JP2006352998A - 電池パック - Google Patents

電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP2006352998A
JP2006352998A JP2005175368A JP2005175368A JP2006352998A JP 2006352998 A JP2006352998 A JP 2006352998A JP 2005175368 A JP2005175368 A JP 2005175368A JP 2005175368 A JP2005175368 A JP 2005175368A JP 2006352998 A JP2006352998 A JP 2006352998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
abnormal
battery
detection means
battery pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005175368A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Kaneko
直樹 金子
Mitsufumi Umeyama
充史 梅山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
NEC Tokin Tochigi Ltd
NEC Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Tokin Tochigi Ltd, NEC Tokin Corp filed Critical NEC Tokin Tochigi Ltd
Priority to JP2005175368A priority Critical patent/JP2006352998A/ja
Publication of JP2006352998A publication Critical patent/JP2006352998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract


【課題】 安全性に優れ、長期間使用できる二次電池を提供する。
【解決手段】 圧力検出手段1と、温度検出手段2を有し、異常温度および異常圧力の検出状態が一定時間継続したとき、充電回路を遮断し、二次電池11を放電させる手段を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ケース内の異常状態を検出して二次電池の充電を停止し、併せて放電を行う電池パックに関する。
近年、携帯電話やノートパソコンなどの携帯機器用の電源として電池パックが用いられている。二次電池は性能劣化の防止並びに安全性の面から、充電および放電の際に電圧、電流の制御が必要であり、一般に電池パックは二次電池と充放電の制御等を行うための保護回路から構成されている。特に充電時に端子電圧を監視し過充電を検知し、充電を停止させる充電制御は電池パックの安全性の面から重要である。
保護回路の充電制御部が故障して、過充電検知、充電制御が行われない場合、二次電池は適正充電終止電圧を越えて充電が続けられる結果、過充電状態となり、更に過充電状態で充電が続けられた場合に、二次電池は発熱、膨れを生じ、最終的には破損に至ることとなる。
保護回路の充電制御部が故障した場合の対策として、特許文献1には電池の温度を検知して電流を遮断する機構を有する電池パックが記載され、特許文献2では電池の膨れを感知して電流を遮断する安全機構付二次電池が提案されている。また、特許文献3ではケース内の異常状態を検出して充電を停止させる異常保護回路付電池パックが提案されている。
図3は、特許文献3の従来の電池パックの実施の形態を示す図である。図3において電池パックは、ケース内の異常圧力を検出する圧力検出手段1または異常温度を検出する温度検出手段2の少なくとも一方が規定値を超えた状態が一定時間続いた場合には回路遮断手段を動作させて充電回路を遮断する保護回路を備えている。
特許第2654106号公報 特開平10−214612号公報 特開2003−197268号公報
従来技術による電池パックでは、圧力検出手段1または温度検出手段2の一方が異常を検出した場合でも回路遮断手段が動作し、回路遮断後、電池パックは使用できない状態となる。リチウムイオン二次電池においては、高エネルギー密度が要求されており、電池内には電池の容量の基となる電極活物質などを圧縮し充填している。充放電サイクルを繰り返すと電池内の電極活物質の膨張などにより、電池自体も膨れ、初期状態においては電池パックのケース内のスペースに収まっていた電池が繰返しの使用とともにケースとの間で異常圧力を生じる場合がある。また、携帯機器に使用される電池パックでは、使用環境、保管状態により思わぬ高温下に置かれることがある。
即ち、二次電池パックにおいては、過充電状態でない場合でも異常圧力あるいは異常温度を検出することがあるが、過充電状態でない場合にも回路を遮断してしまい、電池パックが使用できなくなるのは繰返して長期間使用することを前提とする二次電池を取り扱う上で好ましくなかった。この状況において、本発明の課題は安全性に優れ、しかも長期間使用できる電池パックを提供することにある。
前記課題を解決するため本発明の電池パックは、二次電池と二次電池を覆うケース間に配置された異常圧力を検出する圧力検出手段と、二次電池の異常温度を検出する温度検出手段を有し、異常温度および異常圧力の検出状態が一定時間継続したとき、アンド論理回路と遅延回路により充電回路を遮断し、二次電池を放電させる手段を備えたことを特徴とする。
本発明の電池パックは、ケース内に配置された異常圧力を検出する圧力検出手段と異常温度を検出する温度検出手段が両方一定時間異常状態の継続を検知したとき充電回路を遮断することにより、電池パックの破損を排除し、電池を放電させ二次電池に蓄積された電気量を強制的に放電することにより、二次電池の劣化を防ぐことができる。
次に、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の電池パックの実施の形態を示す図である。二次電池11とそれを覆う電池パックのケースとの間には、一定値以上になると異常圧力を検出する圧力検出手段1が設置されている。二次電池11上には、一定値以上になると異常温度を検出する温度検出手段2が設置されている。前記圧力検出手段1と前記温度検出手段2は、異常圧力の検出信号と異常温度の検出信号とのアンド処理を行うアンド論理回路3と接続されている。
アンド論理回路3に接続された遅延回路4は、異常圧力の検出信号と異常温度の検出信号との両方の検出信号により動作する。遅延回路4に接続された例えば電界効果トランジスタなどの半導体スイッチ5は、遅延回路4で設定された一定時間異常が継続した場合にオンに制御される。
半導体スイッチ5の一端は保護IC12と、二次電池11の正極(外部正極端子)間に配置された抵抗6の保護IC12側と接続し他端は保護IC12からの信号とのオア処理を行うオア論理回路10、および外部負極端子と二次電池11の負極間に配置された、オア論理回路10の信号を受ける充電制御FET7と、保護IC12により制御される放電制御FET9に接続している。この保護IC12と接続している抵抗6と充電制御FET7および放電制御FET9から構成している回路を充放電制御回路8と称する。
次に、動作を説明する。図2は、本発明の電池パックの実施の形態を示し、特に異常時の放電電流の経路を矢印で示した図である。二次電池11の充電時において、充電器側保護回路の充電制御部が故障して、過充電状態となり、二次電池11が電池パックのケース内で発熱し膨れた場合、あるいは外部要因により二次電池が発熱もしくは高温に曝され、二次電池が発熱とともに膨れた場合、圧力検出手段1により異常圧力が検出され、温度検出手段2により異常温度が検出される。
圧力検出手段1と温度検出手段2の両方の出力によりアンド論理回路3を通じて遅延回路4が動作し、その状態が一定時間継続すると、半導体スイッチ5をオンに制御し、保護IC12と二次電池11の正極(外部正極端子)間に配置されている抵抗6を介して二次電池11の外部正極端子と外部負極端子間を短絡させ、充電制御FET7をオフとし充電電流を遮断し、抵抗6により二次電池11を強制的に放電させる。
上記異常状態に加え、通常の充電状態においても充電制御FET7は、保護IC12によりオンとオフを制御しているため、オア回路を通し制御を行う必要がある。二次電池11の強制的な放電により二次電池の電圧が、放電終止電圧以下になった場合、過放電状態となることがある。
リチウムイオン二次電池の場合には過放電状態が続くことにより電池特性が劣化してしまうこととなる。それを防ぐ為、半導体スイッチ5の放電回路を充放電制御回路8の出力側に接続する事により、充放電制御回路8の過放電検出電圧値以下まで強制的に放電されることは無くなり、過放電による二次電池の劣化を防止する。
前記放電電流経路は、図2に矢印で示す通り、二次電池11の正極より、抵抗6を通じ、オン状態となった半導体スイッチ5を介し、充電制御FET7の寄生ダイオードを介し、放電制御FET9を介し、二次電池11負極へと流れる。充電制御FET7をオフに制御し充電電流を遮断するだけでも二次電池の発熱や爆発等安全性は守れるが、更に二次電池を強制的に放電させる事により、二次電池の劣化も防ぐ事が可能となる。なお、半導体スイッチはFETの他、トランジスタ、サイリスタ等のスイッチング素子を用いてもよい。
本発明の電池パックの実施の形態を示す図。 本発明の電池パックの実施の形態を示す図、特に異常時の放電電流の経路を矢印で示した図。 従来の電池パックの実施の形態を示す図。
符号の説明
1 圧力検出手段
2 温度検出手段
3 アンド論理回路
4 遅延回路
5 半導体スイッチ
6 抵抗
7 充電制御FET
8 充放電制御回路
9 放電制御FET
10 オア論理回路
11 二次電池
12 保護IC

Claims (3)

  1. 二次電池と二次電池を覆うケース間に配置された異常圧力を検出する圧力検出手段と、二次電池の異常温度を検出する温度検出手段を有し、異常温度および異常圧力の検出状態が一定時間継続したとき、前記圧力検出手段と前記温度検出手段とに接続したアンド論理回路および遅延回路により充電回路を遮断する手段を備えたことを特徴とする電池パック。
  2. 二次電池と二次電池を覆うケース間に配置された異常圧力を検出する圧力検出手段と、二次電池の異常温度を検出する温度検出手段を有し、異常温度および異常圧力の検出状態が一定時間継続したとき、アンド論理回路と遅延回路により充電回路を遮断すると共に二次電池を放電させる手段を備えたことを特徴とする電池パック。
  3. 前記二次電池を放電させる手段として抵抗と直列に接続した半導体スイッチを用いることを特徴とする請求項2記載の電池パック。
JP2005175368A 2005-06-15 2005-06-15 電池パック Pending JP2006352998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005175368A JP2006352998A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005175368A JP2006352998A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 電池パック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006352998A true JP2006352998A (ja) 2006-12-28

Family

ID=37648233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005175368A Pending JP2006352998A (ja) 2005-06-15 2005-06-15 電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006352998A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234840A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Katsumasa Ishihara 保護装置
JP2008258110A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2008277106A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Gs Yuasa Corporation:Kk 非水電解質電池及び電池システム
JP2010183830A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Samsung Sdi Co Ltd バッテリパックの保護回路、およびバッテリパック
US8283893B2 (en) 2009-02-05 2012-10-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Protection circuit for battery pack and battery pack including the same
JP2015089170A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 三菱自動車工業株式会社 電池装置
EP2023460A3 (en) * 2007-08-07 2016-01-20 Honeywell International Inc. Mems based battery monitoring
JP2022529401A (ja) * 2020-03-17 2022-06-22 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリー異常検知装置および方法、その方法を提供するバッテリー管理システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234840A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Katsumasa Ishihara 保護装置
JP2008258110A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2008277106A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Gs Yuasa Corporation:Kk 非水電解質電池及び電池システム
EP2023460A3 (en) * 2007-08-07 2016-01-20 Honeywell International Inc. Mems based battery monitoring
JP2010183830A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Samsung Sdi Co Ltd バッテリパックの保護回路、およびバッテリパック
US8283893B2 (en) 2009-02-05 2012-10-09 Samsung Sdi Co., Ltd. Protection circuit for battery pack and battery pack including the same
EP2296249B1 (en) * 2009-02-05 2014-04-30 Samsung SDI Co., Ltd. Protection circuit for battery pack and battery pack comprising the same
JP2015089170A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 三菱自動車工業株式会社 電池装置
JP2022529401A (ja) * 2020-03-17 2022-06-22 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリー異常検知装置および方法、その方法を提供するバッテリー管理システム
JP7268818B2 (ja) 2020-03-17 2023-05-08 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリー異常検知装置および方法、その方法を提供するバッテリー管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101081078B1 (ko) 센스 저항 파괴를 감지하여 배터리 팩을 보호하는 장치 및 방법
US7898216B2 (en) Rechargeable battery device having a protection circuit for protecting from overcharge and overdischarge
KR100943576B1 (ko) 배터리 팩
KR100485752B1 (ko) 2차전지의보호장치
JP4840154B2 (ja) 電源機器
JP2017004968A (ja) 安全性の向上した電池パック
JP2006352998A (ja) 電池パック
KR101222334B1 (ko) 배터리 팩
JP2003142162A (ja) 電池パック
KR20120010061A (ko) 전지 팩 및 그의 충방전 제어 방법
US20160094068A1 (en) Secondary battery protection circuit and battery device
JP3382002B2 (ja) 電池パック及び電池パックを動作用電源とする機器
JP2004120849A (ja) 外部保護回路を備えた二次電池ユニット
JP5177843B2 (ja) 電池パック
JP2003173825A (ja) 二次電池保護装置
JP2001126772A (ja) 二次電池装置および二次電池用保護装置
JP5094129B2 (ja) 電池パック
JP2009207322A (ja) 二次電池用保護回路およびこの二次電池用保護回路を備えた電池パック
US20210043914A1 (en) Battery pack
KR20070009252A (ko) 전압검출소자를 이용한 배터리팩용 보호회로모듈
JP2009100605A (ja) 保護回路および電池パック
KR100989969B1 (ko) 배터리 팩의 고온 폭발 방지 장치
JP2001057743A (ja) 電池保護装置
KR100898285B1 (ko) 휴대 전자기기용 배터리 팩
JP2010011574A (ja) 充放電制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090204