JP2006352209A - 画像出力装置および印刷装置 - Google Patents

画像出力装置および印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006352209A
JP2006352209A JP2005171983A JP2005171983A JP2006352209A JP 2006352209 A JP2006352209 A JP 2006352209A JP 2005171983 A JP2005171983 A JP 2005171983A JP 2005171983 A JP2005171983 A JP 2005171983A JP 2006352209 A JP2006352209 A JP 2006352209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
setting
printer
printing device
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005171983A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Takashima
徹 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005171983A priority Critical patent/JP2006352209A/ja
Publication of JP2006352209A publication Critical patent/JP2006352209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】ユーザーが出来るだけ簡単な操作で、以前設定した印刷設定に基づき画像を印刷することを可能にする。
【解決手段】画像出力装置に印刷装置が接続されたかどうかを判定し(S1)、接続された際には印刷装置から印刷設定情報を取得する(S2)。印刷装置から取得した印刷設定情報と予め画像出力装置内に記録している印刷設定情報とを比較し(S3)、現在接続されている印刷装置に関する印刷設定情報が存在する場合、画像出力装置上の表示部へ印刷設定を表示する(S4)。これは画像出力装置に適用できる。
【選択図】図3

Description

本発明は、画像出力装置により記録した画像を印刷装置で印刷する方法等に関する。
近年、画像出力装置(以下、デジタルカメラと略記)で撮影した画像を印刷装置(以下、プリンタと略記)で印刷する手段としてパーソナルコンピュータ(以下、PCと略記)を介さずに行う方法が多数提案され、普及してきた。その代表的なものとして、プリンタ本体に記憶媒体を装着するための装置を設け、着脱可能な記憶媒体に記憶されている画像をプリンタで直接読み出すことで印刷するもの(特許文献1)や、デジタルカメラとプリンタを通信接続手段により接続し、デジタルカメラに記録されている画像をプリンタへ送信することでプリンタが印刷するもの(特許文献2)がある。
特開2004−216559号公報 特開2004−221936号公報
しかしながら、上記のいずれの方式を用いたとしても、ユーザーは、デジタルカメラ側もしくはプリンタ側で印刷を行うための操作が必要であり、操作が煩雑になる。さらに、ユーザーが複数のプリンタを有している場合、プリンタに応じて印刷設定を使い分ける必要があり、ユーザーは各プリンタに応じた設定を覚えておかなければならいという課題があった。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、ユーザー操作を最小限に抑え、プリンタに応じて印刷設定を自動的に変更して即座に印刷できるようにするものである。
この目的を達成するために、第1の発明に係る電子機器では、複数の印刷装置と選択的に接続可能であり、前記複数の印刷装置のうち接続した印刷装置に画像を出力して印刷を指示する画像出力装置であって、前記接続可能な複数の印刷装置における各印刷の設定条件をそれぞれ記憶する設定記憶手段と、前記接続した印刷装置との通信を行い、前記接続した印刷装置を特定するための印刷装置識別子を前記印刷装置から取得する通信手段と、前記通信手段で取得した印刷装置識別子に基づいて、前記設定記憶手段に記憶された複数の設定条件の中からいずれかを選択する選択手段とを備えるものである。
第2の本発明は、複数の印刷装置と選択的に接続可能であり、前記複数の印刷装置のうち接続した印刷装置に画像を出力して印刷を指示する画像出力装置であって、前記接続可能な複数の印刷装置における各印刷の設定条件をそれぞれ記憶する設定記憶手段が着脱可能であり、前記接続した印刷装置のと野通信を行い、前記接続した印刷装置を特定するための印刷装置識別子を前記印刷装置から取得する通信手段と、前記通信手段で取得した印刷装置識別子に基づいて、前記設定記憶手段に記憶された複数の設定条件の中からいずれかを選択する選択手段とを備えることを特徴とするものである。
第3の本発明は、前記選択した設定条件を表示する表示手段をさらに備えることを特徴とするものである。
第4の本発明は、前記設定記憶手段に記憶された設定条件は、前記各印刷装置を特定するための印刷装置識別子を含み、前記選択手段は、前記通信手段で取得した印刷装置識別子と前記設定条件に含まれる印刷装置識別子とを比較して、前記設定記憶手段に記憶された複数の設定条件の中からいずれかを選択することを特徴とするものである。
第5の本発明は、前記設定記憶手段に記憶された設定条件を格納するファイルのファイル名は、その設定条件で印刷を実行する印刷装置の製造者を特定する製造者識別子を含み、前記設定記憶手段に記憶された設定条件は、前記各印刷装置を特定するための印刷装置識別子を含み、前記選択手段は、前記通信手段で取得した印刷装置識別子と前記設定条件を格納するファイルのファイル名とを比較して、前記設定条件を格納するファイルを特定した上で、前記通信手段で取得した印刷装置識別子と前記設定条件に含まれる印刷装置識別子とを比較して、前記設定記憶手段に記憶された複数の設定条件の中からいずれかを選択することを特徴とするものである。
第6の本発明は、前記選択された設定条件を、前記通信手段を介して、前記接続した印刷装置に指示する設定条件指示手段をさらに備え、前記接続した印刷装置は、前記指示された設定条件に従って、前記画像出力装置から受信した画像を印刷することを特徴とするものである。
第7の本発明は、画像を記憶すると共に、その画像を印刷する際の設定条件を複数組記憶する設定記憶手段を着脱可能であり、自装置を特定するための印刷装置識別子を記憶する識別子記憶手段と、前記記憶された印刷装置識別子に基づいて、前記設定記憶手段に記憶された複数の設定条件の中からいずれかを選択する選択手段と、前記選択された設定条件に基づいて、前記設定記憶手段に記憶された画像の印刷を実行する印刷実行手段とを備えることを特徴とした印刷装置である。
本発明によれば、印刷装置が接続された画像出力装置における印刷を行う際の操作を削減することができる画像出力装置を提供することができる。
また、本発明によれば、画像出力装置により撮影された画像および画像出力装置を用いて印刷を行った際の印刷設定情報を記録した着脱可能な記憶媒体を印刷装置に装着した場合に、印刷装置で印刷を行う場合の操作を削減することができる。
以下本発明を実施するための裁量の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1の画像出力装置(以下、デジタルカメラと略記)とプリンタとを接続した場合の構成を示す図である。図1においてデジタルカメラ1は、撮影した画像を表示するための液晶モニタ4および撮影の設定を行う場合や、撮影済みの画像のうち、表示するための画像を選択したり、印刷時に印刷設定を変更したりするための操作部5と、図示していないが、外部機器と通信接続するための通信処理部、画像を撮像するための画像撮像部などから構成されている。
図1において、印刷を行う場合、デジタルカメラ1は、USB(Universal Serial Bus)等の通信を行う通信ケーブル(2aもしくは2b)を介してプリンタ(3aもしくは3b)と接続される。また、デジタルカメラ1は、プリンタ3a、プリンタ3bいずれか一方と選択的に接続することにより印刷を行うことが可能となる。
図2は、本発明の実施の形態1におけるデジタルカメラの構成を示すブロック図である。図2において、デジタルカメラ100は、プリンタ112と接続可能でありメディア111を着脱可能な構成である。さらに、デジタルカメラ100は、いくつかの機能ブロックが内部バス110に接続することで構成されている。このデジタルカメラ100において、101は図示しない光学系により取得された被写体の映像を撮影する撮影処理部であり、撮影された映像データは、内部バス110を介して、画像信号処理部102へ送られる。
画像信号処理部102は、コントローラ105の制御のもと撮影処理部101から内部バス110を介して入力された撮影データをLCD104へ表示するための表示データへ変換し、内部バス110を介してDRAM103へ一時的に保存する。また、画像信号処理部102は、入力された撮影データを記憶メディア111へ記録可能なデータへ変換し、内部バス110を介してDRAM103へ一時的に保存する。
コントローラ105は、ユーザが操作部106を介して指令した内容を示す信号に基づいて各ブロックを制御するとともに、DRAM103に格納されている表示データを内部バス110を介してLCD104へ表示したり、メディアI/F108を制御することで、DRAM103に格納されている記録可能なデータを内部バス110およびメディアI/F108を介して着脱可能なメディア111へ記録する。また、ROM107は、コントローラ105が制御を行うために必要なプログラムが格納されている。
通信I/F109は、コントローラ105により制御されており、通信バス113を介して外部機器(たとえば、ここではプリンタ112)とデータのやりとりを行う。さらに、通信I/F109は、外部機器が接続されたかどうかを判別する判別部も有している。
次に、デジタルカメラ100とプリンタ112が接続された場合に、接続されたプリンタ112を識別し、プリンタ112に基づいた印刷設定を選択し、印刷設定に基づいた表示を行い、印刷されるまでの動作について図3のフローを用いて説明する。
デジタルカメラ100内部の通信I/F109内の判別部によりプリンタ112が接続されたかどうかを判別する(S1)。通信I/F109の判別部においてプリンタ112が接続されていないと判別した場合は、プリンタ112が接続されるまで判別処理を繰り返す(S1のNo)。
一方、通信I/F109内の判別部によりプリンタ112が接続されたと判断した場合、デジタルカメラ100とプリンタ112の間で通信を開始する(S1のYes)。
デジタルカメラ100とプリンタ112の間で通信が開始されると、通信プロトコルの確認や通信速度の確認などの通信ネゴシエーションが行われる。(S2)
デジタルカメラ100と通信バス113を介してプリンタ112が接続され、通信ネゴシエーションが終了すると、プリンタ112から送信された印刷情報を取得する(S3)。ここで印刷情報は、プリンタメーカー名、プリンタ名、サポートする印刷用紙サイズ、印刷レイアウト、日付印刷機能などを含む印刷情報である。なお、プリンタ112からUSBバス113および通信I/F109を介して受信した印刷情報は、内部バス110を介してDRAM103へ一時的に保存される。
一時的に保存された印刷情報より、プリンタメーカー名を元にメディア111内に記録されている印刷設定ファイル(後述)を検索する(S4)。S4では、印刷設定ファイルの検索及びプリンタ112に該当する印刷設定情報の検索を行っている。S4の動作については、図4を用いて説明する。
まず、一時的に保存された印刷情報より、プリンタメーカー名を元に検索用ファイルを作成する。たとえば、プリンタメーカ名がプリンタAであった場合、“プリンタA.PRT“
とする。図5は、プリンタメーカーに基づいたファイルの命名を記したものである。(S100)
メディア111内に保存されているファイルの中から“プリンタA.PRT”があるかどうかを検索する。“プリンタA.PRT”ファイルがメディア111にあった場合、“プリンタA.PRT”内部に現在デジタルカメラ100に接続されているプリンタ112のモデル名に関する印刷設定情報が記録されているかどうかを判断するステップへ移行する(S101のYES)。
“プリンタA.PRT”ファイルがメディア111内に存在しなかった場合、デジタルカメラ100は、現在通信接続されているプリンタ112のモデルに関する印刷設定情報は無いものと判断する(S101のNO)。
“プリンタA.PRT”ファイルがメディア111内に存在した場合、“プリンタA.PRT”の内容を読み出し、現在通信接続されているプリンタ112のモデル名で印刷設定情報が記録されているかどうかを判断する(S102)。具体的には、“プリンタA.PRT”のファイルの内容をメディアI/F108および内部バス110を介してDRAM103へ読み出す。DRAM103へ読み出した“プリンタA.PRT”の印刷情報よりプリンタメーカー名を検索する。DRAM103へ読み出された“プリンタA.PRT”の印刷設定情報の内部に現在通信接続されているプリンタ112に一致するモデル名が存在する場合、さらに印刷設定情報を読み出すステップへ移行する(S102のYES)。逆に、DRAM103へ読み出された“プリンタA.PRT”の印刷設定情報の内部に現在通信接続されているプリンタ112に一致するモデル名が存在しない場合、デジタルカメラ100は、現在通信接続されているプリンタ112のモデルに関する印刷設定情報は無いものと判断し、次のステップへ移行する(S102のNO)。
DRAM103へ読み出された“プリンタA.PRT”の印刷設定情報の内部に現在通信接続されているプリンタ112に一致するモデル名が存在した場合、対応するモデル名で記録されている印刷設定情報を読み出す(S103)。ステップ103では、検出されたモデル名に対応した印刷設定情報のうち、たとえば、印刷用紙サイズの設定、印刷レイアウトの設定、日付印刷設定等の設定項目において、現在通信接続されているプリンタ112から取得し、DRAM103へ記録されている印刷情報と比較し、同一設定項目がプリンタ112へ備わっているかどうかを判断する。印刷設定情報の各項目(ここでは、印刷用紙サイズの設定、印刷レイアウトの設定、日付印刷設定等)において、それぞれの項目の印刷設定項目があるかどうか判断し、印刷設定項目が存在する場合は、現在接続されているプリンタ112に関する印刷設定情報が存在すると判断する。(S104のYES)。
プリンタ112がバージョンアップされ、従来備えていた印刷設定項目に変更等が発生し、メディア111に保存されていた印刷設定項目と一致する印刷設定が存在しない場合、現在通信接続されているプリンタ112のモデルに関する印刷情報は無いものと判断する。(S104のNO)。
現在接続されているプリンタ112に関する印刷設定情報が存在する場合(S104のYES)、DRAM103へ記録されている印刷設定情報のうち、当該プリンタ112に関する印刷設定に基づき、デジタルカメラ100のLCD104へその印刷設定を表示する(図3のS5)。
一方、現在接続されているプリンタ112に関する印刷設定情報が存在しない場合(図4のS101のNO、S102のNO、S103のNO)、プリンタ112から取得した印刷情報に基づき、デフォルト設定でデジタルカメラ100のLCD104へ印刷設定を表示する(図3のS5)。ここでいうデフォルト設定とは、プリンタに依存する設定でもよいし、予め決められている印刷設定であってもよい。
以上により、図3のステップ4における印刷設定ファイル検索及び印刷設定情報の取得を行うと、取得した印刷設定情報をデジタルカメラ100のLCD104へ表示する(S5)。
デジタルカメラ100において、LCD104に表示されている印刷設定を操作部106を用いて変更することができ、設定した印刷情報に基づいて印刷を行う場合、LCD104に表示されている印刷設定は、内部バス110および通信I/F109および通信バス113を介してプリンタ112へ送信される。また、印刷するための画像は、メディア111からメディアI/F108を介して読み出され、内部バス110および通信I/F109、通信バス113を介してプリンタ112へ送信される。プリンタ112では、デジタルカメラ100から受信した印刷設定および画像データを元に印刷を行う。
ここで、デジタルカメラ100からプリンタ112へ印刷開始要求を送信すると、デジタルカメラ100内部では、プリンタ112へ送信した印刷設定を保存するための処理を行う(S7)。
ステップ7の印刷設定を保存するための処理については、保存するためのファイルの検索、印刷設定情報の有無、印刷設定情報の記録等があり、図7を用いて説明する。
図7のステップS200において、現在通信接続されているプリンタ112から通信接続時(図3のS3の時)に取得したプリンタの印刷情報に基づき、プリンタメーカー名から印刷設定情報ファイル名を決定する。
ステップS201において、印刷設定情報ファイルがメディア111内にすでに保存されているかどうかを検索する。すでにメディア111内に同一の印刷設定情報ファイルが存在する場合は、ステップS202へ移行し、メディア11内に同一の印刷設定情報ファイルが存在しない場合は、ステップS204へ移行し、印刷設定情報ファイルを作成する。
ステップS202において、印刷設定情報ファイル内部を検索し、現在接続されているプリンタ112のモデル名に一致する印刷設定情報があるかどうかを判断する。モデル名に一致する印刷設定情報が存在する場合は、ステップS203へ移行する。モデル名に一致する印刷設定情報が存在しない場合は、ステップS205へ移行する。
ステップS203において、デジタルカメラ100のLCD104に表示されている印刷設定について、変更のあった印刷設定情報項目を変更し保存する。
一方、ステップS205では、プリンタ112に関する印刷設定情報として、新規に全ての情報を保存する。
ここで、図5は、印刷設定情報ファイルのファイル名の一例を示し、図6は、印刷設定情報ファイル内部の印刷設定を保存した場合の記述の一例を示している。
図5において、印刷設定情報ファイルは、プリンタメーカーに基づいて作成されている。たとえば、プリンタメーカーがプリンタAであった場合、“プリンタA.PRT”とする。
また、図6において、印刷設定情報ファイルに記録される印刷設定の一例を示す。印刷設定は、モデル名、印刷用紙サイズ、印刷レイアウト、日付等の項目に分け、各項目毎にLCD104の設定に基づいて保存する。印刷設定情報ファイルに別のプリンタの印刷設定がすでに存在するが、当該プリンタモデルに基づく印刷設定がない場合や、ステップS205のような場合は、新たにモデル名、印刷用紙サイズ、印刷レイアウト、日付等必要な情報を追加していき、すでに存在している別のプリンタモデルに基づく印刷設定はそのままにしておく。
このように、本実施の形態1のデジタルカメラによれば、以前に印刷したことのあるプリンタを接続した場合、以前印刷した場合の印刷設定に基づいた印刷設定を即座にLCDへ表示することができる。また、印刷を実行した際の印刷設定をファイルへ保存するため、以前の印刷設定を覚えていなくても以前と同じ印刷設定で即座に印刷することが可能となる。これによりユーザーの煩わしい印刷設定のための動作を省くことができる。
本実施の形態1では、デジタルカメラとプリンタを直接接続した場合について説明したが、プリンタへ接続できる機器であれば、デジタルカメラでなくてもよい。たとえば、パーソナルコンピュータにプリンタを接続し、パーソナルコンピュータ上で印刷設定を行い、プリンタで画像を印刷する場合、印刷するための画像が保存されている記録メディアに印刷設定情報を記録したり、読み出したりすることで、同様の効果を実現することができる。
なお、本実施の形態1において、デジタルカメラ100とプリンタ112はUSB等の通信ケーブル(2aもしくは2b)により接続されると記したが、デジタルカメラ100とプリンタ112の間で情報交換することが可能であれば、シリアル通信やIEEE1394、TCP/IP等の通信方式でもよい。また、有線通信にこだわるものではなく、無線の通信方式であってもよい。
(実施の形態2)
実施の形態1では、デジタルカメラとプリンタを通信接続し、取得した印刷情報に基づいて、デジタルカメラで印刷設定及び印刷するための画像を選択し印刷することを特徴としていた。
実施の形態2では、印刷するための画像および印刷設定情報を格納した着脱可能が記憶媒体をプリンタで直接読み出すことで、デジタルカメラを接続することなく、印刷を行うことを特徴としている。
図8は、本発明の実施の形態2におけるプリンタの構成を示すブロック図である。図8において、800はプリンタである。ここに示すプリンタ800は、着脱可能な記憶媒体を制御するためのメディアや印刷するためのプリンタエンジンなど各機能ブロックが複数組み合わさって構成されている。
このプリンタ800側において、プリンタエンジン801は画像信号処理部802によりプリンタに適した印刷データに変換された印刷データを印刷するための印刷処理部である。
画像信号処理部802は、コントローラ805の制御のもとメディア811から取得した画像データをメディアI/F808および内部バス810を介して印刷するための画像データを印刷するためのプリンタに適した印刷データへ変換する変換処理部である。
コントローラ805は、ユーザが操作部806を介して指令した内容を示す信号に基づいて各ブロックを制御するとともに、メディア811内部に記録されている印刷設定情報をDRAM803へ格納させ、DRAM803に格納された印刷設定情報を内部バス810を介してLCD804へ表示したり、メディアI/F808、通信I/F809を制御することで、印刷するための画像データをメディア111や通信I/Fを介して外部デバイスから取得し、DRAM803に格納したり、画像信号処理802で印刷するためにプリンタに適した印刷データへ変換を行い、印刷するためにプリンタエンジンを制御する。また、ROM807は、コントローラ805が制御を行うために必要なプログラムが格納されている。
次に、プリンタ800にメディアが装着された場合に、プリンタ800に基づいた印刷設定情報を検索し、プリンタ800に該当する印刷設定情報を選択し、表示を行い、印刷されるまでの動作について図9のフローを用いて説明する。
プリンタ800内部のメディアI/F808により着脱可能な記録メディア811が装着されたかどうかを判別する(S900)。メディアI/F808により、メディア811が検出されない場合、メディア811が装着されるまで検出処理を繰り返す(S900のNo)。
一方、メディアI/F808によりメディア811が接続されたことを検出した場合、プリンタ800自身の印差情報を取得する処理へ移行する(S900のYes)。
着脱可能なメディア811が検出された場合、プリンタ800は、自身の印刷情報をROM807から読みだし、DRAM803へ格納する(S901)。ここで印刷情報は、プリンタメーカー名、プリンタ名、サポートする印刷用紙サイズ、印刷レイアウト、日付印刷機能などを含む印刷情報である。一時的に保存された印刷情報より、プリンタメーカー名を元にメディア811内に記録されている印刷設定ファイルを検索する(S902)。S902では、印刷設定ファイルの検索及びプリンタ800に該当する印刷設定情報の検索を行っている。S902の動作については、実施の形態1ですでに説明した図3のS4と同様の動作をするため、説明は省略する。
S902において、印刷設定情報の取得が終了すると、取得した印刷設定情報に基づき、LCD804へ印刷設定情報を表示する(S903)。
LCD804の印刷設定に基づき、操作部806を用いて印刷を開始すると、メディア811から印刷対象である画像のデータを読み出し、画像信号処理部802を介してプリンタエンジン801へと送られ印刷が開始される(S904)。
S904において、印刷が開始されると、プリンタ800内部では、印刷設定情報を保存するための処理を実施する(S905)。印刷設定情報を保存するための処理は、実施の形態1の図3のS7ですでに説明しているのでここでは省略する。
このように、本実施の形態2のプリンタによれば、印刷設定ファイルを格納したメディアを装着した場合、以前印刷した場合の印刷設定に基づいた印刷設定を即座にLCDへ表示することができ、メディア内に保存されている印刷設定で即座に印刷することが可能となる。これによりユーザーの煩わしい印刷設定のための動作を省くことができる。
また、実施の形態1で述べたように、印刷を実行した際の印刷設定をファイルへ保存する構成とした場合、以前の印刷設定を覚えていなくても以前と同じ印刷設定で即座に印刷することが可能となる。これによりユーザーの煩わしい印刷設定のための動作を省くことができる。
なお、実施の形態1および実施の形態2において、表示手段としてLCDと表記104,804を例示したが、これには限らない。たとえば、有機ELでもよく、CRTでもよい。
また、印刷設定情報ファイルは、プリンタメーカー名を元に命名することを例示したが、これには限らない。プリンタのモデル名を元に命名しても良いし、任意のファイル名をつけても良い。ただし、ファイル名が変更されることにより、ファイル検索処理が変更されることはいうまでもない。
さらに、図6に示す印刷設定情報の各項目は、図に示した項目に限られるものでなく、印刷に必要な情報等を追加しても良い。
本発明は、画像出力装置により記録した画像を印刷装置で印刷する場合に適用可能である。たとえば、デジタルスチルカメラやプリンタ、携帯電話端末等に適用できる。
本発明の実施の形態1に係る自動印刷設定システムの構成を示すブロック図 デジタルカメラの構成を示すブロック図 本発明の実施の形態1に係る印刷設定情報保存までの動作を示すフローチャート 印刷設定検索ステップ(S4)を詳細に示したフローチャート 印刷設定情報ファイルのファイル名の一例を示す図 印刷設定情報ファイル内の印刷設定例を示した図 印刷設定情報保存ステップ(S7)を説明するためのフローチャート 本発明の実施の形態2に係る自動印刷設定プリンタの構成を示すブロック図 本発明の実施の形態2に係る印刷設定情報保存までの動作を説明するためのフローチャート
符号の説明
1、100 デジタルカメラ
2a、2b 通信ケーブル
3a、3b、800 プリンタ
4、104、804 LCD
5、106、806 操作部
101 撮影手段
102、802 画像信号処理部
103、803 DRAM
105、805 コントローラ
107、807 ROM
108、808 メディアI/F
109、809 通信I/F
110、810 内部バス
111、811 外部記録メディア
112 外部デバイス
113 通信バス

Claims (7)

  1. 複数の印刷装置と選択的に接続可能であり、前記複数の印刷装置のうち接続した印刷装置に画像を出力して印刷を指示する画像出力装置であって、
    前記接続可能な複数の印刷装置における各印刷の設定条件をそれぞれ記憶する設定記憶手段と、
    前記接続した印刷装置との通信を行い、前記接続した印刷装置を特定するための印刷装置識別子を前記印刷装置から取得する通信手段と、
    前記通信手段で取得した印刷装置識別子に基づいて、前記設定記憶手段に記憶された複数の設定条件の中からいずれかを選択する選択手段と、
    を備える画像出力装置。
  2. 複数の印刷装置と選択的に接続可能であり、前記複数の印刷装置のうち接続した印刷装置に画像を出力して印刷を指示する画像出力装置であって、
    前記接続可能な複数の印刷装置における各印刷の設定条件をそれぞれ記憶する設定記憶手段が着脱可能であり、
    前記接続した印刷装置との通信を行い、前記接続した印刷装置を特定するための印刷装置識別子を前記印刷装置から取得する通信手段と、
    前記通信手段で取得した印刷装置識別子に基づいて、前記設定記憶手段に記憶された複数の設定条件の中からいずれかを選択する選択手段と、
    を備える画像出力装置。
  3. 前記選択した設定条件を表示する表示手段をさらに備える、請求項1または2に記載の画像出力装置。
  4. 前記設定記憶手段に記憶された設定条件は、前記各印刷装置を特定するための印刷装置識別子を含み、
    前記選択手段は、前記通信手段で取得した印刷装置識別子と前記設定条件に含まれる印刷装置識別子とを比較して、前記設定記憶手段に記憶された複数の設定条件の中からいずれかを選択する、
    請求項1〜3のいずれかに記載の画像出力装置。
  5. 前記設定記憶手段に記憶された設定条件を格納するファイルのファイル名は、その設定条件で印刷を実行する印刷装置の製造者を特定する製造者識別子を含み、
    前記設定記憶手段に記憶された設定条件は、前記各印刷装置を特定するための印刷装置識別子を含み、
    前記選択手段は、前記通信手段で取得した印刷装置識別子と前記設定条件を格納するファイルのファイル名とを比較して、前記設定条件を格納するファイルを特定した上で、前記通信手段で取得した印刷装置識別子と前記設定条件に含まれる印刷装置識別子とを比較して、前記設定記憶手段に記憶された複数の設定条件の中からいずれかを選択する、
    請求項1〜4のいずれかに記載の画像出力装置。
  6. 前記選択された設定条件を、前記通信手段を介して、前記接続した印刷装置に指示する設定条件指示手段をさらに備え、
    前記接続した印刷装置は、前記指示された設定条件に従って、前記画像出力装置から受信した画像を印刷する、
    請求項1〜5のいずれかに記載の画像出力装置。
  7. 画像を記憶すると共に、その画像を印刷する際の設定条件を複数組記憶する設定記憶手段を着脱可能であり、
    自装置を特定するための印刷装置識別子を記憶する識別子記憶手段と、
    前記記憶された印刷装置識別子に基づいて、前記設定記憶手段に記憶された複数の設定条件の中からいずれかを選択する選択手段と、
    前記選択された設定条件に基づいて、前記設定記憶手段に記憶された画像の印刷を実行する印刷実行手段と、
    を備える印刷装置。
JP2005171983A 2005-06-13 2005-06-13 画像出力装置および印刷装置 Pending JP2006352209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005171983A JP2006352209A (ja) 2005-06-13 2005-06-13 画像出力装置および印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005171983A JP2006352209A (ja) 2005-06-13 2005-06-13 画像出力装置および印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006352209A true JP2006352209A (ja) 2006-12-28

Family

ID=37647623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005171983A Pending JP2006352209A (ja) 2005-06-13 2005-06-13 画像出力装置および印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006352209A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010183286A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Canon Inc 画像供給装置、方法及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010183286A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Canon Inc 画像供給装置、方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004129218A (ja) デジタルカメラおよびプリンタ
US20060146363A1 (en) Method and apparatus for displaying printing progress status
JP5020517B2 (ja) 印刷システム、印刷装置、撮像装置、及び制御方法
US20040223060A1 (en) Control system, control method, printing system, and image data control apparatus and program
JP2006256141A (ja) 画像形成装置、画像印刷システム、プログラムおよび画像合成出力方法
JP2011077845A (ja) サムネイル画像振り分け装置、方法及びプログラム
JP2011193393A (ja) 撮像装置及び印刷装置及びその制御方法とプログラム
JP2014195877A (ja) 印刷装置、印刷システム、および印刷システムの制御方法
JP2001117783A (ja) プログラム起動システム及びプログラム起動制御方法
US20110019009A1 (en) Imaging system, information processing apparatus, control method thereof, and computer-readable storage medium
JP2006197214A (ja) デジタルカメラ用画像通信システムおよびデジタルカメラ
KR101495538B1 (ko) 화상형성방법 및 장치
JP4595496B2 (ja) 画像出力システム、画像出力装置および画像出力方法
EP1553770A1 (en) Mobile terminal, printing device, image printing system, and thumbnail creation device
JP2006352209A (ja) 画像出力装置および印刷装置
JP2008087416A (ja) 画像形成装置、画像供給装置、画像印刷システム、画像印刷方法、画像形成プログラム及び画像供給プログラム
JP2008221634A (ja) 記録装置及びその制御プログラム
JP2006217516A (ja) 画像情報格納装置及び画像情報通信システム
JP2008227673A (ja) 画像撮影装置及び画像出力方法
JP4971484B2 (ja) 画像形成装置、画像印刷システム、画像供給装置および画像合成出力方法
JP2006227903A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷制御プログラム、及び記憶媒体
JP2008269196A (ja) 表示装置及び表示方法
JP2007328520A (ja) デジタルカメラおよびプリンタ
KR101171997B1 (ko) 프린터 및 스마트폰을 이용한 프린터의 인쇄 제어방법
JP2005081759A (ja) プリンタ装置及びその印刷制御方法、画像処理システム