JP2006350434A - 手形状認識装置及びその方法 - Google Patents
手形状認識装置及びその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006350434A JP2006350434A JP2005172340A JP2005172340A JP2006350434A JP 2006350434 A JP2006350434 A JP 2006350434A JP 2005172340 A JP2005172340 A JP 2005172340A JP 2005172340 A JP2005172340 A JP 2005172340A JP 2006350434 A JP2006350434 A JP 2006350434A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hand
- image
- template
- similarity
- hand shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/107—Static hand or arm
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】類似度算出部41は、手候補領域画像とテンプレート画像について類似度を算出する。一致確率算出部42及び不一致確率算出部61は、それぞれテンプレート画像と手候補領域画像の手形状が一致する場合及び一致しない場合の類似度の確率分布を用いて、各テンプレート画像と手候補領域画像の手形状一致確率及び不一致確率を算出する。手形状決定部は、手形状毎に算出した前記一致確率及び不一致確率より、前記手候補領域画像に最も類似した手形状を決定し、認識結果として出力する。
【選択図】 図1
Description
以下、第1の実施形態である手形状認識装置について図1〜図12に基づいて説明する。
図1は、第1の実施形態に係る手形状認識装置の構成を示すブロック図である。
[2−1]手候補領域検出部2の第1の例
手候補領域検出部2について、図2に基づいて説明する。図2は、手候補領域検出部2の構成の第1の例である。
図3は、手候補領域検出部2の第2の例である。図3の構成では、手候補領域記憶部23が追加されている点が図2の第1の例と異なる。
図4は、テンプレート生成・蓄積部3の構成の一例である。
画像蓄積部31は、手形状毎に、対応するテンプレート画像を蓄積する。ここで「テンプレート画像」は、適度な照度であり、かつ、背景に模様等がない環境において対応する形状の手を撮像した画像であるものとする。
図5は、類似度算出部32の構成の一例である。
図6は、ジェスチャ認識部4の構成の一例である。
次に、図7のフローチャートを参照して、テンプレート生成・蓄積部3が実行するテンプレート生成・蓄積処理について説明する。なお、図7において、認識する手形状の種類の数をg、第iの手形状に対応する学習用手領域画像の枚数をei(1=<i=<g)とする。すなわち、同じ手形状iのものでも、その背景がそれぞれ異なった画像をei枚準備する。
ステップS31において、テンプレート生成・蓄積部3は手形状iに対応するテンプレート画像を取得し、画像蓄積部31に蓄積する。同時に、取得したテンプレート画像を類似度算出部32における第1の画像として供給する。
ここで、図8のフローチャートを参照して、類似度算出部32が実行する類似度算出処理について説明する。
ステップS331において、特徴抽出部321は、第kの特徴について第1の画像(テンプレート画像)から特徴抽出処理を行い、手の第kの特徴を表す画像を特徴距離算出部323に供給する。
類似度算出処理において用いる特徴は、画像処理等において一般的に用いられる様々な特徴を用いてよい。ここでは一例として、特徴として手の模様及び輪郭を用いる場合について説明する。
再び図7のフローチャートに戻り、テンプレート生成・蓄積処理の説明を続ける。
次に、図12のフローチャートを参照して、ジェスチャ認識部4が実行するジェスチャ認識処理について説明する。
以上のように、第1の実施形態に係る手形状認識装置においては、2種類以上の特徴に基づいた一致確率分布を用いてジェスチャの認識を行うことにより、照度や背景などの環境の変化によって特徴の一つを適切に抽出できない場合にも、抽出できた他の特徴により手候補領域画像とテンプレート画像との類似性を適切に評価することができるため、環境の変化に対して高い認識性能を実現できる。
以下、第2の実施形態である手形状認識装置について図13〜図18に基づいて説明する。
第1の実施形態に係る手形状認識装置においては、2種類以上の特徴に基づく一致確率分布を用いてジェスチャの認識を行うことにより高い認識性能を実現しているが、手形状が一致する確率のみに基づき手形状を決定するため、手形状が一致する場合と一致しない場合における類似度の違いが小さい場合、誤認識する可能性が高くなってしまう。
図13は、第2の実施形態に係る手形状認識装置の構成を示すブロック図である。
図14は、テンプレート生成・蓄積部5の構成を示すブロック図である。本実施形態は、図4のテンプレート生成・蓄積部3に対して、不一致確率分布生成部51及び不一致確率分布蓄積部52が追加されている点が異なる。
図15は、ジェスチャ認識部6の構成を示すブロック図である。本実施形態は、図6のジェスチャ認識部4に対して、不一致確率算出部61が追加されている点及び手形状決定部62の機能が変更されている点が異なる。
次に、図16のフローチャートを参照して、テンプレート生成・蓄積部5が実行するテンプレート生成・蓄積処理について説明する。なお、図16において、生成するテンプレートの数をg、学習用手形状画像の総数をeとする。
次に、図18のフローチャートを参照して、ジェスチャ認識部6が実行するジェスチャ認識処理について説明する。
以上のように、第2の実施形態に係る手形状認識装置においては、一致確率に加えて不一致確率も用いてジェスチャの認識を行うことにより、テンプレート画像と手候補領域画像の手形状が一致する時と一致しない時の類似度に大きな違いが生じない場合においても、高い認識性能を実現できる。
以下、第3の実施形態である手形状認識装置について図19〜図22に基づいて説明する。
上記各実施形態では、テンプレート画像と手候補領域画像を比較することにより手形状の識別を行っている。そして、ジェスチャ認識処理を行う際、手候補領域画像の大きさをテンプレート画像の大きさに正規化することにより、画像入力装置と手の距離によらず手形状を認識することができる。
図19は、第3の実施形態に係る手形状認識装置の構成を示すブロック図である。
図20は、ジェスチャ認識部7の構成を示すブロック図である。本実施形態は、図6のジェスチャ認識部4に対して、画像変形部71が新たに追加されている点が異なる。
次に、図22のフローチャートを参照して、ジェスチャ認識部7が実行するジェスチャ認識処理について説明する。
以上のように、第3の実施形態に係る手形状認識装置においては、テンプレート画像の変形を行う画像変形部を備えることにより、手候補領域が適切に切り出せない場合や、手候補領域画像における手の向きがテンプレート画像における手の向きと異なる場合であっても、それがある一定の範囲内であれば、適切な手形状を選択して出力することができる。
上記各実施形態は本発明を実施するための一例であり、本発明は上記各実施形態に限られるものではない。本発明の主旨を逸脱しない限り、上記各実施形態を種々に変更することができる。
2 手候補領域検出部
3 テンプレート生成・蓄積部
4 ジェスチャ認識部
5 テンプレート生成・蓄積部
6 ジェスチャ認識部
7 ジェスチャ認識部
21 第1〜第m特徴抽出部
22 手候補領域決定部
23 手候補領域記憶部
31 画像蓄積部
32 類似度算出部
33 一致確率分布生成部
34 一致確率分布蓄積部
41 類似度算出部
42 一致確率算出部
43 手形状決定部
51 不一致確率分布生成部
52 不一致確率分布蓄積部
61 不一致確率算出部
62 手形状決定部
71 画像変形部
321 第1〜第n特徴抽出部
322 第1〜第n特徴抽出部
323 第1〜第n特徴距離算出部
Claims (9)
- 人間の手の形状を認識するための手形状認識装置において、
前記手を含む画像を撮像する画像入力手段と、
前記入力画像から手候補領域画像を検出する手候補領域検出手段と、
複数の手形状に関するテンプレート画像のそれぞれについて、当該テンプレート画像と手形状が同じで背景または照明条件が異なる複数枚の学習用手領域画像との間で第1類似度を算出すると共に、これら第1類似度の分布から当該テンプレート画像に対応する一致確率分布を求め、前記各テンプレート画像と前記各テンプレート画像に対応する一致確率分布とを蓄積するテンプレート生成・蓄積手段と、
前記手候補領域画像と前記一の手形状に関するテンプレート画像との第2類似度を算出し、前記第2類似度が前記一の手形状に関するテンプレート画像に対応する一致確率分布に含まれる一致確率を算出し、前記一致確率を複数の手形状に関するテンプレート画像についてそれぞれ算出し、前記複数の一致確率に基づいて前記手候補領域画像に最も類似した手形状を求める手形状認識手段と、
を備える
ことを特徴とする手形状認識装置。 - 前記手形状認識手段は、前記複数の一致確率の中で最も高い確率のテンプレート画像に対応する手形状を前記手候補領域画像に最も類似した手形状とする
ことを特徴とする請求項1記載の手形状認識装置。 - 前記テンプレート生成・蓄積手段は、任意の手形状を予め撮像したテンプレート画像と、前記任意の手形状とは異なる手形状が背景と共に予め撮像され、かつ、前記背景や照明条件のみが異なる複数枚の学習用手領域画像とについて第3類似度をそれぞれ算出し、これら第3類似度の分布を不一致確率分布として算出し、前記不一致確率分布を複数の手形状に関するテンプレート画像毎にそれぞれ求め、前記各テンプレート画像及び前記各テンプレート画像に対応する一致確率分布と共に蓄積し、
前記手形状認識手段は、前記一の手形状に関するテンプレート画像に対応する不一致確率分布に含まれる不一致確率を算出し、前記類似度が前記不一致確率を複数の手形状に関するテンプレート画像についてそれぞれ算出し、前記複数の一致確率と前記複数の不一致確率に基づいて前記手候補領域画像に最も類似した手形状を求める
ことを特徴とする請求項1記載の手形状認識装置。 - 前記手形状認識手段は、前記複数の一致確率と前記複数の不一致確率とを手形状毎に差し引き、最も差の大きい手形状を前記手候補領域画像に最も類似した手形状とする
ことを特徴とする請求項3記載の手形状認識装置。 - 前記第1類似度、前記第2類似度、または、前記第3類似度を求める類似度算出手段を有し、
前記類似度算出手段は、
一の画像についてn種類の特徴画像を生成し、
前記一の画像と比較する他の画像についてn種類の特徴画像を生成し、
前記種類毎に前記一の画像の特徴画像と前記他の画像の特徴画像を比較して両者の距離値をn個算出し、
前記n個の距離値を前記第1類似度、前記第2類似度、または、前記第3類似度とする
ことを特徴とする請求項1〜4の中で少なくとも一項に記載の手形状認識装置。 - 前記入力画像に対して回転、拡縮、平行移動、または、これらを組み合わせた操作を施すことにより変形させた画像を生成する画像変形手段をさらに有し、
前記手形状認識手段は、前記一致確率が最大となるように、前記画像変形手段を用いてテンプレート画像もしくは手候補領域の画像を変形させる
ことを特徴とする請求項1記載の手形状認識装置。 - 前記手候補領域検出手段は、前記入力画像より抽出された少なくとも1種類以上の特徴情報及び過去のフレームにおける手候補領域の位置より、手候補領域である可能性に関する混合正規分布を求め、これに基づき現在のフレームにおける手候補領域画像を決定する
ことを特徴とする請求項1記載の手形状認識装置。 - 人間の手の形状を認識するための手形状認識方法において、
前記手を含む画像を撮像する画像入力ステップと、
前記入力画像から手候補領域画像を検出する手候補領域検出ステップと、
複数の手形状に関するテンプレート画像のそれぞれについて、当該テンプレート画像と手形状が同じで背景または照明条件が異なる複数枚の学習用手領域画像との間で第1類似度を算出すると共に、これら第1類似度の分布から当該テンプレート画像に対応する一致確率分布を求め、前記各テンプレート画像と前記各テンプレート画像に対応する一致確率分布とを蓄積するテンプレート生成・蓄積ステップと、
前記手候補領域画像と前記一の手形状に関するテンプレート画像との第2類似度を算出し、前記第2類似度が前記一の手形状に関するテンプレート画像に対応する一致確率分布に含まれる一致確率を算出し、前記一致確率を複数の手形状に関するテンプレート画像についてそれぞれ算出し、前記複数の一致確率に基づいて前記手候補領域画像に最も類似した手形状を求める手形状認識ステップと、
を備える
ことを特徴とする手形状認識方法。 - 人間の手の形状を認識するための手形状認識プログラムにおいて、
前記手を含む画像を撮像する画像入力機能と、
前記入力画像から手候補領域画像を検出する手候補領域検出機能と、
複数の手形状に関するテンプレート画像のそれぞれについて、当該テンプレート画像と手形状が同じで背景または照明条件が異なる複数枚の学習用手領域画像との間で第1類似度を算出すると共に、これら第1類似度の分布から当該テンプレート画像に対応する一致確率分布を求め、前記各テンプレート画像と前記各テンプレート画像に対応する一致確率分布とを蓄積するテンプレート生成・蓄積機能と、
前記手候補領域画像と前記一の手形状に関するテンプレート画像との第2類似度を算出し、前記第2類似度が前記一の手形状に関するテンプレート画像に対応する一致確率分布に含まれる一致確率を算出し、前記一致確率を複数の手形状に関するテンプレート画像についてそれぞれ算出し、前記複数の一致確率に基づいて前記手候補領域画像に最も類似した手形状を求める手形状認識機能と、
をコンピュータによって実現する
ことを特徴とする手形状認識プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005172340A JP4372051B2 (ja) | 2005-06-13 | 2005-06-13 | 手形状認識装置及びその方法 |
US11/448,802 US20060284837A1 (en) | 2005-06-13 | 2006-06-08 | Hand shape recognition apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005172340A JP4372051B2 (ja) | 2005-06-13 | 2005-06-13 | 手形状認識装置及びその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006350434A true JP2006350434A (ja) | 2006-12-28 |
JP4372051B2 JP4372051B2 (ja) | 2009-11-25 |
Family
ID=37572879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005172340A Expired - Fee Related JP4372051B2 (ja) | 2005-06-13 | 2005-06-13 | 手形状認識装置及びその方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060284837A1 (ja) |
JP (1) | JP4372051B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008126790A1 (ja) * | 2007-04-09 | 2008-10-23 | Nec Corporation | 物体認識システム、物体認識方法および物体認識用プログラム |
JP2008304269A (ja) * | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Sony Corp | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
WO2010016313A1 (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-11 | 日本電気株式会社 | パターン判定装置、方法、およびプログラム |
JP2010287065A (ja) * | 2009-06-11 | 2010-12-24 | Fujitsu Ltd | 生体認証装置、認証精度評価装置及び生体認証方法 |
JP2011501226A (ja) * | 2007-10-24 | 2011-01-06 | サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィク | 物体の一連の断面画像から当該物体のボリュームを再現するための方法および装置 |
JP2011221680A (ja) * | 2010-04-07 | 2011-11-04 | Hasumi Toru | 画像合成方法、画像合成プログラムおよび画像合成装置 |
JP2013257904A (ja) * | 2008-03-12 | 2013-12-26 | Atlab Inc | 接触センサ装置 |
WO2014045953A1 (ja) * | 2012-09-20 | 2014-03-27 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2015001804A (ja) * | 2013-06-14 | 2015-01-05 | 国立大学法人埼玉大学 | ハンドジェスチャトラッキングシステム |
JP2017010322A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | 国立大学法人 鹿児島大学 | 認証処理装置及び認証処理方法 |
US9939909B2 (en) | 2013-09-12 | 2018-04-10 | Mitsubishi Electric Corporation | Gesture manipulation device and method, program, and recording medium |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009059076A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Toshiba Corp | 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 |
JP4384240B2 (ja) * | 2008-05-28 | 2009-12-16 | 株式会社東芝 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム |
JP5219847B2 (ja) * | 2009-01-09 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
KR101581954B1 (ko) * | 2009-06-25 | 2015-12-31 | 삼성전자주식회사 | 실시간으로 피사체의 손을 검출하기 위한 장치 및 방법 |
GB2491473B (en) * | 2011-05-31 | 2013-08-14 | Pointgrab Ltd | Computer vision based control of a device using machine learning |
CN102214300B (zh) * | 2011-07-19 | 2013-03-06 | 吉林大学 | 基于dsp的手形识别系统 |
JP2013065112A (ja) | 2011-09-15 | 2013-04-11 | Omron Corp | ジェスチャ認識装置、電子機器、ジェスチャ認識装置の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体 |
US8938124B2 (en) | 2012-05-10 | 2015-01-20 | Pointgrab Ltd. | Computer vision based tracking of a hand |
US20140181710A1 (en) * | 2012-12-26 | 2014-06-26 | Harman International Industries, Incorporated | Proximity location system |
US9524028B2 (en) * | 2013-03-08 | 2016-12-20 | Fastvdo Llc | Visual language for human computer interfaces |
US9829984B2 (en) * | 2013-05-23 | 2017-11-28 | Fastvdo Llc | Motion-assisted visual language for human computer interfaces |
CN104239844A (zh) * | 2013-06-18 | 2014-12-24 | 华硕电脑股份有限公司 | 图像识别系统及图像识别方法 |
JP6713185B2 (ja) * | 2015-10-15 | 2020-06-24 | 株式会社日立ハイテク | テンプレートマッチングを用いた検査装置および検査方法 |
US11409364B2 (en) * | 2019-09-13 | 2022-08-09 | Facebook Technologies, Llc | Interaction with artificial reality based on physical objects |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0676064A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-03-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | パターン識別装置 |
JPH07262378A (ja) * | 1994-03-16 | 1995-10-13 | N T T Data Tsushin Kk | 物品同定システム |
JPH11167455A (ja) * | 1997-12-05 | 1999-06-22 | Fujitsu Ltd | 手形状認識装置及び単色物体形状認識装置 |
JP2003115051A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-04-18 | Siemens Ag | マルチモーダルバイオメトリック方法並びに装置及びプログラム製品 |
JP2004220103A (ja) * | 2003-01-09 | 2004-08-05 | Mitsubishi Electric Corp | データ照合装置 |
JP2005208850A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 顔画像認識装置及び顔画像認識プログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69634913T2 (de) * | 1995-04-28 | 2006-01-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma | Schnittstellenvorrichtung |
US7308112B2 (en) * | 2004-05-14 | 2007-12-11 | Honda Motor Co., Ltd. | Sign based human-machine interaction |
-
2005
- 2005-06-13 JP JP2005172340A patent/JP4372051B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-06-08 US US11/448,802 patent/US20060284837A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0676064A (ja) * | 1992-08-27 | 1994-03-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | パターン識別装置 |
JPH07262378A (ja) * | 1994-03-16 | 1995-10-13 | N T T Data Tsushin Kk | 物品同定システム |
JPH11167455A (ja) * | 1997-12-05 | 1999-06-22 | Fujitsu Ltd | 手形状認識装置及び単色物体形状認識装置 |
JP2003115051A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-04-18 | Siemens Ag | マルチモーダルバイオメトリック方法並びに装置及びプログラム製品 |
JP2004220103A (ja) * | 2003-01-09 | 2004-08-05 | Mitsubishi Electric Corp | データ照合装置 |
JP2005208850A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 顔画像認識装置及び顔画像認識プログラム |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
丸尾 広行: "明度分布解析による動画像領域分割の研究", 電子情報通信学会技術研究報告 VOL.101 NO.524, vol. 第101巻 第524号, JPN6009038524, 13 December 2001 (2001-12-13), JP, ISSN: 0001383515 * |
塩野 充: "手形を用いたゲート管理のための個人同定実験", 電子情報通信学会論文誌 (J74ーDーII) 第6号, vol. 第J74-D-II巻 第6号, JPN6009038525, 25 June 1991 (1991-06-25), JP, ISSN: 0001383514 * |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4858612B2 (ja) * | 2007-04-09 | 2012-01-18 | 日本電気株式会社 | 物体認識システム、物体認識方法および物体認識用プログラム |
WO2008126790A1 (ja) * | 2007-04-09 | 2008-10-23 | Nec Corporation | 物体認識システム、物体認識方法および物体認識用プログラム |
US8478055B2 (en) | 2007-04-09 | 2013-07-02 | Nec Corporation | Object recognition system, object recognition method and object recognition program which are not susceptible to partial concealment of an object |
JP2008304269A (ja) * | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Sony Corp | 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2011501226A (ja) * | 2007-10-24 | 2011-01-06 | サントル ナショナル ドゥ ラ ルシェルシュ シアンティフィク | 物体の一連の断面画像から当該物体のボリュームを再現するための方法および装置 |
JP2013257904A (ja) * | 2008-03-12 | 2013-12-26 | Atlab Inc | 接触センサ装置 |
US8560488B2 (en) | 2008-08-08 | 2013-10-15 | Nec Corporation | Pattern determination devices, methods, and programs |
WO2010016313A1 (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-11 | 日本電気株式会社 | パターン判定装置、方法、およびプログラム |
JP2010287065A (ja) * | 2009-06-11 | 2010-12-24 | Fujitsu Ltd | 生体認証装置、認証精度評価装置及び生体認証方法 |
JP2011221680A (ja) * | 2010-04-07 | 2011-11-04 | Hasumi Toru | 画像合成方法、画像合成プログラムおよび画像合成装置 |
WO2014045953A1 (ja) * | 2012-09-20 | 2014-03-27 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
US10168784B2 (en) | 2012-09-20 | 2019-01-01 | Sony Corporation | Information processing apparatus and method, and program |
US10754435B2 (en) | 2012-09-20 | 2020-08-25 | Sony Corporation | Information processing apparatus and method, and program |
JP2015001804A (ja) * | 2013-06-14 | 2015-01-05 | 国立大学法人埼玉大学 | ハンドジェスチャトラッキングシステム |
US9939909B2 (en) | 2013-09-12 | 2018-04-10 | Mitsubishi Electric Corporation | Gesture manipulation device and method, program, and recording medium |
JP2017010322A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | 国立大学法人 鹿児島大学 | 認証処理装置及び認証処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060284837A1 (en) | 2006-12-21 |
JP4372051B2 (ja) | 2009-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4372051B2 (ja) | 手形状認識装置及びその方法 | |
Taskiran et al. | A real-time system for recognition of American sign language by using deep learning | |
JP7386545B2 (ja) | 画像中の物体を識別するための方法、及び当該方法を実施するためのモバイル装置 | |
JP6732214B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、テンプレート作成装置、物体認識処理装置及びプログラム | |
US9036917B2 (en) | Image recognition based on patterns of local regions | |
US9053388B2 (en) | Image processing apparatus and method, and computer-readable storage medium | |
US7995805B2 (en) | Image matching apparatus, image matching method, computer program and computer-readable storage medium | |
JP4332649B2 (ja) | 手の形状と姿勢の認識装置および手の形状と姿勢の認識方法並びに当該方法を実施するプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4284288B2 (ja) | パターン認識装置及びその方法 | |
JP5336995B2 (ja) | 特徴点位置決め装置、画像認識装置、その処理方法及びプログラム | |
JP5297530B2 (ja) | 画像処理装置、及びインターフェース装置 | |
US10679358B2 (en) | Learning image automatic sorting device, learning image automatic sorting method, and learning image automatic sorting program | |
JP5505409B2 (ja) | 特徴点生成システム、特徴点生成方法および特徴点生成プログラム | |
JP2007072620A (ja) | 画像認識装置及びその方法 | |
JP5361524B2 (ja) | パターン認識システム及びパターン認識方法 | |
JP2012226745A (ja) | 奥行き画像内の物体を検出する方法およびシステム | |
JPWO2019003973A1 (ja) | 顔認証装置、顔認証方法およびプログラム | |
Ali et al. | Object recognition for dental instruments using SSD-MobileNet | |
JP2015219879A (ja) | 画像認識システム、画像認識方法およびプログラム | |
JP4470434B2 (ja) | 動作識別装置、及び対象物の姿勢識別装置 | |
JP2007025902A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP5791373B2 (ja) | 特徴点位置決定装置、特徴点位置決定方法及びプログラム | |
JP6486084B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、及びプログラム | |
JP2006343989A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP5625196B2 (ja) | 特徴点検出装置、特徴点検出方法、特徴点検出プログラム及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090901 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |