JP2006508575A - 個人用コンテンツを作る方法及び装置 - Google Patents

個人用コンテンツを作る方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006508575A
JP2006508575A JP2004554758A JP2004554758A JP2006508575A JP 2006508575 A JP2006508575 A JP 2006508575A JP 2004554758 A JP2004554758 A JP 2004554758A JP 2004554758 A JP2004554758 A JP 2004554758A JP 2006508575 A JP2006508575 A JP 2006508575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
descriptor
content item
personal media
item
personal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004554758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006508575A5 (ja
Inventor
ボドレーンデル,マールテン ペー
ハルトスカンプ,ミハエル アー ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006508575A publication Critical patent/JP2006508575A/ja
Publication of JP2006508575A5 publication Critical patent/JP2006508575A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0269Targeted advertisements based on user profile or attribute
    • G06Q30/0271Personalized advertisement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/458Scheduling content for creating a personalised stream, e.g. by combining a locally stored advertisement with an incoming stream; Updating operations, e.g. for OS modules ; time-related management operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8146Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics
    • H04N21/8153Monomedia components thereof involving graphical data, e.g. 3D object, 2D graphics comprising still images, e.g. texture, background image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

個人用コンテンツアイテムを作る方法において、コンテンツアイテム(1,100)を記述する第1の記述子(2)は、パーソナルメディアアイテム(3,64)を記述する第2の記述子(4)と比較され(6)、第1の記述子(2)と第2の記述子(4)との間に関係が存在する場合に、パーソナルメディアアイテム(3,64)がコンテンツアイテム(1,100)に組み込まれる。個人用コンテンツアイテムを作る電子装置は、受信機(22)と、インタフェース(24)と、コントロールユニット(28)とを有する。受信機は、第1の記述子により記述されたコンテンツアイテムを有する信号を受信することができる。コントロールユニット(28)は、第2の記述子により記述されたパーソナルメディアアイテムを記憶手段から取り出し、本発明の方法を実行するためにインタフェースを使用することができる。システムは、コンテンツアイテムを記述する第1の記述子を、コンテンツアイテムを有する信号に挿入し、その信号を送信することができる構成要素(42)と、1つ以上の第2の記述子により記述された1つ以上のパーソナルメディアアイテムを格納することができる構成要素(44)と、信号を受信し、本発明の方法を実行することができる構成要素(46)とを有する。コンピュータプログラム製品は、本発明の方法を実行する機能を有する。

Description

本発明は、個人用コンテンツアイテムを作る方法に関するものであり、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むステップを有する。
本発明は、個人用コンテンツアイテムを作ることができる電子装置に更に関するものである。
本発明は、個人用コンテンツアイテムを作ることができるシステムに更に関するものである。
本発明は、個人用コンテンツアイテムを作るコンピュータプログラム製品に更に関するものである。
方法の実施例は、WO01/50416から既知である。既知の方法は、ユーザ用の取り込み領域を提供し、ユーザからの動作を導き出し、ビデオカメラを使用してオーディオ及び/又はビデオを記録することにより、その動作を取り込む。許容範囲の動作の記録は、事前記録の及び/又は動的なオーディオ及び/又はビデオテンプレートに自動的に構成及び/又は編集される。結果の個人用コンテンツはその後の配信用に格納される。
個人用コンテンツが作られ得る前にユーザから動作が導き出されなければならないことが、既知の方法の欠点である。ユーザにより実行される必要のある動作は、事前記録の及び/又は動的なオーディオ及び/又はビデオテンプレートに依存する。
冒頭パラグラフに記載されたような方法を提供することが本発明の第1の目的であり、その方法は、適切な事前記録の及び/又は動的なコンテンツへの既存のメディアアイテムの組み込みを可能にする。
冒頭パラグラフに記載されたような電子装置を提供することが本発明の第2の目的であり、その電子装置は、適切な事前記録の及び/又は動的なコンテンツに既存のメディアアイテムを組み込むことができる。
冒頭パラグラフに記載されたようなシステムを提供することが本発明の第3の目的であり、そのシステムは、適切な事前記録の及び/又は動的なコンテンツに既存のメディアアイテムを組み込むことができる。
冒頭パラグラフに記載されたようなコンピュータプログラム製品を提供することが本発明の第4の目的であり、そのコンピュータプログラム製品は、適切な事前記録の及び/又は動的なコンテンツに既存のメディアアイテムを組み込むために使用され得る。
本発明によると、第1の目的は、その方法が、コンテンツアイテムを記述する第1の識別子と、パーソナルメディアアイテムを記述する第2の記述子とを比較するステップと、第1と第2の記述子との間に関係が存在する場合に、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むステップとを更に有することで実現される。休暇の写真についての第2の識別子は、例えば、“休暇、ハワイ、島”を有してもよく、トロピカル飲料のコマーシャルについての第1の識別子は、例えば、“トロピカル、島、飲料、Maloa”を有してもよい。2つの記述子の関係は、例えば、双方の記述子に‘島’の存在を有してもよく、また、第2の識別子に‘ハワイ’の存在、及び第1の識別子に‘トロピカル’の存在を有してもよく、ハワイは米国のトロピカルアイランドである。休暇の写真を飲料のコマーシャルに組み込むことにより、既存のメディアアイテムは適切な事前記録の及び/又は動的なコンテンツに組み込まれる。コンテンツアイテムが消費者に送信される前に、又はパーソナルメディアアイテムが消費者電子製品に組み込まれ得る前に、パーソナルメディアアイテムがコンテンツアイテムに組み込まれ得る。コンテンツアイテムとパーソナルメディアアイテムは、オーディオ、ビデオ、テキスト、画像、グラフィック又はその如何なる組み合わせをそれぞれ有してもよい。コンテンツアイテムは、例えばバナー広告を有するウェブページでもよい。記述子は、読取可能フォーマット(例えばXML)又は符号化フォーマットに1つ以上のキーワードを有してもよい。フォーマットはオープンでもよく、独自仕様でもよい。キーワードの語彙は限られてもよく、無限でもよい。
本発明の方法の実施例では、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むステップは、個人写真をコンテンツアイテムに組み込むことを有する。デジタル写真のコレクションを所有する人が増えており、デジタル写真は容易にコンテンツアイテムに組み込まれ得る。パーソナルオーディオ記録及びパーソナルムービーもコンテンツアイテムに組み込まれてもよいが、個人写真は同じ懐かしい効果を提供しながら短期間に有利に表示され得る。
更なるステップは、少なくとも1つの記述子を使用することによりテキストを構成し、そのテキストをコンテンツアイテムに組み込むことを有してもよい。テキストを組み込むことにより、パーソナルメディアアイテムとコンテンツアイテムとの間の関連が強調されてもよい。例えば、‘Maloaでハワイの休暇を思い出す’というテキストは、トロピカル飲料のコマーシャルに組み込まれた休暇の写真に添えてもよい。
パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むステップは、パーソナルメディアアイテムをコマーシャルに組み込むことを有してもよい。コマーシャルは、その他の種類のコンテンツに比べてしばしば視聴者に対してあまり重要でないため、パーソナライズ化から最も恩恵を受ける可能性がある。
パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むステップは、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムの印のある部分に組み込むことを有してもよい。コンテンツアイテムは、パーソナルメディアアイテムが組み込まれ得る領域(例えばフレームの特定のセットのスクリーンの領域)を提供するように適合されてもよい。このことにより、パーソナルメディアアイテムと非パーソナルメディアアイテムを同じスクリーンで混ぜることが可能になる。例えば1つは休暇の写真表示し、1つはトロピカル飲料を表示する2つの写真が同時に表示され得る。それはまた、コマーシャルの迷惑な中断を妨げる。そのコマーシャルの迷惑な中断は、パーソナルメディアアイテムがスクリーンのランダムな領域に組み込まれた場合又はコマーシャルにランダムに挿入された場合に生じ得る
代替として、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むステップは、パーソナルメディアアイテムを以下の位置:コンテンツアイテムの最初のフレームの前と、最後のフレームの後とのうち少なくとも1つに挿入することを有してもよい。コンテンツアイテムを適合させることが便利又は可能でない場合に、この特徴は有利である。コマーシャルは短期間を有しており、そのため比較的短い期間に複数のパーソナルメディアアイテムの表示が可能になるため、コマーシャルはこの特徴から最も恩恵を受ける可能性がある。コンテンツのフレームは、例えば、オーディオ、ビデオ、又は同期のオーディオ及びビデオフレームでもよい。
更なるステップは、コンテンツ分析を使用することにより、少なくとも1つの記述子を生成することを有してもよい。コンテンツアイテムは記述子なしで提供されることがあり、また、記述子を生成することはかなりの努力を要することがある。コンテンツ分析は双方の問題を解決することがある。休暇の写真の分析は、例えば、‘島、トロピカル、水’を有する記述子を生成してもよい。
本発明によると、第2の目的は、その電子装置が、第1の記述子により記述されたコンテンツアイテムを有する信号を受信可能な受信機と、第2の記述子により記述されたパーソナルメディアアイテムを有するパーソナルメディアのコレクションを格納する第1の記憶手段とインタフェース接続する第1のインタフェースと、第1の記憶手段からパーソナルメディアアイテムを取り出し、第1の識別子と第2の識別子とを比較し、第1と第2の識別子との間に関係が存在する場合に、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むために第1のインタフェースを使用することができるコントロールユニットとを有することで実現される。本発明の電子装置は、例えば、TV、DVDレコーダ又はパーソナルビデオレコーダでもよい。
本発明の装置の実施例は、第2の記述子のコレクションを格納する第2の格納手段とインタフェース接続する第2のインタフェースを更に有し、コントロールユニットは、第2の記憶手段から第2の記述子を取り出すために第2のインタフェースを使用することができる。第1及び第2の記憶手段は、同じハードウェアの論理的又は物理的に異なる部分でもよい。コントロールユニットが第2の記述子を生成できない場合、コントロールユニットが第2の記述子を不十分に生成する場合、又は第2の記述子のコレクションが既に提供されている場合に、この実施例が有利である。
コントロールユニットは、コンテンツ分析を使用して少なくとも1つの記述子を生成することが可能でもよい。第1の記述子が信号に含まれておらず、全く取り出し不可能である場合に、この特徴は有利である。第2の記述子がパーソナルメディアのコレクション又はその他の記憶手段に格納されていない場合にも、この特徴は有利である。
本発明によると、第3の目的は、そのシステムが、コンテンツアイテムを記述する第1の記述子を、コンテンツアイテムを有する信号に挿入し、その信号を送信することができる構成要素と、第2の記述子により記述されたパーソナルメディアアイテムを有するパーソナルメディアのコレクションを格納することができる構成要素と、信号を受信し、第1の記述子と第2の記述子とを比較し、第1と第2の記述子との間に関係が存在する場合に、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むことができる構成要素とを有することで実現される。
本発明によると、第4の目的は、そのコンピュータプログラム製品が、コンテンツアイテムを記述する第1の記述子と、パーソナルメディアアイテムを記述する第2の記述子とを比較し、第1と第2の記述子との間に関係が存在する場合に、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込む機能を有することで実現される。
本発明の方法、装置、システム及びコンピュータプログラム製品の前記及び他の態様は、添付図面を参照して更に明らかになり、説明が行われる。
図面の対応する要素は、同じ参照数字により特定される。
図1において、個人用コンテンツアイテムを作る方法は、コンテンツアイテム1を記述する第1の記述子2と、パーソナルメディアアイテム3を記述する第2の記述子4とを比較するステップ6と、第1の記述子2と第2の記述子4との間に関係が存在する場合に、パーソナルメディアアイテム3をコンテンツアイテム1に組み込むステップ8とを有する。ステップ8は、第1の記述子2と第2の記述子4との間に関係が存在する場合にのみ実行される。
第1の記述子2と複数のパーソナルメディアアイテム3の複数の第2の記述子4との間に複数の関係が存在する場合、コンテンツアイテム1への組み込みのために、少なくとも1つのパーソナルメディアアイテム3が選択されてもよい。第2の記述子4と複数のコンテンツアイテム1の複数の第1の記述子2との間に複数の関係が存在する場合、少なくとも1つのコンテンツアイテム1が選択され、パーソナルメディアアイテム3が少なくとも1つのコンテンツアイテムに組み込まれてもよい。最初の又はランダムにマッチするパーソナルメディアアイテム又はコンテンツアイテムが選択されてもよく、また、選択はパーソナルメディアアイテム若しくはコンテンツアイテムが表示された回数及び/又はパーソナルメディアアイテム若しくはコンテンツアイテムが最後に表示された時間に基づいてもよい。悪い品質のパーソナルメディアアイテムは、良い品質のパーソナルメディアアイテムより頻繁に表示されないことがある。
図2において、個人用コンテンツアイテムを作る方法の実施例は、図1のステップ6及び8を有する。その方法はまた、コンテンツアイテム1及び任意選択で第1の記述子2を受信するステップ11と、パーソナルメディアアイテム3及び任意選択で第2の記述子4を受信するステップ12とを有してもよい。パーソナルメディアアイテムが取り出される順序は、複数の関係が存在する場合には、パーソナルメディアアイテムのうち1つの選択(例えば、マッチするパーソナルメディアアイテムのランダムな選択を可能にするように、ランダムなパーソナルメディアアイテムを取り出すこと)を可能にするように適合されてもよい。その方法は、コンテンツ分析を使用してコンテンツアイテム1用の第1の記述子2を生成するステップ13、及び/又はコンテンツ分析を使用してパーソナルメディアアイテム3用の第2の記述子4を生成するステップ14を有してもよい。
その方法は、記述子2と4とのうち少なくとも1つを使用してテキスト18を構成するステップ15と、テキスト18をコンテンツアイテム1に組み込むステップ16とを有してもよい。第1の記述子2と第2の記述子4との間に関係が存在する場合にのみ、ステップ15及び16が実行されるべきである。ステップ6でそのような関係が存在しない場合、他のパーソナルメディアアイテム3が利用可能であるか否かに応じて、ステップ11又はステップ12が実行されてもよい。ステップ8の後に、複数のパーソナルメディアアイテム3がコンテンツアイテム1に組み込まれており、他のパーソナルメディアアイテム3が利用可能である場合に、更なるパーソナルメディアアイテム3がステップ12で取り出されてもよい。その他の場合に、ステップ11が実行されてもよい。
本発明の方法のその他の実施例では、パーソナルメディアアイテムが受信されてもよく、コンテンツアイテムが取り出されてもよい。例えば、記憶手段は、いつパーソナルメディアアイテムがコンテンツアイテムに組み込まれるかを決定し、本発明の方法を実行する電子装置へのパーソナルメディアアイテムの送信を開始してもよい。パーソナルメディアアイテムを受信した後に、電子装置は適切なコンテンツアイテムを受信することが可能でもよい。
図3において、個人用コンテンツアイテムを作る電子装置20は、受信機22と、第1の記憶手段26とインタフェース接続する第1のインタフェース24と、コントロールユニット28とを有する。本発明の電子装置は、例えば、TV、DVDレコーダ又はパーソナルビデオレコーダでもよい。受信機22は、第1の記述子により記述されたコンテンツアイテムを有する信号を受信することができる。受信機22は、無線及び/又はケーブルを通じて信号を受信可能でもよい。ケーブルはコネクタ30を通じてケーブルオペレータ又は衛星受信機に接続されてもよい。受信機22はインターネットサービスプロバイダから信号を受信可能でもよい。第1の記憶手段26は、第2の記述子により記述されたパーソナルメディアアイテムを有するパーソナルメディアのコレクションを格納することができる。コントロールユニット28は、第1の記憶手段26からパーソナルメディアアイテムを取り出し、第1の記述子と第2の記述子とを比較し、第1と第2の記述子との間に関係が存在する場合に、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むために、第1のインタフェース24を使用することができる。コントロールユニット28は、コネクタ32を通じて接続されたディスプレイ34を使用して、個人用コンテンツアイテムを表示可能でもよい。コントロールユニット28はマイクロプロセッサでもよい。ディスプレイ34は、例えば、CRT、プラズマ、LCD又はLCOSテレビでもよい。コネクタ32は、例えば、EURO-SCART、コンポジット(composite)又はコンポーネントビデオコネクタ(component vide connector)でもよい。
電子装置20は、第2の記述子のコレクションを格納する第2の記憶手段38とインタフェース接続する第2のインタフェース36を更に有してもよい。電子装置20は、第2の記憶手段38から第2の記述子を取り出すために第2のインタフェース36を使用可能でもよい。コントロールユニット28は、コンテンツ分析を使用して少なくとも1つの記述子を生成可能でもよい。第1の記憶手段26と第2の記憶手段38は、電子装置20又は外部装置に含まれてもよい。第1の記憶手段26と第2の記憶手段38は、同じハードウェアの物理的又は論理的に異なる部分でもよい。第1のインタフェースと第2のインタフェースは、同じハードウェアの物理的又は論理的に異なる部分でもよい。第1の記憶手段26と第2の記憶手段38は、不揮発性ランダムアクセスメモリ、磁気媒体又は光媒体をそれぞれ有してもよい。第1のインタフェース24と第2のインタフェース36は、例えば、メモリバス、IDEインタフェース、USBインタフェース又はIEEE1394インタフェースでもよい。
図4において、システムは、コンテンツアイテムを記述する第1の記述子を、コンテンツアイテムを有する信号に挿入し、その信号を送信することができる構成要素42を有する。そのシステムは、第2の記述子により記述されたパーソナルメディアアイテムを有するパーソナルメディアのコレクションを格納することができる構成要素44を更に有する。そのシステムはまた、信号を受信し、第1の記述子と第2の記述子とを比較し、第1と第2の記述子との間に関係が存在する場合に、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むことができる構成要素46を有する。構成要素42は、信号を衛星54に送信するためにパラボラアンテナ52を使用してもよく、構成要素46は、衛星54から信号を受信するためにパラボラアンテナ50を使用してもよい。代替として、構成要素42及び46は、他の無線又は有線通信技術を使用して通信してもよい。構成要素46は、ユニバーサルプラグアンドプレイ技術を使用することにより、構成要素44を検出可能でもよい。構成要素46は、ディスプレイ48(例えばCRT又はプラズマテレビ)を使用して個人用コンテンツアイテムを表示してもよい。構成要素46はまた、スピーカを使用して個人用コンテンツアイテムを再生してもよい。
パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込む図1のステップ8は、個人写真をコンテンツアイテムに組み込むことを有してもよい。パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込む図1のステップ8はまた、パーソナルメディアアイテムをコマーシャルに組み込むことを有してもよい。図5及び図6において、トロピカルアイランドの休暇の写真は、コマーシャルのビデオフレームに組み込まれて表示されている。第1の記述子はコンテンツアイテムを記述する。第2の記述子はパーソナルメディアアイテムを記述する。
少なくとも1つの記述子を使用することによりテキストを構成する図2のステップ15と、そのテキストをコンテンツアイテムに組み込む図2のステップ16とを実行した結果が、図5に示されている。図5は、休暇の写真64とテキスト66とを組み込んだビデオフレーム62を示している。休暇の写真64はハワイの島を示している。テキスト66は‘Maloaでハワイの休暇を思い出す’と書いてある。Maloaは空想のトロピカル飲料の名前である。休暇の写真の第2の記述子は、例えば‘休暇、ハワイ、島’を有してもよく、トロピカル飲料のコマーシャルの第1の記述子は、例えば‘トロピカル、島、飲料、Maola’を有してもよい。‘トロピカル、飲料’を有する第1の記述子と‘休暇’を有する第2の記述子との関係のテキストテンプレートは、例えば‘<名前>で<場所>の休暇を思い出す’を有してもよい。ハワイが場所として認識され、Maloaが飲料の名前として認識されてもよい。代替として、記述子はキーワード形式とキーワードとを有してもよい(例えば‘名前=Maloa’又は‘場所=ハワイ’)。ハワイ及びMaloaは、テキスト66を構成するためにテキストテンプレートに挿入されてもよい。
パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込む図1のステップ8は、パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムの印のある部分に組み込むことを有してもよい。図6において、コマーシャルのビデオフレーム82は、飛行機の写真84と、Maolaトロピカル飲料の図86と、Maolaの商標88とを有する。ビデオフレーム82は、個人写真64を印のある部分に組み込むことによりパーソナライズ化される。ビデオフレームの領域は、その領域に特定の色を使用することにより、又はその領域を囲む特定の線を描くことにより印が付けられてもよい。ビデオを有するコンテンツアイテムの一部は、その部分の全てのビデオフレームが少なくとも1つの印のある領域を有する場合に、印があるとみなされてもよい。コンテンツアイテムの一部はまた、コンテンツアイテムを有する信号のその部分を記述する不可視及び/又は不可聴の情報を埋め込むことにより印が付けられてもよい。
図7は、図6の例に関してコンテンツアイテムの印のある部分にパーソナルメディアアイテムを組み込む方法を示している。コンテンツアイテムはビデオフレーム100を有する。代替として、コンテンツアイテムは、オーディオフレーム、又は同期のオーディオ及びビデオフレームを有してもよい。ビデオフレーム100は、印のあるビデオフレーム102を有する。印のあるビデオフレーム102はビデオフレーム82を有する。図7において、印のあるビデオフレーム102はビデオフレーム100から取り除かれ、その後、個人写真64が印のあるビデオフレーム102の印のある部分に組み込まれる。最終的に、個人用の印のあるビデオフレーム102が、以前に取り除かれた位置のビデオフレーム100に挿入される。
パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込む図1のステップ8は、パーソナルメディアアイテムを以下の位置:コンテンツアイテムの最初のフレームの前と、最後のフレームの後とのうち少なくとも1つに挿入することを有してもよい。これは図5の例に関して図7に示されている。図7において、個人写真64及びテキスト66は、新しいビデオフレーム62に組み込まれている。個人写真64は記憶手段から取り出されてもよい。テキスト66は、少なくとも1つの記述子を使用して構成されてもよい。ビデオフレーム62は、フレームのセット104を作るために複製されてもよい。フレームのセット104は、ビデオフレーム100の前及び/又は後に挿入されてもよい。
本発明について好ましい実施例に関して説明したが、前記の原理内でのその変更は当業者に明らかであり、そのため、本発明は好ましい実施例に限定されず、そのような変更を含むことを目的とすることがわかる。本発明は、あらゆる新規な特性及びあらゆる特性の組み合わせにある。特許請求の範囲の参照数字はその保護範囲を限定するものではない。“有する”及びその活用の動詞の使用は、特許請求の範囲に記載のもの以外の要素の存在を除外するものではない。要素の先行詞はそのような要素の複数の存在を除外するものではない。
当業者にわかるように、‘手段’は、単独で又は他の機能と共に、他の要素と分離して又は協力して、指定の機能を動作中に実行し又は実行するように設計された如何なるハードウェア(分離した又は統合の回路又は電子要素等)又はソフトウェア(プログラム又はプログラムの一部)を含むことを意味する。本発明は、複数の別個の要素を有するハードウェアを用いて、及び適切にプログラムされたコンピュータを用いて実装可能である。複数の手段を列挙した装置の請求項において、その手段のいくつかはハードウェアの同一のアイテムに具現されてもよい。‘コンピュータプログラム’は、フロッピー(登録商標)ディスクのようなコンピュータ読取可能媒体に格納された何らかのソフトウェア製品、インターネットのようなネットワークを介してダウンロード可能なもの、又はその他の方法で市場性のあるものを意味することがわかる。
本発明の方法のフローチャートである。 本発明の実施例の方法のフローチャートである。 本発明の電子装置の実施例のブロック図である。 本発明のシステムの実施例のブロック図である。 個人用ビデオフレームの第1の例である。 個人用ビデオフレームの第2の例である。 図5及び図6に関する図1の部分の概略表示である。

Claims (12)

  1. 個人用コンテンツアイテムを作る方法であって、
    パーソナルメディアアイテムをコンテンツアイテムに組み込むステップを有し、
    前記コンテンツアイテムを記述する第1の識別子と、前記パーソナルメディアアイテムを記述する第2の記述子とを比較するステップと、
    前記第1と前記第2の記述子との間に関係が存在する場合に、前記パーソナルメディアアイテムを前記コンテンツアイテムに組み込むステップと
    を更に有することを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記パーソナルメディアアイテムを前記コンテンツアイテムに組み込むステップは、個人写真を前記コンテンツアイテムに組み込むことを有することを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、
    更なるステップは、少なくとも1つの前記記述子を使用することによりテキストを構成し、前記テキストを前記コンテンツアイテムに組み込むことを有することを特徴とする方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、
    前記パーソナルメディアアイテムを前記コンテンツアイテムに組み込むステップは、前記パーソナルメディアアイテムをコマーシャルに組み込むことを有することを特徴とする方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、
    前記パーソナルメディアアイテムを前記コンテンツアイテムに組み込むステップは、前記パーソナルメディアアイテムを前記コンテンツアイテムの印のある部分に組み込むことを有することを特徴とする方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、
    前記パーソナルメディアアイテムを前記コンテンツアイテムに組み込むステップは、前記パーソナルメディアアイテムを以下の位置:前記コンテンツアイテムの最初のフレームの前と、最後のフレームの後とのうち少なくとも1つに挿入することを有することを特徴とする方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、
    更なるステップは、コンテンツ分析を使用して少なくとも1つの前記記述子を生成することを有することを特徴とする方法。
  8. 個人用コンテンツを作る電子装置であって、
    第1の記述子により記述されたコンテンツアイテムを有する信号を受信可能な受信機と、
    第2の記述子により記述されたパーソナルメディアアイテムを有するパーソナルメディアのコレクションを格納する第1の記憶手段とインタフェース接続する第1のインタフェースと、
    前記第1の記憶手段から前記パーソナルメディアアイテムを取り出し、前記第1の識別子と前記第2の識別子とを比較し、前記第1と前記第2の識別子との間に関係が存在する場合に、前記パーソナルメディアアイテムを前記コンテンツアイテムに組み込むために前記第1のインタフェースを使用することができるコントロールユニットと
    を有する電子装置。
  9. 請求項8に記載の電子装置であって、
    第2の記述子のコレクションを格納する第2の格納手段とインタフェース接続する第2のインタフェースを更に有し、
    前記コントロールユニットは、前記第2の記憶手段から前記第2の記述子を取り出すために前記第2のインタフェースを使用することができることを特徴とする電子装置。
  10. 請求項8に記載の電子装置であって、
    前記コントロールユニットは、コンテンツ分析を使用して少なくとも1つの前記記述子を生成することが可能な電子装置。
  11. 個人用コンテンツを作るシステムであって、
    コンテンツアイテムを記述する第1の記述子を、前記コンテンツアイテムを有する信号に挿入し、前記信号を送信することができる構成要素と、
    第2の記述子により記述されたパーソナルメディアアイテムを有するパーソナルメディアのコレクションを格納することができる構成要素と、
    前記信号を受信し、前記第1の記述子と前記第2の記述子とを比較し、前記第1と前記第2の記述子との間に関係が存在する場合に、前記パーソナルメディアアイテムを前記コンテンツアイテムに組み込むことができる構成要素と
    を有するシステム。
  12. 個人用コンテンツを作るコンピュータプログラム製品であって、
    コンテンツアイテムを記述する第1の記述子と、パーソナルメディアアイテムを記述する第2の記述子とを比較し、
    前記第1と前記第2の記述子との間に関係が存在する場合に、前記パーソナルメディアアイテムを前記コンテンツアイテムに組み込む機能を有するコンピュータプログラム製品。
JP2004554758A 2002-11-28 2003-11-04 個人用コンテンツを作る方法及び装置 Pending JP2006508575A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02079974 2002-11-28
PCT/IB2003/005038 WO2004049713A1 (en) 2002-11-28 2003-11-04 Method and electronic device for creating personalized content

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006508575A true JP2006508575A (ja) 2006-03-09
JP2006508575A5 JP2006508575A5 (ja) 2006-12-28

Family

ID=32338120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004554758A Pending JP2006508575A (ja) 2002-11-28 2003-11-04 個人用コンテンツを作る方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060074744A1 (ja)
EP (1) EP1570661A1 (ja)
JP (1) JP2006508575A (ja)
KR (1) KR20050086813A (ja)
CN (1) CN100433829C (ja)
AU (1) AU2003278459A1 (ja)
WO (1) WO2004049713A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013500629A (ja) * 2009-07-23 2013-01-07 エフエムアール エルエルシー 個人化された情報のデジタルコンテンツへの挿入

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8606074B2 (en) * 2006-06-13 2013-12-10 Sony Corporation Method and system for altering the presentation of broadcast content
US8660407B2 (en) * 2006-06-14 2014-02-25 Sony Corporation Method and system for altering the presentation of recorded content
US20110313856A1 (en) * 2008-08-18 2011-12-22 Ipharro Media Gmbh Supplemental information delivery
US9294796B2 (en) * 2009-07-23 2016-03-22 Fmr Llc Inserting personalized information into digital content
US9648372B2 (en) 2009-07-23 2017-05-09 Fmr Llc Inserting personalized information into digital content
DE102010033466B4 (de) 2010-08-05 2012-11-08 Sig Technology Ag Verpackungsbehälter aus einem flächenförmigen Verbund mit verbesserter Haft- und Innenschichtkombination
DE102010033465B4 (de) 2010-08-05 2012-11-08 Sig Technology Ag Von einer Rolle geformter Behälter mit verbesserten Öffnungseigenschaften durch Streckwärmebehandlung von Polymerschichten
DE102010033464B4 (de) 2010-08-05 2012-09-06 Sig Technology Ag Aus einem Behälterrohling geformter Behälter mit verbesserten Öffnungseigenschaften durch Streckwärmebehandlung von Polymerschichten
US9219945B1 (en) * 2011-06-16 2015-12-22 Amazon Technologies, Inc. Embedding content of personal media in a portion of a frame of streaming media indicated by a frame identifier
US20130151372A1 (en) * 2011-12-08 2013-06-13 Ebay Inc. Item exchange using location information
JP5905638B2 (ja) * 2012-04-11 2016-04-20 インテル コーポレイション ユーザ・インターフェース・コンテンツ個人別最適化システム
TWI502486B (zh) * 2013-10-21 2015-10-01 Acer Inc 投影機、影像輸出裝置及其控制方法
GB2581328A (en) * 2019-02-01 2020-08-19 Sony Europe Ltd Method and data processing apparatus

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7721307B2 (en) * 1992-12-09 2010-05-18 Comcast Ip Holdings I, Llc Method and apparatus for targeting of interactive virtual objects
US6029045A (en) * 1997-12-09 2000-02-22 Cogent Technology, Inc. System and method for inserting local content into programming content
US6487721B1 (en) * 1998-01-30 2002-11-26 General Instrument Corporation Apparatus and method for digital advertisement insertion in a bitstream
US6434195B1 (en) * 1998-11-20 2002-08-13 General Instrument Corporaiton Splicing of video data in progressively refreshed video streams
US20020083441A1 (en) * 2000-08-31 2002-06-27 Flickinger Gregory C. Advertisement filtering and storage for targeted advertisement systems
US6760916B2 (en) * 2000-01-14 2004-07-06 Parkervision, Inc. Method, system and computer program product for producing and distributing enhanced media downstreams
EP1287490A2 (en) * 2000-01-03 2003-03-05 Amova.com Automatic personalized media creation system
US8572646B2 (en) * 2000-04-07 2013-10-29 Visible World Inc. System and method for simultaneous broadcast for personalized messages
US20020010041A1 (en) * 2000-05-17 2002-01-24 Malcolm Pearson Portable basketball hoop assembly
EP1174342A1 (en) * 2000-07-20 2002-01-23 Université de Liège Solar concentrator
WO2002033973A2 (en) 2000-10-15 2002-04-25 Sonicblue Incorporated Method and system for pause ads
US7210157B2 (en) 2000-12-18 2007-04-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method of program classification using observed cues in the transcript information
CA2433068A1 (en) 2000-12-27 2002-07-18 Sonicblue Incorporated Advertisements in a television recordation system
US20020184047A1 (en) * 2001-04-03 2002-12-05 Plotnick Michael A. Universal ad queue
US7203692B2 (en) * 2001-07-16 2007-04-10 Sony Corporation Transcoding between content data and description data
US7191146B2 (en) * 2001-10-22 2007-03-13 Eastman Kodak Company Printing and delivery of digital images and merged information from a central receiving agency

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013500629A (ja) * 2009-07-23 2013-01-07 エフエムアール エルエルシー 個人化された情報のデジタルコンテンツへの挿入

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004049713A1 (en) 2004-06-10
CN1717933A (zh) 2006-01-04
CN100433829C (zh) 2008-11-12
EP1570661A1 (en) 2005-09-07
AU2003278459A1 (en) 2004-06-18
US20060074744A1 (en) 2006-04-06
KR20050086813A (ko) 2005-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3953886B2 (ja) 字幕抽出装置
CN105009570B (zh) 通过解析描述性隐藏式说明数据来定制对信息的显示
KR100821420B1 (ko) 신호 출력 장치 및 신호 출력 방법
JP2006503384A (ja) ユーザー選好度に基づくマルチメディアコンテンツサービスシステムと方法及びその記録媒体
JP2006508575A (ja) 個人用コンテンツを作る方法及び装置
CN102054014B (zh) 信息处理装置、调谐器及信息处理方法
JPWO2011052200A1 (ja) 情報処理装置、チューナーおよび情報処理方法
JP2001507533A (ja) オーディオビジュアル番組のインタラクティブ化
KR20130131404A (ko) 비디오 편집 정보를 송신하는 방법 및 시스템
CN108810580B (zh) 媒体内容推送方法及装置
JP2011130279A (ja) コンテンツ提供サーバ、コンテンツ再生装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ再生方法、プログラムおよびコンテンツ提供システム
CN107786887A (zh) 一种显示展示信息的方法及装置
CN101188722A (zh) 影像记录再现装置
US7035531B2 (en) Device and method for supplying commentary information
WO2022006044A1 (en) Method and system for precise presentation of audiovisual content with temporary closed captions
US20110106535A1 (en) Caption presentation method and apparatus using same
EP1661403B1 (en) Real-time media dictionary
TW201337860A (zh) 提供口述影像可用性通知的方法與設備
US8224152B2 (en) Apparatus and method for reproducing text file in digital video device
CN101578859B (zh) 基于编辑状态的图像数字处理
JP5073535B2 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、コンテンツ再生システム、コンテンツ再生プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
US20030014761A1 (en) System and method for retrieving information by one click using caption information
US20150037001A1 (en) Solution for identifying a sound source in an image or a sequence of images
US8570437B2 (en) TV set and method for video messaging thereof
JP4646791B2 (ja) デジタルコンテンツ受信装置及び表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080917

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208