JP2006506762A - セキュアなローカルコピープロテクション - Google Patents

セキュアなローカルコピープロテクション Download PDF

Info

Publication number
JP2006506762A
JP2006506762A JP2004550879A JP2004550879A JP2006506762A JP 2006506762 A JP2006506762 A JP 2006506762A JP 2004550879 A JP2004550879 A JP 2004550879A JP 2004550879 A JP2004550879 A JP 2004550879A JP 2006506762 A JP2006506762 A JP 2006506762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content material
copy
access device
media access
media
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004550879A
Other languages
English (en)
Inventor
エイ エプスタイン,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2006506762A publication Critical patent/JP2006506762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00137Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to contents recorded on or reproduced from a record carrier to authorised users
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00246Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is obtained from a local device, e.g. device key initially stored by the player or by the recorder
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00731Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction
    • G11B20/0084Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction wherein the usage restriction can be expressed as a specific time or date

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

再生及び複製システム及び方法は、処理装置上で実行されるソフトウェアプログラムによるアクセスから「クリアな」形式のコンテンツマテリアルを隔離する。クリア形式のコンテンツマテリアルの再生及び複製は、それに関連するユーザインタフェースまたは他のプログラム機能を提供する処理装置によりアクセス不可な装置を介し有効とされる。好適な実施例では、パーソナルコンピュータのCDまたはDVDレコーダなどのメディアアクセス装置は、当該パーソナルコンピュータの処理装置の制御の下、処理装置にアクセス可能なメモリとクリア形式のコンテンツマテリアルを通信することなく、再生及び複製機能を有効とするよう構成される。

Description

本発明は、コピープロテクションの技術分野に関し、より詳細には、インターネットなどのコンピュータネットワークを介したコピープロテクトされたマテリアルの権限のない配布の防止に関する。
コンピュータ通信の発達は、これまでにない程のデータ送信の機会を可能にしてきた。しかし残念なことに、このような発達はまた、権限のないこれまでにない程のデータ送信の機会を可能にした。コンピュータとのアクセスを有する誰もが、マテリアルが許可なくコピーすることを法律により禁止されている場合でも、記録されたマテリアルのコピーを実質的に無制限に送信することが可能である。典型的には、このようなマテリアルはデジタル形式で記録され、このようなデジタル記録されたマテリアルのコピーの配布は、オリジナルのマテリアルと同質のコピーを可能にする。
コピープロテクトされたマテリアルの権限のない配布を防止するための様々なコピープロテクションスキームが提案されてきた。これらのスキームは、競合するいくつかの要求に直面する。すなわち、ユーザは、自らの利用のためコピープロテクトされたマテリアルのコピーを行うことができるべきであると共に、他のユーザへのコピーの配布が不可とされるべきである。
一般に、コピープロテクションスキームは、コピープロテクトされたマテリアルの複製または送信の防止と、権限のないコピープロテクトされたマテリアルの再生の防止という2つのカテゴリの1つに属する。権限のないコピープロテクトされたマテリアルの再生の防止は、この防止処理を実現し、当該マテリアルが送信のため圧縮されているか検出するシステムを有する「準拠した」再生装置の利用による。
コピープロテクトされたマテリアルの複製または送信の防止は、暗号化されたマテリアルが複製及びまたは送信されたとしても、対応する解読鍵なしではレンダリングできなくするため、コンテンツマテリアルの暗号化を有する。上記技術は、解読鍵の公開を防止する「準拠した」システムによる。
インターネットなどに接続されたパーソナルコンピュータなどの典型的な複製及び/または送信システムでは、コンテンツマテリアルは、「クリアな」、すなわち、暗号化されていない形式により利用可能であり、このようなマテリアルは不法な複製の影響を最も被りやすい。このようなマテリアルを処理するのに用いられるプログラムは、クリアな形式によるマテリアルへのアクセスを防ぐよう構成されているが、防止スキームに対処するためのrougueプログラムを開発することができる。
本発明の課題は、コンピュータネットワークを介した権限のない配布からコピープロテクトされたマテリアルを安全にするための方法及びシステムを提供することである。さらに、本発明の課題は、プロテクトされていない形式でのコピープロテクトされたマテリアルへのアクセスを防ぐことである。
上記及び他の課題は、処理システム上で実行されるソフトウェアプログラムによるアクセスから「クリアな」形式のコンテンツマテリアルを隔離するコンテンツマテリアルのレンダリング及び複製を行うための方法及びシステムにより実現される。クリアな形式によるコンテンツマテリアルの再生及び複製は、それに関連するユーザインタフェースまたは他のプログラム機能を提供する処理装置によるアクセスが不可であるメディアアクセス装置を介し実行される。好適な実施例では、パーソナルコンピュータのCDやDVDレコーダなどのメディアアクセス装置は、パーソナルコンピュータの処理装置にアクセス可能なメモリとクリア形式によりコンテンツマテリアルを通信することなく、処理装置の制御の下で再生及び複製機能を実現するよう構成される。
本発明は、添付された図面を参照することにより、実施例により詳細に説明される。
図面を通じて、同一の参照番号は、同様または対応する特徴または機能を示す。
本発明は、コピープロテクトされたマテリアルの権限のないコピーを電子手段を介し提供することが、権限のないコピーを物理媒体を介し提供することより、コピープロテクトされたマテリアルの所有者に対し実質的により大きな経済上の被害を生じさせる可能性があるという観察に基づくものである。また、ユーザによるマテリアルの他のユーザへの配布を防ぎながら、ユーザが自らの利用のためマテリアルをコピーすることを許可するための競合する要件は、ユーザによるマテリアルの物理的コピーの生成は許可するが、マテリアルの再生可能な電子コピーの生成は禁止することにより、有意な程度まで満たすことができる。
図1は、本発明によるコピープロテクションシステム100の一例となるブロック図を示す。システム100は、物理媒体101と102からの読み出し及び/またはそれらへの書き込みを行うよう構成されるCDやDVDリーダ/レコーダなどのメディアアクセス装置110を有する。従来技術によるシステムと同様に、メディアアクセス装置110は、インターネットなどの他のコンピュータネットワークとの潜在的な通信経路を含む1以上の入出力コンポーネント170に結合されるプロセッサ150によりアクセス可能である。
本発明によると、メディアアクセス装置110は、セキュアな形式によりメディア101からのコンテンツマテリアルをプロセッサ150と通信するよう構成される。本発明の好適な実施例では、装置110にのみ知られている鍵を用いることにより、装置110の内部の暗号化装置112を介しマテリアルは暗号化される。装置110による以降における利用のため、セキュア処理されたマテリアルは、プロセッサ150に関連するメモリ160に格納されてもよい。装置110は、再び装置110にのみ知られている鍵を用いることにより、解読装置114を介しプロセッサ150から与えられたセキュア処理されたマテリアルを解読する。
プロセッサ150の領域に入る前に、マテリアルはセキュア処理されているため、マテリアルのコピーが入出力コンポーネント170を介し他の装置に送信されている場合でも、装置110のみが当該マテリアルの解読に必要な鍵にアクセスできるため、当該コピーは利用されえない。他方、マテリアルがプロセッサの領域からメディアアクセス装置110に入るとき、解読装置114により解読されるため、メディアアクセス装置110は、物理メディア102上にマテリアルの「クリアな」コピーを生成することができる。
本発明の効果は、以下のような本発明の典型的な利用に関して最も良く理解される。
ユーザは、従来技術によるディスク複製またはディスク作成アプリケーションプログラムの後にモデル化されたアプリケーションプログラムを利用して、物理メディア101からの1以上の選択対象のコピーを他の物理メディア102に生成することを所望していると仮定する。例えば、アプリケーションプログラムは、選択対象のタイトルに関連付けされた「チェックボックス」を単にクリックすることにより、あるいはタイトルリストから1以上のタイトルを「取り込み」、メディア102に対応するアイコンに取り込んだタイトルを移動させるなどすることにより、各選択対象を特定する機能をユーザに提供する。
従来技術によるディスク作成アプリケーションと同様に、メディア101から選択されたマテリアルは、一般に、効率的な読み出し及び書き込み処理を可能にすると共に、パーソナルコンピュータの典型的なCDレコーダなどのシングルドライブメディアアクセス装置110を介しマテリアルの複製が可能となるように、データブロックとしてメモリ160に読み出され、その後またブロック形式でメディア102に書き込まれる。本発明によると、メディア102から読み出されたマテリアルは、メモリ160に格納される前に、暗号化装置112により暗号化され、メディア102への書き込み前に、解読装置114により解読される。このようにして、安全に暗号化されたマテリアルのみがメモリ160または入出力コンポーネント170に利用可能となる。マテリアルのデータ経路は、装置110とメモリ160の間をプロセッサ150を介し伝達されるよう示されているが、本発明の原理は、プロセッサ150をバイパスするDMA(Direct−Memory−Access)処理に等しく適用可能であるということを当業者は認識するであろう。
また、図1において、ローカルメモリ120とタイマ130が示される。ローカルメモリ120は、暗号化または解読時にコンテンツマテリアルをバッファリングするのに利用され、任意的には、プロセッサ150またはメモリ160により与えられる処理またはバッファリングを必要としないディスク複製処理に利用されてもよい。例えば、メディアアクセス装置110がデュアルドライブシステムである場合、メディアアクセス装置110は、メディア101のコンテンツがメディア102に直接複製される「独立型」複製機能を提供するよう構成されてもよい。
タイマ130は、任意的ではあるが、メモリ160のセキュア処理されたマテリアルへのアクセスの認証に対する時間制限を設けるのに利用され、これにより、システムのセキュリティのさらなる向上が実現される。この任意的な実施例では、メディアアクセス装置110は、セッションスタート時におけるタイマ130のコンテンツに基づき、各コピーセッション中に新たな暗号/解読鍵を生成する。所定の認証期間後、暗号/解読鍵は破壊され、及び/または認証期間の経過時間に基づく新たな暗号/解読鍵と取り替えられる。さらなるセキュリティを提供するため、好ましくは、タイマ130は、「絶対」時間でなく「相対」時間を維持するよう構成され、例えば、メディアアクセス装置110がオンされるときのみ動作するよう構成されてもよい。これにより、タイマ130のコンテンツにある程度の予測不可能性を導入し、2つの装置が同じ鍵を有する確率を極めて低くなることを保証することができる。
図1において、メディアアクセス装置110からコンテンツマテリアルの再生を実現するよう構成された任意的な音声/映像システム140が示される。ここで、音声/映像システム140に提供される情報は、好ましくは、マテリアルの再生に利用される音声アンプ及び/または映像表示装置を駆動するアナログまたは「復号化」形式である。この情報はプロセッサ150の領域内でアクセス可能ではあるが、他の装置への送信に適した形式ではなく、当該情報のコピーは一般にオリジナルのものより低質なものとなり、これにより、電子配布への適応性を最小化することができる。
本発明の他の実施例では、メディアアクセス装置110により用いられる鍵は、公開秘密鍵ペアの公開鍵である。本実施例では、暗号化されたコンテンツマテリアルが、メディアアクセス装置110による解読のため、リモートソースから入出力コンポーネント170により受信されるようにしてもよい。リモートソースは、ユーザの他の装置であってもよいし、コピープロテクトされたコンテンツマテリアルのコピーを配布する権限のある商業的なウェブサイトであってもよいし、あるいはコピープロテクトされたコンテンツマテリアルの他のソースであってもよい。リモートソースは、メディアアクセス装置110に関連付けされた公開鍵を用いてコンテンツマテリアルを暗号化し、メディアアクセス装置110の解読装置114が、対応する秘密鍵を用いて暗号化されたコンテンツマテリアルを解読する。
上記説明は、本発明の原理を単に例示したものである。従って、明示的に記載または図示されていなくても、当業者、本発明の原理を実現し、以下の請求項の趣旨及び範囲に属する各種構成を創作することができるということは理解されるであろう。
図1は、本発明によるコピープロテクションシステムの一例となるブロック図を示す。

Claims (14)

  1. 物理メディアからコンテンツマテリアルを読み出し、暗号化されたコンテンツマテリアルを提供するため、前記コンテンツマテリアルを暗号化するよう構成されるメディアアクセス装置と、
    前記メディアアクセス装置に動作可能に結合され、前記メディアアクセス装置の制御を容易にするよう構成されるプロセッサと、
    前記プロセッサに動作可能に結合され、前記暗号化されたコンテンツマテリアルを受け取るよう構成されるメモリと、
    を有するコピープロテクションシステムであって、
    前記メディアアクセス装置は、前記プロセッサによる前記コンテンツマテリアルへのアクセスを防ぐよう構成される、
    ことを特徴とするシステム。
  2. 請求項1記載のコピープロテクションシステムであって、
    前記メディアアクセス装置はさらに、前記メモリからの前記暗号化されたコンテンツマテリアルを解読し、前記コンテンツマテリアルのコピーを提供し、前記コンテンツマテリアルのコピーの他の物理メディアへの転送を容易にするよう構成されることを特徴とするシステム。
  3. 請求項1記載のコピープロテクションシステムであって、
    前記メディアアクセス装置は、該メディアアクセス装置にのみアクセス可能な暗号鍵に基づき、前記コンテンツマテリアルを暗号化することを特徴とするシステム。
  4. 請求項3記載のコピープロテクションシステムであって、
    前記メディアアクセス装置はさらに、前記メモリからの前記暗号化されたコンテンツマテリアルを解読し、前記コンテンツマテリアルのコピーを提供し、前記コンテンツマテリアルのコピーの他の物理メディアへの転送を容易にするよう構成されることを特徴とするシステム。
  5. 請求項3記載のコピープロテクションシステムであって、
    前記メディアアクセス装置はさらに、解読鍵に基づき前記メモリからの前記暗号化されたコンテンツマテリアルを解読し、前記コンテンツマテリアルのコピーを提供し、前記コンテンツマテリアルのコピーの他の物理メディアへの転送を容易にするよう構成され、
    前記解読鍵はまた、タイマのコンテンツに基づき、所定の解読承認期間において前記暗号鍵に対応するよう構成される、
    ことを特徴とするシステム。
  6. 請求項3記載のコピープロテクションシステムであって、
    前記暗号鍵は、タイマのコンテンツに基づくことを特徴とするシステム。
  7. 請求項6記載のコピープロテクションシステムであって、
    前記タイマのコンテンツは、相対タイマベース、ランダムタイマベース及び前記メディアアクセス装置の動作時間の少なくとも1つに基づくことを特徴とするシステム。
  8. 暗号化されたコンテンツマテリアルを受け取るよう構成される処理システムと、
    前記暗号化されたコンテンツマテリアルを解読し、暗号化されていないコンテンツマテリアルを提供し、前記暗号化されていないコンテンツマテリアルを物理メディアに格納するよう構成されるメディアアクセス装置と、
    を有するコピープロテクションシステムであって、
    前記メディアアクセス装置はさらに、前記処理システムによる前記暗号化されていないコンテンツマテリアルへのアクセスを防ぐよう構成されることを特徴とするシステム。
  9. 請求項8記載のコピープロテクションシステムであって、
    前記暗号化されたコンテンツマテリアルは、該コピープロテクションシステムから遠隔したソースにより与えられ、前記メディアアクセス装置に関連付けされた公開鍵を用いて暗号化されることを特徴とするシステム。
  10. 請求項8記載のコピープロテクションシステムであって、
    前記メディアアクセス装置はさらに、他の物理メディアからコンテンツマテリアルを暗号化し、前記処理システムに提供される他の暗号化されたコンテンツマテリアルを提供するよう構成され、
    前記メディアアクセス装置はさらに、前記処理システムによる前記他の物理メディアからの前記コンテンツマテリアルへのアクセスを防ぐよう構成される、
    ことを特徴とするシステム。
  11. コンテンツマテリアルをプロテクトする方法であって、
    前記コンテンツマテリアルのコピーが電子形式により送信されるのを防ぎながら、前記コンテンツマテリアルのコピーが物理メディアに行われることを可能にするステップを有することを特徴とする方法。
  12. 請求項11記載の方法であって、
    前記コンテンツマテリアルのコピーが電子形式により送信されるのを防ぐことは、暗号化されたコンテンツマテリアルを与えるため、前記コンテンツマテリアルを暗号化し、前記暗号化されたコンテンツマテリアルを電子形式によるデータの送信を容易にするよう構成される処理システムに提供し、前記処理システムによる前記暗号化されたコンテンツマテリアルの解読を防止することを有することを特徴とする方法。
  13. 請求項12記載の方法であって、
    前記コンテンツマテリアルのコピーが物理メディアに行われることを可能にすることは、前記処理システムから前記暗号化されたコンテンツマテリアルを受け取り、前記コンテンツマテリアルのコピーを提供するため、前記暗号化されたコンテンツマテリアルを解読し、前記コンテンツマテリアルのコピーを前記物理メディアに格納することを有することを特徴とする方法。
  14. 請求項11記載の方法であって、
    前記コンテンツマテリアルのコピーが物理メディアに行われることを可能にすることは、リモートソースから暗号化されたコンテンツマテリアルを受け取り、前記コンテンツマテリアルのコピーを提供するため、前記暗号化されたコンテンツマテリアルを解読し、前記コンテンツマテリアルのコピーを前記物理メディアに格納することを有することを特徴とする方法。
JP2004550879A 2002-11-14 2003-10-24 セキュアなローカルコピープロテクション Pending JP2006506762A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/294,532 US20040098601A1 (en) 2002-11-14 2002-11-14 Secure local copy protection
PCT/IB2003/004766 WO2004044910A1 (en) 2002-11-14 2003-10-24 Secure local copy protection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006506762A true JP2006506762A (ja) 2006-02-23

Family

ID=32296994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004550879A Pending JP2006506762A (ja) 2002-11-14 2003-10-24 セキュアなローカルコピープロテクション

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040098601A1 (ja)
EP (1) EP1563498A1 (ja)
JP (1) JP2006506762A (ja)
KR (1) KR20050086616A (ja)
CN (1) CN1711604A (ja)
AU (1) AU2003274455A1 (ja)
WO (1) WO2004044910A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016513327A (ja) * 2013-03-01 2016-05-12 ゴーゴー・エルエルシー コンピューティングデバイスにおける人間の刺激の判定

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
US9280773B1 (en) * 2006-08-30 2016-03-08 Qurio Holdings, Inc. System and method for managing first party rights to content captured by third parties
BR112013001426A2 (pt) 2010-07-20 2016-05-31 Empire Technology Devolopment Llc método para emitir conteúdo a partir de um dispositivo de emissão de conteúdo, dispositivo efetivo para emitir conteúdo a partir de um dispositivo de emissão de conteúdo e sistema efetivo para emitir conteúdo a partir de um dispositivo de emissão de conteúdo

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5719937A (en) * 1995-12-06 1998-02-17 Solana Technology Develpment Corporation Multi-media copy management system
US5883958A (en) * 1996-04-01 1999-03-16 Sony Corporation Method and device for data decryption, a method and device for device identification, a recording medium, a method of disk production, and a method and apparatus for disk recording
US6438235B2 (en) * 1998-08-05 2002-08-20 Hewlett-Packard Company Media content protection utilizing public key cryptography
CN1224909C (zh) * 1998-10-16 2005-10-26 松下电器产业株式会社 数字作品保护系统
US6473861B1 (en) * 1998-12-03 2002-10-29 Joseph Forte Magnetic optical encryption/decryption disk drive arrangement
US6289455B1 (en) * 1999-09-02 2001-09-11 Crypotography Research, Inc. Method and apparatus for preventing piracy of digital content
US6937814B1 (en) * 2000-04-14 2005-08-30 Realnetworks, Inc. System and method for play while recording processing
JP3573685B2 (ja) * 2000-05-19 2004-10-06 松下電器産業株式会社 再生記録装置
AU2002334338A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Secure single drive copy method and apparatus
KR100947152B1 (ko) * 2001-11-15 2010-03-12 소니 주식회사 이동식 매체상에 배포된 디지털 콘텐츠의 사용 및 복사를 제어하는 방법 및 그를 이용하는 디지털 저장 매체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016513327A (ja) * 2013-03-01 2016-05-12 ゴーゴー・エルエルシー コンピューティングデバイスにおける人間の刺激の判定

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050086616A (ko) 2005-08-30
EP1563498A1 (en) 2005-08-17
CN1711604A (zh) 2005-12-21
WO2004044910A1 (en) 2004-05-27
US20040098601A1 (en) 2004-05-20
AU2003274455A1 (en) 2004-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW522336B (en) Work management method and work management device
JP5362675B2 (ja) メモリ装置による鍵配布
JP4621314B2 (ja) 記憶媒体
US7181008B1 (en) Contents management method, content management apparatus, and recording medium
US7440574B2 (en) Content encryption using programmable hardware
US7325247B2 (en) Information management method using a recording medium with a secure area and a user-use area
JP2005505885A (ja) 安全な1つのドライブによるコピー方法および装置
JP2001166996A (ja) 記憶媒体、リボケーション情報更新方法及び装置
JP4698840B2 (ja) 蓄積媒体上でコピー保護を提供するための方法及びシステム及び、そのようなシステムで使用される蓄積媒体
JP2010267240A (ja) 記録装置
JP2008009631A (ja) 記憶装置及び記憶方法
US20050089164A1 (en) System and method for the production and distribution of copy-protected and use-protected electronic audio and visual media and the data contents thereof
JP3556891B2 (ja) デジタルデータ不正使用防止システム及び再生装置
US20030091187A1 (en) Apparatus and method for reading or writing user data
JP3983937B2 (ja) 記憶媒体及び同媒体を使用したコンテンツ管理方法
KR20010083940A (ko) 기록된 공개 자료로부터 마스터 키의 복구
KR100695665B1 (ko) 엔티티 잠금 보안 레지스트리를 사용하여 자료에 액세스하는 장치 및 방법
JP2006506762A (ja) セキュアなローカルコピープロテクション
KR20050016576A (ko) 안전한 저장을 위한 시스템
US8166302B1 (en) Storage device with traceable watermarked content
JP2002208216A (ja) コンテンツ記録再生装置
JP3588593B2 (ja) 複製制御方法及び複製制御装置
JP2000341265A (ja) データ記録および読み出し方法および記録装置および読み取り装置および書き込み装置
JP2001166999A (ja) 情報記録読取方法ならびに装置
JP2000048482A (ja) ディジタル情報記録再生システム,並びにそれに用いられるディジタル情報再生装置,ディジタル情報記録装置,及び情報記録媒体