルアミドの反転乳液であるシミュゲル 600(SIMUGEL 600)(Seppic,Inc.)も使用可能である。局所用殺菌性クリーム製剤の場合には、乳化剤としての反転乳液を約2から約8重量%、より典型的には約3から約5重量%含有させる。局所用殺菌性ローション製剤の場合には、乳化剤としての反転乳液を約1から約10重量%、より典型的には約3から約5重量%含有させる。
本発明による局所用殺菌性クリーム製剤の場合には、油相含有量を約2から約20重量%、典型的には約6から約10重量%にする。局所用殺菌性ローション製剤の場合には、油相含有量を約1から約10重量%、典型的には約3から約5重量%にする。そのような油相は「固い脂肪」であってもよく、それは室温で固体の脂肪酸トリグリセリド混合物、例えばSASOL North America,Inc.から入手可能なソフティサン378(SOFTISAN 378)などである。
局所用殺菌性クリーム製剤の場合には、水相含有量を約70から約90重量%の濃度にし、典型的には水相含有量を約80重量%にする。局所用殺菌性ローション製剤の場合には、水相含有量を約85から約99重量%、典型的には約93から約98重量%にする。局所用殺菌性クリームおよびローション両方の製剤とも、水相は抗感染活性材料および水相賦形剤を含有し、その残りは水として存在する。
典型的な局所用殺菌性クリームおよびローション製剤は、その水相の中に皮膚吸収助長剤、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)または脂肪酸の部分グリセリド、例えばイムワイター 308(IMWITOR 308)およびイムワイター 742(IMWITOR 742)(両方ともSASOL North America,Inc.から入手可能)などを賦形剤として約2から約10重量%含有する。イムワイター 308(IMWITOR 308)は主にカプリル酸のグリセリンのモノエステルである。イムワイター 742(IMWITOR 742)は主にカプリン酸およびカプリル酸のモノ−、ジ−およびトリグリセリドの混合物である。典型的な殺菌性クリームおよびローション製剤には、脂肪酸の水溶性エトキシル化部分グリセリド、例えばソフティゲン 767(SOFTIGEN 767)(これもまたSASOL North America,Inc.から入手可能)などを水相賦形剤として約0.25から約5重量%、より典型的には約1から約3重量%含有させる。
本発明の一実施態様によれば、固い脂肪、例えばソフティサン 78(SOFTISAN 78)などを乳化剤、例えばセピゲル 305(SEPIGEL 305)などおよび脂肪酸のエトキシル化部分グリセリド、例えばソフティゲン 767(SOFTIGEN 767)などと一緒に予め混合して殺菌性クリームもしくはローション製剤を調製する。その予め混合した物を添加すべき抗感染薬が劣化も変性も起こさない温度、通常はほぼ室温から体温の範囲、通常は約30℃の温度で若干加熱することで前記固い脂肪を液化させてもよい。より高い温度、即ち100℃およびそれ以上の温度を用いることも可能である。しかしながら、その場合には、変性を起こし易い材料のいずれかを添加する前にその混合物を冷却する必要がある。水、1種以上の抗感染薬およびもしあるならば吸収助長剤を個別に予め混合しておく。水の使用量によって当該製剤がクリームであるか或はローションであるかが決まる。次に、その2種類の予混合物を低せん断の撹拌により混合して水中油乳液を生じさせる。
油相に固い脂肪が入っておりそして水相に脂肪酸のエトキシル化部分グリセリドが入っている乳液は、良好な皮膚適合性および創傷治癒特性を示すことに加え抗感染作用薬が病原体表面への移動を促進する皮膚接触特性を示すことを見いだした。そのような製剤は室温で安定して貯蔵されかつその局所用製品は治療が必要な時間中塗布箇所に保持される。乳液はまた塗布箇所に保護マトリックスを与えるため、当該抗感染薬の活性が保持される。
単独で殺菌性を有する本発明のクリームおよびローションの調合は、1種以上の抗感染作用薬を約0.125から約10重量%またはそれ以上の量を用いて実施可能であり、最適な投薬量を前記範囲で僅か0.05重量%ずつ異ならせてもよいと理解する。従って、代表的なクリームおよびローション態様では、1種以上の抗感染作用薬を前記範囲内で総濃度の0.05重量%ずつの増分で含有させる。
クリームまたはローションが単独で殺菌性を示す製剤における典型的な抗感染作用薬には、リソスタフィン、ランチバイオティック、ネオマイシン、バシトラシン、これらの組み合わせなどが含まれる。典型的な組み合わせにはリソスタフィンとナイシンの組み合わせが含まれる。
以上述べたように、本発明は局所用クリームもしくはローション製剤に限定されず、言うまでもなく単独で殺菌性を示す局所用クリームもしくはローションに限定するものでない。通常の噴霧、霧、エアロゾル、ローション、クリーム、水性もしくは非水性溶液もしくは液、油、ゲル、オイントメント、ペースト、軟膏、乳液および懸濁液が基になった局所用製剤にある量のリソスタフィンまたはランチバイオティックまたはリソスタフィンとランチバイオティックの組み合わせおよび選択的に他の1種以上の抗感染薬を全濃度が約0.125から約10重量%またはそれ以上になるよう含有させ、同じく最適な投薬量は代表的なクリームおよびローション態様に前記範囲内で0.05重量%濃度増分ずつ含有させるようにほんの0.05重量%ずつ異ならせてもよい。典型的な製剤としてはリソスタフィンとナイシンを組み合わせて用いる。
上記に挙げた任意の抗感染作用薬の中で典型的に用いる抗感染作用薬にはネオマイシン、バシトラシンなどが含まれる。また、基礎乳液が単独で殺菌性を示すクリームおよびローション製剤にも使用可能な典型的な組み合わせは、リソスタフィンと亜臨床濃度のバシトラシンまたはネオマイシンの組み合わせである。バシトラシンまたはネオマイシンの亜臨床濃度は、リソスタフィン耐性黄色ブドウ球菌の出現を防止するに有効な量であるとする。
本発明の局所用組成物を用いて皮膚感染、例えば膿痂疹など、および創傷感染、例えば表面創傷および穿通創感染などを治療する。治療に適した創傷には、皮膚擦り傷、皮膚もしくは表面切り傷、床擦れ、火傷および外科的創傷の状態の創傷が含まれる。本発明の局所用組成物は皮膚病原体の個体群のコロニーを崩壊させて二次感染を予防する目的でも同様に使用可能であり、使用にあたっては、手術またはカテーテル挿入する前の領域を前以て処置しておくことが含まれる。本発明の目的から、皮膚病原体には在来の皮膚寄生菌ばかりでなく外来の有機体(増殖状態および非増殖状態の両方)が含まれ、以下に限定するものでないが、黄色ブドウ球菌、表皮ブドウ球菌、緑膿菌、化膿連鎖球菌などが含まれる。
本明細書で用いる「コロニー形成した」は、皮膚病原体が無症状で存在することを指し、「感染した」は、皮膚もしくは皮膚創傷の臨床的感染を指す。従って、本発明による治療方法は、臨床的および無症状の濃度で存在する皮膚病原体コロニーの数を統計学的に有意に減少させることを包含する。
従って、本発明の1つの態様は、臨床的に皮膚感染もしくは創傷感染している患者に本発明の局所用抗感染組成物を投与することで前記患者を治療する方法に関し、該患者には、擦り傷、皮膚もしくは表面切り傷または床擦れの患者、火傷患者、血管内に器具が入っている患者および膿痂疹患者が含まれる。
皮膚感染もしくは創傷感染治療方法は、局所用抗感染組成物をヒト患者に投与した後に感染の進行の点で識別出来るか或は医学的に意味がある改善がもたらされる場合に有効である。例えば、治療した後の活性の感染部位から採取したサンプルに本明細書に記述する皮膚コロニー形成検定による測定において改善がみられる場合である。従って、臨床的皮膚もしくは創傷感染の「治療」には、本発明の局所用抗感染組成物を有効量だけ感染部位に1回以上投与することが含まれる。有効量とは、結果としてもたらされる感染の減少、改善、軽減または根絶が医学的に意味があるか、識別出来るか或は統計学的に有意とみなすに充分な量である。
本発明の別の態様は、病原体による二次感染を受け易い患者、例えば呼吸器ウイルス感染患者、移植患者、HIV感染患者、火傷患者、血管内器具または外来物を伴う患者、回復期の患者などにおける病原体による二次感染を予防する目的で、本発明の局所用抗感染組成物を続発性感染の主要源を排除するに有効な量で皮膚に投与することによって無症状の皮膚病原体個体群のコロニーを崩壊させる方法に関するものである。
本発明による局所用抗感染組成物を投与する前に1種以上の皮膚病原体に関して既に陽性であるヒト患者に対して本発明に従う局所用抗感染組成物が前記患者から採取した培養物の陽性度または細菌回収数を識別できるほど低下させるならば、それはヒト患者における皮膚病原体個体群のコロニー崩壊に有効である。本発明の局所用抗感染組成物を投与する前には病原体の培養物が陽性であったヒト患者に投与した後に前記患者から採取した培養物が陽性でなくなる場合、皮膚病原体コロニーが「根絶」されたと見なす。
いずれかの治療方法の1つの態様は、皮膚コロニー形成の根絶、コロニー崩壊または阻止およびまた活発な皮膚および創傷感染(この場合にはブドウ球菌が臨床的にいくらか孤立して存在し、それにはいろいろな被膜型のいずれも含まれるばかりでなくメチシリン、バンコマイシン、ムピロシンおよび他の抗生物質に耐性を示す株が含まれる)の治療にも向けたものである。従って、本発明は、ブドウ球菌感染の頻度および拡散を減少させることでブドウ球菌の抗生物質耐性株が地域社会に広がらないようにすると言った付加価値を有する。
皮膚病原体に汚染される前、汚染されると同時または汚染された後(そのような汚染が当該病原体を意図して導入することでもたらされたか或は一般的な汚染によってもたらされたかに拘わらず)に局所用組成物を局所的に投与した時に前記組成物が哺乳動物の皮膚に存在する病原体コロニーの数を減少させるか或は皮膚培養物が病原体の存在に関して陽性である頻度を減少させ得るならば、局所用組成物は皮膚病原体個体群のコロニーを崩壊させるに有効であると見なす。例えば、本発明による局所用抗感染組成物を局所的に投与した後に皮膚または皮膚標本のサンプルから増殖し得る細菌コロニーの数が減少するならば、局所用組成物は皮膚のコロニーを崩壊するに有効であると見なす。本明細書に記述する皮膚コロニー形成検定で示すように、本発明による局所用抗感染組成物がコロニーの数を少なくとも30%から100%に及んで減少させるならば、皮膚のコロニーを有効に崩壊する。コロニー崩壊が100パーセントであるならば「根絶」である。
本発明による局所用抗感染組成物を病原体汚染前または病原体汚染と同時に投与した時に汚染が意図した導入であるか或は他の様式であるかに拘わらず哺乳動物の皮膚のコロニー形成を防止し得るならば、本局所用抗感染組成物が病原体のコロニー形成を「阻止」したと見なされる。ここに記述する皮膚コロニー形成検定で示すように、本発明の局所用抗感染組成物で処置した哺乳動物から採取した皮膚組織サンプルまたは皮膚標本から病原体のコロニーが汚染後長期間、例えば12時間から24時間またはそれ以上の期間に亘って増殖することができないならば、本発明に従う抗感染組成物はコロニー形成を阻止する。
皮膚病原体コロニーを根絶、コロニーを崩壊またはコロニー形成を阻止しようとする本発明のコロニー崩壊方法の目標は続発性病原体感染の頻度を低下させることにあることから、本発明の局所用抗感染組成物の有効投与量には、続発性感染、例えば全身感染または外傷または手術部位の感染などの可能性が医学的に意味があるか、識別できるか或は統計学的に有意に低下することが実証されるに充分な量が含まれる。前述の実証には、例えば動物試験または危険にさらされる患者の臨床試験などが含まれ得るが、前述の患者には、医療従事者、新生児および未熟児、入院または外来手術を受けた人、火傷被害者、留置カテーテル、ステント、関節置換術などを受けた患者、老人患者、床擦れを起こした患者、および遺伝的、化学的またはウイルス的に免疫系が抑制されている患者が含まれる。
臨床設定において、ヒト患者に皮膚病原体コロニーが存在するか否かは、皮膚標本を適切な細菌培地上で培養することで測定するが、しばしば、その培養は肉汁培養液を用いた集積培養段階を一晩行った後に行われる。培養物は病原体コロニーの存在有り無しに関して評価される。このような種類の定性的検定法では、新しいコロニーの阻止と現存コロニーのコロニー崩壊の間の区別を行うのは困難と考えられる。コロニー形成阻止またはコロニー崩壊が起こった後の患者は外部源から認識可能である。定性的検定、例えば皮膚標本を用いた定性的検定の目的で、治療試験を行う時に皮膚病原体コロニーに関して陰性であったヒト患者が長期間、例えば12から24時間またはそれ以上に亘って陰性のままであるならば、本発明による局所用抗感染組成物はコロニー形成を「阻止」する。
「医学的に意味がある」治療には、ある集団の患者の中で患者の状態を改善または患者の予後を改善、つまり患者にとっての予後を改善するか、患者の罹病率または死亡率を低下させるか、将来のコロニー形成または感染の起こり易さを軽減するか、或は本明細書で取り扱う細菌感染による罹病率または死亡率を軽減する如何なる治療も含まれる。「統計学的に有意」な結果の特定的な決定または識別は、用いる正確な統計学的検定に依存するであろう。本分野の通常の技術者は、用いる如何なる統計学的検定の文脈においても統計学的に有意な結果(検定自身のパラメーターによって決定される如き)を容易に認識し得るであろう。良く知られている統計学的検定の例には、これらに限定するものでないが、カイ二乗検定、スチューデント検定、F検定、M検定、フィッシャー直接確率検定、二項直接確率検定、ポアソン直接確率検定、一元もしくは二元配置反復測定分散分析および相関係数の計算(ピアソンおよびスピアマン)が含まれる。
ここにおいて、コロニー崩壊方法は、本方法によって以下の事項がなされた場合に「医学的に意味がある」と見なされる。(1)将来のコロニー形成または感染の起こり易さを統計学的に有意に低下できる(2)本発明の局所用抗菌組成物を最終的に投与してから少なくとも12時間またはそれ以上に渡ってコロニー形成が発生しない(3)本発明の局所用抗感染組成物を最終的に投与してから少なくとも4から約24時間またはそれ以上の期間内に、皮膚病原体コロニー数を医学的に意味があり識別可能で或は統計学的に有意に低下できる(4)最終的に投与してから少なくとも4から約24時間またはそれ以上の期間内に皮膚から採取した培養物が陽性である頻度が低下する(5)本局所用抗感染組成物が皮膚上で示す活性がそれを最終的に投与してから少なくとも12から約48時間またはそれ以上に渡って継続する(6)本発明の局所用抗感染組成物を1回から10回またはそれ以上の回数に渡って投与することによって皮膚病原体の根絶、コロニー崩壊または阻止がもたらされる(7)将来の皮膚病原体コロニー形成を、医学的に意味があり識別可能で或は統計学的に有意に阻止または予防する(8)治療した患者が感染する可能性を、医学的に意味があり識別可能で或は統計学的に有意に低下する
ここで臨床的皮膚もしくは創傷感染について「医学的に意味がある」治療には、本発明の局所用抗感染組成物を1回から10回またはそれ以上の回数投与した後に患者の状態が改善されるか、患者に関する予後診断が改善されるか、患者の罹病率または死亡率が低下するか、患者が将来にコロニー形成または感染を受ける可能性が低下する如何なる治療も含まれる。
この示した開示を鑑み、本発明の局所用抗感染組成物の投与は、本分野の技術者のノウハウまたは経験の範囲内である。特に、本局所用抗感染組成物の必要量、適切な担体との組み合わせ、投薬計画および量は、請求する発明から逸脱することなく、本分野の標準的な知識を基にして幅広い範囲内で変えることができる。1つの態様では、本局所用抗感染組成物を少なくとも1日の間、日に1回、2回、3回またはそれ以上の回数、または感染が消滅するまで、最大で10日間投与してもよい。そのような投与計画は非常に若い患者、非常に高齢の患者、回復期の患者、妊婦、入院もしくは外来で侵襲的治療を受けている患者(特に退院前の全ての患者)、および一次もしくは二次皮膚感染にかかりやすいいろいろな状態に苦しんでいる患者にとって有効であろう。
患者は臨床的感染の予防または治療が必要な如何なる人または人以外の如何なる動物であってもよい。局所的投与を意図する代表的な患者は、黄色ブドウ球菌または他の皮膚病原体の感染またはコロニー形成を受ける哺乳動物である被験体のいずれかであり、それには、人および人以外の動物、例えばマウス、ラット、兎、犬、猫、豚、馬、霊長類、反すう動物(乳牛および肉牛、羊、山羊、バッハローおよびラクダが含まれる)ばかりでなく毛皮動物および群れになる動物、動物園および実験室の動物、農場、犬小屋および家畜小屋の動物、家庭用ペットおよび家畜動物が含まれる。
以下の実施例で本発明のさらなる説明を行うが、本実施例では、本技術分野の通常の技術者が本発明を実施する方法を教示する。以下の実施例は単に本発明の例示であり、本発明の特定態様が示すいろいろな有利な特性を開示するものである。以下の実施例は本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。
本明細書で用いる用語「リソスタフィン」は、ブドウ球菌の細胞壁ペプチドグリカンの中のペンタグリシン含有ブリッジに対してインビトロおよびインビボで蛋白分解作用を示す如何なる酵素も抗ブドウ球菌薬も包含する。本発明の範囲内のリソスタフィンには、野生型のリソスタフィンおよび関連蛋白質または抗ブドウ球菌薬、リソスタフィンの突然変異体、変異体、完全合成もしくは部分合成リソスタフィン、および組換え技術によって発現させたリソスタフィン蛋白質が含まれる。当該蛋白質の変形後処理(産生体の株に存在する酵素によるか或は酵素または試薬をいずれかの処理段階で導入することによる)または構造遺伝子の突然変異によってリソスタフィン変異体を生じさせることができる。突然変異体には、部位欠失、挿入、点突然変異、ドメイン除去および置換突然変異体が含まれ得る。リソスタフィンには、例えばS.シムランスから精製されたリソスタフィン、Ambicin L[バチルス・スパエリクス(Bacillus sphaericus)の中で産生させた組換え型リソスタフィンであり、Nutrition 21(以前はAMBI)(Purchase、NY)から入手可能]、およびラクトコッカス・ラクチス発現系または大腸菌発現系から精製された成熟リソスタフィン、および同時係属中で本願と同じ出願人のWO 03/82124(引用することによって本明細書に具体的に組み入れられる)に挙げられているように、切断型リソスタフィンなどが含まれる。
組換え型リソスタフィンは、高い比活性度、即ち製剤体積当たりの活性度が高い特性を持つ。リソスタフィンは未成熟酵素(これは後で原型的に処理されて成熟した蛋白質になる)としての細菌により自然に産生する。リソスタフィンを細菌から単離する時、最終調製物の中に活性のある形態および活性が低い形態の両方の未成熟酵素形態が存在する。未成熟酵素形態が示す活性は成熟した活性形態のそれよりも4倍近く低い。天然生産の活性形態のリソスタフィンには逆にポリペプチドの異種混合物が含まれている。この異種性はリソスタフィンの未成熟酵素が蛋白分解的に処理されることに起因する。蛋白分解処理は全長リソスタフィンのN末端近くの多種多様な部位で起こり、それによって、最終的に活性のあるリソスタフィン分子の異種混合物がもたらされる。この変異性は天然源から得られたリソスタフィン調製物の間で異なることがある。
活性が低い形態のリソスタフィンが存在すると製剤に入っている活性のあるリソスタフィンの濃度が希釈され、それが更に未成熟酵素の存在によって更に希釈されることで、自然界から得たリソスタフィンを含有させた製剤は比活性度が低くなる。逆に、組換え型リソスタフィン製剤は完全な活性を示す単一形態のリソスタフィンを含有する。そのような製剤には、活性の低い形態も未成熟な酵素も存在しないことから成熟した形態のリソスタフィンが示す活性が希釈されることはない。従って、組換え型リソスタフィンを含有させた局所用抗感染組成物が示す比活性度の方が自然界から得られた対照物が示すそれよりも高い。
ランチバイオティックは、ランチオニン環を含有するペプチドバクテリオシンの種類に属する。そのような種類には、ナイシンに加えて、また、サブチリン(subtilin)、エピデルミン(epidermin)、ガリデルミン(gallidermin)、シンナマイシン(sinnamycin)、ズラマイシン(duramycin)、アンコベニン(ancovenin)およびペップ 5(Pep 5)も含まれる。これらのランチバイオティックの各々はいろいろな微生物から産生される。しかしながら、枯草菌の特定培養物から得られたサブチリンおよび表皮ブドウ球菌の特定培養物から得られたエピデルミンが有する分子構造はナイシンの分子構造に非常に類似していることが確認されている。そのような他のランチバイオティックも分子が類似していることから抗感染薬としてナイシンと同様な効果を示すであろう。従って、本明細書で用いる用語「ランチバイオティック」は、細菌の細胞壁構築に必要なペプチドグリカン組み立てを抑制するか或は天然の細菌源であるか或は組換え技術で作り出されたか否かに関わらず細菌の細胞膜の中に崩壊孔を形成することが可能なランチオニン含有バクテリオシンのいずれをも包含する。
本発明の範囲内のランチバイオティックには、野生型のランチバイオティックおよびその突然変異体および変異体、完全合成および部分合成ランチバイオティック、および組換え技術で発現するランチバイオティックが含まれる。リソスタフィンの場合と同様に、変形後蛋白質処理または構造遺伝子突然変異で変異体を生じさせることができる。突然変異体には、部位欠失、挿入、点突然変異、ドメイン除去および置換突然変異体が含まれる。ナイシンには、例えばL.ラクチスから精製された天然のナイシン、アンビシン N(Ambicin N)[Nutrition 21から入手可能な精製形態のナイシン]、および成熟または変異組換え型ナイシン、例えばリシンを極性がより低い残基に置き換えることで生じさせた20種を超える変異体[NIZO Food Research(オランダ)から入手可能](ナイシン変異体であるH27KおよびH31Kを包含)が含まれる。
ナイシンが示す殺菌作用は一般にグラム陽性有機体に限定される。しかしながら、ナイシンをキレート剤と一緒に調合すると、グラム陰性細菌に対しても効力のある殺菌作用を示すようになる。従って、本発明による局所用ナイシン製剤には、キレート剤、例えばエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)などを約1から約5mM、即ち約10mM以下の濃度で含有させた態様も含まれる。
また、非イオン性界面活性剤を約0.01重量%の濃度で配合することでナイシンの活性を向上させることも可能である。本発明で用いるに適した非イオン性界面活性剤の例として、グリセロールのモノラウレート、スクロースのエステル、例えばスクロースのパルミテートなど、ポリソルベート20、トリトン X100(TRITON X100)、イソセテス−20(Isoceteth−20)、アルラソルブ 200L(ARLASOLVE 200)、ラウラミンオキサイド(Lauramine oxide)、デシルポリグルコース、燐脂質PTC、メロサポル 105(MEROXAPOL 105)などが含まれる。従って、本発明によるナイシン製剤に、選択的に非イオン性界面活性剤を約0.01から約5.00重量%含有させてもよい。
また、オレガノおよびタイムから抽出されかつまた合成でも製造されるエッセンシャルオイルであるカルバクロール(2−p−シメノール)もナイシンの活性を向上させる。FDAはカルバクロールを風味用物質として認可している。従って、本発明によるナイシン製剤に、また選択的にカルバクロールを約0.025から約3.0mMの範囲の濃度で含有させることも可能である。
本発明の組成物を局所的に投与するに適した投薬形態物には、局所的に投与可能でありかつ均一に広がりさらに皮膚表面および粘膜表面に吸収され得る種々の混合物および組み合わせが含まれる。例として噴霧、霧、エアロゾル、ローション、クリーム、水性および非水性溶液もしくは液、油、ゲル、粉末、オイントメント、ペースト、軟膏、乳液および懸濁液が含まれる。リソスタフィンまたはランチバイオティックを化粧学的または薬学的受容性のある担体および必要とされる賦形剤、緩衝液または噴射剤のいずれかと一緒に無菌条件下で混合してもよい。局所用製剤はリソスタフィンまたはランチバイオティックを局所用の乾燥、液体、クリームおよびエアロゾル製剤で一般的に用いられる通常の薬学的または化粧学的希釈剤または担体と組み合わせて調製される。液体および粉末の両方が噴霧、霧またはエアロゾルとして運ばれる。本発明は患者によって特定される投薬形態物ばかりでなく、患者によって特定されない複数投薬形態物であって、バイオテロ攻撃の結果として病原体、例えば炭疽菌(ナイシンは炭疽菌に対し活性を示す)などにさらされた人々を治療する目的で使用可能である複数投薬形態物が含まれる。
粉末は、適切な粉末基材、例えばタルク、ラクトース、澱粉などのいずれかを用いて生成可能である。溶液は水性もしくは非水性基材を用いて調合され、さらに1種以上の分散剤、懸濁剤、可溶化剤などを含むことが可能である。局所用ゲルはリソスタフィンまたはランチバイオティックの水性もしくは非水性溶液もしくは懸濁液から粘性のある溶液もしくはコロイド状ゲルを生じさせるに有効な分子量を有する重合体を有効な濃度レベルで用いて生成される。局所用ゲルをもたらし得る重合体には、ポリホスホエステル、ポリエチレングリコール、高分子量のポリ(乳酸)、ヒドロキシプロピルセルロース、キトサン、ポリスチレンスルホネートなどが含まれる。キトサンがナイシンの溶解性を向上させることは確認されているため、他のランチバイオティックの溶解性を向上させることが期待される。
オイントメント、クリームおよびローションは、例えば水性もしくは油状基材を用いそして適切な増粘剤、ゲル化剤、安定剤、乳化剤、分散剤、懸濁剤または粘ちょう度調節剤などを添加することで調合を行う。基材には水、アルコールまたは油、例えば液状パラフィン、鉱油または例えば落花生油またはヒマシ油などの植物油が含まれる。基材の性質に応じて使用可能な増粘剤には、軟質パラフィン、ステアリン酸アルミニウム、セトステアリルアルコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリホスホエステル、ポリ(乳酸)、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロースゴム、アクリレート重合体、親水性ゲル化剤、キトサン、ポリスチレンスルホネート、ペトロラタム、羊毛脂、水添ラノリン、蜜蝋などが含まれる。
前記オイントメント、ペースト、クリーム、ゲルおよびローションはまた賦形剤、例えば動物および植物脂肪、油、蝋、パラフィン、澱粉、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコン、ベントナイト、ケイ酸、タルク、酸化亜鉛およびこれらの混合物などを含有させることも可能である。粉末および噴霧にも賦形剤、例えばケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウムおよびポリアミド粉末などを、またはこのような物質の混合物を含有させてもよい。溶液、懸濁液または分散液は局所塗布用エアロゾルの製造で常規的に用いられる公知手段のいずれかを用いてエアロゾルまたは噴霧に変えることができる。一般に、そのような方法は、溶液、懸濁液または分散液が入った容器を加圧し或は加圧手段を具備し(通常は不活性担体ガスを使用)、加圧されたガスを小さなオリフィスに通すことを含む。噴霧およびエアロゾルに通常の噴射剤、例えばクロロフルオロヒドロカーボンまたは揮発性の非置換炭化水素、例えばブタンおよびプロパンなどを含有させることも可能である。
賦形剤は、例えばジメチルスルホキサイド(DMSO)、脂肪酸の部分グリセリドなどの皮膚吸収を助長する化合物を含み、製剤全体重量の約10重量%以下の濃度で存在する。部分脂肪酸グリセリドの例としては、これらに限定するものでないが、SASOL North America,Inc.(ヒューストン、TX)から入手可能なイムワイター 742(IMWITOR 742)およびイムワイター 308(IMWITOR 308)が含まれる。本局所用製剤にはまた選択的に美容的受容性を向上させる不活性な材料を含有させることも可能であり、そのような材料には保湿剤、界面活性剤、香料、着色剤、皮膚軟化剤、充填材などが含まれる。
本局所用組成物は他の抗感染薬を含有させることも可能であり、抗感染薬の例としては、バシトラシン、ネオマイシン、ポリミキシン、ベータ−ラクタム等があり、ベータ−ラクタムの例としてペニシリン、メチシリン、モキサラクタムおよびセファロスポリンが挙げられ、更にセファロスポリンの例はセファクロル、セファドロキシル、セファマンドールナファート、セファゾリン、セフィキシム、セフィメタゾール、セフォニオイド、セフォペラゾン、セフォラニド、セフォタム(cefotanme)、セフォタキシム、セフォテタン、セフォキシチン、セフポドキシムプロキセチル、セフタジジム、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフリアキソン、セフロキシム、セファレキシン、セファロスポリンC、セファロスポリンCのナトリウム塩、セファロチン、セファロチンのナトリウム塩、セファロチンの二水化物、セファピリン、セフラジン、セフロキシメアキセチル、ロラカルベフ等がある。 前記抗感染薬の他の例としてグリコペプチド、抗菌性酵素があり、抗菌性酸素には、例えばムタノリシン、リゾチームまたはセロジルムラミダーゼのような抗ブドウ球菌性酵素、抗菌性抗体、および例えばデフェンシンのような他の抗菌性ペプチドがある。原則的には、局所的に投与した時に有効である如何なる抗感染薬も使用可能である。従って、活性である感染部の治療および皮膚病原体個体群のコロニー崩壊の両方に関する本発明の方法は、リソスタフィンまたは1種以上のランチバイオティックを単独で或いは他の抗感染薬は用いずに、又は他の少なくとも1種の抗感染薬と一緒に投与する方法が含まれる。
本局所用組成物の投与は粉末を粉付けするか、エーロゲルを噴霧するか、オイントメント、クリーム、ローション、溶液またはゲルの膜を皮膚の所望領域に患者またはヘルスケア提供者の指先を用いて、又は例えば綿棒または拭き取り布などで広げるという他の通常の塗布により直接施行可能である。本製品を最初に皮膚に塗布した後に指先または塗布具で広げるか或は指先に塗った後に皮膚全体に広げてもよい。場合により、また、最初に本組成物で局所塗布具、例えば包帯、綿棒、湿った状態の織りもしくは不織拭き取り布などの表面を覆った後、それを皮膚の一部に塗ることで本組成物を投与することも可能である。
本発明の局所用組成物の調製は、使用する材料、量および調製方法に関して当業者であれば原則的に従来の基材調合物を用いて実施可能であり、更なる説明は必要ないであろう。本発明による局所用組成物をまた乳液調合に基づくクリームまたはローションとして調製することも可能であり、それらは今まで認識されていなかった殺菌作用を示すことに加えて特に抗感染活性を有する材料と一緒に調合するに適する良好な皮膚適合性および創傷治癒特性も示す。
局所用抗感染クリームまたはローションの基になり得る本発明に従って単独で抗菌性を示す乳液は、水相と油相と乳化剤(これは水溶性重合体が油相の中に入っている反転乳液である)で出来ている水中油乳液である。本発明のこの態様に従う局所用抗感染製剤の調製では、そのような抗菌性乳液に抗感染活性のある材料を添加することで調製を行う。本発明のこの態様は、リソスタフィンまたは例えばナイシンなどのランチバイオティック等を活性材料として用いることに限定されない。単独で抗菌性を示す本発明の乳液は、局所的に投与された時に効果を示す如何なる抗感染活性材料の活性をも向上させ、同時に創傷治癒を促進しかつ良好な皮膚適合性を示す。予期しなかったのは乳液の抗菌活性だけではない。本発明の乳液は、乳液及び抗感染薬の活性から期待される貢献度を超えて抗感染薬の活性を予想以上に向上させることができる。
単独で抗菌性を示す本発明の乳液を局所用クリームまたはローションとして調合する時に用いられる抗感染活性材料には、リソスタフィンおよびランチバイオティックに加えて、他の抗感染作用薬、例えばバシトラシン、ネオマイシン、ポリミキシン、ベータ−ラクタムが含まれ、ベータ−ラクタムの例にはペニシリン、メチシリン、モキサラクタムおよびセファロスポリンが挙げられ、更にセファロスポリンの例としてはセファクロル、セファドロキシル、セファマンドールナファート、セファゾリン、セフィキシム、セフィメタゾール、セフォニオイド、セフォペラゾン、セフォラニド、セフォタム、セフォタキシム、セフォテタン、セフォキシチン、セフポドキシムプロキセチル、セフタジジム、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフリアキソン、セフロキシム、セファレキシン、セファロスポリンC、セファロスポリンCのナトリウム塩、セファロチン、セファロチンのナトリウム塩、セファロチンの二水化物、セファピリン、セフラジン、セフロキシメアキセチル、ロラカルベフなどがある。前記抗感染薬の他の例としてグリコペプチド、抗菌性酵素があり、抗菌性酸素には、例えばムタノリシン、リゾチームまたはセロジルムラミダーゼのような抗ブドウ球菌性酵素、抗菌性抗体、および例えばデフェンシンのような他の抗菌性ペプチド、および局所的に投与した時に有効である他の如何なる抗感染作用薬も含まれる。本発明は、上述の抗感染薬の可能な複数組み合わせの全部を包含する。
反転乳液を乳化剤として用いると、熱およびせん断に敏感な抗感染薬、例えばリソスタフィンおよびランチバイオティックなどの劣化も変性ももたらさない低温およびせん断条件下で局所用クリームおよびローションを調合することが可能になる。そのような乳化剤は水添加時に反転して水溶性重合体を放出し、それによって、クリームまたはローション用の高分子ゲル基材を生じ、クリームまたはローションのべースとなる水中油乳液を安定させるように作用する。
乳化剤としてセピゲル 305(SEPIGEL 305)(Seppic,Inc.、Fairfield、NJ)が適切であり、これはポリアクリルアミドが液状パラフィンの中に入っている反転乳液である。また、ポリアクリルアミドの反転乳液であるシミュゲル 600(SIMUGEL 600)(Seppic,Inc.)も使用可能である。局所用殺菌性クリーム製剤の場合には、乳化剤としての反転乳液を約2から約8重量%、より典型的には約3から約5重量%含有させる。局所用殺菌性ローション製剤の場合には、乳化剤としての反転乳液を約1から約10重量%、より典型的には約3から約5重量%含有させる。
本発明による局所用殺菌性クリーム製剤の場合には、油相含有量を約2から約20重量%、典型的には約6から約10重量%にする。局所用殺菌性ローション製剤の場合には、油相含有量を約1から約10重量%、典型的には約3から約5重量%にする。そのような油相は「固い脂肪」であってもよく、それは室温で固体の脂肪酸トリグリセリド混合物、例えばSASOL North America,Inc.から入手可能なソフティサン378(SOFTISAN 378)などである。
局所用殺菌性クリーム製剤の場合には、水相含有量を約70から約90重量%の濃度にし、典型的には水相含有量を約80重量%にする。局所用殺菌性ローション製剤の場合には、水相含有量を約85から約99重量%、典型的には約93から約98重量%にする。局所用殺菌性クリームおよびローション両方の製剤とも、水相は抗感染活性材料および水相賦形剤を含有し、その残りは水として存在する。
典型的な局所用殺菌性クリームおよびローション製剤は、その水相の中に皮膚吸収助長剤、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)または脂肪酸の部分グリセリド、例えばイムワイター 308(IMWITOR 308)およびイムワイター 742(IMWITOR 742)(両方ともSASOL North America,Inc.から入手可能)などを賦形剤として約2から約10重量%含有する。イムワイター 308(IMWITOR 308)は主にカプリル酸のグリセリンのモノエステルである。イムワイター 742(IMWITOR 742)は主にカプリン酸およびカプリル酸のモノ−、ジ−およびトリグリセリドの混合物である。典型的な殺菌性クリームおよびローション製剤には、脂肪酸の水溶性エトキシル化部分グリセリド、例えばソフティゲン 767(SOFTIGEN 767)(これもまたSASOL North America,Inc.から入手可能)などを水相賦形剤として約0.25から約5重量%、より典型的には約1から約3重量%含有させる。
本発明の一実施態様によれば、固い脂肪、例えばソフティサン 78(SOFTISAN 78)などを乳化剤、例えばセピゲル 305(SEPIGEL 305)などおよび脂肪酸のエトキシル化部分グリセリド、例えばソフティゲン 767(SOFTIGEN 767)などと一緒に予め混合して殺菌性クリームもしくはローション製剤を調製する。その予め混合した物を添加すべき抗感染薬が劣化も変性も起こさない温度、通常はほぼ室温から体温の範囲、通常は約30℃の温度で若干加熱することで前記固い脂肪を液化させてもよい。より高い温度、即ち100℃およびそれ以上の温度を用いることも可能である。しかしながら、その場合には、変性を起こし易い材料のいずれかを添加する前にその混合物を冷却する必要がある。水、1種以上の抗感染薬およびもしあるならば吸収助長剤を個別に予め混合しておく。水の使用量によって当該製剤がクリームであるか或はローションであるかが決まる。次に、その2種類の予混合物を低せん断の撹拌により混合して水中油乳液を生じさせる。
油相に固い脂肪が入っておりそして水相に脂肪酸のエトキシル化部分グリセリドが入っている乳液は、良好な皮膚適合性および創傷治癒特性を示すことに加え抗感染作用薬が病原体表面への移動を促進する皮膚接触特性を示すことを見いだした。そのような製剤は室温で安定して貯蔵されかつその局所用製品は治療が必要な時間中塗布箇所に保持される。乳液はまた塗布箇所に保護マトリックスを与えるため、当該抗感染薬の活性が保持される。
単独で殺菌性を有する本発明のクリームおよびローションの調合は、1種以上の抗感染作用薬を約0.125から約10重量%またはそれ以上の量を用いて実施可能であり、最適な投薬量を前記範囲で僅か0.05重量%ずつ異ならせてもよいと理解する。従って、代表的なクリームおよびローション態様では、1種以上の抗感染作用薬を前記範囲内で総濃度の0.05重量%ずつの増分で含有させる。
クリームまたはローションが単独で殺菌性を示す製剤における典型的な抗感染作用薬には、リソスタフィン、ランチバイオティック、ネオマイシン、バシトラシン、これらの組み合わせなどが含まれる。典型的な組み合わせにはリソスタフィンとナイシンの組み合わせが含まれる。
以上述べたように、本発明は局所用クリームもしくはローション製剤に限定されず、言うまでもなく単独で殺菌性を示す局所用クリームもしくはローションに限定するものでない。通常の噴霧、霧、エアロゾル、ローション、クリーム、水性もしくは非水性溶液もしくは液、油、ゲル、オイントメント、ペースト、軟膏、乳液および懸濁液が基になった局所用製剤にある量のリソスタフィンまたはランチバイオティックまたはリソスタフィンとランチバイオティックの組み合わせおよび選択的に他の1種以上の抗感染薬を全濃度が約0.125から約10重量%またはそれ以上になるよう含有させ、同じく最適な投薬量は代表的なクリームおよびローション態様に前記範囲内で0.05重量%濃度増分ずつ含有させるようにほんの0.05重量%ずつ異ならせてもよい。典型的な製剤としてはリソスタフィンとナイシンを組み合わせて用いる。
上記に挙げた任意の抗感染作用薬の中で典型的に用いる抗感染作用薬にはネオマイシン、バシトラシンなどが含まれる。また、基礎乳液が単独で殺菌性を示すクリームおよびローション製剤にも使用可能な典型的な組み合わせは、リソスタフィンと亜臨床濃度のバシトラシンまたはネオマイシンの組み合わせである。バシトラシンまたはネオマイシンの亜臨床濃度は、リソスタフィン耐性黄色ブドウ球菌の出現を防止するに有効な量であるとする。
本発明の局所用組成物を用いて皮膚感染、例えば膿痂疹など、および創傷感染、例えば表面創傷および穿通創感染などを治療する。治療に適した創傷には、皮膚擦り傷、皮膚もしくは表面切り傷、床擦れ、火傷および外科的創傷の状態の創傷が含まれる。本発明の局所用組成物は皮膚病原体の個体群のコロニーを崩壊させて二次感染を予防する目的でも同様に使用可能であり、使用にあたっては、手術またはカテーテル挿入する前の領域を前以て処置しておくことが含まれる。本発明の目的から、皮膚病原体には在来の皮膚寄生菌ばかりでなく外来の有機体(増殖状態および非増殖状態の両方)が含まれ、以下に限定するものでないが、黄色ブドウ球菌、表皮ブドウ球菌、緑膿菌、化膿連鎖球菌などが含まれる。
本明細書で用いる「コロニー形成した」は、皮膚病原体が無症状で存在することを指し、「感染した」は、皮膚もしくは皮膚創傷の臨床的感染を指す。従って、本発明による治療方法は、臨床的および無症状の濃度で存在する皮膚病原体コロニーの数を統計学的に有意に減少させることを包含する。
従って、本発明の1つの態様は、臨床的に皮膚感染もしくは創傷感染している患者に本発明の局所用抗感染組成物を投与することで前記患者を治療する方法に関し、該患者には、擦り傷、皮膚もしくは表面切り傷または床擦れの患者、火傷患者、血管内に器具が入っている患者および膿痂疹患者が含まれる。
皮膚感染もしくは創傷感染治療方法は、局所用抗感染組成物をヒト患者に投与した後に感染の進行の点で識別出来るか或は医学的に意味がある改善がもたらされる場合に有効である。例えば、治療した後の活性の感染部位から採取したサンプルに本明細書に記述する皮膚コロニー形成検定による測定において改善がみられる場合である。従って、臨床的皮膚もしくは創傷感染の「治療」には、本発明の局所用抗感染組成物を有効量だけ感染部位に1回以上投与することが含まれる。有効量とは、結果としてもたらされる感染の減少、改善、軽減または根絶が医学的に意味があるか、識別出来るか或は統計学的に有意とみなすに充分な量である。
本発明の別の態様は、病原体による二次感染を受け易い患者、例えば呼吸器ウイルス感染患者、移植患者、HIV感染患者、火傷患者、血管内器具または外来物を伴う患者、回復期の患者などにおける病原体による二次感染を予防する目的で、本発明の局所用抗感染組成物を続発性感染の主要源を排除するに有効な量で皮膚に投与することによって無症状の皮膚病原体個体群のコロニーを崩壊させる方法に関するものである。
本発明による局所用抗感染組成物を投与する前に1種以上の皮膚病原体に関して既に陽性であるヒト患者に対して本発明に従う局所用抗感染組成物が前記患者から採取した培養物の陽性度または細菌回収数を識別できるほど低下させるならば、それはヒト患者における皮膚病原体個体群のコロニー崩壊に有効である。本発明の局所用抗感染組成物を投与する前には病原体の培養物が陽性であったヒト患者に投与した後に前記患者から採取した培養物が陽性でなくなる場合、皮膚病原体コロニーが「根絶」されたと見なす。
いずれかの治療方法の1つの態様は、皮膚コロニー形成の根絶、コロニー崩壊または阻止およびまた活発な皮膚および創傷感染(この場合にはブドウ球菌が臨床的にいくらか孤立して存在し、それにはいろいろな被膜型のいずれも含まれるばかりでなくメチシリン、バンコマイシン、ムピロシンおよび他の抗生物質に耐性を示す株が含まれる)の治療にも向けたものである。従って、本発明は、ブドウ球菌感染の頻度および拡散を減少させることでブドウ球菌の抗生物質耐性株が地域社会に広がらないようにすると言った付加価値を有する。
皮膚病原体に汚染される前、汚染されると同時または汚染された後(そのような汚染が当該病原体を意図して導入することでもたらされたか或は一般的な汚染によってもたらされたかに拘わらず)に局所用組成物を局所的に投与した時に前記組成物が哺乳動物の皮膚に存在する病原体コロニーの数を減少させるか或は皮膚培養物が病原体の存在に関して陽性である頻度を減少させ得るならば、局所用組成物は皮膚病原体個体群のコロニーを崩壊させるに有効であると見なす。例えば、本発明による局所用抗感染組成物を局所的に投与した後に皮膚または皮膚標本のサンプルから増殖し得る細菌コロニーの数が減少するならば、局所用組成物は皮膚のコロニーを崩壊するに有効であると見なす。本明細書に記述する皮膚コロニー形成検定で示すように、本発明による局所用抗感染組成物がコロニーの数を少なくとも30%から100%に及んで減少させるならば、皮膚のコロニーを有効に崩壊する。コロニー崩壊が100パーセントであるならば「根絶」である。
本発明による局所用抗感染組成物を病原体汚染前または病原体汚染と同時に投与した時に汚染が意図した導入であるか或は他の様式であるかに拘わらず哺乳動物の皮膚のコロニー形成を防止し得るならば、本局所用抗感染組成物が病原体のコロニー形成を「阻止」したと見なされる。ここに記述する皮膚コロニー形成検定で示すように、本発明の局所用抗感染組成物で処置した哺乳動物から採取した皮膚組織サンプルまたは皮膚標本から病原体のコロニーが汚染後長期間、例えば12時間から24時間またはそれ以上の期間に亘って増殖することができないならば、本発明に従う抗感染組成物はコロニー形成を阻止する。
皮膚病原体コロニーを根絶、コロニーを崩壊またはコロニー形成を阻止しようとする本発明のコロニー崩壊方法の目標は続発性病原体感染の頻度を低下させることにあることから、本発明の局所用抗感染組成物の有効投与量には、続発性感染、例えば全身感染または外傷または手術部位の感染などの可能性が医学的に意味があるか、識別できるか或は統計学的に有意に低下することが実証されるに充分な量が含まれる。前述の実証には、例えば動物試験または危険にさらされる患者の臨床試験などが含まれ得るが、前述の患者には、医療従事者、新生児および未熟児、入院または外来手術を受けた人、火傷被害者、留置カテーテル、ステント、関節置換術などを受けた患者、老人患者、床擦れを起こした患者、および遺伝的、化学的またはウイルス的に免疫系が抑制されている患者が含まれる。
臨床設定において、ヒト患者に皮膚病原体コロニーが存在するか否かは、皮膚標本を適切な細菌培地上で培養することで測定するが、しばしば、その培養は肉汁培養液を用いた集積培養段階を一晩行った後に行われる。培養物は病原体コロニーの存在有り無しに関して評価される。このような種類の定性的検定法では、新しいコロニーの阻止と現存コロニーのコロニー崩壊の間の区別を行うのは困難と考えられる。コロニー形成阻止またはコロニー崩壊が起こった後の患者は外部源から認識可能である。定性的検定、例えば皮膚標本を用いた定性的検定の目的で、治療試験を行う時に皮膚病原体コロニーに関して陰性であったヒト患者が長期間、例えば12から24時間またはそれ以上に亘って陰性のままであるならば、本発明による局所用抗感染組成物はコロニー形成を「阻止」する。
「医学的に意味がある」治療には、ある集団の患者の中で患者の状態を改善または患者の予後を改善、つまり患者にとっての予後を改善するか、患者の罹病率または死亡率を低下させるか、将来のコロニー形成または感染の起こり易さを軽減するか、或は本明細書で取り扱う細菌感染による罹病率または死亡率を軽減する如何なる治療も含まれる。「統計学的に有意」な結果の特定的な決定または識別は、用いる正確な統計学的検定に依存するであろう。本分野の通常の技術者は、用いる如何なる統計学的検定の文脈においても統計学的に有意な結果(検定自身のパラメーターによって決定される如き)を容易に認識し得るであろう。良く知られている統計学的検定の例には、これらに限定するものでないが、カイ二乗検定、スチューデント検定、F検定、M検定、フィッシャー直接確率検定、二項直接確率検定、ポアソン直接確率検定、一元もしくは二元配置反復測定分散分析および相関係数の計算(ピアソンおよびスピアマン)が含まれる。
ここにおいて、コロニー崩壊方法は、本方法によって以下の事項がなされた場合に「医学的に意味がある」と見なされる。(1)将来のコロニー形成または感染の起こり易さを統計学的に有意に低下できる(2)本発明の局所用抗菌組成物を最終的に投与してから少なくとも12時間またはそれ以上に渡ってコロニー形成が発生しない(3)本発明の局所用抗感染組成物を最終的に投与してから少なくとも4から約24時間またはそれ以上の期間内に、皮膚病原体コロニー数を医学的に意味があり識別可能で或は統計学的に有意に低下できる(4)最終的に投与してから少なくとも4から約24時間またはそれ以上の期間内に皮膚から採取した培養物が陽性である頻度が低下する(5)本局所用抗感染組成物が皮膚上で示す活性がそれを最終的に投与してから少なくとも12から約48時間またはそれ以上に渡って継続する(6)本発明の局所用抗感染組成物を1回から10回またはそれ以上の回数に渡って投与することによって皮膚病原体の根絶、コロニー崩壊または阻止がもたらされる(7)将来の皮膚病原体コロニー形成を、医学的に意味があり識別可能で或は統計学的に有意に阻止または予防する(8)治療した患者が感染する可能性を、医学的に意味があり識別可能で或は統計学的に有意に低下する
ここで臨床的皮膚もしくは創傷感染について「医学的に意味がある」治療には、本発明の局所用抗感染組成物を1回から10回またはそれ以上の回数投与した後に患者の状態が改善されるか、患者に関する予後診断が改善されるか、患者の罹病率または死亡率が低下するか、患者が将来にコロニー形成または感染を受ける可能性が低下する如何なる治療も含まれる。
この示した開示を鑑み、本発明の局所用抗感染組成物の投与は、本分野の技術者のノウハウまたは経験の範囲内である。特に、本局所用抗感染組成物の必要量、適切な担体との組み合わせ、投薬計画および量は、請求する発明から逸脱することなく、本分野の標準的な知識を基にして幅広い範囲内で変えることができる。1つの態様では、本局所用抗感染組成物を少なくとも1日の間、日に1回、2回、3回またはそれ以上の回数、または感染が消滅するまで、最大で10日間投与してもよい。そのような投与計画は非常に若い患者、非常に高齢の患者、回復期の患者、妊婦、入院もしくは外来で侵襲的治療を受けている患者(特に退院前の全ての患者)、および一次もしくは二次皮膚感染にかかりやすいいろいろな状態に苦しんでいる患者にとって有効であろう。
患者は臨床的感染の予防または治療が必要な如何なる人または人以外の如何なる動物であってもよい。局所的投与を意図する代表的な患者は、黄色ブドウ球菌または他の皮膚病原体の感染またはコロニー形成を受ける哺乳動物である被験体のいずれかであり、それには、人および人以外の動物、例えばマウス、ラット、兎、犬、猫、豚、馬、霊長類、反すう動物(乳牛および肉牛、羊、山羊、バッハローおよびラクダが含まれる)ばかりでなく毛皮動物および群れになる動物、動物園および実験室の動物、農場、犬小屋および家畜小屋の動物、家庭用ペットおよび家畜動物が含まれる。
以下の実施例で本発明のさらなる説明を行うが、本実施例では、本技術分野の通常の技術者が本発明を実施する方法を教示する。以下の実施例は単に本発明の例示であり、本発明の特定態様が示すいろいろな有利な特性を開示するものである。以下の実施例は本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。
材料および方法
マウス皮膚感染モデル:黄色ブドウ球菌をTSBの中で一晩増殖させた培養物(SA5)(1から6×109CFU/mLの範囲)を4000xgの遠心分離に8分間かけた後、等しい体積のリン酸塩緩衝食塩水(PBS)に入れて再び懸濁させた。SKH1(hrhr)無毛マウスまたは毛を剃ったCF1マウス(Charles River)に0.2mLのケタミン(80mg/kg)およびキシラジン(32mg/kg)を腹腔内送達することで落ち着かせた。前記マウスの背中上部をアルコールを70%染み込ませておいた拭き取り布で擦った後、乾燥させた。Ethicon製の4−0絹縫合糸(VWR Scientificから購入)を用いて背中上部の首の直ぐ下を一縫い(長さが約0.5cm)で縛った。先端が綿の無菌塗布具を用いて前記縫合糸の上を細菌でその領域がその溶液で飽和状態になるまで塗った。次の日の朝に前記マウスを拘束して、マウスの背中から前記縫合糸を取り外した。
感染モデルの病理学的評価:無毛マウスにSA5に関して記述した様式と同様な様式の感染を受けさせた。マウスを1、2、3または10日目にCO2窒息死させた。感染部付近から0.5cm2断片を切除した後、ホルマリンを10%含有させておいたPBS溶液に入れて固定した。対照マウスには全く処置を受けさせないか或は背中を縫合糸で縫ったが細菌を塗らなかった。両方の対照群とも1日目に死亡させた。組織切片および組織病理検査をTaconic Anmed(Rockville、MD)で実施した。病理学者がサンプルをアカントシス(achantosis)、皮下組織炎症または線維形成に関して評価して、0(正常な範囲内)から4(重症)の尺度を基にして変化の度合いに関して評価した。
局所用クリーム:調製全体を室温でパドル型の計量棒(weigh bar)を用いて単に手で混合することで実施した。250mLのガラスビーカーにSEPIGEL 305を3g、SOFTISAN 378を8gおよびSOFTIGEN 767を2g加えた後、均一な複合物が生じるまで、即ち約1分間混合した。それぞれIMWITOR 308を5gおよびIMWITOR 742を5g用いて追加的サンプルを調製した。次に、77mLの無菌水を一度に全部加えた後、濃密化が始まるまで、即ち約1から2分間ゆっくり混合した。次に、均一さと均質さを確保する目的で前記クリームを30秒間急激に混合した。次に、薬剤を適当量入れて最終的に10mLとした水を前記クリームに加えて1から2分間混合した。
局所用クリームがインビトロで示す効力:局所用クリームの状態に配合したリソスタフィン(Biosynexus Incorporated、Gaithersburg、MD)およびナイシン(Nutrition 21)が示す抗感染効力を黄色ブドウ球菌および緑膿菌(PA)に対する抗感染作用に関して試験した。SA5またはPAがPBSに入っている懸濁液にリソスタフィン(0から10μg/mL)またはナイシン(0から6μg/mL)を添加することで、生きているSA5およびPA細菌の溶菌を測定した(650nmの所の透過%=40;Spectonic 200+、Spectonic Instruments)。別法として、エチレンンジアミン四酢酸(EDTA)の存在によってペプチドの作用、特にグラム陰性細菌に対する作用が向上するか否かを測定する目的で、ナイシンで処置しておいたサンプルにエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を5mM添加した。そのサンプルを37℃で30分間インキュベートした後、それで血液寒天培地の上に筋を付けることを通して、処置後の生存度を測定した。培養を37℃で一晩行った後、コロニー数を数えて、それを未処置サンプルと比較した。
感染した皮膚を局所用クリームで処置:マウスモデルを用いて、感染に続いて縫合糸を取り外した後の朝(1日目)に黄色ブドウ球菌感染を根絶させる処置を開始した。1日目および2日目に、先端部が綿の無菌塗布具を用いて、リソスタフィンをいろいろな量(0から0.5%重量/重量)で入れかつナイシンをいろいろな量(0から2%重量/重量)で入れておいた局所用クリームを感染した領域に日に3回塗った。3日目の朝に前記マウスをCO2窒息で屠殺した後、感染した領域付近から0.5cm2区画の皮膚を切除した。その皮膚サンプルを二等分した後、PBSを1mL入れておいた試験管の中に入れた。前記皮膚サンプルに音波処理:マイクロチップが備わっているVIRSONIC 600(Virtis)の中で1サンプル当たり2分間の処理(2.5Wで5秒間と0Wで5秒間を交互に)を受けさせることで、前記皮膚サンプルから細菌を取り出した。渦巻き混合を行った後、各サンプルを50μL用いて血液寒天培地の上に筋を付け、37℃で一晩インキュベートした後、コロニー数を数えて、未処置対照と比較した。
結果
局所用クリームに配合したリソスタフィンおよびナイシンが黄色ブドウ球菌および緑膿菌に対して示すインビトロ効力を検定した。ナイシンは単独ではグラム陰性細菌に対して全く作用を示さないことが分かった。しかしながら、キレーターまたは界面活性剤と一緒に配合すると、種々のグラム陰性菌株に対して殺菌作用を示すようになる。従って、局所用クリームにナイシンを5mMのエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を加え、または加えない状態で配合した。リソスタフィンクリームおよびナイシンクリームは両方とも黄色ブドウ球菌に対して効力がありかつエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を含有させたナイシンクリームは緑膿菌に対しても殺菌作用を示した(図1(a)および図1(b))。予測したように、ナイシンは単独ではグラム陰性菌株である緑膿菌に対しては全く作用を示さなかったが、調合物にエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を5mM添加すると、細菌はナイシンに対して黄色ブドウ球菌が示す感受性と同じほどの感受性を示すようになった。ナイシンクリーム製剤にエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を添加すると、ペプチドが黄色ブドウ球菌に対して示す効力も向上し、特に薬剤の濃度を高くした時に向上した。
マウス皮膚感染モデル:黄色ブドウ球菌をTSBの中で一晩増殖させた培養物(SA5)(1から6×109CFU/mLの範囲)を4000xgの遠心分離に8分間かけた後、等しい体積のリン酸塩緩衝食塩水(PBS)に入れて再び懸濁させた。SKH1(hrhr)無毛マウスまたは毛を剃ったCF1マウス(Charles River)に0.2mLのケタミン(80mg/kg)およびキシラジン(32mg/kg)を腹腔内送達することで落ち着かせた。前記マウスの背中上部をアルコールを70%染み込ませておいた拭き取り布で擦った後、乾燥させた。Ethicon製の4−0絹縫合糸(VWR Scientificから購入)を用いて背中上部の首の直ぐ下を一縫い(長さが約0.5cm)で縛った。先端が綿の無菌塗布具を用いて前記縫合糸の上を細菌でその領域がその溶液で飽和状態になるまで塗った。次の日の朝に前記マウスを拘束して、マウスの背中から前記縫合糸を取り外した。
感染モデルの病理学的評価:無毛マウスにSA5に関して記述した様式と同様な様式の感染を受けさせた。マウスを1、2、3または10日目にCO2窒息死させた。感染部付近から0.5cm2断片を切除した後、ホルマリンを10%含有させておいたPBS溶液に入れて固定した。対照マウスには全く処置を受けさせないか或は背中を縫合糸で縫ったが細菌を塗らなかった。両方の対照群とも1日目に死亡させた。組織切片および組織病理検査をTaconic Anmed(Rockville、MD)で実施した。病理学者がサンプルをアカントシス(achantosis)、皮下組織炎症または線維形成に関して評価して、0(正常な範囲内)から4(重症)の尺度を基にして変化の度合いに関して評価した。
局所用クリーム:調製全体を室温でパドル型の計量棒(weigh bar)を用いて単に手で混合することで実施した。250mLのガラスビーカーにSEPIGEL 305を3g、SOFTISAN 378を8gおよびSOFTIGEN 767を2g加えた後、均一な複合物が生じるまで、即ち約1分間混合した。それぞれIMWITOR 308を5gおよびIMWITOR 742を5g用いて追加的サンプルを調製した。次に、77mLの無菌水を一度に全部加えた後、濃密化が始まるまで、即ち約1から2分間ゆっくり混合した。次に、均一さと均質さを確保する目的で前記クリームを30秒間急激に混合した。次に、薬剤を適当量入れて最終的に10mLとした水を前記クリームに加えて1から2分間混合した。
局所用クリームがインビトロで示す効力:局所用クリームの状態に配合したリソスタフィン(Biosynexus Incorporated、Gaithersburg、MD)およびナイシン(Nutrition 21)が示す抗感染効力を黄色ブドウ球菌および緑膿菌(PA)に対する抗感染作用に関して試験した。SA5またはPAがPBSに入っている懸濁液にリソスタフィン(0から10μg/mL)またはナイシン(0から6μg/mL)を添加することで、生きているSA5およびPA細菌の溶菌を測定した(650nmの所の透過%=40;Spectonic 200+、Spectonic Instruments)。別法として、エチレンンジアミン四酢酸(EDTA)の存在によってペプチドの作用、特にグラム陰性細菌に対する作用が向上するか否かを測定する目的で、ナイシンで処置しておいたサンプルにエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を5mM添加した。そのサンプルを37℃で30分間インキュベートした後、それで血液寒天培地の上に筋を付けることを通して、処置後の生存度を測定した。培養を37℃で一晩行った後、コロニー数を数えて、それを未処置サンプルと比較した。
感染した皮膚を局所用クリームで処置:マウスモデルを用いて、感染に続いて縫合糸を取り外した後の朝(1日目)に黄色ブドウ球菌感染を根絶させる処置を開始した。1日目および2日目に、先端部が綿の無菌塗布具を用いて、リソスタフィンをいろいろな量(0から0.5%重量/重量)で入れかつナイシンをいろいろな量(0から2%重量/重量)で入れておいた局所用クリームを感染した領域に日に3回塗った。3日目の朝に前記マウスをCO2窒息で屠殺した後、感染した領域付近から0.5cm2区画の皮膚を切除した。その皮膚サンプルを二等分した後、PBSを1mL入れておいた試験管の中に入れた。前記皮膚サンプルに音波処理:マイクロチップが備わっているVIRSONIC 600(Virtis)の中で1サンプル当たり2分間の処理(2.5Wで5秒間と0Wで5秒間を交互に)を受けさせることで、前記皮膚サンプルから細菌を取り出した。渦巻き混合を行った後、各サンプルを50μL用いて血液寒天培地の上に筋を付け、37℃で一晩インキュベートした後、コロニー数を数えて、未処置対照と比較した。
結果
局所用クリームに配合したリソスタフィンおよびナイシンが黄色ブドウ球菌および緑膿菌に対して示すインビトロ効力を検定した。ナイシンは単独ではグラム陰性細菌に対して全く作用を示さないことが分かった。しかしながら、キレーターまたは界面活性剤と一緒に配合すると、種々のグラム陰性菌株に対して殺菌作用を示すようになる。従って、局所用クリームにナイシンを5mMのエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を加え、または加えない状態で配合した。リソスタフィンクリームおよびナイシンクリームは両方とも黄色ブドウ球菌に対して効力がありかつエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を含有させたナイシンクリームは緑膿菌に対しても殺菌作用を示した(図1(a)および図1(b))。予測したように、ナイシンは単独ではグラム陰性菌株である緑膿菌に対しては全く作用を示さなかったが、調合物にエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を5mM添加すると、細菌はナイシンに対して黄色ブドウ球菌が示す感受性と同じほどの感受性を示すようになった。ナイシンクリーム製剤にエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を添加すると、ペプチドが黄色ブドウ球菌に対して示す効力も向上し、特に薬剤の濃度を高くした時に向上した。
局所用リソスタフィンクリームが示すインビボ効力
リソスタフィンを局所用クリームに配合して、マウス皮膚感染モデルにおいて黄色ブドウ球菌に対して示す効力を試験した(図2)。リソスタフィンが0.5%重量/重量のクリームを2日間で6回塗布すると、4匹のマウスの中の3匹に感染の根絶が起こりかつその残りのマウスに存在するコロニーの数も僅かであった。また、リソスタフィンが0.25%重量/重量のクリームもかなりの活性を示し、3匹のマウスの1匹を奇麗にしかつ他の2匹でも感染タイターを3 logを越える度合で低下させたが、リソスタフィンが0.5%重量/重量のクリームに比べると効力は10倍以上低く、このことは、そのような治療に関する用量反応は指数関数的であることを示している。驚くべきことに、プラセボクリームもまたかなりの殺ブドウ球菌作用を示し、皮膚が示した細菌タイターが約100倍低くなった。リソスタフィンクリームに起因する作用は、明らかに、リソスタフィンと基礎クリームの両方が示す組み合わせまたは相乗的殺菌効果である。
リソスタフィンが0.5%重量/重量のクリームが示す効力を商業的に入手可能なムピロシンが2%のクリームであるBACTROBANクリーム(Glaxo SmithKline)のそれと比較した。モルを基準にして、0.5%重量/重量のクリームに入っているリソスタフィンの方が2%のクリームに入っているムピロシンよりも100倍少ない。しかしながら、1日当たり3回の塗布を2日間行った後の効果は、リソスタフィンが0.5%重量/重量のクリームの方がムピロシンが2%のクリームよりもマウス皮膚感染の治療の点でずっと高かった(図3)。BACTROBANクリームの典型的な投与は日に3回で10日間の投与であり、その間の3から5日以内に臨床的結果がもたらされると期待されており、このように、治療期間がほんの2日間であることからムピロシンで処置した感染部が有意な細菌タイターを示すことは全く予想通りである。それとは対照的に、リソスタフィンクリームは、薬剤の使用量がムピロシンの使用量の1/100であるにも拘らず、2日間の治療で3匹の動物の中の1匹に感染の根絶をもたらしかつ他の2匹の動物でもタイターを100CFUより低い値にまで低下させる能力を有していた。このような結果は、リソスタフィンは皮膚感染モデルでムピロシンよりも効力があるばかりでなくまた作用の開始もより速いことを示しており、黄色ブドウ球菌のリソスタフィン耐性株が発生する確率を低下させ得る要因になることを示している。
リソスタフィンを局所用クリームに配合して、マウス皮膚感染モデルにおいて黄色ブドウ球菌に対して示す効力を試験した(図2)。リソスタフィンが0.5%重量/重量のクリームを2日間で6回塗布すると、4匹のマウスの中の3匹に感染の根絶が起こりかつその残りのマウスに存在するコロニーの数も僅かであった。また、リソスタフィンが0.25%重量/重量のクリームもかなりの活性を示し、3匹のマウスの1匹を奇麗にしかつ他の2匹でも感染タイターを3 logを越える度合で低下させたが、リソスタフィンが0.5%重量/重量のクリームに比べると効力は10倍以上低く、このことは、そのような治療に関する用量反応は指数関数的であることを示している。驚くべきことに、プラセボクリームもまたかなりの殺ブドウ球菌作用を示し、皮膚が示した細菌タイターが約100倍低くなった。リソスタフィンクリームに起因する作用は、明らかに、リソスタフィンと基礎クリームの両方が示す組み合わせまたは相乗的殺菌効果である。
リソスタフィンが0.5%重量/重量のクリームが示す効力を商業的に入手可能なムピロシンが2%のクリームであるBACTROBANクリーム(Glaxo SmithKline)のそれと比較した。モルを基準にして、0.5%重量/重量のクリームに入っているリソスタフィンの方が2%のクリームに入っているムピロシンよりも100倍少ない。しかしながら、1日当たり3回の塗布を2日間行った後の効果は、リソスタフィンが0.5%重量/重量のクリームの方がムピロシンが2%のクリームよりもマウス皮膚感染の治療の点でずっと高かった(図3)。BACTROBANクリームの典型的な投与は日に3回で10日間の投与であり、その間の3から5日以内に臨床的結果がもたらされると期待されており、このように、治療期間がほんの2日間であることからムピロシンで処置した感染部が有意な細菌タイターを示すことは全く予想通りである。それとは対照的に、リソスタフィンクリームは、薬剤の使用量がムピロシンの使用量の1/100であるにも拘らず、2日間の治療で3匹の動物の中の1匹に感染の根絶をもたらしかつ他の2匹の動物でもタイターを100CFUより低い値にまで低下させる能力を有していた。このような結果は、リソスタフィンは皮膚感染モデルでムピロシンよりも効力があるばかりでなくまた作用の開始もより速いことを示しており、黄色ブドウ球菌のリソスタフィン耐性株が発生する確率を低下させ得る要因になることを示している。
局所用ナイシンクリームが示すインビボ効力
ナイシンを局所用クリームに配合して、マウス皮膚感染モデルにおいて黄色ブドウ球菌および緑膿菌に対して示す効力を試験(図4および5)したが、これは、リソスタフィン耐性有機体の発生の防止に役立つであろう。ナイシンが示す殺菌作用は、エチレンンジアミン四酢酸(EDTA)と組み合わせると、グラム陰性細菌(これもまた感染性皮膚疾患の主な原因である)に及ぶようになる。ナイシンクリームが示す作用はリソスタフィンクリームほどではないが(図2および4)、ナイシンを用いた治療を2日間行うと黄色ブドウ球菌に対して有意な作用を示す。ナイシンが0.5%重量/重量のクリームは前記動物のいずれに関しても感染を根絶しなかったが、細菌タイターを約3.5log低下させた。より重要なことに、リソスタフィンとナイシンを単一のクリーム製剤の中に少量(各々0.1%重量/重量)ずつ組み合わせると、試験を受けさせたあらゆる動物で皮膚感染が完全に根絶された。リソスタフィンまたはナイシンのいずれかが単独で0.1%重量/重量入っているクリームは感染を根絶するには充分でなく、未処置対照の場合の106CFUに比べて、細菌タイターを低くする度合はほんの約104CFUまでであった。
ナイシンを5mMのエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)と一緒に局所用クリームの状態に配合して、マウスモデルにおける緑膿菌皮膚感染に対する処置を行った(図5)。緑膿菌に関して達成された感染タイターは黄色ブドウ球菌に関するそれほどは高くなかったが、感染の臨床的観察はより顕著であった、即ち感染した領域全体に渡って炎症反応がより強力でありかつ発赤の度合もより高かった。更に感染した皮膚を解剖した際、感染が皮膚の皮層を超えて浸透し黄色ブドウ球菌の感染部は主に皮下皮膚層の中に含まれていることも明らかになった。ナイシンをエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)と組み合わせると緑膿菌皮膚感染に対して非常に有効であり、6匹のマウスの中の5匹に感染の根絶をもたらしかつ残りのマウスでも細菌タイターを有意に低下させた。
ナイシンを局所用クリームに配合して、マウス皮膚感染モデルにおいて黄色ブドウ球菌および緑膿菌に対して示す効力を試験(図4および5)したが、これは、リソスタフィン耐性有機体の発生の防止に役立つであろう。ナイシンが示す殺菌作用は、エチレンンジアミン四酢酸(EDTA)と組み合わせると、グラム陰性細菌(これもまた感染性皮膚疾患の主な原因である)に及ぶようになる。ナイシンクリームが示す作用はリソスタフィンクリームほどではないが(図2および4)、ナイシンを用いた治療を2日間行うと黄色ブドウ球菌に対して有意な作用を示す。ナイシンが0.5%重量/重量のクリームは前記動物のいずれに関しても感染を根絶しなかったが、細菌タイターを約3.5log低下させた。より重要なことに、リソスタフィンとナイシンを単一のクリーム製剤の中に少量(各々0.1%重量/重量)ずつ組み合わせると、試験を受けさせたあらゆる動物で皮膚感染が完全に根絶された。リソスタフィンまたはナイシンのいずれかが単独で0.1%重量/重量入っているクリームは感染を根絶するには充分でなく、未処置対照の場合の106CFUに比べて、細菌タイターを低くする度合はほんの約104CFUまでであった。
ナイシンを5mMのエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)と一緒に局所用クリームの状態に配合して、マウスモデルにおける緑膿菌皮膚感染に対する処置を行った(図5)。緑膿菌に関して達成された感染タイターは黄色ブドウ球菌に関するそれほどは高くなかったが、感染の臨床的観察はより顕著であった、即ち感染した領域全体に渡って炎症反応がより強力でありかつ発赤の度合もより高かった。更に感染した皮膚を解剖した際、感染が皮膚の皮層を超えて浸透し黄色ブドウ球菌の感染部は主に皮下皮膚層の中に含まれていることも明らかになった。ナイシンをエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)と組み合わせると緑膿菌皮膚感染に対して非常に有効であり、6匹のマウスの中の5匹に感染の根絶をもたらしかつ残りのマウスでも細菌タイターを有意に低下させた。
抗感染薬が入っていない局所用クリームが示すインビボ効力
皮膚コロニー形成モデルを用いてクリーム製剤が示すインビボ効力を実証した。黄色ブドウ球菌を無毛マウスの皮膚表面(創傷も縫合もない)に塗り付けることで皮膚に前記細菌のコロニーを形成させた。コロニー形成した皮膚を実施例1で調製した局所用クリーム基材または実施例1で調製した局所用クリーム基材+1%重量/重量のジメチルスルホキシド(DMSO)のいずれかで日に3回の割合で2日間処置した。局所用クリームに含まれるリソスタフィンにより皮膚コロニー形成はほぼ半分だけ減少したのに対し、リソスタフィンも他の如何なる抗感染薬も入っていないクリームに吸収増強剤であるジメチルスルホキシド(DMSO)を添加すると結果として最終的にコロニー形成していた細菌が完全に除去された(図6)。
皮膚コロニー形成モデルを用いてクリーム製剤が示すインビボ効力を実証した。黄色ブドウ球菌を無毛マウスの皮膚表面(創傷も縫合もない)に塗り付けることで皮膚に前記細菌のコロニーを形成させた。コロニー形成した皮膚を実施例1で調製した局所用クリーム基材または実施例1で調製した局所用クリーム基材+1%重量/重量のジメチルスルホキシド(DMSO)のいずれかで日に3回の割合で2日間処置した。局所用クリームに含まれるリソスタフィンにより皮膚コロニー形成はほぼ半分だけ減少したのに対し、リソスタフィンも他の如何なる抗感染薬も入っていないクリームに吸収増強剤であるジメチルスルホキシド(DMSO)を添加すると結果として最終的にコロニー形成していた細菌が完全に除去された(図6)。
抗感染薬が入っていない局所用クリームが示すインビボ効力
2種類の局所用クリームサンプル、即ちジメチルスルホキシド(DMSO)の代わりにイムワイター 308(IMWITOR 308)を用いたクリームサンプルおよびジメチルスルホキシド(DMSO)の代わりにイムワイター 742(IMWITOR 742)を用いたクリームサンプルを局所用ジメチルスルホキシド(DMSO)クリームの代わりに用いる以外は実施例3を繰り返した。局所用クリームに入っているリソスタフィンが皮膚コロニー形成を減少させた度合ははほぼ10倍の度合であったが、吸収増強剤であるイムワイター(IMWITOR)を前記クリームに添加すると結果として最終的にコロニー形成していた細菌が完全に除去された(図7)。
2種類の局所用クリームサンプル、即ちジメチルスルホキシド(DMSO)の代わりにイムワイター 308(IMWITOR 308)を用いたクリームサンプルおよびジメチルスルホキシド(DMSO)の代わりにイムワイター 742(IMWITOR 742)を用いたクリームサンプルを局所用ジメチルスルホキシド(DMSO)クリームの代わりに用いる以外は実施例3を繰り返した。局所用クリームに入っているリソスタフィンが皮膚コロニー形成を減少させた度合ははほぼ10倍の度合であったが、吸収増強剤であるイムワイター(IMWITOR)を前記クリームに添加すると結果として最終的にコロニー形成していた細菌が完全に除去された(図7)。
局所用ナイシンクリームが皮膚コロニー崩壊に関して示すインビボ効力
イムワイター 742(IMWITOR 742)を5%重量/重量用いて実施例2の局所用ナイシンクリームを調合した。実施例3および4と同様にして無毛マウスの皮膚に黄色ブドウ球菌のコロニーを形成させた。コロニー形成した皮膚を日に3回の割合で2日間処置した。前記クリームに入っているナイシンは用量依存様式で皮膚のコロニー形成を減少させそしてナイシンの用量を1%重量/重量にした時にほぼ完全な除去が達成された(図8)。
イムワイター 742(IMWITOR 742)を5%重量/重量用いて実施例2の局所用ナイシンクリームを調合した。実施例3および4と同様にして無毛マウスの皮膚に黄色ブドウ球菌のコロニーを形成させた。コロニー形成した皮膚を日に3回の割合で2日間処置した。前記クリームに入っているナイシンは用量依存様式で皮膚のコロニー形成を減少させそしてナイシンの用量を1%重量/重量にした時にほぼ完全な除去が達成された(図8)。
ナイシンクリームが示すインビトロ効力
蝋と油を約70℃に加熱することを通して、局所用クリーム(100g)の調製を行った。そのクリームを室温に冷却した後、ナイシンを水溶液の状態で添加した。下記の材料を250mLのガラスビーカーに入れて均一な複合物が生じるまで混合した。
蝋と油を約70℃に加熱することを通して、局所用クリーム(100g)の調製を行った。そのクリームを室温に冷却した後、ナイシンを水溶液の状態で添加した。下記の材料を250mLのガラスビーカーに入れて均一な複合物が生じるまで混合した。
ナイシンが基になったクリームが示す抗感染作用を試験しかつその作用をPBSに入れた同じ濃度のナイシンが示すそれと比較する目的で、ナイシンが表Iに示す濃度で入っている1gのクリームおよび1mLのPBSに黄色ブドウ球菌が9×108CFU/mL入っている懸濁液を20μL添加した。これらのサンプルを渦巻き混合しながら37℃で60分間インキュベートした。ピペットで移し易くする目的で前記クリームに鉱油を1mL添加した後、一連の希釈物の平板培養を行うことで、生存力のある細胞の数を数えた。表2に示したデータは、各ナイシン濃度における生存細胞数を示している。
実施例1は、クリーム製剤に入れたリソスタフィンが示す用量反応曲線は指数関数的であることを示している。この実施例は、また、このクリームの基になる乳液も単独で殺菌性を示すことを示している。この実施例は、また、皮膚感染モデルにおいてリソスタフィンが示す効力の方がムピロシンのそれよりも高くかつまた作用開始もより迅速であることも示している。実施例2は、リソスタフィンとナイシンを組み合わせて用いるとこの2種類の化合物の間に相乗作用が存在することを示している。実施例2は、また、ナイシンをエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)と組み合わせると緑膿菌に対しても効力を示すようになることを示している。実施例3は、局所用クリーム基材が単独で殺菌作用を示しかつその作用がジメチルスルホキシド(DMSO)によって向上することを示している。実施例4は、前記局所用クリーム基材が示す殺菌作用が他の吸収増強剤によって向上することを示している。実施例5は、局所用クリーム基材に入っているナイシンの活性が吸収増強剤によって増強されることを示している。実施例5は、ナイシンの活性向上は異なるクリーム基材の中でも起こることを示している。実施例6は、ゲル基材に入っているナイシンの活性が界面活性剤によって増強されることを示している。
従って、上述の実施例は、ナイシンおよびリソスタフィンの局所用形態の物質は皮膚病原体、例えば黄色ブドウ球菌および緑膿菌などの個体群の防除に高い効果を示すこととそれらを共に用いると低い濃度でも相乗的活性レベルを示すことを示している。本実施例は、また、本発明の基礎乳液は単独で殺菌作用を有することで抗感染作用薬の活性を向上させることも示している。
本発明の他の態様は、本明細書および本明細書に開示した本発明の実施を考慮することで当業者に明らかになるであろう。本明細書および実施例は単に例示としてのみ考慮されることを意図し、本発明の真の範囲および精神は請求の範囲に示されている。
従って、上述の実施例は、ナイシンおよびリソスタフィンの局所用形態の物質は皮膚病原体、例えば黄色ブドウ球菌および緑膿菌などの個体群の防除に高い効果を示すこととそれらを共に用いると低い濃度でも相乗的活性レベルを示すことを示している。本実施例は、また、本発明の基礎乳液は単独で殺菌作用を有することで抗感染作用薬の活性を向上させることも示している。
本発明の他の態様は、本明細書および本明細書に開示した本発明の実施を考慮することで当業者に明らかになるであろう。本明細書および実施例は単に例示としてのみ考慮されることを意図し、本発明の真の範囲および精神は請求の範囲に示されている。
Claims (54)
- 皮膚もしくは創傷感染を治療する方法であって、治療を必要とする患者の感染部位に、局所塗布用として薬学的受容性のある担体に有効量含まれるリソスタフィンおよび/または1種以上のランチバイオティックから成る局所用組成物を有効量で局所的に投与することを含む方法。
- 感染した擦り傷、皮膚もしくは表面傷口、火傷または外科的切開もしくは床擦れから選択される創傷感染を治療することを含む請求項1記載の方法。
- 前記局所用組成物が野生型のリソスタフィン、リソスタフィンの突然変異体、変異体およびフラグメント、合成リソスタフィンおよび組換え型リソスタフィンから成る群から選択されるリソスタフィンを約0.10から約10.0重量%含むと共にブドウ球菌の細胞壁ペプチドグリカンの中のペンタグリシン含有ブリッジに対して蛋白質分解活性を示す請求項1記載の方法。
- 前記局所用組成物がナイシン、サブチリン、エピデルミン、ガリデルミン、シンナマイシン、ズラマイシン、アンコベニンおよびペップ 5(Pep 5)から成る群から選択される1種以上のランチバイオティックを約0.10から約10.0重量%含む請求項1記載の方法。
- 前記局所用組成物がナイシンおよび界面活性剤および/またはキレート剤および/またはカルバクロールを含む請求項4記載の方法。
- 前記キレート剤がエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を含む請求項5記載の方法。
- 前記局所用組成物が組換え型ナイシン変異体を含む請求項4記載の方法。
- 前記局所用組成物がナイシンとリソスタフィンを含む請求項4記載の方法。
- 前記局所用組成物が更にリソスタフィンでもランチバイオティックでもない少なくとも1種の抗感染作用薬も含む請求項1記載の方法。
- 各抗感染作用薬または抗菌性酵素をベータ−ラクタム、ポリミキシン、グリコペプチド、ムタノリシン、リゾチーム、セロジルムラミダーゼ、抗菌性抗体および抗菌性ペプチドから成る群から選択する請求項9記載の方法。
- 前記局所用組成物が更にバシトラシンおよびネオマイシンの中の少なくとも一方も含む請求項9記載の方法。
- 前記局所塗布用として薬学的受容性のある担体が噴霧、霧、エアロゾル、ローション、クリーム、水性もしくは非水性溶液もしくは液、油、ゲル、オイントメント、ペースト、軟膏、乳液または懸濁液の形態である請求項1記載の方法。
- 前記局所塗布用として薬学的受容性のある担体が、
脂肪酸のエトキシル化部分グリセリドを含有する水相と、
固い脂肪を含有する油相と、
水溶性重合体が油相の中に含まれる反転乳液である乳化剤とを含む水中油乳液を基礎にしたクリームまたはローションである請求項12記載の方法。 - 前記水相がジメチルスルホキシド(DMSO)および部分脂肪酸グリセリドから成る群から選択される皮膚吸収促進剤を含有する請求項13記載の方法。
- 前記局所用組成物が
リソスタフィンおよび/または1種以上のランチバイオティックを約0.125から約10重量%、
ソフティサン 378(SOFTISAN 378)を約2から約10重量%、
ソフティゲン 767(SOFTIGEN 767)を約0.25から約3重量%、
シーゲル 305(SEIGEL 305)またはシミュゲル 600(SIMUGEL 600)を約2から約8重量%、
イムワイター 308(IMWITOR 308)および/またはイムワイター 742(IMWITOR 742)を0から約10重量%、および
水を約70から約90重量%、
含むクリーム製剤である請求項1記載の方法。 - 局所塗布具の表面を前記局所用組成物で被覆する請求項1記載の方法。
- 局所用組成物であって、局所塗布用として薬学的受容性のある担体に含まれる有効量のリソスタフィンおよび/または1種以上のランチバイオティックをから成る局所用組成物。
- 前記リソスタフィンまたはランチバイオティックの量が皮膚感染または感染した擦り傷、皮膚もしくは表面傷口、火傷または外科的切開もしくは床擦れから選択される感染した創傷を治療するに有効な量である請求項17記載の局所用組成物。
- 野生型のリソスタフィン、リソスタフィンの突然変異体、変異体およびフラグメント、合成リソスタフィンおよび組換え型リソスタフィンから成る群から選択されるリソスタフィンを約0.10から約10.0重量%含みブドウ球菌の細胞壁ペプチドグリカンの中のペンタグリシン含有ブリッジに対して蛋白質分解活性を示す請求項17記載の局所用組成物。
- ナイシン、サブチリン、エピデルミン、ガリデルミン、シンナマイシン、ズラマイシン、アンコベニンおよびペップ 5(Pep 5)から成る群から選択される1種以上のランチバイオティックを0.10から約10.0重量%含む請求項17記載の局所用組成物。
- ナイシンと界面活性剤またはキレート剤またはカルバクロールを含む請求項20記載の局所用組成物。
- 前記キレート剤がエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)である請求項21記載の局所用組成物。
- 組換え型ナイシン変異体を含む請求項20記載の局所用組成物。
- リソスタフィンとナイシンを含む請求項20記載の局所用組成物。
- 更にリソスタフィンでもランチバイオティックでもない少なくとも1種の抗感染作用薬も含む請求項17記載の局所用組成物。
- 各抗感染作用薬がベータ−ラクタム、ポリミキシン、グリコペプチド、ムタノリシン、リゾチーム、セロジルムラミダーゼ、抗菌性抗体および抗菌性ペプチドから成る群から選択される請求項25記載の局所用組成物。
- 前記抗感染作用薬がバシトラシンおよびネオマイシンの中の少なくとも一方を含む請求項25記載の局所用組成物。
- 前記局所塗布用として薬学的受容性のある担体が噴霧、霧、エアロゾル、ローション、クリーム、水性もしくは非水性溶液もしくは液、油、ゲル、オイントメント、ペースト、軟膏、乳液または懸濁液の形態である請求項17記載の局所用組成物。
- 前記局所塗布用として薬学的受容性のある担体が、
脂肪酸のエトキシル化部分グリセリドを含有する水相と、
固い脂肪を含有する油相と、
水溶性重合体が油相の中に入っている反転乳液である乳化剤とを含む水中油乳液が基になったクリームまたはローションである請求項28記載の局所用組成物。 - 前記水相がジメチルスルホキシド(DMSO)および部分脂肪酸グリセリドから成る群から選択される皮膚吸収促進剤を含有する請求項29記載の局所用組成物。
- リソスタフィンおよび/または1種以上のランチバイオティックを約0.125から約10重量%、
ソフティサン 378(SOFTISAN 378)を約2から約10重量%、
ソフティゲン 767(SOFTIGEN 767)を約0.25から約3重量%、
シーゲル 305(SEIGEL 305)またはシミュゲル 600(SIMUGEL 600)を約2から約8重量%、
イムワイター 308(IMWITOR 308)および/またはイムワイター 742(IMWITOR 742)を0から約10重量%、および
水を約70から約90重量%、
含む局所用クリームの形態の請求項17記載の局所用組成物。 - 局所塗布具の表面で塗布される請求項17記載の局所用組成物。
- 皮膚病原体個体群のコロニーを崩壊させる方法であって、患者のコロニー崩壊が要求される部位に請求項17記載の局所用組成物を有効量で局所的に投与することを含む方法。
- 前記局所用組成物が野生型のリソスタフィン、リソスタフィンの突然変異体、変異体およびフラグメント、合成リソスタフィンおよび組換え型リソスタフィンから成る群から選択されるリソスタフィンを約0.10から約10.0重量%含みブドウ球菌の細胞壁ペプチドグリカンの中のペンタグリシン含有ブリッジに対して蛋白質分解活性を示す請求項33記載の方法。
- 前記局所用組成物がナイシン、サブチリン、エピデルミン、ガリデルミン、シンナマイシン、ズラマイシン、アンコベニンおよびペップ 5(Pep 5)から成る群から選択される1種以上のランチバイオティックを約0.10から約10.0重量%含む請求項33記載の方法。
- 前記局所用組成物がナイシンと界面活性剤またはキレート剤またはカルバクロールを含む請求項35記載の方法。
- 前記キレート剤がエチレンンジアミン四酢酸(EDTA)を含む請求項36記載の方法。
- 前記局所用組成物が組換え型ナイシン変異体を含む請求項35記載の方法。
- 前記局所用組成物が更にリソスタフィンを含む請求項35記載の方法。
- 前記局所用組成物が更にリソスタフィンでもランチバイオティックでもないベータ−ラクタム、ポリミキシン、グリコペプチド、ムタノリシン、リゾチーム、セロジルムラミダーゼ、抗菌性抗体および抗菌性ペプチドから成る群から選択される少なくとも1種の抗感染作用薬を含む請求項33記載の方法。
- 前記局所用組成物が更にバシトラシンおよびネオマイシンの中の少なくとも一方を含む請求項33記載の方法。
- 前記局所塗布用の薬学的受容性のある担体が噴霧、霧、エアロゾル、ローション、クリーム、水性もしくは非水性溶液もしくは液、油、ゲル、オイントメント、ペースト、軟膏、乳液または懸濁液の形態である請求項33記載の方法。
- 前記局所塗布用の薬学的受容性のある担体が、
脂肪酸のエトキシル化部分グリセリドを含有する水相と、
固い脂肪を含有する油相と、
水溶性重合体が油相の中に入っている反転乳液である乳化剤とを含む水中油乳液が基になったクリームまたはローションである請求項42記載の方法。 - 前記水相がジメチルスルホキシド(DMSO)および部分脂肪酸グリセリドから成る群から選択される皮膚吸収促進剤を含有する請求項43記載の方法。
- 前記局所用組成物が
リソスタフィンおよび/または1種以上のランチバイオティックを約0.125から約10重量%、
ソフティサン 378(SOFTISAN 378)を約2から約10重量%、
ソフティゲン 767(SOFTIGEN 767)を約0.25から約3重量%、
シーゲル 305(SEIGEL 305)またはシミュゲル 600(SIMUGEL 600)を約2から約8重量%、
イムワイター 308(IMWITOR 308)および/またはイムワイター 742(IMWITOR 742)を0から約10重量%、および
水を約70から約90重量%、
含むクリーム製剤である請求項33記載の方法。 - 局所塗布具の表面で前記局所用組成物が塗布される請求項33記載の方法。
- 水中油乳液が基になった局所用クリームもしくはローション組成物であって、
脂肪酸のエトキシル化部分グリセリドを含有する水相と、
固い脂肪を含有する油相と、
水溶性重合体が油相の中に入っている反転乳液である乳化剤と、
前記水相または前記油相の中に入っている有効量の1種以上の抗感染作用薬とを含む局所用組成物。 - 前記水相がジメチルスルホキシド(DMSO)および部分脂肪酸グリセリドから成る群から選択される皮膚吸収促進剤を含有する請求項47記載の局所用組成物。
- 局所塗布具の表面で塗布される請求項47記載の局所用組成物。
- 前記乳化剤がポリアクリルアミドが液状パラフィンの中に入っている反転乳液である請求項47記載の局所用組成物。
- 少なくとも1種の抗感染作用薬がベータ−ラクタム、ポリミキシン、グリコペプチド、ムタノリシン、リゾチーム、セロジルムラミダーゼ、抗菌性抗体および抗菌性ペプチドから成る群から選択される請求項47記載の局所用組成物。
- 各抗感染作用薬がリソスタフィン、ランチバイオティック、バシトラシンおよびネオマイシンから成る群から選択される請求項47記載の局所用組成物。
- 前記抗感染作用薬がリソスタフィンとナイシンを含む請求項51記載の局所用組成物。
- リソスタフィンおよび/または1種以上のランチバイオティックを約0.125から約10重量%、
ソフティサン 378(SOFTISAN 378)を約2から約10重量%、
ソフティゲン 767(SOFTIGEN 767)を約0.25から約3重量%、
シーゲル 305(SEIGEL 305)またはシミュゲル 600(SIMUGEL 600)を約2から約8重量%、
イムワイター 308(IMWITOR 308)および/またはイムワイター 742(IMWITOR 742)を0から約10重量%、および
水を約70から約90重量%、
含むクリーム製剤である局所用クリームとして形成される請求項47記載の局所用組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US43218202P | 2002-12-10 | 2002-12-10 | |
PCT/US2003/039479 WO2004052308A2 (en) | 2002-12-10 | 2003-12-10 | Topical anti-infective formulations |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006514944A true JP2006514944A (ja) | 2006-05-18 |
Family
ID=32507862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004558711A Pending JP2006514944A (ja) | 2002-12-10 | 2003-12-10 | 局所用抗感染製剤 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20040192581A1 (ja) |
EP (1) | EP1585532A4 (ja) |
JP (1) | JP2006514944A (ja) |
CN (1) | CN1744905A (ja) |
AP (1) | AP2005003346A0 (ja) |
AU (1) | AU2003296937A1 (ja) |
BR (1) | BR0316776A (ja) |
CA (1) | CA2508796A1 (ja) |
EA (1) | EA200500804A1 (ja) |
IL (1) | IL169117A0 (ja) |
WO (1) | WO2004052308A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200504804B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014503469A (ja) * | 2010-10-12 | 2014-02-13 | コンスモ エム ヴェルデ ビオテクノロジア ダス プランタス ソシエダット アノニマ | 抗微生物タンパク質 |
JP2018528947A (ja) * | 2015-08-24 | 2018-10-04 | スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド | 抗菌剤と組み合わせた中極性油の細菌性バイオフィルムに対する相乗的抗菌活性 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050058673A1 (en) | 2003-09-09 | 2005-03-17 | 3M Innovative Properties Company | Antimicrobial compositions and methods |
US7326683B2 (en) * | 2004-05-06 | 2008-02-05 | Molichem Medicines, Inc. | Treatment of membrane-associated diseases and disorders using lantibiotic containing compositions |
US9028852B2 (en) | 2004-09-07 | 2015-05-12 | 3M Innovative Properties Company | Cationic antiseptic compositions and methods of use |
ES2377878T3 (es) * | 2005-01-19 | 2012-04-02 | Nippon Zenyaku Kogyo Co., Ltd. | Perfusión para mastitis |
AU2006223136A1 (en) | 2005-03-10 | 2006-09-21 | 3M Innovative Properties Company | Antimicrobial compositions comprising esters of hydroxycarboxylic acids |
BRPI0608690B8 (pt) | 2005-03-10 | 2021-05-25 | 3M Innovative Properties Co | uso de uma composição antimicrobiana |
WO2006110776A2 (en) | 2005-04-12 | 2006-10-19 | Nektar Therapeutics Al, Corporation | Polyethylene glycol cojugates of antimicrobial agents |
WO2006120495A1 (fr) * | 2005-05-13 | 2006-11-16 | Advanced Scientific Developements | Composition pharmaceutique comprenant un antiviral, an antitumoral ou un antiparasitaire, et un actif choisi parmi le carveol, le thymol, l’eugenol, le borneol et le carvacrol |
WO2006120494A1 (fr) * | 2005-05-13 | 2006-11-16 | Advanced Scientific Developements | Combinaison pharmaceutique comprenant un antibacterien et une substance active choisie parmi le carveol, le thymol, l’eugenol, le borneol et les carvacrol |
EP1940437B1 (en) * | 2005-07-28 | 2013-09-04 | Biosynexus Incorporated | Compositions and methods for treating bacteria |
WO2007044745A1 (en) * | 2005-10-11 | 2007-04-19 | Biosynexus Incorporated | Lantibiotic and mupirocin compositions for treating bacterial infections |
WO2007092582A2 (en) * | 2006-02-08 | 2007-08-16 | Biosynexus Incorporated | Neutralization of bacterial spores |
ATE470451T1 (de) * | 2006-03-31 | 2010-06-15 | Univ St Andrews | Antimikrobielle zusammensetzungen mit einem kationischen peptid und glycylglycin- endopeptidase |
DE102007030931A1 (de) * | 2007-07-03 | 2009-01-08 | Birgit Riesinger | Zusammensetzung, enthaltend mindestens einen nutritiven, mindestens einen desinfizierenden bzw. dekontaminierenden und/oder mindestens einen Proteasen hemmend wirkenden Wirkstoff und/oder Wirkstoffkomplex |
CA2693307A1 (en) | 2007-07-20 | 2009-05-07 | Regents Of The University Of Minnesota | Lantibiotics and uses thereof |
CN101951779A (zh) | 2007-12-31 | 2011-01-19 | 3M创新有限公司 | 抗微生物组合物 |
US20110044968A1 (en) * | 2008-03-10 | 2011-02-24 | Pharmal N Corporation | Compositions for treatment with metallopeptidases, methods of making and using the same |
RU2540467C1 (ru) * | 2013-07-16 | 2015-02-10 | Государственное научное учреждение Институт экспериментальной ветеринарии Сибири и Дальнего Востока Российской академии сельскохозяйственных наук (ГНУ ИЭВСиДВ Россельхозакадемии) | Сульфогель-препарат для лечения инфицированных ран в области пальцев животных и способ его применения |
CN112626055A (zh) | 2014-05-14 | 2021-04-09 | 达特茅斯学院理事会 | 去免疫化溶葡萄球菌酶和使用方法 |
CN106860401A (zh) * | 2017-02-09 | 2017-06-20 | 林映津 | 一种纯天然伤口修复剂 |
KR102195998B1 (ko) * | 2019-09-27 | 2020-12-29 | 코스맥스 주식회사 | 스타필로코커스 시뮬란스 st-9 균주 및 그의 피부 상태 개선 용도 |
IT201900021882A1 (it) * | 2019-11-22 | 2021-05-22 | Sterify S R L | Soluzione lantibiotica contro le infezioni batteriche |
CN112715819A (zh) * | 2020-12-08 | 2021-04-30 | 山东元泰生物工程有限公司 | 一种杀菌剂及其应用 |
CN114634959B (zh) * | 2022-04-02 | 2024-02-02 | 中国科学院兰州化学物理研究所 | 一种双功能仿生润滑剂及其制备方法和应用 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03500051A (ja) * | 1988-06-22 | 1991-01-10 | アプライド マイクロバイオロジー,インコーポレイテッド | 強化広域殺菌剤として使用されるナイシン組成物 |
JPH03504864A (ja) * | 1989-03-01 | 1991-10-24 | アムバイ インコーポレイテッド | 増進された広域殺菌剤として用いる新規バクテリオシン組成物および微生物感染症の予防並びに治療法 |
JPH06293666A (ja) * | 1993-11-01 | 1994-10-21 | Hisamitsu Pharmaceut Co Inc | 吸収促進剤および該吸収促進剤を含有する外用製剤 |
JPH11507363A (ja) * | 1995-06-07 | 1999-06-29 | アンビィー インコーポレイテッド | 湿潤性バクテリオシン消毒剤拭き取り物およびその使用方法 |
WO2000053226A1 (fr) * | 1999-03-11 | 2000-09-14 | Saitama Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. | Compositions facilitant l'absorption cutanee |
JP2001510805A (ja) * | 1997-07-23 | 2001-08-07 | アンビィー インコーポレイテッド | リソスタフィン単独含有もしくは抗生物質併用ブドウ球菌感染症治療用薬剤組成物 |
JP2002523437A (ja) * | 1998-08-27 | 2002-07-30 | アンビィー インコーポレイテッド | ブドウ球菌性疾患の処置方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5858962A (en) * | 1987-05-11 | 1999-01-12 | Ambi Inc. | Composition for treating mastitis and other staphylococcal infections |
US5260271A (en) * | 1988-06-22 | 1993-11-09 | Applied Microbiology, Inc. | Nisin compositions for use as enhanced broad range bactericides |
US5217950A (en) * | 1988-06-22 | 1993-06-08 | Applied Microbiology, Inc. | Nisin compositions for use as enhanced, broad range bactericides |
US5139786A (en) * | 1989-07-07 | 1992-08-18 | Ciba-Geigy Corporation | Topical formulations |
US5342612A (en) * | 1991-12-20 | 1994-08-30 | American Cyanamid Company | Compositions for the treatment of mammalian diseases |
GB9423404D0 (en) * | 1994-11-19 | 1995-01-11 | Biotech & Biolog Scien Res | Production of nisin |
SK285563B6 (sk) * | 1995-06-23 | 2007-03-01 | Ambi, Inc. | Použitie lanthocinu na výrobu liečiva na liečenieinfekcie |
US5804549A (en) * | 1996-01-05 | 1998-09-08 | Ambi Inc. | Compositions with activity against helicobacter |
US5795909A (en) * | 1996-05-22 | 1998-08-18 | Neuromedica, Inc. | DHA-pharmaceutical agent conjugates of taxanes |
US6503881B2 (en) * | 1996-08-21 | 2003-01-07 | Micrologix Biotech Inc. | Compositions and methods for treating infections using cationic peptides alone or in combination with antibiotics |
US5910479A (en) * | 1996-10-18 | 1999-06-08 | Ambi Inc. | Method for the treatment of Streptococcus pneumoniae infection |
US5985823A (en) * | 1997-06-09 | 1999-11-16 | Ambi Inc. | Method for the treatment of diarrheal disease and for eliminating particular bacterial populations from the colon |
US6248324B1 (en) * | 1997-10-31 | 2001-06-19 | Vincent Fischetti | Bacterial phage associated lysing enzymes for treating dermatological infections |
US6056954A (en) * | 1997-10-31 | 2000-05-02 | New Horizons Diagnostics Corp | Use of bacterial phage associated lysing enzymers for the prophylactic and therapeutic treatment of various illnesses |
US6315996B1 (en) * | 1999-04-09 | 2001-11-13 | Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College | Topical lysostaphin therapy for staphylococcus ocular infections |
US6056955A (en) * | 1999-09-14 | 2000-05-02 | Fischetti; Vincent | Topical treatment of streptococcal infections |
US20030211995A1 (en) * | 2001-12-21 | 2003-11-13 | Kokai-Kun John Fitzgerald | Methods and formulations for eradicating or alleviating staphylococcal nasal colonization using lysostaphin |
-
2003
- 2003-12-10 JP JP2004558711A patent/JP2006514944A/ja active Pending
- 2003-12-10 CN CNA2003801095969A patent/CN1744905A/zh active Pending
- 2003-12-10 EP EP03812962A patent/EP1585532A4/en not_active Withdrawn
- 2003-12-10 US US10/733,046 patent/US20040192581A1/en not_active Abandoned
- 2003-12-10 CA CA002508796A patent/CA2508796A1/en not_active Abandoned
- 2003-12-10 EA EA200500804A patent/EA200500804A1/ru unknown
- 2003-12-10 WO PCT/US2003/039479 patent/WO2004052308A2/en active Application Filing
- 2003-12-10 AP AP2005003346A patent/AP2005003346A0/xx unknown
- 2003-12-10 BR BR0316776-3A patent/BR0316776A/pt not_active Application Discontinuation
- 2003-12-10 AU AU2003296937A patent/AU2003296937A1/en not_active Abandoned
-
2005
- 2005-06-09 IL IL169117A patent/IL169117A0/en unknown
- 2005-06-13 ZA ZA200504804A patent/ZA200504804B/en unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03500051A (ja) * | 1988-06-22 | 1991-01-10 | アプライド マイクロバイオロジー,インコーポレイテッド | 強化広域殺菌剤として使用されるナイシン組成物 |
JPH03504864A (ja) * | 1989-03-01 | 1991-10-24 | アムバイ インコーポレイテッド | 増進された広域殺菌剤として用いる新規バクテリオシン組成物および微生物感染症の予防並びに治療法 |
JPH06293666A (ja) * | 1993-11-01 | 1994-10-21 | Hisamitsu Pharmaceut Co Inc | 吸収促進剤および該吸収促進剤を含有する外用製剤 |
JPH11507363A (ja) * | 1995-06-07 | 1999-06-29 | アンビィー インコーポレイテッド | 湿潤性バクテリオシン消毒剤拭き取り物およびその使用方法 |
JP2001510805A (ja) * | 1997-07-23 | 2001-08-07 | アンビィー インコーポレイテッド | リソスタフィン単独含有もしくは抗生物質併用ブドウ球菌感染症治療用薬剤組成物 |
JP2002523437A (ja) * | 1998-08-27 | 2002-07-30 | アンビィー インコーポレイテッド | ブドウ球菌性疾患の処置方法 |
WO2000053226A1 (fr) * | 1999-03-11 | 2000-09-14 | Saitama Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. | Compositions facilitant l'absorption cutanee |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014503469A (ja) * | 2010-10-12 | 2014-02-13 | コンスモ エム ヴェルデ ビオテクノロジア ダス プランタス ソシエダット アノニマ | 抗微生物タンパク質 |
JP2018528947A (ja) * | 2015-08-24 | 2018-10-04 | スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド | 抗菌剤と組み合わせた中極性油の細菌性バイオフィルムに対する相乗的抗菌活性 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2004052308A3 (en) | 2004-09-30 |
IL169117A0 (en) | 2009-02-11 |
AP2005003346A0 (en) | 2005-06-30 |
US20040192581A1 (en) | 2004-09-30 |
CN1744905A (zh) | 2006-03-08 |
CA2508796A1 (en) | 2004-06-24 |
EP1585532A2 (en) | 2005-10-19 |
EA200500804A1 (ru) | 2005-12-29 |
EP1585532A4 (en) | 2008-09-24 |
BR0316776A (pt) | 2005-10-25 |
WO2004052308A2 (en) | 2004-06-24 |
ZA200504804B (en) | 2006-03-29 |
AU2003296937A1 (en) | 2004-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006514944A (ja) | 局所用抗感染製剤 | |
US11357835B2 (en) | Compositions and methods for the treatment or the prevention of E. coli infections and for the eradication or reduction of E. coli surfaces | |
KR101694930B1 (ko) | 스타필로코쿠스 아우레우스 감염의 치료 또는 예방 및 표면 상의 스타필로코쿠스 아우레우스의 박멸 또는 감소를 위한 조성물 및 방법 | |
JP6736476B2 (ja) | 局所性および全身性細菌感染症の治療 | |
AU2017239486B2 (en) | Compositions and methods for the treatment or prevention of staphylococcus aureus infections and for the eradication or reduction of staphylococcus aureus on surfaces |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100803 |