JP2006509170A - 合成ガスケットアセンブリを有する管継手 - Google Patents

合成ガスケットアセンブリを有する管継手 Download PDF

Info

Publication number
JP2006509170A
JP2006509170A JP2004559275A JP2004559275A JP2006509170A JP 2006509170 A JP2006509170 A JP 2006509170A JP 2004559275 A JP2004559275 A JP 2004559275A JP 2004559275 A JP2004559275 A JP 2004559275A JP 2006509170 A JP2006509170 A JP 2006509170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
pipe joint
pipe
shaped carrier
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004559275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006509170A5 (ja
Inventor
ホウトン、ジョン
スミス、ジェフリー・エム
Original Assignee
プラスティック・トレンズ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プラスティック・トレンズ・インク filed Critical プラスティック・トレンズ・インク
Publication of JP2006509170A publication Critical patent/JP2006509170A/ja
Publication of JP2006509170A5 publication Critical patent/JP2006509170A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/02Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings
    • F16L21/03Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings placed in the socket before connection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

管継手は、管を受け入れるソケットを有するボディと、このソケットと一体的な円周状ガスケット保持ハウジング内に収容された合成ガスケットとを備える。その合成ガスケットは、エラストマーシール部分が接着された比較的硬いプラスチックのV形担持体を含む。

Description

発明の分野
本発明は流体流を導通させる管継手及びガスケットアセンブリに関する。
発明の背景
長年に亘り、流体導通管はスリップ継手と共に市販されてきた。スリップ継手を持つ或る継手は、それに挿入された管にパッキングを締め付けるのに外部ナットを用いている。しかしながら、このような機構は労力と付加的部品とを必要とするので、その取り付けは特に地下または他の閉ざされた空間においては厄介なものとなる。特に配水管や下水管などの用途に用いられる他の形式のスリップ継手は、ナットの締結を必要としないスリップ継手を用いている。例えば図2は従来技術のシールを示し、ここではプラスチックバンド202を非常に大型のエラストマー部品200に組み合わせてある。残念ながら、図2のガスケット即ちシールは、この大型エラストマー体を設ける必要性があるので、全く高価なものである。
発明の概要
少なくとも1つの管を入れ子式に受け入れるための管継手は、ボディを含み、このボディは、管を受け入れるための開口を規定する概ね円筒状の壁を有する。円周ガスケット保持領域は、概ね円筒状の壁の一部から径方向外側へ突出して、環状ガスケット保持案内溝即ちチャンネルを規定する。概ねV形断面を有するガスケットは、ガスケット保持チャンネル内に設けられると共に、比較的に硬いプラスチックのV形担持体部分とエラストマーシール形成部分とを含む。このガスケットは、継手ボディへ軸方向に挿入された管による径方向の弾力的圧縮に順応するようにされている。好ましい実施の態様では、V形担持体部分とエラストマーシーリング部分とを同時成型してもよく、この場合、エラストマー部分は弾性材料から形成され、V形担持体は比較的に硬い材料から形成される。この方式では、本発明のガスケットシールは同時成型により容易且つ経済的に生産できる。
本発明のガスケットはガスケット保持チャンネルの底に当接するように適合された外側脚部を有する。このガスケットは更に、外側脚部にヒンジ止めされた内側脚部を有し、この内側脚部は、ガスケットが既に内部に着座している継手へ挿入された管に当接するように適合されている。
ガスケットの内側脚部のエラストマーシール部分は、ガスケット本体から径方向内側へ延出する環状シーリングフラップ即ちリングを含むことが好ましく、これにより、継手へ入れ子式に挿入された管は環状シーリングリングを圧縮し、それと同時にV形担持体を弾性変形させる。
本発明の利点は、本発明による管継手及びガスケットアセンブリは、真空化及び対圧力条件化の性能に関して優れた結果をもたらすことである。
本発明の系の更なる利点は、様々な管継手の組み立てのために特殊な工具の使用を必要とすることなく、耐漏洩シーリングが与えられることである。
好ましい実施形態の詳細な説明
図1に示すように、管継手10(代表的にはPVCから形成されている)は概ね円筒状の壁12を有し、この壁12は、継手10へ挿入された管(例えば図4の管52)を受け入れるための複数の概ね円筒状のソケット即ち開口14を有する。ガスケット18はガスケット保持部分16へ挿入されて、ここで保持される。図4に更に詳細に示すように、ガスケット保持部分16は環状ガスケット保持チャンネル17を規定し、このチャンネル17内にはガスケット18をスナップ留めして、ガスケット18を軸方向と径方向との両方に保持させるようにする。
好ましい実施例におけるガスケット18の詳細を図3に示す。ガスケット18は好ましくは二種類の成型材料の合成物であるが、異なる二つの硬さを与えるように一種類の材料で製作してもよい。V形担持体20は基本的に、ガスケット18のためのばね要素としての役割を果たし、且つ好ましくはポリエチレンからなる。当業者には、本明細書を検討することにより、V形担持体部分20のための材料は他の様々な公知の材料、例えばポリプロピレン、ポリスチレン、ABSまたは他のプラスチックから選択し得ることが明らかであろう。本明細書から、V形担持体部分20が形成される材料は硬いものとせねばならず、しかもヒンジ点26(図3に最もよく示されている)においては亀裂や破断を伴わずに反復的に可撓でなければならないことに留意されたい。換言すれば、V形担持体部分20は内側脚部24を管52に対して付勢する(これについては後に詳しく説明する)。最も好ましくは、V形担持体部分20は(ショア D デュロメータで)約40と50との間の硬度を持たねばならない。
V形担持体20は外側脚部22を含み、この外側脚部22は、ガスケット保持ハウジング16により規定された環状保持チャンネル17の外周または底に対してガスケット18を付勢し、内側脚部24は継手10内へ挿入された管52に対して付勢される。既に述べたように、V形担持体部分20はヒンジ部分26を有し、このヒンジ部分26はV形を収縮可能とさせる。図4を参照すると、管52は継手10へ入れ子式に挿入されている。この管52が継手10へ挿入されたとき、ガスケット18は管52により径方向に圧縮される。換言すれば、ガスケット18のV形特性は担持体部分20の硬度に同調して、ばね付勢効果を形成する。V形担持体20は複数の環状隆起ストップ28も有することが好ましく、このストップ28は、継手10に挿入された管52により強いられた径方向指向応力下で、担持体20が所定の量よりも大きく潰れたり変形したりすることを防ぐように働く。付加的な環状ビード(例えば図3のビード53)を設けて、ガスケット18の付勢力を更に調節するようにしてもよい。
エラストマーシール部分32はガスケット18の一体的部品を含む。エラストマーシール部分32は当業者には公知の多数のエラストマー材料から作成してもよく、そのようなエラストマー材料は例えばポリエチレン、ポリプロピレン、天然または合成ラバー、ネオプレン、ニトリル、ポリビニール、及び他の様々な可撓性材料である。本明細書からエラストマーシール部分32を形成するのに用いた材料は好ましくはエラストマーまたはエラストマー化材料であり、最も好ましくは(ショア A デュロメータで)約45乃至約65の硬度、より好ましくは約50乃至約60の硬度を有する。エラストマーシール部分32は外側部分34を有し、これはガスケット保持ハウジング部分16の底に対して支えられる。エラストマーシール32は内側部分36も有し、本実施例では、この内側部分36は(エラストマーシール32の残りの部分と共に)V形担持体20へ接着されている。担持体20とエラストマーシール部分32との同時成型または同時押し出し成型は、ガスケット18の製造のための経済的な工程からなることが予期される。本発明によるガスケットを製作するのに必要なエラストマー材料の量は、そのV形切欠に起因して、図2に示した従来技術のガスケットに要求される量よりも非常に少ないことに留意されたい。その結果、本発明のガスケットにより提供されるコスト節約は、注目すべきものとなろう。既に述べたように、代替的に、担持体20とシーリング部分32とは、担持体20がシーリング部分32よりも硬い限りは、同一種類の材料から製作してもよい。
エラストマーシール部分32は環状シーリングリングまたは突起38を含み、これはエラストマーシール32の内側部分36から径方向内側へ延出しているので、継手10へ入れ子式に挿入された管は、環状シーリングリング38を圧縮して撓め、それと同時にV形担持体20は図4に最も弾性的に変形する。
管52の外側へ付着するであろう堆積物が環状シーリングリング38へ干渉しないことを保障するために、エラストマーシール32はスクラッパーリングまたはワイパー40を更に具備しており、これはシール32の内側部分36から径方向内側へ延出することにより、管が継手10内へ挿入されるにつれて、管の表面から泥や岩屑などの堆積物を物理的に除去する。これは、挿入される管の外壁とエラストマーシール32との間の良好なシールを保障する。代替的に、スクラッパーリングはV形担持体20上に形成してもよい。真空条件化では、ワイパー40は緊密シールを与えることにも役立つ。
本発明について、その特定の実施の形態に関連させて説明したが、当業者には本発明の主旨及び目的を逸脱することなく様々な変更例、代替例及び翻案をなし得ることを理解されたい。本発明は添付の請求項のみによって限定されるように意図されている。
図1は本発明によるシーリング系を有する管継手の斜視図である。 図2は従来技術のガスケットアセンブリを示す図である。 図3は本発明の一つの態様によるガスケットアセンブリを示す図である。 図4は本発明の一つの態様による管継手及びジョイントアセンブリを示す図である。

Claims (18)

  1. 少なくとも1つの管を入れ子式に受け入れるための管継手であって、
    管を受け入れるための開口を規定する概ね円筒状の壁を有し、更に環状ガスケット保持領域を規定するボディと、
    前記環状ガスケット保持空間内に収容されたガスケットとを備え、このガスケットはV形部分及びシーリング部分を有し、そのV形部分は前記シーリング部分よりも硬い材料から形成されている管継手。
  2. 請求項1の管継手において、前記ガスケットは、管を受け入れるための前記開口へ軸方向に挿入された管により径方向へ圧縮されるように適合されている管継手。
  3. 請求項1の管継手において、前記ガスケットは、前記継手へ軸方向に挿入された管により弾性的に径方向へ圧縮されるように適合されている管継手。
  4. 請求項1の管継手において、前記V形担持体と前記エラストマーシールとが同時成型されている管継手。
  5. 請求項1の管継手において、前記V形担持体が、前記継手へ入れ子式に挿入された管により弾性的に変形するように適合されている管継手。
  6. 請求項1の管継手において、前記シーリング部分は、前記V形担持体から径方向内側へ延出する環状シーリングリングを含む管継手。
  7. 請求項1の管継手において、前記エラストマーシールは、前記V形担持体の内側脚部から径方向内側へ延出する環状シーリングリングを含むことにより、前記継手へ入れ子式に挿入された管が、前記環状シーリングリングを圧縮し、それと同時に前記V形担持体を弾性的に変形させる管継手。
  8. 請求項1の管継手において、前記ガスケットが前記管継手を通じる汚水流に対してシールするように適合された管継手。
  9. 請求項1の管継手において、前記V形担持体が低密度ポリエチレンから形成されている管継手。
  10. 請求項1の管継手において、前記エラストマーシールがネオプレンから形成されている管継手。
  11. 請求項1の管継手において、前記エラストマーシールがエチレンプロピレンラバーから形成されている管継手。
  12. 請求項1の管継手において、前記シーリング部分が更にスクラッパーリングを含み、このスクラッパーリングは前記V形担持体の内側脚部と一体的であって且つこの内側脚部から径方向内側へ延出することにより、管が前記継手へ挿入されるにつれて、その継手へ挿入された管の外面の部分が擦られる管継手。
  13. 請求項1の管継手において、前記ボディがプラスチックから成型されている管継手。
  14. 請求項1の管継手において、前記ボディが塩化ポリビニルから成型されている管継手。
  15. 管継手へ挿入された管をシールするための合成ガスケットであって、
    比較的に硬い単一のプラスチック担持体を備え、このプラスチック担持体は、管継手の内周壁に当接するように適合された外側脚部と、この外側脚部にヒンジ止めされた内側脚部とを有し、その内側脚部は、前記プラスチック担持体が既に着座された管継手へ挿入された管に当接するように適合されており、
    前記ガスケットは更に、
    少なくとも前記内側脚部に接着されたエラストマーシールを備え、このs−ルは前記ガスケットが既に装着された継手へ挿入された管とシーリング接触するように適合されている合成ガスケット。
  16. 環状ガスケットであって、
    V形担持体部分と、
    このV形担持体部分の少なくとも一部へ接着された弾性ボディとを備え、前記V形担持体部分は前記弾性ボディよりも硬く、
    前記弾性ボディは環状ワイパー部分を有する環状ガスケット。
  17. 請求項16の環状ガスケットであって、
    前記V形担持体部分が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ABS、及びそれらの組み合わせとからなるグループから選択されたポリマーから形成され、且つ前記弾性ボディが、ポリエチレン、ポリプロピレン、ネオプレン、ラバー、ニトリル、ポリビニル、及びそれらの組み合わせとからなるグループから選択されたポリマーから形成されている環状ガスケット。
  18. 請求項16の環状ガスケットであって、前記V形担持体部分が40乃至50ショアDデュロメータ硬度を有し、且つ前記弾性ボディが45乃至65ショアAデュロメータ硬度を有する環状ガスケット。
JP2004559275A 2002-12-06 2003-12-04 合成ガスケットアセンブリを有する管継手 Pending JP2006509170A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/313,298 US6962373B2 (en) 2002-12-06 2002-12-06 Pipe fitting with composite gasket assembly
PCT/US2003/038524 WO2004053375A2 (en) 2002-12-06 2003-12-04 Pipe fitting with composite gasket assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006509170A true JP2006509170A (ja) 2006-03-16
JP2006509170A5 JP2006509170A5 (ja) 2007-02-01

Family

ID=32468208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004559275A Pending JP2006509170A (ja) 2002-12-06 2003-12-04 合成ガスケットアセンブリを有する管継手

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6962373B2 (ja)
EP (1) EP1576308A4 (ja)
JP (1) JP2006509170A (ja)
AU (1) AU2003298869A1 (ja)
CA (1) CA2549317C (ja)
WO (1) WO2004053375A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102168178B1 (ko) * 2020-03-04 2020-10-20 주식회사 한국슈어조인트 가스켓 및 이를 포함하는 조인트 장치
KR102250806B1 (ko) * 2020-06-15 2021-05-11 주식회사 한국슈어조인트 가스켓 및 이를 포함하는 조인트 장치

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050242571A1 (en) * 2002-12-06 2005-11-03 Jon Houghton Pipe fitting with composite gasket assembly
US20050082831A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-21 Borland Robin N. Conduit coupling
US7284310B2 (en) * 2004-12-07 2007-10-23 S & B Technical Products, Inc. Method of manufacturing a seal and restraining system
US7252293B2 (en) 2005-02-04 2007-08-07 Press-Seal Gasket Corporation Two-part gasket for pipe-to-pipe connections
US20060226652A1 (en) 2005-03-24 2006-10-12 Fischer Neal W Seal and method for a watertight connection in a water service
US7815225B2 (en) * 2005-06-10 2010-10-19 S & B Technical Products, Inc. Self restrained ductile iron fitting
GB0524929D0 (en) * 2005-12-06 2006-01-18 Rolls Royce Plc Retention arrangement
US20080001401A1 (en) * 2006-05-25 2008-01-03 Guido Quesada Method and apparatus for preventing overinsertion in plastic pipe systems
EP2027407B1 (en) * 2006-06-14 2020-06-10 Carl Freudenberg KG Tube seal components
US20080048446A1 (en) * 2006-07-06 2008-02-28 Jon Houghton Two-piece fitting and gasket assembly
US20080018017A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Guido Quesada Modified transition angle in belled pipe
US8474830B2 (en) * 2007-06-07 2013-07-02 Springseal, Inc. Gasket
GB2468075B (en) * 2007-11-05 2011-03-23 Cameron Int Corp Self-energizing annular seal
KR100833815B1 (ko) 2007-12-18 2008-06-02 신우산업주식회사 수밀 및 이탈방지 구조를 갖는 관
KR100808440B1 (ko) 2007-12-21 2008-02-29 일우산업 주식회사 수밀 및 이탈방지 구조를 갖는 관
EP2323833A1 (en) * 2008-08-06 2011-05-25 Jain Irrigation Systems Limited A pipe with integral male and female ends, a joint made using the same pipe, and processes of making the pipe and the joint
US8419021B2 (en) 2008-10-31 2013-04-16 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Ring seal with insert
DE102010044290B3 (de) * 2010-09-03 2011-12-22 Poloplast Gmbh & Co. Kg Rohrendsteckmuffendichtungsanordnung
DE102010044760A1 (de) * 2010-09-08 2012-03-08 Abb Ag Elektrischer Schaltschrank
DE102010044761A1 (de) 2010-09-08 2012-03-08 Abb Ag Elektrischer Schaltschrank
US9611712B2 (en) * 2012-02-09 2017-04-04 Onesubsea Ip Uk Limited Lip seal
US9310002B2 (en) * 2012-06-27 2016-04-12 Eliezer Krausz Industrial Development Ltd. Multilayer hydraulic seal assembly for clamp
US20150115547A1 (en) * 2013-10-24 2015-04-30 Aktiebolaget Skf Seal with Tabs for Retaining Energizing Member
US10240694B2 (en) * 2013-10-31 2019-03-26 Bridgeport Fittings, Inc. Co-molded sealing ring for use in an electrical fitting, and a raintight compression connector and raintight compression coupler incorporating a co-molded sealing ring
CN105065819B (zh) * 2015-07-17 2017-10-24 中国商用飞机有限责任公司 两个管段间的防火柔性连接结构
IT201600104207A1 (it) * 2016-10-18 2018-04-18 Ipm S R L Tubo plastico con giunto a bicchiere
US10876672B2 (en) * 2017-02-24 2020-12-29 S & B Technical Products, Inc. Sealing joint for low pressure pipe systems and method of manufacture
US10788150B2 (en) 2018-03-22 2020-09-29 Freudenberg-Nok General Partnership Tube seal

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2434484A (en) * 1945-02-09 1948-01-13 Garlock Packing Co Oil seal
US2529098A (en) * 1946-03-27 1950-11-07 George A Noll Pipe coupling
US2809853A (en) * 1954-03-31 1957-10-15 Hamilton Kent Mfg Company Pipe and socket with flexible lip gasket
US3595588A (en) * 1969-07-14 1971-07-27 Temper Corp Static seal with foil laminate
BE792674A (nl) * 1971-12-14 1973-06-13 Wavin Bv Buisverbinding met klemring
US3799586A (en) * 1972-04-14 1974-03-26 Ssp Ind Duct joint
DE2706754C2 (de) * 1977-02-17 1983-09-08 WOCO Franz-Josef Wolf & Co, 6483 Bad Soden-Salmünster Ringgedichtete Rohrverbindung
GB2018925B (en) * 1978-03-13 1982-06-30 Wavin Bv Pipe part with a socket end
SE8800348L (sv) * 1988-02-03 1989-08-04 Forsheda Ab Taetningsring och verktyg foer framstaellning daerav
US4991858A (en) * 1989-03-07 1991-02-12 Hamilton Kent Manufacturing, Inc. Connector seal
DE4036759A1 (de) * 1990-11-17 1992-05-21 Vogelsang Ernst Gmbh Co Kg Rohrverbinder aus muffe und einsteckteil, insbesondere fuer kunststoffrohre
US5201835A (en) * 1991-12-19 1993-04-13 Abb Vetco Gray Inc. Wellhead seal with protective rib
DE4315958C2 (de) * 1993-05-12 1997-03-13 Wolf Woco & Co Franz J Rohrverbindung zwischen zwei konzentrisch übereinandergreifenden Rohrelementen
IL114078A (en) * 1995-06-09 1997-11-20 Krausz Metal Ind Ltd Pipe connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102168178B1 (ko) * 2020-03-04 2020-10-20 주식회사 한국슈어조인트 가스켓 및 이를 포함하는 조인트 장치
KR102250806B1 (ko) * 2020-06-15 2021-05-11 주식회사 한국슈어조인트 가스켓 및 이를 포함하는 조인트 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US6962373B2 (en) 2005-11-08
CA2549317C (en) 2011-10-11
AU2003298869A8 (en) 2004-06-30
WO2004053375A2 (en) 2004-06-24
EP1576308A2 (en) 2005-09-21
CA2549317A1 (en) 2004-06-24
US20040108714A1 (en) 2004-06-10
EP1576308A4 (en) 2007-06-20
AU2003298869A1 (en) 2004-06-30
WO2004053375A3 (en) 2005-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006509170A (ja) 合成ガスケットアセンブリを有する管継手
EP1715237A2 (en) Pipe fitting with composite gasket assembly
US4602793A (en) Gasket with encapsulated locking ring
US4480860A (en) Transition coupling and clamp assembly containing same
KR940011855B1 (ko) 파이프 커플링
JP5171041B2 (ja) 筒状部材のためのねじ用保護器
US7252293B2 (en) Two-part gasket for pipe-to-pipe connections
US6082741A (en) Resilient pipe gasket
US7677603B2 (en) Seal assembly for pipe-to-structure connections
US20180094754A1 (en) Sealing Gasket with Corrugated Insert for Sealing Restrained or Non-Restrained Plastic Pipelines
US10876672B2 (en) Sealing joint for low pressure pipe systems and method of manufacture
US6481763B2 (en) Waste pipe connector
WO2016019110A2 (en) High pressure seal with composite anti-extrusion mechanism
US5380017A (en) Sealing ring for sealing against fluid flow in either direction between inner and outer pipes
US6755446B2 (en) Waste pipe connector
US4116474A (en) Pipe coupling
US6447026B2 (en) Arrangement for connecting two pipes
KR102273554B1 (ko) 상하수도관의 연결구조
CA2563238A1 (en) Two-piece fitting and gasket assembly
CA2953930A1 (en) System, method and apparatus for low profile seal
AU771978B2 (en) Seal assembly
AU713875B3 (en) A seal
JP2002188768A (ja) 管継手
WO2019076453A1 (en) PIPE SEAL, PIPE ASSEMBLY, AND METHOD OF FORMING SEALING JOINT
JP4820238B2 (ja) 可撓性ホース接続機構

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302