JP2006509596A - 血管内ステープラー - Google Patents

血管内ステープラー Download PDF

Info

Publication number
JP2006509596A
JP2006509596A JP2004563619A JP2004563619A JP2006509596A JP 2006509596 A JP2006509596 A JP 2006509596A JP 2004563619 A JP2004563619 A JP 2004563619A JP 2004563619 A JP2004563619 A JP 2004563619A JP 2006509596 A JP2006509596 A JP 2006509596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
housing
blood vessel
trigger
stapler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004563619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4705374B2 (ja
Inventor
エドガ,ジョン・ケイ
リチャード,ティエリー
Original Assignee
エドリッチ・ヴァスキュラー・ディヴァイシズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エドリッチ・ヴァスキュラー・ディヴァイシズ,インコーポレイテッド filed Critical エドリッチ・ヴァスキュラー・ディヴァイシズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2006509596A publication Critical patent/JP2006509596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4705374B2 publication Critical patent/JP4705374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/068Surgical staplers, e.g. containing multiple staples or clamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/064Surgical staples, i.e. penetrating the tissue
    • A61B17/0644Surgical staples, i.e. penetrating the tissue penetrating the tissue, deformable to closed position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B17/115Staplers for performing anastomosis in a single operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00535Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated
    • A61B2017/00557Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets pneumatically or hydraulically operated inflatable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/064Surgical staples, i.e. penetrating the tissue
    • A61B2017/0649Coils or spirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B17/115Staplers for performing anastomosis in a single operation
    • A61B2017/1157Staplers for performing anastomosis in a single operation applying the staples radially
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22052Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation eccentric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22065Functions of balloons
    • A61B2017/22069Immobilising; Stabilising
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2901Details of shaft
    • A61B2017/2905Details of shaft flexible
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3925Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts

Abstract

内挿型人工血管164を血管に固定するための血管内ステープラー100を開示する。ステープラー100には、少なくとも1本のステープル148をその中に収納するのに適応するステープルハウジング114が含まれる。ステープルハウジング114は少なくとも1本のステープル148を放出するための出口領域158を有する。ステープラー100には少なくとも1本のステープル148を出口領域158を通って放出するのに適応する起動アセンブリ、および出口領域の近くでステープルハウジングと組み合わせて作動する変位機構も含まれる。少なくとも1本のステープル148を出口領域を通って放出する場合、出口領域158を内挿型人工血管に向かって押し付けるために変位部材を作動する。変位機構は出口領域158の近くに位置して膨張及び収縮するように構成されたバルーン156を含んでもよい。湾曲していないステープル248は伸びたWの形であるか、またはまっすぐなワイヤー部分148であってもよい。放出時にステープル148、248は、湾曲され得る。

Description

本発明は血管内人工血管を血管壁に固定するために用いられるステープル器具に関する。
本発明を利用する人工血管の固定を最初の移植中に行ってもよい。しかし本発明は、このような人工血管の最初の移植後の近位または遠位への移動という、腹立たしい事態を阻止するためにも利用することができる。
血管内人工血管を様々な医療行為中にヒトの体内に挿入し得ることは周知である。典型的には人工血管を血管内に挿入し、自己拡張型またはバルーン拡張型ステント等の摩擦により所定の位置に保持される。人工血管はまた、フックまたはバーブにより血管に固定することができる。
人工血管はポリエステル、延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)又はその他の合成材料から形成される。人工血管はまた、体の他の領域、またはドナー哺乳動物から採取した天然の血管からも形成し得る。利用する様々な材料に拘わらず、経時的な人工血管の移動が問題になる。
尾側器具の移動は、動脈瘤嚢の再潅流、肥大および破裂を伴うI型エンドリークをもたらすことが知られている。頭側器具の移動は腎臓動脈口を覆い、腎不全を発症し得る。
このような器具の移動は多くの因子で生じる。知られている因子の一つは患者の選択が悪かったことである。円錐型大動脈頚部、重度の頚部屈曲、短い頚部を有する患者、または設置部位に積層血栓がある患者は、器具の移動の問題を生じ易い。その他の器具の移動の問題は、器具の移植後の大動脈形態の変化で生じる。最後に、移動は器具の構造的疲労および器具の設計に関連する問題によっても生じ得る。これらの問題がなくても、器具の移動が見出されている。
両者の間を密封するために人工血管とそれが付着する血管との間に足掛かりを取り戻す目的で、人工血管の近位端に「スリーブ」を加えることにより尾側移動の処理が、伝統的には行われていた。より思い切った選択肢では、通常の手術に訴えることも含まれる。不幸なことに、これらの最近の方法は高い死亡率を伴っている。
頭側移動に対する処置の選択肢はより魅力的でない。連続的に移動する場合は、このような移動により血液透析が必要になる腎不全を生じるので、断念することが唯一の選択肢である。器具を除去するための典型的な方法には腹腔上動脈交差クランプが含まれるが、それには問題がある。
フック、バーブ、タッカその他の固定器具の設置を含む移動する器具を固定する以前の試みは、不十分であるか実用的でないことが証明されている。従って、起こり得る移動を適切に止め、将来の移動の可能性を除外するように新しい人工血管を固定するために用いられる血管内ステープル器具を使用することが有利と思われる。人工血管を大動脈頚部に複数の点で実際に固定することで、大動脈そのものの肥大も阻止する。
本発明の血管内ステープラーは従来技術の欠点を克服するために設計されている。ある実施形態では、血管内ステープラーは、少なくとも1本のステープルをその中に収納するのに適応し、少なくとも1本のステープルを放出するための出口領域を有するステープルハウジングと、出口領域を通って少なくとも1本のステープルを放出するのに適応する起動アセンブリと、出口領域の近くでステープルハウジングと連結して作動する変位機構とを含み、少なくとも1本のステープルを放出する場合、その変位部材は出口領域を内挿型人工血管に押し付けるために操作することが可能である。変位機構は出口領域に位置するバルーンを含んでもよい。バルーンを選択的に膨張及び収縮するように構成できる。バルーンは非弾性であってもよい。出口領域から出る前にステープルが変形してもよい。ステープラーは、伸びたWの形を有するステープルの使用にも適する。さらに、起動アセンブリがプッシャーおよび引金を含み、少なくとも1本のステープルを放出するために引金で前進するようにプッシャーを構成することができる。
別の実施形態では、内挿型人工血管を血管に固定するための血管内ステープラーは、ハウジング内に引金機構を含む引金ハウジングと、近位端と遠位端を有し、その近位端で引金ハウジングと連結し、ステープルを収納するのに適し、その遠位端近くで、その中にステープル出口領域が形成されたステープルハウジングと、ステープルハウジングの遠位端近くのステープルハウジングの外部にあって、選択的に膨張及び収縮しステープル出口領域を内挿型人工血管に押し付けるように構成されたバルーンとを含む。ステープルをステープルハウジングからステープル出口領域を通り、内挿型人工血管と血管内に駆動するために引金機構を起動することができる。血管内ステープラーは、さらに、引金ハウジングを貫通する出力ボスと、ステープルハウジングの遠位端の近くのガイドワイヤー出口ポートと、ガイドワイヤー出口ポートから出力ボスへ延伸するガイドワイヤーチャネルと、ガイドワイヤーチャネル内で延伸するガイドワイヤーとを含んでもよい。ステープルハウジングをガイドワイヤーに沿って滑らせることにより、ステープルハウジングを血管内の特定の位置へ導くことができる。引金アセンブリはさらに引金と係合して作動するプッシャーを含み、これは、引金ハウジング内からステープル出口領域へと延伸し、その場合、プッシャーはステープルハウジングを通って前進し、ステープルをステープル出口領域から押し出すように構成される。血管内ステープラーは、さらに、傾斜した表面を有するアクチュエーターを含み、プッシャーは、さらに、アクチュエーターの傾斜表面に隣接した傾斜表面を含み、その場合、ステープルハウジングを通る前進方向へのプッシャーの前進により、プッシャーの傾斜表面をアクチュエーターの傾斜表面と接触させ、アクチュエーターをプッシャーの前進方向とほぼ垂直な方向に移動させる。アクチュエーターの移動によりステープルをステープル出口領域を通って駆動することができる。ステープラーはさらにステープル出口領域と結合するステープル止板を含み、ステープル止板は、ステープルが、ステープル出口領域から出る前に、これを変形するように構成される。プッシャーはさらにその側面に傾斜表面を含み、この傾斜表面はプッシャーの前進中にステープル止板を回転させ、ステープル出口領域から離すように構成される。
さらに別の実施形態では、人工血管を血管に固定するための血管内ステープラーは、引金機構を含む引金ハウジングと;引金ハウジングに近位端を、引金ハウジングから離れて遠位端を有するステープルハウジングであって、前記近位端から前記遠位端近くのステープル出口領域へ延伸し、複数のステープルを縦列で収納するように構成されたステープルチャネルを含むステープルハウジングと;引金ハウジング内からステープルチャネル内に延びるプッシャーとを含み、その場合、引金機構を起動すると、プッシャーはステープルチャネルを通って前進し、ステープルチャネル内に縦列で収納された複数のステープルを前進させ、最初のステープルをステープル出口領域から放出するように構成される。ステープルチャネルはステープル出口領域に隣接して湾曲部を含み、湾曲部は、ステープルをステープル出口領域から放出する際にステープルを成形するような形状になっている。ステープラーは、さらに、引金ハウジングを貫通するバルーン膨張ポートと、ステープルハウジング内で延長し、バルーン膨張ポートと液体連通するバルーン膨張チャネルと、ステープルハウジングの外側にあり、バルーン膨張チャネルと液体連通するバルーンとを含み、バルーンを選択的に膨張及び収縮してステープル出口領域を内挿型人工血管に押し付けることができる。バルーンはステープル出口領域の反対側に位置される。ステープラーは、さらに、引金ハウジングを貫通する出力ボスと、ステープルハウジングの遠位端近くのガイドワイヤー出口ポートと、出力ボスからガイドワイヤー出口ポートへステープルハウジング内で延伸するガイドワイヤーチャネルと、ガイドワイヤーチャネル内で延びるガイドワイヤーとを含み、ステープルハウジングは、ガイドワイヤーに沿って滑らすことにより、血管に導かれ得る。
また別の実施形態では、血管をステープル止めするためのステープラーは、内部空洞を有する引金ハウジングと;引金ハウジングの内部空洞内から延びる引金機構と;引金ハウジングから細長ステープルハウジング内に形成されたステープル出口領域へと延在し、少なくとも1本のステープルを収納するように構成された細長ステープルハウジングと;ステープルハウジング内の先行部分と、引金ハウジングの内部空洞内の後続部分を有し、その先行端に傾斜表面を有するプッシャーと;プッシャーの傾斜表面に隣接して配置された傾斜表面を有するアクチュエーターと;アクチュエーターとステープル出口領域との間のステープルハウジング内に搭載されたステープル止板とを含み、その場合、引金の起動によりプッシャーの先行部分を前進させ、プッシャーの傾斜表面がアクチュエーターの傾斜表面と相互作用し、アクチュエーターをステープル出口領域へ向かって強制移動し、その結果、ステープル止板との係合により、少なくとも1本のステープルをステープル出口領域から放出する前に、少なくとも1本のステープルを変形させる。ステープルハウジング内に収納された少なくとも1本のステープルは、ステープル出口領域から放出する前に伸びたWの形に成形され得る。
さらに別の実施形態では、ステント人工血管を血管に結合するための血管内ステープラーは、そこから延伸する細長ステープルハウジングを有する引金ハウジングを含み、細長ステープルハウジングは、血管に挿入されるように構成されたステープル出口領域を有し、ステープルを収納するように構成されている。さらに、前記血管内ステープラーは、引金ハウジングからステープルハウジング内で延伸するプッシャーと;ステープルハウジング内のプッシャーを前進させ、細長ステープルハウジング内に収納されたステープルをステープル出口領域を通って押し、ステント人工血管を血管に結合するように構成されたハウジング内の引金機構と;膨張してステープル出口領域をステント人工血管に向かって強制的に移動させる、ステープルハウジングに隣接するバルーンとを含んでもよい。ステープラーは、ステープルハウジング内に搭載されたステープル止板をさらに含み、ステープル止板はステープル出口領域を出る前にステープルを成形するように構成される。ステープルはステープル出口領域から放出される前に伸びたWの形に形成され得る。
遠位端と、それに結合したバルーンとを有する血管内ステープラーを用いて、血管内で内挿型人工血管を修復する方法において、その方法は血管内ステープラーの遠位端を内挿型人工血管に挿入するステップと、血管内ステープラーの遠位端を内挿型人工血管に押し付けるようにバルーンを膨張させるステップと、ステープルを血管内ステープラーから内挿型人工血管内に放出するステップとを含んでもよい。
ステープル出口領域を形成する遠位端と、ステープルを配置するための引金と、ステープル出口領域近傍のバルーンとを有する血管内ステープラーを用いて血管内で内挿型人工血管を修復するまた別の方法では、その方法は血管内ステープラーの遠位端を内挿型人工血管内に挿入するステップと、バルーンを膨張してステープル出口領域を内挿型人工血管に押しつけるステップと、ステープルをステープル出口領域から内挿型人工血管と血管内に配置するステップとを含んでもよい。その方法はさらに部分的にバルーンを収縮するステップと、血管内ステープラーを回転するステップと、バルーンを再膨張し、最初のステープルに隣接した位置でステープラー出口領域を内挿型人工血管に押しつけるステップと、第2ステープルをステープル出口領域から内挿型人工血管および血管内に配置するステップとを含んでもよい。
血管内に内挿型人工血管を有する血管で手術を行うまた別の方法は、各ステープラーがステープルを収納するステープルハウジングを有する複数のステープラーと膨張及び収縮可能なバルーンを準備するステップと、前記複数のステープラーの最初のステープラーのステープルハウジングを前記内挿型人工血管内に挿入するステップと、前記複数のステープラーの最初のステープラーのバルーンを膨張し、ステープルハウジングを内挿型人工血管に押し付けるステップと、最初のステープルをステープルハウジング内から前進させ、最初のステープルが内挿型人工血管と血管壁を刺通するステップとを含んでもよい。その方法は、さらに、バルーンを収縮するステップと、前記複数のステープラーの最初のステープラーのステープルハウジングを前記内挿型人工血管から取り除くステップと、前記複数のステープルハウジングの第2のステープルハウジングを内挿型人工血管内に挿入するステップと、バルーンを膨張し、前記複数のステープルハウジングの第2のステープルハウジングを最初のステープルの位置以外の内挿型人工血管領域に押し付けるステップと、前記複数のステープラーの第2のステープラーのステープルをステープルハウジング内から前進させ、最初のステープルの位置以外の領域で、第2のステープルが内挿型人工血管を刺通するステップとを含んでもよい。
本発明の他の態様によれば、内挿型人工血管を血管に固定するための血管内ステープラーは、その中に複数のステープルを収納するのに適応し、そこを通って複数のステープルを放出するための複数の出口領域を有するステープルハウジングと;複数のステープルを複数の出口領域を通って前進させるように構成された複数のステープルプッシャーと複数のステープルプッシャーを前進させるのに適応する引金とを含み、複数の出口領域を通って複数のステープルを放出するのに適応した起動アセンブリと;出口領域近くでステープルハウジングと組み合わせて作動し、複数のステープルを放出する場合、変位部材が出口領域を内挿型人工血管に押し付けるために操作される変位機構とを含んでもよい。複数のステープルはステープルハウジングの縦方向センターラインの周りに放射状に配置し得る。または、複数のステープルを前記ステープルハウジング内に直線状に配置してもよい。
本発明に関する主題は明細書の結論の部分で特に指摘され、明確に特許請求される。しかしながら、本発明の構成と操作法、およびその特徴、目的および利点は、付随する図面と共に読んだ場合、以下の詳細な説明を参照して当業者に明らかであると思われる、または明らかになる。当業者により確認される別の構成、操作方法、特徴、目的または利点のいずれも本記載に含まれ、本発明の範囲内であり、付随する特許請求の範囲で保護されることが意図される。
以下に本発明の血管内ステープラーの好ましい実施形態を記す。図面に示された実施形態を説明する際に、明白にするために特定の用語を使用する。しかしながら、本発明は選択した特定の用語に制限されるものではなく、個々の特定の用語には同様な目的を達成するために同様な方法で作用する全ての等価な技術が含まれることを理解する必要がある。
一般に、血管内ステープラーには、大動脈を通して患者の体内に挿入し、大動脈壁等の血管壁または人工血管の近くに置くことを意図するステープル部分、またはステープルハウジングが含まれる。この位置を維持するため、バルーン等の変位器具をステープル部分で膨張させ、ステープル部分を大動脈壁または人工血管に押し付けることができる。変位器具が非弾性バルーンであることが好ましいが、弾性バルーンも使用し得る。クモの巣状の要素または複数のロッドを含む他の変位器具も使用し得る。患者の体の外側に残る血管内ステープラーの本体上に位置する引金を起動することにより、ステープルが大動脈壁および人工血管を通って前進することができる。ステープルはある初期曲率であらかじめ成型されているか、またはフラットであってよい。いずれにせよ、ステープル部分には、ステープルが前進すると湾曲する順応性要素が典型的に含まれる。次にステープルが大動脈壁と人工血管を貫通し、その先頭エッジが曲がって戻るように予定の経路で湾曲し、大動脈壁と人工血管の外側を再度貫通し、大動脈壁と人工血管を相互に保持する。
複数のステープルを挿入できる実施形態では、非弾性バルーンが収縮し、ステープラーが第2の位置へ回転し、他のステープルが駆動される。十分な数のステープルが駆動され、人工血管を大動脈壁に正しく固定するまで、この過程が360°の範囲全体にわたって何回も繰り返される。通常、これには8個のステープルが必要である。
血管内ステープラーが1本のステープルのみを収納する実施形態では、複数のステープルを駆動するためにステープラーの中央部分が取り外され、再装填され、何回も再挿入される。または、数個の予装填されたステープラーを準備することもできる。最初のステープラーからステープルを放出後、ステープラーが取り除かれて捨てられ、第2のステープラーが挿入される。この過程を、十分な数のステープルが駆動されるまで繰り返すことができる。従って、手術スタッフは、一般に、処置毎に、8本までの予装填されたステープラーを準備し、各ステープラーを順番に使用する。
本発明の血管内ステープラーは、大動脈および腸骨動脈使用の典型的な鞘を通して嵌合するように設計された、10フレンチ(French)シース等の「ワイヤー上」器具であってもよい。口径のより小さい血管中に人工血管を固定するための小さい鞘を通して嵌合するために、ステープラーを小型化することも可能である。
ある実施形態では、ステープラーは複数のステープルを順番に発射する。このような場合は、ステープルはステープルチャネル内に縦列で積み上げられ、チャネルを通して順番に押し出されるに十分なカラム強度を有する、フィノックス(Phynox)等の合金の特別のプレカットで構成することができる。本発明のある実施形態では、湾曲した内部ステープルガイドを容易に辿り得るように、ステープルは十分に柔軟でなければならない。他の実施形態では、ステープルを個々に装填しなければならない。さらに別の実施形態では、ステープルがカートリッジから自動的に装填されるが、縦列で積み上げられておらず、カートリッジ内に横に並んで存在する。
一般にステープラーは内挿型人工血管の管腔中に鼡径鞘または他の適切なアクセスを通して導入される。その先頭要素が内挿型人工血管の近位端に進むが、人工血管を正確に識別しなければならない。このような識別には超音波プローブを利用できる。今後の内挿型人工血管のために、人工血管ファブリックの末端に放射線を通さない糸ではっきりと印を付ける。古い人工血管に対しては、人工血管の末端の位置を探すためにロードマップ等の放射線技術を使用し得る。当分野で既知のように、手術中に複数のガイドワイヤーを使用し得る。
ステープラーのステープル部分が内挿型人工血管の近位端と整列した場合、好ましくは非弾性バルーンの膨張によりステープラーヘッドを内挿型人工血管および血管壁に対して強制的に付き合わせてよい。この位置で、ステープラーの引金の一回のストロークにより、1本のステープルを人工血管および血管壁を通って前進させるに十分なステープルプッシャーの前方変位を生じることが好ましい。
ある実施形態では、ステープルガイドの湾曲により、ステープルの先頭に1箇所の刺通点を有する円弧または螺旋をステープルに形成する。他の実施形態では、ステープルが誇張したWを形成することができる。この場合、ステープル止板によりステープルが変形すると、ステープルの各末端が内挿型人工血管および血管壁を刺通する。
ステープルが縦列で自動的に装填されるステープラーの場合では、ステープラーハンドルの引金がラチェット止めされ、次の発射のために撃鉄を引く。プッシャーと引金の特定のラチェット付き設計とは、完全に撃鉄を上げた場合、引金を1回引くと先頭ステープルを完全に配置し、後続のステープルセグメントを湾曲したステープルガイドの先端の位置に置き、次のステープルを発射するために必要な往復運動をプッシャーが正確に行うことである。1本ステープルの設計では、第2のステープルの発射前にステープラーを引き込み、ステープルを装填することができる。または、一回の手順中に追加のステープラーを使用し、それぞれが1本のステープルのみを発射することができる。ステープルを横に並べて保持するカートリッジから複数のステープルを発射する場合、引金のラチェット機構にはプッシャーをステープラーの本体内に引き込むことが可能な形態が含まれ、先のステープルの発射後にステープラーは次のステープルを発射するための位置にある。
好ましくは非弾性バルーンの膨張及び収縮は手動で、または血管形成バルーンの膨張及び収縮に用いられる多くの器具のいづれかを用いて行われる。希釈造影剤または生理的食塩水等の液体をバルーンを拡張するために用いることもできる。
各ステープルを展開後、バルーンを部分的に収縮し、ステープラーを回転し、次のステープルを展開するためにこのステップを繰り返す。ステープルが縦に整列した実施形態では、器具あたりのステープル数、従って器具の長さの唯一の制限因子は、列に並んだステープルが個々に後続のステープルにより駆動され、最後にステープルプッシャーの往復運動で駆動されるので、ステープル合金のカラム強度である。使用する前にステープラー内で変形しないためには、ステープルが十分なカラム強度を有するものでなければならないことは、明らかであると思われる。また、1本のステープルが数本の先行するステープルを押さなければならないことも明らかである。
ステープルが縦列に収納された実施形態では、各後続するステープルのダイアモンド型先端が各先行ステープルの端部に形成されたダイアモンド形空洞中に嵌入するようにステープルに切り込みをつけることができる。1本のステープルを用いる器具、または横に並んだステープルのカートリッジを用いる器具では、個々のステープルのカラム強度はあまり問題とならない。しかしもちろん、その強度はステント人工血管を適切に固定するに十分である必要がある。
図面を参照すると、図1は本発明の1実施形態による血管内ステープラー100を示す。図示されるように、ステープラー100は一般的に銃に似た形をしている。ステープラー100はハンドル104を有するハウジング102と、ハウジングから延伸する引金106を含んでもよい。ハウジングには出力開口部110を有する銃身101も含まれる。入力ボス108はハウジング102の後部103に位置することができる。ガイドワイヤー112が入力ボス中に伸びてもよい。出力開口部110から伸びているのはステープルハウジング114であってもよい。ステープラー100にはバルーン膨張ポート116も含まれる。
図2は図1のステープラー100の切断断面図を示す。図示するように、引金106は内部部分105と外部部分107を含むことができる。内部部分105にはハウジング102の外側のグリップ109も含まれる。内部部分105には引金106をハウジング102に取り付けるピン128も含まれ、ピンの周りで引金が回転し得る。引金106がハンドル104から離れるように付勢するためのバネ機構(図示せず)も引金106には含まれる。引金106の外部部分107は内部部分にバネ132で取り付けられる。外部部分107が内部部分105に対し相対的に変位可能で、バネ132を圧縮することが有利である。外部部分107の歯付要素126には傾斜部分138とエッジ、またはリップ140とを有する歯109が含まれる。以下に議論するように、歯109の傾斜部分138の各々は引金106のラチェット動作を援助する。
ラチェット付きステープラープッシャー120は、引金106と、ハウジング102から形成される内部空洞118により作られる経路との間で湾曲できる。プッシャー120にはその後続部分としてのラチェット付き部分122と、先頭部分としての円筒状部分124が含まれる。ラチェット付き部分122には、ステープラー引金106の歯付要素126と係合し得る傾斜部分138が含まれる。歯付要素126のピン128の周りの回転を始動するステープラー引金106を起動すると、プッシャー120が銃身101を通ってステープラー100の遠位端130に向かって変位する(図4)。引金106がその最初の位置に戻ると、バネ132により歯付要素126が歯止めされ、プッシャー120はその前進した位置に留まる。プッシャー120のラチェット付き部分122はステープラー100のハンドル104内に位置する保管場所(staging area)134内に螺旋形状で保存され得る。
図2に示すのは入力ボス108の内部部品である。入力ボス108はハウジング102から形成されるフランジ111を含む。フランジにはハウジング102の内部空洞118中に延伸する空洞113が含まれる。フランジ111の近くの空洞113内には、その間に境界117を有する1対のゴム付き要素115があってもよい。ガイドワイヤー112(図1)をハウジング102の外部から内部空洞118内へこの境界に沿って通すことができる。一度内部空洞118の内側へ入ると、以下に議論するようにガイドワイヤーは銃身101を通ってステープルハウジング114のガイドワイヤーチャネル144(図4)へ延伸することができる。
図3はプッシャー120の斜視図を示す。この図はプッシャー120の前方の円筒状部分124と、プッシャーの後部のラチェット付き部分122を明瞭に示している。ラチェット付き部分122はリップ140で終わる傾斜部分138を有する一連の傾斜路136を含んでもよい。議論されるように、ステープラー引金106の歯付要素126は傾斜部分138と同様の寸法と形状を有する歯109を内蔵する。これらの要素がそれぞれ噛み合うことにより、引金106を始動した場合にプッシャー120の変位を助長するが、返りのストロークでは引金をラチェット止めすることができる。
図3にはプッシャー120の前面119も示される。以下で議論するように、プッシャーの前面119は一連のステープル148と接触し、それを前進させるように構成することができる(図4)。
図4はステープルハウジング114の遠位端130の縦断面図を示す。図に示されるように、ステープルハウジング114はステープルチャネル142、ガイドワイヤーチャネル144、およびバルーン膨張チャネル146を内蔵してもよい。各チャネルは一般的に円筒形であり、典型的にはハウジング102の出口開口部110からステープルチャネル146の遠位端130へステープルハウジング114の全長を走る。
典型的にはステープルチャネル142は第1ステープル148aおよび第2ステープル148bを含む、縦列で連続的に置かれた一連のステープル148を収納する。各ステープルは尖った近位端150と、尖った近位端に適合する空洞または窪み154を有する遠位端152を有することが好ましい。従って、第1ステープル148a等の先頭のステープルの空洞が第2ステープル148b等の次のステープルの尖った近位端150で満たされ得る。
議論されるように、ステープラー100は一般に複数のステープル148を順番に発射して、人工血管を血管に固定するために用いられる。ステープル148は十分なカラム強度を有するフィノックス等の特別の合金プレカットで形成され、ステープルチャネル142内に縦列に置かれて後続のステープルにより押し出されることが好ましい。ステープル148のそれぞれが十分に柔軟で、湾曲した内部ステープルガイド151を容易に辿ることも好ましい。
例えば、引金106を起動すると、プッシャー120により、第1ステープル148aは、第2ステープル148b、ならびにその後に続くステープルにより押し出される。第1ステープルがステープルチャネル142に沿って移動すると、ステープルはステープルチャネル142の曲げ部分153によりステープルハウジング114の遠位端130の方向に曲がり始める。曲げ部分に存在するステープル148が内部ステープルガイド151に入ると予備湾曲するように、ステープルハウジングの曲げ部分153が曲がっていることが理解される。以下に議論するように、ステープル148がステープルガイド151を通過すると、ステープルは、人工血管と血管のそれぞれを少なくとも2箇所で貫通し得るループを形成するように成形されつづける。
ガイドワイヤーチャネル144はステープルチャネル142と平行に、それと隣接してステープルハウジング114の全長に沿って伸びている。ガイドワイヤーチャネルはガイドワイヤー112のハウジングとなり、ガイドワイヤーはステープラー100の遠位端130をステープル止めが行われる位置へ前進させるために用いられる。
一般に、血管内ステープラー100は「ワイヤー上」タイプシステムを経由して前進すると考えられている。「ワイヤー上」器具として、ステープラー100のステープルハウジング114部分は、事前に設置されたガイドワイヤー112の経路を辿って血管内でガイドされるように設計されている。例えば、外科手術でガイドワイヤー112を動脈内に設置してもよい。次いでステープルハウジング114の遠位端130はガイドワイヤー112の長さに沿って押し出され、ガイドワイヤーは遠位端130のガイドワイヤー出口地点155からガイドワイヤーチャネル144を通って移動し、ハウジング102の入力ボス108の外へ出る。遠位端130がその終点に達すると直ちに、ステープルハウジングの前進が止まり、ステープラー100はステープル148を展開できる状態となる。ステープル148を展開する領域に向かって、必要ならば、経路に沿って湾曲し得るように、ステープルハウジング114が柔軟な材料で構築し得ることが理解される。
本発明の血管内ステープラーは大動脈および腸骨動脈に用いるために10フレンチシースを通してはめ込むように設計されている。しかしながら、より小さい口径の血管中に内挿型人工血管を固定するため、ステープラーをより小さい鞘に合うように小型化し得ることも予見することができる。
図4にはステープルハウジング114のバルーン膨張チャネル146も示される。バルーン膨張チャネル146から伸びているのは非弾性バルーン156である。図4の図では、膨張した非弾性バルーン156が示される。収縮した状態では、非弾性バルーンは一般にきわめて薄く、典型的にはバルーン膨張チャネル146にきちんと適合する。
非弾性バルーン156をステープル148の発射前に膨張することができる。非弾性バルーン156を膨張させる一つの目的は、ステープルハウジング114のステープル出口領域158をステープル148が発射される領域へ向かって移動させることである。これはステープル148を直ちに受領領域に隣接して設置することでなく、ステープル148の発射中にステープルハウジング114が直線的に、または回転して移動することの防止を助けるためである。
非弾性バルーン156の選択的な膨張および収縮は、ハウジング102のバルーン膨張ポート116を通して達成する。バルーン膨張ポート116には、その上に液体源(図示せず)が取り付けられるバルブ(図示せず)が含まれることが理解されると思われる。液体源がバルーン膨張ポート116に流れ込み、非弾性バルーン156を膨張させる。バルブを開くか、または流れの方向を反転して真空を生成する機能を有する液体源を使用して液体を非弾性バルーン156の外へ吸いだすことにより、液体をバルーンから放出して非弾性バルーン156の収縮がバルーン膨張ポート116で行われる。バルーン膨張ポート116がバルーン膨張チャネル146を経由して非弾性バルーン156と液体連通していることが理解されると思われる。膨張と収縮は血管形成バルーンの膨張および収縮で用いられる何れかの有効な装置で行うこともできる。典型的には、バルーンの膨張および収縮に用いられる液体は希釈造影剤または生理的食塩水である。
ステープル148を発射すると、非弾性バルーン156は収縮し、ステープルハウジング114は第2ステープル148の発射に備える第2位置へ回転する。第2ステープル148を発射する前に、非弾性バルーン156が再膨張し、ステープラー100のステープル出口領域158を発射に備える所定の位置に置く。
図5は図4の切断線A−Aに沿って作成したステープルハウジング114の断面図を示す。図4では非弾性バルーン156は膨張して示されている。図5に示すように、ガイドワイヤーチャネル144はステープル出口領域158の周りのステープルハウジング114内で段差が付けられている(図4にも示される)。この段差により、ステープルチャネル142の湾曲領域153、ならびにステープルハウジング114の縦中心線に沿ってステープルガイド151が形成される。
図6は図4の切断線B−Bに沿ったステープルハウジング114の断面図を示す。図4に示すように、切断線B−Bは切断線A−Aよりハウジング102の近くに取られている。この断面図では、ステープル出口領域158はまだ見えない。しかし、ステープルチャネル142内のステープル148とガイドワイヤーチャネル144内のガイドワイヤー112は明瞭に見えている。さらに、非弾性バルーン156が膨張した状態で示されている。
図7は図4の切断線C−Cに沿ったステープルハウジング114の断面図を示す。この上流部では、ステープルチャネル142、ガイドワイヤーチャネル144およびバルーン膨張チャネル146が全てステープルハウジング114内の1本の垂直軸上に積み上げられていることが明瞭に示される。この配置は、ステープルハウジング114のほとんどの長さに対する様々なチャネル142、144、146の配置を構成している。
図8は、図4に示すステープルハウジング114の遠位端130の切断線D−Dに沿った縦断面図を示す。この図で、ステープル出口領域158が、ステープルハウジング114の遠位端130に最も近いステープル148の近位端150と共に明瞭に示されている。ガイドワイヤーチャネル144がガイドワイヤー112と共に段差がつけられ、ステープル出口領域158が形成される。
図9はヒト体内の鞘に挿入されたステープルハウジング114を示す。ステープルハウジング114は典型的には鼠蹊部または他の適当なアクセス領域中に導入され、そこでステープルハウジングは先に挿入されたガイドワイヤー112を辿り、縫合される内挿型人工血管内の管腔中へ挿入される。図9には完全に膨張した状態の非弾性バルーンも示される。先に議論したように、ステープルハウジング114の遠位端130が非弾性バルーン156により大動脈側壁に向かって押し出される。そのようにして押し出すと、第1ステープル148aが発射される。その後のステープル148は非弾性バルーン156が収縮し、ステープルハウジング114が回転し、非弾性バルーンが膨張し、ステープル出口領域158を目的とする展開位置に合わせた後に発射される。
図10は使用中の血管内ステープラー100の遠位端130の拡大断面図である。先に議論されたように、ステープラー100の遠位端130を大動脈160中へガイドワイヤー112に沿って鞘(図示せず)を通して挿入することができる。次いで遠位端130を治療する予定の大動脈の動脈瘤162を覆うように設置する。先に議論したように、次に図10に示すように非弾性バルーン156を膨張させてステープラー100のステープル出口領域158を内挿型人工血管164および大動脈側壁160に押し付ける。
図11はステープルハウジング114の内部部品を示すこの配置の縦断面図を示す。この図で、第1ステープル148aが第2ステープル148bによりステープルチャネル142の湾曲領域153を通って押し出されていることが明瞭に示されている。ステープルチャネルのこのような曲率により第1ステープル148aが変形し、湾曲した内部ステープルガイド151の周りでステープル出口領域158へ向かってステープルを湾曲させることができる。ステープル148が展開される領域に隣接して、ステープル出口領域158が再度示される。非弾性バルーン156の膨張により、ステープル出口領域158が確実に設置される。
図12はステープル148の発射後の図11の縦断面図を示す。図に示されるように、内部ステープルガイド151がステープル148をリングまたはループ状に成形し、内挿型人工血管164と大動脈側壁160とを大動脈160の内部から係合し、次いで反転して大動脈側壁160と内挿型人工血管164を大動脈の外側から再度係合する。先に議論したように、非弾性バルーン156を一時的に収縮し、ステープルハウジング114を回転させて第2ステープル148bを発射する位置に置く。
典型的には鼡径鞘または内挿型人工血管の管腔内の他の適当なアクセスを通して患者に、ステープラーを導入する。ステープラーは正確に識別する必要がある内挿型人工血管の近位端へ前進する。将来の内挿型人工血管のため、人工血管ファブリックの末端は放射線不透過の糸で明瞭に印が付けられる。古い器具のために、ロードマッピング等の放射線技術を人工血管の末端を位置決めするために使用できる。当分野で公知のように、手術中に複数のガイドワイヤーを使用してもよい。
ステープラーのステープル留め末端が内挿型人工血管の末端に揃った場合、バルーンの膨張によりステープラーヘッドが内挿型人工血管と血管壁に強制的に突き当たる。この位置でステープラー引金を引くと、1本のステープルを人工血管および血管壁を通って前進させるに十分なステープルプッシャの前向きの変位を引き起こす。ステープルガイドの湾曲により、ステープルは円弧を形成する。次いでステープラーハンドルの引金が次の発射のために起こされる。このプッシャーおよび引金の特別なラチェット付き設計により、十分に撃鉄を起こすと、引金を引くことにより、先頭のステープルを完全に展開し、後続のステープル部分を湾曲したステープルガイドの先端の所定の位置に置くに必要な、正確なプッシャーの移動が行われる。
好ましい非弾性バルーンの膨張は、手動で行うか、または血管形成バルーンの膨張に用いられる多くの使用できる何れかの器具で行うことができる。希釈造影剤または生理的食塩水等の液体がバルーンを膨張するために使用できる。
各ステープルを展開後、バルーンを収縮し、ステープラーを回転して前記ステップを繰り返し、次のステープルを展開する。器具あたりのステープル数の、従って器具の長さの、唯一の制限因子は、列に並んだステープルが後続のステープルでそれぞれ、最終的にはステープルプッシャーの移動で駆動されるので、ステープル合金のカラム強度である。
後続のステープルのダイアモンド形先端が先頭のステープルの末端に形成されたダイアモンド形の空洞に嵌合するように、ステープルが切断される。
図14は本発明の第2実施形態による血管内ステープラー(図示せず)のステープルハウジング214の部分断面図である。この実施形態では、伸びたWの形に形成された1本のステープル248が、人工血管264を、大動脈壁260として図14に示される血管に固定するために適用される。典型的には、本実施形態によるステープラーの主な機能は、以前に設置された内挿型人工血管の移動を止めることである。複数の伸びたW形ステープルを用いる他の実施形態も、以前に移植された内挿型人工血管の移動を止める、または新しい内挿型人工血管を固定するために用いることができる。さらに別の実施形態では、次の発射のためのステープルを予備装填した他の部分で置き換え得るステープラーの部分を回収することができる。
図13はステント人工血管264の取り付けを準備する場合に大動脈壁260内に挿入されるステープラーハウジング214と非弾性バルーン256の部分切断断面図を示す。図13に示すように、先に議論された「ワイヤー上」タイプのシステムにおいて、ステープルハウジング214をガイドワイヤー212に沿って並進して適所に設置することができる。ステープル出口領域258が目的の展開領域に隣接するように正しく設置されると、非弾性バルーン256が図13に示されるように膨張し、ステープル出口領域をステント人工血管264に向かって押し付け、順次大動脈壁260に押し付ける。次いでステープル248が発射され、ステープルハウジング214が除去される。本発明の他の実施形態と同様に、ステープル248の発射はラチェット付き引金を有するハウジングを利用して行うことができる。
図14に示すように、ステープルハウジング214にはその遠位端230にステープル出口領域258を有する外部ケーシング300が含まれる(図15)。プッシャー220はステープラーからステープル出口領域258までの外部ケーシング300の全長に延伸することができる。図15に示すように、プッシャー220にはステープル出口領域258に隣接した先端が細くなった部分302が含まれる。先端が細くなった部分302には傾斜表面304が含まれる。傾斜表面304に隣接しているのはアクチュエーター306である。アクチュエーター306には先端が細くなった部分302の傾斜表面304に隣接した傾斜表面308が含まれる。
図14に戻ると、外部ケーシング300内にステープル止板310が示されている。図には示されないが、ステープル止板310はその一端で、ハウジングまたはハウジングの突起部分におかれた蝶番312等の回転可能結合により、外部ハウジング300に接続している。2個のこのような突起部分も、その周りに止板310が回転可能で、それに止板310が結合するロッドを支持してもよい。ロッドは突起部分をスピンさせるか、またはロッドの内部間隔で突起部分に結合してもよい。
ステープル止板310の第2端314はステープル出口領域258に向かって伸び、図15に示されるようにステープル出口領域を第1ステープル出口領域258Aと第2ステープル出口領域258Bに分割することができる。バネ313が外部ケーシング300とステープル止板310の間に取り付けられ、バネがいっぱいに延びた位置にある図14に示す位置に止板が付勢される。以下で議論するように、バネ313に圧縮力を加えると、止板310はその位置から回転することができる。
第1実施形態と同様に、ガイドワイヤーチャネル244もステープルハウジング214内に位置している。ガイドワイヤーチャネル244により、「ワイヤー上」システムでガイドワイヤー212を使用でき、ステープル出口領域258を正しい位置に置くことができる。
図14は非弾性バルーン256部分も示す。第2実施形態の非弾性バルーン256はステープルハウジング214の完全に外側にあってもよい。非弾性バルーン256は、ステープルハウジング214がステント人工血管264に向かって押し出され、ステント人工血管が大動脈壁260に対してしっかりと接近できるように膨張することが意図されている。
ステープルハウジング214には伸びたW形のステープル248も含まれる。図15に示すように、ステープル248にはブリッジ318で接続された2つのU字形部分316が含まれる。ステープル248のU字形部分316のそれぞれはアクチュエーター306の前面320に着座する。ステープル248の最先端に、前面320が突き出し、フランジ324を形成し、これは、ステープルを捕捉し所定の位置に固定する役目を果たす。さらに、図14に示すようにアクチュエーターの前面320は湾曲し、ステープル248が所定の位置に固定されることを援助する。
ステープラーの引金を起動すると、ラチェット付きステープラープッシャー220がステープルハウジング214の遠位端230に向かって前進する。図16に示すように、ステープルハウジング214の遠位端230に向かうプッシャー220の前進により、プッシャーの傾斜表面304がアクチュエーター306の傾斜表面308と接触する。プッシャー220が前進すると、傾斜表面304、308間の相互作用によりアクチュエーター306の前面320がステープル出口領域258に向かって垂直に押される。図16および17に示すように、アクチュエーター306が前進すると、ステープル248のブリッジ318がステープル止板310の第2端314に向かって押される。この前進によりステープル248のU字形部分316がブリッジ318の軸およびアクチュエーター306の前面320に沿って平坦になる。U字形部分316の他の部分はステープルハウジング214内から伸びて、ステープルの尖った末端252が内挿型人工血管264および大動脈壁260を貫通することができる。
図20を簡単に参照すると、本発明の第2実施形態によるプッシャー220がその側面326上の隆起部分324と共に示される。隆起部分324にはプッシャー220の側面326の平坦面に向かって斜めに下りる移行領域328が含まれる。プッシャ220が変位すると、隆起部分324はステープル止板310の中央部313に向かって移動する。移行領域328がステープル止板310の中央部313と接触すると直ちに、ステープル止板は蝶番312でその第1端311の周りに回転し、バネ313を圧縮して止板の第2端314がステープル248と接触しなくなる。
図19は血管内ステープラーのステープルハウジング214の部分断面図を示すが、プッシャー220が前進して持ち上がった部分324がステープル止板310と接触している。プッシャー220の前進とステープル止板310の偏位がバネ313の付勢力に対向して行われることが理解されると思われる。
図18はプッシャー220が完全に前進した位置にあることを示すが、ステープル止板310はもはやステープル248と接触していない。図18に示すように、ステープル止板310が回転してステープル248から離れる前に、ステープル248のU字形部分316が湾曲し、ステープルの尖った先端251が伸びて大動脈壁260中に入り、ブリッジ318がU字形部分も含んで伸びて閉じたステープルを形成することが理解される。
本発明の第2実施形態に関して開示された血管内ステープラーは、1本のステープル248を発射するようになっている。開示されるように、その後のステープル248が必要な場合、場合により非弾性バルーン256を含むステープルハウジング214全体が体内から除去され、2番目のステープルが装填される。一度装填すると、ステープルハウジング214、および必要があれば非弾性バルーン256は体内に再挿入され、第2ステープル248が発射される。この手順が必要なだけ繰り返され、血管内人工血管の移動を止めるか、新しい人工血管を完全に固定することができる。血管内ステープラーを再装填する代わりに、外科医は複数の血管内ステープラーを準備することを選び、再登載せずにそれぞれを順番に使用してもよい。多数の血管内ステープラーを備えることにより、手術の継続時間を最小にすることが好ましい手術の現場における時間を節約することが理解されると思われる。
図21に示されるまた別の実施形態では、ステープルハウジング214と非弾性バルーン256との間にハウジング330を配置してもよい。このようなハウジング330によりハウジング330内に空洞を残してステープルハウジング214を引き出すことができ、次のステープルを搭載した後にステープルハウジングを戻すことができる(または第2またはその後のステープルハウジングを挿入し得る)。次に非弾性バルーン256を部分的に収縮し、ステープル出口領域258を後続のステープル248を発射するための次の位置へ回転することができる。このようにして、非弾性バルーン258を除去し再挿入する他の実施形態と比較して、最初のステープル以後の追加ステープル248を比較的早い方法で挿入することができる。
さらに別の実施形態では、追加ステープルをステープルハウジング214内のカートリッジに搭載し、追加ステープルを有する器具を自動的に再装填することができる。その場合、ステープラー引金のラチェット機能を無効にする機構がステープラーハウジング内に含まれ、プッシャーが図18に示す位置から図15に示す位置へ引き込まれる。一度図15に示す位置へ引き込まれると、バネ負荷ステープラー供給機構が追加ステープルと共にアクチュエーターを自動的に再ロードすることが予期される。ステープルハウジングを取り出さずに合計8本のステープルを発射し得るように、自動装填器具が7本までのステープルを供給できることが好ましい。人工血管を血管に接続するために、一般に8本のステープルで十分であることが理解されると思われる。もちろん、より多数のステープルを供給できる装填器具も提供し得る。
さらに別の実施形態では、1個のステープルハウジング214から複数のステープルを同時に発射することもできる。このような実施形態では、ステープルハウジング214にはステープルハウジングの中心線の周りに放射状に並んだ複数のステープル316が含まれ得る。ステープル316は直線関係で横並びでもよい。ステープル316のそれぞれはプッシャー220とアクチュエーター306の相互作用により同時に配置することができる。このような実施形態では、ステープルハウジング214に、展開する各ステープル毎にステープル止板310が含まれることは好ましい。例えば、2本のステープル316を用いる実施形態では、ステープル止板310は別々の蝶番312でプッシャー220のそれぞれの側面に搭載してよい。各止板310はプッシャー220の向かい合う側面にあり、相互に干渉せずに自由に回転することができる。
ステープルハウジングのステープル出口領域を血管壁または人工血管に当接させるために非弾性バルーン等のバルーンを使用することに加えて、他の手段を採用してもよい。例えば、図22aおよび22bに示すように、単純な三角形装置400を用いてもよい。装置400は2本の細長ロッド402、404を含んでもよい。第1ロッド402の第1端406はステープルハウジング114の遠位端130にピン408で旋回可能に取り付けることができる。第1ロッド402の第2端410はピン414で第2ロッド404の第1端412に旋回可能に取り付けることができる。最後に、第2ロッド404の第2端416はステープルハウジング114と係合して摺動できる。この摺動係合は、ステープルハウジング内に作成された溝422内を摺動可能なピン420を用いて行うことができる。ハンドル418は、ステープラー100のハウジング102までステープルハウジング114の長さを延伸することができる。
典型的には、図22bに示すようにロッド402、404がステープルハウジングの縦軸に平行である場合、それらはステープルハウジング114の外壁に密着してステープルハウジング114に隣接する。ハンドル418をステープラー100の遠位端130に向けて前方に押した場合、図22aに示すようにピン414に位置する第1ロッド402と第2ロッド404との間の旋回点がステープルハウジング114の外壁から強制的に延長されることが理解される。その旋回点414が血管の内壁に接触したならば、ステープルハウジングの反対側を旋回部分に接触する内壁部分から強制的に離れさせる。従って、ステープル出口領域を所定の領域で血管壁に接近させるために、この装置をステープル出口領域158の反対側に搭載できる。もちろん、複数のこのような三角形装置、または追加部品を含む3辺より大きい平行四辺形を用いてもよい。血流が続くように血管を完全に閉塞または閉鎖しないので、ある用途ではこのタイプの変位器具が好ましいこともある。
さらに、図示しないが、先に議論したバルーン膨張チャネルと同様に、他の実施形態では、ハンドル418を、ステープルハウジングの内部を通って延伸するチャンネル内に設置できることが理解されると思われる。
本発明を特定の実施形態を参照して説明してきたが、これらの実施形態は本発明の原理と応用を説明するものに過ぎないことを理解する必要がある。従って、説明した実施形態に多数の変更を加え得ること、および添付の特許請求の範囲で定義される本発明の精神と範囲から逸脱せず他の構成を考案し得ることを理解する必要がある。
この点に関し、引金等の要素を特定の方式で記載してきた。引金機構およびそれに類似の他のものを異なった方法で製造し得ることを理解する必要がある。例えば、プッシャーをステープラー空洞内で変位させるために、引き金の代わりに簡単なダイアル前進機構を用いることができる。そうした場合、ダイアルを所定数回すと、ステープルプッシャーを1本のステープルの長さで調節される一定距離だけ前進させるように、ダイアルのギア比を設計することができる。
本発明は血管内ステープラーの分野に用途を有する。
本発明の1実施形態によるステープラーのハンドル部分の平面図である。 その内部部品を示す図1のステープラーの断面図である。 図1のステープラーの一部を構成するプッシャーの斜視図である。 図1のステープラーの一部を構成するステープルハウジングの遠位端の縦断面図であり、その内部部品を示す。 切断線A−Aに沿った、図4に示すステープルハウジングの遠位端の断面図である。 切断線B−Bに沿った、図4に示すステープルハウジングの遠位端の断面図である。 切断線C−Cに沿った、図4に示すステープルハウジングの遠位端の断面図である。 切断線D−Dに沿った、図4に示すステープルハウジングの遠位端の縦断面図である。 本発明の1実施形態による、人工血管の移動を止める方法で利用される、ステープラーの一部を構成するステープルハウジングの一般的な配置を示す患者の腹腔の切断断面図である。 本発明の1実施形態による、人工血管の移動を止める方法で利用される、ステープラーの一部を構成するステープルハウジングの一般的な配置を示す患者の腹腔の第2の切断断面図である。 本発明のある実施形態による、人工血管を大動脈瘤中へ固定する方法の最初のステップを示す患者の腹腔の切断断面図である。 人工血管を図11の大動脈瘤中へ固定する方法のその後のステップを示す患者の腹腔の切断断面図である。 大動脈壁中に挿入された、本発明の第2の実施形態による血管内ステープラーの一部の断面図である。 最初の位置にある、本発明の第2の実施形態によるステープラーのステープルハウジングの遠位端の断面図を示す。 図14に示す最初の位置にある、本発明の第2の実施形態によるステープラーのステープルハウジングの遠位端の縦断面図を示す。 前進した位置にある、本発明の第2の実施形態によるステープラーのステープルハウジングの遠位端の縦断面図を示す。 図16に示す前進した位置にある、本発明の第2の実施形態によるステープラーのステープルハウジングの遠位端の断面図を示す。 さらに進んだ位置にある、本発明の第2の実施形態によるステープラーのステープルハウジングの遠位端の縦断面図を示す。 図18のさらに進んだ位置にある、本発明の第2の実施形態によるステープラーのステープルハウジングの遠位端の断面図を示す。 本発明の第2の実施形態による、ステープラーの一部を構成するいくつかの内部部品の斜視図を示す。 第3の実施形態による、本発明のステープラーの遠位端の断面図を示す。 本発明のある実施形態により使用される、ステープルハウジングの一部を形成する三角形装置を示し、図22bは平行関係にある三角形装置を示し、図22aはある角度の関係にある三角形装置を示す。

Claims (55)

  1. 内挿型人工血管を血管に固定するための血管内ステープラーであって、
    少なくとも1本のステープルをその中に収納するのに適し、前記少なくとも1本のステープルを放出するための出口領域を有するステープルハウジングと、
    前記出口領域を通って前記少なくとも1本のステープルを放出するのに適応した起動アセンブリと、
    前記出口領域の近くで前記ステープルハウジングと連結して作動する変位機構であって、前記出口領域を通って前記少なくとも1本のステープルを放出する場合、前記変位部材は前記出口領域を前記内挿型人工血管に押し付けるために操作される変位機構と
    を含む、血管内ステープラー。
  2. 前記変位機構は、出口領域の近くに位置するバルーンを含み、前記バルーンは、選択的に膨張及び収縮するように構成される、請求項1に記載の血管内ステープラー。
  3. 前記バルーンが非弾性バルーンである、請求項2に記載の血管内ステープラー。
  4. 前記ステープルが前記出口領域から出る前に変形される、請求項1に記載の血管内ステープラー。
  5. 前記起動アセンブリがプッシャーおよび引金を含み、前記プッシャーは、前記引金により前進させられて、前記少なくとも1本のステープルを放出するように構成される、請求項1に記載の血管内ステープラー。
  6. 前記ステープラーが、伸びたWの形を有するステープルを使用するよう構成されている、請求項1に記載の血管内ステープラー。
  7. 内挿型人工血管を血管に固定するための血管内ステープラーであって、
    中に引金機構を含む引金ハウジングと、
    近位端と遠位端を有し、前記近位端で前記引金ハウジングと連結し、ステープルを収納するのに適し、前記遠位端の近くにステープル出口領域が形成されたステープルハウジングと、
    前記ステープルハウジングの遠位端の近くで、ステープルハウジングの外部にあり、選択的に膨張及び収縮して、前記ステープル出口領域を内挿型人工血管に押し付けるように構成されるバルーンと、
    を含み、
    前記引金機構を起動して、前記ステープルハウジングから前記ステープル出口領域を通り、内挿型人工血管と血管内にステープルを駆動し得る、血管内ステープラー。
  8. 前記バルーンが非弾性である、請求項7に記載の血管内ステープラー。
  9. 前記ステープルが前記ステープル出口領域を出る前に変形される、請求項7に記載の血管内ステープラー。
  10. 放出された前記ステープルがそれぞれ2箇所で内挿型人工血管と血管を貫通するのに適する先端を含む、請求項9に記載の血管内ステープラー。
  11. 前記バルーンが前記ステープル出口領域の反対側に位置する、請求項7に記載の血管内ステープラー。
  12. 前記引金ハウジングを貫通する出力ボスと、
    前記ステープルハウジングの遠位端の近くのガイドワイヤー出口ポートと、
    前記ガイドワイヤー出口ポートから前記出力ボスへ延伸するガイドワイヤーチャネルと、
    前記ガイドワイヤーチャネル内で延伸するガイドワイヤーと、
    をさらに含み、
    前記ステープルハウジングを前記ガイドワイヤーに沿って滑らせることにより、前記ステープルハウジングが血管内の特定の位置へ導かれ得る、請求項7に記載の血管内ステープラー。
  13. 前記ステープルハウジングが柔軟である、請求項12に記載の血管内ステープラー。
  14. 前記引金アセンブリはさらに引金と係合して作動するプッシャーを含み、前記プッシャーは、前記引金ハウジング内から前記ステープル出口領域へと延伸し、その場合、前記プッシャーは、ステープルハウジングを通って前進し、ステープルを前記ステープル出口領域から押し出すように構成される、請求項7に記載の血管内ステープラー。
  15. 傾斜した表面を有するアクチュエーターをさらに含み、前記プッシャーは前記アクチュエーターの前記傾斜表面に隣接した傾斜表面をさらに含み、前記ステープルハウジングを通る前進方向への前記プッシャーの前進により、前記プッシャーの傾斜表面を前記アクチュエーターの傾斜表面と接触させ、前記アクチュエーターを前記プッシャーの前進方向とほぼ垂直な方向に移動させる、請求項14に記載の血管内ステープラー。
  16. 前記アクチュエーターの前記移動により、前記ステープル出口領域を通ってステープルを駆動させる、請求項15に記載の血管内ステープラー。
  17. 前記ステープル出口領域と結合するステープル止板をさらに含み、前記ステープル止板は前記ステープル出口領域から出る前にステープルを変形させるように構成される、請求項15に記載の血管内ステープラー。
  18. 前記プッシャーはさらにその側面に傾斜表面を含み、前記傾斜表面は、前記プッシャーの前進中に前記ステープル止板を回転させ、前記ステープル出口領域から離すように構成される、請求項17に記載の血管内ステープラー。
  19. 前記プッシャーがステープルに隣接した第1位置と、前記第1位置の背後の第2位置をさらに含み、前記第1位置が一般的に円筒形であり、前記第2位置が一連の歯付要素を含む、請求項14に記載の血管内ステープラー。
  20. 前記歯付要素が前記第1部分から一定角度で離れる角度付き部分を含む、請求項19に記載の血管内ステープラー。
  21. 前記引金アセンブリが、
    ハウジングの外部のグリップと、ハウジングの内部の内部部分とを有する引き金と、
    前記引金の前記内部部分の周りに摺動可能であり、前記プッシャーの前記第2部分の歯付要素と係合するように構成される歯付要素を備えた表面を有する外部部分と、
    前記引金の前記外部部分と前記内部部分との間に位置するバネと、
    前記引金、前記外部部分および前記バネがその周りに回転し得るピンと
    をさらに含み、
    前記引金ハウジングがハンドルをさらに含み、前記引き金が前記ハンドルに向けて回転した場合、前記外部部分の前記歯付要素が前記プッシャーを前記ステープルハウジングの前記遠位端に向かう前進位置へ前進させる、請求項20に記載の血管内ステープラー。
  22. 前記引き金が前記ハンドルから移動して離れた場合、前記バネが前記外部部分を前記引き金の前記内部部分に歯止めし、前記プッシャーが前記前進位置に留まる、請求項21に記載の血管内ステープラー。
  23. 引金機構を含む引金ハウジングと、
    前記引金ハウジングに近位端を有し、前記引金ハウジングから離れた遠位端を有するステープルハウジングであって、複数のステープルを縦列で収納するのに適応したステープルチャネルを含み、前記ステープルチャネルは前記ステープルハウジングの前記近位端から前記ステープルハウジングの前記遠位端近くのステープル出口領域へ延伸するステープルハウジングと、
    前記引金ハウジング内から前記ステープルチャネル内に延伸するプッシャーと
    を含む内挿型人工血管を血管に固定するための血管内ステープラーであって、
    前記引金機構を起動すると前記プッシャーが前記ステープルチャネルを通って前進し、前記ステープルチャネル内に縦列で収納された複数のステープルを前進させ、最初のステープルを前記ステープル出口領域から放出することができる、血管内ステープラー。
  24. 前記ステープルチャネルは前記ステープル出口領域に隣接して湾曲部を含み、前記湾曲部は、前記ステープルをステープル出口領域から放出しているときに、前記ステープルを成形するように形成される、請求項23に記載の血管内ステープラー。
  25. 前記放出されたステープルが内挿型人工血管と血管を貫通する、請求項24に記載の血管内ステープラー。
  26. 前記湾曲部が前記放出されたステープルを内挿型人工血管と血管をそれぞれ2箇所で貫通し得るリングに成形する、請求項24に記載の血管内ステープラー。
  27. 前記引金ハウジングを貫通するバルーン膨張ポートと、
    前記ステープルハウジング内で延伸し、前記バルーン膨張ポートと液体連通するバルーン膨張チャネルと、
    前記ステープルハウジングの外側にあり、前記バルーン膨張チャネルと液体連通するバルーンと
    をさらに含み、
    前記バルーンを選択的に膨張及び収縮してステープル出口領域を内挿型人工血管に押し付ける、請求項23に記載の血管内ステープラー。
  28. 前記バルーンは前記ステープル出口領域の反対側に位置している、請求項27に記載の血管内ステープラー。
  29. 前記引金ハウジングを貫通する出力ボスと、
    前記ステープルハウジングの遠位端の近くのガイドワイヤー出口ポートと、
    前記出力ボスから前記ガイドワイヤー出口ポートへ前記ステープルハウジング内で延伸するガイドワイヤーチャネルと、
    前記ガイドワイヤーチャネル内で延伸するガイドワイヤーと
    をさらに含み、
    前記ステープルハウジングを前記ガイドワイヤーに沿って滑らすことにより前記ステープルハウジングが血管に導かれ得る、請求項23に記載の血管内ステープラー。
  30. 前記ガイドワイヤーチャネルが前記ステープルチャネルにほぼ平行である、請求項29に記載の血管内ステープラー。
  31. 前記ガイドワイヤーチャネルが前記ステープル出口領域を超えて延伸する、請求項30に記載の血管内ステープラー。
  32. 前記ガイドワイヤーチャネルが前記ステープル出口領域に隣接する、請求項30に記載の血管内ステープラー。
  33. 前記引金ハウジングを貫通するバルーン膨張ポートと、
    前記ステープルハウジング内で延伸して、前記バルーン膨張ポートと液体連通するバルーン膨張チャネルと、
    前記ステープルハウジングの外部にあり、前記バルーン膨張チャネルと液体連通するバルーンと、
    前記ハウジングを貫通する出力ボスと、
    前記ステープルハウジングの遠位端の近くのガイドワイヤー出口ポートと、
    前記出力ボスから前記ガイドワイヤー出口ポートまで前記ステープルハウジング内で延伸するガイドワイヤーチャネルと、
    前記ガイドワイヤーチャネル内で延伸するガイドワイヤーと、
    をさらに含み、
    前記バルーンを選択的に膨張及び収縮して前記ステープル出口領域を内挿型人工血管に向かって押し、前記ステープルハウジングを前記ガイドワイヤーに沿って滑らせることにより、前記ステープルハウジングを血管に導くことができる、請求項23に記載の血管内ステープラー。
  34. 前記プッシャーが、さらに第1位置と第2位置を含み、前記第1位置は一般的に円筒形で前記ステープルに最接近して位置し、前記第2位置は複数の歯付要素を有するほぼ平坦な形状である、請求項23に記載の血管内ステープラー。
  35. 前記歯付要素が前記第1部分から一定の角度で離れる傾斜部分を含む、請求項34に記載の血管内ステープラー。
  36. 前記引金アセンブリが、
    引金ハウジングの外にあるグリップとハウジング内にある内部部分とを有する引金と、
    前記引き金の前記内部部分を覆い、かつその周りを摺動可能な外部部分であって、前記プッシャーの前記歯付要素に当接するような形状の歯付要素を備えた表面を有する外部部分と、
    前記引金の前記外部部分と前記内部部分との間に位置するバネと、
    前記引金、前記外部部部分および前記バネがその周りを回転するピンと
    をさらに含み、
    前記ハウジングがさらにハンドルを含み、前記引金を前記ハンドルに向けて動かすと、前記外部部分の前記歯付要素が、前記プッシャーを前記ステープルハウジングの前記遠位端に向かって前進させる、請求項35に記載の血管内ステープラー。
  37. 前記引金が前記ハンドルから離れると、前記バネにより前記外部部分が前記引金の前記内部部分に歯止され、前記プッシャーが所定の位置に留まる、請求項36に記載の血管内ステープラー。
  38. 前記引金機構が前記引き金に連結したバネをさらに含み、前記バネが前記引き金を付勢して前記ハンドルから離す、請求項37に記載の血管内ステープラー。
  39. 前記プッシャーの前記第2部分が前記引金ハウジング内の保管場所内に保存され得る、請求項34に記載の血管内ステープラー。
  40. 前記プッシャーの前記第2部分が前記保管場所内でらせん状であってよい、請求項39に記載の血管内ステープラー。
  41. 内部空洞を有する引金ハウジングと、
    前記引金ハウジングの前記内部空洞内から延伸する引金機構と、
    前記引金ハウジングから、内に形成されたステープル出口領域まで延伸する、少なくとも1本のステープルを収納するのに適応した細長ステープルハウジングと、
    前記ステープルハウジング内の先行部分と、前記引金ハウジングの前記内部空洞内の後続部分とを有し、その先行端に傾斜表面を有するプッシャーと、
    前記プッシャーの前記傾斜表面に隣接して配置された傾斜表面を有するアクチュエーターと、
    前記アクチュエーターと前記ステープル出口領域との間の前記ステープルハウジング内に搭載されたステープル止板と
    を含む、血管をステープル止めするステープラーであって、
    前記引金の起動により前記プッシャーの前記先行部分を前進させ、前記プッシャーの前記傾斜表面が前記アクチュエーターの前記傾斜表面と相互作用し、前記アクチュエーターを前記ステープル出口領域へ向かって強制移動し、その結果、前記ステープル止板との係合により、前記少なくとも1本のステープルを前記ステープル出口領域から放出する前に前記少なくとも1本のステープルを変形させる、ステープラー。
  42. 前記ステープルハウジング内に収納された前記少なくとも1本のステープルが前記ステープル出口領域から放出される前に伸びたWの形に成形される、請求項41に記載の血管内ステープラー。
  43. 前記ステープルハウジングのステープル出口領域をステープル留めすべき血管に押し付けるため、前記ステープルハウジングに隣接して膨張するように構成されるバルーンをさらに含む、請求項41に記載の血管内ステープラー。
  44. ステント人工血管を血管に結合するための血管内ステープラーであって、
    そこから延伸する細長ステープルハウジングを有する引金ハウジングであって、前記細長ステープルハウジングがステープルを収納するのに適し、かつ血管内に挿入されるように構成されるステープル出口領域を有する、引金ハウジングと、
    前記引金ハウジングから前記ステープルハウジング内で延伸するプッシャーと、
    前記ハウジング内の引金機構であって、前記ステープルハウジング内の前記プッシャーを前進させ、前記細長ステープルハウジング内に収納されたステープルを前記ステープル出口領域を通って押し出し、ステント人工血管を血管に結合させるように構成される引金機構と、
    前記ステープルハウジングに隣接し、膨張して前記ステープル出口領域をステント人工血管に向かって強制的に移動させるバルーンと
    を含む、血管内ステープラー。
  45. 前記ステープルハウジング内に搭載されたステープル止板をさらに含み、前記ステープル止板が前記ステープルを前記ステープル出口領域から出る前に成形するように構成される、請求項44に記載の血管内ステープラー。
  46. 前記ステープルが前記ステープル出口領域から放出される前に伸びたWの形に成形される、請求項44に記載の血管内ステープラー。
  47. 遠位端と、結合したバルーンを有する血管内ステープラーを用いて血管内で内挿型人工血管を修復する方法であって、
    血管内ステープラーの遠位端を内挿型人工血管に挿入するステップと、
    血管内ステープラーの遠位端を内挿型人工血管に押し付けるようにバルーンを膨張させるステップと、
    ステープルを血管内ステープラーから内挿型人工血管内に放出するステップと
    を含む、方法。
  48. ステープル出口領域を形成する遠位端、ステープルを配置するための引金、およびステープル出口領域近傍のバルーンを有する血管内ステープラーを用いて血管内で内挿型人工血管を修復する方法であって、
    血管内ステープラーの遠位端を内挿型人工血管内に挿入するステップと、
    バルーンを膨張してステープル出口領域を内挿型人工血管に押し付けるステップと、
    ステープルをステープル出口領域から内挿型人工血管と血管内に配置するステップと
    を含む、方法。
  49. 部分的にバルーンを収縮するステップと、
    血管内ステープラーを回転するステップと、
    バルーンを再膨張させて、最初のステープルに隣接した位置でステープラー出口領域を内挿型人工血管に押し付けるステップと、
    第2のステープルをステープル出口領域から内挿型人工血管および血管内に配置するステップと
    をさらに含む、請求項48に記載の血管修復法。
  50. 血管内に内挿型人工血管を有する血管に手術を行う方法であって、
    各ステープラーがステープルを収納するステープルハウジングを有する複数のステープラーと、膨張及び収縮可能なバルーンとを準備するステップと、
    前記複数のステープラーの最初のステープラーのステープルハウジングを前記内挿型人工血管内に挿入するステップと、
    前記複数のステープラーの最初のステープラーのバルーンを膨張し、ステープルハウジングを内挿型人工血管に押し付けるステップと、
    最初のステープルをステープルハウジング内から前進させ、最初のステープルが内挿型人工血管と血管壁を刺通するステップと
    を含む、方法。
  51. バルーンを収縮するステップと、
    前記複数のステープラーの前記最初のステープラーのステープルハウジングを前記内挿型人工血管から取り除くステップと、
    前記複数のステープルハウジングの第2のステープルハウジングを前記内挿型人工血管内に挿入するステップと、
    バルーンを膨張し、前記複数のステープルハウジングの第2のステープルハウジングを最初のステープルの位置以外の内挿型人工血管領域に押し付けるステップと、
    前記複数のステープラーの第2のステープラーのステープルをステープルハウジング内から前進させ、最初のステープルの位置以外の領域で、第2のステープルが内挿型人工血管を刺通するステップと
    をさらに含む、請求項50に記載の手術を行う方法。
  52. 内挿型人工血管を血管に固定するための血管内ステープラーであって、
    その中に複数のステープルを収納するのに適応したステープルハウジングであって、前記ハウジングを通って前記複数のステープルを放出するための複数の出口領域を有するステープルハウジングと、
    前記複数の出口領域を通って前記複数のステープルを放出するのに適応した起動アセンブリであって、前記複数のステープルを前記複数の出口領域を通って前進させるように構成される複数のステープルプッシャーと、前記複数のステープルプッシャーを前進させるように構成される引金とを含む起動アセンブリと、
    前記出口領域近くで前記ステープルハウジングと組み合わせて作動する変位機構であって、前記複数のステープルを放出する場合、前記変位部材は前記出口領域を前記内挿型人工血管に押し付けるために操作される変位機構と
    を含む、血管内ステープラー。
  53. 前記複数のステープルは前記ステープルハウジングの縦方向センターラインの周りに放射状に配置される、請求項52に記載の血管内ステープラー。
  54. 前記複数のステープルが前記ステープルハウジング内に直線状に配置される、請求項52に記載の血管内ステープラー。
  55. 前記変位機構がピンにより旋回結合した第1ロッドと第2ロッドを含み、前記第1ロッドと前記第2ロッドは、2本のロッドがほぼ平行である第1関係と、2本のロッドが相互に一定の角度をなす第2関係を有し、前記角度付き関係にある場合、前記2本のロッドが前記出口領域を前記内挿型人工血管に押しつける、請求項52に記載の血管内ステープラー。
JP2004563619A 2002-12-16 2003-12-16 血管内ステープラー Expired - Fee Related JP4705374B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43369202P 2002-12-16 2002-12-16
US60/433,692 2002-12-16
PCT/US2003/040077 WO2004058077A1 (en) 2002-12-16 2003-12-16 Endovascular stapler

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010186157A Division JP5064545B2 (ja) 2002-12-16 2010-08-23 血管内ステープラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006509596A true JP2006509596A (ja) 2006-03-23
JP4705374B2 JP4705374B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=32681962

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004563619A Expired - Fee Related JP4705374B2 (ja) 2002-12-16 2003-12-16 血管内ステープラー
JP2010186157A Expired - Fee Related JP5064545B2 (ja) 2002-12-16 2010-08-23 血管内ステープラー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010186157A Expired - Fee Related JP5064545B2 (ja) 2002-12-16 2010-08-23 血管内ステープラー

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1572005A4 (ja)
JP (2) JP4705374B2 (ja)
AU (1) AU2003297190A1 (ja)
CA (1) CA2508240A1 (ja)
WO (1) WO2004058077A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009521975A (ja) * 2006-01-01 2009-06-11 シフリン、エドワード ジー. 血管移植片又はステント移植片の供給及び両端固定のための装置及び方法
JP2009233202A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Terumo Corp ピン打込装置
JP2013226429A (ja) * 2007-10-24 2013-11-07 Circulite Inc 中隔カニューレおよび先端チップさらに搬送システムさらには方法
JP2013255812A (ja) * 2007-11-14 2013-12-26 G Patrick Maxwell インターフェースを有する医療用インプラント組立体
US9022916B2 (en) 2007-10-24 2015-05-05 Circulite, Inc. Transseptal cannula, tip, delivery system, and method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2740831A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Aptus Endosystems, Inc. Devices, systems, and methods for endovascular staple and/or prosthesis delivery and implantation

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03503246A (ja) * 1988-03-09 1991-07-25 エンドヴァスキュラー テクノロジーズ,インコーポレーテッド 人造グラフトおよび内移植方法
DE4236995C1 (ja) * 1992-10-28 1993-07-29 Ethicon Gmbh & Co Kg, 2000 Norderstedt, De
FR2746292A1 (fr) * 1996-03-21 1997-09-26 Perouse Implant Lab Agrafe chirurgicale, dispositif pour sa mise en oeuvre, et agrafeuse correspondante
US5843169A (en) * 1997-04-08 1998-12-01 Taheri; Syde A. Apparatus and method for stapling graft material to a blood vessel wall while preserving the patency of orifices
JPH11501244A (ja) * 1995-11-13 1999-02-02 コルヴィタ コーポレーション 様々な長さのプロテーゼに対して使用可能であるとともに回収機能を有した管腔内プロテーゼ配置手段
US5968053A (en) * 1997-01-31 1999-10-19 Cardiac Assist Technologies, Inc. Method and apparatus for implanting a graft in a vessel of a patient
US6149660A (en) * 1996-04-22 2000-11-21 Vnus Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for delivery of an appliance in a vessel
US6416522B1 (en) * 1997-07-24 2002-07-09 Ernst Peter Strecker Intraluminal implantation device
JP2002526193A (ja) * 1998-09-18 2002-08-20 ユナイテッド ステイツ サージカル コーポレーション 脈管内ファスナーアプリケータ
WO2002085254A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-31 The Research Foundation Of State University Of Newyork Apparatus and method for fixation of vascular grafts

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4664305A (en) * 1982-05-04 1987-05-12 Blake Joseph W Iii Surgical stapler
US5100041A (en) * 1988-03-07 1992-03-31 Technalytics, Inc. Surgical stapler
US5038991A (en) * 1989-12-21 1991-08-13 Edward Weck Incorporated Surgical stapler
JPH0630944A (ja) * 1992-05-19 1994-02-08 Olympus Optical Co Ltd 縫合装置
US5381943A (en) * 1992-10-09 1995-01-17 Ethicon, Inc. Endoscopic surgical stapling instrument with pivotable and rotatable staple cartridge
US5976159A (en) * 1995-02-24 1999-11-02 Heartport, Inc. Surgical clips and methods for tissue approximation
US6302875B1 (en) * 1996-10-11 2001-10-16 Transvascular, Inc. Catheters and related devices for forming passageways between blood vessels or other anatomical structures
EP1255579A1 (en) * 2000-02-15 2002-11-13 Eva Corporation Delivery catheter assembly and method of securing a surgical component to a vessel during a surgical procedure
US7322943B2 (en) * 2001-12-21 2008-01-29 Eva Corporation Apparatus and method for the multi-axial placement of surgical fasteners

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03503246A (ja) * 1988-03-09 1991-07-25 エンドヴァスキュラー テクノロジーズ,インコーポレーテッド 人造グラフトおよび内移植方法
DE4236995C1 (ja) * 1992-10-28 1993-07-29 Ethicon Gmbh & Co Kg, 2000 Norderstedt, De
JPH11501244A (ja) * 1995-11-13 1999-02-02 コルヴィタ コーポレーション 様々な長さのプロテーゼに対して使用可能であるとともに回収機能を有した管腔内プロテーゼ配置手段
FR2746292A1 (fr) * 1996-03-21 1997-09-26 Perouse Implant Lab Agrafe chirurgicale, dispositif pour sa mise en oeuvre, et agrafeuse correspondante
US6149660A (en) * 1996-04-22 2000-11-21 Vnus Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for delivery of an appliance in a vessel
US5968053A (en) * 1997-01-31 1999-10-19 Cardiac Assist Technologies, Inc. Method and apparatus for implanting a graft in a vessel of a patient
US5843169A (en) * 1997-04-08 1998-12-01 Taheri; Syde A. Apparatus and method for stapling graft material to a blood vessel wall while preserving the patency of orifices
US6416522B1 (en) * 1997-07-24 2002-07-09 Ernst Peter Strecker Intraluminal implantation device
JP2002526193A (ja) * 1998-09-18 2002-08-20 ユナイテッド ステイツ サージカル コーポレーション 脈管内ファスナーアプリケータ
WO2002085254A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-31 The Research Foundation Of State University Of Newyork Apparatus and method for fixation of vascular grafts

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009521975A (ja) * 2006-01-01 2009-06-11 シフリン、エドワード ジー. 血管移植片又はステント移植片の供給及び両端固定のための装置及び方法
JP2013226429A (ja) * 2007-10-24 2013-11-07 Circulite Inc 中隔カニューレおよび先端チップさらに搬送システムさらには方法
US9022916B2 (en) 2007-10-24 2015-05-05 Circulite, Inc. Transseptal cannula, tip, delivery system, and method
JP2013255812A (ja) * 2007-11-14 2013-12-26 G Patrick Maxwell インターフェースを有する医療用インプラント組立体
JP2009233202A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Terumo Corp ピン打込装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2508240A1 (en) 2004-07-15
JP2011025054A (ja) 2011-02-10
EP1572005A1 (en) 2005-09-14
EP1572005A4 (en) 2012-03-14
JP5064545B2 (ja) 2012-10-31
WO2004058077A1 (en) 2004-07-15
JP4705374B2 (ja) 2011-06-22
AU2003297190A1 (en) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8627992B2 (en) Endovascular stapler
US7399310B2 (en) Endovascular stapler
US8157146B2 (en) Stapling device
JP5064545B2 (ja) 血管内ステープラー
JP4070959B2 (ja) 記憶リングを備えた第2世代コイルファスナのアプリケータ
JP3601828B2 (ja) 機械的リンケージによって半径方向に拡張可能なステントを配置する装置
US7954688B2 (en) Endovascular stapling apparatus and methods of use
US7736377B1 (en) Devices and methods for the repair of arteries
US20100019016A1 (en) Vascular Anastomotic Staplers
US7694866B2 (en) Method and apparatus for laparoscopic aortic repair by intravascular devices
US20020065524A1 (en) Vascular bypass grafting instrument and method
US20090228096A1 (en) Fixation of endovascular grafts or stent-grafts
EP1628581A1 (en) Remotely-reloadable suturing device
US7125412B2 (en) Method and apparatus for intraluminal fixation of intravascular devices
WO2005079151A2 (en) Endovascular apparatus system and method for delivery and fixation of intravascular devices
WO2005079152A2 (en) Endovascular aortic apparatus and method for delivery and fixation of intravascular devices
EP2446857A1 (en) Endovascular positioning and delivery device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees